■月例更新スケジュール
セキュリティ更新プログラムは通常、米国日付の毎月第 2 火曜日に公開します。
日本では、時差の関係上、毎月第 2 火曜日の翌日 (第 2 水曜または第 3 水曜) に公開を行います。
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2018/10/24/securityupdatereleaseschedule2019/
2019/11/13 (2019/11/12)
2019/12/11 (2019/12/10)
注意:
・上記の日付は日本日付です。カッコ内は米国の日付です。
・スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。
前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1569669240/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/13(日) 18:25:06.65ID:uqzKvoE7
795名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 11:10:55.57ID:Rvs2moP5 最近、電卓がテンキーでそのまま計算が出来る事を知った
796名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 12:12:55.08ID:6ffzR+19 KB4522355を入れたら、起動ログインの背景に
ロック画面を指定してるのに特定の別画像が出てくる件が直った
もしくは変わった
数年ぶりにロック画面と同じ画像が出た
ロック画面を指定してるのに特定の別画像が出てくる件が直った
もしくは変わった
数年ぶりにロック画面と同じ画像が出た
797名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 12:25:39.94ID:1s/s9XKW 午前中がつぶれた 長かった
799名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 12:43:14.99ID:Bxu14jsx 大きさ変えられるのに、何言ってるんだか
800名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 13:06:53.77ID:Rta/FLl/ そうそう大きさ変えられるからね
でもうちの電卓はアップデート重ねても小さいまんまだな 1903
何でだろ
以前のバージョンだとバカでかくなって閉口したけど
でもうちの電卓はアップデート重ねても小さいまんまだな 1903
何でだろ
以前のバージョンだとバカでかくなって閉口したけど
801名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 13:07:36.74ID:Rta/FLl/ 1903はクリインして前環境引きずってないはずなのに
804名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 15:37:23.37ID:ugmMOYas なんかシャットアウトしたのに再起動しやがる時が多々ある
本当にアプデの度にユーザーの顔に下痢をぶちまけるのが好きだなこのニガーは
本当にアプデの度にユーザーの顔に下痢をぶちまけるのが好きだなこのニガーは
805名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 16:12:25.02ID:J9JJAPhS Windows 10、PC新規セットアップ時にローカルアカウントが作成できない不具合が発生中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1215942.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1215942.html
806名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 16:31:49.92ID:2d4PEFIK >>804
それは8.1の頃からあった
それは8.1の頃からあった
807名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 16:47:43.19ID:siGUMCwG808名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 17:22:31.93ID:JOSc4qoO >>805
てっきり、MSアカウント強制させようとする罠かと思った
てっきり、MSアカウント強制させようとする罠かと思った
809名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 17:30:16.77ID:S9Jfd9Pw ローカルアカウントを日本語でなんて作る気せんなぁ…
810名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 17:34:03.25ID:SQmfbeq0 805の元ソース
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-information/status-windows-10-1903
日中韓、かねてから問題の多い国であることは概ね妥当である インディアン人
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-information/status-windows-10-1903
日中韓、かねてから問題の多い国であることは概ね妥当である インディアン人
811名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 18:07:47.73ID:oMVy9s70812名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 18:20:45.55ID:6DVaby0B >>809
そういう問題じゃない気がするんだが、これ
そういう問題じゃない気がするんだが、これ
813名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 19:08:28.89ID:2Qx8OAH/ どう見ても2byte文字使ったトラブルじゃねーかな?
814名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 19:15:45.14ID:FNIipLaI 気づいたら勝手にアップデート画面になってて27%から動かねぇ〜(泣)。ワイはどうしたらええんや ༎ຶ‿༎ຶ
815名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 19:18:39.83ID:x7u6WN9A 寝れば明日の朝には終わってる
816名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 19:28:58.89ID:rPQg8CKz 2バイト文字のアカウントは楽天Kobo(2012年)で話題になったなぁ
三木谷社長が「2バイト文字のアカウントとかありえねーから
UNIXとかMacとかじゃ許されねーから」とWindowsディスって炎上したけど
まさかそのWindows、しかも最新鋭のWindows10ともあろうものが
2バイト文字のアカウントでコケるなんてことはないよねぇ?
三木谷社長が「2バイト文字のアカウントとかありえねーから
UNIXとかMacとかじゃ許されねーから」とWindowsディスって炎上したけど
まさかそのWindows、しかも最新鋭のWindows10ともあろうものが
2バイト文字のアカウントでコケるなんてことはないよねぇ?
817名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 19:37:13.53ID:2OAlwVLl 実際アカウント名で2バイト文字はアウトだよね、windowsでもトラブルは昔から多い
818名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 19:47:26.32ID:hWiaN7pn XPまではユーザー名が英字でも「デスクトップ」「マイ ドキュメント」が日本語なせいでよくトラブったもんだ
819名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 19:49:24.45ID:fwfZzNSD >>804
マザボのコイン電池替えろ
マザボのコイン電池替えろ
821名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 20:32:57.67ID:SQmfbeq0 810の終わりの記述にfix予定は11月末とあるのだが
1909一般リリースの後かよ?おいおいどういうスケジュールで仕事してんのかいな?
まあ試供品ソフトだから 別にどうでもいいのか?
ボログラム、ボロセッサ、ボロファイル、ボロカウント、ボロドライブ、ボロタナ、ボロストア・・・
ボロサイダー・・・ ボロドウズBorodowsに改名?
1909一般リリースの後かよ?おいおいどういうスケジュールで仕事してんのかいな?
まあ試供品ソフトだから 別にどうでもいいのか?
ボログラム、ボロセッサ、ボロファイル、ボロカウント、ボロドライブ、ボロタナ、ボロストア・・・
ボロサイダー・・・ ボロドウズBorodowsに改名?
822名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 20:43:25.14ID:CtjGW1W9 バカーさん頭の脆弱性の対策はしてもらえたんですか?
Apple製品に複数の脆弱性 〜「macOS Catalina」「iOS」「iPadOS」などが対象
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1215937.html
Apple製品に複数の脆弱性 〜「macOS Catalina」「iOS」「iPadOS」などが対象
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1215937.html
823名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 20:44:20.86ID:SQmfbeq0 Unable to create local users in Chinese, Japanese and Korean during device setup
・・・
Next steps: We are working on a resolution and estimate a solution will be available in late November.
私達は解決に取り組み、その対策は11月後半に入手可能と見積もっている。
どーだ 文句あっか?
・・・
Next steps: We are working on a resolution and estimate a solution will be available in late November.
私達は解決に取り組み、その対策は11月後半に入手可能と見積もっている。
どーだ 文句あっか?
824名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 22:17:07.17ID:sJX3JJLn825名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 22:32:59.64ID:SQmfbeq0 ローカルユーザー作成できないんで、
解決に取り組むと言ってんだから 好きにさせてやろうじゃないか
社是
既知の不具合は なおざりにしてよい
一事が万事 おざなりでよい
心ある従業員もいるんだろうから
解決に取り組むと言ってんだから 好きにさせてやろうじゃないか
社是
既知の不具合は なおざりにしてよい
一事が万事 おざなりでよい
心ある従業員もいるんだろうから
826名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 22:46:28.60ID:02u4bQZn >>824
初期セットアップ時にキーボードの選択でIMEを指定するとアウトと読めるから、回避するにはIME以外を指定するって感じかね?
ただし、メーカーから出荷されるときにインストールされているのはもうちょっと古いbuildのだから、メーカー製のを購入して使う分には関係なさそう?
自分でメディアからインストールし、なおかつインストール中にアップデートを取り込むように選択した場合にこのバグに引っかかるのかね?
初期セットアップ時にキーボードの選択でIMEを指定するとアウトと読めるから、回避するにはIME以外を指定するって感じかね?
ただし、メーカーから出荷されるときにインストールされているのはもうちょっと古いbuildのだから、メーカー製のを購入して使う分には関係なさそう?
自分でメディアからインストールし、なおかつインストール中にアップデートを取り込むように選択した場合にこのバグに引っかかるのかね?
827名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 23:09:40.09ID:Zzz99AOc 2分くらいでアップデート終わった
やっぱ、8.1は最高やわ、天国、極楽やわ
やっぱ、8.1は最高やわ、天国、極楽やわ
828名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 23:18:57.29ID:Zzz99AOc 起動時間も3秒くらいだから、やっぱ8.1は快適やわ
サポート切れてからも上手く使うようにしたいわ
10なんてゴミOSはなるべく使わないにこしたことはない
量子コンピュータで重い処理は外部のクラウド経由でするOSにすれば、
ユーザビリティの高いOSができるんじゃないかな。アップデートは
クラウドサイドが主にやるようにして、ユーザーのPCの負荷を極限まで下げる。
こういうのが未来のOSだろうな。10のような負荷の高い使い方は尋常ではないと思われる。
サポート切れてからも上手く使うようにしたいわ
10なんてゴミOSはなるべく使わないにこしたことはない
量子コンピュータで重い処理は外部のクラウド経由でするOSにすれば、
ユーザビリティの高いOSができるんじゃないかな。アップデートは
クラウドサイドが主にやるようにして、ユーザーのPCの負荷を極限まで下げる。
こういうのが未来のOSだろうな。10のような負荷の高い使い方は尋常ではないと思われる。
829名無し~3.EXE
2019/10/31(木) 23:35:02.60ID:frhIPRIe updateしてからyoutube見たら
今見てるのから次の選択しても
強制的に関係ないの見せられてるんだけど
これは俺だけか?
今見てるのから次の選択しても
強制的に関係ないの見せられてるんだけど
これは俺だけか?
830名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 01:30:54.29ID:9/3xNpLC ウインドーズって表記するよりもウィンドウズって表記した方が達人っぽいな
こっちの方がPC大国、アメリカのネィティブな発音に近いというか
こっちの方がPC大国、アメリカのネィティブな発音に近いというか
831名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 01:53:46.33ID:+pmylwDW ウインドーズ表記なんてこういうとこ以外で見たこと無いが
832名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 02:34:47.46ID:Kxs9zYk7 嫌がらせマカーでしか見たことないな
833名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 02:38:29.47ID:xG6QttOg Windowは窓だからウィンドウだろ
それを知らない奴がウインドーなんて書くんだろうな
それを知らない奴がウインドーなんて書くんだろうな
834名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 03:17:44.66ID:JLd5GDL2 Windows 10、PC新規セットアップ時にローカルアカウントが作成できない不具合が発生中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1215942.html
Microsoftは10月29日(米国時間)、9月10日にリリースしたパッチ「KB4515384」を適用すると、
新規PCをセットアップするさい(Out of Box Experience:OOBE)に日本語などのIMEを有効にすると、
ローカルアカウントを作成できない不具合が発生していると発表した。
素人が作ってるんかこのOS
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1215942.html
Microsoftは10月29日(米国時間)、9月10日にリリースしたパッチ「KB4515384」を適用すると、
新規PCをセットアップするさい(Out of Box Experience:OOBE)に日本語などのIMEを有効にすると、
ローカルアカウントを作成できない不具合が発生していると発表した。
素人が作ってるんかこのOS
835名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 03:28:29.37ID:hp+2TY6A 最近mp4のサムネイルが表示されるようになったと思ったら、mpgのサムネイルが表示されなくなった
今までは逆だったんだが訳がわからん
今までは逆だったんだが訳がわからん
836名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 06:39:28.66ID:9/3xNpLC837名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 06:56:03.42ID:bRCKF58A 834のMS本家ソース英語
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-information/status-windows-10-1903
ローカルアカウントが作れぬとは片腹痛いわ
支那人、高句麗人が騒ぎを起こすぞよ
日乃本皇紀2679年霜月版に間に合わぬのか?
師走版じゃのう 姓は「Tange」、名は「Sazen」
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-information/status-windows-10-1903
ローカルアカウントが作れぬとは片腹痛いわ
支那人、高句麗人が騒ぎを起こすぞよ
日乃本皇紀2679年霜月版に間に合わぬのか?
師走版じゃのう 姓は「Tange」、名は「Sazen」
839名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 07:08:31.77ID:M+8a9E9r 1953年 - 黄g、「大韓唐手道協会」を独自に発足。
1954年 - 崔泓熙陸軍少将を含む第29歩兵部隊が李承晩大統領の前で演武を行う。
空手を知らない大統領はテッキョンと断定したままこれを賞賛、軍内での普及を宣言。
崔泓熙は反日の立場を取る大統領に向かって日本の武道である空手とは言えず、
またテッキョンとも違うことから自らが創始した武道であると伝える。
これは当時の軍国・民族主義的風潮への配慮(空手が日本を想起させる、のちに続く反日教育下)もあったため
名目上テッキョンの名前を利用した。武道としては空手の派生であるとされる。
1954年12月 - 崔泓熙、自らが訓練してきた武道の名称を「テコンドー(?拳道)」に決定。
1954年 - 崔泓熙陸軍少将を含む第29歩兵部隊が李承晩大統領の前で演武を行う。
空手を知らない大統領はテッキョンと断定したままこれを賞賛、軍内での普及を宣言。
崔泓熙は反日の立場を取る大統領に向かって日本の武道である空手とは言えず、
またテッキョンとも違うことから自らが創始した武道であると伝える。
これは当時の軍国・民族主義的風潮への配慮(空手が日本を想起させる、のちに続く反日教育下)もあったため
名目上テッキョンの名前を利用した。武道としては空手の派生であるとされる。
1954年12月 - 崔泓熙、自らが訓練してきた武道の名称を「テコンドー(?拳道)」に決定。
840名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 07:33:30.62ID:9/3xNpLC https://kotobank.jp/word/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BC-438414
でも上のコトバンク見るとウインドーズが日本語での表記としては一番正しいんだよな
次がウインドウズか
ウィンドゥズなんて書かれたら多分明治大正生まれの人は「ドゥ」の発音が分からないと思う
でも上のコトバンク見るとウインドーズが日本語での表記としては一番正しいんだよな
次がウインドウズか
ウィンドゥズなんて書かれたら多分明治大正生まれの人は「ドゥ」の発音が分からないと思う
841名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 07:56:09.76ID:bRCKF58A 少林寺唐手が発祥 琉球唐手(唐から来た手) 日乃本空手道 派生→
劣化コピーが手混同(笑) 姓は「チェン」、名は「ジャッキー」
劣化コピーが手混同(笑) 姓は「チェン」、名は「ジャッキー」
842名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 08:21:40.96ID:bRCKF58A 香港に美味いよ〜 インド人もビツクリ
米国慣れしたインド人らはアルファベット以外文化圏のアジア人を見下げる習性があるのだろう
アラビア語圏のWindowsの画面は左右が逆になります。
日本の文章は左から右に書きます。(戦前は逆でしたが、)英語も同様です。
しかし、アラビア語は右から左に書きます。そのため、画面も全く逆になります。
startボタンはタスクバー右下です。
米国慣れしたインド人らはアルファベット以外文化圏のアジア人を見下げる習性があるのだろう
アラビア語圏のWindowsの画面は左右が逆になります。
日本の文章は左から右に書きます。(戦前は逆でしたが、)英語も同様です。
しかし、アラビア語は右から左に書きます。そのため、画面も全く逆になります。
startボタンはタスクバー右下です。
843名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 08:27:40.46ID:TALfOWq8 ウ・インド・ズ
844名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 08:38:20.94ID:YH+WbC0y ハ・ンド・ル → イ・ンド・人
845名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 08:40:13.80ID:bRCKF58A ウインどす
Windows8.1に毛の生えた程度のシロモノ それは何?
ヒント: WinDos 8.2? Windows 9?
ヒント: 出来損ないを数億もバラまいてしまって撤退するにも手遅れの・・・
ヒント: アジャイル開発の歴史的な失敗例として未来永劫語り継がれるモノ
ヒント: 遊ばせてくれる知的オモチャとしては今世紀最高の出来である
Windows8.1に毛の生えた程度のシロモノ それは何?
ヒント: WinDos 8.2? Windows 9?
ヒント: 出来損ないを数億もバラまいてしまって撤退するにも手遅れの・・・
ヒント: アジャイル開発の歴史的な失敗例として未来永劫語り継がれるモノ
ヒント: 遊ばせてくれる知的オモチャとしては今世紀最高の出来である
846名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 09:19:54.82ID:x+hzCzDO 1803 のサポ期限が迫ってきたお。
847名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 10:12:57.08ID:+hjL9n2Y 836が言語だめって事だけ理解できた
仕事してなさそう
仕事してなさそう
848名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 11:49:21.48ID:xbxWPx3F 0xc1900223
849名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 12:18:14.57ID:w7n30mC9 過日のオプション放置で自動Updateのチェックが入っている状態で
今観たら更新履歴まっさらに消えていた・・・
なんね?これ? コンパネには残っているんで更新パッチは消えていない模様
今観たら更新履歴まっさらに消えていた・・・
なんね?これ? コンパネには残っているんで更新パッチは消えていない模様
850名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 12:21:16.64ID:9ahoHJck851名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 12:39:24.77ID:j9Dan9Ga852名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 14:18:21.60ID:j9Dan9Ga ヒンディー文字は何バイト文字?
インド人も困るんじゃ?
インド人も困るんじゃ?
853名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 14:29:56.44ID:/aE5J2jQ 11月に入ったねNovember
緊張してた
緊張してた
854名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 14:43:34.26ID:+g1SNf/I 日中韓の三馬鹿
857名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 19:23:41.68ID:IZF2WFvz 日中韓北ロ はダメな国々だ。
858名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 20:35:23.11ID:IU+YDK0m 【米】はったり大国:モノを作る勢いはあるが中身が無い。バグだらけの突貫工事
【日】保守大国:30歳過ぎると全員保身に走って成長が止まる。技術流出
【中】パクリ大国:解析能力に長けてるが所詮パクリの二番煎じ。1980年代前半の日本の現代版
【日】保守大国:30歳過ぎると全員保身に走って成長が止まる。技術流出
【中】パクリ大国:解析能力に長けてるが所詮パクリの二番煎じ。1980年代前半の日本の現代版
859名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 20:58:28.72ID:VPXfgai7 日本と言えば改竄だろいまは
860名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 21:06:22.03ID:w7n30mC9861名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 21:10:19.47ID:w7n30mC9 更に、保守大国ではないぞ実は まだまだメディアは左系の偏りだし
印象操作にジジババはやられる 若い奴も政治の情報を積極的にとりに行かないと
嘗てのシールズのような、情弱若年層になる
印象操作にジジババはやられる 若い奴も政治の情報を積極的にとりに行かないと
嘗てのシールズのような、情弱若年層になる
862名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 21:13:18.10ID:IZF2WFvz メディアは軽く左寄りがいいんだよ。
朝日みたいにウソついたらだめだけど。
政府にゴロニャンでは困る。
中国みたいなマスコミじゃ国はタ〃メになる。 いつか・・・。
朝日みたいにウソついたらだめだけど。
政府にゴロニャンでは困る。
中国みたいなマスコミじゃ国はタ〃メになる。 いつか・・・。
863名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 21:13:27.81ID:JZm//GNb 536 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2019/10/26(土) 09:46:58.95 ID:esC/BC2e [1/2]
今回のアップデート糞重かったよな
4時間って・・・まじでマイクロソフト最低だな・・・
540 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2019/10/26(土) 11:04:18.77 ID:esC/BC2e [2/2]
>>536
分かる
糞だよなぁ・・・
今回のアップデート糞重かったよな
4時間って・・・まじでマイクロソフト最低だな・・・
540 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2019/10/26(土) 11:04:18.77 ID:esC/BC2e [2/2]
>>536
分かる
糞だよなぁ・・・
865名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 21:19:45.03ID:KqgRWuV+ 週末のさいごの追い込み時間なのにパソコン動かなくなるとか
ふざけんなよハゲ
ふざけんなよハゲ
866名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 21:26:16.21ID:ttmkAjZl ♪ハゲソンデメロンデメロンメロンメロンハゲソン♪
867名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 21:31:11.49ID:LTu9ctTT アップデート済んだ!無線LANアダプタをダウンロード・インストールしてるタイミングで始まった
868名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 22:13:05.56ID:sp0NSZ4A 世界各国でも、ネットウヨは馬鹿の象徴。
知能が低いのがウヨになる傾向が高いのが世界共通基準。
テクノロジーはリベラルなので、ギーグやプログラマーに基本ウヨはいない
知能が低いのがウヨになる傾向が高いのが世界共通基準。
テクノロジーはリベラルなので、ギーグやプログラマーに基本ウヨはいない
870名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 22:49:10.33ID:vNy2vV63 己への劣等感を無理やり矛先を変えてヘイトしてるだけだよね
871名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 22:52:45.38ID:M+8a9E9r872名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 23:03:32.57ID:GFrUNfg1 スレチのコピペ貼ってる時点でいかにもって感じだけどなぁ
本人は気付かないもんなんだな
本人は気付かないもんなんだな
873名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 23:25:08.43ID:hDVL6Ngb875名無し~3.EXE
2019/11/01(金) 23:53:01.56ID:sp0NSZ4A 大本営発表的日本マンセー衆愚化3S政策のTVばっかり馬鹿面して観てると、
ネットウヨ的な思考停止した痴呆症みたいなアホン人が増えるのだろなw
アメリカの底辺白人層ネットウヨだと「Q」とかのプラカード掲げてトランプ支持している連中に該当する。
ネットウヨ的な思考停止した痴呆症みたいなアホン人が増えるのだろなw
アメリカの底辺白人層ネットウヨだと「Q」とかのプラカード掲げてトランプ支持している連中に該当する。
877名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 00:19:17.22ID:B9jnoVSm オレのは1803なんだけど、何度アプデやっても↓が降って来て迷惑だわ
Windows 10、バージョン 1903 の機能更新プログラム - エラー 0xc1900223
Windows 10、バージョン 1903 の機能更新プログラム - エラー 0xc1900223
878名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 00:26:20.71ID:R604WndT ネットウヨはイナゴの大群 by 池田信夫
881名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 02:05:03.56ID:R604WndT >>879
「ディオファントス近似」を使って、自分で推論してみるといいんじゃないかな
「フェルミ推定」でもいいが。
ネトウヨの特徴は、単細胞、視野狭窄、閉鎖的、低知能、土人的パラダイム、
語学能力なし、排外主義、IT音痴、情動過多、底辺JOBが多い、低学歴、ハゲなど
を列挙できるので、まあ、ろくでもない人間の粋を集めたものと考えればいいん
じゃないかな。
「ディオファントス近似」を使って、自分で推論してみるといいんじゃないかな
「フェルミ推定」でもいいが。
ネトウヨの特徴は、単細胞、視野狭窄、閉鎖的、低知能、土人的パラダイム、
語学能力なし、排外主義、IT音痴、情動過多、底辺JOBが多い、低学歴、ハゲなど
を列挙できるので、まあ、ろくでもない人間の粋を集めたものと考えればいいん
じゃないかな。
882名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 02:20:50.15ID:gX9i/5nz 都合が悪くなるとネトウヨですか
ネトウヨ言い出すのはチョン
ネトウヨ言い出すのはチョン
883名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 02:32:35.92ID:F8icM6du884名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 03:03:44.07ID:tIqNBGUD885名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 03:08:59.25ID:F8icM6du >>884
馬鹿パヨクがネトウヨとレッテル貼ってる人物像はもっと幅が広いぞ。要するに馬鹿パヨク以外は全部、ネトウヨなんだよ。
馬鹿パヨクがネトウヨとレッテル貼ってる人物像はもっと幅が広いぞ。要するに馬鹿パヨク以外は全部、ネトウヨなんだよ。
887名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 03:17:39.36ID:rXmzUDFa ネトウヨにブーメランになってて草
888名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 03:26:03.65ID:dvsxgs7g PC業界ではマックvsウインドーズ
ハンバーガー業界ではマックvsウェンディーズ
ハンバーガー業界ではマックvsウェンディーズ
889名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 03:26:15.57ID:F8icM6du ちなみに知らず知らずのうちに左翼的言動をして、特権階級(ファシスト=独裁者)を擁護しているロボットのことを米国では
「デュープス」と呼ぶ。
「デュープス」と呼ぶ。
890名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 03:28:07.89ID:c7mwEIaS デュープスだのディープステートだの陰謀論者が好んで使う言葉だな
騙されるなよ
騙されるなよ
893名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 05:32:32.74ID:Er1T4U1G Windows10の画面が全体的にぼやけてにじんだ感じなのは仕様?
894名無し~3.EXE
2019/11/02(土) 06:15:37.09ID:R604WndT 自由や崇高な理念を志向する者が左翼的なリベラルで、ウィキリークスの
アサンジなどがそういう典型だな。理念のために逮捕や投獄も恐れずに
勇気を持って信念のために行動する。
それに対して、封建制wや奴隷制度w、因習、忖度、あらゆる差別、オラが村の田舎ペの
どんぶり勘定の中で生きるのがネトウヨ。森友学園の籠池などがそうだろう。
そして、ネトウヨが馬鹿なのは、日本だけでなく、アメリカのネトウヨも
中韓のネトウヨも同列に馬鹿だと考えて置けばいいだろう。馬鹿面をして
いるのも共通項になるだろう。
アサンジなどがそういう典型だな。理念のために逮捕や投獄も恐れずに
勇気を持って信念のために行動する。
それに対して、封建制wや奴隷制度w、因習、忖度、あらゆる差別、オラが村の田舎ペの
どんぶり勘定の中で生きるのがネトウヨ。森友学園の籠池などがそうだろう。
そして、ネトウヨが馬鹿なのは、日本だけでなく、アメリカのネトウヨも
中韓のネトウヨも同列に馬鹿だと考えて置けばいいだろう。馬鹿面をして
いるのも共通項になるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています