敗北を知りたい♪
___
/´ `;、
. /_ / ``''''7
/ `;' 、___,,./
. / ___ / /
´ ``ヽ、__,/
Microsoft
Windows XP
[リリース日]
無印 2001年11月16日
SP1 2002年9月19日
SP2 2004年9月2日
SP3 2008年5月6日
[サポート]
メインストリームサポート・延長サポート:終了
サポート期間:2001年11月16日〜2014年4月9日(4527日間)
尚、XPベースのWindows Embedded Standard 2009とWindows Embedded POSReady 2009は2019年頃までサポート継続(予定)
初代スレ: WindowsXPを使い続けるよ
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/win/1156776907/
前スレ: WindowsXPを使い続けるよ Part 102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1581790671/
※荒らしやアホな長文やtestはこちら [重複した前スレ]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1529580846/l50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1514789096/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515070328/l50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517756056/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517756925/l50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1517823626/l50
探検
WindowsXPを使い続けるよ Part 103
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/29(日) 01:50:23.18ID:L1qwM09S
389名無し~3.EXE
2020/04/15(水) 13:19:13.22ID:CvfN8K6V391名無し~3.EXE
2020/04/15(水) 13:35:06.14ID:IVJy8M5a >>389
1.12ならgp_115.zipググッテ配布終了した優秀フリーウェア 11 - 5chを見れば書いてるし
1.12ならgp_115.zipググッテ配布終了した優秀フリーウェア 11 - 5chを見れば書いてるし
392名無し~3.EXE
2020/04/15(水) 13:37:55.37ID:IVJy8M5a 斧検索なんかも調べてないのでは?
393名無し~3.EXE
2020/04/15(水) 16:43:23.86ID:dyN3fKCH Internet archiveになかったらarchive.isとか別のアーカイブサイトも見た方がいいよ
うちはarchive.isで魚拓取り過ぎてリモートホストでBANされちゃったっぽいから中継なしじゃ閲覧すら出来ないけどw
ロボット禁止サイトでもarchive.isなら自動巡回なくて個人が普通のブラウザ閲覧で取得する分しかクロールしないから違法には当たらないとかでアーカイブ可能で便利だったんだが
ウェブ魚拓と違ってarchive.isはそのページのダウンロードリンクも制限容量内ならクロールしてくれるから.zip等もいちいちurl指定し直さなくていいから楽だった
うちはarchive.isで魚拓取り過ぎてリモートホストでBANされちゃったっぽいから中継なしじゃ閲覧すら出来ないけどw
ロボット禁止サイトでもarchive.isなら自動巡回なくて個人が普通のブラウザ閲覧で取得する分しかクロールしないから違法には当たらないとかでアーカイブ可能で便利だったんだが
ウェブ魚拓と違ってarchive.isはそのページのダウンロードリンクも制限容量内ならクロールしてくれるから.zip等もいちいちurl指定し直さなくていいから楽だった
394名無し~3.EXE
2020/04/15(水) 17:16:57.08ID:IVJy8M5a ところでProcess Lasso v8.9.8.98 (2017/04/24:XP最終版)で代替では駄目なの?
396名無し~3.EXE
2020/04/15(水) 17:32:11.01ID:CvfN8K6V2020/04/15(水) 22:09:56.46ID:bksJg+x9
香盤表
KB4490628
KB4536952
KB4538483
KB4540688
https://www.catalog.update.microsoft.com/home.aspx
Web サイトに問題が発生しました
[エラー番号: 8DDD0010]
表示しようとしたページで問題が発生しました。
ページを表示できません。
笑いの老害天才明石家さんま東洋経済
https //toyokeizai.net/articles/-/300321
時代錯誤とんねるず
https //toyokeizai.net/articles/-/234475
KB4490628
KB4536952
KB4538483
KB4540688
https://www.catalog.update.microsoft.com/home.aspx
Web サイトに問題が発生しました
[エラー番号: 8DDD0010]
表示しようとしたページで問題が発生しました。
ページを表示できません。
笑いの老害天才明石家さんま東洋経済
https //toyokeizai.net/articles/-/300321
時代錯誤とんねるず
https //toyokeizai.net/articles/-/234475
2020/04/15(水) 23:37:30.41ID:bksJg+x9
一番腹立たしく思うものは何ですか
買い占め業者=38%
利権政治家=13%
公害企業=12%
汚職役人=9%
土地成り金=8%
大口脱税者=8%
圧力団体=3%
社用族=1%
買い占め業者=38%
利権政治家=13%
公害企業=12%
汚職役人=9%
土地成り金=8%
大口脱税者=8%
圧力団体=3%
社用族=1%
400世界樹 ◆urRY/CNobU
2020/04/15(水) 23:45:13.53ID:iOmotTx7 400!!!
401名無し~3.EXE
2020/04/15(水) 23:48:42.93ID:8PnhrLBi σ < 世界樹はコロナで葉を散らすなよ
(V)
||
(V)
||
403名無し~3.EXE
2020/04/16(木) 11:00:21.51ID:CMLOvhu/ 配布終了した優秀フリーウェア 11 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1289732499/
404名無し~3.EXE
2020/04/16(木) 13:52:45.90ID:m1RocBej【コロナ】政府や金融機関のシステムが失業者のアクセスでパンク→使われていたプログラム言語がCOBOLで対応できるエンジニアなし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586959302/
405名無し~3.EXE
2020/04/16(木) 14:29:24.16ID:07WPIKcm コロチャンでコボチャン大量死したら阿鼻叫喚やで
406名無し~3.EXE
2020/04/16(木) 16:23:32.48ID:eFazhE9e408名無し~3.EXE
2020/04/17(金) 03:50:57.00ID:XhX2IW/7 WindowsXPでxp-penのDeco01と言うペンタブは使えますか
というかとっくにサポート終わってるOSを継続利用できるのは知識ある人だけです。
h ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14198517374
知識のあるみなさんにご相談です
h ttps://web.archive.org/web/20161017185352/http://www.xp-pen.jp/download/index/id/133.html
この企業がXP終了後にできたから、XPのドライバないよね?
ワコムの中古か型落ち品選ぶしかないか
というかとっくにサポート終わってるOSを継続利用できるのは知識ある人だけです。
h ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14198517374
知識のあるみなさんにご相談です
h ttps://web.archive.org/web/20161017185352/http://www.xp-pen.jp/download/index/id/133.html
この企業がXP終了後にできたから、XPのドライバないよね?
ワコムの中古か型落ち品選ぶしかないか
409名無し~3.EXE
2020/04/17(金) 04:25:25.85ID:T9WLwfdm 976:名無し募集中。。。:2020/04/17(金) 03:04:53
【状況】プラグアンドプレイ対応なので使えるだろうけど筆圧感知とかはドライバいると思う
【板名】Windows
【スレッドタイトル】WindowsXPを使い続けるよ Part 103
【スレッドURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1585414223/l50
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓
【状況】プラグアンドプレイ対応なので使えるだろうけど筆圧感知とかはドライバいると思う
【板名】Windows
【スレッドタイトル】WindowsXPを使い続けるよ Part 103
【スレッドURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1585414223/l50
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓
410名無し~3.EXE
2020/04/17(金) 22:02:36.00ID:Mk61oKe+ 生活支援金の受付初日…釜山南区のホームページサーバーダウン
411名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 01:00:40.24ID:oZvD59mQ 釜山防衛戦
412名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 08:03:37.94ID:jLHsvFfD 韓国では働く能力があるのに“ただ休んでいる”人口が先月は236万人にものぼり、
統計史上歴代最高値を記録した。
新型コロナウイルス感染症事態で企業たちの新規採用の日程が延期されることで、
20代の“青年ニート”も41万人に達した。
統計史上歴代最高値を記録した。
新型コロナウイルス感染症事態で企業たちの新規採用の日程が延期されることで、
20代の“青年ニート”も41万人に達した。
413名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 13:05:48.60ID:v9hTM5E2 HYPER SBIが再び起動しなくなってしまった
前前前スレの先達のカキコを参考に、
既存のインストールフォルダに
「[HyperSbi]フォルダにdwmapi.dllをコピー」
して動かしていたのだけれど、
本日の更新後、
「Ctrl+C キーでアプリケーションが終了しました。」
というエラーメッセージを吐いて沈黙
そろそろ限界か
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1571270431/328
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1571270431/368
前前前スレの先達のカキコを参考に、
既存のインストールフォルダに
「[HyperSbi]フォルダにdwmapi.dllをコピー」
して動かしていたのだけれど、
本日の更新後、
「Ctrl+C キーでアプリケーションが終了しました。」
というエラーメッセージを吐いて沈黙
そろそろ限界か
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1571270431/328
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1571270431/368
414名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 13:14:08.30ID:En+lDGHQ σ < 韓国民が選出してるのだから、それで良いのだろう
(V) 訳わからないけど
||
(V) 訳わからないけど
||
415名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 14:30:28.97ID:SldX/RwX dwmapi.dllコピーと拡張カーネルv0.5適用環境でもエラー出てHyperSBI起動できなかった
ETHtsMain.exe - エントリ ポイントが見つかりません。
プロシージャ エントリ ポイント LCMapStringEx がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした。
ETHtsMain.exe - エントリ ポイントが見つかりません。
プロシージャ エントリ ポイント LCMapStringEx がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした。
416名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 15:00:54.50ID:1dr78J3I417名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 15:08:16.27ID:wzKYaZoJ OS起動中に再起動ループになってしまった
旧xp機を出してきたけどIE6なのでサイトに繋がらず、USBに入ってた火狐52もkernel32…
起動ディスク用意できないとかこれは面倒なことになった
旧xp機を出してきたけどIE6なのでサイトに繋がらず、USBに入ってた火狐52もkernel32…
起動ディスク用意できないとかこれは面倒なことになった
2020/04/18(土) 15:42:07.91ID:efQ6XEMx
kb4483475
イザワオフィス
関西電気保安協会
https //www.youtube.com/watch?v=1hu0wUqBLWY
笑いの老害天才明石家さんま東洋経済
https //toyokeizai.net/articles/-/300321
香盤表
追憶のバブルの街
山梨県北杜市高根町清里駅
あなたが総理を頑張ることはもう誰も望んでいません
申請者に10万じゃねえだろ全住民に毎月10万出せやる気
ねえならすぐ辞めろボンクラ
でんでんむしむし あべそうり おまえのあたまは
どこにある 策出せ 金出せ 辞表出せ
ツイートが活発化する金曜の晩に合わせて組織的プロパガンダですか
時代錯誤とんねるず
https //toyokeizai.net/articles/-/234475
イザワオフィス
関西電気保安協会
https //www.youtube.com/watch?v=1hu0wUqBLWY
笑いの老害天才明石家さんま東洋経済
https //toyokeizai.net/articles/-/300321
香盤表
追憶のバブルの街
山梨県北杜市高根町清里駅
あなたが総理を頑張ることはもう誰も望んでいません
申請者に10万じゃねえだろ全住民に毎月10万出せやる気
ねえならすぐ辞めろボンクラ
でんでんむしむし あべそうり おまえのあたまは
どこにある 策出せ 金出せ 辞表出せ
ツイートが活発化する金曜の晩に合わせて組織的プロパガンダですか
時代錯誤とんねるず
https //toyokeizai.net/articles/-/234475
419名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 17:24:00.66ID:tuHV4GS3 【至急】Google Chromeに緊急の脆弱性、ただちにアップデートを
420名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 17:37:28.70ID:+cak0CS8 アップデータを下さい。
421名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 18:03:49.09ID:aV+OsH3q Clover 3.5.4にアップデートしたらdwmapi.dllがないとか表示が出て起動できなかった。
XPへの対応はもう終わったのかな。
XPへの対応はもう終わったのかな。
422名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 18:11:01.88ID:MgesFbr8 >>417
XPでも使えるfx系ブラウザをビルドしてるroytam1氏のサイトに行けばいい
http://rtfreesoft.blogspot.com/
ここにあるダウンロードリンクのホスト "o.rths.ml" は非セキュアでも接続できるので、
リンクのプロトコルを https: から http: を変更してダウンロードできるよ
たとえば、こんなのもある
Firefox 45ESR
http://o.rths.ml/gpc/files1.rt/firefox-45.9.21-20200314-9ee901b50-win32-sse.7z
XPでも使えるfx系ブラウザをビルドしてるroytam1氏のサイトに行けばいい
http://rtfreesoft.blogspot.com/
ここにあるダウンロードリンクのホスト "o.rths.ml" は非セキュアでも接続できるので、
リンクのプロトコルを https: から http: を変更してダウンロードできるよ
たとえば、こんなのもある
Firefox 45ESR
http://o.rths.ml/gpc/files1.rt/firefox-45.9.21-20200314-9ee901b50-win32-sse.7z
423名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 19:15:09.10ID:1dr78J3I >>421
dwmapi.dllはVISta以降に実装されたDLLなのでXP対応のジェネリック版のDLLで補填すると動くかもしれない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1576571552/272
dwmapi.dllはVISta以降に実装されたDLLなのでXP対応のジェネリック版のDLLで補填すると動くかもしれない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1576571552/272
424名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 20:11:28.82ID:wzKYaZoJ >>422
URLありがとう
basilisk,palemoon,ff45esr全て「有効なWin32〜」で駄目でした
確認したらxp無印にsp1hotfix当てただけ…
athron64 3400+だからsp2が出る前とはいえ2009年まで使ってて更新して無かったとは
URLありがとう
basilisk,palemoon,ff45esr全て「有効なWin32〜」で駄目でした
確認したらxp無印にsp1hotfix当てただけ…
athron64 3400+だからsp2が出る前とはいえ2009年まで使ってて更新して無かったとは
425名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 20:35:59.22ID:YOehZE2m 【炎上】ゲイツ氏、コロナ陰謀論の標的に SNSで集中砲火
427名無し~3.EXE
2020/04/18(土) 22:30:09.69ID:MgesFbr8 >>424
とりあえず、SP2 のウェブアーカイブ
http://web.archive.org/web/20130530064114/http://download.microsoft.com/download/5/c/5/5c5b703b-98ea-46a2-ba68-fb64db4d3c26/WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe
で、SP3 のウェブアーカイブ
http://web.archive.org/web/20131217121745/http://download.microsoft.com/download/e/4/a/e4a9e704-eea9-452e-bef2-79f29cbe116e/WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe
先にSP2を適用してから、SP3を適用する手順が必要(忘れてるかもしれないので、一応念の為)
URLからは、まがい物ではないと考えられるけど、是非についてはご自身で判断してね
とりあえず、SP2 のウェブアーカイブ
http://web.archive.org/web/20130530064114/http://download.microsoft.com/download/5/c/5/5c5b703b-98ea-46a2-ba68-fb64db4d3c26/WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe
で、SP3 のウェブアーカイブ
http://web.archive.org/web/20131217121745/http://download.microsoft.com/download/e/4/a/e4a9e704-eea9-452e-bef2-79f29cbe116e/WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe
先にSP2を適用してから、SP3を適用する手順が必要(忘れてるかもしれないので、一応念の為)
URLからは、まがい物ではないと考えられるけど、是非についてはご自身で判断してね
429名無し~3.EXE
2020/04/19(日) 00:55:32.01ID:G5anUIUe430427
2020/04/19(日) 01:51:01.56ID:RWMFsu6j >>427 に貼ったSP3はファイルが壊れていて、解凍エラーがでた
SP3はまだ直リンが生きてた
http://www.download.windowsupdate.com/msdownload/update/software/svpk/2008/04/windowsxp-kb936929-sp3-x86-jpn_e0fc34cfa52d270b3c79a68af8fa358244f7419e.exe
これのウェブアーカイブ(念の為)
http://web.archive.org/web/20110714225349/http://www.download.windowsupdate.com/msdownload/update/software/svpk/2008/04/windowsxp-kb936929-sp3-x86-jpn_e0fc34cfa52d270b3c79a68af8fa358244f7419e.exe
これと、>>427 のSP2は、素のXPのIE6でも落とせるはずなので、
次スレで、テンプレ >>1 に入れといて
SP3はまだ直リンが生きてた
http://www.download.windowsupdate.com/msdownload/update/software/svpk/2008/04/windowsxp-kb936929-sp3-x86-jpn_e0fc34cfa52d270b3c79a68af8fa358244f7419e.exe
これのウェブアーカイブ(念の為)
http://web.archive.org/web/20110714225349/http://www.download.windowsupdate.com/msdownload/update/software/svpk/2008/04/windowsxp-kb936929-sp3-x86-jpn_e0fc34cfa52d270b3c79a68af8fa358244f7419e.exe
これと、>>427 のSP2は、素のXPのIE6でも落とせるはずなので、
次スレで、テンプレ >>1 に入れといて
431名無し~3.EXE
2020/04/19(日) 05:34:43.42ID:erjZ9PPf >>427
重ねてありがとう
SP2でも有効な〜発生 → 数百kbだったのでnorton無効で再dlしてインストール成功 → SP3は何度やっても同エラー → IE8成功 → basiliskやff45esrも同エラー
ダメ元のff52.0esrが動いて各サイト見れるように
IE6のまま動いたかは不明
重ねてありがとう
SP2でも有効な〜発生 → 数百kbだったのでnorton無効で再dlしてインストール成功 → SP3は何度やっても同エラー → IE8成功 → basiliskやff45esrも同エラー
ダメ元のff52.0esrが動いて各サイト見れるように
IE6のまま動いたかは不明
432名無し~3.EXE
2020/04/19(日) 08:30:26.07ID:uaobAbOK SP3適用済みのXPインストールディスク持ってるなら要らないけど、
そうでないなら、SP3をCD-RなりDVD-Rなりに焼いて持っておくのは
当然やっておくべきことだと思う
別にヤフオクに出品されてるDELL OEM版でもHP OEM版でも構わないよ
そうでないなら、SP3をCD-RなりDVD-Rなりに焼いて持っておくのは
当然やっておくべきことだと思う
別にヤフオクに出品されてるDELL OEM版でもHP OEM版でも構わないよ
433名無し~3.EXE
2020/04/19(日) 12:44:00.09ID:1AQT/7G/ わざわざPCの機種調べてインストールディスクを購入して、ついでにSP3のアップデートディスクも購入した俺には隙はない。
本体のドライブが故障中だから、外付けドライブからも起動する様にして有るしね。
後5年はこれで戦うよ。
本体のドライブが故障中だから、外付けドライブからも起動する様にして有るしね。
後5年はこれで戦うよ。
2020/04/19(日) 17:31:12.72ID:8lJ3S4G3
XP無印→XPSP3へのインストール
レジストリキーの追加
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion]
"CSDVersion"="Service Pack 1"
値の名前 CSDVersion REG_SZ 値のデータ Service Pack 1 文字列の編集
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Windows]
"CSDVersion"=dword:00000100
値の名前 CSDVersion REG_DWORD 値のデータ 100 (16進) DWORD
【公開番号】特開2019-119739(P2019-119739A)
【発明の名称】ヌクレオシド誘導体の製造方法
【出願人】
【氏名又は名称】国立大学法人岐阜大学
【氏名又は名称】ヤマサ醤油株式会社
【公開番号】特開2017-57200(P2017-57200A)
【発明の名称】抗DNAウィルス活性などの生理活性を
有するヌクレオシド誘導体
【出願人】
【氏名又は名称】ヤマサ醤油株式会社
【氏名又は名称】国立研究開発法人国立国際医療研究センター
【氏名又は名称】国立大学法人 熊本大学
レジストリキーの追加
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion]
"CSDVersion"="Service Pack 1"
値の名前 CSDVersion REG_SZ 値のデータ Service Pack 1 文字列の編集
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Windows]
"CSDVersion"=dword:00000100
値の名前 CSDVersion REG_DWORD 値のデータ 100 (16進) DWORD
【公開番号】特開2019-119739(P2019-119739A)
【発明の名称】ヌクレオシド誘導体の製造方法
【出願人】
【氏名又は名称】国立大学法人岐阜大学
【氏名又は名称】ヤマサ醤油株式会社
【公開番号】特開2017-57200(P2017-57200A)
【発明の名称】抗DNAウィルス活性などの生理活性を
有するヌクレオシド誘導体
【出願人】
【氏名又は名称】ヤマサ醤油株式会社
【氏名又は名称】国立研究開発法人国立国際医療研究センター
【氏名又は名称】国立大学法人 熊本大学
435名無し~3.EXE
2020/04/20(月) 00:27:52.56ID:bzLRqjO22020/04/20(月) 10:58:04.90ID:ilmEuno9
STEP ONE @ABEMA で視聴中 https://gxyt4.app.goo.gl/Z6PoB
標準文字商標 tokyo2021
出願人 氏名又は名称 個人
住所又は居所 京都府京都市
氏名又は名称 株式会社コンテック
住所又は居所 東京都世田谷区
氏名又は名称 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック
競技大会組織委員会
住所又は居所 東京都中央区
標準文字商標 tokyo2021
出願人 氏名又は名称 個人
住所又は居所 京都府京都市
氏名又は名称 株式会社コンテック
住所又は居所 東京都世田谷区
氏名又は名称 公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック
競技大会組織委員会
住所又は居所 東京都中央区
437名無し~3.EXE
2020/04/20(月) 17:21:54.55ID:MGpmHG2D これの7枚入りを薬局で3つ買ったんだけど、BFE PFE VFE 99%カットはあてになりますか?
http://www.liv-net.co.jp/products/detail/homecare/mask/premiummask_r.html
http://www.liv-net.co.jp/products/detail/homecare/mask/premiummask_r.html
438名無し~3.EXE
2020/04/20(月) 17:23:00.93ID:MGpmHG2D 誤爆しました、すいません
439名無し~3.EXE
2020/04/20(月) 21:25:38.27ID:NWe0frrH サクラエディタが動かなくなった
遂に捨てられた
遂に捨てられた
440名無し~3.EXE
2020/04/20(月) 21:34:25.82ID:0wpt/zvd 秀丸を使え
441名無し~3.EXE
2020/04/20(月) 21:38:57.63ID:JkG9sWNe442名無し~3.EXE
2020/04/20(月) 22:29:02.03ID:ums3bmbZ EmEditorのカスタマイズ性が至高
デフォでも軽いくせにかゆいところに手が届くけど
比較機能だったりバイナリ弄ったりプログラミング支援だったり巨大ファイル余裕だったり
有志の作った見やすいテーマやマクロもその辺に落ちてるし
デフォでも軽いくせにかゆいところに手が届くけど
比較機能だったりバイナリ弄ったりプログラミング支援だったり巨大ファイル余裕だったり
有志の作った見やすいテーマやマクロもその辺に落ちてるし
443名無し~3.EXE
2020/04/20(月) 22:58:52.03ID:c2t4nTiw >>439-441
XPを切ったのは一昨年のことで過去に報告レスをしている
XP対応最終ビルドv2.3.2.1204だがappveyorの成果物はビルド日から半年で自動削除のため現在入手不可
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1565020240/787
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1397867276/828
更にsakuradownはTLS1.2化+WLUの.Net4.0 TLS1.2または.Net4.0 Roolupに加え2020-03ルート証明書を導入が必要で
正規表現ライブラリbregonig.dllは作者サイトから最新版v4.20を個別にDLして[archive]フォルダにコピーするなど
これから初期導入する場合はかなり難航
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
なのでv2.3.2.0を大人しく使うのとsakuradownを使用してインスコした場合は[archive]フォルダのバックアップを取っておく
XPを切ったのは一昨年のことで過去に報告レスをしている
XP対応最終ビルドv2.3.2.1204だがappveyorの成果物はビルド日から半年で自動削除のため現在入手不可
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1565020240/787
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1397867276/828
更にsakuradownはTLS1.2化+WLUの.Net4.0 TLS1.2または.Net4.0 Roolupに加え2020-03ルート証明書を導入が必要で
正規表現ライブラリbregonig.dllは作者サイトから最新版v4.20を個別にDLして[archive]フォルダにコピーするなど
これから初期導入する場合はかなり難航
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
なのでv2.3.2.0を大人しく使うのとsakuradownを使用してインスコした場合は[archive]フォルダのバックアップを取っておく
444名無し~3.EXE
2020/04/20(月) 23:21:53.60ID:ZlKim6Br HyperSBIが動かなくなった
446名無し~3.EXE
2020/04/21(火) 00:15:37.02ID:yK/kxIUL >>442
最低でも縦書きできますか
最低でも縦書きできますか
447名無し~3.EXE
2020/04/21(火) 00:28:14.44ID:yK/kxIUL >>433
Windowsは外部から起動できたんかいな
MSがかたくなにできんようにしてたと思うけど
Macみたいにデスクトップ操作できないでしょ
自分が無知なだけかもしれんけど、起動用にUSBメモリに入れても
OSを内蔵HDDにインストールする作業しかしよれへん
CUIやでCUI
LINUXは外部から起動できるらしいな
>>417
データだけでも救出するならKNOPPIXから起動する手もあるよ
http://quma.cdb.riken.jp/top/prevDownload_j.html
古いIEがインターネットにつながって良かったです
Windowsは外部から起動できたんかいな
MSがかたくなにできんようにしてたと思うけど
Macみたいにデスクトップ操作できないでしょ
自分が無知なだけかもしれんけど、起動用にUSBメモリに入れても
OSを内蔵HDDにインストールする作業しかしよれへん
CUIやでCUI
LINUXは外部から起動できるらしいな
>>417
データだけでも救出するならKNOPPIXから起動する手もあるよ
http://quma.cdb.riken.jp/top/prevDownload_j.html
古いIEがインターネットにつながって良かったです
448名無し~3.EXE
2020/04/21(火) 02:47:22.87ID:G295Vxxh >>447
ドライブが純正じゃないからね?確かレッツノートの専用外付けドライブ。これにインストールディスクを入れて起動するとあら不思議、CDで起動出来てHDDにインストール出来るって訳。
多分、他の外付けドライブは出来ないと思うよ。
ドライブが純正じゃないからね?確かレッツノートの専用外付けドライブ。これにインストールディスクを入れて起動するとあら不思議、CDで起動出来てHDDにインストール出来るって訳。
多分、他の外付けドライブは出来ないと思うよ。
449名無し~3.EXE
2020/04/21(火) 03:52:09.63ID:w33ac6Xu XP以降のノートなら大体どこのメーカーもUSBドライブで起動出来るが?
2020/04/21(火) 09:32:06.49ID:IBNIw0ft
RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove
STEP ONE @ABEMA で視聴中 https://gxyt4.app.goo.gl/6GMyr
安倍政権という泥船から逃げ出す国賊
濃厚接触芸ひな壇芸人絶滅
晴海客船ターミナル
逆オイルショック
民衆がトイレットペーパーをひたすら売り場棚に置きはじめる
原油価格マイナス1ドル突破
【公開番号】特開2019-119739(P2019-119739A)
【発明の名称】ヌクレオシド誘導体の製造方法
【出願人】
【氏名又は名称】国立大学法人岐阜大学
【氏名又は名称】ヤマサ醤油株式会社
【公開番号】特開2017-57200(P2017-57200A)
【発明の名称】抗DNAウィルス活性などの生理活性を
有するヌクレオシド誘導体
【出願人】
【氏名又は名称】ヤマサ醤油株式会社
【氏名又は名称】国立研究開発法人国立国際医療研究センター
【氏名又は名称】国立大学法人 熊本大学
STEP ONE @ABEMA で視聴中 https://gxyt4.app.goo.gl/6GMyr
安倍政権という泥船から逃げ出す国賊
濃厚接触芸ひな壇芸人絶滅
晴海客船ターミナル
逆オイルショック
民衆がトイレットペーパーをひたすら売り場棚に置きはじめる
原油価格マイナス1ドル突破
【公開番号】特開2019-119739(P2019-119739A)
【発明の名称】ヌクレオシド誘導体の製造方法
【出願人】
【氏名又は名称】国立大学法人岐阜大学
【氏名又は名称】ヤマサ醤油株式会社
【公開番号】特開2017-57200(P2017-57200A)
【発明の名称】抗DNAウィルス活性などの生理活性を
有するヌクレオシド誘導体
【出願人】
【氏名又は名称】ヤマサ醤油株式会社
【氏名又は名称】国立研究開発法人国立国際医療研究センター
【氏名又は名称】国立大学法人 熊本大学
451名無し~3.EXE
2020/04/21(火) 22:29:08.02ID:YijrJqsc 割と再インストしたばかりなのにオフラインでmpcbeで見たりphotoshop使ったりだとか、もしくはネットで
ニコニコ、openrecとか見てると急にフリーズしてbsodになってしまって、
そのエラーとして書いてあるのがnv4_disp.dllというnvidiaのドライバーが原因らしいんですが、
ググってもハッキリとした原因が全く出てこなくて困ってます。
上の例じゃなくても動画でブルスクとかになっちゃったりして、これやったら直ったとかあったらどなたか
教えてくれませんか
ニコニコ、openrecとか見てると急にフリーズしてbsodになってしまって、
そのエラーとして書いてあるのがnv4_disp.dllというnvidiaのドライバーが原因らしいんですが、
ググってもハッキリとした原因が全く出てこなくて困ってます。
上の例じゃなくても動画でブルスクとかになっちゃったりして、これやったら直ったとかあったらどなたか
教えてくれませんか
452名無し~3.EXE
2020/04/21(火) 22:40:33.29ID:wqy0DM9z ドライバのバージョン変えるか入れなおしてみたら
453名無し~3.EXE
2020/04/21(火) 23:29:22.29ID:F9rY+300 >>451
再インスト前に安定して使えていたビデオカードのドライババージョンがわかるなら、それを入れるとか
それでも駄目なら違うバージョン入れ変えてみる
OS再インストしたとき チップセットドライバ→その他ドライバ みたいな順番で入れると安定するとか
有ったような無かったような
あとスタートアップの"NvMcTray"は停止したほうがいいとか
再インスト前に安定して使えていたビデオカードのドライババージョンがわかるなら、それを入れるとか
それでも駄目なら違うバージョン入れ変えてみる
OS再インストしたとき チップセットドライバ→その他ドライバ みたいな順番で入れると安定するとか
有ったような無かったような
あとスタートアップの"NvMcTray"は停止したほうがいいとか
454名無し~3.EXE
2020/04/21(火) 23:43:45.67ID:YijrJqsc455名無し~3.EXE
2020/04/21(火) 23:48:27.42ID:yK/kxIUL >>451
⬇起動時にチェックディスク
⬇ファイル名を指定して実行「sfc /scannow」
システムの壊れた部品を圧縮ファイルからコピーして治すコマンド
あるときはこれで治ったように見えた
HDD初期化まで必要な症状のときもあった
素人の私がこんなコマンド知るわけない
MSは不親切やわ まだCUIて
⬇起動時にチェックディスク
⬇ファイル名を指定して実行「sfc /scannow」
システムの壊れた部品を圧縮ファイルからコピーして治すコマンド
あるときはこれで治ったように見えた
HDD初期化まで必要な症状のときもあった
素人の私がこんなコマンド知るわけない
MSは不親切やわ まだCUIて
456名無し~3.EXE
2020/04/21(火) 23:53:34.42ID:5Z6hyUTy バスの接触不良や電源供給不足・ハード故障(GPU/VRAM/ファンなど)ハード要因の場合もあれば
ソフト要因(NVハックツール/クロックアップ ユーティリティなど)の要因も考えられるので1つ1つ確認する
ソフト要因(NVハックツール/クロックアップ ユーティリティなど)の要因も考えられるので1つ1つ確認する
457名無し~3.EXE
2020/04/22(水) 00:14:50.14ID:znjfJKCl みんな詳しい人が多くて勉強になる
458名無し~3.EXE
2020/04/22(水) 00:16:04.04ID:F2E9CIix459名無し~3.EXE
2020/04/22(水) 01:06:21.75ID:qpQdYK5D460名無し~3.EXE
2020/04/22(水) 01:07:16.84ID:JKjg3S4m >>455の補足
Windows XP および Windows Server 2003 のシステム ファイル チェッカー (Sfc.exe) について
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/310747/
Windows XP および Windows Server 2003 のシステム ファイル チェッカー (Sfc.exe) について
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/310747/
461名無し~3.EXE
2020/04/22(水) 22:37:44.23ID:KI1qYcdT Z-BIZ. @ABEMA で視聴中 https://gxyt4.app.goo.gl/cYN4u
462名無し~3.EXE
2020/04/23(木) 00:12:25.54ID:P6fWhpGj XP+GF750Ti(750TiドライバはXP最終版)で使用中だけど、ChromeXP最終版でネットに接続すると頻繁にOSがフリーズする
そこで、FireFoxXP最終版に替えたら、OSフリーズは大きく減った
アプリ全般の対策としては、ハードウェア再生支援などの項目があればそれらを全てオフにして使用する
ウインドウ画面で使用して、全画面にして使用しない
類似アプリに変更する(MPC-BE→VLCやmpvなど、フォトショ互換アプリやCS2にする)
そこで、FireFoxXP最終版に替えたら、OSフリーズは大きく減った
アプリ全般の対策としては、ハードウェア再生支援などの項目があればそれらを全てオフにして使用する
ウインドウ画面で使用して、全画面にして使用しない
類似アプリに変更する(MPC-BE→VLCやmpvなど、フォトショ互換アプリやCS2にする)
463名無し~3.EXE
2020/04/23(木) 00:16:51.20ID:KJnLgAKq ドライバ最終はやめとけ案件かな?
まあ厳選するのも面倒くさいけど
まあ厳選するのも面倒くさいけど
464Firefox53お気に入り
2020/04/23(木) 03:40:31.85ID:OzYUze4b Firefoxの最高バージョンはv53と個人的最高だと思った。
理由は簡単で、Quantum Compositor対応で※Ver55迄同等の機能を発揮。
なおかつ、アドオン:Open With6.8.6 がそのまま使える。外部リンク接続ツールが不要。
Ver53 で困ることはないけど、Ver55のアドオンを使用したい・・。
mp4動画再生のバグ修正されたバージョンなら、basilisk55-win32-20200229-xpmod版 ググってダウンロードをお勧めします。
>>462
Firefox最終版・・多分Ver52でしたら、もう少しバージョン上げた改造版にびっくりすると思われ。
ChromeXP最終版でフリーズ、ビデオカード見直した方が良い。ChromeはFirefoxよりも、
DirectX9/OpenGLの全体60%使い切って快適再生だが、ドライバーによってフリーズ連発有り。
その点、FirefoxはGPUよりもCPU重視で動作しているので、不安定になりにくい・・全体的に動作は遅い。
但し、Ver57以降はFirefoxもChrome どちらも大差ない。XPだったら、良いグラボもあまり意味がないと思う。
後、質問ですが・・・串当てたり、XPにパッチ当てるの面倒く無いですか?
FirefoxもPortable化して、USBに保存していれば、インターネット簡単に繋がるから。
私は台数が多いので、一つ・・一つ、設定するのが超メンドクサイ。
外部リンク接続ツールを使うブラウザ・・なんて、使いたくもない。
ただ、Open Withで ChromeとFirefoxを切り替えながら使うだけの問題だが www。
長文、スマソ。
理由は簡単で、Quantum Compositor対応で※Ver55迄同等の機能を発揮。
なおかつ、アドオン:Open With6.8.6 がそのまま使える。外部リンク接続ツールが不要。
Ver53 で困ることはないけど、Ver55のアドオンを使用したい・・。
mp4動画再生のバグ修正されたバージョンなら、basilisk55-win32-20200229-xpmod版 ググってダウンロードをお勧めします。
>>462
Firefox最終版・・多分Ver52でしたら、もう少しバージョン上げた改造版にびっくりすると思われ。
ChromeXP最終版でフリーズ、ビデオカード見直した方が良い。ChromeはFirefoxよりも、
DirectX9/OpenGLの全体60%使い切って快適再生だが、ドライバーによってフリーズ連発有り。
その点、FirefoxはGPUよりもCPU重視で動作しているので、不安定になりにくい・・全体的に動作は遅い。
但し、Ver57以降はFirefoxもChrome どちらも大差ない。XPだったら、良いグラボもあまり意味がないと思う。
後、質問ですが・・・串当てたり、XPにパッチ当てるの面倒く無いですか?
FirefoxもPortable化して、USBに保存していれば、インターネット簡単に繋がるから。
私は台数が多いので、一つ・・一つ、設定するのが超メンドクサイ。
外部リンク接続ツールを使うブラウザ・・なんて、使いたくもない。
ただ、Open Withで ChromeとFirefoxを切り替えながら使うだけの問題だが www。
長文、スマソ。
465名無し~3.EXE
2020/04/23(木) 03:52:53.61ID:L2WPIZM5 >>464
ひとつ聞くけどfirefox53ベースの改造版はyoutubeのチャットでエラーでないの?
ひとつ聞くけどfirefox53ベースの改造版はyoutubeのチャットでエラーでないの?
466Firefox53お気に入り
2020/04/23(木) 04:17:48.16ID:OzYUze4b >>465
エラーは出ないけど表示されないよう、uBlockで広告とチャット非表示時設定済み。
youtubeはclassic表示(スプリクト)でグリモンに任せているから・・ひょっとしたらエラー
は出ているかも? チャット見たい時は、Open With切り替えで Chrome360 v13(78互換)
を使用しているので現在問題無し。Chrome49はもう駄目だから、360の1本になったね。
エラーは出ないけど表示されないよう、uBlockで広告とチャット非表示時設定済み。
youtubeはclassic表示(スプリクト)でグリモンに任せているから・・ひょっとしたらエラー
は出ているかも? チャット見たい時は、Open With切り替えで Chrome360 v13(78互換)
を使用しているので現在問題無し。Chrome49はもう駄目だから、360の1本になったね。
468名無し~3.EXE
2020/04/23(木) 05:25:22.61ID:8472Jy2u XPはハードウェアアクセラレーションを使ってない。
3Dに関してはDirect 3D
Windows7以降はdirectX
>OS ごとのハードウェアアクセラレーション
>
>これらの最適化は、互換性のあるハードウェアとドライバをお使いの場合のみ適用されます。
>
>動作 Linux Windows XP Windows Vista/7 Mac OS X
>コンテンツ XRender なし Direct2D Quartz 1
>コンポジット OpenGL Direct 3D Direct 3D OpenGL
https://dev.mozilla.jp/2011/01/hardware-acceleration/
3Dに関してはDirect 3D
Windows7以降はdirectX
>OS ごとのハードウェアアクセラレーション
>
>これらの最適化は、互換性のあるハードウェアとドライバをお使いの場合のみ適用されます。
>
>動作 Linux Windows XP Windows Vista/7 Mac OS X
>コンテンツ XRender なし Direct2D Quartz 1
>コンポジット OpenGL Direct 3D Direct 3D OpenGL
https://dev.mozilla.jp/2011/01/hardware-acceleration/
469451
2020/04/23(木) 20:28:07.16ID:1gmkUHBW470名無し~3.EXE
2020/04/24(金) 00:43:26.72ID:R74LUBGe basilisk 55入れてみたけど、Firefox52とあまり変わらんね
画像が表示されないサイトとか、再生できないラジオとかは同じ
56以降がQuantumだっけ?
エンジンちがうんやな
画像が表示されないサイトとか、再生できないラジオとかは同じ
56以降がQuantumだっけ?
エンジンちがうんやな
471名無し~3.EXE
2020/04/24(金) 00:47:36.18ID:R74LUBGe >>464
>>FirefoxもPortable化して、USBに保存していれば、インターネット簡単に繋がるから。
>>私は台数が多いので、一つ・・一つ、設定するのが超メンドクサイ。
うちはFirefoxにログインして同期というのをやってみた
端末ごとにFirefoxバージョンがちがうせいか、環境設定まではコピーされなんだわ
USBメモリを抜き差しする手間もなくなると思います
>>FirefoxもPortable化して、USBに保存していれば、インターネット簡単に繋がるから。
>>私は台数が多いので、一つ・・一つ、設定するのが超メンドクサイ。
うちはFirefoxにログインして同期というのをやってみた
端末ごとにFirefoxバージョンがちがうせいか、環境設定まではコピーされなんだわ
USBメモリを抜き差しする手間もなくなると思います
472名無し~3.EXE
2020/04/24(金) 02:19:14.22ID:QgbpDZXP473名無し~3.EXE
2020/04/24(金) 05:44:39.13ID:g29rM8Jm HSBIはアプデ毎に同じ作業のやり直し?
475名無し~3.EXE
2020/04/24(金) 13:22:11.53ID:Duk9jpOk 55だとサイトで紹介してるgoogle翻訳が蹴られたからほかに探すのが面倒よね
476Firefox53お気に入り
2020/04/24(金) 23:03:14.31ID:+4VaU/f3 >>471 アドバイス有難うございます、ログイン同期は知っていました。
ただ。環境設定を全てのコピーして使っている前提で、ポーダブル一式全て、
同一環境をコピーし、WindowsXP〜10、OS関係無くどのパソコンでも同じように操作
できるように設計をしています。USBメモリを抜き差し=上書きコピーで使っているところです。
>>472 チャットは無理です。360Chromeで対処しています。
basilisk55はOpen With使えなかったから、結論としてFirefox53が最強と思われ。
>>468 有難うございます、ハードウェアアクセラレーション使われていなかったのですね。
[WebGL レンダラー Google Inc. -- ANGLE (NVIDIA GeForce 7600 GS Direct3D9 vs_3_0 ps_3_0) ]
OpenGLを中継し、一部DirectX9を使って描画している?と※誤解していました。
一部の※RADEON 2xxxシリーズ 及び Intelチップセット内蔵グラフィックに不具合が生じて
※ビデオメモリ不足による描画不良が発生しました。こちらの環境です・・。
全くハードウェアアクセラレーションを使っていない?では無いような感じがしました。
仕様書は使っていないと記入されていますが、Ver 40〜53迄で一部仕様変されたような・・。
もう、忘れてしまいましたが・・・、色々な情報ありがとうございます。
FirefoxはVer53以降、旧アドオンが全滅 もしくは 動作しないから
私にとっては・・Firefox最後の日が・・もう近いような感じがします。
ただ。環境設定を全てのコピーして使っている前提で、ポーダブル一式全て、
同一環境をコピーし、WindowsXP〜10、OS関係無くどのパソコンでも同じように操作
できるように設計をしています。USBメモリを抜き差し=上書きコピーで使っているところです。
>>472 チャットは無理です。360Chromeで対処しています。
basilisk55はOpen With使えなかったから、結論としてFirefox53が最強と思われ。
>>468 有難うございます、ハードウェアアクセラレーション使われていなかったのですね。
[WebGL レンダラー Google Inc. -- ANGLE (NVIDIA GeForce 7600 GS Direct3D9 vs_3_0 ps_3_0) ]
OpenGLを中継し、一部DirectX9を使って描画している?と※誤解していました。
一部の※RADEON 2xxxシリーズ 及び Intelチップセット内蔵グラフィックに不具合が生じて
※ビデオメモリ不足による描画不良が発生しました。こちらの環境です・・。
全くハードウェアアクセラレーションを使っていない?では無いような感じがしました。
仕様書は使っていないと記入されていますが、Ver 40〜53迄で一部仕様変されたような・・。
もう、忘れてしまいましたが・・・、色々な情報ありがとうございます。
FirefoxはVer53以降、旧アドオンが全滅 もしくは 動作しないから
私にとっては・・Firefox最後の日が・・もう近いような感じがします。
477名無し~3.EXE
2020/04/25(土) 08:28:11.92ID:+aSrMuLB 【Win10up不具合】Windows 10アップデート後に異常終了やファイル消失などの不具合発生か〜14日公開の累積パッチが原因の可能性
478名無し~3.EXE
2020/04/25(土) 16:13:02.52ID:vD+ot36j Windowsアップデート=コロナウイルス
2020/04/25(土) 17:01:15.20ID:aAVI1jHN
kb2584577
kb4483475
内閣衛星情報センター 阿久根受信管制局
TLS1.3のパッチ SHA-2のパッチくれ 証明書クレクレ 月刊ハゲ
絶対フォント感5 完売 重版なし ST1000DM010-2EP102を買うな
TLS1.3のパッチがあるのか? AES256のパッチも存在しない。
TLS1.3のパッチ SHA384のパッチくれ 証明書クレクレ 月刊ハゲ
Yahoo! https://www.yahoo.co.jp/ を 開くと 広告に
ポーランド高級下着SPLASH
https //www.splash-web.net/
CN = Let's Encrypt Authority X3
が表示される
官能的魅惑的な高級インポートランジェリー Aubade
月刊ペン ハゲは法律で禁止されています。
kb4483475
内閣衛星情報センター 阿久根受信管制局
TLS1.3のパッチ SHA-2のパッチくれ 証明書クレクレ 月刊ハゲ
絶対フォント感5 完売 重版なし ST1000DM010-2EP102を買うな
TLS1.3のパッチがあるのか? AES256のパッチも存在しない。
TLS1.3のパッチ SHA384のパッチくれ 証明書クレクレ 月刊ハゲ
Yahoo! https://www.yahoo.co.jp/ を 開くと 広告に
ポーランド高級下着SPLASH
https //www.splash-web.net/
CN = Let's Encrypt Authority X3
が表示される
官能的魅惑的な高級インポートランジェリー Aubade
月刊ペン ハゲは法律で禁止されています。
481名無し~3.EXE
2020/04/25(土) 20:25:39.52ID:N+SK7CGc482名無し~3.EXE
2020/04/25(土) 20:39:24.89ID:N+SK7CGc484名無し~3.EXE
2020/04/25(土) 20:55:47.57ID:N+SK7CGc2020/04/25(土) 20:55:55.33ID:aAVI1jHN
9012a49cde5041c71b6acdbb56e3f982c3a7db6a
e58b6dc0914707a94b3e1de00e1c866a566577ca
https://www.virustotal.com/gui/home/upload
レジストリキーの追加 XP無印→XPSP3へのインストール
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion]
"CSDVersion"="Service Pack 1"
値の名前 CSDVersion REG_SZ 値のデータ Service Pack 1 文字列の編集
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Windows]
"CSDVersion"=dword:00000100
値の名前 CSDVersion REG_DWORD 値のデータ 100 (16進) DWORD
ハゲは法律で禁止されています。 最初の頒布で消尽する権利
httpsのサイトでプロパティ表示するときスクリプトエラーのダイアログが出る
原爆投下を絶対に忘れない 月刊ペン
4074852のv2をはよ出せ 奈良ドリームランド
4074852のv2をはよ出せ ガンダムはロボット
長崎オランダ村 東京ドイツ村 ハウステンボス
日本スポーツ協会 ストップ!!ひ ばりくん
日本スペースイメージング株式会社
e58b6dc0914707a94b3e1de00e1c866a566577ca
https://www.virustotal.com/gui/home/upload
レジストリキーの追加 XP無印→XPSP3へのインストール
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion]
"CSDVersion"="Service Pack 1"
値の名前 CSDVersion REG_SZ 値のデータ Service Pack 1 文字列の編集
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Windows]
"CSDVersion"=dword:00000100
値の名前 CSDVersion REG_DWORD 値のデータ 100 (16進) DWORD
ハゲは法律で禁止されています。 最初の頒布で消尽する権利
httpsのサイトでプロパティ表示するときスクリプトエラーのダイアログが出る
原爆投下を絶対に忘れない 月刊ペン
4074852のv2をはよ出せ 奈良ドリームランド
4074852のv2をはよ出せ ガンダムはロボット
長崎オランダ村 東京ドイツ村 ハウステンボス
日本スポーツ協会 ストップ!!ひ ばりくん
日本スペースイメージング株式会社
486名無し~3.EXE
2020/04/26(日) 11:12:16.08ID:9Um4QFOc ビル・ゲイツ夫妻、カリフォルニア州の海沿いの豪邸を46億円で購入
487名無し~3.EXE
2020/04/26(日) 11:18:09.61ID:t/jOzt4m ゲイツもアレン見習ってもっと有効な使い道を模索した方がいいな
488名無し~3.EXE
2020/04/26(日) 11:43:53.94ID:FgXzqxFt 他人が作ったものを安く買って高く売りつける
それが億万長者への道
それが億万長者への道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” ★4 [ぐれ★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】46歳になった森三中・黒沢かずこが本音「これが結婚できない人の条件なのかな?」 [湛然★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声 [muffin★]
- 【悲報】大阪”中抜き”万博、もはや誰も話題にすらしなくなるwwwww [757644362]
- ワイの強みって何やろって考えた時に出た答えが謙虚さやったわ
- 【川口】リチウムイオン電池が捨てられ炎上した環境センター 復旧に67億4千万円 [399259198]
- JANEで書き込めるかテストするスレ
- まんさん「義母の貴女は妊娠中世話してくれたけど、最初に赤ちゃん抱くのは実母って理解してあと迎え来て🙆」→大炎上 [339712612]
- X「娘にハラスメントした運動部顧問をこれで激詰めします」🔥 [394133584]