X



MS-DOS・Win3.1総合スレッド 3.0

2025/04/27(日) 07:29:17.72ID:ZEsW4PEN
対応してないよ。
LFNのファイル名がUnicodeで記録されてるから、
MS-DOS7.0以降でもDOSだけ立ち上げた状態では、見えない。
LFN読めるようにするソフトもあるけど、Unicode→コードページ(日本語ならコードページ932)
変換テーブルが必要だけど、メモリは必要だな
448名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/10(土) 21:18:28.73ID:5Qlc/EaX
>>438
このドライバvmwareでもvirtualboxでも使えるね。
超高解像度+フルカラーとかできる。
449名無し~3.EXE
垢版 |
2025/05/10(土) 21:29:07.23ID:5Qlc/EaX
>>448
英語版の話、日本語版はまだ試してない。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況