X



Microsoft Updateしたらageるスレ 156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/04(月) 12:20:22.88ID:zsqP4rS9
セキュリティ情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/
サポートオンライン
http://support.microsoft.com/ja-jp/gp/windows-update-issues
ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/ja-jp/search/DownloadResults.aspx?ftfreeandpaid=Free&;;sortby=-availabledate
Windows Update カタログ
http://www.catalog.update.microsoft.com/home.aspx
https://msdnshared.blob.core.windows.net/media/2016/10/100616_2357_1.png
〜スケジュール〜
セキュリティ情報公開予定日は下記のとおりです。
更新プログラムの評価、テスト、適用の計画にご活用ください。
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2018/10/24/securityupdatereleaseschedule2019/
セキュリティ情報公開予定日
日本時間の毎月第二水曜日
2019 年 1 月2019/01/09 (2019/01/08)
2019 年 2 月2019/02/13 (2019/02/12)
2019 年 3 月2019/03/13 (2019/03/12)
2019 年 4 月2019/04/10 (2019/04/09)
2019 年 5 月2019/05/15 (2019/05/14)
2019 年 6 月2019/06/12 (2019/06/11)
2019 年 7 月2019/07/10 (2019/07/09)
2019 年 8 月2019/08/14 (2019/08/13)
2019 年 9 月2019/09/11 (2019/09/10)
2019 年 10 月2019/10/09 (2019/10/08)
2019 年 11 月2019/11/13 (2019/11/12)
2019 年 12 月2019/12/11 (2019/12/10)
注意:
・時刻は3月から10月までが日本時間の午前2時、それ以外の期間は午前3時(サマータイム実施時期が3月の第2日曜日から11月の第1日曜日まで)
※前スレ
Microsoft Updateしたらageるスレ 155
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1531281082/
2019/05/21(火) 11:43:09.51ID:Sjvd6jmL
>>390
それダメ
それをアンインスコしたら、1文字令和が候補に出てきた

今月のロールアップもしくはセキュリティのみのアップデートに
フォントと一緒にIME辞書も入ってるんだが、それのおかげで
置き換わらないんだと思う
2019/05/21(火) 13:19:21.72ID:R0k8TiiN
令和の合字が候補に表示されない原因は標準拡張辞書でした。
update for japanese Microsoft IME Standard Extended Dictionary

辞書   ver.15  ver.16
郵便番号 1759   1171.1
標準   2013   1404.1
標準拡張 2013   ー
流行語  ー    1016

(0)令和の合字が非表示
(1)ver.15の辞書3つをアンインストール
→令和の合字が表示
(2)WUにて3件の重要が配信
→インストールしたらver.15の辞書
 令和の合字が非表示
(3)ver.16があるver.15の辞書2つをアンインストール
→令和の合字が非表示
(4)標準拡張辞書をアンインストール
→令和の合字が表示
(5)WUで配信来なくなった
393390
垢版 |
2019/05/21(火) 13:26:46.19ID:emoAtIdN
なんかよく判らんが・・・
標準辞書 15.0.4452.0 
この辞書は、Microsoft(R) IME の標準辞書 (2016 年 2 月版) です。
郵便番号辞書 15.0.1759.0 
この辞書は、Microsoft(R) IME 2012 の郵便番号辞書です。日本郵便株式会社から公開された平成 26 年 9 月 30 日更新版のデータをもとに作成されています。
標準拡張辞書 15.0.1215.0
この辞書は、Microsoft(R) IME 2012 の標準拡張辞書 (2013 年 12 月版) です。
標準拡張辞書 15.0.4452.0
この辞書は、Microsoft(R) IME の標準拡張辞書 (2016 年 2 月版) です。

で、自分の所に流行語辞書はないみたい・・・
コントロールパネルのプログラムと機能に出るバージョンとIMEのプロパティに出るバージョンが違うしサッパリわからん
この状態でも令和の一文字は表示できるし。
2019/05/21(火) 17:18:38.81ID:AZFflUe/
>>393
表示できるのは、今月のアップデートに入ってるフォントが対応してるから

IMEで「れいわ」の変換候補に?が出るか出ないかが、辞書の問題

>>391
WindowsUpdateで重要な更新を自動でインストールするに設定してると
古い辞書で上書きされてしまうから要注意やな
2019/05/21(火) 19:25:41.76ID:R0k8TiiN
>>393
>>394
Wundows UpdateにてWin 8.1 品質ロールアップ(KB4499151)をインストールすると令和対応(*1)となる
(*1)カレンダーで和暦表示すると令和1年5月21日(インストール前は平成31年5月21日)
 MSゴシック、メイリオ等のフォントに令和の合字が登録
 MS-IMEにて"れいわ"と入力し変換すると変換候補に令和の合字が表示
 など
辞書が古いと(標準拡張辞書があると?)"令和"、"0話"、"零和" などが変換候補に表示されるが
"xx  [環境依存文字]" が表示されない(*2) → xx は零和の合字
(*2)辞書の新旧に関わらずMS-IMEの設定で
  ○ JIS X 0200 で校正された文字のみ変換候補に表示する(J)
 をチェックした場合は表示されない
2019/05/21(火) 19:30:53.64ID:R0k8TiiN
誤:○ JIS X 0200 で校正された文字のみ変換候補に表示する(J)
正:○ JIS X 0200 で構成された文字のみ変換候補に表示する(J)
2019/05/21(火) 20:10:52.68ID:R0k8TiiN
誤:○ JIS X 0200 で構成された文字のみ変換候補に表示する(J)
正:○ JIS X 0208 で構成された文字のみ変換候補に表示する(J)
2019/05/21(火) 23:47:12.17ID:nKS2W/jE
https://i.imgur.com/ribhQbC.gif
2019/05/22(水) 07:21:52.67ID:m2+lxfjH
>>392
> (5)WUで配信来なくなった
次の日WUで3件重要配信(KB2734786:辞書)
非表示後にWUでまた3件重要配信(KB2734786:辞書)
さらに非表示にしてWUで1件重要配信(KB2734786:辞書)
またさらに非表示にしたらWUで配信なし
標準3、標準拡張2、郵便番号2の合計7件が非表示
→サイズが異なっているのでバージョンも異なっていると思う
400390
垢版 |
2019/05/22(水) 09:17:56.44ID:9o0YxW+h
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira159826.png

>>394 この通りで変換候補にも出るよ・・・
2019/05/22(水) 09:43:02.76ID:SXgsmlxc
>>400
ググったら古い辞書はVersion15全般でなく
標準、標準拡張:15.0.2013、15.0.1215、15.0.1080
2019/05/22(水) 13:28:28.96ID:mXgWh5a8
8.1だけどオプションのKB4505050って入れていいの?
403390
垢版 |
2019/05/22(水) 14:27:13.06ID:9o0YxW+h
>>401 なるほどw。んじゃ大丈夫かなw。ありがとう〜w
2019/05/22(水) 15:18:16.99ID:1Pbv7aMN
10専用のお次
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1558505726/
2019/05/22(水) 17:55:24.29ID:m2+lxfjH
>>402
KB4505050の修正内容
・HTTP Strict Transport Security(HSTS)をサポートしていない『gov.uk』のwebサイトに、Internet Explorer 11でアクセスできない場合がある不良を修正
このようなサイトを参照する予定がなければ入れる必要なし
→2019/06/12配信の品質ロールアップに含まれる
2019/05/22(水) 18:02:03.55ID:D2hI50LT
いっそのこと単漢字辞書で出ないかなと思ったけど、別に出なくても使わないなとは思った
2019/05/22(水) 18:05:51.38ID:m2+lxfjH
>>403
標準拡張辞書 15.0.2013 を削除することにより令和の合字が変換候補に表示されるようになったのはいいが
標準拡張辞書がなくなるのも問題かなと思いググって見つかったのはKB2734786(2015/09/06 15.0.2013)だった
標準拡張辞書 15.0.4452.0はどこにあるのだろうか
→流行語辞書の最新はKB2880582(2015/05/26 16.1515.1)
408名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/22(水) 19:10:32.02ID:9o0YxW+h
>>407 標準拡張辞書の4452は5月のUpdateインストールの中にあるよw。
Imjpnw.dic,15.0.4452.1000,"15,115,776",6-Apr-19,0:57,Not applicable,Not applicable,
KB4499151とKB4499165のどちらでも入っている。

やっぱり俺の所には流行語辞書が無いw。プログラムと機能ではインストール成功してる事になってるが・・・まいいやw
2019/05/22(水) 19:40:43.28ID:/xB/lCzp
>>405
何かめっちゃピンポイントに見えるw
2019/05/22(水) 21:18:58.31ID:eQqyr0+l
>>402
>>405さんが仰る様にオプションの類いは触らない方が無難
非表示にしてもさりげなく出現するKBもあるけどね
2019/05/23(木) 06:28:55.34ID:OckF8/dV
>>.408
状況がほぼわかった
15.0.4452.0 は令和対応でインストールされた辞書 → IMEの詳細設定 - 辞書/学習 でバージョン確認
古い辞書が原因で令和の合字が表示されない 15.0.2013 は過去に単体(KB2734786)でインストールされた辞書 → プログラムと機能で バージョン確認
アンインストールしろといっているのはプログラムと機能 からであり、IMEの詳細設定 から削除してはならない
標準拡張辞書 15.0.2013 をアンインストールしても辞書本体(標準拡張辞書 15.0.4452.0)は削除されていない
→プログラムと機能にある辞書とIMEの詳細設定 にある辞書とのマージをどうするか(有分番号、流行語など
2019/05/23(木) 09:48:40.54ID:OckF8/dV
色々試してみた
Win 8.1 IME 2012
IMEの詳細設定にて表示される辞書
格納場所:C:\Windows\IME\IMEJP\Dicts
辞書名   バージョン  ファイル名
標準    15.0.4452.0   IMJPST.DIC
郵便番号  15.0.267.0    IMJPZP.DIC
単漢字   15.0.4452.0   IMJPTK.DIC
標準拡張  15.0.4452.0   IMJPNW.DIC

プログラムと機能にて表示される辞書
格納場所:C:\Windows\InputMethod\JPN
辞書名   バージョン  ファイル名
標準    16.01404.1   sdds0411-1401.1.dic
郵便番号  16.0.1171.1   sdds0411zip-1171.1.dic
流行語   16.0.1016.1   sdds0411HAP-1016.1.dic

IMEの詳細設定から辞書の追加を選択してプログラムと機能の辞書を選択すると
(i) C:\Windows\InputMethod\JPN\sdds0411HAP-1016.1.dic は認識できない辞書です。
 このIMEで使用することはできません。
のエラーが表示される(標準、郵便番号も同様)
2019/05/23(木) 10:51:13.67ID:OckF8/dV
続き
Windows Update Catalogから標準拡張辞書 15.0.2013(xxxx.cab)をダウンロードして展開したところ
他(標準、郵便)はInputMethodなのに標準拡張はIMEに展開された
どうも、これが零和の合字非表示の原因っぽい
→同一フォルダ上に15.0.2013、15.0.4452 が混在
414名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/23(木) 11:01:42.63ID:29xmU9Xu
>>411 なるほど?本体とは別にファイルが出来てマージしてるのか?

郵便番号  16.0.1171.1   sdds0411zip-1171.1.dic
がどこにあるのかとローカル検索すると
C:\Windows\InputMethod\JPN
にあったが、バージョン番号は分からなかった。更新日時が2014/10/20になっていて8.1の最終バージョンらしいが。それ以降はWin10を使わないと更新されない話でw。
郵便番号  15.0.267.0    IMJPZP.DIC
は、8をクリーンインストールした時の初期のバージョンらしい。追加差分ファイルが出来ててマージされてればそれで良いのか知らんが?w。
2019/05/24(金) 02:57:28.04ID:N/M4sV+e
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34938019
416名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/24(金) 07:40:25.80ID:JICEs4fb
Win 8.1 x64
・2019-05 x64ベースシステム用 Windows 8.1 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー (KB4499182)
が配信
2019/05/24(金) 09:49:08.48ID:6Ur1Xc6M
プレビューは非表示
2019/05/24(金) 11:20:30.35ID:Jd6JKQIj
>>417
件数、一覧で表示しないようにはどうやるの?
(1)[更新プログラムの確認] をクリック
(2)[xx 個のオプションの更新プログラムが利用可能です] が表示
(3) 上記をクリック
(4)一覧が表示
(5)該当項目を右クリックして[更新プログラムの非表示] をクリック
(6)更新プログラムの有無が再確認
(7)[yy 個のオプションの更新プログラムが利用可能です] が表示

上記の方法では(2)でプレビューが表示されてしまう
メールのルールみたいに[プレビュー]をキーワードにして登録しておくと
表示されないようにできるの?
2019/05/24(金) 11:25:10.90ID:Jd6JKQIj
×:上記の方法では(2)でプレビューが表示されてしまう
○:上記の方法では(2)(4)でプレビューが表示されてしまう
2019/05/24(金) 11:48:22.11ID:JICEs4fb
>>418
多分無いと思う
 >>417 の文章が簡潔すぎて深読みしたんだね
誤:プレビューは(予め)非表示(になっている)
正:プレビューは(あったら)非表示(にしている)
非表示の設定はオプションの更新プログラムでなく
重要な更新プログラムを対象にするのが普通
→重要な更新プログラムは自動アップデートされる(初期値)ので
 非表示にすることで自動アップデートされない
2019/05/24(金) 18:26:27.50ID:6kztluKx
オプションをわざわざ非表示にしてるのかよ
潔癖症だな
2019/05/24(金) 22:12:21.76ID:d8q3buH+
数年前にWin10への強制アップデートで猛威を振るったKB3035583ならともかく、ただのオプションならそのままほっとけばいい
2019/05/25(土) 11:30:59.79ID:nq/9aKAq
KB3035583って配信当初はオプションだったけど後で推奨(重要な更新プログラム)になったやつでしょ
重要な更新プログラムになったので自動インストールされては困るから非表示にすることは問題ない
ここではオプションの非表示なのでKB3035583は例にならない
2019/05/25(土) 17:11:43.35ID:vosSdmOK
https://youtu.be/dHgOETmtu4E
425名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/26(日) 11:29:22.93ID:0/WUH0YJ
Windous8.1
任意が2個来てたので、インストール。
問題なし。
2019/05/26(日) 12:00:03.10ID:tNlNndgY
任意って何や?

わしの8.1には重要、推奨、オプションの三分類でしか来ない
2019/05/26(日) 12:05:09.87ID:GGOp3rMc
えんいー
2019/05/26(日) 21:06:58.53ID:0/WUH0YJ
任意
自己責任で入れろゴルァ〜〜!
オプションともいう。
2019/05/26(日) 21:29:11.06ID:4SiXuktc
それを言ったら重要も推奨も任意でええんやでー
2019/05/26(日) 23:00:36.87ID:FjX8XQ0P
任意の内に言う事聞かんと後悔するで
2019/05/28(火) 08:00:38.83ID:1y71V3uz
Windows Update CatalogからKB2734786が消えていた
以前非表示にしていた(>>399)リストからもなくなった
2019/05/28(火) 11:33:34.69ID:o0vK6o+r
KB4499408この前入れたのにまた降ってきたぞ
2019/05/28(火) 17:37:28.71ID:R+QpLTdB
ついにあの人が脱いだ!素晴らしい尻を披露!
http://stat.7gogo.jp/appimg_images/20160207/11/41/8I/j/o09281280p.jpg
2019/05/28(火) 20:00:34.87ID:81RTov2M
>>433
おまえの尻が見たい
2019/05/29(水) 14:07:54.70ID:jByV91Y6
ヘイ!Siri
2019/05/29(水) 16:41:35.81ID:YGv6YISj
hey Siri
2019/05/29(水) 17:39:03.58ID:NH4ajKd9
https://i.servimg.com/u/f48/14/98/84/11/mr14-011.jpg
2019/05/29(水) 20:03:56.97ID:0KHMng1W
https://i.imgur.com/VxdmtVs.jpg
2019/05/29(水) 20:59:25.29ID:Ss/6Shie
けっっかはっっぴょーーーう!
2019/05/29(水) 22:49:07.54ID:NC1oOsnR
落選です
2019/05/30(木) 00:13:16.81ID:iYK7mft/
>>439
東京オリンピックの抽選に当選しました
つきましては以下の口座まで予約手付金5万円を
5月31日までに振り込んでください
それ以降は当選の権利が無効になります
2019/05/30(木) 17:12:14.47ID:DIZjOhU6
今回入れたら超絶遅くなるし
KB4499151のみコケたまま
8.1でマカフィーではない
とりあえず復元したけどおま環なんだな
2019/05/30(木) 20:18:52.13ID:aF+KBzMb
>>441
こういうのにひっかかる人続出しそう
2019/05/30(木) 20:48:02.96ID:DfKAoxXZ
メールで当選来るのか?
今時メールはもう信用ならんだろ
2019/05/30(木) 20:50:46.52ID:VexPhsB6
>>444
もちろんメール内のURLなんか開いちゃダメ
自分でチケット販売のサイトを開いてログイン
2019/05/30(木) 23:13:31.08ID:V60JWYp7
https://pbs.twimg.com/media/DzqAgNQVYAEWOLc.jpg
2019/05/31(金) 15:17:20.68ID:YYg8tHd6
Adobe、「AIR」のサポートと機能開発をサムスンの子会社に移管
「AIR 33」からHARMANが管理。「AIR 32」のセキュリティパッチは2020年末までAdobeが提供
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1187701.html
2019/05/31(金) 17:00:35.74ID:OV+nh2KI
https://i.imgur.com/xUofsxd.jpg
2019/05/31(金) 18:34:04.10ID:SH0ku/WB
グロ
2019/05/31(金) 21:16:13.22ID:thpBOQwZ
>>448
グロ
2019/06/01(土) 13:48:10.89ID:Bp8qdNV9
コレって(おそらく)社会的に害を与える程度まで悪化したメンヘル女が
相手の男をぶった切りにした後の現場でしょ?

怖ぇーよ
2019/06/01(土) 14:04:05.81ID:VCAJvjrr
https://pbs.twimg.com/media/D7btVeFVUAAAwzI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7Yg9F4UYAAUnrB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7btVeGVsAApt0d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7btVeGU8AEr6DG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7ZTpqUUcAAf6Dm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7fc90vU8AA6C_x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7d9-GJUEAAxj6l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7UJ4dHUIAAituB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7btVeHU0AA6ZXy.jpg
2019/06/01(土) 14:46:18.47ID:DwOEyrpw
まぁ二股掛けたてたなら自業自得
2019/06/01(土) 15:33:00.30ID:Khu9Nm5o
ホストは死が亡かったのか?
2019/06/01(土) 15:40:32.23ID:s5JmbgWp
刺された後に「好き」って言ったから殺されなかった
456名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/01(土) 16:20:41.34ID:9Ff58b06
イケメンは色々大変だな。
その点オレはノーリスクでありがとうございました。
2019/06/01(土) 16:31:11.47ID:3i83r5o6
なにも恨まれるような悪い事をしていないのに突然通り魔に刺されて死んでしまうリスクを背負ってみなさんも生活している訳です
この男は自らそのリスクを上昇させただけに過ぎませんよ
2019/06/01(土) 18:32:00.83ID:VNGs0bnd
>>452
グロ
2019/06/01(土) 21:05:38.71ID:Bp8qdNV9
なるほど
天誅か
もっとどんどんやるように
2019/06/01(土) 21:45:05.59ID:kHFkT4ie
日本人に刃物
老人にプリウス
461名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/02(日) 00:38:02.98ID:VAc6mNiH
不逞鮮人は諸悪の根源
2019/06/03(月) 09:39:10.31ID:MUY8WuN8
https://i.imgur.com/3Gpu9Ml.gif
2019/06/04(火) 13:31:34.89ID:aAFRGKxt
【閲覧注意】絶対行ってはいけない大阪の心霊スポットまとめ12選
https://manuke.jp/osaka-spot/
・滝畑 第三トンネル(河内長野市) 滝畑 梨の木トンネル
・旧生駒トンネル(東大阪市)
・一龍旅館(貝塚市)
・野間トンネル(豊能郡能勢町)
・千日デパート火災現場跡(大阪市)
・犬鳴山トンネル(泉佐野市)
・暗峠(東大阪市)
・源氏の滝(交野市)

and more
2019/06/04(火) 19:07:42.93ID:K0cE92OT
>>463
全部行ってる配信者複数知ってるがみんなピンピンしてるよ
2019/06/04(火) 21:06:39.18ID:jbBBvkuK
人が一番苦しんで死んでる場所は病院だからな
2019/06/04(火) 22:42:02.51ID:dKYzFjKF
死んでる奴より生きてる最底辺が怖い
2019/06/05(水) 20:23:25.39ID:TMFah8Hj
https://secure-assets.rubiconproject.com/static/psa/us/15.jpg
2019/06/05(水) 22:32:49.89ID:uoilXD+Q
ユーザーの行動や消費を“格付け”「Yahoo!スコア」の作成・利用を拒否する方法
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujisiro/20190604-00128752/
2019/06/06(木) 00:06:09.82ID:zDXfQeHT
>>468
自分でランクを確認できるならいいけど、確認できないなら拒否るわ
2019/06/06(木) 00:25:50.70ID:N0SV5W0t
確認できたら、なぜ俺のランクは低いんだって騒ぐからなw
2019/06/06(木) 03:12:31.64ID:fBp1+67g
https://youtu.be/j-GS5383fKo
https://youtu.be/Jo4LSJNKeFc
https://youtu.be/0tRsNLTuBzA
https://youtu.be/Z3wsWTW6PE0
https://youtu.be/3L3ulDVE0Z8
2019/06/06(木) 08:28:36.52ID:LEKnzVVG
アマゾンでそういうのがあったらプライムのお試しを有料になる前に2回キャンセル
した俺は最低ランクだな。
2019/06/06(木) 09:16:16.65ID:zDXfQeHT
アマゾンから購入キャンセルされる俺は最高ランクかな
乞食ですまんな
2019/06/06(木) 11:53:39.07ID:Tp/tDI2U
クレカ無効だったんですね、それで拒否られたと
2019/06/06(木) 12:27:31.81ID:AyOJ7lK2
融資の時の信用調査に使われるんだよねー
2019/06/06(木) 12:55:00.15ID:N4W+/SYi
>>473
乞食って?転売ヤー?
2019/06/06(木) 13:34:23.05ID:zDXfQeHT
>>476
価格ミスを狙って買うんだが、強制キャンセルされるんだお
2019/06/06(木) 13:43:47.13ID:SuW5Bvyg
そらそーよw
2019/06/06(木) 13:45:32.05ID:ALUEUR/n
>>468
スレ違いなのに助かったわ
2019/06/06(木) 15:23:13.72ID:AyOJ7lK2
羽振りのいい買い物してる人は残しておいたほうが信用になるんじゃ
2019/06/06(木) 19:38:15.44ID:Tp/tDI2U
>>477
乞食より酷い。
そして買えるとオクで売りさばくと。
アマではブラックリスト入りか。
2019/06/06(木) 20:13:21.90ID:6KNG/tVT
むしろ禿yahooなんかには低評価された方がマシだわと思う
2019/06/07(金) 11:21:39.16ID:ln0W6RZz
https://i.imgur.com/4K0QGLr.jpg
https://i.imgur.com/WOAKFl5.jpg
2019/06/09(日) 21:56:17.57ID:f2iaeWJN
ヤクザとズブズブの芸人ども
https://i.imgur.com/jAWXs6m.jpg
https://i.imgur.com/22IELT9.jpg
https://i.imgur.com/rDGky3h.jpg
https://i.imgur.com/xMCMtOG.jpg
2019/06/09(日) 22:07:32.95ID:D6hYmT8+
何を今更
2019/06/09(日) 23:32:35.74ID:M1/whA3d
朝鮮人・韓国人はホモサピエンスではない ※現代人と約900万個の遺伝子相違

http://check.weblog.to/archives/4049092.html
2019/06/10(月) 17:48:44.58ID:sS6Dnojw
よくもUpdateと関係ない話を延々と
雑談スレにでも逝け
2019/06/10(月) 17:51:24.45ID:WIpY+E90
https://img.digiket.net/cg/banner/futaba/300_250_a06.gif
2019/06/10(月) 21:43:17.50ID:rmLnivcQ
報告しておいたよ
2019/06/11(火) 03:34:42.86ID:Vkv1cbVs
https://absoku072.com/wp-content/uploads/imgs45/01shoukadou4.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況