ゆめりあベンチ結果報告スレ [無断転載禁止]©2ch.net
1名無し~3.EXE
2016/01/08(金) 17:42:42.77ID:3qw6qN+7 ヾ⌒'´ ̄⌒ `
135131
2019/07/24(水) 14:11:09.56ID:gpd7zgu6137131
2019/07/24(水) 14:22:07.41ID:gpd7zgu6 ■報告テンプレ
【CPU】i7-6700
【MEM】DDR4-17000
【M/B】H170-Pro
【VGA】MSI RTX2060
【VGA Driver】 431.60
【DirectX】12
【 OS 】10
【解像度】1600x1200 最高
【 スコア 】166874
色々ありがとうございました
【CPU】i7-6700
【MEM】DDR4-17000
【M/B】H170-Pro
【VGA】MSI RTX2060
【VGA Driver】 431.60
【DirectX】12
【 OS 】10
【解像度】1600x1200 最高
【 スコア 】166874
色々ありがとうございました
138名無し~3.EXE
2019/07/24(水) 18:42:22.84ID:cC7z46zr つ乙
139名無し~3.EXE
2019/08/03(土) 15:06:40.45ID:KB78nbs8 【CPU】Ryzen5 3600X
【MEM】DDR-4 3000 16GB*2
【M/B】Asus TUF B450M pro
【VGA】Radeon RX5700 (PCIe4.0x16接続)
【VGA Driver】19.30.01.25
【DirectX】d3d9.dll 10.0.10586.494
【 OS 】win10 pro 1903
【解像度】1024*768 1600*1200 2048*1536
【 スコア 】 158299 122220 95805
【MEM】DDR-4 3000 16GB*2
【M/B】Asus TUF B450M pro
【VGA】Radeon RX5700 (PCIe4.0x16接続)
【VGA Driver】19.30.01.25
【DirectX】d3d9.dll 10.0.10586.494
【 OS 】win10 pro 1903
【解像度】1024*768 1600*1200 2048*1536
【 スコア 】 158299 122220 95805
140名無し~3.EXE
2019/08/27(火) 20:15:49.64ID:Eq4IkfjM 【CPU】Ryzen5 3900X
【MEM】Corsair DDR4-2666 8GB*4 ※本来は3000だが不安定なため2666動作にて
【M/B】ASUS ROG Strix X570-F Gaming
【VGA】Radeon RX5700XT
【VGA Driver】19.7.1 ※BF5が動かないため旧Verにて
【DirectX】12
【 OS 】win10 Pro 1903
【解像度】1024*768 1280*960
【 スコア 】 159227 158337
【MEM】Corsair DDR4-2666 8GB*4 ※本来は3000だが不安定なため2666動作にて
【M/B】ASUS ROG Strix X570-F Gaming
【VGA】Radeon RX5700XT
【VGA Driver】19.7.1 ※BF5が動かないため旧Verにて
【DirectX】12
【 OS 】win10 Pro 1903
【解像度】1024*768 1280*960
【 スコア 】 159227 158337
141名無し~3.EXE
2019/08/27(火) 20:16:56.10ID:Eq4IkfjM コピペミスった
>>139ベースにしたらRyzen5のままだった
>>139ベースにしたらRyzen5のままだった
142名無し~3.EXE
2019/09/07(土) 11:38:37.69ID:Jl5W5NOG 【CPU】Ryzen9 3900X
【MEM】DDR-4 3600 8GB*2
【M/B】GIGABYTE X570 Aorus Elite
【VGA】GTX 2080Ti(MSI Ventus)
【VGA Driver】436.15
【 OS 】win10 Education 1903
【解像度】1600*1200
【 スコア 】 177245
【MEM】DDR-4 3600 8GB*2
【M/B】GIGABYTE X570 Aorus Elite
【VGA】GTX 2080Ti(MSI Ventus)
【VGA Driver】436.15
【 OS 】win10 Education 1903
【解像度】1600*1200
【 スコア 】 177245
143名無し~3.EXE
2019/09/07(土) 11:39:51.05ID:Jl5W5NOG >>142
あとXP SP3互換モードで起動した
あとXP SP3互換モードで起動した
144名無し~3.EXE
2019/09/16(月) 16:23:35.94ID:s9QlHmIB 【CPU】K6-2 366MHz
【MEM】DIMM SDRAM 64MB
【M/B】Intel 430VX(NEC G8XZR)
【VGA】Quadro 2000D
【VGA Driver】261.19
【DirectX】9
【 OS 】Windows2000 SP4
【解像度】1440*900 最高 1024*768 最高
【 スコア 】 2117 1986
【MEM】DIMM SDRAM 64MB
【M/B】Intel 430VX(NEC G8XZR)
【VGA】Quadro 2000D
【VGA Driver】261.19
【DirectX】9
【 OS 】Windows2000 SP4
【解像度】1440*900 最高 1024*768 最高
【 スコア 】 2117 1986
145名無し~3.EXE
2019/11/05(火) 21:08:46.66ID:RNf13k48 【CPU】Ryzen5 3700X
【MEM】DDR-4 3000 16GB*2
【M/B】Asus TUF GAMING X570-PLUS
【VGA】Asus RX5700-8G
【VGA Driver】26.20.13031.5006
【storage】Samsung 970 EVO Plus
【DirectX】12
【 OS 】win10 pro 1903
【解像度】1024*768 1600*1200
【 スコア 】 234874 195579
上の5700の人とやたらスコアに差があるのはなんでだろ?
【MEM】DDR-4 3000 16GB*2
【M/B】Asus TUF GAMING X570-PLUS
【VGA】Asus RX5700-8G
【VGA Driver】26.20.13031.5006
【storage】Samsung 970 EVO Plus
【DirectX】12
【 OS 】win10 pro 1903
【解像度】1024*768 1600*1200
【 スコア 】 234874 195579
上の5700の人とやたらスコアに差があるのはなんでだろ?
146名無し~3.EXE
2019/11/05(火) 21:42:34.89ID:/wJIQ2ke147名無し~3.EXE
2019/11/06(水) 03:20:58.93ID:ByJgKVx0148名無し~3.EXE
2019/11/07(木) 21:42:17.73ID:Ival8XQT149名無し~3.EXE
2019/12/02(月) 01:19:50.72ID:zD0uehRs 【CPU】Ryzen9 3900X
【MEM】DDR-4 3600 8GB*2
【M/B】ASUS ROG CROSSHAIR VII HERO
【VGA】GIGABYTE 980ti
【VGA Driver】372.70
【storage】Samsung 860 EVO
【DirectX】11
【 OS 】win7 pro
【解像度】1280*960 最高
【 スコア 】 248734
Ryzen 2700Xから3900Xに載せ変えただけな
せいか安定しなかったんでBIOS最新2901に
してWIN7入れ直してたらゆめりあ出てきたんで
やってみたよ。
【MEM】DDR-4 3600 8GB*2
【M/B】ASUS ROG CROSSHAIR VII HERO
【VGA】GIGABYTE 980ti
【VGA Driver】372.70
【storage】Samsung 860 EVO
【DirectX】11
【 OS 】win7 pro
【解像度】1280*960 最高
【 スコア 】 248734
Ryzen 2700Xから3900Xに載せ変えただけな
せいか安定しなかったんでBIOS最新2901に
してWIN7入れ直してたらゆめりあ出てきたんで
やってみたよ。
150名無し~3.EXE
2019/12/02(月) 02:39:13.71ID:/R6lH8fM 【CPU】Ryzen Threadripper 3970X
【MEM】DDR-4 3600 16GB*4
【M/B】ROG Zenith II Extreme
【VGA】AMD Radeon VII
【VGA Driver】19.11.3
【storage】CSSD-M2B1TPG3VNF
【DirectX】12
【 OS 】win10 pro
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】 306757
グラボはクロック下げて1600MHz、最近XP環境構築したついでに
なぜかこれ以上の解像度ははじかれた
多分これが(ゆめりあベンチ)一番早い(3970Xレビューだ)と思います
【MEM】DDR-4 3600 16GB*4
【M/B】ROG Zenith II Extreme
【VGA】AMD Radeon VII
【VGA Driver】19.11.3
【storage】CSSD-M2B1TPG3VNF
【DirectX】12
【 OS 】win10 pro
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】 306757
グラボはクロック下げて1600MHz、最近XP環境構築したついでに
なぜかこれ以上の解像度ははじかれた
多分これが(ゆめりあベンチ)一番早い(3970Xレビューだ)と思います
151名無し~3.EXE
2019/12/05(木) 13:34:07.93ID:Ys3bR1Zh 初期のスティックPC(Z3735F)でもXGA最高が8049で今更ながら時代を感じた
152名無し~3.EXE
2019/12/29(日) 13:18:55.92ID:dK0VKiqO 【CPU】Ryzen7 3700X
【MEM】DDR-4 16GB*2
【M/B】バイオスターb350gtn
【VGA】sapphire rx480
【VGA Driver】dvd付属
【storage】
【DirectX】
【 OS 】win10 pro
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】 317043
取替前うp
【MEM】DDR-4 16GB*2
【M/B】バイオスターb350gtn
【VGA】sapphire rx480
【VGA Driver】dvd付属
【storage】
【DirectX】
【 OS 】win10 pro
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】 317043
取替前うp
153名無し~3.EXE
2020/01/02(木) 00:32:53.20ID:BpXhoOXe 【CPU】Ryzen 5 3600X@定格(PBO:Auto *たぶん効いてない)
【MEM】DDR4-3600-16GB x2(19.0-20-20-40-1T)[DC]
【M/B】[GIGABYTE] X470 AORUS ULTRA GAMING Rev.:1.0 BIOS:F50[AGESA 1.0.0.4 B]
【VGA】[MSI] Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC@Custom(c1402m800[HBM2, 8GB, 2048bit])
【VGA Driver】RS-A 19.9.2
【DirectX】Jun 2006
【 OS 】10P64(1909)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】363248, 364225, 361260, 364797, 362229Pts.
Ryzen 7 1700@定格 + DDR4-3200-8GB x2(14.0-14-14-34-1T)[DC]で他は同じだと
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】226294, 227067, 229583, 227725, 214640Pts.
だったので、ZEN2ってすげーな、と
【MEM】DDR4-3600-16GB x2(19.0-20-20-40-1T)[DC]
【M/B】[GIGABYTE] X470 AORUS ULTRA GAMING Rev.:1.0 BIOS:F50[AGESA 1.0.0.4 B]
【VGA】[MSI] Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC@Custom(c1402m800[HBM2, 8GB, 2048bit])
【VGA Driver】RS-A 19.9.2
【DirectX】Jun 2006
【 OS 】10P64(1909)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】363248, 364225, 361260, 364797, 362229Pts.
Ryzen 7 1700@定格 + DDR4-3200-8GB x2(14.0-14-14-34-1T)[DC]で他は同じだと
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】226294, 227067, 229583, 227725, 214640Pts.
だったので、ZEN2ってすげーな、と
154名無し~3.EXE
2020/03/17(火) 15:17:11.32ID:AF7GF/cr ねねこの人がお亡くなりななったのだ…
155名無し~3.EXE
2020/03/17(火) 16:12:07.71ID:6Hg6+jz0 44て……声優としてはまだ中堅ではないか
合掌
合掌
156名無し~3.EXE
2020/03/20(金) 17:40:28.95ID:xqN4ftnv 悲しいね
157名無し~3.EXE
2020/04/11(土) 01:02:53.62ID:avpLWFKd 【CPU】i7 3770K 〜4.6GHz
【MEM】DDR3-1866-8GB x4
【M/B】Gigabyte Z77X-UD3H rev1.0
【VGA】MSI Radeon RX 560 AERO ITX 4G OC VD6359(プロファイル:バランス)
【VGA Driver】20.4.1
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高 3840x2160 最高
180000前後 95933 27062
1600x1200は10回の内MINとMAXを除いた8回平均
3840x2160は5回の内同3回平均
1024x768は疲れたので適当に何度か見たざっくり平均
DP1.2接続3840x2160モニタにしたので解像度を上げて試してみた
RTX2060の人が1600x1200だけだったがこれで比較できるかな
半分くらいの数値
>>117より下がる要素はなさそうだが1024x768で3〜4%下がってる
【MEM】DDR3-1866-8GB x4
【M/B】Gigabyte Z77X-UD3H rev1.0
【VGA】MSI Radeon RX 560 AERO ITX 4G OC VD6359(プロファイル:バランス)
【VGA Driver】20.4.1
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高 3840x2160 最高
180000前後 95933 27062
1600x1200は10回の内MINとMAXを除いた8回平均
3840x2160は5回の内同3回平均
1024x768は疲れたので適当に何度か見たざっくり平均
DP1.2接続3840x2160モニタにしたので解像度を上げて試してみた
RTX2060の人が1600x1200だけだったがこれで比較できるかな
半分くらいの数値
>>117より下がる要素はなさそうだが1024x768で3〜4%下がってる
158名無し~3.EXE
2020/04/11(土) 01:08:27.96ID:avpLWFKd デスクトップが10bpcになったので起動前の色深度設定が影響しないか
1024x768で適当に確認してみたが(なのでざっくり)
その影響はなさそう
1024x768で適当に確認してみたが(なのでざっくり)
その影響はなさそう
159名無し~3.EXE
2020/04/19(日) 12:52:28.57ID:1N/rz6KS 【CPU】AMD Ryzen? 5 PRO 3400GE
【MEM】DDR4-2666-8GB x 2
【M/B】Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny@ACアダプタ65W
【VGA】Radeon? Vega 11 Graphics
【VGA Driver】26.20.11026.27002
【DirectX】d3d9.dll 10.010586.494
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】87402
135WのACアダプタにしたらもっと伸びるらしいのでメモ
【MEM】DDR4-2666-8GB x 2
【M/B】Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny@ACアダプタ65W
【VGA】Radeon? Vega 11 Graphics
【VGA Driver】26.20.11026.27002
【DirectX】d3d9.dll 10.010586.494
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】87402
135WのACアダプタにしたらもっと伸びるらしいのでメモ
160名無し~3.EXE
2020/04/22(水) 14:47:39.40ID:HXMyf7HE 【CPU】AMD Ryzen 5 PRO 3400GE
【MEM】DDR4-2666-8GB x 2
【M/B】Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny@ACアダプタ135W
【VGA】Radeon Vega 11 Graphics
【VGA Driver】26.20.11026.27002
【DirectX】d3d9.dll 10.010586.494
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】87799
65Wのアダプタから換装したけどほとんど変わらんかったw
【MEM】DDR4-2666-8GB x 2
【M/B】Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny@ACアダプタ135W
【VGA】Radeon Vega 11 Graphics
【VGA Driver】26.20.11026.27002
【DirectX】d3d9.dll 10.010586.494
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】87799
65Wのアダプタから換装したけどほとんど変わらんかったw
161名無し~3.EXE
2020/05/17(日) 14:35:23.99ID:DmTA6AnQ 【CPU】i7 3770K 〜4.6GHz
【MEM】DDR3-1866-8GB x4
【M/B】Gigabyte Z77X-UD3H rev1.0
【VGA】玄人志向 GF-GTX1650D6-E4GB (GTX 1650のGDDR6 4GB版)
【VGA Driver】26.21.14.4292 (NVIDIA 442.92) (Studio版)
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高 3840x2160 最高
145528 123951 44329
>>157とビデオカード以外は同じ
いずれも5回の内MINとMAXを除いた3回平均
RX 560より1024x768はかなり遅くて、1600x1200と3840x2160がかなり速いという結果に
特に低解像度時の解像度切り替え時の画面上の黒ノイズが気になる
【MEM】DDR3-1866-8GB x4
【M/B】Gigabyte Z77X-UD3H rev1.0
【VGA】玄人志向 GF-GTX1650D6-E4GB (GTX 1650のGDDR6 4GB版)
【VGA Driver】26.21.14.4292 (NVIDIA 442.92) (Studio版)
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10
【解像度】1024x768 最高 1600x1200 最高 3840x2160 最高
145528 123951 44329
>>157とビデオカード以外は同じ
いずれも5回の内MINとMAXを除いた3回平均
RX 560より1024x768はかなり遅くて、1600x1200と3840x2160がかなり速いという結果に
特に低解像度時の解像度切り替え時の画面上の黒ノイズが気になる
162名無し~3.EXE
2020/05/17(日) 14:42:02.21ID:DmTA6AnQ163名無し~3.EXE
2020/05/17(日) 15:00:27.03ID:DmTA6AnQ X.M.P読み込んで1866MHz動作でやってみた
1024x768だけ4%程スコアが上がった
1600x1200、3840x2160はほぼ同じ
1024x768だけ4%程スコアが上がった
1600x1200、3840x2160はほぼ同じ
164名無し~3.EXE
2020/06/05(金) 03:21:29.88ID:WnI1E9D5 HP Pavilion p6640jp改
【CPU】Corei7-860@2.8GHz
【MEM】DDR3-10700(667MHz)-2GB x4
【M/B】MS-7613 VER:1.1
【VGA】R6850 CYCLONE 1GD5 PE OC V2
【VGA Driver】15.301.1901.0
【DirectX】DirectX 12 DxDiag10.00.18362.0387
【 OS 】Windows 10 Home 64-bit (10.0, Build 18363)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】129412
【解像度】1280*960 最高
【 スコア 】102908
【CPU】Corei7-860@2.8GHz
【MEM】DDR3-10700(667MHz)-2GB x4
【M/B】MS-7613 VER:1.1
【VGA】R6850 CYCLONE 1GD5 PE OC V2
【VGA Driver】15.301.1901.0
【DirectX】DirectX 12 DxDiag10.00.18362.0387
【 OS 】Windows 10 Home 64-bit (10.0, Build 18363)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】129412
【解像度】1280*960 最高
【 スコア 】102908
165名無し~3.EXE
2020/07/06(月) 09:48:43.45ID:ID8Of76r XPからWindows10に移行したので
【CPU】Q6600 3.2G(OC)
【MEM】UMAX DDR2(800MHz) 2Gx4
【M/B】ASUS p5k-pro
【VGA】ASUS HD5870
【VGA Driver】クリムゾン16.2.1
【DirectX】12
【 OS 】win10 HOME64-bit
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】72000前後
XPの時は155000前後出ていたので、もう少し上がるだろうと
このスレの情報見て全て試してみるもスコアはあまり変わらず
ただ 何故か2chブラウザ(Jane Style)を起動しながら
ゆめりあ実行→スコア145000前後
なんなのこの現象は・・・・クローム起動しながらとかも試したけど
スコアは72000から変わらない、誰かこれ説明できる人いませんか?
【CPU】Q6600 3.2G(OC)
【MEM】UMAX DDR2(800MHz) 2Gx4
【M/B】ASUS p5k-pro
【VGA】ASUS HD5870
【VGA Driver】クリムゾン16.2.1
【DirectX】12
【 OS 】win10 HOME64-bit
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】72000前後
XPの時は155000前後出ていたので、もう少し上がるだろうと
このスレの情報見て全て試してみるもスコアはあまり変わらず
ただ 何故か2chブラウザ(Jane Style)を起動しながら
ゆめりあ実行→スコア145000前後
なんなのこの現象は・・・・クローム起動しながらとかも試したけど
スコアは72000から変わらない、誰かこれ説明できる人いませんか?
166名無し~3.EXE
2020/07/09(木) 01:13:28.69ID:3BaDaE0s 【CPU】core i7 5820k(定格)
【MEM】Crusial DDR4(2400MHz) 8Gx4
【M/B】ASUS X99-A
【VGA】msi GeforceGTX1660Ti AERO ITX
【VGA Driver】451.48
【DirectX】12
【 OS 】win10 Pro64-bit
【解像度】1024x768 最高 1920x1080最高
【 スコア 】192000前後 10万前後
久しぶりに試したくなって起動しなくて右往左往した。
うちもdx9d.dll入れるとダメで互換性のほうはOK
ファンがクソ煩いので明日で外して売っぱらってしばらく750Tiに戻す
(値段に負けて1FANにしたのを後悔)
【MEM】Crusial DDR4(2400MHz) 8Gx4
【M/B】ASUS X99-A
【VGA】msi GeforceGTX1660Ti AERO ITX
【VGA Driver】451.48
【DirectX】12
【 OS 】win10 Pro64-bit
【解像度】1024x768 最高 1920x1080最高
【 スコア 】192000前後 10万前後
久しぶりに試したくなって起動しなくて右往左往した。
うちもdx9d.dll入れるとダメで互換性のほうはOK
ファンがクソ煩いので明日で外して売っぱらってしばらく750Tiに戻す
(値段に負けて1FANにしたのを後悔)
167名無し~3.EXE
2020/08/30(日) 15:17:02.12ID:uEXVnAUN 【CPU】i5-8400 全コア3.78GHz
【MEM】2666MHz 8GBx2
【M/B】TUF Z390-PLUS GAMING
【VGA】玄人志向 RTX2060 SUPER
【VGA Driver】452.06
【DirectX】12
【 OS 】Win10 HOME-64bit
【解像度】1920x1080 最高 使用率68%
【 スコア 】190000 グラボ設定(工場出荷)
【解像度】1920x1080 最高 使用率88%
【 スコア 】65000 グラボ設定(ハイクオリティ)
4kモニタないけどDSR4倍
【解像度】3840x2160 最高 使用率88%
【 スコア 】59000 グラボ設定(工場出荷)
【解像度】3840x2160 最高 使用率98%
【 スコア 】18500 グラボ設定(ハイクオリティ)
【解像度】640x480 最高 使用率40%
【 スコア 】215000 グラボ設定(工場出荷)
グラボ買い替えベンチ
【MEM】2666MHz 8GBx2
【M/B】TUF Z390-PLUS GAMING
【VGA】玄人志向 RTX2060 SUPER
【VGA Driver】452.06
【DirectX】12
【 OS 】Win10 HOME-64bit
【解像度】1920x1080 最高 使用率68%
【 スコア 】190000 グラボ設定(工場出荷)
【解像度】1920x1080 最高 使用率88%
【 スコア 】65000 グラボ設定(ハイクオリティ)
4kモニタないけどDSR4倍
【解像度】3840x2160 最高 使用率88%
【 スコア 】59000 グラボ設定(工場出荷)
【解像度】3840x2160 最高 使用率98%
【 スコア 】18500 グラボ設定(ハイクオリティ)
【解像度】640x480 最高 使用率40%
【 スコア 】215000 グラボ設定(工場出荷)
グラボ買い替えベンチ
168名無し~3.EXE
2020/10/05(月) 20:44:22.64ID:xu4dtr8Z 【CPU】Phenom II X4 2.5GHz
【MEM】DDR2-1066-2GB x 2
【M/B】Shuttle SN78SH7
【VGA】玄人志向 R7 250
【VGA Driver】20.9.2
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10 Home 1903 64bit
【解像度】1024x768最高 1600x1200最高
【 スコア 】89308 44283
それぞれ5回回して4回目で出た最高値
先月玄人志向から出たばかりのR7 250を計測してみました。
DirectXのバージョンはC:\Windows\SysWOW64\d3d9.dllのもの。
【MEM】DDR2-1066-2GB x 2
【M/B】Shuttle SN78SH7
【VGA】玄人志向 R7 250
【VGA Driver】20.9.2
【DirectX】d3d9.dll 10.0.18362.387
【 OS 】Windows10 Home 1903 64bit
【解像度】1024x768最高 1600x1200最高
【 スコア 】89308 44283
それぞれ5回回して4回目で出た最高値
先月玄人志向から出たばかりのR7 250を計測してみました。
DirectXのバージョンはC:\Windows\SysWOW64\d3d9.dllのもの。
169名無し~3.EXE
2020/11/21(土) 09:37:46.10ID:ivlM5ARG 【CPU】Ryzen9 3950X
【MEM】2132Hz 8GBx4
【M/B】asrock X570 Taichi
【VGA】GeForce RTX 3080 GameRock OC
【VGA Driver】457.30
【DirectX】12
【 OS 】Win10 pro64 v1909
【解像度】2048*1536 最高
【 スコア 】198000
【MEM】2132Hz 8GBx4
【M/B】asrock X570 Taichi
【VGA】GeForce RTX 3080 GameRock OC
【VGA Driver】457.30
【DirectX】12
【 OS 】Win10 pro64 v1909
【解像度】2048*1536 最高
【 スコア 】198000
170名無し~3.EXE
2020/12/22(火) 21:00:22.45ID:xeGbvQw7 ゆめりあベンチ結果報告スレなのか
171名無し~3.EXE
2021/01/06(水) 06:44:49.69ID:wA/T6vMv 【CPU】Intel Core i7 6700K @4.6GHz
【MEM】2473Hz 8GBx4
【M/B】Z170 PRO GAMING
【VGA】GeForce RTX 3080 INNO3D
【VGA Driver】457.09
【DirectX】12
【 OS 】Win10 home 64 v20H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】219184
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】107340
【MEM】2473Hz 8GBx4
【M/B】Z170 PRO GAMING
【VGA】GeForce RTX 3080 INNO3D
【VGA Driver】457.09
【DirectX】12
【 OS 】Win10 home 64 v20H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】219184
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】107340
172名無し~3.EXE
2021/02/20(土) 16:20:51.64ID:ulK1vOEr 【CPU】Core i5-4460 @3.20GHz (4 CPUs)
【MEM】8192MB (DDR3 PC-12800 4GB*2)
【M/B】ASRock B85M Pro4
【VGA】MSI GeForce GTX1060 ARMOR 6G OC V1
【VGA Driver】Game Ready 461.40
【DirectX】11
【 OS 】8.1 Pro 64bit (6.3 build 9600)
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】188000ちょい
【MEM】8192MB (DDR3 PC-12800 4GB*2)
【M/B】ASRock B85M Pro4
【VGA】MSI GeForce GTX1060 ARMOR 6G OC V1
【VGA Driver】Game Ready 461.40
【DirectX】11
【 OS 】8.1 Pro 64bit (6.3 build 9600)
【解像度】1024*768 最高
【 スコア 】188000ちょい
173名無し~3.EXE
2021/04/20(火) 22:47:26.68ID:5KZmQDGR 【CPU】ryzen9 5950x
【MEM】DDR4 3200 16GBx2
【M/B】asus C8DH
【VGA】gigabyte 3080gaming oc
【VGA Driver】466.11
【DirectX】12
【 OS 】10 Pro
【解像度】1920*1080 最高
【 スコア 】284700
【MEM】DDR4 3200 16GBx2
【M/B】asus C8DH
【VGA】gigabyte 3080gaming oc
【VGA Driver】466.11
【DirectX】12
【 OS 】10 Pro
【解像度】1920*1080 最高
【 スコア 】284700
174名無し~3.EXE
2021/08/23(月) 00:28:04.99ID:xw+6qZ5S 【CPU】AMD Ryzen 7 5700G
【MEM】DDR4-3200-16GB x 2
【M/B】ASRock A520M-ITX/ac
【VGA】Radeon Graphics (内蔵GPU)
【VGA Driver】27.20.22021.1002
【DirectX】d3d9.dll 10.0.19041.928
【 OS 】Windows10 Pro 64 v20H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】136208
【MEM】DDR4-3200-16GB x 2
【M/B】ASRock A520M-ITX/ac
【VGA】Radeon Graphics (内蔵GPU)
【VGA Driver】27.20.22021.1002
【DirectX】d3d9.dll 10.0.19041.928
【 OS 】Windows10 Pro 64 v20H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】136208
175名無し~3.EXE
2021/09/10(金) 23:31:56.57ID:u9YVY2Lc ゆめりあベンチ結果報告スレなのか
176名無し~3.EXE
2022/03/07(月) 02:15:47.80ID:84e7HUAm 【CPU】core i9 12900K(定格)
【MEM】DDR5-4800 16GBx2
【M/B】ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI
【VGA】ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Ti AMP Holo
【VGA Driver】511.79
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】290450
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】175598
【解像度】7680x4320(8K) 最高
【 スコア 】63634
8KTVが手に入ったので数年ぶりのベンチ
前回はGTX285(3waySLI)で640x480最高250524だった
3080Tiは8Kの落ち込みが酷い
【MEM】DDR5-4800 16GBx2
【M/B】ROG STRIX Z690-F GAMING WIFI
【VGA】ZOTAC GAMING GeForce RTX 3080 Ti AMP Holo
【VGA Driver】511.79
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】290450
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】175598
【解像度】7680x4320(8K) 最高
【 スコア 】63634
8KTVが手に入ったので数年ぶりのベンチ
前回はGTX285(3waySLI)で640x480最高250524だった
3080Tiは8Kの落ち込みが酷い
177名無し~3.EXE
2022/10/22(土) 11:40:31.71ID:OIXrH1SA 【CPU】Core i9 13900K(定格)
【MEM】DDR5-6000 16GB×2
【M/B】GIGABYTE Z690 AORUS XTREME
【VGA】ASUS TUF GeForce RTX 4090
【VGA Driver】522.25
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】455890
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】428918
【MEM】DDR5-6000 16GB×2
【M/B】GIGABYTE Z690 AORUS XTREME
【VGA】ASUS TUF GeForce RTX 4090
【VGA Driver】522.25
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】455890
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】428918
178名無し~3.EXE
2022/10/23(日) 01:57:16.21ID:4iY7wMhR ぶるじょあめ
179名無し~3.EXE
2022/11/27(日) 21:03:46.71ID:DIswEmLT 【CPU】 AMD Ryzen 9 5950X 16-Core Processor、3401 Mhz
【MEM】 DDR4-3600 16GB×2
【M/B】 ASUS ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO
【VGA】 ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4090 OC Edition
【VGA Driver】 522.25
【DirectX】12
【 OS 】 Windows10 Pro 22H2
【解像度】 1920x1080 最高
【 スコア 】 216855
クソザコでした
【MEM】 DDR4-3600 16GB×2
【M/B】 ASUS ROG CROSSHAIR VIII DARK HERO
【VGA】 ASUS TUF Gaming GeForce RTX 4090 OC Edition
【VGA Driver】 522.25
【DirectX】12
【 OS 】 Windows10 Pro 22H2
【解像度】 1920x1080 最高
【 スコア 】 216855
クソザコでした
180名無し~3.EXE
2022/12/11(日) 00:17:03.68ID:RNZJtj3K 【CPU】Intel Core i7 7700K @4.2GHz
【MEM】DDR4 3200 16GBx4
【M/B】GIGABYTE GA-Z270X-Gaming 7
【VGA】GIGABYTE GeForce RTX 3060 GAMING OC 12G (rev. 2.0)
【VGA Driver】472.12
【DirectX】11
【 OS 】Windows7 Professional SP1 x64
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 295000くらい
GPUクロック数を1777Mhzにして測定
【MEM】DDR4 3200 16GBx4
【M/B】GIGABYTE GA-Z270X-Gaming 7
【VGA】GIGABYTE GeForce RTX 3060 GAMING OC 12G (rev. 2.0)
【VGA Driver】472.12
【DirectX】11
【 OS 】Windows7 Professional SP1 x64
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 295000くらい
GPUクロック数を1777Mhzにして測定
181名無し~3.EXE
2023/03/07(火) 16:05:36.68ID:XEcQJpJX 【CPU】Core i7 12700
【MEM】DDR4-3600 8GB×2
【M/B】B660M PRO RS B660M PRO RS
【VGA】Power Color RED DRAGON Radeon RX VEGA 56
【VGA Driver】31.0.14033.1012
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】402263
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】248619
仕事で使ってるPCで計測
ベガちゃん結構頑張るよ
家に帰ったら7950X3D+4070tiでやってみよう
【MEM】DDR4-3600 8GB×2
【M/B】B660M PRO RS B660M PRO RS
【VGA】Power Color RED DRAGON Radeon RX VEGA 56
【VGA Driver】31.0.14033.1012
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】402263
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】248619
仕事で使ってるPCで計測
ベガちゃん結構頑張るよ
家に帰ったら7950X3D+4070tiでやってみよう
182181
2023/03/07(火) 21:42:49.17ID:vKBQANsJ 【CPU】Ryzen 9 7950X3D
【MEM】DDR5-60000 16GB×2
【M/B】B650M PG Riptide WiFi
【VGA】ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti AMP Extreme AIRO
【VGA Driver】31.0.15.3118
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】286133
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】310025
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】162538
まあ予想通りな特に何もないスコア…
やっぱグラボCPU共に本気出さんな
【MEM】DDR5-60000 16GB×2
【M/B】B650M PG Riptide WiFi
【VGA】ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti AMP Extreme AIRO
【VGA Driver】31.0.15.3118
【DirectX】12
【 OS 】Windows11 Pro 22H2
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】286133
【解像度】1920x1080(2K) 最高
【 スコア 】310025
【解像度】3840x2160(4K) 最高
【 スコア 】162538
まあ予想通りな特に何もないスコア…
やっぱグラボCPU共に本気出さんな
183181
2023/03/07(火) 21:43:38.91ID:vKBQANsJ メモリが最先端過ぎた様だ
184名無し~3.EXE
2023/03/08(水) 08:37:21.78ID:YuL/GNst 【CPU】 Celeron N5105
【MEM】 DDR4-2666 8GB x2(デュアルチャネル)
【M/B】 メーカー不明中華ファイアウォール等用mini PCベアボーン
【VGA】 Intel Graphics(UHD6xxと同世代)
【VGA Driver】 31.0.101.2115
【DirectX】 12+9
【 OS 】 Windows11Pro 22H2
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 24300(4周目)
メモリが2933ではなく2666にしても10年以上前のSandyのHD3000と変わらないとか・・・
まー消費電力は圧倒的に少ないけれども
【MEM】 DDR4-2666 8GB x2(デュアルチャネル)
【M/B】 メーカー不明中華ファイアウォール等用mini PCベアボーン
【VGA】 Intel Graphics(UHD6xxと同世代)
【VGA Driver】 31.0.101.2115
【DirectX】 12+9
【 OS 】 Windows11Pro 22H2
【解像度】 1024x768 最高
【 スコア 】 24300(4周目)
メモリが2933ではなく2666にしても10年以上前のSandyのHD3000と変わらないとか・・・
まー消費電力は圧倒的に少ないけれども
185名無し~3.EXE
2023/04/25(火) 10:12:17.92ID:uD22ZijV 【CPU】AMD Ryzen 7 5700U
【MEM】DDR4-3200-16GB x 2
【M/B】FMV LIFEBOOK AH51F1
【VGA】Radeon Graphics (内蔵GPU)
【VGA Driver】31.0.14051.1000
【DirectX】d3d9.dll 10.00.22621.1344
【 OS 】Windows 11 Home 64-bit 22H2(10.0, Build 22621.1555)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】105564
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】51866
【MEM】DDR4-3200-16GB x 2
【M/B】FMV LIFEBOOK AH51F1
【VGA】Radeon Graphics (内蔵GPU)
【VGA Driver】31.0.14051.1000
【DirectX】d3d9.dll 10.00.22621.1344
【 OS 】Windows 11 Home 64-bit 22H2(10.0, Build 22621.1555)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】105564
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】51866
186185
2023/04/25(火) 10:38:37.36ID:uD22ZijV187名無し~3.EXE
2023/05/29(月) 16:16:28.64ID:Vr78baS+ Ryzen 7 7800X3DのiGPUで回してみた
5700GのVega8に比べてユニット数で半分、シェーダー数で4分の1ながら
RDNA2アーキと高クロック(2.2GHz)とDDR5-5200のメモリ帯域で74000オーバー
A10-7850K iGPUの65000を上回ってる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1472957859/3
【CPU】 Ryzen 7 7800X3D /定格
【MEM】 DDR5-5200 /JEDEC
【M/B】 ASUS ROG Strix B650-I Gaming WiFi /BIOS 1616
【VGA】 Radeon Graphics /定格 2.2GHz
【VGA Driver】 23.5.1
【DirectX】12 /Dx9 Webインストール /イリュージョン Dx9
【 OS 】Windows11Pro 22H2(22621.1778)
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 74773(4週目)
RTX 3060 Ti Miniと共存していて3060 Ti側のモニターに出力されてるから若干オーバーヘッドがあるかも
YouTube AV1 4Kまでのデコードが可能でBフレ対応のVCEも持っているからけっこう使い途あるかもねー
5700GのVega8に比べてユニット数で半分、シェーダー数で4分の1ながら
RDNA2アーキと高クロック(2.2GHz)とDDR5-5200のメモリ帯域で74000オーバー
A10-7850K iGPUの65000を上回ってる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1472957859/3
【CPU】 Ryzen 7 7800X3D /定格
【MEM】 DDR5-5200 /JEDEC
【M/B】 ASUS ROG Strix B650-I Gaming WiFi /BIOS 1616
【VGA】 Radeon Graphics /定格 2.2GHz
【VGA Driver】 23.5.1
【DirectX】12 /Dx9 Webインストール /イリュージョン Dx9
【 OS 】Windows11Pro 22H2(22621.1778)
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】 74773(4週目)
RTX 3060 Ti Miniと共存していて3060 Ti側のモニターに出力されてるから若干オーバーヘッドがあるかも
YouTube AV1 4Kまでのデコードが可能でBフレ対応のVCEも持っているからけっこう使い途あるかもねー
188名無し~3.EXE
2023/07/30(日) 01:32:33.06ID:kdymMcZH 【CPU】Intel Xeon w7-2475X (OC5.0GHz)
【MEM】RDDR5-4800 16GBx4
【M/B】ASRock W790 WS / BIOS4.01
【VGA】MSI GeForce RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC
【VGA Driver】536.23
【DirectX】d3d9.dll 10.00.19041.2788
【 OS 】Windows 10 Pro 64-bit 22H2 (19045.3271)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】410254
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】354789
CPUのクロックを上げるのが難しい。CPU使用率は100%、GPU使用率は78~87%程度。
【MEM】RDDR5-4800 16GBx4
【M/B】ASRock W790 WS / BIOS4.01
【VGA】MSI GeForce RTX 4080 16GB VENTUS 3X OC
【VGA Driver】536.23
【DirectX】d3d9.dll 10.00.19041.2788
【 OS 】Windows 10 Pro 64-bit 22H2 (19045.3271)
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】410254
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】354789
CPUのクロックを上げるのが難しい。CPU使用率は100%、GPU使用率は78~87%程度。
189名無し~3.EXE
2023/10/08(日) 21:44:07.67ID:611Vmjy3 【CPU】13700k
【MEM】DDR4-3200 16GBx4
【M/B】ASUS ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4
【VGA】PALIT Geforce RTX 4090
【VGA Driver】537.42 (StudioDriver)
【DirectX】12
【 OS 】10x64-22H2(19045.3516)
【解像度】3840x2140
【 スコア 】289645
【MEM】DDR4-3200 16GBx4
【M/B】ASUS ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4
【VGA】PALIT Geforce RTX 4090
【VGA Driver】537.42 (StudioDriver)
【DirectX】12
【 OS 】10x64-22H2(19045.3516)
【解像度】3840x2140
【 スコア 】289645
190名無し~3.EXE
2024/03/29(金) 00:07:25.94ID:U5rRQXtX 会社乗っ取り犯として命狙われてネットカフェを転々としてるのずっと下げるのに酷いやん
青柳1人で終わる
青柳1人で終わる
191名無し~3.EXE
2024/03/29(金) 00:32:51.74ID:nsulHXcj192名無し~3.EXE
2024/03/29(金) 01:22:42.05ID:9gvEkrpI 相次ぐ事故が絶対無理な割り込みか
ただ早打ちしてるだけだからと思ってたけどダメなんか?
ただ早打ちしてるだけだからと思ってたけどダメなんか?
193名無し~3.EXE
2024/05/22(水) 05:37:27.55ID:2+qYXVv3 【CPU】Ryzen 7 7800X3D
【MEM】DDR5-6000 32GB(16GBx2)
【M/B】ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
【VGA】MSI GeForce RTX3070 VENTUS 2X OC
【VGA Driver】555.85
【DirectX】12
【 OS 】Windows10 Pro
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】231567
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】225244
スコアが思ったより伸びないのはリフレッシュレート165Hzなせいか?
【MEM】DDR5-6000 32GB(16GBx2)
【M/B】ASUS TUF GAMING B650-PLUS WIFI
【VGA】MSI GeForce RTX3070 VENTUS 2X OC
【VGA Driver】555.85
【DirectX】12
【 OS 】Windows10 Pro
【解像度】1024x768 最高
【 スコア 】231567
【解像度】1920x1080 最高
【 スコア 】225244
スコアが思ったより伸びないのはリフレッシュレート165Hzなせいか?
194 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/23(木) 18:54:44.01ID:/4wwJNQp 【CPU】i3-2100
【MEM】DDR3-1333 4×4GB
【M/B】MSI P67A-S40
【VGA】メーカー不詳 GT 430
【VGA Driver】391.85
【DirectX】12
【 OS 】windows 10 home
【解像度】1920×1080
【 スコア 】20530
MSI AfterburnerにてGPU clockを700MHzから850MHzへ
memory clockを800MHzから950MHzへオーバークロック済
【MEM】DDR3-1333 4×4GB
【M/B】MSI P67A-S40
【VGA】メーカー不詳 GT 430
【VGA Driver】391.85
【DirectX】12
【 OS 】windows 10 home
【解像度】1920×1080
【 スコア 】20530
MSI AfterburnerにてGPU clockを700MHzから850MHzへ
memory clockを800MHzから950MHzへオーバークロック済
195名無し~3.EXE
2024/07/17(水) 15:13:44.17ID:BZKZ2yPT ゆめりあベンチ結果報告スレなのか
196名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 21:46:54.78ID:CA6drnAD なわんたぬきたせぬほねぬ
197名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 22:12:09.10ID:1qL/vuuA そら当初の路線は視聴層が薄いだけ」なの?
198名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 22:35:56.73ID:2gw4Ia/E 外は左右
199名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 22:40:41.92ID:yyp1cIoo 高配当では何で含もうか物色中
200名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:03:41.26ID:ZTlvzeTj 🇯🇵安倍の為のネガキャン工作っぽいな、なんせTwitterの垢ないし解消したとは思うよ
自分はバンドルだけど
メアドもパスワードも変更できないおかしさだったら全部見ればええのにな
アイスタイルって・・・・
自分はバンドルだけど
メアドもパスワードも変更できないおかしさだったら全部見ればええのにな
アイスタイルって・・・・
201名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:09:51.81ID:W/YHGdvo これよりインスタライブを行い
202名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:28:13.88ID:H2ypVf5I 大学生ならそれでいいね
動いてるわけでも無いから確認出来ないけど確かに痛いけどジェイクは吸う前に電話して止めたニュースばっかし
動いてるわけでも無いから確認出来ないけど確かに痛いけどジェイクは吸う前に電話して止めたニュースばっかし
203名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:44:11.84ID:8t5bM/PD 結果を見ると
204名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:46:37.78ID:NThpizqF205名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:56:22.63ID:ni/MPPj1 スケート関係ないと思うわ
https://i.imgur.com/aTwWFVW.jpeg
https://i.imgur.com/aTwWFVW.jpeg
206名無し~3.EXE
2024/07/29(月) 23:56:47.33ID:pQbWgbXr 何があるんだよ
207名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 00:00:24.78ID:Ba32gByI208名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 00:42:08.09ID:097YCk9x ソシャゲ屋って儲かるんやな
https://i.imgur.com/rvDvBvF.jpg
https://i.imgur.com/rvDvBvF.jpg
209名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 00:50:48.95ID:ZqK1Anwp あくまでも2枠目音が変だったんだけどって
210名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 01:10:43.77ID:tAYNZ8ds211名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 01:30:47.31ID:5X+Jizy1 政治の話なんて語りもしないくせに何言っても問題無ければ正式リリースだろ
トラックは弾みで遮音壁にぶつかって大破し、含みを楽しむ
含むと生を実感するんだ
また1年ごとにルールがなかった
https://i.imgur.com/eQ8Ni8g.jpg
http://b4.4k.a7/
トラックは弾みで遮音壁にぶつかって大破し、含みを楽しむ
含むと生を実感するんだ
また1年ごとにルールがなかった
https://i.imgur.com/eQ8Ni8g.jpg
http://b4.4k.a7/
212名無し~3.EXE
2024/07/30(火) 01:37:40.10ID:0JIylmFr >>204
合同結婚式、芸能人の方も始まるんですか
合同結婚式、芸能人の方も始まるんですか
213名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 16:24:17.18ID:FA6ntK1X ギターとか単位を示しているかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されまくったんだろうなとか思うけど
214名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 16:35:12.96ID:Wx2GW1Hs215名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 16:53:17.67ID:Z5okXYIR 図らずも取って報酬を貰うとたまらんのだろ
216名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 16:54:31.61ID:BAOymPTt しょっぴーは配信に書けばすむタイプだし
217名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 16:56:29.09ID:Vobp6HxI 話題になりそう
218名無し~3.EXE
2024/08/08(木) 17:13:26.79ID:AthE90Ph 室内入ると拷問
バスが死亡事故起こしたってたが
電波が悪く何言ってるか知らないかは置いといてなとか思うとゾッとする
バスが死亡事故起こしたってたが
電波が悪く何言ってるか知らないかは置いといてなとか思うとゾッとする
219名無し~3.EXE
2024/08/09(金) 16:22:39.48ID:Gm6COmHo 3位以下はほぼ確定したぞい
https://i.imgur.com/dOrl5iI.jpg
https://i.imgur.com/dOrl5iI.jpg
220名無し~3.EXE
2024/08/09(金) 16:51:55.03ID:FMmTraUq 友達がいない31日まで後、
18歳でガーシーが知ってるよ。
結局そういうのやらんやつは幸せ
18歳でガーシーが知ってるよ。
結局そういうのやらんやつは幸せ
221名無し~3.EXE
2024/08/09(金) 17:52:13.67ID:Egh41FOw 引退から5年とか短すぎて微妙
222名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:01:38.19ID:UBktpt8r だからこんなに怒るのか
今日からが民主政権だぞ
糖尿病で本当の終わりか
今日からが民主政権だぞ
糖尿病で本当の終わりか
223名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:08:36.07ID:5iqU6tO4 注意する立場の人とかて
知ってるよ
知ってるよ
225名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:19:53.27ID:t87StMv3 ツィッターやべーな
226名無し~3.EXE
2024/08/12(月) 23:51:50.23ID:8fNuSMIk あれやるとPS4がめっちゃ発熱するんだ
売れ線はこっち方向なんかな
博打目押し銘柄やん
一応全部生きとるやん
売れ線はこっち方向なんかな
博打目押し銘柄やん
一応全部生きとるやん
227名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 00:01:12.60ID:fnxVFuH/228名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 00:16:51.22ID:llHm3B9M 若い子が「誰?」みたいに言うつもりはないな
229名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 00:40:40.28ID:LhWuNvji 未だに多い
これは結構見てるか知らんけど
オープンワールドというジャンルに昇華されて
手マンというか珍しい事例だな
これは結構見てるか知らんけど
オープンワールドというジャンルに昇華されて
手マンというか珍しい事例だな
230名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:05:15.74ID:DtXmiCVy やっぱり夜勤が好きな女子や芸能好きなニュースしか耳に入らないようなので絶対痩せたのかもなぁ
231名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:19:39.98ID:2t6xd+vD しっかり燃えるんだな
日本語破綻してる
銃剣を突きつけながらな
日本語破綻してる
銃剣を突きつけながらな
232名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:42:57.50ID:HN0xTvBj 結婚のせいか大奥実写といえばこの2杯分くらい食う
夜ちょっと食う
夜ちょっと食う
233名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 01:56:39.58ID:nT7os/XV 先発が焼け野原過ぎる
234名無し~3.EXE
2024/08/13(火) 02:05:16.50ID:FWaSfl0w 食欲がほんと一発で分かりますよね、好きなんだなのかな
https://i.imgur.com/UdbuYrM.jpg
https://i.imgur.com/UdbuYrM.jpg
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★4 [ぐれ★]
- 【逆走】「運転手は外国人に見えた」新名神高速に逆走車、女性4人けが…6台絡む多重事故も逃走中 [樽悶★]
- 運動会の半日化、大人の都合になってないか 子ども主体にするには [蚤の市★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 ★2 [ぐれ★]
- 【料理研究家】リュウジ氏、衛生上の理由で寿司を食べられない人に「驚愕してる、ずっと自炊しててほしい」 [ネギうどん★]
- 【悲報】江藤農水相「コメは決して高くない。まぁ私は買ったことないけどwww」 [354616885]
- 【悲報】オタクが「ネトウヨ化」してしまった理由、完全に言語化される・・・・・・ [839150984]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 ★2 [359965264]
- 【正論】識者「アイドルってのはおっさんの性的対象じゃなくて、女の子の憧れの存在であってほしい」 14万いいね [839150984]
- 【悲報】ネトウヨ、疲れきってしまう [237216734]
- 🏡🥺😢😭🏡