>>58
少し君の認識が違う。
windows10のデジタルライセンスには32bit,64bitの区別がなく両方に対応してるだけで、ライセンスが消えるとかそういう問題じゃない。
パッケージ版のwindows10もプロダクトキーひとつで32,64の両方対応してるだろ。同じことだ。
同じPCならプロダクトキーなしでクリーンインストール後に認証が通るのがデジタルライセンスだから、32bitに64bitをクリーンインストールするのにMS垢の紐付けもいらない。
逆にwindows10/64bitのPCに32bitをクリーンインストールしても認証は通る。当然同一PCならMS垢も関係ない。

友達云々の行だが、別PCに移すのが技術的に可能だがライセンス違反かどうかは置いといて、32bit,64bitは別ライセンスじゃないから当然元の君のPCの64bitから
友達のPCにライセンスを移しただけだからもとの君のPCはライセンス無効。
64と32のライセンスが2つあるわけじゃないのを理解しろ。