>>89
乗っ取られて困るものが98に入ってると思うほうがどうかと思う
XPにしろ7ににしろ致命的な脆弱がずっと残ってたし10なんかいまだに
解決してない脆弱があるのにセキュリティリスクってなんだよ? ってはなし
近所のデパートのお歳暮コーナーで動いてる受付用のソフトはXPで動いてるよ
そこで買い物に来た客は住所やら名前やら伝えて打ち込まれてる
そっちのほうがよっぽどセキュリティリスクだね
それと、例のポイントカード リスクというならカード類からポイントカード類かなにからなにまで
一切使わないようにしないとね
Windows98を使い続けるよ Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/21(月) 17:33:56.26ID:6J4XunJ+
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【北海道】自ら「泥棒ね」とレジ前を通過 パキスタン国籍の男は盗んだ日本酒を駐車場で飲酒 [樽悶★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★4 [冬月記者★]
- ローマ教皇フランシスコがあの世で安倍晋三と会ったら言いそうなこと [377482965]
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- S T A P 細 胞 は
- 姪(8)「キモっ…」姪の子宮(うそだよ!おじちゃんのあかちゃんうみたいよ!はやくはやく!)
- ▶シオンたんお別れ会
- 石破「わたしの過去の演説データをAIに学習させて、わたしっぽい口調の原稿を生成させてみた」 [377482965]