>>437 さん
>>420 >>432 です

連日の結果報告ありがとうございます
SLIC化のためにここまで付き合ってくれるとは・・・感謝感謝です
(昨日は疲労のため肝心な所で寝落ちしますた・・・orz)

さて、>>432でも連絡しましたがSLIC化の回避策を見つけましたので以下方法でやって下さい
後で>>437さんの今までの結果報告について解説します

・Q-Flash等で[GIGABYTE GA-970-GAMING Ver1.1 BIOS Ver:F2(未改変)]に戻した後、
  素のDOS上で以下ファイルを使用してBIOS更新をして下さい
 "f2.zip"ファイルを解凍後、フォルダ内にあるファイル全てUSBメモリのルートフォルダ直下("D:\"等)へコピーして下さい
  <SLIC2.1:HP> F2_SLIC21_HP フォルダ内
   SLIC21HP.F2
   Efiflash.exe
   autoexec.bat
  <SLIC2.3:HP> F2_SLIC23_HP フォルダ内
   SLIC23HP.F2
   Efiflash.exe
   SLIC23HP.F2
・うpしたファイルは以下URLで、DLパスは GIGA です
  ttps://u9.getuploader.com/sh/download/33
・(この件とは別件ですのでSLIC化したUSBメモリは抜いて下さい)