Windows10は永遠にアップデートできると思ってる?

2019/08/24(土) 23:42:36.12ID:69501Ed2
Appleは2012年以前のMacのサポートを打ち切りました。
もうアップデートできません。
OSの更新は無料?無料だけど切り捨てる!
Appleはこういう会社やで!
2019/08/25(日) 01:50:03.20ID:rJboLbZD
あっちの板でやれよ糞ハゲ
2019/08/25(日) 09:36:21.72ID:PbnWoqJJ
あっぽーは方針がそもそもOSを単体の製品ではなく販売デバイスの一部分としたこと
組み込みされたコンシューマ分野に近い
ゲーム機でいうならシステムソフトウェアのアプデ
4名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/25(日) 09:43:57.78ID:HBIsd/79
このスレは終了しました。
土挫ってなんでも捏造するんだなぁ
なぁ2012年モデルなら対応いてるのであと1年以上は安泰でしょ。

>>1
現行の最新はmacOS Mojave
2019年の秋にリリースするOS Catalinaは
2012年も以降対応しています。
2020年に新たしいOSがリリースされて2012年モデルのサポートが継続するか切られるかは不明です。

非対応となるのは2011年モデルの前になります。

OS Catalina 対応モデル
https://www.apple.com/jp/macos/catalina-preview/
2019/08/25(日) 09:49:37.75ID:BawnJglT
たった8年で切り捨てられるなんて・・・
6名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/25(日) 09:57:32.67ID:HBIsd/79
>>5
別いいと思いますよ。
Core 2 世代でしょうから
7名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/25(日) 10:10:04.67ID:ec7ocboY
インテルしかないMacは切り捨てるべきです。
2019/08/25(日) 10:31:18.69ID:IIKm7s6a
>>6
Core 2世代は2009年頃。2011年はCore i7世代だよ。切り捨てられたよ
http://inthebloggerroom.blogspot.com/2011/10/macbook-pro-late-2011-cpu-spec.html
9名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/25(日) 11:43:19.12ID:HBIsd/79
>>8
スペックに余裕があると思うなら自分でなんとかすればいいと思いますよ。
2019/08/25(日) 11:58:24.93ID:bqXCoeQP
Macってそんなに高いスペックが必要なのか
11名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/25(日) 14:37:16.93ID:HBIsd/79
>>10
高いじゃなく、基本低いの存在しないのだよ。
普通にi5、やっとMac miniで第8世代のi3程度だからな。

#面倒だからMacBookのとmシリーズ引っ張ってくるのやめてね
 そういう趣旨じゃないしそもそもめんどくさいから
2019/08/25(日) 15:19:20.19ID:bqXCoeQP
> 高いじゃなく、基本低いの存在しないのだよ。
古い機種なら性能低いですが?
メモリ2GBのMacとかありますよ。
13名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/01(金) 18:59:47.67ID:zw0GFGR9
貧乏根性で7からアップしたら重くなってゴミパソ化した
アップデートしずにギリギリまで使えばよかったぽ
14名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/02(土) 05:24:51.40ID:nLxanci+
>>12
横で言うけどメモリーは少なすぎます。
最低4GB、普通で8GB必要です。
MacはOSが便利な分抱え込んでる部分が大きい。
2019/11/02(土) 13:44:16.53ID:OmUGINQb
アプリや機能などはユーザーが自由に追加できるようにすればいいのに
モノだらけな中身を渡され「入れ物が小さいです古いです、入りません」みたいな
2019/12/14(土) 08:20:34.82ID:e732JrYz
うむ、できるよ
次のOS出すとしても無償で利用可能
そうしなきゃ利益出せない
ビッグデータ売るにもコンテンツで利益出すのもOS使ってもらわにゃ話にならない
2020/02/27(木) 18:52:59.65ID:WmEcC+xF
Windows10は永遠にアップデートできると思ってるのか
18名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/10(金) 12:26:54.37ID:p48oGEQc
おもってるんだろう?
19名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/11(土) 00:55:45.82ID:snF5IDR5
永遠にアップデートがあると思わされているところが悲しい
ま、アップデートが無くなることはないだろうが、無いのが理想だよ

XP末期の、ほとんどアップデートが無くなった状態から10にして面食らったよ
更新ファイルが1GB超えって、よく暴動が起きないと思ったら
むしろ更新を喜んでいて、成功した者がトラブった者を貶すとか
MSもアレだがPCヲタの方もアレだな
2020/04/16(木) 01:45:55.14ID:WsBIUbeX
Windows10は永遠にアップデートできると思ってるのか
2020/04/17(金) 00:09:38.91ID:bWaAFhyY
>>20
少なくとも俺の寿命よりかは長くアップデートできると思うよ
2020/07/08(水) 14:41:06.24ID:DOpbAC9W
Windowsフロントライン:開発途上の最新Windows 10はUIの改良から (1/2) - ITmedia PC USER https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2007/08/news072.html
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況