Windows 10でローカルアカウントでインストール後
マイクロソフトアカウントに切り替えたPCがあって
例えば↓みたいな場合
ローカルアカウント ACC1 パスワード 1111
MSアカウント ACC2 パスワード 2222 PIN 3333
SMB2.0で(多分切られてなければ1.0でも)アクセスする場合
アカウント ACC1 パスワード 2222 になるんだけどこれって仕様?
試してないけど別件で一度ローカルに戻し再度MSアカウントに切り替える技を
見たことがあるんだけど、その場合は ACC2 2222になるんかな
Windows 10 質問スレッド Part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
505名無し~3.EXE
2018/08/21(火) 21:36:55.06ID:j2/1CQbm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています