___
/´ `;、
. /_ / ``''''7
/ `;' 、___,,./
. / ___ / /
´ ``ヽ、__,/
Microsoft
Windows XP
[リリース日]
無印 2001年11月16日
SP1 2002年9月19日
SP2 2004年9月2日
SP3 2008年5月6日
[サポート]
メインストリームサポート・延長サポート:終了
サポート期間:2001年11月16日〜2014年4月9日(4527日間)
尚、XPベースのWindows Embedded Standard 2009とWindows Embedded POSReady 2009は2019年頃までサポート継続(予定)
前スレ
WindowsXPを使い続けるよ84
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1511367831/
探検
WindowsXPを使い続けるよ85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/04(木) 21:52:08.85ID:oDlTE4qp
153147
2023/09/27(水) 22:18:46.44ID:kHKbjJdt ちなみにXP端末は2005年1月に購入したショップブランドPC
17年と8か月というのは、長持ちしたほうなのだろうか…?
今使ってる、2020年8月に買ったWin11ノートも、いつまで持つことやら
17年と8か月というのは、長持ちしたほうなのだろうか…?
今使ってる、2020年8月に買ったWin11ノートも、いつまで持つことやら
155147
2023/09/28(木) 11:17:27.93ID:qXxehEn2 XP端末が直った o(・∇・o)(o・∇・)o
グラフィックボードを、不調のFX5500 256LPから、
以前ジャンクでVGA端子の部品取りに使った後押し入れに眠ってたFX5500 128LPに交換したら
画面の瞬断やフリーズが一切なくなった
グラボのRAM容量が半減したけど、FF11ベンチとかも特に変わりなく動くし
何よりドライバをそのままでつかえるのがありがたい
>>154
HDD不調の際、IDEケーブルとか交換してます
グラフィックボードを、不調のFX5500 256LPから、
以前ジャンクでVGA端子の部品取りに使った後押し入れに眠ってたFX5500 128LPに交換したら
画面の瞬断やフリーズが一切なくなった
グラボのRAM容量が半減したけど、FF11ベンチとかも特に変わりなく動くし
何よりドライバをそのままでつかえるのがありがたい
>>154
HDD不調の際、IDEケーブルとか交換してます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【競馬】3冠牝馬・リバティアイランドの安楽死 処置が施される直前の川田騎手との絆を示す写真に悲痛 「胸が張り裂けそうだ」 [冬月記者★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- ジャップ、警察👮‍♂が制服のままマックでハンバーガー買ってただけで騒動になるwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】アジア主義唱えるネトウヨってなんで存在しないの🤔 [616817505]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- コンマで転生先を選んでね→
- 剛力彩芽、遂に剛力な風貌になる [633746646]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ