X



Outlook.com 総合スレ Part8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/07(金) 11:23:09.04ID:LhTbQ6Xz
Microsoft無料ウェブメールサービス Outlook.com のスレです
http://www.outlook.com/

wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Outlook

※Windows Live Mailや、メーラーをご利用の方はスレチです。専用スレッドが別にあります

※前スレ
Outlook.com 総合スレ Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1505022042/
2名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/07(金) 12:08:10.01ID:eUdbK1ax
>>1
おつです!
2018/12/07(金) 12:50:00.36ID:UZqV33vH
あい
2018/12/07(金) 15:15:41.79ID:dhuoPx2J
Outlook.com - Microsoft free personal email
https://outlook.live.com/
5名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/08(土) 00:56:38.72ID:H4qUk3gW
>>1
おつ!
2018/12/08(土) 08:13:22.38ID:9Z+jn+zJ
おつんつん
2018/12/08(土) 23:56:27.57ID:gz6yRUo2
今でもアドレスにoutlook.comと入れてもoutlook.live.comに飛ばされるし
マイクロソフトはliveのブランド名を廃止したいのかしたくないのか分からないな
8名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 01:25:37.58ID:OG9FLc62
分かりました!
2018/12/09(日) 02:22:06.20ID:nGOk5gHp
新しくなったOutlook使いにくい…
ユーザーエージェントをIE9やIE10に変更すれば今までどうりにはなる。
IE8に変更するとまた懐かしいのになるな。
2018/12/09(日) 16:22:24.26ID:zOh7d+QB
>>9
ほんとだIE10にしたら今までのやつに戻った!もっさり感が減った
IE9だとうちの場合はIE8と同じシンプルなやつになってる
ありがとう助かった。いつまで使えるかなこれ…
2018/12/09(日) 18:43:27.35ID:FhP3hxFl
急に、ドラッグ&ドロップでフォルダにメール移動できなくなった
12名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/09(日) 23:50:01.72ID:OG9FLc62
はい!
2018/12/10(月) 13:44:04.67ID:hd+fwFWt
オサれなインターネッツですね
14名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/10(月) 20:37:36.51ID:+BJNLtIr
iPhone版アプリ、(また)下書き同期するようになってる!
15名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/11(火) 20:47:03.10ID:zBrEngjI
Windows用のソフトがOutlook.comの見た目に近づいてるよ。シンプルリボンとやらで。
16名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/13(木) 11:48:14.04ID:0Mg4rD71
分かりました!
2018/12/14(金) 03:27:55.70ID:1VQ4eY95
Windows用のソフトって何?
Win10のメールアプリ?
MS OfficeのOutlook?
どちらも見た目は全然Outlook.comに似ていない
18名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/14(金) 22:53:44.77ID:EPx8aRs6
>>17
シンプルリボンにすると似るよ
19名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/15(土) 11:48:24.38ID:Mc0bXQKG
よかった!
2018/12/15(土) 20:26:09.65ID:2uGtDhW2
https://i.imgur.com/9mvFOxD.png
https://i.imgur.com/Gk3oK3A.png
21名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/16(日) 18:22:44.12ID:b7xBvjw/
マイクロソフトにしては珍しく、シンプルにする改良。ソフトが糞なのは相変わらすだが、見た目がすっきりするだけでも歓迎
22名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/17(月) 10:56:37.35ID:WkKt9ieu
はい!
2018/12/17(月) 11:09:41.02ID:XFxR98dz
Windows10ストアのOutlook.comメールの見た目はシンプル
24名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/18(火) 20:14:32.74ID:jWVDC8cv
月曜日くらいから、何かする度に右の広告が切り替わるようになってるね。
ストレスが溜まる・・・
2018/12/18(火) 20:27:40.26ID:wQSQPP29
それを無いものねだりと言う
2018/12/18(火) 20:45:07.39ID:gi+BGh9S
Ad-freeOutlook.comまたはOffice365soloならWebメールのOutlook.comでも広告は出ないけどね
2018/12/18(火) 22:31:36.63ID:kjyY//Mw
CM消すのに数千円も払わない奴らには、しっかり広告出して欲しい
28名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/19(水) 00:51:36.43ID:cDD2mMiM
Win10標準メーラー使えばいいじゃん、広告でないよ今んとこ
29名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/19(水) 11:38:59.98ID:8/SSUqyy
分かりました!
2018/12/20(木) 02:19:50.80ID:Mqfattoh
>>26 >>28
ありがとうございます。
Ad-Free Outlook.comはもうサービス終了してるみたいですね。
31名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/21(金) 08:49:01.36ID:UoaoY/sS
いえいえです!
2018/12/22(土) 14:34:31.16ID:xxQCnRTW
もう駄目だ・・・
受信トレイ一覧でスクロールもできなくなった・・・
33名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 14:36:52.25ID:wLYdo03R
諦めたら、そこで試合終了だよ!
34名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 21:44:44.46ID:kxpz9jhr
返信で急に元メールが引用されなくなったっぽい?
転送しても真っ白だよね。

これって不具合ですぐ直るのかな・・・
あるいは仕様変更?
35名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 01:03:39.74ID:apEX/cW2
はい!
36名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/26(水) 17:32:47.20ID:jH8DfZi9
メリークリスマス!
2018/12/26(水) 17:34:46.55ID:WSQS/guT
迎春
2018/12/26(水) 21:44:44.81ID:4E5ZHt9Q
 ∩ .∩ 
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△ルドルフ
.("●" ) .(・ω・`)[‖]  ゆくぞ今年も!
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]    Merry Christmas!
◎┻し◎ ◎――◎=3
/ラジャー\
2018/12/27(木) 07:52:02.09ID:9oEGHmDs
 ∩ .∩ 
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)    えっドコドコ
.("●" ) .(・ω・`)[‖]    美味しいものは?
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]     この鎖何????
◎┻し◎ ◎――◎=3
/いいとこ行こうか\
40名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/27(木) 12:58:44.32ID:9mTOaBiv
なんだこのスレは・・・
2018/12/30(日) 11:03:21.91ID:t5zjhEEJ
Android用のOutlookアプリってメールの送信前に送信するか確認する機能はないの?
2018/12/30(日) 14:04:33.52ID:EbeCdN97
        ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  < メリークリスマ(´・ω・) ス
        (''● ''' )   (´・ω・) ス |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
43名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/30(日) 15:45:09.74ID:aNAv9iQ+
はい!
2018/12/31(月) 12:24:26.35ID:wrw8lqCM
        ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  < ケーキと一緒に生贄っていうのになれるんだ
        (''● ''' )   (´・ω・) ス |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
45名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/01(火) 02:29:01.91ID:mLkkpEkz
あけましておめでとうございます!
2019/01/01(火) 03:24:27.06ID:/QdbRJVB
>>45
あい
2019/01/01(火) 09:38:02.18ID:Tz/OSM2G
          \ | /
         _ ∧_∧ ー今年もよろしく〜
          (´・ω・`)
   ./|      (/~~~\)⊂ニ⊃  ,/|   新年あけましておめでとう
   |-|     /'〜〜〜'\     |-|   みなさま
  ,ノl|-|i'ヽ ⊂ニ⊃      \   .ノl|-|lヽ  今年もよろしく
  |ー||-|!-|/       ⊂ニニ⊃ |ー||-|!-|  (⌒ー⌒) 
  爨爨爨. ┏┓┏┓ ┓ ┏┓ ,爨爨爨  .((^ω^;)) ゥ,、…
  [[[[[[[[[l .┏┛┃┃ ┃ ┗┫ l]]]]]]]]]   (  ∪)  
 _|_|_|_|_|_|_.┗┛┗┛ ┻ ┗┛ _|_|_|_|_|_|_  .し─J
2019/01/01(火) 13:55:01.90ID:ysfD61S3
          \ | /
         _ ∧_∧ ー我に従え〜〜
          (´・ω・`)
   ./|      (/~~~\)⊂ニ⊃  ,/|   新年にまた
   |-|     /'〜〜〜'\     |-|   神様ゴッコ
  ,ノl|-|i'ヽ ⊂ニ⊃      \   .ノl|-|lヽ  今年もよくやるなぁ〜〜
  |ー||-|!-|/       ⊂ニニ⊃ |ー||-|!-|  (⌒ー⌒) 
  爨爨爨. ┏┓┏┓ ┓ ┏┓ ,爨爨爨  .((^ω^;)) ゥ,、…
  [[[[[[[[[l .┏┛┃┃ ┃ ┗┫ l]]]]]]]]]   (  ∪)  
 _|_|_|_|_|_|_.┗┛┗┛ ┻ ┗┛ _|_|_|_|_|_|_  .し─J
2019/01/02(水) 10:19:05.29ID:oWmwA5u8
来年もお願いします
50名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/02(水) 13:58:48.31ID:kmOsEY9y
はい!
2019/01/03(木) 23:45:56.22ID:KE0vYCGt
ガラケーで送信したメールをスマホで受信すると、1時間後に受信することが稀にあるんだが解決法ってありますか?
2019/01/03(木) 23:46:51.72ID:KE0vYCGt
あ、もしかしたらスレチでしたね
質問スレで聞いてきます
53名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/07(月) 00:10:58.22ID:agueJv36
なんだこのスレは・・・
2019/01/09(水) 10:45:10.76ID:iYs8zoE6
>>51
通常、メールクライアントメールサーバーに転送されます。この仕様は世界共通です。次にDNSサーバーに
問い合わせて宛先を確認します。確認後、宛先へメールを送信します。そして貴方のメールクライアントで受信

これがおおまかに書いた仕様です。多くはガラケーやスマートフォンの仕様が違うと言うことと、ISP(キャリア)
ごとに適したメールの送り方をしていないということが原因です

つまり、切り替えに時間のかかるメールクライアントが存在します。要はガラケーの利用を停止するか、適切に
使用されていないことが原因です。この場合、あなたが悪いのです

ガラケーからスマートフォンに送信可能なISP(キャリア)であるか?すでにガラケーの古い仕様を廃止している
キャリアがあります。MNOです。ドコモとかauとかソフトバンクです

もう一度メールクライアントの仕様をお読みください。時間がかかる場合があるとか書かれているはずです
55名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/11(金) 12:22:14.18ID:qj0ALYBG
つまり・・・?
56名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/14(月) 09:52:20.77ID:8Ia2BDyn
はい!
2019/01/21(月) 04:11:43.58ID:AvMlebTp
全ての受信メールを迷惑メールフォルダに入れたくないのですが、やり方はありますか?
58名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/21(月) 20:19:27.57ID:jz1Db9+t
もうこのスレには誰も・・・
59名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/25(金) 23:45:24.72ID:B6b+RKyt
だれかいませんか!
2019/01/26(土) 01:38:36.00ID:CBPmsUS8
いますん
61名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/26(土) 04:23:16.81ID:/9eWPX2F
よかった!
2019/01/26(土) 21:27:12.30ID:mDOwnZCQ
えっ?
2019/01/27(日) 10:02:03.89ID:2jLZKU4H
●ここまでのまとめ 2019年1月27日版

2018年12月、outlookは新規アカウント作成時のユーザーインターフェースを一新。順次対応していく
言語、背景、時刻などの多くの設定を同一ページで設定する仕様となった※対応していない国もある

アカウント作成後にメールを使うための準備が必要であり、アカウントを作っただけではメールは機能しない
特に「メールの送信テスト」に合格になければメールの送信は不可能である※スパム対策らしい?

日本のみならず、特に海外でアカウント作成は厳しくなった。作成しても携帯番号認証が必要であり、
複数アカウントを作成する場合、その仕様は同一番号で認証に使えるのは2回までのようです

「上限に到達しました。また明日・・・」と表示されたらアウト。3日、または7日を超えないと再認証は不可能である
この仕様は公開されていないため、認証に必要な期間を自分で2週間に設定して再度認証すると通るようです

複数アカウントを作成する場合、その分SNS機能付き携帯番号が必要となる。これでは携帯番号が枯渇するため、
メールアドレス認証に切り替えるのが良い。ただし、このメールアドレス認証も認可されるまで1ヶ月もかかる
※認証期間中であればメールは使える

こちらで調べたところ、メールアドレス認証に必要なメールはoutlookひとつだけあれば無制限に認証されるようだ
セキュリティメール専用@outlook.comがひとつあればOK。30件超えてもセキュリティメールにoutlookが使える

日本で使えるドメインはoutlook.jp、outlook.com、hotmail.comであるが、live.jpを廃止前に取得している場合は
live.jpも継続して使える※LIVEが停止される時期は未定に変更されたようです

またスパム対策を強化しており、拒否メールアドレスを入れると解除してもスパムが来なくなる。スパムのドメインを
サーバーから切るようです。この仕様は公開されておらず、こちらで調べてみたところ、6ヶ月を超えて解除してみたら
いつの間にか来なくなっていたとわかる。スパムに認定されたドメイン対策に6ヶ月以内かかるようです。3ヶ月なのかも?

初期設定は標準ではinfo、ドメインのないメルアドは受信を拒否する。受信したい場合は信頼できるメールとしての
設定が必要

以上
2019/01/27(日) 10:16:35.79ID:2jLZKU4H
●上限に到達しましたと出ていつまてもメールが使えない

この場合には「お試し」で借りれるところをまず選んでみる。WiMAXで端末と一緒に15日間借りると
LINEなどの認証に使える。これを利用するのです
またはイオンのお試しも端末と一緒に借りるとSNSが使えることを確認している。こちらは7日間借りられる

これも枯渇したら、MVNOなど契約が必要。SNS機能付きのSIMで一番安いところを選ぶ
番号認証のみ使うため、最安はNuroモバイルの0SIMでSNS使用料150円が一番安いだろう

ただし番号を変更できないため、認証が枯渇したら「携帯番号変更」ができるMVNOを選ぶとあとは楽
2019/01/27(日) 10:21:52.80ID:2jLZKU4H
●おまけ

「登録できませんでした」。outlookアプリで登録できるメールアドレスは15件までです。これを超えると
「登録できませんでした」と表示される

代替メールアプリはiOSでEdisonメールがおすすめです。AirmailはAirフォルダが自動作成されるため、
使うのをやめた場合、フォルダを削除する必要が出るため、おすすめできません。
66名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/27(日) 19:16:12.44ID:NaAKTKpz
SNS?なのかSMSなのか?

携帯電話必須て、Windows10との兼ね合いはどうするのやら

LINEの例を持ち出すわけでもなく、契約したら「その番号は使われています」まで待ったなしだなー
67名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/28(月) 00:16:32.90ID:HJzc1ixP
パソコンブラウザの方で消したフォルダがiOSアプリで残ったまま
2019/01/28(月) 09:38:37.60ID:GTB1t1/6
>>66
SMSです。すみません

>>67
ブラウザで設定後にiOSの方は一度ログアウト
69名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:07.22ID:HJzc1ixP
>>68
リセットでいけた
70名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/28(月) 17:06:09.23ID:j5F6NPuv
よかった!
71名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/28(月) 20:35:04.98ID:m5fKUhdJ
アカ作ってメール送ろうとしたら迷惑メール防止のため、アカウントの確認をお願いします
とかでて画像認証やろうとしたらその画像がずっと読み込まれない
なんなのこれ死ねよボケ使えねえくそったれゴミサービスやめちまえクズ
2019/01/29(火) 09:06:12.12ID:oGMwMDKh
IE11ってオチ?
73名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/29(火) 09:20:13.35ID:nrzvc85v
はい!
2019/01/29(火) 09:58:12.96ID:oGMwMDKh
IE11で、いまアカウントが必要なのでやってみたけど問題ない
https://i.imgur.com/pPMyPwo.jpg

ブロッカー入れてるとかじゃないよね?
2019/01/29(火) 09:59:36.13ID:oGMwMDKh
メール送信テストは画像認証ではなくて携帯番号認証でしょ。失敗したときの「情報」か赤い文字が表示されるハズ
76名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/29(火) 18:23:37.70ID:6Pu+u90A
分かりました!
2019/01/29(火) 22:40:33.51ID:vIMKSQJi
77
2019/02/02(土) 02:30:58.79ID:1KtIQaoz
そこはGメン77と書けよw
2019/02/02(土) 03:02:29.49ID:7hz5Ckmg
75か81じゃないのか?
80名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/02(土) 20:49:38.16ID:KVmY+sut
appleを装ったメールが届くんだけど
いいブロックの方法ない?
正規のやつは受け取りたいんだ
81名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/02(土) 22:58:35.19ID:KAakj+wT
>>80
Outlookに限らないけど、

・正規のメールだけのフォルダを作る
・Appleから届くメールを別のメアドにする(そこからの自動転送する)

という消極的な対応をする

振り分けルール作るのに、Appleからの公式メールって、やたらドメインが多いから面倒くさいけど
82名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 00:15:52.72ID:1w19mFgA
>>80
むしろメールアドレスをどこで入手したかだな。
2019/02/03(日) 07:54:49.54ID:9Z0zzuWh
2019 年 4 月 2 日をもって、 個人の Google+ アカウントはご利用いただけなくなります。
84名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 08:15:26.76ID:lMW1F+Zp
つまり・・・?
2019/02/03(日) 16:11:32.46ID:ofOZnRkT
家にもここのhotmailアドレスに偽Appleと偽Amazonからメール来るわ
てかAmazonの垢は別のアドレスだしAppleに関しては垢すら持ってないわ
ボケカス凍結するならして見ろってね
Apple信者でもねーのに垢なんかあるかアホくさ
86名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/03(日) 23:38:45.87ID:Rjklx49j
>>82
俺のメアドは他では使ってない派の人?

総当たりを含めて、いろんな方法があるから気にしても仕方ない派
87名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 06:57:21.55ID:Oc7crShM
サーフェスは保証が購入後1年
保証中に無償交換されたものがまた故障しても、最初の購入から1年間しか保証しない。
よそでは修理できないようにしてるくせに、1年後は全て有償での本体交換のみ。
おまけに、故障しやすいときてる。
最低の機種、メーカーだね。

https://twitter.com/rika_happy_0119/status/1091988259729637378
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/04(月) 09:10:35.40ID:yesngGR/
>>87
メーカー保証としては普通の対応だと思うがな
むしろそうでないメーカーがあれば逆に知りたい
89名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/04(月) 23:19:17.10ID:cTUL/ce3
久々にiOS版アプデしたらテキストメールの文字の上下間の大きなスペースが改善されてた
90名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/05(火) 02:17:32.51ID:vQisdvaT
よかった!
91名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/09(土) 19:42:58.46ID:Msk2azMu
公式に来てるぞ!
92名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 14:51:00.35ID:DrcRuDXx
Outlook.comというネーミングは失敗だった
2019/02/13(水) 15:09:04.13ID:yB9PfGdC
Hotmailだろw
94名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 15:23:43.45ID:VhU6wV7x
ひどいです・・・
2019/02/13(水) 15:43:09.31ID:jCjWadsA
MSNメール(msn.com)

Hotmail(hotmail.com)

liveメール(live.com)

Outlook.com ← いまここ
96名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:24.87ID:DrcRuDXx
今取得できるのは、outlook.jp、outlook.com、hotmail.com でおk?
2019/02/13(水) 19:58:39.55ID:8tEEy6i4
OK
2019/02/13(水) 20:06:47.28ID:8tEEy6i4
●ここまでのまとめ

パスワード 2018年7月31日からパスワードの変更は40回までに限定。一度使った
パスワードには戻せない。パスワードの変更が40回を超えると二度と使えなくなる

そのため、Microsoft Authenticator アプリを使用してサインインを使うことを推奨している
99名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/14(木) 09:35:15.34ID:m2+TiCUK
つまり・・・?
2019/02/14(木) 09:36:52.41ID:KsIMIZl2
100!!!
2019/02/14(木) 12:00:52.19ID:K71e/w8p
>>96-97
hotmail.co.jpやlive.comやmsn.comはもう無理なのね
2019/02/14(木) 21:07:06.57ID:QS/uvN9w
msn.com, hotnail.com, hotmail.co.jp, live.com, live.jp, outlook.com, outlook.jp
同一ユーザー名で確保済みw
2019/02/15(金) 03:57:30.40ID:vvpGr6nY
hotmailでよかったてかOutlookとかMSが出してるメーラーのOutlookと同じだから紛らわしいかったし本当アホ
skypeもオワコンにするしIEをゴリ押しして結局負けて今更他のブラウザ使って下さいと泣きつくとか

本当MSって墓場だなこいつら無能だから何もかにもこいつらが関わったらオワコンになる無能集団…

skypeだってうまくやってればLINEなんか寄せ付けなかっただろう先行で勝ってたのに本当無能の集まり…
2019/02/15(金) 04:15:37.18ID:wQv4xF6V
どうした?
何か嫌なことでもあったのか?
2019/02/15(金) 04:19:37.37ID:UzHwwMsp
八つ当たりはみっともないぞ
106名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 10:08:52.82ID:jMzARlT0
hotmail.co.jpには愛着があります

>>102
これらの使用比率はどんなもんなんでしょうね?
2019/02/15(金) 10:47:01.54ID:qZPP5vBy
トップレベルドメインがcomのアドレスはjpのアドレスと比べるとどうしても海外からのスパムメールが増えるな
どうしようもない
108名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/15(金) 11:07:48.98ID:bUs8hZUg
ひどいです・・・
2019/02/16(土) 17:02:10.69ID:BJes0HV5
サインインできないんだけど・・・
110名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/16(土) 23:38:19.67ID:ayPyFiWl
サインインできるんですけど・・・
111名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/19(火) 22:57:25.29ID:jrDy+AtL
メールアカウントは、1人何個まで作ってOKですか?
3個作ってしまいましたが、消されないか心配です。
規約見ても書いてない感じがします。
2019/02/19(火) 23:17:33.27ID:sfI1nShI
8つ持ってるが垢バン食らったりはしてないね
同じブラウザで何度も違うアカウントでログインログアウトしても今のところは大丈夫
113名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/21(木) 00:37:20.32ID:YXg/5jEg
つまり・・・?
2019/02/21(木) 21:20:45.98ID:qxc/IrHF
メール送信失敗したと思ったら電話認証要求された前から使ってたアカなのに
ブラウザからログインすると強制的に認証画面が表示されて認証するまで何もさせないらしいw
2019/02/21(木) 21:35:03.45ID:pM1eGwNJ
いやそりゃ当たり前だろう
本人認証もなしに勝手に他人がアカウント利用してスパム送信の踏み台にでもされたらたまらない
116名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/21(木) 22:53:20.05ID:6CA+sZwk
分かりました!
117名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/25(月) 16:33:00.14ID:6rU5ml/4
>>111
> 3個作ってしまいましたが、消されないか心配です。
> 規約見ても書いてない感じがします。

一年以上、ログインなしだと、
休眠→削除になるってどこかに書いてあったよ
118名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/25(月) 16:34:42.05ID:6rU5ml/4
>>114
> メール送信失敗したと思ったら電話認証要求された前から使ってたアカなのに

いま、新規にアカウントを作ると、その状態になるから、同じ扱いになっただけ?
119名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/27(水) 21:45:14.71ID:H+0aowij
スマホのoutlookは宛先をタップで選択できないの?
一文字目の文字を入れないと出てこないのか
120名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/27(水) 23:17:09.66ID:Ls6xtw17
はい!
2019/03/01(金) 08:19:44.43ID:DJ3WHeaV
●ここまでのまとめ アカウントについて

アカウントの有効期限は5年間。ログインするたびに延長される仕様です

@新規作成後、10日以内にログインしないとアカウントは停止される※スパム対策
A270日以内にログインしないとアカウントは一時保持状態にされる※解除は携帯認証が必要
B1年間放置している場合もAと同様となる※この場合、メール送信も停止される。解除は携帯認証が必要となる

●おまけ
@onedriveも1年間放置すると凍結される。解除はログインするだけ。その後、「解除中」と表示されるので24時間待つ
A海外で作成したアカウントは日本で使えるが、携帯アプリなどで一部サービスは日本では使えないことがある

解除には携帯認証が必要。複数あると難度は高くなる。1アカウントにつき2アカウントは解除可能だが、
複数アカウントを持つ場合は地獄だろう。解除できない。この場合にはSMS機能付MVNOを活用するしか脱却方法は無い

なお、個人でアカウントを作成できる回数は無制限であるが、パスワードの変更は40回までとなっており、
過去に使われたパスワードは再利用できない

以上
2019/03/01(金) 08:26:11.17ID:DJ3WHeaV
>>114
一度に大量のメールを送信した場合に発生する。この仕様は複数回ある
一度認証されれば良いものでもない

この場合には別のアカウントを、たとえばAOLアカウントを作成されることをおすすめする
123名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/01(金) 19:25:34.61ID:aqo49aJ2
分かりました!
2019/03/01(金) 23:18:40.70ID:6Qv8citN
>>118
最近新しいの作ってないから同じ扱いかわからんが
ログイン直後に認証画面に切り替わって何も操作できないからたぶん同じ扱い以下だろうw
なんでメール送信に電話番号が必要なんだよやりすぎだろ・・・
2019/03/02(土) 07:55:58.44ID:Hrlys35z
スパムに使われる→利用者から苦情→対策とらずに放置→ホワイトハウスの米下院情報特別委員会が動く↓
ごめんなさい。スパム対策強化します→携帯番号認証導入へ

ってわけ
2019/03/02(土) 07:59:09.78ID:Hrlys35z
同じ電話番号で携帯認証に使えるアカウントは2件まで。ブラウザのUAを変更するとさらにその分変更可

 「上限に到達しました。また明日お試しください」

と表示されたら3週間放置。3週間後にまた認証できる

以上
127名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/02(土) 11:46:03.22ID:k7ajYN0w
はい!
2019/03/04(月) 04:48:18.75ID:LuSAFQdJ
メール読めないんだけど、サーバ止まってる?
2019/03/04(月) 06:12:37.05ID:S2B9RMbq
とりあえず自分のところは今のところ正常
現時点ではステータスページにも障害レポートはあがってない
https://i.imgur.com/uGpZtRx.png
https://i.imgur.com/3cD2Nx1.png
130名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/04(月) 14:08:17.43ID:X3QZSHQL
朝でる前…んー、5時くらいかな?ブラウザでまた壊れてる的なエラーは出てたね
131名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/05(火) 20:18:41.43ID:vNH2oFbd
公式に来てるぞ!
2019/03/06(水) 15:15:38.55ID:871oNEUM
outlook.comの連絡先に登録したものが、
[名・姓] で表示されてるのを [姓・名]にすることはできますか?
133名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/07(木) 12:38:30.33ID:3R1bd5JL
もうこのスレには誰も・・・
2019/03/07(木) 13:52:01.84ID:zrSyC4RT
お問い合わせフォームから要望を送ったら、テンプレの返事が来た。
ちゃんと対応する気が微塵にも感じられない。

以下、回答のコピペな。


ebookjapanカスタマーサービス九条です。

ご希望の機能や読書環境を提供できておりません事、深くお詫び申し上げます。

この度お寄せいただいたお客様からのお声は、弊社内にて共有させていただき、
よりお客様にご満足いただける様、引き続き改修・改善を行って参ります。

このたびは貴重なご意見・ご要望をお寄せくださいまして、誠にありがとうございました。

これからもebookjapanをよろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━
ebookjapanカスタマーサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━
2019/03/07(木) 13:53:25.59ID:zrSyC4RT
いやああ、誤爆したぁ!!
ebookスレと松がいました、スマソ。
136名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/07(木) 14:21:16.95ID:3R1bd5JL
ひどいです・・・
2019/03/08(金) 03:14:59.17ID:4V1Musq5
もうしんじらんない
138名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/08(金) 12:38:38.05ID:MJ3Zqo1s
許せません!
2019/03/08(金) 17:55:54.16ID:V0PP4/Gm
おまわりさんこのひとです
2019/03/08(金) 18:16:23.22ID:I5dliTUk
おさわりまんこのひとです
141名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/09(土) 00:29:16.74ID:xpsO1+b8
なんだこのスレは・・・
2019/03/10(日) 21:34:57.06ID:MA2V0Rj9
AndroidのOutlookからicloud.comのアドレスへは普通に送信できますか?
送信済みになれば無事に届いたのでしょうか。

AppleIDがいるとか要らないとかどうなのでしょう。
2019/03/10(日) 22:52:09.34ID:RxdERv0u
利用可だが、普通はAppleの大切なお知らせメールであるため、これを
通常のメールとして常用するのはわりと危険

スパムが来るようになったらアウト。AppleIDを変更しなければならなくなる
AOLとかフリーメールを使うのが大吉
2019/03/10(日) 23:48:49.73ID:MA2V0Rj9
>>143
回答して頂きありがとうございます。
今回自分は相手の連絡先としてicloud.comのアドレスを貰い、返信が無いため果たしてちゃんと届いたのか不安になりここで質問させて頂きました。
ではAppleIDを持たない自分のOutlookから無事に届いたようですね。
ただ、>>143さんからすれば常用するのは割と危険というアドレスを相手が使用している訳なのですね。。。
145名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/10(日) 23:55:40.60ID:iKiIRXk3
>>142
> AndroidのOutlookからicloud.comのアドレスへは普通に送信できますか?

できてるよ


> 送信済みになれば無事に届いたのでしょうか。

違います
「Outlookメールとしては送信した」という意味で、相手に届いた?は別の話

普通のeメールだから、その仕組みを調べてみたら?

AppleIDがどーのこーの、どう使うかは色んな考え方もあるけど、eメールとしては関係ないスレチ

…と思ったけど、outlook.comもwindowsのログインにも使えるようになったから「考え方」はスレチでもないのかも?
146名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/12(火) 15:53:39.89ID:/c6gwHL2
はい!
2019/03/13(水) 22:17:24.89ID:aQg7y68K
覚えのないパスワードリセットコードがSMSで届くってことは
アカウントのメールアドレスと電話番号を手に入れたやつがやってるってこと?

最近海外に行く準備で予約とかしまくってたから心当たりありすぎる
Gmailとかのほうがいいのかな
2019/03/13(水) 22:29:17.19ID:+VETTmAJ
質問なのか独り言なのか分からんけどいろいろ端折り過ぎていて意味不明
149名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/13(水) 22:51:24.63ID:OILxARLw
分かりました!
2019/03/13(水) 22:55:02.32ID:aQg7y68K
>>148
SMSで

MicrosoftアカウントのパスワードリセットコードXXXX(数字7桁)を使います

って送られて来て、心当たりがないから怖くなってました
ちょっとパニックで…
151名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/14(木) 01:44:55.18ID:IsFfEpoe
>>144
> 今回自分は相手の連絡先としてicloud.comのアドレスを貰い、返信が無いため果たしてちゃんと届いたのか不安になり

そういう時は、予めか、本文に「念の為返信してね」てきなコミュニケーションの話になるような?
たんに相手から「返信するまでもない相手」認定されてる場合との区別がつかないよ
152名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/14(木) 01:54:55.71ID:IsFfEpoe
>>150
Aという電話番号にパスワードSMSが届くためには、outlookに電話番号Aを登録する必要がある

outlookに電話番号Aを登録するするためには、outlookへログインが必要

あなたは、電話番号Aをoutlookに登録した事がある?
もしくは、その番号を以前に使ってたユーザーが登録してる

つまり、
総あたりで詐欺のパスワードリセット要求SMSでoutlookのバスワード強奪狙い

もしくは、
漏れてるのはoutlookのアカウント
→詐欺のパスワードリセット要求SMSでoutlookのバスワード強奪狙い

中半端な情報提供するぐらいなら、そのSMSのスクショ貼りなさい
153名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/15(金) 09:31:00.02ID:A5nJs4er
はい!
2019/03/16(土) 16:17:54.88ID:MaOOceWy
Office365使っててoutlookでGメールの質問
Gメールが悪いのかわからないけど、受信トレイのサブフォルダがなくなるの
作ってはしばらくしたらなくなるの。昔作ったサブフォルダはなくなんないの
GメールのINBOXが何か仕様を変更したのかわからないけど、新しくサブフォルダ作れないの勝手が悪い
ctrl+Rで「Outlook.exe /resetfolders」はやってみたけどかわらない
何したらサブフォルダ認識してくれるでしょうか
155名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/16(土) 18:39:42.01ID:9MQZFJNQ
すいません
outlookのサインアウト方法って分かりますかね?
ググっても右上のプロフィール右クリで行けると書いてありますがoutlook開いて右上見てもプロフィールなんて無いのです…
現在自動ログインみたいになってるのでそれを解除したいのですが…
2019/03/16(土) 21:34:29.88ID:Me7JLEdS
>>155
歯車マーク(設定)の横にあるプロフィールマーク(画像設定してないなら棒人間)クリックすればサインアウト選べるよ
157名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/16(土) 23:28:40.91ID:9MQZFJNQ
>>156
すいません
インターネット上ではなくpcにインストールしてあるアウトルックからのサインアウト方法ですね…
新しい端末に乗り換えるので古いパソコンを譲ろうと思ってるのですが…
158名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/16(土) 23:34:11.33ID:9MQZFJNQ
すいません解決しました…
サインアウトではないですがプロファイル削除でやりたい事が出来ました…
>>156
ありがとうございました
159名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/17(日) 00:28:32.82ID:uN7O/54c
Outlookに深山美弥と書かれたメールが届いて、恐る恐るクリックすると
中年のちっこいおばさんの写真が多数でてくる
気味わるいので削除したけど、ウィルス感染?
ほかに誰かそういう経験ありますか
160名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/17(日) 11:24:23.62ID:Flnm21T5
hotmail登録するのに電話番号必須なの?
しばらく使ってなかったらアカウント消えてて取得しなおそうとしてるんだけど
2019/03/17(日) 12:14:45.54ID:F4MBoD7D
今そうなってるのか今更こんな所を新規で取るつもりないから知らんな
だってここ勝手に迷惑メール判定して迷惑メールフォルダどころかメールが届かない事もあるしな

新規でなんて作らないわ今使ってるのはhotmail、フリーメールが数えるほどしかなくhotmailくらいしか選択肢がなかったから作ったんだけど
今はねえ別にここ取る必要性ないし
2019/03/17(日) 12:32:03.54ID:Flnm21T5
再度やってみたら要求されなかったわ
ヤフメが生年月日入力しないとログインできなくなる場合があるから
連絡用アドに使おうとしたんですよ
163名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/18(月) 09:30:27.03ID:jVYcQuNU
はい!
164名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/19(火) 18:54:06.02ID:MhCueiaD
>>163
To:
junmatsu@microsoft.com
Cc:
satoshif@microsoft.com
松本殿、元上司が「ヒロシを守るため」と激白した映像が公開されていますが、認識はありますか?
「人事に言われた」とも言っていますがこれはウソですか?
ウソなら訴えて訴えて動画を削除させるべきではないのですか?
2017/05/12(金) 21:42
松本淳殿、パワハラやセクハラの被害者に謝罪しましたか?
なぜ謝罪しないのですか?
パワハラセクハラの調査という名目で事実が無いという工作行為に加担するように脅迫したのはなぜですか?
知らなかったと言うように脅迫したのはなぜですか?
ネットに聴取された人が流したと思われる録音が出回っているのはガセとでもいうのですか?
その脅迫して言わせたヤラセを元に、裁判で虚偽の申告をしたというのは本当ですか?
当社を偽証罪の渦に貶めるつもりですか?
幻聴の可能性があると言いたいのですか?
パワハラ加害者にも問題はありますが、貴殿は人事としての監督責任すら持たない、
単なる会社のお客さんとでも言いたいのですか?
マイクロソフトの人事はマネージャーをサポートするのが仕事で不正を守るのが当たり前の文化だ、
告発を認めないとはどういうことですか?当社のマネージメントは不正に対し自制もできない、
世間に顔向けできないばかりか、みっともなく情け無い体面の者の集団とで言いたいのですか?
どこの部署のマネージメントの発言か5W1Hで摘示ください。
2019/03/20(水) 08:02:33.60ID:Lkme9Lnd
ここ数日受信止まってるわ
166名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/20(水) 09:56:25.87ID:tSxA1shA
公式に来てるぞ!
2019/03/23(土) 03:55:31.86ID:Zg/kQiSI
なんでエイリアスでhotmail.com選べないんだろう
168名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/23(土) 03:59:37.72ID:Seyffyna
特別な存在だからです!
2019/03/23(土) 10:31:03.72ID:YL8vylDG
ここ数日で急に迷惑メールに指定されるメールが増えた
どっかの馬鹿がメルマガとか迷惑メールとして通報してるんだろうか
2019/03/23(土) 13:45:24.59ID:M5eHIeEc
15歳オーバーのババアは出入り禁止な
171名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/23(土) 23:59:02.60ID:ADPGbun0
iOSアプリでアーカイブフォルダの中が見られない
そもそも容量無制限なんだからアーカイブはいらない
172名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/24(日) 02:23:10.29ID:rfpeIe83
私、女だよ!
2019/03/25(月) 02:06:46.15ID:Rr7fNh22
むしろ容量無制限だからこそのアーカイブでは
174名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/27(水) 08:26:38.65ID:lZvpc33Z
もうOutlookも終わりですかね・・・
2019/03/27(水) 11:02:40.14ID:LBfTbDl/
うむ
176名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/27(水) 13:56:19.76ID:axzSdM56
むう
177名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/29(金) 21:23:12.20ID:56YMaaZ+
>>176
To:
junmatsu@microsoft.com
Cc:
satoshif@microsoft.com
松本殿、元上司が「ヒロシを守るため」と激白した映像が公開されていますが、認識はありますか?
「人事に言われた」とも言っていますがこれはウソですか?
ウソなら訴えて訴えて動画を削除させるべきではないのですか?
2017/05/12(金) 21:42
松本淳殿、パワハラやセクハラの被害者に謝罪しましたか?
なぜ謝罪しないのですか?
パワハラセクハラの調査という名目で事実が無いという工作行為に加担するように脅迫したのはなぜですか?
知らなかったと言うように脅迫したのはなぜですか?
ネットに聴取された人が流したと思われる録音が出回っているのはガセとでもいうのですか?
その脅迫して言わせたヤラセを元に、裁判で虚偽の申告をしたというのは本当ですか?
当社を偽証罪の渦に貶めるつもりですか?
幻聴の可能性があると言いたいのですか?
パワハラ加害者にも問題はありますが、貴殿は人事としての監督責任すら持たない、
単なる会社のお客さんとでも言いたいのですか?
マイクロソフトの人事はマネージャーをサポートするのが仕事で不正を守るのが当たり前の文化だ、
告発を認めないとはどういうことですか?当社のマネージメントは不正に対し自制もできない、
世間に顔向けできないばかりか、みっともなく情け無い体面の者の集団とで言いたいのですか?
どこの部署のマネージメントの発言か5W1Hで摘示ください。
178名無し~3.EXE
垢版 |
2019/03/29(金) 22:28:19.77ID:0qWAqGZM
分かりました!
179名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/06(土) 10:52:35.60ID:jWy2U063
はい!
2019/04/07(日) 03:58:10.62ID:vXGhDZPT
Web版のOutlook.comで
2010年に作ったアカウントはメールフォルダを展開したら次に開いてもフォルダ開きっぱなしにできるんだけど
最近作ったアカウントだと開いたまま閉じてるのにタブを閉じたりして次にアクセスすると毎回閉じてしまう
開きっぱなしにする設定ある?
181名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/07(日) 13:08:55.97ID:aLZX3pnE
公式に来てるぞ!
182名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/07(日) 16:51:24.92ID:/YHZSJsP
日本から「@outlook.com」で作成すると途中で「:-( 問題が発生しました」となります。
作成時は「連絡用メールアドレス」等の設定があったと思いますがその前にエラーになるようです。

また、「@outlook.com」にログインがしても、アカウントから受信トレイを開いてもエラーが発生します。

この状態で別のブラウザから「@outlook.com」にログインした場合、「タイムゾーンの選択」画面になりました。
その後、問題なく使えるようです。

これPCかoutlook側かどっちが問題なのかな?
183名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/08(月) 12:45:18.68ID:qVNiYjUO
はい!
2019/04/12(金) 06:58:18.47ID:bdQACLCZ
ログインできないぞ
185名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/12(金) 13:30:50.68ID:AT0chhaw
ログインできちゃうぞ
186名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/18(木) 17:09:03.32ID:jBSFYG4e
Outlook.comへの不正アクセス、一部のユーザーはメールの内容が閲覧された可能性も
ストーリー by hylom 2019年04月18日 16時36分
https://yro.srad.jp/story/19/04/18/0659239/

headless曰く、1月1日〜3月28日にかけてMicrosoftが提供する電子メールサービス
(outlook.com/msn.com/hotmail.com)に不正アクセスがあり、影響を受けるユーザーに
Microsoftから通知が送られたことが先週話題になっていたが、当初の報道ではアクセス
されていないと考えられていたメッセージの内容にもアクセスされたユーザーがいるようだ。

不正アクセスの原因はMicrosoftのサポート担当者の認証情報が奪われたことで、これに
よって外部の人物が一部のユーザーの電子メールアカウントに対し不正にアクセスできる
状況になっていたという。当初の報道でメディアが入手したMicrosoftからの通知では、
攻撃者がアクセス可能だった情報としてユーザーの電子メールアドレスや送受信した電子
メールのタイトル、送受信相手の電子メールアドレスが挙げられており、メッセージ本文は
除外されていた。Microsoftによれば、影響を受けるユーザーはコンシューマー向けアカ
ウントのごく一部で、侵害された認証情報は既に無効化して攻撃をブロックしたとのこと。

しかしMotherboardの情報提供者によると、Microsoftサポートアカウントはほかの従業員
よりも高い権限があり、この方法で不正アクセスした場合は電子メール本文も閲覧可能だと
いう。情報提供者からは「Email Body」というラベルに電子メールのボディー部分が表示
されたスクリーンショットも提供されたとのこと。このスクリーンショットを添えて
MotherboardがMicrosoftに問い合わせたところ、影響を受けたユーザーのおよそ6%が電子
メール本文を閲覧された可能性があり、該当するユーザーにはそのような内容の通知を
送っているとの回答があったそうだ。Motherboardの情報提供者は不正アクセスが行われた
期間を少なくとも6か月と述べているが、Microsoftはこれを否定している。なお、影響を
受けたユーザーの具体的な数については現在も明らかにされていない。
187名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/18(木) 18:21:11.72ID:8m0SDjTN
つまり・・・?
188名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/20(土) 02:34:47.82ID:UoApRZI0
分かりました!
189名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/27(土) 17:41:44.30ID:V+hQou2t
なんだこのスレは・・・
190名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/29(月) 17:48:33.22ID:PRHGKvEe
質問です。

Outlook.comメールで、「新しいメッセージ」で宛先をクリックすると、過去に送信したメールアドレスの履歴が出ますが、
この履歴を削除するには、どうすれば良いでしょうか?
191名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/30(火) 00:10:59.02ID:E3sD6zYj
もうこのスレには誰も・・・
2019/04/30(火) 16:59:22.20ID:rHbbdW7w
そういう使い方した事ないからわからん…
193名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/01(水) 12:22:15.57ID:SWWQ9JCx
分かりました!
2019/05/02(木) 05:08:40.29ID:NMG34kiv
>>190
名前一覧が表示されているはず。連絡候補って書いてあるわな。要らない名前のところを
マウスでカーソル合わせると×印が表示されるはず。×印は削除するという意味です
195名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/02(木) 21:53:19.39ID:hHFRyZGH
アカウントを作ったんだけど、
・受信しかできない
・数日間経過するとロックされる
→SMS認証を誘導される

SMSが受信できる環境がないと実質的は使えないって事?
今回は、webから新規作成してこうなったんだけど、
Windows10のログインアカウントでも使うんでしょ?其れがロックされたら困るけど、どうなってるの?
196名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/03(金) 22:36:13.91ID:PjCvOKfP
はい!
197名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 11:00:11.21ID:Wz7ivFDG
>>194
レスありがとう。
連絡候補の要らない名前の横に、×印が表示されないから、削除できないの。以前は表示されたんだが。
2019/05/04(土) 21:30:14.04ID:r//xCJUN
複数のYahooアドレスを一度に登録したいのですが、やり方ありませんか?
199名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 21:35:20.46ID:Qetkj1U2
Aのエイリアスで123@outlook.jpを取ったとして、これをBのエイリアスで取り直したい場合
123@outlook.jpをAから一度削除して再度Bのエイリアスとして取得できるようになるまでには
どのくらいの期間が必要かな?
200名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 22:24:54.11ID:1govUQnu
>>190
できません。
何人かの友達に金払って作ってもらう
形式上同時に取得できますよね。
201名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 22:56:14.56ID:1govUQnu
やはりこれからの時代、貧困層≒デジタルでバイト のだ時代。
金がないとネット上からも排除される。
の認識で問題ない。

複数アカウントの取得がむずいかしい時代。
すでに取得済みなら運用可能だろうけど
新規に複数アカウントが取得できないか
または一定時間を開けないとSNS認証不可ことになってます。

これはほかの場所も同じです。
場合によってはもっと厳しい状態になっているのかもしれない。
202名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/04(土) 23:04:46.29ID:1govUQnu
>>195
詰みだな。マイクロソフトアカウントにmsメールアカウトを使うのが間違っている。
GoogleかAppleの携帯のアカウントかISPのメールアカウトで作る。
2019/05/05(日) 21:24:20.25ID:z7ZatMDq
>>195
>>121を読め
SMSなしで登録したいならトルコのoutlookアカウントで良いだろ。@outlook.com.trになるけどな
2019/05/06(月) 01:00:47.87ID:CVm5YVar
随分と面倒な事になったんだな昔は、SMSなんてなかったのに
205名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/06(月) 01:01:32.29ID:ft10ntGZ
分かりました!
206名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/06(月) 12:04:26.87ID:kYN4vaA2
>>204
MSは最近、Apple、Googleはかなり前から
GooAppleとかGoogleの丸パクリでやってるからこうなる。
あっちは電話だしその上のサービスだから別にいいけど
Windowsは電話じゃなないのでSMS認証はかなりの負担でしかない。

学校とかWindowsは教えられない状況になってる。
VisualStudioとかもマイクロソフトアカウント必須だろ
別になのに切り替える措置とかしないの選択が増えてる。
2019/05/06(月) 22:27:17.30ID:BfhZsao9
キタ――(゚∀゚)――!!
https://mspoweruser.com/outlook-com-now-support-desktop-notifications-how-to-enable/
208名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/06(月) 22:38:08.41ID:ft10ntGZ
ウソかと思ったらマジだった!
2019/05/07(火) 07:26:31.77ID:VLwcXCag
きたーって…それが採用されたのは今年の正月からなんだがw
海外のアカウントのみだったけどな
210名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 02:55:14.90ID:dNBxJoqc
英語読めない
211名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 02:58:47.36ID:bSzCg2By
英語読める
2019/05/08(水) 03:17:07.66ID:Zz9PX176
つまりどういうことだってばよ
213名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 17:18:05.16ID:NKX+p59u
最高です!
214名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/08(水) 19:52:44.76ID:8+NQYkoR
>>207
ナルホド。
100%理解した。
215名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 17:18:05.76ID:ypsSj6W6
よかった!
216名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 18:20:42.56ID:QZNASI+f
>>207
おおおお きたー
2019/05/09(木) 18:46:43.75ID:XoINRsQc
ネットの買い物とかで使うと他のアドレスを要求されるな
Outlook.comは届かないことが多いんだと
自分でテストしても届かないことや遅れて届くことが実際ある
218名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/09(木) 19:22:51.51ID:ypsSj6W6
ふむ
219名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 11:57:44.36ID:L3YVSiPw
Outlookのメールって、thunderbirdで読んだり書いたりできる?
2019/05/11(土) 12:18:21.89ID:M1Vy5YjR
うむ
221名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 12:26:43.47ID:IbJnmqBQ
むう
2019/05/11(土) 12:48:58.27ID:euFoB6cN
222
223名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/11(土) 13:53:28.96ID:L3YVSiPw
じゃあ、thunderbirdでメールを仕分けしたり削除したりイヤラシイことしたりできるの?
224名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 05:22:55.99ID:i1+cLM3v
ふむ
2019/05/12(日) 15:06:31.47ID:p08T9vX4
うむ
2019/05/12(日) 20:29:00.70ID:88tH6v7Q
なむ
2019/05/12(日) 22:52:41.73ID:kkiKp7sY
すみません。outlookで送信済みメールのフォルダが見当たらないんですが、どこに収納されているんでしょうか。ちなみに会社で使い始めたばかりです。
2019/05/12(日) 23:06:09.37ID:GuzDDZhI
送信済みアイテムのフォルダの中としか答えようがない
229名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 23:13:52.91ID:hm9WrX8t
会社でフリーメールなのか、会社に聞く人がいないのか
230名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/12(日) 23:52:38.69ID:vCH8xz3d
>>227
>ちなみに会社で使い始めたばかりです。

このスレで合ってるの?
スタンドアローンソフトウエアのOutlookならスレ違いだよ
231名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 00:15:24.75ID:rgY5dVbb
ひどいです・・・
232名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 05:45:55.06ID:gUyrAwiV
Win10の標準メーラーだとなぜか「メールマガジン」フォルダが表示されない、iPhoneやウェブで
確認するとある(仕分けのルールも設定してたりするし)
で、標準メーラー上で同じ名前のフォルダをつくろうとすると当たり前のように既にあると抜かしやがる
233名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 05:46:27.72ID:gUyrAwiV
ちな、他のアカウントでは見える
234名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/13(月) 09:10:18.37ID:rgY5dVbb
はむ
2019/05/14(火) 09:03:39.59ID:FqfSWpu+
ほむ
236名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/15(水) 07:51:45.85ID:8L+momLO
ふむ
2019/05/16(木) 17:08:31.49ID:5Yh6q/8m
ここのスレで合ってるか分からないですが、
泥版のoutlookでwi-fi接続時にメッセージとか受信できなくなっちゃったんだけど、対処方法とかありますか?
238名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 00:52:00.75ID:PbPiqip+
なむ
2019/05/17(金) 02:30:58.38ID:ee6eS3wA
>>237
メッセージの意味が曖昧すぎてよく分からん
240名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/17(金) 02:32:13.29ID:LPvyJhIp
とりあえず再起動しとけ
241名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/18(土) 19:44:19.79ID:ZvSgjEcu
分かりました!
242名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/19(日) 03:28:09.63ID:LgqkTfyF
outlookメールをOutlook2016に設定して使っている。
今日パソコンを立ち上げたら、microsoft outlookのアイコンが変わっていた。wordもexcelも。
以前から言っていたアイコンのイメチェンか。ふーん。

そう思いながらoutlook2016を立ち上げたら、
パスワードの入力画面が出た。なんでだよ。
入力しないでほっとくと同期しない。

マイ糞ソフトはいったい何をいじったんだか。バカじゃねえのか。
243名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/19(日) 05:35:59.83ID:lwcRrNQp
>>242
SMS認証してないから、ロックされただけじゃないの?
244名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/19(日) 07:20:57.71ID:OVHEBA5Q
>>242
Windowsが正常に動くOSだと思っちゃいけません。
ある日突然壊れるもんですよ。
245名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/19(日) 07:40:12.83ID:OVHEBA5Q
>>242
そのままで問題なければそのまま使うし
気持ち悪ければ再インストール。
ちなみにOfficeのアイコンは変わらない。
インストールした時にインストールされ以降更新される仕組みがありません。
Officeとパッチ別の構造。
もし変わるとすると修復の名目インストールが行われた等しか考えられない。

ちなみに365も更新されません。機能の修正があってもOfficeは修正されません。
365も再インストールが必要です。

パッチの役割はバグ修正のみ
2019/05/19(日) 07:55:37.76ID:z0anmJpS
467 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:2019/05/17(金) 15:37:37.19
Office 365 ProPlus の更新履歴 (日付別の一覧)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/officeupdates/update-history-office365-proplus-by-date
247名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/19(日) 12:58:37.66ID:VnR5btTk
みなさん、お仕事は・・・?
248名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/19(日) 13:21:47.03ID:W5NrrLGk
>>247
日曜日はお休みやで
2019/05/20(月) 00:02:59.70ID:x5K+lmpH
コメント見てるとgoogleなら何でも許される状態になってるな

https://it.srad.jp/story/19/05/19/040259/

もしMSが同じことやってた場合のコメント欄が見てみたい
250名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/20(月) 09:51:24.96ID:blB5lmmU
分かりました!
2019/05/21(火) 20:56:03.37ID:bmpfNkAe
>>242
俺も同じ状況
気が狂ってるとしか思えん
ビジネスに使うとか夢のまた夢
2019/05/21(火) 22:38:39.91ID:QfBChlfl
普通にアカウントに再サインインすればいいだけだろ
大袈裟に騒ぐほどのことか?
253名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/21(火) 22:45:57.25ID:jKm+H4Ui
はい!
2019/05/21(火) 23:25:28.46ID:wena8eH1
Windows10のサインインにはlive.jpは使えないんだな
255名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 18:36:27.40ID:VQj85Es6
>>254
間違えた
たぶんログインを許可するエイリアスに設定してなかったからだわ
2019/05/22(水) 18:40:59.27ID:DdrSB6kG
GmailとOutlook、Androidアプリでどっち使ってますか?どっちが好きですか?
2019/05/22(水) 19:34:30.32ID:ZXKVimeS
Outlook使ってます好きです愛してます
258名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 20:51:46.51ID:dJBIbIw3
ありがとうございます!
2019/05/24(金) 10:23:00.37ID:6z0xrpa1
Microsoft アカウントの不審なサインイン
というメールが来てアカウントロックされてログインできない・・・。
260名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/24(金) 11:08:27.95ID:X8v84HUO
はい!
2019/05/24(金) 12:13:11.83ID:9ukpMTlJ
iOSのアプリは使いやすくて好きなんだけどなぁ
通知が届く時と届かない時がある
バッチもつく時とつかない時がある
こんなもんなのか… Gmailが安定しているのか
2019/05/24(金) 15:52:48.95ID:XEmZ4RkC
AndroidのOutlookアプリはhtmlメールしか書けないので最悪
2019/05/24(金) 15:53:18.62ID:XEmZ4RkC
なのでGmailアプリでOutlook.com利用
264名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/24(金) 15:58:19.93ID:pN3DFIvN
>>259
だから何?
解除したの?
解除方法書いてあったでしょ?
それでも解除できないって話?
265名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/24(金) 16:10:12.73ID:X8v84HUO
ひどいです・・・
266名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/24(金) 21:49:40.82ID:DT0UyFUB
>>259
電話認証を行えばいい。
2代目の携帯電話買ってな
267名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/25(土) 03:12:21.81ID:xv4J99Dz
最近はどのウェブサービスもセキュリティの向上を口実に個人情報の提供を要求してくるよな
グーグルが最初にはじめたんだけど面倒くさい
268名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/25(土) 09:53:36.00ID:zt4t+Ukt
横で答えるのもなんだよなぁwwwwwwwwwww

マイクロソフトアカウントってのは
メールアドレスとひもづける。

・メールアドレス。
・マイクロソフトアカウントの管理用のURL
・SMS認証ようの携帯電話

以上成り立っている。

マイクロソフトアカウントがブロックされた場合
マイクロソフトアカウントの管理用のURLにアクセスする。
ここでできることは
登録しているメールアドレスにパスワードのリセットなどいくパターンと
ロックされているパターンになり。
ロックされている場合は携帯のSMS認証が必要だが
複数使いまししている場合は携帯その携帯電話自体受け付けないので
別の携帯電話新たに用意してSMS認証が必要となる。
>>259が解除できない場合は
もう一台携帯電話が必要。データSIMでははい、通話SIMが必要
SMSは電話の機能の一つのだからね

安易にアカウントをいっぱい作ってるやつは詰むんだよ。
状況としては詰んでると思われる
269名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/25(土) 10:00:17.52ID:zt4t+Ukt
ここの貧困層がどこまで使ってるかしらんんがマイクロソフトアカウントの目的は
クレジットカードの支払い口座と結びつけるためのものです。
そのための固有のアカウント目的になっている。
個人で複数取得してるならそこがおかしくなるわけだが

マイクロソフトは能無しなので、
ユーザー側で分ける理由は、個別管理したい目的で行なっていると思うが
そこまで考えてません。ニーズやインフラの読みが甘い会社なのでトラブルが多い。
バカな会社だからな

この仕組みが導入された時に
会社などでアカウント管理する必要があり、
同一アカウントに複数の同じソフトを紐付けると、25台分でそれ以上登録できないとか
毎回マイクロソフトって詰めが甘いのだよ。
こんなトラブルばっかりw

マイクロソフトは信じちゃいけない。仕事がいい加減だからなw
誰かが事故ってしばらくして改善されるタイプです。
初めからまともに運用されるように設計されていないのがマイクロソフトです。
270名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/25(土) 10:02:44.68ID:r8a0LemL
分かりました!
271名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/25(土) 11:00:40.01ID:g2eyGhsd
こんなところからメールが来ましたが、危険ですか

account-security-noreply@accountprotection.microsoft.com
272名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/25(土) 11:48:05.72ID:r8a0LemL
はい!
2019/05/25(土) 13:08:50.26ID:bw8JRkW+
>>269
企業だとMicrosoftアカウントではなくてOffice365アカウント(AzureADアカウント)を使うだろ
集中管理できないMicrosoftアカウントを複数ユーザーで共有するなんて馬鹿だろ
274名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/25(土) 18:09:46.38ID:zt4t+Ukt
>>273
Office365後から出てきたサブスクリプション
Office2013の時代からマイクロソフトアカウントを使う仕組みがある。
永続ライセンスだろ

Office365はアップデートされないのです。

こんかいの令和みたいなの通常のOfficeならアップデート対応するが
Office365は非対応です。

Office365は定期的に常に最新がアップロードされてる条件なので
アンインストールしてインストールする仕組みでしか対応しません。
2019/05/25(土) 18:59:06.08ID:bw8JRkW+
>>274
Office365は定期的に自動更新される
月次チャネルであればほぼ毎月アップデートが降ってくる
アカウント画面から手動更新も出来る
法人向けの365ProPlusだろうが個人向けの365Soloだろうがクライアントの更新時期はほぼ同じ
276名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/26(日) 06:43:59.78ID:HuSwlV1C
>>275
Office365更新されない。
本体とモジュールにような関係で
本体は更新されずにモジュールの更新がアップデートです。
277名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/26(日) 06:54:34.36ID:HuSwlV1C
理解できない奴多いんだな

Office 2016の時代に入れたOffice365と
Office 2019の時代に入れたOffice365は違う。
ただexe自体は常に新しいのをWEB側に置いてるので
アンインストールして入れ直すと
Office 2016の時代のやつはOffice 2019のOffice365になる。
そういう仕組みです。本体は入れ直さないと更新されないんだよ。
2019/05/26(日) 08:17:30.40ID:W7SYC7zu
お前はいつの時代の話をしてるんだ
2013と2016 の併用時代はその通りだったが今の365のクライアントソフトには2016と2019の区別はない
というか永続板の2019は365の機能限定版であるので2019と365の元は同じ
区別するなら半期チャネルと月次チャネルの元のバージョンが違うだけ
時が来れば勝手に更新される
2019/05/26(日) 08:35:27.44ID:W7SYC7zu
サブスクリプション版
https://docs.microsoft.com/ja-jp/officeupdates/update-history-office365-proplus-by-date

永続版
https://docs.microsoft.com/ja-jp/officeupdates/update-history-office-2019
280名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/26(日) 09:34:23.49ID:TVwLxX0j
365はプロダクト名ではなくてサービス名だと思ってた。
281名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/26(日) 10:33:08.50ID:jW5EiLHL
もうOutlookも終わりですかね・・・
282名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/30(木) 02:47:30.13ID:b0fSNIg8
Outlook.comは永遠に不滅
283名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/30(木) 03:16:12.67ID:VMb+/Xd4
よかった!
2019/05/30(木) 09:24:37.37ID:AvBU2skr
何か最近outlook開いてもオートログインしない
2枚目に同じものを開くとそっちはなぜかログインされる
こんな現象に思い当たる人いない?
2019/05/30(木) 09:40:42.11ID:UrwExoUu
今朝オートログインしなかった。
パスワードを入れてもコードを送るから連絡用のメールアドレスを入力しろとか出て手間取った。
「定期的なチェックです」みたいな事を書かれてたけど
今後しょっちゅうなるなら面倒だなぁ。
286名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/30(木) 12:10:56.16ID:VMb+/Xd4
はい!
287名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/30(木) 13:18:18.09ID:KclgZt31
そもそもOutlookとか必要か?
要らねーだろ?(笑)
2019/05/30(木) 20:37:03.33ID:iJ4HpZvL
Outlookは要らない
Outlook.comは要る
289名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/30(木) 21:30:24.08ID:S2QIU7e3
>>288
同意同感
290名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/30(木) 22:04:22.93ID:VMb+/Xd4
つまり・・・?
291名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/31(金) 02:09:37.99ID:7R004NEp
Outlook.comとか要らんやろ?
292名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/31(金) 07:32:11.17ID:WKF6H3B4
OutlookはWindowsでiOSデバイスと連携する際に
なぜかOutlookのメモの部分同期するように設計されている。
マイクロソフトの設計が悪いので
・・・とか省略されて全体が見えてこないが
利便性の都合Windowsでは使わない機能になっているが
一度暇があったら確かめてみるとよい。
293名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/31(金) 09:48:35.58ID:zdYp1WX6
うむ。。
294名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/31(金) 12:13:21.33ID:NWwWehSv
分かりました!
295名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/31(金) 21:11:05.49ID:4fDtv2e4
Outlook調子悪いな
勝手に仕様変えるなよ(゜Д゜)ゴルァ!!
2019/06/01(土) 04:37:17.20ID:3JTTcBUM
ごめんなさい
297名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/01(土) 13:26:16.32ID:fiXtoGhz
許してください
298名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/02(日) 14:07:53.55ID:/yprF2Ga
勘弁してください
299名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/02(日) 17:13:01.51ID:+nnSguQ3
hotmail.co.jpは不滅です
2019/06/02(日) 19:47:48.49ID:+HGMvImf
msn.comの方が相応しい
301名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/02(日) 20:06:12.00ID:oHhdfytH
俺のメアドを自分のものだと勘違いしてあちこち登録してる人は
いつになったら気づくんだろう
もう2年くらいは経つけど
302名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/02(日) 21:44:26.34ID:/yprF2Ga
はい!
2019/06/03(月) 06:39:12.08ID:qFaGuFzS
>>301
アドレスのアカウント情報を確認すれば登録情報の詳細がわかる
2019/06/03(月) 22:12:29.34ID:sKjJzLOd
2年どころじゃなかったわ
その人もう5年以上も俺のメアドを使ってる
金融機関から連絡ないのおかしいと思わないんだろうか
2019/06/04(火) 02:37:10.14ID:C3J9UNE9
単に金融機関を装ったフィッシング詐欺メールじゃないのか?
2019/06/04(火) 05:56:44.74ID:2Gz+TR3d
5年にもわたって同じ銀行やカード会社名で請求額確定の知らせとか送るアホな詐欺師いない
金融機関以外にもいろんな店やウェブサービスから同一人物名宛に来てる
2019/06/04(火) 10:57:59.41ID:DADF09ZD
とりあえずその金融機関に、メアド間違って登録してるユーザーがいると一報入れて配信止めてもらえば?
その後は金融機関からユーザにメアド確認するよう連絡が行く
308名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/04(火) 12:17:02.68ID:nHw9h5fY
分かりました!
309名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/04(火) 12:40:36.23ID:oQERe9Bb
>>301
俺も顔本からずっとリマインダーがくる
マジでニコラス許さねぇ
2019/06/04(火) 19:22:22.70ID:2Gz+TR3d
>>307
もうずいぶん前に楽天銀行だかに連絡したけどガン無視
それ以来意味ないと思ってやってない面倒だし
311名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/05(水) 09:59:15.25ID:3osXyUSV
接続メニューが
グレーアウトして
新規アカウント作成でけんのやけど
2019/06/05(水) 10:10:33.83ID:3TOdTj1/
落ち着け
313名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/05(水) 11:49:59.25ID:riPrxJN0
餅つけ
2019/06/05(水) 14:58:03.73ID:sSFg/sYO
なんだ楽天か…
2019/06/05(水) 19:30:12.30ID:jcLqd1VE
だけじゃないけど
ネット銀行だから理解しやすいと思ったからね
他にもいくつかの銀行やカード会社から来てる
316名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/06(木) 12:52:29.61ID:8+n+qxgf
はい!
317名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/07(金) 14:32:24.02ID:AN7rNiuo
2010が一番使いやすいね
13も16も19もうんち以下
318名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/08(土) 11:14:26.43ID:7YqCAsC9
ひどいです・・・
319名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/08(土) 14:37:31.06ID:p+eOfQVG
メールきてないのにアイコンに赤丸出すバグなおせや
2019/06/08(土) 15:32:48.73ID:J/M+Ccsq
きてるよ
321名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/08(土) 16:26:46.80ID:7YqCAsC9
きてないよ
2019/06/08(土) 19:45:44.28ID:LqgmTuuM
きてます
323名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/08(土) 19:47:42.05ID:7YqCAsC9
きてません
2019/06/08(土) 20:05:22.82ID:OiBl6Mgg
アイコンに赤丸って何?
325名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/09(日) 14:31:13.19ID:KuEhLMre
はい!
2019/06/09(日) 14:57:39.18ID:7QaCsc1z
はいじゃないが
327名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/09(日) 21:15:07.11ID:UVaEsKOf
メーラー機能だけ
独立してくれ。
328名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/10(月) 00:06:16.43ID:fo/a3CgJ
分かりました!
2019/06/10(月) 04:06:26.69ID:24oKbVyX
してます
330名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/10(月) 13:51:30.10ID:fo/a3CgJ
してません
331名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/13(木) 02:27:42.62ID:Mb8AAKTy
なんだこのスレは・・・
332名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/13(木) 15:26:16.48ID:HBgghYOl
新しいノートパソコンではアウトルックは使わず、
古いノートパソコンのアウトルックの住所録などデータを新しいノートパソコンの既存のメールソフト?!
ウェンドウズメール?!に移動できますか?

できるとしたらその方法教えてください
2019/06/13(木) 15:47:46.18ID:pf/BAy9E
できます
2019/06/13(木) 15:56:07.32ID:el8VYYyj
>>332
データはマイクロソフトのサーバーに保存されてるのだから標準メールアプリに
Outlook.comのMicrosoftアカウントで
サインインするだけで連絡先も同期される
335名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/14(金) 10:56:36.59ID:oHsNTh1q
>>334
ありがとう
忘れちゃったな… どこ見れば そのアドレス出てきますか?
2019/06/14(金) 11:24:47.17ID:ilC67rP0
>>335
1. メールアプリの左側の領域の右下の方にある設定アイコン(歯車の形状のアイコン)をクリック
2. 右側に表示されるメニューのアカウントの管理をクリック
3. アカウントの追加をクリック
4. アカウントの追加画面のOutlook.comをクリック
5. サインイン認証画面が表示されるのでOutlook.comのアカウントを入力
337名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/14(金) 13:06:31.36ID:oHsNTh1q
>>336
大変助かりました!ご丁寧にありがとうございます。
338名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/14(金) 13:28:04.15ID:mOQq27BX
いえいえです!
339名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/15(土) 01:08:55.16ID:K+VCxlbT
Outlookの予定表使いにくいわ
グループウェア名乗るなら
他社製品見習ってくれや。
2019/06/15(土) 05:56:00.50ID:cWfzY+6C
グループウェア製品はOffice365だろ
2019/06/15(土) 06:32:01.98ID:kvMViPwT
Office365でもグループウェアを名乗っていいのはBusinessかEnterpriseだけ
SharepointやExchangeと連携していないOutlookはただの個人ツール
342名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/15(土) 07:28:27.64ID:xqnDFYcy
>>339
Officeに申し訳程度についてくるオマケですよ
そもそもそれ目当てで買っていないでしょ
あまり文句いっちゃダメな何だろう。
耐性は強くないの長く使ってるとメールデータが突然壊れます。
タスク組んで3日前まで遡れるような体制を作ってないと
メールデータが全部使えなくなります。

マイクロソフトなのでデザインが悪い。
全体に何があるか見てわからないし、文字が「・・・」で省略するのでさらにわからない。
2019/06/15(土) 08:45:16.86ID:ydUgDBEa
>タスク組んで3日前まで遡れるような体制を作ってないと

POPメールを利用してる場合だけpstファイルをバックアップしておけばいい
IMAPメールやExchange接続メール(Outlook.comメールやOffice365メール)の場合はサーバー側に残っているので何もしなくていい
344名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/15(土) 09:12:23.05ID:xqnDFYcy
pstが壊れて、マイクロソフトの修復ツールでも修復できない事態に追い込まれる。

マイクロソフトの修復ツールで修復できた試しがないなw
345名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/15(土) 15:29:56.83ID:4TbGF7MQ
はい!
2019/06/15(土) 19:13:11.77ID:khCRPyDI
過去メールのpst 約20年分ファイルサイズ10GB超だが今まで壊れたことなどないぞ
念のため定期的にバックアップは行なっているけど…
347名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/17(月) 16:36:47.45ID:qqNkvlDW
つまり・・・?
2019/06/17(月) 19:31:53.72ID:/if5AvrC
仕事で使ってたPSTの40Gがお亡くなりになりました
こりたのでIMAPで受信してます
349名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/17(月) 19:58:25.67ID:qqNkvlDW
分かりました!
350名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/20(木) 00:32:45.21ID:9SXjIAck
(゜Д゜)ゴルァ!! 銭返せ!
351名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/20(木) 00:48:57.44ID:gFlkgH7L
10分待ってください!
2019/06/20(木) 02:27:14.59ID:jUP1arus
有料版のOutlook.comは終了済み
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1711/14/news055.html
353名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/20(木) 13:16:58.41ID:gFlkgH7L
公式に来てるぞ!
2019/06/21(金) 16:50:09.92ID:fTJZVt4n
何が
355名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/21(金) 17:09:26.51ID:fmjco2WU
奴が
356名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/22(土) 18:31:12.23ID:Orquc4Wf
来てる
2019/06/22(土) 18:58:40.06ID:TCmkkFG2
何が
2019/06/22(土) 19:34:57.46ID:5Tr71upe
まじでか?
2019/06/22(土) 19:53:30.67ID:cGhKsNec
無料版が終了して有料版のみってならわかるが有料版が先に終了って珍しいなそのウチ無料版も終わってここのフリーメール終わるじゃないだろうか…
終わったら他探すの面倒だな…
360名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/23(日) 04:59:42.36ID:Mr74pDDN
Windowsアカウントも兼ねてるからな
361名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/23(日) 05:29:46.39ID:W9pMy8vq
ふむ
362名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/25(火) 21:34:10.76ID:xfWH54Uy
Outlookよ
頼むから毎回正常に終了してくれ
これ2010からのバグやろ
いつになったら解消するんや。
363名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/25(火) 21:44:09.03ID:fIs6mM1A
ここはWebメールのスレだ、いつになったら分かるんだ?
364名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 00:49:28.28ID:Q4tDpUFn
分かりました!
365名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 11:17:38.77ID:sHqnvHTh
自分のパソコンのアウトルックなんてもう10年以上起動してないな、Webメールにしてから
2019/06/26(水) 14:47:43.77ID:o5PqGJL3
サンダーバード!!
2019/06/27(木) 07:52:38.87ID:/iTDPsS7
フリーメールをメインに使ってからメーラーとか本当使わなくなたプロバメール用にメーラーに入れてるけど毎回チェックするのもダルいから
プロバメールもメインのフリメに転送するようにしてプロバメールにメール来た時だけメーラーで確認してるわ
368名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 23:03:06.74ID:vUHQwOy+
このスレの半分は
Becky!を割れで使ってます。
369名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 23:21:37.66ID:N8BidTME
私、バファリンだよ!
2019/06/28(金) 12:18:21.50ID:lTd6YL7z
>>369
BBA昼飯早くしろや
371名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/28(金) 12:44:11.33ID:/awDVecA
>>370
17歳、女子高生です!
372名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/28(金) 12:55:05.40ID:nhTA2lo9
活きの良いマンコなら歓迎するよ。とりあえず見せろ
373名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/29(土) 03:48:27.65ID:+odiTzlG
10分待ってください!
374名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/01(月) 21:38:19.06ID:npUtSXfx
スマホのOutlookは良い出来だと思う。
375名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 11:24:57.84ID:JzSSYVch
スマホのOutlookは悪い出来だと思う。
2019/07/02(火) 18:49:07.75ID:OYVWnGD2
PCのOutlookは良い出来だと思う。
377名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/02(火) 20:52:18.11ID:8GbONFKd
PCのOutlookこそうんkだよ。
銭返せやの世界だよ。
2019/07/02(火) 23:44:34.63ID:MKS2QcF6
WebのOutlookは悪い出来だと思う。
379名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/03(水) 00:14:26.95ID:oDY8g8Se
WEBのUI
イケてないね。
2019/07/03(水) 08:40:44.30ID:RqVP0C//
URLでの公開予定表が見れないんだけど、
トラブってる?
381名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/03(水) 08:42:32.29ID:XjjQb01W
私、イケテるよ!
2019/07/03(水) 08:47:27.59ID:PxB8lAfq
( ゚д゚)、ペッ
383380
垢版 |
2019/07/03(水) 17:23:03.00ID:RqVP0C//
俺だけっぽいな、真っ白なんだよね。
htmlはだめで、icsは問題なし。
原因突き止めるの面倒だなぁ
384名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/03(水) 21:48:51.36ID:oDY8g8Se
icsって何ぞや?
よく分かんないけど
Outlook様が起因じゃないんじゃないの?
385名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/04(木) 09:06:32.95ID:kTY3dJtv
ククレカスです!
2019/07/04(木) 10:28:55.52ID:LryGzcIQ
ククレカレー美味しいです!
2019/07/05(金) 18:54:24.35ID:KKsQG6CO
k-9で使ってるけど問題ない
公式アプリは重くてやめた
Gmailアプリのほうがまし
それでも以前よりは改善してるけどね
2019/07/07(日) 00:28:38.71ID:eDLNSehO
office2016を使っているんですがいつの間にかOutlookSocialConnectorが動作しなくなくなりました
動作しないとは、連絡先に登録している人の情報が更新されない、という意味です

よく見ると人物情報ウインドウ自体はリボンに表示されているけどそこをクリックすると
前は、標準、最小化、オフ、アカウント情報と表示されていたのに今はアカウント情報が表示されません

ファイルタブのアカウント設定からもSocialConnectorの設定ができたように記憶しているのですが
そっち側はアカウント設定ボタンはあるけどSocialConnectorの表示が消えています

アドインの設定はちゃんとSocial Connectorがチェックされて有効化されているのですが
どこか別に設定する場所があるのでしょうか?

どなた様かお助けを
389名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/07(日) 09:10:39.97ID:R8jnL3Vk
10分待ってください!
390名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/08(月) 22:19:03.72ID:w3Yy1f/j
>>388
officeの修復でどうよ?
391名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/09(火) 07:17:17.02ID:j537Ukjn
銅です!
2019/07/09(火) 20:22:58.38ID:LWa4/QCm
AndroidのGmailアプリに、エイリアスで追加したoutlook.jpアドレスを登録しようとすると「ユーザー名が重複しています ○○○@gmail.com」と出てきて登録できません
どうしたら良いでしょうか
本名が同じなのがダメなのでしょうか
ちなみにMS垢のプライマリエイリアスはGmailアドレスになっています。
1度プライマリエイリアスをoutlookアドレスにすればいけますかね
393名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/10(水) 13:14:36.73ID:lk9YixXl
私、いけるよ!
2019/07/10(水) 20:31:32.83ID:oUgUIuyj
>>393
ほんと?ならよかった!



じゃなくて教えろや
395名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/11(木) 13:49:20.06ID:t5T7y+1x
10分待ってください!
2019/07/11(木) 14:08:20.94ID:Dd+57pUi
はよ!
397名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/11(木) 22:02:08.06ID:wGp6tP0o
スップちゃんこちらにお邪魔してます?ザ・フィーストやりたいんだけど怖いから一緒にやらない?
398名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/11(木) 23:17:22.83ID:C+uSA10E
ネ実のガイジが荒らしてしまい申し訳ない
399名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/12(金) 11:41:43.24ID:20d7PqgW
ごめんなさい!
2019/07/12(金) 19:46:19.85ID:3Wit1F0G
392だけどプライマリエイリアスをOutlookアドレスに変えたら成功した
もともとGmailでログインするつもりはなかったのでこのままプライマリはoutlookにするつもり

これで俺のスマホのGmailアプリにGmail Yahoo Outlookの三銃士が揃ったw
401名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/12(金) 20:37:59.34ID:20d7PqgW
よかった!
402名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/13(土) 12:51:02.44ID:n105ZPZ4
スマホのOutlookも改修の余地あるよね。
わいら365ユーザーからすれば
少しでも銭返せ!だよね。
2019/07/13(土) 12:57:43.53ID:orEkpQ4i
わいらって誰のことだよ?
2019/07/13(土) 13:14:46.44ID:YMMfNu2c
俺のiPhoneでは普通のメールにoutlookを入れてるけど、アプリにすると何かいい事あるの?
2019/07/13(土) 13:34:43.58ID:dZ1Avnsu
幸せになれます
406名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/13(土) 14:02:17.76ID:am2cpaD3
分かりました!
407名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/13(土) 16:16:25.65ID:4nEB8pNo
はい!
2019/07/13(土) 23:33:21.19ID:eatYC9Fv
利用規約が変わるみたいだけど具体的にどう変わるの?
l個人情報関係?
409名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/14(日) 14:24:42.54ID:fJCV3puf
公式に来てるぞ!
2019/07/15(月) 11:33:42.70ID:GspHIU8j
特定のドメインを受信拒否にする方法があったら教えて欲しい
送信者のアドレスにそのドメインが含まれる場合に削除するルールを作っても
何故か迷惑メールフォルダに入ってくるから悩んでる
411名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/15(月) 21:49:06.54ID:WGala1t6
Outlookの仕訳ルールはおバ力だね。
2019/07/16(火) 12:03:17.12ID:0cMp37Sn
●ここまでのまとめ Microsoftサービス規約の変更について

MicroSoftのアカウントを作成した分だけ送信されます。時間は、あなたがMicroSoftのアカウントの作成を
完了した時間です。その時間に送信されます

Microsoft サービス規約の変更の概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/servicesagreement/upcoming-updates.aspx
Microsoft account activity policy
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4511051/microsoft-account-activity-policy

●変更内容は?

@Microsoft アカウントに少なくとも2年に1回はサインインしていただく必要があります※今までは5年に1回です

A「270 日以上サインインしていない場合や、アカウントの新規登録後 10 日以内にサインインしていない場合、
  Outlook.com または Hotmail のアカウントは無効になります。アカウントが無効になると、すべてのメッセージ、
  フォルダー、連絡先が削除され、受信メッセージが配信不能として送信者に返信されます。」
  これを撤廃、削除します

B第三者が利用する場合、規約およびプライバシーポリシーに同意することが求められる場合があることに
  注意してください

C支払い方法は変更されます。試用期間は無料であるが、継続されない場合は、無料期間中に解約する
  必要があります

D販売目的の利用はマイクロソフトの商標表示が必要となる。なお、一般会員は利用できない

EMicrosoft製品・サービスを購入したことがある場合にはアカウントは停止されることはありません
※たとえばWindows 10を搭載したパソコンを購入し、MicroSoftアカウントを登録して利用中である場合です

F同意できない場合は、8月30日以降、アカウントにアクセスしないでください。8月30日以降、
  アクセスした場合、自動的に上記規約に同意したものとして取り扱う
2019/07/16(火) 12:07:06.73ID:0cMp37Sn
●オンラインサービスは?

オンラインサービスについては利用規約の変更がないため、これらは変更がないと考えられます
つまり、onedriveを1年間利用しなかった場合、凍結される。解凍には24時間かかる

これは変更なしと思われる。9月に入ったらもう一度確認する必要があると思います
2019/07/16(火) 12:10:22.17ID:0cMp37Sn
追記

2019年7月時点、Microsoft Office 365の有料会員は1億8000万人が利用しているそうです
415名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/16(火) 15:16:26.14ID:TCp26ink
つまり・・・?
2019/07/16(火) 15:30:42.74ID:kGsCOcSI
分かりました!
2019/07/16(火) 18:42:12.39ID:1nH6C9kW
メールを同期で、ほかのメールサービスからメールを取り込んだり、メールの送信をしているんだけど、
先週末から急にメール送信できなくなった
ほかのメールサービスのアカウント情報を入力したThunderbirdならメール送受信できるので、
Outlook.com側の問題と思われるんだけど、ほかに同じ症状の人います?

Outlookアカウントのメールは、問題なく送受信できてる
2019/07/16(火) 20:44:54.08ID:xyaidMCF
先々週から同じ状態
同期したメールアドレスの送信が出来ない
同期(受信)も1〜3日に1回の割合でまとめてくる
Outlook.com自体のメール送受信は異常なし
419417
垢版 |
2019/07/16(火) 21:35:14.35ID:AzDjfUYS
>>418
ありがとう
とりあえず俺環じゃないことが分かって安心した
そちらは先々週からですか... 早く直してほしいところ
あと、やっぱり受信の頻度も間隔が空いてるよね

さっき書き込んだ後に、フォーラム見たら同じ症状が報告されてた
・Email Account in Quarantine
 https://answers.microsoft.com/en-us/outlook_com/forum/all/email-account-in-quarantine/a2eff492-340c-44a4-8266-0e26bfaa2f38
2019/07/16(火) 23:49:45.92ID:xyaidMCF
フォーラムでも問題解決してないみたいだね
送信は他の手段でやるとしても受信がこれだと同期してる意味がないから取り合えず同期削除した
421名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/17(水) 13:16:37.27ID:4H99++ql
よかった!
2019/07/17(水) 16:35:54.61ID:Od0G/hpL
毎日、Outlookにログインしてメールチェックしてれば問題ないのか?
てか昔って半年ログインしなかったらアカウント消されるとかなかったか?
423417
垢版 |
2019/07/17(水) 20:55:52.82ID:zPJLX3i8
>>418
>>420
自分のアカウントだと、今日の昼前から、直ったっぽい
424名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/19(金) 20:16:39.06ID:36qyeJxj
よかった!
2019/07/22(月) 15:55:11.45ID:h+851XFR
outlook.comの予定表で、
最初から存在する「予定表」が非表示にできない。
(「日本の休日」や追加した予定表は非表示にできる)

複数アカで確認すると、
できるアカウント、できないアカウントとあって、見比べてるけどわかんない。
ビューを「月」以外にし、分割ビューをオンにしてから
「×」で消すと非表示にすることはできるけど、毎度こんなことやってられんし。

なんか設定とかあるかな?ヒントplz
2019/07/22(月) 18:52:34.49ID:HR/yH5Ew
ここ数日で急に今まで迷惑メールに振り分けられてなかったものまで
迷惑メールに振り分けられるようになってウザいな
てか大した精度も高くないのに普通のメールの結構の数が迷惑メールに振り分けられるいい加減にして欲しい

ちゃんとしたもんつくれ
427名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/22(月) 18:56:04.54ID:DOy62q3b
分かりました!
428名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/23(火) 07:13:50.38ID:E1GMd9OX
ちゃんとしたもん作ったら、月額二千円のプレミアムサービスで提供しますね。
2019/07/23(火) 08:01:57.29ID:LPPXgqvx
>>428
>>352
430名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/25(木) 20:48:43.93ID:BSMGurea
公式に来てるぞ!
431名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/25(木) 22:45:29.86ID:tggSmpbN
(゜Д゜)ゴルァ!! UI見直せ!
2019/07/26(金) 00:09:19.33ID:A+upfly6
わかりました!
433417
垢版 |
2019/07/26(金) 23:07:23.26ID:7QA5hUBn
>>417
自己レスだけど、また同じ問題発生してるんかな
メール送れねぇw
2019/07/27(土) 00:25:43.66ID:F9uqzNMQ
はい!
435名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 01:34:57.50ID:+DXUnrSE
いいえ!
2019/07/27(土) 06:46:56.48ID:aSKN5MYl
Microsoftが計画している新OSはユーザーが気付かないうちにアップデートが行われる

https://it.srad.jp/story/19/06/03/0735246/
437名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 06:58:16.64ID:/1uAZNZY
>>436
ユーザーが予想してる新OSの挙動は突然Windowsが起動しなくなっている。
2019/07/27(土) 06:58:50.64ID:F9uqzNMQ
よかった!
2019/07/27(土) 11:29:51.47ID:PDFE6LxO
アンドロイドの受信音が変わったな
440名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/28(日) 15:05:53.61ID:QYBe4Bex
ウソかと思ったらマジだった!
2019/07/28(日) 15:29:41.59ID:5eVTO+/A
android版3.0.107で色々変えすぎ。
メールを連続で次々見られなくなったし、予定表の月表示で文字を白抜きにするから読めなくなったし。
442名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/29(月) 10:41:42.71ID:Ou8MyLwH
ジジババのOutlook使用率そこそこ高いよね。
しかもISPメール利用メインだし。
443名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/29(月) 10:59:14.85ID:/Yx6KEbo
17歳、女子高生です!
2019/07/29(月) 11:25:44.17ID:LAlDJno4
アラサー、オッサンです!
2019/07/29(月) 22:17:40.93ID:sss2na1m
友人が送ったメールが届かないし、過去のメールがいくつか勝手に消えてるし
なんか信用ならなくなってきた
446名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/30(火) 01:41:32.07ID:n6Yl2mLD
はい!
2019/07/30(火) 10:23:02.52ID:LioB5/Bn
メーラーとしては使わず、予定表だけ使ってるな。
Gooleカレンダーでもいいんだけど、Outlook使って長いからね。
2019/07/30(火) 10:31:14.88ID:3iTwwwFS
Outlook.com (無償版)

Outlook.com Premium (旧ad-free版)

Outlook.com (Office365版) ← いまここ
449名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/31(水) 07:15:04.99ID:4B8F8T6N
不具合?
450名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/31(水) 13:33:41.42ID:y/buqwOe
公式に来てるぞ!
2019/07/31(水) 14:02:56.80ID:s6sT4xy5
分かりました!
452名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/02(金) 19:59:23.18ID:X+bHsPpT
Outlookよ
キチンと終了せい!
ゾンビみたくタクス残るなよ!
2019/08/02(金) 21:15:47.71ID:FDjoKRfS
454名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/02(金) 22:56:52.71ID:6ArTuIBV
なんだこのスレは・・・
2019/08/03(土) 14:56:07.04ID:tyIiy6Ln
2013迄
一気にサポート終了していいよ。
456名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/05(月) 17:14:17.85ID:hBn+pswA
ひどいです・・・
2019/08/05(月) 20:12:07.79ID:7UdCBE18
hotmailがOutlook.comに改名して昔あるメーラーのOutlookなのか旧hotmailのフリメのOutlookの
ことなのか紛らわしくてわかりづらくなったな
>>442
はISPメールとか言ってるからフリメの事ではなくメーラーのOutlookって事なのか?
メーラーもThunderbirdにプロバメール登録してるけどほぼフリメwebメールしか使ってないから
メーラーも使わなくなったな
万一メールが来ても困るからとりあえず絶えずチェックしてるフリメの方にプロバメールを転送して
プロバメールが来た事をフリメ経由で知ってからメーラーでチェックしてるわ…
458名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/05(月) 23:10:29.47ID:9A6v6BPC
>紛らわしくてわかりづらくなったな

超激しく同意 なんともならんだろうな
459名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/06(火) 02:21:15.21ID:RSsuwMCW
むしろ歓迎、フリーメールでは無い雰囲気が出てきた
2019/08/06(火) 22:30:10.90ID:CbRH83+w
>>457
hotmail は良くも悪くも知名度あったよなぁ
461名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/08(木) 12:16:52.70ID:cqE9LULV
公式に来てるぞ!
2019/08/08(木) 12:58:40.51ID:VheapLm4
>>461
何が?
463名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/08(木) 13:44:58.30ID:2ykS/rVm
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''                           ヽ/     。.    .
-―'' ̄         ,,,_,,    |___,/  ,,_,,,  |  / ~~~|   |  |   |~~~~~| __ ■ ■
.  |           ̄'    |     /   ' ̄   |     /  |  |  .    丿  | 丿 ▼ ▼
   |.     *           |     /      * |     ノ  ノ  |/   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |       |_/          /    ヽ
464名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/09(金) 22:53:37.60ID:iz4KLD0y
Outlookと2016と365と同じなの?
2019/08/10(土) 00:45:44.68ID:6cGTzZwd
いいえ!
466名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/10(土) 02:59:14.86ID:7pfoLFE3
はい!
2019/08/10(土) 12:56:09.46ID:6E7dhf/8
ここでこんなことを書きこむのも気が引けるけど書きます
今、ものすごくウンコがしたいんです
でも今、トイレに行けない状況なので我慢してます
発作的に肛門がピクピクってなるのが辛いです
もうウンコが直腸まで下りてきてるのが分かります
少しでも気を抜けば肛門からウンコが顔を出すでしょう、少しでも顔を出せばもう自制出来なくなる
自分はそこまで意志の強い人間ではないですし
そういうギリギリラインで我慢してるのを自分でも五感で感じています
468名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/10(土) 14:52:33.24ID:7pfoLFE3
なんだこのスレは・・・
469名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/10(土) 21:54:38.75ID:R/pPtBug
このスレの半分は割れ使いです。
470名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/14(水) 01:43:22.36ID:HZyAvViq
よかった!
471名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/15(木) 23:23:26.99ID:GuuTUHjt
Windows標準メーラーとかm9(^Д^)プギャー
Outlookの方が断然ましだね。
472名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/16(金) 06:23:01.35ID:438plVL8
はい!
2019/08/16(金) 10:29:25.30ID:Hw6X2pUW
迷惑メールの判定ってルールよりも優先されるんだな
@より前がランダムな文字列のメールって事前に受信拒否できないから
迷惑メールフォルダに溜まっていくのがウザくて仕方がなくて
受信した瞬間に削除しようとしてもルールが機能しなくて困ってたが
信頼できる差出人にドメインを登録したらルールが機能するようになった
なんやこの仕様…
2019/08/16(金) 11:18:49.85ID:aGHtZ3zk
>>473
ユーザーの『信用できる差出人登録』>Outlook.comの『迷惑メール判定』>ユーザーの『ルール』
という感じ?
並べてみると迷惑メールの処理に関しては理に適ってはいるな
似たようなことで困ってたからいいこと聞いた
ありがとう
475名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/16(金) 13:32:26.01ID:438plVL8
いえいえです!
476名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/18(日) 15:08:22.49ID:SQF5CLwN
https://outlook.live.com/mail/
画面が真っ白でなにも表示されないけど自分だけ?
2019/08/18(日) 15:52:32.60ID:r9bSN+SR
せやな
478名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/18(日) 15:55:03.17ID:x6OaV1u2
はい!
479名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/18(日) 21:27:40.42ID:HWmHtxWl
はよ改修せいや(゜Д゜)ゴルァ!!
480名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/18(日) 21:40:03.94ID:x6OaV1u2
10分待ってください!
481名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/19(月) 16:36:06.22ID:ZEUNOX58
476です。

昨日の午前中は普通にログインしてみれてたけど、
午後から画面が真っ白になって今日も真っ白のまま。
ちなみにFirefoxでログインしてたので、
IEでログインしてみたらちゃんと表示されたけど
なんでFirefoxだと真っ白になっちゃうんだろう。。。
482名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/19(月) 17:03:31.38ID:r5MnFpZ9
公式に来てるぞ!
2019/08/19(月) 19:16:45.64ID:yc7iGd6c
>>481
私も画面が真っ白になります。ちなみにGoogle Chromeです。
2019/08/19(月) 19:27:06.79ID:N3RdCyRU
Fire fox使うって
何かの罰ゲーム?縛りプレイなの?
2019/08/19(月) 22:07:25.80ID:SX1WzPL6
なに言ってんだこいつ
486名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/19(月) 23:49:07.18ID:UAoVKsAO
ひどいです・・・
487名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/20(火) 02:31:17.51ID:rrZYT9eW
画面が真っ白になる不具合はこちらでも報告されてるね。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1500505753/750-
2019/08/20(火) 03:35:32.83ID:MA8ZacOJ
確認コードってすぐ届かないのか?
2019/08/20(火) 03:53:41.58ID:MA8ZacOJ
すまんまず正しいメアド入れるのか
2019/08/20(火) 04:39:56.28ID:hLxAY2X8
Firefoxで確認してみたけど問題ないよ

Outlookメール (Outlook.com)
https://i.imgur.com/1iawg7p.png

Web版Outlook (Office365)
https://i.imgur.com/nIJmmWN.png
491名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/20(火) 08:06:34.17ID:tS6G7Npj
よかった!
492名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/20(火) 17:16:33.79ID:LlRZCbjm
476です。

Firefoxだと真っ白になる症状なのですが、
https://outlook.live.com/owa/
からサインインして
https://outlook.live.com/mail/
を表示するとどうしても真っ白になってしまいます。

アドレスの緑のカギマークをクリックして詳細を表示、
セキュリティで[Cookieとサイトデータを消去]をクリック、
ウェブサイトのCookieとサイトデータを削除して
サインインするとメールが表示されるようになるのですが、
一度Firefoxを終了して、サインインするとまた画面が真っ白。
Cookieとサイトデータが作成されると画面が真っ白になってしまいます。。。

今まで何年もFirefoxでoutlookを使ってたけど
しかたがないのでこれからはIEでoutlookを使うことにします。
2019/08/20(火) 17:52:11.56ID:xaN+OWvr
>>492
アドブロックか何か入れていない?
2019/08/20(火) 19:19:39.57ID:xWCqp7xj
俺も真っ白になるわ
firefox56.0.2
アドオン無効化しても真っ白
495名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/21(水) 02:23:23.59ID:s6q6Xau9
はい!
2019/08/21(水) 04:24:50.84ID:GpjCF+7P
Firefox68.0.2
異常なし
2019/08/21(水) 16:15:50.73ID:HhM1lHjN
>>494
何でそんな古いバージョン使ってるの?
2019/08/21(水) 19:11:16.38ID:PRNTJH7P
>>497
57の仕様変更でアドオンが大量に死滅したから
アドオン使いは56使ってる
2019/08/22(木) 12:26:54.22ID:3qW9zUHY
499
2019/08/22(木) 15:56:55.86ID:KCjhc2oW
>>498
その後に対応アドオン出てるでしょ。
firefox使っててアドオン使ってない人なんて少ないよ。
501名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/22(木) 18:07:09.27ID:Ua6LIgPO
ありがとうございます!
2019/08/22(木) 21:59:26.84ID:HQSfroGr
>>500
開発者が失踪してたりやる気なかったりで対応してないアドオンとか腐るほどあるが
一部を切り取っていちいち噛みつくなよ
2019/08/23(金) 09:24:48.08ID:KRdr6fcH
アドオン使いはみんな古いのを使ってるみたいな言い方するからだよ。
代替アドオンも探せばある。
全く機能が同じとは限らないけど。それは代替アドオン作者に要望出すか、自分で作るかだね。

古いバージョンはセキュリティの面からもお勧めできないし。

で、outlook.comの真っ白ってFirefoxの古いバージョンでのみ発生ということでよいの?
504名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/23(金) 11:48:05.32ID:ZSKprm6p
60で安全な接続ができませんでしたで接続拒否される
クッキーを手動削除出来るから使ってるのに上げたくない
2019/08/23(金) 12:41:51.76ID:YBfcizTE
>>504
Firefox 68.0.2でもcokkieの個別手動削除はできるけど。
2019/08/23(金) 12:43:08.24ID:YBfcizTE
cokkieじゃねーわ、cookie
507名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/23(金) 13:53:03.95ID:nEraVOeL
オススメのクッキーを教えてください。
2019/08/23(金) 15:04:53.17ID:mQS7s0sU
>>507
ステラおばさんのクッキーでしゅ(^▽^)
2019/08/23(金) 16:46:18.69ID:YBfcizTE
>>508
座布団1枚!
2019/08/23(金) 20:27:49.55ID:Io2ZGfc1
>>483 ですが、日曜日の夜頃から始まった画面が真っ白になる不具合はまだ解消されません。
FirefoxとGoogle Chromeその他で同時発生しているんですね。
2019/08/23(金) 23:04:50.36ID:EEP8b7Bv
正常報告

Firefox 68.0.2
Chrome 76.0.3809.100
EDGE 44.18362.267.0
IE 11.295.18362.0 (11.0.140)
512名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/24(土) 20:22:12.75ID:f3sWUvQc
迷惑メール対策で
いちいち問い合わせてくるなよ。
送信元に文句言えよ。
2019/08/24(土) 20:31:16.24ID:CaSwyAtC
>>512
あなたは誰?
514名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/24(土) 21:24:34.87ID:6YTcDpeg
17歳、女子高生です!
2019/08/24(土) 22:13:04.77ID:w9ze5ick
パンツ見せてくれませんか
516名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/25(日) 14:44:58.71ID:pGB04wRA
476です。

あれから色々試してみたらFirefoxでもOutlook.comのメールをみれるようになりました。
MSNのページ
https://www.msn.com/ja-jp
でログイン状態にして
Outlook.comにカーソルをあわせると
受信箱のメールが3つほど表示されるので
メールをクリックするとOutlook.comのメールがみれるようになります。
同じ状況になっている方はお試しあれ。

なぜか右に表示されるはずの広告が表示されなくなりますが。
ちなみにアドオンはなにも入れてないです。
2019/08/25(日) 17:34:41.51ID:uC0fKQ85
>>516
ありがとう!
2019/08/25(日) 21:07:12.13ID:41pPptc/
>>516
Google Chromeですが、見れるようになりました。
ただし、右側の広告は表示されます。
519名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/25(日) 22:29:47.39ID:LTW0wE4V
いえいえです!
2019/08/26(月) 01:16:36.83ID:3NhHJ1WP
サポート代
5kの支払いお願いします。
521名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/26(月) 07:59:40.09ID:U0QAAnhX
ひどいです・・・
522名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/27(火) 19:44:24.31ID:eVntP/UB
エンドユーザーはOutlook使うなよ。
2019/08/28(水) 00:52:51.04ID:fU++mmtZ
>>510 ですが、画面が真っ白になる不具合が解消されました。
一部の人だけみたいだったのであのまま放置されるかと思ったけど、対応してくれたようですね。
524名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/28(水) 20:39:58.98ID:grMhFcFK
お前らTクーポンメールを迷惑フォルダに入れてるだろ
525名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/29(木) 11:49:29.19ID:kFX/tESr
はい!
526名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 10:21:44.47ID:RH+PRodV
OutlookとOS標準メーラーと区別つかん香具師は
自分で調べてから問い合わせしてこいや(゜Д゜)ゴルァ!!
2019/08/31(土) 11:11:03.49ID:sy08iTAx
outlook.live.com と outlook.office.com の区別がついていない奴は結構いると思うw
2019/08/31(土) 11:48:53.37ID:/mNauX4+
紛らわしい名前を付けたマイクロソフトが悪いのでしゅ(^▽^)
529名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:29.66ID:7U+OnsZN
ありがとうございます!
530名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 22:06:55.86ID:RH+PRodV
ISPのアカウント情報なしで
うちに問い合わせてくるな。
ワシらはエスパーじゃねぇ!
531名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 08:03:59.27ID:PotNK4Qr
私、エスパーだよ!
532名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/05(木) 21:03:27.57ID:DwK1q8Me
ggrks
不明点はWebで検索しろ!
コミュニティーで探せ!
と申しておりました。
533名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 01:00:39.45ID:mVX83jmD
なんだこのスレは・・・
534名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 12:57:53.28ID:XYVwtskD
・迷惑メールで困惑してるなら
送信元へ文句言えや(゚Д゚)ゴルァ!!
実情の被害があれば警察へ
535名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 12:58:57.54ID:WFueRRT7
ウェブ版デザイン変わった?ナイトモードだと既読の方が未読より目立ってるような
536名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 14:26:49.96ID:CykF/A8H
公式に来てるぞ!
537名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 16:15:53.69ID:tlOz5emQ
なんかアプデ来て微妙にデザイン変わったけど
fireタブに入れてるoutlookは初回起動時に高確率で落ちるようになったし
泥スマホに入れてるアプリもメール受信時にやたら固まって
遂にはスマホ起動時に「アプリを最適化中です」が永遠に終わらなくなって初期化せざるを得なくなった
なめとんかまじで
2019/09/07(土) 18:21:54.28ID:X82/1XBy
僕もうれしいです!
539名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/08(日) 11:10:03.73ID:h32kNE2/
よかった!
2019/09/08(日) 20:02:57.06ID:GQ6gtgOH
>>537
android用outlookは、3.0.98でアップデートを停止してる。
それ以降は予定表やダイアログが白抜き文字になって読めなくなったり、大きな変更が多くて使いにくい。
アップデートする前に前のバージョンのapkバックアップしておいた方がよいよ。
541名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 22:19:15.65ID:KtOotErO
よろしければIMAPとPOPの違いを教えろ
542名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/10(火) 22:51:50.59ID:eFDoXz1q
10分待ってください!
2019/09/11(水) 22:18:23.27ID:prfc5l+h
かなり前から使っているアドレスと今月に入って作ったアドレス、まったく同じ設定にしても新アドだと特定のサイトのメールが受信できない。
なんか送信するのにも電話認証で登録が必要になってるし以前のアドレスと最近のアドレスで中の仕組みが違うとかありますか?
2019/09/11(水) 23:57:10.03ID:3AIhG8WK
10時間待ってください!
2019/09/12(木) 00:04:20.39ID:3GtzSt25
待つから茶菓子用意しろよ
546名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 00:27:25.76ID:Zqv/ZwVw
Outlookの問題か?
547名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 00:37:23.85ID:mMFzlowN
はい!
548名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/12(木) 00:42:19.71ID:1Dx1rPWy
>>541
ttps://cs.myjcom.jp/jplus/articleDetail?cn=20171026155110
https://cs.myjcom.jp/jplus/articleDetail?cn=20171026155110
2019/09/13(金) 05:47:59.33ID:VMPxRONR
アプデ来てから下書きしたメールがログアウト中に勝手に保存されて
作成日時変わってしまうという現象が起きているのだが
同じ事が起きている香具師はいないか?
ソートが古い日付、新しい日付しかないから不便なんだよなorz
2019/09/13(金) 17:40:18.75ID:j9OnBaDd
おめでとうございます!
551名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/13(金) 18:53:28.51ID:SAcwfPKX
ありがとうございます!
552名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 20:59:37.29ID:SIY0/9wn
メーラーは何でもかんでもOutlookちゃうぞ。
よう調べてから問い合わせて来いや!
553名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/16(月) 21:15:44.28ID:+7Q2jn07
分かりました!
2019/09/16(月) 22:17:52.35ID:tPL3Ql7T
どういたしまして!
555名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 00:01:44.87ID:a3SrGSSy
はい!
556名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/17(火) 14:28:47.57ID:0eXmBenb
いいえ!
557名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/18(水) 11:47:59.38ID:kjBH0YIt
どちらでもない!
2019/09/18(水) 20:50:15.35ID:WjF977wN
気になります!
2019/09/19(木) 10:17:54.44ID:BLPVumAE
android版Outlookがバージョン4.0.7でやっとPOP3に対応。
これまでIMAP4しか対応していなかった。
2019/09/19(木) 10:40:42.99ID:gP0nT2A7
まさかスマホでPOP3という発想はなかった
メールだけで記憶容量が圧迫されない?
561名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/19(木) 20:36:39.79ID:E0say3NR
POP3だなんて
何かの罰ゲームでつか?
それとも縛りプレイ?
2019/09/19(木) 23:52:15.28ID:GHQ+LVgP
はい!
563名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 00:19:14.67ID:+ErTKvRY
いいえ!
564名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/20(金) 13:27:03.01ID:vkXWZMmU
わかりません!
565名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 01:15:15.50ID:4boLl8QP
分かりました!
566名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/21(土) 22:02:09.41ID:ThotZA7p
VPNの質問してくるな食い下がるな情弱よ。
ワシらISPちゃう回線事業者でもない
そもそもお前に構築するスキルないやろ
固定IP必要ならISPに聞けや
知識ないのに知ったかぶりするなボケ茄子!
567名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/22(日) 14:21:37.58ID:mxBLZc9z
なんだこのスレは・・・
2019/09/23(月) 01:14:46.22ID:ZmUBTTII
>>567
摩訶不思議な不達で有名なOutlookなので利用者もどんどんおかしくなっていくのよ
569名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 12:47:05.22ID:RJ5m5Ysv
Outlookのプリインストール
やめればいいと思うけどね。
まぁ数のうちなんだろうけど・・・
2019/09/23(月) 13:10:33.32ID:kRI2J+wU
Outlook.comの必要要件はブラウザだけ
何をプリインストールするんだ?
571名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 13:33:16.65ID:/LYbGX2v
>>569
Outlookはプリインストールされてないです。
Outlook自体はOfficeのバンドルです。Officeのプロダクトキーを
どれかに入れないと有効にならんでしょ。
2019/09/23(月) 15:04:54.04ID:cP51/sy2
Outlook.comメール (Outlook.live.com)
個人用Microsoftアカウント利用、無償版あり
有償版(Office365Solo登録)は広告カット、メールボックス容量拡大などの特典

Web版Outlook (Outlook.office.com)
法人用Office365アカウント利用、ExchangeServerまたはExchangeOnlineのメール機能のWebクライアント
Office365Business/Enterpriseのグループウェア機能(掲示板、会議室)などと連携
2019/09/23(月) 16:00:34.14ID:kRI2J+wU
Office 365 と Outlook.com の違いは?
https://blogs.technet.microsoft.com/bpj/2013/12/09/office-365-outlook-com/
574名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/23(月) 17:12:02.66ID:NXjrQgvr
公式に来てるぞ!
2019/09/23(月) 18:10:48.96ID:/YaSCWte
いますぐ逃げるんだ!
2019/09/24(火) 05:44:59.60ID:fsQFyhW2
>>572
本来の有償版Outlook.comはOffice365Soloに統合される形でサービス終了
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1711/14/news055.html
2019/09/25(水) 13:44:54.94ID:5LNfpbYP
outlook.comの設定からPOPの許可項目が消えてる?
以前は有ったはず。
外部メールで受信させないつもり?
2019/09/25(水) 14:47:55.39ID:PA9AwiVY
消えてません!
2019/09/25(水) 16:09:48.73ID:G47e0/pD
https://i.imgur.com/PTyODAv.png
580名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/25(水) 18:02:45.02ID:okQ/Z5Ga
よかった!
2019/09/25(水) 19:18:21.62ID:5LNfpbYP
ええぇ・・・
メールを同期の項目が存在しないですわ。
クロームでも、IEでもエッジでも出てこない・・・
win8でもwin10マシンでも出ない。
なにかの環境によるのか、アカウントの問題なのかな
2019/09/26(木) 01:42:27.65ID:/ie4ldk6
気になりますね!
583名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/26(木) 02:09:24.15ID:T7LTAPHY
はい!
584名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/30(月) 14:02:18.32ID:w8PafUVP
明日から増税です!
585名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/04(金) 17:42:10.07ID:+77dGU0x
増税が始まりました!
2019/10/05(土) 02:28:52.30ID:3w7cNdcW
はい応援してます!
587名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/05(土) 17:10:02.22ID:P9VBe2tH
ありがとうございます!
2019/10/05(土) 18:58:26.78ID:N7IsF1uZ
Windows板 ワッチョイ導入議論スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1570072878/

あなたの意見をお聞かせください

b
589名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/06(日) 12:22:27.88ID:KXUHClHp
分かりました!
2019/10/06(日) 18:49:37.85ID:Ypvv1imS
公式で待ってる
591名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/09(水) 00:48:14.86ID:Jvwsv7mh
公式に来てるぞ!
2019/10/09(水) 15:38:02.26ID:tmfWCPZR
感激です!
593名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/10(木) 17:36:34.80ID:K0qQMBog
よかった!
594名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/16(水) 05:05:22.05ID:G/FzQjpN
なんだこのスレは・・・
2019/10/16(水) 06:45:22.80ID:19NPW9ds
ひどいです・・・
2019/10/16(水) 17:13:16.45ID:Fqn41MnX
ブラウザ版なんだけど、
着信時にデスクトップ右下に通知は表示されるんだけど、効果音鳴らせない?
597名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/16(水) 20:38:23.40ID:G/FzQjpN
はい!
598名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/19(土) 20:57:58.19ID:QbM41h56
ブラウザ版、一覧での未読メールの表示フォント変わったな
既読のほうが目立ってたからな
2019/10/19(土) 21:34:28.94ID:T0Zz6FyE
よくできました!
600名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/19(土) 21:38:36.79ID:D9h273Zn
ありがとうございます!
601名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/20(日) 13:27:30.11ID:gRxcnBf1
あれ?未読メールのフォントが戻ってる
602名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/20(日) 17:55:22.85ID:YWBQKal/
ふぉんとうだ!
2019/10/22(火) 09:09:52.81ID:WqjEnzGV
Office365とGoogleカレンダーを同期させたいんだけど
Microsoft Flowというサービスでできるみたいだけどやり方がわかんないわ

以前は同期するテンプレートがあったらしいけど最近消されたみたい
2019/10/22(火) 23:50:01.71ID:8WBy7aNR
設定→全般→通知のところクリックすると設定窓が閉じて通知設定が出来ないんだけどバグ?
605名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/23(水) 00:38:42.41ID:hO5RYq5U
はい!
2019/10/23(水) 04:27:52.99ID:QeqMR3eQ
一応確認
https://i.imgur.com/9hn85V1.png
2019/10/26(土) 19:42:29.48ID:3kZn9PQR
>>604
おかしいと感じたらブロッカーが1000%悪いの。切れ
608名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/27(日) 00:28:56.47ID:8wEnJAgZ
分かりました!
609名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/28(月) 23:51:55.20ID:oWrFMBxK
情弱はoutlook使わなくて良いよ。
610名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/29(火) 01:32:58.92ID:PF8mqB5j
ひどいです・・・
611名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/02(土) 16:44:36.40ID:Mjyy5g6c
なんだこのスレは・・・
2019/11/09(土) 20:45:26.43ID:J1ISOlEa
アウトルックをいじってたら、フォルダ内のメールがほとんど消えてしまいました><

ファイル→アカウントの設定で自分のアカウントをダブルクリックしたときにでる画面で
ルートフォルダのパスってとこにINBOXて入力して次へをクリックした瞬間に消えました。
これって、復元とかできませんか?
一部は勝手に?自動的に復元されたかんじになっちゃった

原因て、そのウインドウ内にある「オフライン中にフォルダ切り替えたアイテムを消去する」
てとこにチェックが入ってたからでしょうか?
2019/11/09(土) 20:49:52.93ID:J1ISOlEa
Gmailをアウトルックで見れるように設定してたのですが、
ブラウザから見てもそのメールは消えてしまってるようです
復元したり、ブラウザで見れる場所にあるメールも消えないようにするにはどうすればいいんでしょうか?
614名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 09:14:01.23ID:QFM+LLWH
はい!
615名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:37.19ID:qGs1OQpc
>>612
マイクロソフトの製品をまともだと思って使うことが既に間違ってます。
修復ツールがあるのでそれで修復すべきでしょう。
それで修復できない場合は無理です。
3〜4年に一回レベルの頻度で壊れます。

>>613
何を言ってるのか不明です。そこもわかりませんが
IMAPなのかPOP3なのかも記載がなく
一体どういう設定をしたかも記載なしに聞くはナンセンス。
自分で解決しろと言いたい。
できないなら諦めろ。
616名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 15:21:13.52ID:I7dDJdCV
そもそも、outlook.comにする必要は絶対なのですか?
パソコンを買ったばかりで疑問です
済みません
617名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 15:37:51.67ID:qGs1OQpc
>>616
使う必要性は全くありません。
使わない方がいいメールアドレスの一つです。
むしろ使うと詰む場合あります。
2019/11/10(日) 17:19:15.45ID:W5gUqW0H
2種類のoutlook.com

outlook.live.com
outlook.office.com

>>572参照
619名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 18:20:07.47ID:I7dDJdCV
>>617
どうもありがとう。
今までスマホくらいしか触った事が無かったんです。
パソコンの電源を入れたらなんだかoutlookが基本みたいに思えたので掲示板検索したらここにたどり着きました。
参考にさせて頂きます。
2019/11/13(水) 14:07:41.36ID:fdv9lzp2
>>619
outlookを使う理由とは?

@そもそもパソコンのOSはWindowsである。この場合、パソコン買い替えなどでメールアドレス入れれば
  設定などすべて自動同期される※ただしWindows 10が必要

Aパソコンないけど携帯など複数持っているか、新しい携帯に連絡先を同期したい場合に有効

B携帯新調した。Edgeブラウザの設定やブックマークを新しい携帯に転送したい場合に有効

Cストレージが5GBもらえるので使う人は多い。そもそもアメリカでは2022年までにGoogle禁止
  MicroSoftアカウントを持つことが必要になっている

・・・など
621名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/14(木) 22:34:47.80ID:flP4yNt3
いえいえです!
622名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 01:28:37.27ID:H2wqHNnv
なんだこのスレは・・・
2019/11/22(金) 01:35:33.71ID:ZkhRXB4S
ここのアドレス帳って勝手に消えたりしない?
2019/11/22(金) 10:04:44.38ID:umde6wrR
office365.comが落ちた日以降pop受信が出来なくなってたが、popfileを通すようにしたらOKになった
なにこれ?
2019/11/22(金) 11:01:59.97ID:5Nzpyq0F
office365.comとか言われても知らんがな(´・ω・`)
626名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 12:16:12.23ID:H2wqHNnv
ひどいです・・・
2019/11/22(金) 14:53:40.55ID:VvsLl5yC
iPhoneだとバッジがたまに付かないんだよなぁ
こまめにアップデートがあるのにこれは昔から修正されないのなぁ
2019/11/22(金) 14:55:36.28ID:VvsLl5yC
お、開いたらバッジが付いたぞ!意味ないぞ!
629名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 16:31:19.66ID:H2wqHNnv
よかった!
2019/11/23(土) 06:43:20.22ID:zawMNpJ/
>>624
わからんけど、TLS1.2必須になったっぽい?
2019/11/23(土) 11:10:30.33ID:pJpX+esh
無料の容量いっぱいで受信できねぇ →→ 全メール消すのにメチャクチャ時間がかかる。
もっと短時間に、簡単にできんのか??
2019/11/23(土) 21:22:06.08ID:/0aaXEy1
Outlookって容量いっぱいになったら
古いのから自動的に削除して容量確保したりしないのか
それはそれで面倒だな定期的に削除しとくか
633名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 21:23:13.69ID:vAp3vtV6
あれ?メールの容量制限とかあったか?
634名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 21:27:04.92ID:4Mq25uFq
>>633
WEBサービスの方とソフト名を混同している。
WEBは15GB 有料は50GB、ローカルは頑張れ。
635名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 21:32:30.50ID:vAp3vtV6
https://syumart.jp/gmail-outlook-icloudmail/
2019/11/23(土) 21:35:25.40ID:pJpX+esh
2年間チョット削除せずに放置で 容量 15Gチョットで 一杯
15万件くらい溜まってて、今の処10万消した
637名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:09:09.39ID:vAp3vtV6
ってか今は15GBに制限されてる知らなかった
通知とかあった?
638名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:11:04.16ID:QqgUr9CX
公式に来てるぞ!
2019/11/23(土) 22:57:24.50ID:U5vcJRZV
Outlook.com のストレージ制限
https://support.office.com/ja-jp/article/Outlook-com-%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%88%B6%E9%99%90-7ac99134-69e5-4619-ac0b-2d313bba5e9e

Office 365 サブスクライバー用 Outlook.com のプレミアム機能
https://support.office.com/ja-jp/article/Office-365-%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E7%94%A8-Outlook-com-%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E6%A9%9F%E8%83%BD-78c6089c-7faf-44f5-82e2-efa9ebb921d2
640名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 23:21:43.38ID:vAp3vtV6
今見たらすでに7GB超えてる
無制限だから気にせず使ってたのに、騙されたわ
2019/11/23(土) 23:56:27.20ID:SSY6yw6B
どんな使い方したら2年で15万通溜まるんだよ
MSのサーバーに嫌がらせしてるとしか思えん
2019/11/24(日) 00:19:03.05ID:LiRmoE3h
ジャンクメールだらけw
643名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 17:11:14.95ID:PLseVzhb
よかった!
644名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/04(水) 00:18:56.35ID:UqtxvT10
なんだこのスレは・・・
645名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/04(水) 07:48:26.18ID:WSJ/7TK+
>>641
捨てメアド使えばそうなるでしょ。
2年間で15万通ということは
1年で75000通、1日当たり200通程度
でその数になる。
2019/12/08(日) 18:17:58.08ID:2rU+E1Wk
そのハードデスク売っ払えば大変なことになるんだな?
647名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/09(月) 00:59:54.32ID:BGvjxTcB
はい!
2019/12/09(月) 20:21:46.57ID:maRmgp8k
うむ、元気でよろしい
649名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/11(水) 07:25:21.90ID:pt/fo3R/
ありがとうございます!
650名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/19(木) 17:53:45.90ID:rKNwZLKM
メリークリスマス!
2019/12/20(金) 01:20:02.13ID:Ulm4uFIR
メリークリトリス!
あけオメコとよろ!
652名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/24(火) 12:47:22.56ID:t4H7L6Dp
はい!
2019/12/25(水) 14:56:41.31ID:M6H8qAZa
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ メリークリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
654名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/26(木) 01:51:44.89ID:R6q1a7lZ
なんだこのスレは・・・
2019/12/29(日) 01:30:58.16ID:4AGr2ljK
寒いな
656名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/29(日) 01:58:01.22ID:B1wvwXUH
はい!
657名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/02(木) 22:13:19.28ID:/7HP09D2
あけおめです!
2020/01/03(金) 17:11:17.19ID:6JBK553F
今年も平和ですね!
2020/01/03(金) 17:50:47.88ID:LGoH606h
今年は令和ですよ!
660名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/05(日) 16:23:37.46ID:FrVDvWVI
はい!
661名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/06(月) 23:50:18.51ID:zng2hM2I
メール設定でけん情弱は
Webメール利用しとけ!
662名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/07(火) 19:46:52.78ID:QAxxtonz
伝えておきます!
2020/01/09(木) 15:30:29.28ID:/ze859Pa
ヤフーが4年間使ってないID、メールサービス等を削除するとか言い出したけど今ここってどうなってるけ?
毎日ログインしてるけど自分がhotmailを使い始めた頃は半年使わなかったらアカウント削除だったけど今どうなってる?
2020/01/10(金) 17:17:32.75ID:D8rhAUMf
どうしても消えてほしくないなら支払い情報を入れておけばいい
2020/01/11(土) 00:04:53.93ID:sns3ORNB
operaで今日まで普通に使えてたのにクッキーを許可汁とかイミフなメッセージが出る
何もいじってねーし
クッキー消したり例外許可に登録しても駄目
何が悪いんだよ死ね!!!!!!マイ糞ソフツはホントゴミ以下の糞サービスだわ
重い、ゴテゴテいらん機能ばっか搭載 メールしか使わんわ死ね
2020/01/11(土) 00:21:54.78ID:sns3ORNB
とりまクッキー全部消したらイケたようだが…どうもすっきりせんな
勝手にエラる糞ブラウザは死あるのみ
667名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/11(土) 01:48:22.61ID:X4JN+XmS
ひどいです・・・
2020/01/11(土) 14:56:50.58ID:z4IeshpW
ひどくない
ホットメールを糞改悪し続けるのが悪いしいちいちエラーばっか出るオペ糞ってブラウザも糞以下
乗り換えたいけど他のブラウザもこれ以上の糞しかなかったから仕方なく使ってるだけだし
もう昔のように簡便な世界に戻らん
669名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/12(日) 15:35:09.26ID:LRLOfJLV
はい!
670名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 07:58:03.54ID:8r84XBr8
Outlookの優先トレイビジネスうざい
671名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 15:51:00.34ID:VuYNX7Y9
伝えておきます!
672名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 23:25:46.22ID:P0UAJQCv
ありがとうございます!
673名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/30(木) 21:17:57.89ID:1GgLD4xW
なんだこのスレは・・・
674名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/01(土) 23:43:22.97ID:5nC7eKP7
https://i.imgur.com/PMNXznZ.jpg
675名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/02(日) 00:00:56.03ID:ie/Pcutt
分かりました!
2020/02/02(日) 00:50:25.89ID:LUrl/GgB
新しいPC買って、ひと通りのセットアップが終わってoutlook(office365)を開いても、
基本の画面にならない。
microsoftからのOutlookチームのメールが1通表示されるのだが、こんな画面では無い。
基本画面の「ファイル」からアカウント設定で受信サーバーと送信サーバーの設定がしたいのに、ずっと出来ないでいる。
2020/02/02(日) 05:32:52.76ID:F6ygfavF
>>676
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1499017121/717
678名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/02(日) 16:45:30.82ID:RH2Et2Dz
はい!
679676
垢版 |
2020/02/02(日) 16:55:09.48ID:LUrl/GgB
>>677
ありがとう。
だけどその1枚目の画像の画面すら行けない。
今出来るやり方で、
「アカウントの管理」→「アカウントの追加」→「その他のアカウント POP、IMAP」と進めるけれど、
Outlookの基本画面にならないし、POPアカウントの設定ウインドウは開かない。
なぜこんなつまらないことで行き詰まってるのだろうか…
2020/02/02(日) 18:16:11.38ID:F6ygfavF
>>679
>「アカウントの管理」→「アカウントの追加」→「その他のアカウント POP、IMAP」

↑の流れってWindows10のメールアプリの設定みたいな感じだけどこれはOffice365のOutlookとは全く無関係
https://i.imgur.com/UqjSJkk.png
https://i.imgur.com/h7UUDxb.png
https://i.imgur.com/QKzKpH7.png

もしかしてメールサービスと各種メーラーの区別が出来ていないのでは?
681676
垢版 |
2020/02/02(日) 18:42:50.12ID:LUrl/GgB
>>680
そうです、今のところそのウインドウぐらいしか開けません。

今までは日本メーカーのPCを買い替え続けて乗り換えも上手くいってたのですが、
この度はWindows7がサポート切れとなり、e-taxに使えないと知って急遽Windows10搭載の
安いPCを買って、こんなことになっております。
メールソフトを立ち上げても基本画面にすらならない、というのは初めてのことなのです。
2020/02/03(月) 07:14:20.17ID:uGrB9bUH
>>681
根本的に分かっていないみたいなのでもう余計なこと考えてないで新しくOfficeでも購入すれば?
2020/02/03(月) 08:38:15.05ID:rebVdnNm
日本メーカーのPCであれば余程の下位モデルでもなければ大抵はOfficeがプリインストールされている
海外系の格安PCは運が良ければ購入時にオプション(追加料金)でOfficeを追加できる可能性もあるといった程度
684名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/06(木) 09:22:29.97ID:QXudq8Bu
ライトユーザーは
標準メーラー利用で
困ることは無いだろう。
685名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/06(木) 11:31:59.97ID:isCShAo+
ふむ。
2020/02/07(金) 05:29:28.60ID:R3OeWk6f
Office 365 と Outlook.com の違いは?
https://blogs.technet.microsoft.com/bpj/2013/12/09/office-365-outlook-com/

Office 365 サブスクライバー用 Outlook.com のプレミアム機能
https://support.office.com/ja-jp/article/Office-365-%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E7%94%A8-Outlook-com-%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E6%A9%9F%E8%83%BD-78c6089c-7faf-44f5-82e2-efa9ebb921d2
687名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/07(金) 15:52:29.87ID:bya0xpoA
ほむ。
688名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/08(土) 21:19:36.05ID:zJMUwekU
このスレの半分は
Ware365ユーザーです。
2020/02/08(土) 22:59:09.18ID:pobYTo8F
2016や2019なら分かるが365では無理がある
プロダクトキーではなくてアカウントを売買してもメールアドレスとしては販売者(管理者)から購入者(ユーザー)には移管できない
2020/02/10(月) 06:37:10.43ID:WfOGisjI
Microsoft アカウントと組織アカウントについて
https://docs.microsoft.com/ja-jp/archive/blogs/dsazurejp/account

>Microsoft アカウントとは、コンシューマー向けのサービス (Outlook.com、OneDrive、Xbox LIVE など) をご利用いただく際のアカウントです。
>個人が作成することができます。
>「outlook.jp」や Yahoo!、Gmail のアドレスなどで作成することができます。
>Microsoft アカウントは「個人アカウント」とも呼ばれます。

>組織アカウントとは、Microsoft のクラウド サービス (Azure、Office 365、Intune など) をご利用いただく際のアカウントです。
>組織の管理者が、Azure AD 内に作成することができます。
>会社でご利用のドメイン「contoso.com」などで作成することができます。
>組織アカウントは「職場または学校アカウント」とも呼ばれます。
2020/02/10(月) 06:47:13.76ID:WfOGisjI
https://i.imgur.com/Nd2x8Mc.png
https://i.imgur.com/h7UUDxb.png
692名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/10(月) 09:41:55.56ID:SnF1UBgP
分かりました!
693名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 22:26:53.91ID:LrRWyQXm
サポート受けるには銭が必要
ジジババ理解しろよな。
2020/02/16(日) 23:53:04.08ID:0InQein6
ジジババは金持ってるだろ
きょうび無料厨は若年層ばかりだぞ
695名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/16(日) 23:55:20.41ID:c0qOKkiU
17歳、女子高生です!
2020/02/17(月) 09:46:56.14ID:HXduOWDo
Outlook.com での暗号化されたメッセージについて
https://support.office.com/ja-jp/article/outlook-com-%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%9A%97%E5%8F%B7%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-3521aa01-77e3-4cfd-8a13-299eb60b1957

Office 365 サブスクライバー用の Outlook.com の高度なセキュリティ
https://support.office.com/ja-jp/article/office-365-%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E7%94%A8%E3%81%AE-outlook-com-%E3%81%AE%E9%AB%98%E5%BA%A6%E3%81%AA%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3-882d2243-eab9-4545-a58a-b36fee4a46e2
697名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/18(火) 16:43:18.41ID:4ftkVzby
分かりました!
698名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/19(水) 23:11:21.68ID:XK5dR281
PCの基本的な操作を問い合わせする香具師は
街のPC教室にでも通った方が良いよ。
2020/02/20(木) 04:18:56.07ID:CIlf4r2/
PCの基本的な操作に対するサポートの話ではなくてOutlook.comのPremiumサポートのことだと思う
現在はOutlook.com Premiumの新規受け付けは終了してOffice 365 Soloに統合されている

スタートして間もない「Outlook.com Premium」の終了が意味すること
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1711/14/news055.html
700名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/20(木) 14:34:24.93ID:tjCk57oO
つまり・・・?
2020/02/21(金) 23:39:04.13ID:AXeviT2V
外見よぉ
垢変更してサインインでクッキーがどーのこーの糞画面出すな死ね
なんも設定してねーんだよボゲ
しかも何だか何だでサインインして設定見てもメール画面たどりつけねーの死ね!!!!!!!!!!
なんで垢の詳細から辿りつけねーんだよ外見ってググってもメールのページに行けない
MSNの本ページからしかリンクがないってナメとんのか死ね!!!!!!!毎回そんなん忘れて何分も時間無駄にすんだよ
なんでブクマのウェブメールが繋がらんのだよどんだけボンクラプログラマがやってんだよサービスをよお
702名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 01:47:48.98ID:+c/v/pfk
分かりました!
2020/02/22(土) 07:16:54.87ID:snqdDOof
初心者か?
704名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 13:03:35.31ID:+c/v/pfk
はい!
705名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 20:45:26.34ID:deL5PciF
MSはOutlookに不満があるなら
使わなくても良いよってスタイルを
全面的に出して欲しいな。
706名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 22:07:52.77ID://wWhfzW
タダで飯食って、まずいと言っているようなもの
初めから使うようなアカウントじゃないんだから
使うなよ。
707名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 22:23:54.13ID:+c/v/pfk
ひどいです・・・
2020/02/23(日) 04:33:27.25ID:UgxNejrV
初めから使ってます!
709名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/23(日) 20:47:49.27ID:nzH2wrU4
メーラーの意味くらい理解しとけよ
ジジババよ。
2020/02/23(日) 20:57:15.59ID:tZ1lZmC+
メーラーはOffice 365 SoloでOutlookです!
711名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 00:08:28.69ID:ybo2D8Ba
はい!
2020/02/24(月) 07:16:02.43ID:/1fxjzJ+
Outlook.comはActiveSync対応のメールサービスです。
Windows10のメールアプリ、Office 365のOutlookなどの対応メーラーとAndroid、iPhoneが利用可能です。

Exchange ActiveSync
https://docs.microsoft.com/ja-jp/Exchange/clients/exchange-activesync/exchange-activesync?view=exchserver-2019

Google Sync とは
https://support.google.com/a/answer/135937?hl=ja

iPhone、iPad、iPod touch で Exchange ActiveSync を設定する
https://support.apple.com/ja-jp/HT201729
2020/02/24(月) 09:54:16.21ID:XeoD3yh3
MAPI : Office 365 メール (法人向け 組織アカウント)
ActiveSync : Outlook.com (コンシューマ向け Microsoftアカウント)
IMAP : gmail、YahooメールなどのWebメール(各社のサービスアカウント)
POP3 : プロバイダメールなど(ISPアカウント)
714名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 16:59:10.24ID:x1pX10UO
分かりました!
2020/02/28(金) 10:58:46.77ID:TXCnbW3h
MAPIはプロトコルあるいはアーキテクチャの仕様名称でActiveSyncが具体的な実装技術の名称
フル実装のExtended MAPIが法人向けのOffice 365(365 ProPlus)、サブセットのSimple MAPIが個人向けのOutlook.com(365 Solo)
ActiveSync利用のメールサービスではあってもOutlook.comは機能制限されている
716名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/28(金) 11:16:12.38ID:8Rg1id5x
はい!
2020/03/01(日) 19:16:01.82ID:SFsJyJ5P
キミ返事だけはいいね
718名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/01(日) 22:37:13.44ID:ImyGiwSl
ありがとうございます!
719名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/03(火) 07:39:19.71ID:9+F410ZZ
メールソフトとかいうような感覚で見てもらうよりも
グループウェアを大きくしたもんである
という風に解釈してもろた方がええと思います。
720名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/03(火) 08:53:49.22ID:21+2BdUZ
分かりました!
2020/03/04(水) 06:46:35.37ID:dvRi4YBw
Microsoftのグループウェア製品はちょっと独特で、
グループウェア = クラウドサービス + デスクトップアプリケーション
として単体/セットそれぞれ構成されている
コンシューマー向けにはグループウェアに該当する製品はない

法人(300ユーザー以上)
Ofice 365 Enterprise E3/E5 = Office 365 Enterprise E1(Exchange Online) + Office 365 ProPlus(Outlook)

法人(300ユーザー未満)
Office 365 Business Premium = Office 365 Business Essentials(Exchange Online) + Office 365 Business(Outlook)

個人(1ユーザー)
該当製品なし = Outlook.com(有償版) + Office 365 Solo(Outlook)
2020/03/04(水) 06:58:01.72ID:dvRi4YBw
クラウドサービスの部分は自社サーバー利用の場合も多い

メールの場合
クラウドサービス Exchange Online
オンプレミス Wndows Server + Exchange Server
723名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/04(水) 12:50:24.12ID:l2I0wEbe
はい!
724名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/05(木) 21:39:10.31ID:gtyMtogM
やっぱ世間の人はジーッと見とるわコレを
どっちがOutlookか、どっちがOutlook Expressか
2020/03/06(金) 02:16:31.28ID:ONl9YC1T
Outlook ExpressってWinXP時代の頃の話だろ
話が古い
726名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/06(金) 21:21:02.10ID:nAejlK+T
寂しいなぁという気持ちは持っとるけれどもね
Windows live メールがサポート終了した事自体がね。
2020/03/06(金) 23:12:15.92ID:tYOOGrCy
Outlookのデスクトップ版とWeb版(Chromium EdgeによるPWA)
https://i.imgur.com/gcIQmfG.png
2020/03/07(土) 00:03:12.47ID:q/CjSm7M
PWAってこのことか

Outlook.comがPWAに 次期「Microsoft Edge」でもインストール可能に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/28/news063.html

Outlook.comがPWA対応、ネイティブアプリのような使用体験を実現
https://news.mynavi.jp/article/20191127-929326/
2020/03/07(土) 03:37:38.45ID:myUepLHp
以前Outlook.comのサイトが改変されたのはOffice 365のOutlookのWeb版(Outlook on the Web)と統合したため
現在では両方同じもの
2020/03/07(土) 07:20:49.35ID:N7mTnqvL
Web版のOutlookはMicrosoftアカウント(個人アカウント)でサインインすればOutlook.com、Office365アカウント(組織アカウント)で
サインインすればOffice365メール(ExchangeOnline)に接続される
Office365アカウントの場合はSharePointOnlineのドキュメントやチームサイトにアクセス出来て、Microsoftアカウントの場合は
Windows10の付箋(StickyNote)との同期や個人グループが利用できる
サイトの外見やUI/UXは同じではあっても利用できるサービス内容は異なる
731名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/07(土) 10:12:55.98ID:x/OrH2uS
分かりました!
732名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/15(日) 08:30:15.69ID:SpkoOMjV
Outlookのバージョン確認すら出来ん香具師は
Outlook使うな!
どこを見れば分かりますか?と聞く香具師
m9(^Д^)プギャー
2020/03/15(日) 08:58:14.65ID:0wmrap1p
バージョン 2002 (ビルド 12527.20278 クイック実行)
月次チャネル
734名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/15(日) 09:42:11.38ID:cy/g7TRH
なんだこのスレは・・・
735名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/15(日) 11:23:23.81ID:FowLVV9J
こんにちわー(^_-)-☆
736名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/15(日) 14:19:06.37ID:AwBsnT9x
こんにちは!
737名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/16(月) 21:37:05.97ID:FsiyPeW+
PC買い替えた云々四の五の(゜凵K)イラネ
Outlookの設定したいなら
アカウント設定揃えた上で架電してこい。
738名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/16(月) 22:20:17.98ID:kWO0Z+/T
分かりました!
2020/03/17(火) 11:25:55.10ID:TaOtySAK
アカウントのとこがメールアドレスになってて、
分かりやすい名前に変更したいのだけどできない。

アカウントの設定から入ってメールボックスの名前を変えようとしても
グレーアウトしていて、まったく受けつけない
これは仕様ですか
2020/03/17(火) 14:02:10.20ID:KzdXlNRR
Win10メールアプリのアカウント名のことであれば正常ならメールアドレスとは関係なく任意の名前に変更できる
741名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/17(火) 16:40:34.57ID:TMleeljF
ありがとうございます!
2020/03/17(火) 17:57:40.22ID:WbwqQjyP
Win10メールアプリではなくてOUTLOOK.EXEです

メールアプリの方は簡単にできるんですけどね
2020/03/17(火) 20:08:20.03ID:uUEV8kgo
0x80042109
/(^o^)\
744名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/17(火) 23:25:19.23ID:TMleeljF
なんだこのスレは・・・
745名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/18(水) 08:15:25.40ID:sz/GL4IS
0x80004005
746名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/19(木) 21:18:06.73ID:02FTwq1o
ジジババ食い下がるな
送受信不可の起因はOutlookじゃない
接続不可が原因だ!
回線事業者か接続事業者に問い合わせろ!
ボケナス!
747名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/19(木) 22:14:39.16ID:+KLcf9jC
教えて下さいませ。
Windows 10です。Windows Liveメール(OutLook)が数週間前からメール送信が出来なくなりました。不思議な話、受信はしているようです。自分の携帯からメール打つとちゃんと受信します。送信だけが出来なくて困っています
748名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/19(木) 22:19:14.35ID:lXzTLV/a
分かりました!
2020/03/20(金) 16:36:49.60ID:E9p+NiOl
外部メールをIMAPで取得できるとか
全然違うアドレスをエイリアスとして複数持てるとか
Gmailにはない中々マニアックな機能が使える
750名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/21(土) 15:51:50.31ID:zC7rQ//g
はい!
2020/03/22(日) 04:13:42.27ID:8Zfi1n1b
ログインしたままにしますかって選択技を出なくするってチェックしてるのに毎回のように出てきてうざい
752名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/22(日) 10:06:38.61ID:pbQyKdot
>>751
ブラウザ変更
又は端末変えても事象改善なし?
753名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/22(日) 18:36:00.88ID:6QCRyVU6
はい!
2020/03/23(月) 06:36:33.70ID:O4PSB3CU
ぬうこれはいいよ壊れないし
2chMate 0.8.10.58/Sony/SO-05G/7.0/LR
755名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/23(月) 08:25:14.27ID:iJZyKfFt
https://i.imgur.com/m83IiF8.jpg
756名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/23(月) 12:58:15.55ID:tgBlTQ6b
なんだこのスレは・・・
757名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/23(月) 21:49:58.31ID:scaH2wXX
office2010
早くサポート終了してくれんかな?
塩対応できるのに
758名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/24(火) 14:33:33.94ID:ZQj7RFDX
伝えておきます!
759名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/29(日) 21:29:31.12ID:bPaJB8X5
低リテラシーユーザー言うたら
排気ガスやね。
760名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/30(月) 10:09:26.15ID:dwDZmgo5
はい!
761名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/03(金) 21:24:37.13ID:nYk8twMx
結論:ggrks
762名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 09:16:48.77ID:oePu6NIK
ggrksって、何ですか。
763名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/04(土) 23:58:15.46ID:VUpcVxED
開いたメールから「迷惑メールではない」じゃないにしても迷惑メールに振り分けられる
設定から「信用できる差出人とドメイン」に「*@example.com」みたいに書いても迷惑メールに振り分けられる
「次の送信者からのメールは[迷惑メール]フォルダーに移動しません」って書いてあるのにユーザの設定を無視して迷惑メール判定かよ
がちで使ねぇ
764名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/07(火) 12:51:33.36ID:dP9f+J9h
それでもOutlookを
使い続けるスタイル。
2020/04/07(火) 13:21:17.21ID:0Vh8vF9C
ブラウザからは普通に使えるけど、Thunderbirdからはログインが
拒否されるようになったぞ!何かやってんのかな?
766765
垢版 |
2020/04/07(火) 13:44:45.88ID:0Vh8vF9C
ThunderbirdだけじゃなくOutlook 2010でもダメ。ブラウザからOutlook.comに
サインインしていろいろ確認してもブロックされてるワケでもなさそうだし
リシェントアクティビティを見ても同期成功とかなってるんだよな・・・何だこれ?
767765
垢版 |
2020/04/07(火) 15:29:45.60ID:0Vh8vF9C
今やったら問題なくメールの送受信できたわ
768名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/07(火) 19:19:59.06ID:4UjOwFOh
よかった!
769名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/07(火) 21:02:48.66ID:5zmXb4h0
ここんとこ、iPhone上からフォルダにメールを移動してもPCのブラウザからみると
移動されてないことが増えたかな
770名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/09(木) 11:15:21.57ID:mcDztmgR
はい!
2020/04/11(土) 10:40:40.11ID:Z7Pth9WM
4月になったら受信トレイからメールが消えてしまった。
複数アカで同じになった。
凍結だの何だのの予告も無しに消えたがマイケルソゥトで何か設定を変えたんだろうか?
772名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/11(土) 20:56:04.18ID:iLxpJR4b
メールの墓→†
ちーん
773名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/12(日) 18:14:33.02ID:1Ff7j1A6
なんだこのスレは・・・
2020/04/13(月) 10:27:51.71ID:0bF8CwRd
774
775名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 12:53:28.38ID:tQ6EaNuy
会社のVPNへ繋がらんって
Outlookと関係ないがな
おととい来やがれ。
776名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 13:22:29.79ID:KTZbuRz3
伝えておきます!
777名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/15(水) 22:00:28.66ID:/ZLlus2z
うまく動いてる?
778名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/16(木) 11:53:01.96ID:z8rIvvKR
はい!
779名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/19(日) 21:21:02.00ID:+Lfno42L
そんな話聞いてなかった言う香具師アホだわ
ワシらに言うて何の解決になるのやら
聞く聞かないは問題ではない
現実問題をどう解決するのか?
ワシらの言う事を素直に聞くんだ。
2020/04/20(月) 00:24:19.03ID:Q7pCQN9Q
ワシ 鳥?
781名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/20(月) 00:27:52.99ID:aVfI7iEZ
じじい、ばばあはこのスレに来るんじゃねぇ!
782名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/20(月) 20:51:06.98ID:xrKrhemM
はい!
783名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/22(水) 21:05:30.54ID:BYCKMJ17
糞な問い合わせ淘汰の為
ナビダイヤルは
1分1000円取って良いよ。
784名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/23(木) 00:20:25.76ID:PnizjGOb
分かりました!
785名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/23(木) 19:46:54.39ID:yj/R606K
ダメです!
786名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/24(金) 19:24:48.32ID:yXVnDnl7
ありがとうございます!
787名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/25(土) 09:55:21.44ID:iLCwUqO5
いかにも
ジジババ情弱丸出しには
もれなく塩対応が待っています。
788名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/27(月) 20:51:42.99ID:SDirzdJx
半ギレで問い合わせしてくる香具師にも
もれなく塩対応が待っています。
789名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 02:24:34.60ID:CWS7fe7b
なんだこのスレは・・・
790名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/05(火) 18:02:12.60ID:lenNPE5D
はい!
2020/05/07(木) 16:19:48.72ID:3SKCQuLw
こらあ!
792名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/07(木) 16:20:17.02ID:CbbAJbTW
はいはい
2020/05/07(木) 21:35:57.65ID:WFX4Pamv
死ねよ外見特急!!!!!店からのメールが迷惑ンとこ入ってやがって気付かんかったぞ!!!!!!!!
何しれっと大事なメールだけ迷惑ってんだよ死ね!!!!!死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
794名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/07(木) 22:16:42.76ID:1Hj1iAX/
よかった!
795名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/12(火) 22:32:40.68ID:CpN5o0cj
問合せ時間終了間際に架電してくる香具師にも
もれなく超絶塩対応が待っています。
796名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/13(水) 00:40:25.39ID:spzM83AY
このOfficeのOutlookと
Windowsメールアプリ
それぞれ比較するとどんな感じなんでしょうか
2020/05/13(水) 00:49:06.86ID:QbhLCBcZ
>>796
>>1
Microsoft無料ウェブメールサービス Outlook.com のスレです
798名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/13(水) 00:50:14.46ID:spzM83AY
>>797
すみません!間違えました
799名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/13(水) 03:11:02.79ID:fUPpywyo
いえいえです!
800名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/14(木) 11:31:26.46ID:fLKDuETa
我々のヒアリングに対し
謙虚に申告してくれるユーザーに対しては
もれなくサポート範囲を超える
神対応が待っています。
2020/05/14(木) 14:53:57.53ID:K+Xg/+nX
PCブラウザで使うとき、フォーカスがメール本文にある時だけdeleteキーでメールを削除できるの、何気に不便やね。

メール一覧にフォーカスがある時もdeleteキーが使えたら消化&削除がサクサクできるのに。
802名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/15(金) 18:50:18.63ID:7gfc7wFK
ありがとうございます!
803名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/19(火) 16:05:47.44ID:6dOtNNHe
設定が重くて迷惑メールの設定(受信許可)が出来ません。
一ヶ月くらい前には問題なく出来ていたんですが…
皆さんは普通に出来てますか?
2020/05/19(火) 17:01:13.43ID:dwWmoNMe
>>803
IE使ってた時は異常に重かったですね
ブラウザを他のに変えたら普通に軽くなりましたけど
805803
垢版 |
2020/05/19(火) 17:58:27.21ID:6dOtNNHe
うーん
GoogleChromeなんです
806名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/20(水) 10:46:52.41ID:IsBovmQi
分かりました!
2020/05/20(水) 11:25:19.48ID:ZH82jNDo
>>805
設定画面を開くまでは普通だけど、個々のタブ?を変えると内容の表示が数分レベルで待たされるね。
808名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 09:35:26.81ID:3vCJTcQi
iPhoneのOutlookアプリは何時までも変わらんな
読んでも消してもバッジが3ぐらいついてる
迷惑メールの設定ができない
問い合わせの日本語が変換できないから全部平仮名
改善要望も英語で意味不明
809名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 21:52:33.38ID:RWo6ycJQ
>>808
しつこいねん!
やめたらええ!
810名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/22(金) 22:12:15.28ID:Kit8fGN0
ひどいです・・・
811名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/24(日) 22:02:31.07ID:/stwvx63
そらユーザーがやなぁoutlookが使いやすい思えば増えるがな
そらなんぼでも、そやろ
何もGmailユーザーでのうてもやなぁ
他所のメーラーユーザーからでもやなぁ
使わせてくれ使わせてくれ言うて来よんねんから、ちゃう?
2020/05/24(日) 23:26:40.12ID:Epv1c9Ta
きつい
813名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 01:57:24.93ID:7bDu0KvW
>>811
おもんないねん
814名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 02:07:00.33ID:UzZ7xn5c
関西弁、嫌いなのでやめてください!
2020/05/25(月) 21:12:58.21ID:6VJqBAhQ
せやな(^▽^)
816名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 12:56:41.94ID:vws5hUlM
某所でマイクロソフトアカウントが新規登録時に電話必須となったらしい
こういうところやぞ
2020/05/26(火) 13:11:57.70ID:WSqxA2o8
今までもそうだったと思うけどな
というか今は何処でも捨てメアド乱造対策で携帯番号(SMS)必要になってるだろ
最悪、SMS使えない場合は固定電話で音声通話の救済措置はあるけど
2020/05/26(火) 14:12:08.43ID:W1aHKytZ
そんなん数年前、まだliveが息をしてた頃からじゃん
2020/05/26(火) 22:02:45.77ID:Ehs5SXEy
>>816

それ最初の登録の時だけだよ
別にひとつのアカウントにひとつの番号ってわけでもないし
820名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 00:01:57.93ID:MFmhCmhX
なんだこのスレは・・・
2020/05/27(水) 00:12:09.04ID:vtxsxXdw
むしろアカウントには複数の番号を登録しておかないとトラブル起きた場合に復旧が面倒だからな
いざという時のため本人確認手段は冗長化しておいた方がいい
822名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:42.00ID:PYHbGmCE
あぁ悔いはおません
Outlookもね10何年も利用してきたけど
全然悔いはありませんな
自分が使うてきたんやから
823名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 12:17:19.40ID:9U06Xqkh
>>816
何をいま頃言ってるんにゃ
そんなの2012年ぐらいからだにゃ
824名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 13:27:07.19ID:b5pM0hDp
>>816
Gmailが始めたのが先だが
マイクロソフトがそれに合わせて行なった結果
1回線につき2アカウント程度しか作れなくなった。
変にマイクロソフトアカウントを多数作っているやつはロックされると詰むでしょ
2020/05/28(木) 17:51:27.19ID:FvfTsMDJ
>>816
ちょっと前までhotmailを用途毎に沢山アカウントを作ろうとか複垢推奨してた癖にな
アカウント連携機能つけて一つのアカウントにログインすれば簡単に別アカに切り替えられてメールチェックも楽にしてた癖に
その連携機能もきりやがったしな…
2020/05/28(木) 18:25:51.37ID:Q9kalUK8
そりゃあれだけスパムメールに悪用されたら無制限のフリーメールは社会的に許されないだろ
2020/05/28(木) 21:56:01.00ID:fbCY8/QT
アカウント連携、今はできないんか。あれ便利よね。
828名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/28(木) 22:33:52.80ID:OyW5DT4c
ありがとうございます!
829名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/28(木) 23:16:11.64ID:Cl4u1nO0
いえいえです!
830名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/29(金) 12:35:56.82ID:Vyj61dT5
デザイン変わって使いにくすぎる
もとのに戻せないの?
831名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/29(金) 17:34:58.11ID:W2V0c/ln
はい!
832名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/29(金) 19:13:31.54ID:mCSy1XTN
いいえ!
2020/05/29(金) 20:42:12.53ID:J+joExc0
やべえ重すぎて開きもしねえ
なにこれ
834名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/30(土) 14:09:56.94ID:rPewpoUa
迷惑メール設定の受信許可
edgeやChromeで重くて設定できなかったのでFirefoxでやってみた。
結果、画面までは速く表示されるものの、ドメイン登録して「反映」押してもやっぱり設定できず。
最近でも受診許可設定できる方居ますか?
835名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/01(月) 02:47:42.29ID:HlDN/qU7
>>833
しつこい野郎だなー!
だから他を使えって!
836名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/01(月) 13:14:32.94ID:UW0U8VGD
ひどいです・・・
837名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/01(月) 21:22:05.10ID:HlDN/qU7
outlookにこだわる理由がわからんわ
838名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/05(金) 00:19:51.98ID:VI6wwdJo
分かりました!
2020/06/05(金) 04:50:10.48ID:NWsxhXCd
>>837
んじゃあんたはどうしてこのスレを見てるの?
840名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/06(土) 14:40:17.81ID:KYgT6A+m
最高です!
2020/06/06(土) 22:42:47.44ID:+4pQ9mmv
Win10でoffice365のOutlookを
起動したら振分け設定できないし、
メール内容が別ウィンドウにならないで
横に表示されて使い勝手が
良くない。
会社のオフィスとは別なのか・・・。

サンダーバードを使い続けるか。
842名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/07(日) 00:19:04.64ID:ySQOf/Es
>>839
こだわってる馬鹿を見に来てるんだけどw
2020/06/07(日) 01:41:05.49ID:vY5+p2/5
>>842
暇そうで何より
2020/06/07(日) 07:07:55.12ID:lHBtMT6p
毎日がステイホーム
2020/06/07(日) 14:29:05.68ID:ZdMJIsS4
>>842
君たちは毎日がエブリデイで裏山鹿
846名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/07(日) 18:32:00.96ID:auG8DCWU
みなさん、お仕事は・・・?
847名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/09(火) 08:00:10.70ID:9VYpBXId
我々おっちゃん世代は
メーラーと言えばOutlookだわね。
848名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/09(火) 11:15:10.65ID:x5+U3TbS
ログアウト項目が消えたんだが・・・
2020/06/09(火) 11:21:40.47ID:n1mF9pCW
わかりました!
2020/06/09(火) 12:39:15.98ID:AhQLiIjk
Android版アプリ、メール本文の読み込み鬼遅い
2020/06/09(火) 16:29:10.26ID:vTm7xuYw
ビジネスsoft板のOutlookスレは、完走してdat落ちしたな。
852名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/09(火) 18:41:50.57ID:haoWkngw
もうこのスレも終わりですかね・・・
853名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/09(火) 19:39:56.22ID:D42AsoEK
だめです!
2020/06/10(水) 06:22:14.07ID:S0jHxSsK
愛をありがとう ლ(๏‿๏ ◝ლ
855名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/10(水) 12:01:32.46ID:mCrhkSR+
なんだこのスレは・・・
856名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/12(金) 21:54:19.93ID:7qs/DHOf
ファイルが壊れてるから修復しろとか出てきて修復完了してもまた同じ
別に自分のPCじゃないからデータがどうなってもかまわんけど
OUTLOOKが起動しないのは困る
2020/06/12(金) 21:58:05.40ID:4o6lhRqm
>>856
Outlook.comじゃなくて、
Outlookデスクトップアプリの話かよ
858名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/13(土) 09:22:52.22ID:ZtruHXeq
はい!
2020/06/13(土) 09:50:14.72ID:dNEJj4WP
どうせ過疎化が酷くて人がいないのでどうでもいいよ
2020/06/13(土) 22:52:25.70ID:lVSetaZw
>>850
4.1.101で解消
861名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/20(土) 10:39:41.31ID:GfhfU7oX
ありがとうございます!
2020/06/23(火) 16:24:16.01ID:MHIW3vjl
メーラーで受信できなかったkeroroが突然できるようになってた
863名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/25(木) 04:26:20.10ID:TN/oAMyF
https://images.app.goo.gl/45zxgZ1yEZC4DQ4w6
864名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/25(木) 20:57:59.26ID:rWSCLIer
Windows8.1に標準で付いていたOutlookのアカウントを作ってみたのですが
ようこそメールが無限に届きます
怖いのでとりあえずアカウント削除したいのですが方法を教えてください
865名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/25(木) 21:06:55.43ID:YbK0I7Rv
まずは勇気を出します!
866名無し~3.EXE
垢版 |
2020/06/25(木) 22:47:10.37ID:pHg29qgs
全力でいきます!
2020/06/27(土) 10:58:04.74ID:3GkjqPi7
>>864
探せば 見つかるよ
2020/06/27(土) 18:53:19.29ID:1Mq7f9ke
複アカ作成はクッキー削除して、IPアドレス変更したらできますか?
2020/06/27(土) 19:25:36.69ID:Z0kh/aSR
別のアカウント作成するならまず登録用の別の携帯番号(SMS)を用意するのが難しいと思うけどなー
870名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/03(金) 16:50:22.83ID:V+m7FUip
>>841
設定の閲覧ウィンドウ非表示じゃだめなの?
871名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/03(金) 19:44:26.92ID:ue00464O
ダメよ〜! ダメダメっ!
2020/07/20(月) 19:35:09.43ID:J0n/SzOi
Android のOutlookアプリで見てるんだが
今日か昨日あたりからみてないはずのメールも既読になってるわ

やばい
2020/07/20(月) 20:21:30.17ID:aHSBUmuD
ハッキングされてるんじゃないのか?
2020/07/20(月) 23:32:32.06ID:1SrRmo04
3分ハッキング
2020/07/21(火) 11:45:02.09ID:LBT0t4Rf
明日からコロナ拡散か
876名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/21(火) 21:41:37.81ID:0rzJ59HM
>>872
とりあえず2段階認証オンにしとき
877名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/21(火) 21:43:18.19ID:0rzJ59HM
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026645/microsoft-account-check-the-recent-sign-in-activity

アクセス履歴もチェックしとけ
878名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/22(水) 05:47:25.59ID:BT3R9NVH
アクティビティチェックしたら海外から週1〜3回くらいログインされそうになってたわ
全部失敗になってたけど
パスワードの強度低かったり二段階認証してない人は危険だね
879名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/22(水) 07:14:39.21ID:BT3R9NVH
ログインじゃなくてIMAPって書いてあった
>>872はセキュリティ突破されてIMAP接続されてんだな
2020/07/25(土) 19:36:07.81ID:KKaHSwub
二段階認証アプリのAuthy、使いやすくて気に入ってる。ウラ技ちっくにYahoo!ジャパンでも使えるし。
881名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/26(日) 17:39:28.03ID:vtZy7K4z
msのアプリも業界標準って書いてあるからいろんなところで使えるんじゃないか
googleのアプリも
2020/07/26(日) 19:15:52.98ID:/0kSaaB/
Microsoft AuthonticatorだけどMSアカウントとAzureADアカウントの他にもTwitter、Amazon、Yahoo!、Instagram
他10種類以上のアカウントの多要素認証に使ってる
883名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/26(日) 23:31:39.14ID:zF8Hwed+
タイトルバーの検索うざいわ
ボケ茄子!
884名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/27(月) 10:53:31.31ID:Mw34w82R
ここWeb版のスレなんで
タイトルバー自体ありません
2020/07/27(月) 22:19:28.95ID:+lDEy8CF
スレタイの総合って何の意味?
かつてはウェブメーラーやスケジュールとかが別スレだったの?
2020/07/28(火) 06:47:16.26ID:d/7nc912
>>883
web版Outlookの検索履歴ってどうやって消すのだろうね?
設定から履歴削除押しているのに消えない・・・ずっと検索履歴に消したい個人情報溜まりっぱなしで気持ち悪すぎる。

短文送っただけでスパム扱いされてメール消えてしまったりアカウントロックされたりするし、メインには使えないメールサービスだ・・・
2020/07/28(火) 07:06:31.24ID:NHzkTgBO
>>886
自分は履歴を削除のボタンで消えるけどね
検索履歴のエクスポートは出来る?
888名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/28(火) 07:30:02.91ID:sQgvgEBm
>>886
試してみたら履歴消えてもうたやないかこの情弱が
2020/07/29(水) 06:56:26.66ID:GWl2CjlK
>>887>>888
試してくれてありがとうございます。
エクスポートすると何も記載されていないファイルが作られます。エイリアス複数作っていると検索履歴が完全に消せないバグがあるのかな?
>>888
こちらは消えません・・・。

スマホのMicrosoft Outlookでも検索タブ開くと消したはずのメールの交友履歴が残ってて気持ち悪いです、こちらも完全に過去の交友履歴を消す方法が分かりません・・・
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.outlook&;hl=ja&showAllReviews=true

全てのメールファイル完全に消しても、cookie消しても、ブラウザ3つくらい変えても検索履歴出てきます・・・昔のソフトみたいにレジストリ弄らないと消せないのかな・・・
消えたと思ったメールは1日くらい遅れて届きました・・・これではまともに使えません。
2020/07/29(水) 08:44:21.80ID:JYSVFHo0
>>889だけどスマホの検索履歴はwebから>>190>>194とバープルダウン内の同じような×消したら消えた、何でスマホアプリ側に消す方法無いんだろ。

web版の検索バー内の検索候補はその二箇所消しても消えないまま残ってる・・・
891名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/29(水) 14:15:58.85ID:UcblVyKa
検索候補と履歴は別物なんだが理解してるか?
つまり履歴消しても履歴ではない検索候補は残る
2020/07/29(水) 16:27:59.58ID:yPCuYOrB
その検索候補はどうやって消すの?
2020/07/29(水) 18:16:08.93ID:3JZ1JsLW
消せません
2020/07/29(水) 18:25:33.15ID:3BgOstMN
おそらくメールサーバーのメールデータを元に作成されているので端末のデータやキャッシュを消しても残る
サーバーからすべてのメールを削除すれば消えると思う
895名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/30(木) 01:32:18.87ID:qnVPeHAP
ニートってすぐ履歴消そうとするよな
自分の履歴が気持ち悪いとか異常だよ
2020/07/30(木) 03:08:32.34ID:aJ8z5vek
気持ち悪いこと、恥ずかしいことをして(犯罪では無い)、その履歴を消そうが消すまいが、全然異常では無いと思うが?

それを異常と断定するのはなぜ?
あっ、そう言うことか!
2020/07/30(木) 08:36:59.08ID:kAqWN7c4
>気持ち悪いこと、恥ずかしいこと

一体何をしてるんだ?
2020/07/30(木) 08:41:57.59ID:IIXjKM20
>>893
最悪ですね、そんなに必死に個人情報残してMSは何に利用するつもりなんでしょう
>>894
メール全部消したけど検索候補は残ったままです・・・
>>896
煽ってるのは関係者なのかな?
履歴消したいなんて全てのアプリにおいて普通の事だよね、仕事の邪魔になるものは整理するのが常識、特にメールは誤爆したり危険だし必要ない履歴は消したくて当たり前
899名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/30(木) 10:46:37.06ID:qnVPeHAP
仕事とプライベートは分けるのが普通
ニートには分からないか
2020/07/30(木) 11:26:03.12ID:C0QaqpM0
個人用
(一般ユーザー向け)
無償版Outlook.com
(上級ユーザー向け)
有償版Outlook.com (MS365Personal)

ビジネス用
(一般企業向け)
ExchangeOnline (MS365Business)
(大企業向け)
ExchangeOnline (MS365Enterprise)
2020/07/30(木) 13:15:49.15ID:3VPqvgKY
Web版Outlookは個人用とビジネス用でWebサイトの構成が微妙に異なる

Outlook.com
https://outlook.live.com/

ExchangeOnline
https://outlook.office.com/
2020/07/30(木) 15:44:41.95ID:OBGLmWwQ
何も悪いことして無いのにアカウントのロックされまくる無料版の使いにくさ見たら有償版に行く気にはならん
903名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/30(木) 16:54:49.97ID:MQxI2N7n
中身は同じO365だがな
2020/07/30(木) 17:26:57.04ID:FDK7YD9I
個人アカウントと組織アカウントの違いで差別化されてる
>>686
2020/08/04(火) 17:44:01.28ID:xc3lUj6K
Web版Outlookは個人用をIE11で使ってるけどさ
何でこんなに表示が重いの?特に8月から
ブラウザの蓄積したアレコレ削除してPC再起動しても大きな効果は見られないし
そちらさんの問題ですよね
無料なんだから我慢しろ は通用しないでしょ他のフリーメールは速いんだから
906名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/05(水) 09:19:25.19ID:gYulfrAm
IEのJavascriptエンジンが時代遅れなんじゃないですかね?
最新のブラウザを使うことをお勧めします
2020/08/05(水) 19:59:54.15ID:U7p3+XP+
Edgeなら表示は速いよ、
メール届くのはクソ遅いOutlookだけどな・・・マイクロソフトって何でこんなにダメな子になっちゃったんだろ、OSも個人情報収集を優先しすぎて劣化しまくりだし
908名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/08(土) 05:40:34.94ID:pFUaVXy4
msn.comのアドレスが削除されて数年
PSNのアカウント確認がこのアドレスで受信しないとできない状態になってしまった
エイリアスでの追加もダメだったし、もう打つ手は無いのだろうか
なんとかこのmsn.comドメインあての内容が見たい
2020/08/08(土) 05:54:33.37ID:omZSFcML
>>908
今から新規に獲得するのは無理だけど既得のアドレスであれば普通にメール利用できる
アドレスが削除されたってどういうこと?
910名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/08(土) 06:08:22.50ID:/CHHdzf1
数年アクセスしなかったんだろう
たしか2年だか3年だか
メールとOneDrive利用にアクセスしないと消える
911名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/08(土) 06:08:50.64ID:/CHHdzf1
x利用
o両方
912名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/08(土) 07:22:56.54ID:pFUaVXy4
>>909
そう、>>910の言う通りで、未ログインにより削除されてる
復活もできない状態のアドレスに重要なメールが飛んでる
913名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/08(土) 09:08:13.30ID:/CHHdzf1
PSNの側に救済措置ないの?
普通あるでしょ

MSアカウントだって、1ヶ月かなんか待てば
そういう確認メール飛ばす先、変えられるし
MSの場合、ハッキング対策ですぐには変えられないようになってる

PSNにあるか知らないから、まずはそういう仕組みあるか探すところから始めたら?
914名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/08(土) 14:27:54.82ID:EZ1JLQ/V
PSNのメールアドレス変更すればいいだけでしょう
915名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/09(日) 08:03:09.90ID:IuLivh5g
PSN側で試せる事は全部試してダメだったんだ
だからなんとかメールを見れる手段を探していたんだが難しそうだな…
916名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/09(日) 08:25:01.67ID:uN3LmHtu
ほんとかな
サポートと連絡とれば解決するレベルの問題だと思うけどねえ
917名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/15(土) 12:45:21.75ID:iNl3lSVa
iOSでのメインメールとして使ってるんだけど
最近添付ファイルが多くて管理が煩雑になってる
パソコンとの組み合わせをしたいけど何かいい案ないかな
やっぱりパソコンでもブラウザ使うって感じ?
出来ればメーラーでローカルに落としておきたい
918名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/15(土) 18:51:58.26ID:jgp9pvcR
onedrive 電子メールの添付ファイルでググったら出てきた
919名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 02:20:33.17ID:ge7i47UT
なんかメールのウインドウを最新にしてくださいって出て開けないのですが・・・
2020/08/22(土) 10:43:18.95ID:swR8AyZT
おなじく
921名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 10:53:39.86ID:ge7i47UT
どうすればいいでしょうか。
2020/08/22(土) 11:30:11.93ID:B9YTAEyf
古めのバージョンからアップデートしていないブラウザだと同じような現象になったけど
最新のchrome使ったらメール見れたよ
ブラウザ変えてみたら?
2020/08/22(土) 11:57:07.58ID:swR8AyZT
最新でした…
924名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 12:17:55.46ID:wdOmhGyx
問題が発生しました
925名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 12:19:50.92ID:ge7i47UT
スマホです・・・。
926名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 14:01:55.28ID:wdOmhGyx
Adblock系のアドオンをオフにしたら繋がったわ
2020/08/22(土) 15:08:39.66ID:B9YTAEyf
>>926
あー、確かにアドオン切ったらメール見れた
ブラウザの問題じゃなかったか
928名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 17:13:34.05ID:ge7i47UT
Androidのスマホでの見方を教えてください。
929名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 23:07:39.12ID:A1zPwM7z
iphoneのsafariからも「ウインドウを最新にしてください」って出て開けない
なんだこれ
930名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 12:04:15.87ID:FErYkDC6
スマホの場合、ブラウザから見るのは、もう無理なのでしょうか?
2020/08/23(日) 13:26:21.84ID:ryLbBEfE
AndroidでもiPhoneでも見られるけど
クッキーやキャッシュの削除でもしてみたら?
2020/08/23(日) 13:27:12.01ID:ryLbBEfE
Android
https://i.imgur.com/3WCPUlr.png
933名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 13:28:38.09ID:ryLbBEfE
iPhone
https://i.imgur.com/cvSw6DU.jpg
934名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 13:44:15.77ID:ryLbBEfE
932も933もadguardは有効なまま
多分ブラウザーでサインインしっぱなしなのが原因なんじゃ?
935名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 13:55:24.67ID:PWJ7a/5c
iPhoneなんだけど同じく8月22日からWebのOutlook死んでる
キャッシュクリアしてサインインしなおしてもダメだわ
PCでいちいち確認すんのダルい
2020/08/23(日) 16:13:58.90ID:Y6s6eNBD
iPhoneの標準メーラーなら問題ないから
とりあえずそっちで送受信すれば?
937名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/24(月) 22:50:09.27ID:d77QbyTZ
うーん
938名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/24(月) 22:58:48.45ID:Mqb4Udsv
こ!
939名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/25(火) 11:59:32.17ID:Nt2vS0QX
ちょっと前のiOSのメーラーに入れようとしたら勝手にブロックしやがった
940名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/25(火) 18:00:05.10ID:vlsmyRSJ
よかった!
941名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 20:14:34.71ID:LrUWy4Dw
受信トレイを同期中となって、受信トレイが空になったり表示されたりを繰り返してるんですが、何か心当たりはないでしょうか?
942名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 20:26:34.05ID:yCxl4ZAu
>>939
https://heybon.net/outlook-trouble
943名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 20:32:30.53ID:yCxl4ZAu
>>941
仕方ないでしょ。
マイクロソフトですから・・・
944名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 20:34:13.03ID:yCxl4ZAu
>>941
おかしな挙動から抜け出したい場合は
マイクロソフトが関わってないところを選択する以外ないです。
945名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 21:12:15.66ID:WbY3X/TI
>>941
何も問題ないです
946名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 21:28:03.32ID:Wt/pT6Zw
>>941
何も問題あるです
2020/08/27(木) 21:56:27.48ID:opw/UW/6
>>941
正しい対応かどうかわからないけど、
メールソフトでは見ずに、ブラウザのChrome(可能ならPCで)だけで見る。
削除や移動はしない。
なんか、治まったかなと思えたらスマホ等で見てみる。
948名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 13:03:55.17ID:FPqaPtuN
お、iPhoneのSafariからも見れるようになってる
この一週間ずっと見れなかった
949名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 15:43:07.78ID:3pIu+IGF
よかった!
950名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 18:42:03.17ID:WOzN/feT
>>948
>>944
951名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/02(水) 13:00:33.51ID:6QwANh3u
最強のメールソフトを教えてください。
952名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/02(水) 14:53:43.18ID:Ty5JuaDc
>>951
Presented By Google.
Tell me, Google teacher!
https://takulog.info/windows10-mailer-compare/
953名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/02(水) 15:42:23.88ID:z2q5ZlaG
>>951
Outlook.comだな
954名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/03(木) 06:20:53.05ID:Ym0J6h4Z
>>953
営業乙
メーラーを聞いているのに
不要なものを答える
955名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/03(木) 06:22:29.51ID:wT1+t0o2
スレタイ見てから聞けとw
初心者スレでも行けば?
956名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/03(木) 11:26:30.49ID:wSzhghUC
ひどいです・・・
957名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/03(木) 12:12:17.20ID:wT1+t0o2
何を言ってるのやら

Outlook.comへアクセスするのに何のソフト使えばいいかなんてのはそもそもスレチの質問

ここが妥当

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1047
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1598697606/
2020/09/04(金) 11:42:21.13ID:RtVm3mB3
Outlook.comをPCのブラウザIEで使っているのですけど
検索に欠陥が有るのにずっと直さないままですね

”上位の結果”が最上段に3件表示されるせいで検索結果の表示に漏れが発生してる

・最初に”すべて”の条件で目的の言葉を検索
・検索結果のメールを既読してそれを削除する
・”受信トレイ”の条件で先刻の言葉をふたたび検索すると”新たに未読の3件”が表示される

最初に”すべて”の条件で目的の言葉を検索してるはずなのに正確な結果が表示されないのです
”上位の結果の3件”が表示に影響を与えてるのではないかと
ある程度のメールが溜まってから実際試してみてください
重要なメール表示されなくて有効期限失効させたこと何度もありました
正直言って役に立ってないし”上位の結果の3件”廃止してくれませんかね
2020/09/04(金) 13:36:26.32ID:yrio7GXM
IEか、、、
2020/09/04(金) 14:04:34.64ID:ihAZRsUk
今試したけど問題なかった。
上位3件に選ばれる基準は不明だけど。

それに、設定で非表示にも出来るし。
設定→設定を検索「上位の検索結果」で設定メニューが表示され、ラジオボタンで非表示を選択できるし。
961名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/04(金) 19:50:31.63ID:PbtAzsKV
分かりました!
962名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 20:18:57.07ID:WgGCuA0A
>>258
20000通以上メールあるがそんなことはない
スクロールして10年以上前のメールも見つけられる
2020/09/06(日) 20:58:14.88ID:ek91LWUM
アカウント作ったけどメールの受信が出来ない
自分で自分へ送信しても同じ
なんなんだよクソマイクロソフト死ね
964名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 20:58:25.75ID:H/QDiWo2
そもそもスパム扱いで
自動で迷惑メール扱いにされるアカウント
2020/09/06(日) 20:59:52.50ID:ek91LWUM
ログ読んだけど皆被害に遭ってるんだな
このゴミ会社が
966名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 21:02:47.42ID:yvBRm7a0
ひどいです・・・
2020/09/06(日) 21:09:08.81ID:ek91LWUM
他社からでも作ったばかりの自分のアドレスからの試しの送信でも成功はしているから作ったアドレスは存在しているらしいんだけどどちらも迷惑メールにも入ってない
電話番号入れされてこれかよカスが
他のメールサービスに行くわ
この先もし同じ症状の人いたらそうする事をここに勧めておく
2020/09/06(日) 22:32:02.63ID:QPu33tAG
Hotmail時代から送ったメールが迷惑メールフォルダにも保存されないのはよくある話
2020/09/12(土) 22:53:22.51ID:e1BxYf5k
またMS鯖からのログインが不審なログイン判定として記録されてブロックされたわ
これで三度目だ
なんで自分のところの鯖からのアクセスを誤判定するんだ、ここは
970名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/13(日) 00:09:49.92ID:d1hEjG4t
もうこのメールソフトも終わりですかね・・・
2020/09/13(日) 07:55:43.92ID:k+pTNl11
MS鯖からのログインってどういう意味?
2020/09/13(日) 16:40:03.52ID:4HrwMd2a
ログインに覚えありませんかっていうアラートが来て、
そこに書かれたIPアドレスを検索すると、
MSの管理するアドレスなんだよ
メンテかなんかで、内部的にやることがあるんだと思うけど、
まぁ気持ち悪いわな
2020/09/14(月) 04:49:18.54ID:e4N5ZFix
>>972
それ Outlook.com か o365 の他ユーザーが、あんたのメールボックスに POP でアクセスしてるとかじゃねぇの?
パスワード変えといたほうが良いと思うわ
2020/09/14(月) 06:49:32.90ID:9G5054qD
>>972
アカウントにサインインする時にブロックされたのなら構わないけど、連絡先アドレスにブロックの通知が来ただけなら
偽装URLを無差別に送り付けるフィッシングメールかも知れない
ブロック解除のための連絡先として怪しいリンクの案内が含まれていなかったか?
2020/09/14(月) 18:35:21.46ID:5zPyxgir
>>973
>>974

メールの内容
> Microsoft アカウント
> アカウントの確認
> お使いの Microsoft アカウント****@outlook.com への最近のサインインに関して、不審な点が見られました。
> たとえば、新しい場所、デバイス、アプリなどからサインインしている可能性があります。
> お客様の安全のために、そのサインインによる受信トレイ、連絡先リスト、カレンダーへのアクセスを禁止しました。
> 最近のアクティビティをご確認のうえ、手順に従ってアカウントを保護してください。
> アクセスを復元するには、最近のアクティビティがお客様自身によるものであることを証明する必要があります。
>
> 最近のアクティビティを確認する ※ここのリンクは"https://account.microsoft.com/activity";
>
> サービスのご利用ありがとうございます。
> Microsoft アカウント チーム

リンクを使わず直接サインインして、アクティビティ履歴を確認したら、
IMAPで20.190.141.13からの自動同期のためのログイン試行がブロックされていた

このアドレス、osa.current.a.prd.aadg.trafficmanager.net で逆引きされ、
Microsoft Azure のサービスを提供する鯖のようだ

アクセスがIMAPというのが謎だけど、
Thunderbirdからの自動同期(IMAPを使って一応常駐させてる)がこの鯖(サービス)を経由してなされているなら、
アクセスしようとしたのは俺自身で、間に挟まったこの鯖が俺のアドレス情報を伝えずにアクセスしたような感じなのかな

そんなわけで、とりあえずブロックされてることもあるから、気味は悪いがそれほど心配はしてないよ
976名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/18(金) 10:53:53.73ID:6k0p0Kbl
つまり・・・?
2020/09/18(金) 17:45:37.61ID:jE1Dr2Mf
100件以上の大量の宛先に配信されているメールに全返信しようもしても、宛先に20件程度しか反映しなくなってしまったんですが、何が悪いかどなたか教えてくれませんか?
昨日から突然この症状に。。。
下書きも意味不明に量産されてますし。。。
2020/09/18(金) 17:55:20.14ID:/DIqF6T1
ISPにスパム判定されて隔離されてるんじゃないの?
2020/09/18(金) 19:28:26.92ID:Xe2lJQCN
>>977
スパムメール業者 乙
送らせねえよ
2020/09/18(金) 21:01:09.87ID:nVjSKN29
いや業者じゃないよ
社内の周知メールなんだが
981名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/18(金) 21:38:18.91ID:FxsHMnoo
すいません、どなたか次スレをお願いします!
2020/09/19(土) 10:44:01.29ID:DEPujLvO
5505だけどスリープからいつのまにか復帰してるのなんでだろー
2020/09/20(日) 10:46:21.89ID:s9Y3dClr
>>977
課金やめたっしょ?

制限は変わる可能性があって上下してるけど
いきなり大きく変わるのは課金か非課金かの違い
984名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 17:30:55.88ID:H3YWom41
次スレは何処やねん!
2020/09/22(火) 17:43:19.35ID:pXU4qCwQ
そう言うなら自分で立てろよ
986名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/22(火) 17:44:13.66ID:H3YWom41
なんやて!
2020/09/22(火) 19:34:53.21ID:9BbfGZmf
懐中電灯買って照らすよろし
まあパソコンのようにデータないからレスキューする必要もないだろうけど

お猿さん用の劣化パソコンでよかったな!
まさにパソコン界のらくらくホン!
2020/09/23(水) 11:25:53.44ID:2CBvZ/K6
煽りの誤爆って素敵
989名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 15:29:27.33ID:RUGnhqYT
次スレをお願いします!
990名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 21:21:40.07ID:S2rfE3L9
>>1シンプルにしていい?
URLとかにNGワードあるんかしらんが立てられんわ
ちょっといろいろ試してみるから>>1がすげーシンプルになったらすまんな
991名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 21:52:21.61ID:9PNke8ZI
httpsにしとけよ
2020/09/24(木) 09:47:31.06ID:55/mRFQc
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1600908376/
2020/09/24(木) 10:41:01.39ID:0sjj91LA
gg
2020/09/24(木) 10:41:07.55ID:0sjj91LA
wws
2020/09/24(木) 10:41:13.84ID:0sjj91LA
sqwas
2020/09/24(木) 10:41:22.26ID:0sjj91LA
zzxcs
2020/09/24(木) 10:41:29.54ID:0sjj91LA
wwedsxc
2020/09/24(木) 10:41:36.67ID:0sjj91LA
qas
2020/09/24(木) 10:41:45.53ID:0sjj91LA
ddfe
2020/09/24(木) 10:41:56.45ID:0sjj91LA
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 656日 23時間 18分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況