フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」の本スレです。
このスレでは主に Sleipnir for Windows の話題を扱っています。
使用方法等に関する初歩的な質問は下記の初心者質問スレかサポートページへどうぞ。
※次スレは>>970が立てる事と、無理なら他の方にパスする事。
Sleipnir 公式サイト http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/
■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part309 (Win板避難所) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1473742501/
Sleipnir Mobile for Android part.11 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498573724/
FenrirFS Part3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1359514279/
■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル株式会社(開発元) http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog (公式ブログ) http://blog.fenrir-inc.com/jp/
サポートページ http://www.fenrir-inc.com/jp/support/
ソーシャルアカウント http://info.fenrir-inc.com/jp/social/
■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part318
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1543810383/
Sleipnir Part319
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/23(木) 11:14:37.08ID:l0U4qKZj
219名無し~3.EXE
2019/07/09(火) 05:29:35.14ID:jPts8Tle ebookjapanのブラウザビューワが7ページ目ぐらいから空白で見れなくなる
220名無し~3.EXE
2019/07/09(火) 07:14:19.91ID:/Bgp7CCm うちじゃ普通に見れるな
222名無し~3.EXE
2019/07/09(火) 10:32:42.96ID:YjRTKrq9 4.6.8.4000にしてから右クリックが使えなくなった
ブラウザを再起動すると一時的には使えるが10分くらいすると
また使えなくなる・・・・
困ったわ
ブラウザを再起動すると一時的には使えるが10分くらいすると
また使えなくなる・・・・
困ったわ
223名無し~3.EXE
2019/07/09(火) 12:03:48.68ID:yuzj1Mk4 右クリックはないけど、文字が入力しにくいのはよくある
224名無し~3.EXE
2019/07/09(火) 12:25:05.87ID:2GG7EDUV バックグラウンドでページ開くと再読み込みしてくださいでしても固まる事あるな
225名無し~3.EXE
2019/07/09(火) 19:02:27.47ID:yRKVGc0q マウスジェスチャーが効かなくなる事がある。
Altキーを押して、メニューバーを表示させると直る。
Altキーを押して、メニューバーを表示させると直る。
226名無し~3.EXE
2019/07/09(火) 20:11:12.29ID:/mf8ZABT コンテキストメニューもジェスチャも死ぬからブラウザ再起動するしかないな
特定の挙動で右クリックのイベント処理にエラーが出てそれっきりって感じかな
特定の挙動で右クリックのイベント処理にエラーが出てそれっきりって感じかな
227名無し~3.EXE
2019/07/09(火) 20:28:06.21ID:dPKBzwOY ・拡張機能のアイコンをクリックした時の反応が悪くなった
・ページの読み込みが重くなった
4.6.8は全体的にレスポンスが悪いね
・ページの読み込みが重くなった
4.6.8は全体的にレスポンスが悪いね
228名無し~3.EXE
2019/07/09(火) 22:56:00.39ID:NEXL/tAh x.66の壁を突破すると何かが起こる
229名無し~3.EXE
2019/07/10(水) 01:46:51.24ID:U3gRFkov 右クリック無効になる条件がわからんな・・・
長時間起動してても大丈夫なこともあるわ
長時間起動してても大丈夫なこともあるわ
231名無し~3.EXE
2019/07/10(水) 10:09:10.41ID:cgyQWbVh みんなが言っている不具合
俺の環境では一切起きていないな
俺の環境では一切起きていないな
232名無し~3.EXE
2019/07/10(水) 10:58:34.89ID:teSQA5Wm みんなというか、一人だと思ってた
233名無し~3.EXE
2019/07/10(水) 12:06:40.19ID:msOiyDKs マウスの横についてるボタンがきかなくなることは稀にあるけど、プニルの再起動でなおる
234名無し~3.EXE
2019/07/10(水) 12:07:08.90ID:jrG1dhWW こんな状態だと更新できないわ
235名無し~3.EXE
2019/07/10(水) 12:49:21.57ID:a3FZTwAR 正式に4K対応するのはまだかのぉ・・・
236名無し~3.EXE
2019/07/10(水) 16:18:30.62ID:ChnDjSrL237名無し~3.EXE
2019/07/11(木) 03:12:21.07ID:fjcJvmOZ >>235
すんません
今、4K液晶ディスプレイ買おうか迷ってたんですが
まさか4K対応してないんですか、Sleipnirって
「正式に」って事は、正式じゃなければ4Kでもいけるって事ですよね?
え? え?
すんません
今、4K液晶ディスプレイ買おうか迷ってたんですが
まさか4K対応してないんですか、Sleipnirって
「正式に」って事は、正式じゃなければ4Kでもいけるって事ですよね?
え? え?
238名無し~3.EXE
2019/07/11(木) 04:50:42.15ID:FhhIH13x 4KディスプレイでもSleipnirは表示できるけど、スケーリングを
100%以外にした状態ではレイアウトが崩れる場合がある。
今時Hi-DPIくらい対応してほしいものだが...
100%以外にした状態ではレイアウトが崩れる場合がある。
今時Hi-DPIくらい対応してほしいものだが...
239名無し~3.EXE
2019/07/12(金) 01:08:11.25ID:EbyqoiQ+ 4最新右クリできなくなるのたまに再発するな。
OS再起動しか直らん。
OS再起動しか直らん。
240名無し~3.EXE
2019/07/12(金) 01:09:37.26ID:EbyqoiQ+ Altで治る人羨ましいわ。
241名無し~3.EXE
2019/07/12(金) 01:31:11.97ID:/iBiOwXA >>238
ええええええええええええええええええええええええ
100%で使ったら字がちっちゃすぎて見えにくくなっちゃうでしょう!
特に32インチとか、それ以下の4Kだと
うーん
今の液晶はもうすぐ寿命だけど次の液晶も無難なフルHDにしとこう
それかWUXGAかな
ええええええええええええええええええええええええ
100%で使ったら字がちっちゃすぎて見えにくくなっちゃうでしょう!
特に32インチとか、それ以下の4Kだと
うーん
今の液晶はもうすぐ寿命だけど次の液晶も無難なフルHDにしとこう
それかWUXGAかな
242名無し~3.EXE
2019/07/12(金) 12:54:46.27ID:u56WySue 言い方的に必ず崩れるわけじゃないのか?
スクショ欲しい
スクショ欲しい
243名無し~3.EXE
2019/07/12(金) 13:10:42.11ID:JsTWuRn2 4K環境じゃ無くても、スケーリング変更して動かして見りゃいいじゃん
244名無し~3.EXE
2019/07/13(土) 16:00:36.04ID:cyirDeMD Blink設定の同期とGoogleサービスをクリックしても背景しか表示されません。
頻度は必ず、時期は4.6.8にアップデートしてから。クロームでは問題なし。
頻度は必ず、時期は4.6.8にアップデートしてから。クロームでは問題なし。
245名無し~3.EXE
2019/07/13(土) 18:17:16.15ID:rHY/at0n 非対応です
246名無し~3.EXE
2019/07/13(土) 18:57:13.90ID:HleSBnIL あぁGoogleとの同期はやってないから、項目は削除した方がいいかもですね
247名無し~3.EXE
2019/07/13(土) 22:33:10.64ID:cyirDeMD クロームの方を見ると同期はともかくいくつかの設定がそっちに行ってしまったようなので
削除でなくなんらかの対応が必要なようにも思えますが
ひょっとしてこれらの設定も機能していないんでしょうか?
削除でなくなんらかの対応が必要なようにも思えますが
ひょっとしてこれらの設定も機能していないんでしょうか?
248名無し~3.EXE
2019/07/13(土) 22:49:32.16ID:YnW2x5vy 最新版プニルで
・普段使ってるやつだとニコ動で動画が流れない
(開始直後の画像で固まる、コメントと音声だけ流れる)
・zip版だと同じ動画でもちゃんと流れる
って状況なんだが、何がおかしいんだ?
キャッシュや履歴の削除しても駄目、拡張全offでも駄目、
ダメ元でフラッシュプレイヤーの最新版当ててもやっぱ駄目
もうわからん
・普段使ってるやつだとニコ動で動画が流れない
(開始直後の画像で固まる、コメントと音声だけ流れる)
・zip版だと同じ動画でもちゃんと流れる
って状況なんだが、何がおかしいんだ?
キャッシュや履歴の削除しても駄目、拡張全offでも駄目、
ダメ元でフラッシュプレイヤーの最新版当ててもやっぱ駄目
もうわからん
249名無し~3.EXE
2019/07/14(日) 00:49:05.90ID:NBjHrDdX >>248
chrome://flags/でReset all to default
F12→レンダリング→Blink基本設定→「GPU プロセスによる動画再生を優先する」のオン・オフ
起動パラメタを空に
くらいかなぁ?
chrome://flags/でReset all to default
F12→レンダリング→Blink基本設定→「GPU プロセスによる動画再生を優先する」のオン・オフ
起動パラメタを空に
くらいかなぁ?
250名無し~3.EXE
2019/07/14(日) 01:14:16.66ID:xYi9NvnM infoseekでニュースみると変なのダウンロードするぞ
251名無し~3.EXE
2019/07/14(日) 06:40:40.87ID:1vKO2RdJ 4でネットバンキングのセキュリティーはどうすればいいんでしょうか?
253名無し~3.EXE
2019/07/15(月) 13:05:20.30ID:p39uDB4P Sleipnir4のSuperDrag Extensionで
読み込み途中の画像をドラッグして保存しようとすると
[InternetShortcut]
URL=xxx
みたいなテキストファイルになっちゃうね
2の頃は完了させてから保存してくれた気がするんだが
フォルダ見るまでわからないので結構困る
読み込み途中の画像をドラッグして保存しようとすると
[InternetShortcut]
URL=xxx
みたいなテキストファイルになっちゃうね
2の頃は完了させてから保存してくれた気がするんだが
フォルダ見るまでわからないので結構困る
255名無し~3.EXE
2019/07/15(月) 16:24:36.71ID:p39uDB4P 書き込み失敗すまん
>>253
あ、それとTwitterの
https://pbs.twimg.com/media/xxxxxxxxxxx.jpg:large
みたいな拡張子の後に文字列が付いてると保存自体できない
>>253
あ、それとTwitterの
https://pbs.twimg.com/media/xxxxxxxxxxx.jpg:large
みたいな拡張子の後に文字列が付いてると保存自体できない
256名無し~3.EXE
2019/07/16(火) 15:25:14.06ID:Y5FDutHa youtube再生中に一時停止してしばらくしてから再生開始すると再生速度が異常に早くなるのがそこそこの頻度で起きる
多分3倍速以上でピッチ保持もできてない状態
多分3倍速以上でピッチ保持もできてない状態
257名無し~3.EXE
2019/07/16(火) 17:41:35.56ID:6HwGY4GT259名無し~3.EXE
2019/07/16(火) 20:23:11.92ID:6HwGY4GT261名無し~3.EXE
2019/07/16(火) 21:32:17.06ID:6HwGY4GT262名無し~3.EXE
2019/07/16(火) 22:04:16.62ID:1Yh0ZzAP263名無し~3.EXE
2019/07/18(木) 19:50:52.70ID:FRqWwSoi Win10のIMEで変換出来なくなるの早く治してくれー
264名無し~3.EXE
2019/07/18(木) 22:52:31.98ID:2IyfOj/m 変換出来なくなるのなんなんだろうな
265名無し~3.EXE
2019/07/20(土) 06:30:52.27ID:a5zRqezz266名無し~3.EXE
2019/07/20(土) 06:47:35.18ID:7c1YwOJk C:\Windows\System32\ctfmon.exe
これ再起動してる?
これ再起動してる?
267名無し~3.EXE
2019/07/21(日) 03:42:14.94ID:Vu4OG29J twitterが新仕様になってからかな?
なんか開いてるとプチフリが起こるようになってきた・・・
なんか開いてるとプチフリが起こるようになってきた・・・
268名無し~3.EXE
2019/07/23(火) 14:41:39.80ID:ECPZhU1Y SleipnirつかうとTemporary Internet Filesフォルダに消せない103っていう名前のファイルができるんだけどこれ何してるの?
269名無し~3.EXE
2019/07/23(火) 14:42:35.05ID:ECPZhU1Y Sleipnir4ね
クッキーとかまるごと消そうとしたらこれだけ毎回削除されずに残る
クッキーとかまるごと消そうとしたらこれだけ毎回削除されずに残る
270名無し~3.EXE
2019/07/23(火) 16:06:46.15ID:AUB6OpAY そもそもTemporary Internet FilesフォルダってIEのキャッシュフォルダなんだが、プニルのクッキーとは全く関係ないフォルダ
103とか言うファイルもうちには存在しない
103とか言うファイルもうちには存在しない
271名無し~3.EXE
2019/07/23(火) 17:44:49.61ID:zn+B73WM 試しにいちどIEキャッシュ、クッキーとかすべてクリアしてから確認したけど
103なんてファイルは作成されなかった
103なんてファイルは作成されなかった
272名無し~3.EXE
2019/07/24(水) 00:42:43.57ID:8VTQcgkv プロパティみるとプニルのフォルダの\Sleipnir.exe/103となっているのでプニル関連だと思うのだが、なにかのウィルスだろうか?
273名無し~3.EXE
2019/07/24(水) 00:57:54.18ID:VMe39Zhu Sleipnir4のテンポラリーファイルの残骸(抜け殻)とか
274名無し~3.EXE
2019/07/24(水) 14:51:14.99ID:rvN4DFki メモ帳で開くと、
<HTML>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=shift_jis">
<BODY ID="CHtmlLoaderDialog" BGCOLOR="lightgrey">
<TABLE WIDTH="100%">
<TR>
<TD ALIGN="right" height="8"><FONT face="MS UI Gothic"></FONT><BR>
</TD>
</TR>
</TABLE>
</BODY>
</HTML>
と書いてあった。なんじゃこりゃ?
<HTML>
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=shift_jis">
<BODY ID="CHtmlLoaderDialog" BGCOLOR="lightgrey">
<TABLE WIDTH="100%">
<TR>
<TD ALIGN="right" height="8"><FONT face="MS UI Gothic"></FONT><BR>
</TD>
</TR>
</TABLE>
</BODY>
</HTML>
と書いてあった。なんじゃこりゃ?
275名無し~3.EXE
2019/07/24(水) 14:56:14.26ID:rvN4DFki プロパティは、
res://D:\文字化け\Sleipnir\Sleipnir2\Sleipnir\bin\Sleipnir.exe/103
となっている。
昔のプニル2の残骸?
プニル2はここ数年使ってない。
Temporary Internet Filesフォルダの中の全削除は数週間前にはできていたので、
ここ最近に急にでてきたってことだろうか?
res://D:\文字化け\Sleipnir\Sleipnir2\Sleipnir\bin\Sleipnir.exe/103
となっている。
昔のプニル2の残骸?
プニル2はここ数年使ってない。
Temporary Internet Filesフォルダの中の全削除は数週間前にはできていたので、
ここ最近に急にでてきたってことだろうか?
276名無し~3.EXE
2019/07/24(水) 16:20:53.07ID:zqU3gs2C 使ってないなら消せよ
277名無し~3.EXE
2019/07/24(水) 17:28:25.87ID:wX0mceGx 103.oldとかにリネームしておく。
来週あたりにチェックして新しく作成されていたり不具合が出たりしていなければ消去。
来週あたりにチェックして新しく作成されていたり不具合が出たりしていなければ消去。
278名無し~3.EXE
2019/07/24(水) 17:33:02.72ID:yWtx+tHo 表示画面を右クリックで開くコンテクストメニューの
フォントサイズを変更するにはどこをいじれば良いですか?
フォントサイズを変更するにはどこをいじれば良いですか?
279名無し~3.EXE
2019/07/25(木) 18:06:46.61ID:HddI/v/k281名無し~3.EXE
2019/07/25(木) 21:11:10.99ID:qykdRI4x Temporary=一時的な
Tempフォルダの中身とかまったくなくなってもどうにかなる
設定等必要な情報はレジストリならiniファイルなりに保存されるっしょ
とはいえ、アプリ類の作動中に消すような行為はさすがに薦められないけどね
Tempフォルダの中身とかまったくなくなってもどうにかなる
設定等必要な情報はレジストリならiniファイルなりに保存されるっしょ
とはいえ、アプリ類の作動中に消すような行為はさすがに薦められないけどね
282名無し~3.EXE
2019/07/26(金) 16:12:35.80ID:8kQiZsLr そろそろテスト版が来て欲しいんだけど
283名無し~3.EXE
2019/07/26(金) 23:52:42.79ID:bhFOp8+/ >>280-281
103ファイルの事なら削除はできない
削除すると無反応だし、フォルダごと消そうとしたら、使用中だから消せないよってなる。
タスクマネージャーでフォルダ検索して全部停止していっても消せない。
103ファイルの事なら削除はできない
削除すると無反応だし、フォルダごと消そうとしたら、使用中だから消せないよってなる。
タスクマネージャーでフォルダ検索して全部停止していっても消せない。
285名無し~3.EXE
2019/07/27(土) 09:51:09.36ID:AlM0vzyp286名無し~3.EXE
2019/07/27(土) 10:23:59.24ID:RTsobsKS 右クリック不具合いつなおるの?
287名無し~3.EXE
2019/07/27(土) 12:41:07.56ID:uU7eRou0 フェイスブック共有問題は?
288名無し~3.EXE
2019/07/27(土) 14:27:00.50ID:3npnjVSm 10更新したら4のタブのフォントの大きさが戻って小さくなった
設定したのずっと前だから覚えて無いけどどうするんですっけ?
設定したのずっと前だから覚えて無いけどどうするんですっけ?
289名無し~3.EXE
2019/08/02(金) 16:51:03.08ID:11e8Gr5L 最近テスト版来ないね
バグ修正に手間取ってるのかな?
バグ修正に手間取ってるのかな?
291名無し~3.EXE
2019/08/02(金) 21:37:46.75ID:05AHUQr2 IMEが変換できなくなるの時々起きてたけど
今日起きたのは「何を入力しても変換するとさっきBSで消した文字列になる」ってやつだった
今日起きたのは「何を入力しても変換するとさっきBSで消した文字列になる」ってやつだった
293名無し~3.EXE
2019/08/05(月) 14:02:20.91ID:j6K5TqJ4 タブを左ボタンで少し下にドラッグすると、下記のポップアップメニューが出る。
メニュー選択できないし、どう使うんだと思ったら、項目にドロップするとその動作になるんだな。
グループで開く
同一ドメインでグループ化
ポップアップウィンドウで開く
でも、これのせいなのか、タブの入れ替えがうまくできないときがあるような。
メニュー選択できないし、どう使うんだと思ったら、項目にドロップするとその動作になるんだな。
グループで開く
同一ドメインでグループ化
ポップアップウィンドウで開く
でも、これのせいなのか、タブの入れ替えがうまくできないときがあるような。
294名無し~3.EXE
2019/08/05(月) 23:21:58.97ID:YTkMGYXO とにかく右クリ効かなくなるのは何とかしてほしい
295名無し~3.EXE
2019/08/06(火) 00:08:14.52ID:BqDB4rqS 64bit版出た?
296名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 08:20:25.59ID:lVIethXn Windows10 64bit
Sleipnir4.6.8.4000
サイトのリンクを右クリックしてでてくるメニューの
「ポップアップウインドウで開く」をクリックしたあと
ポップアップウインドウが表示されるがすぐ閉じる
サイトのリンクを左クリックするとハマる
再現性あり
おまかん?
Sleipnir4.6.8.4000
サイトのリンクを右クリックしてでてくるメニューの
「ポップアップウインドウで開く」をクリックしたあと
ポップアップウインドウが表示されるがすぐ閉じる
サイトのリンクを左クリックするとハマる
再現性あり
おまかん?
297名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 10:29:57.05ID:Q6bAqOJb なりません
299名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 11:41:33.88ID:AErLYlTL 再現しません。
リリースされてから一ヶ月過ぎて、こんな簡単な操作のバグなら速攻で報告あると思うんだが。
リリースされてから一ヶ月過ぎて、こんな簡単な操作のバグなら速攻で報告あると思うんだが。
300名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 12:08:07.05ID:Q6bAqOJb 右クリック連呼達はうんこパソコンなんだろ
302名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 12:38:54.55ID:Q6bAqOJb なんだこのガリ勉君みたいなやつはw
304名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 15:59:52.30ID:ZfkosJVi 自分のクソ環境でしか再現しない現象をあたかも全てのユーザーに当てはまる当たり前の重大な問題という体で
ネチネチ書き込みを続ける輩はどのブラウザスレにも出没する
ネチネチ書き込みを続ける輩はどのブラウザスレにも出没する
305名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 17:12:57.77ID:Q6bAqOJb あんまり言うと発狂しだすぞ
306名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 22:00:06.55ID:HkS7Btdl ちょっと質問いい?
なんらかのサイトの文章欄クリックすると、過去の記入からサジェスト(っていうの?)がいくつか出るけど、これをクリアしたり書き換えたりする方法ってある?
なんらかのサイトの文章欄クリックすると、過去の記入からサジェスト(っていうの?)がいくつか出るけど、これをクリアしたり書き換えたりする方法ってある?
307名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 22:05:28.19ID:gYas8lMz Shift+Delete
308名無し~3.EXE
2019/08/07(水) 22:05:45.23ID:O+jnor9e ファイル>個人情報の削除
これで駄目なのは
ツール>エンジン設定>Blink
で自動入力とか閲覧履歴データを削除する
とか?
これで駄目なのは
ツール>エンジン設定>Blink
で自動入力とか閲覧履歴データを削除する
とか?
309名無し~3.EXE
2019/08/08(木) 09:11:24.64ID:OhuY5oZI IMEの省入力機能だったりしてw
310名無し~3.EXE
2019/08/13(火) 11:15:26.03ID:ueX2szHh スマホ用のSleipnirって使いやすい?
311名無し~3.EXE
2019/08/13(火) 13:30:06.94ID:Iorkmn7/ 使いやすいです
312名無し~3.EXE
2019/08/13(火) 14:25:43.00ID:47d5gwAx 検索がyahooだけど問題ないです
313名無し~3.EXE
2019/08/13(火) 16:42:05.62ID:KH2+o2Qf 使いにくいです
315名無し~3.EXE
2019/08/14(水) 12:15:15.75ID:fE3dCJMr sleipnir4,6どっちも起動しなくなったんだけど、ここで騒いでないってことは
俺環か。特に4はメインで使ってたからめんどくせーなー
アンインストールすらさせてくれない状況だわ
俺環か。特に4はメインで使ってたからめんどくせーなー
アンインストールすらさせてくれない状況だわ
317名無し~3.EXE
2019/08/14(水) 18:49:57.17ID:6mIOpSF8 おきぽとクロスする台風航路
318名無し~3.EXE
2019/08/16(金) 22:25:54.83ID:p74wodkd 4.6.8だけど、やっぱ使ってるといきなりジェスチャー(右クリも?)効かなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]