>>804
残念ながらその案がどういうことか分からず・・・

パワーのある10PCについては録画・エンコなどのテレビ周りのことに特化させて
そこはそれだけで画面関連のウインドウがいくつか出るからモニターは1つ占拠
VistaPCはそれ以外のネットブラウズとかデータ整理とか色々させてて
これはこれで複数ウインドウが出てるからこれもモニターが1つ欲しく
それでそこに置き換えられる安い中古があったんでこれしかないと
CPUもコアがいまどき1つから2つになるからだいぶ楽になりそうだし
ジャンク売りの物だけど不良部分が無ければいいが・・・

原因不明で突然リセットされる、USB接続がちょっとした振動で勝手に認識から外れる
音が出なくなるなどなど、テレビ機能なんてとっくに死んでるし
OSでなくハード由来の異常が増えて頻度も上がってきたからさすがにもう買い替えだと
だけどOS操作を同じにしたいから止むを得ずわざわざ古いPCを買う
次に買う中古もVista搭載機ということで
同じぐらいの年数の経年劣化があるはずだから怖いことは怖い