X



Windows 10 質問スレッド Part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/09(日) 03:32:16.67ID:8zdqwhV2
MSのWindows ヘルプ
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help

質問関連スレ
Windows総合質問スレッド Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1541459436/
Windows8 / 8.1 質問スレッド Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1570843467/
Windows 7 質問スレッド Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1577599494/


前スレ
Windows 10 質問スレッド Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1591501826/
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/25(火) 23:32:20.27ID:MIfDVtHL
>>384
ほんとです。だから、削除されるまで、適当に使ってる(笑)
だってここ釣りスレじゃん(笑)
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/26(水) 20:59:56.62ID:/u62jCgm
今日から7からWindows10に。。
ロック画面?ログオン画面について質問ですが、前の7の時は、PCを放置しディスプレイの電源が
スリープ状態?になり、ブラックアウトし、マウスかキーボードを叩くとディスプレイが復帰し
そのまますぐ使えるようになるのですが、
10にしたら、スリープになり一回ロック画面?になり、さらにキーボードを押すと、ログオン画面になります。
スクリーンセーバー設定で「再開時にログオン画面に戻る」のチェックは外しております。
ログオン画面出なくするにはどうすればいいでしょうか?
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/26(水) 21:19:35.86ID:BAcuV1Xa
かなり進んじゃってもう遅いわ!って突っ込まれそうですが。
コマンドプロントでパーティション作り直してインストールしました!1台は時間がかかりインストールループしましたが無事成功。
さっきから2台目に取り掛かっているのですがまたインストールループしてます...なんでループするんですかね?
で、先に進まないので再インストールしてます。
出来たらまたここに来ます。
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/26(水) 21:42:20.99ID:TLW7Vzm2
>>387
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃日┃
┃記┃
┃帳┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
┃理┃
┃解┃
┃頂┃
┃け┃
┃ま┃
┃し┃
┃た┃
┃か┃
┃?┃
╰━╯
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/26(水) 21:42:49.66ID:TLW7Vzm2
>>386
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃P┃
┃C┃
┃ヘ┃
┃ル┃
┃プ┃
┃デ┃
┃ス┃
┃ク┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
┃以┃
┃上┃
┃で┃
┃す┃
╰━╯
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 00:17:01.11ID:K/S6YYCP
なぜ人に親切にすることが禁煙や運動より健康長寿につながるのか - まぐまぐニュース!
ttps://www.mag2.com/p/news/373626
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 00:30:40.81ID:Whsee9Cr
>>386
アカウントとなんとか→サインインオプション→PCのパスワードを求めるタイミング→なし
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 09:39:06.97ID:w3l+oyEd
ちょっと聞きたいんだが・・・トラブル解消の為に状態を戻したらログインが出来なくなった。
ちょうどHDDからSSDに変更しようと思っていたので、物理的にHDDを外して
ISOでDLしたWIN10を認証できるプロダクトキーの購入をヤフオクでしようか迷っている。
これって認証確実、と書いてあるが大丈夫だと思う?マザボで判断していると聞いたが
だとしたら真っ新な新品と言う事だよね?それにしては安いと思うが・・・
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 09:53:47.23ID:yA+QNQ/c
ストレージの交換だけなら新しくプロダクトキーを用意する必要はない
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 09:55:13.29ID:WhjnW9gG
わざわざそんなことを書いてるものを大丈夫だと思う方がどうかしてる
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 13:01:22.00ID:iC6K9Y9G
ヤフオクでOSのキーを買おうと思うこと自体間違っている
認証は出来ても後から認証が外れて再認証不可になる可能性もあるし
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 14:04:15.34ID:4FHbshNA
スタート画面の無料のWordやExcelが入ってたフォルダーから、Excelだけ間違ってピン留め外してしまったんだけど、
ピン留め復活させる方法教えて下さい
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 14:56:14.44ID:WIUlvlAK
>>393
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃P┃
┃C┃
┃ヘ┃
┃ル┃
┃プ┃
┃デ┃
┃ス┃
┃ク┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
┃以┃
┃上┃
┃で┃
┃す┃
╰━╯
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 14:57:08.15ID:WIUlvlAK
>>399
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 15:09:46.38ID:yAIWN+rD
>>399
初期スタート画面のWeb版Excelは(旧)EdgeによるPWAをピン留めしたもの
(旧)EdgeでWeb版Excel画面を開いてページをデスクトップにピン留めすれば元に戻せる
ただしEdgeをChromium版に更新した後だとExcel単体をPWAにすることは出来ずOfficeホームに代替される
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 15:10:45.02ID:WIUlvlAK
>>402
╭━╮
┃※┃
┃こ┃
┃こ┃
┃は┃
┃、┃
┃あ┃
┃な┃
┃た┃
┃の┃
┃日┃
┃記┃
┃帳┃
┃で┃
┃は┃
┃あ┃
┃り┃
┃ま┃
┃せ┃
┃ん┃
┃!┃
┃理┃
┃解┃
┃頂┃
┃け┃
┃ま┃
┃し┃
┃た┃
┃か┃
┃?┃
╰━╯
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 15:19:27.30ID:4FHbshNA
>>402
旧Edgeにダウングレードしてそこから復活させました
情報ありがとうございました
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 16:03:14.74ID:WIUlvlAK
>>404
これからは、質問する時は一行目に必ず「礼」を付けてくださいね
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 17:40:39.74ID:WIUlvlAK
>>407
( ^ω^)嘘を言っちゃいけないお
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 17:41:38.64ID:WIUlvlAK
>>408
新ルール
単発IDに発言権は有りません
0411そうだ!ルールを整理しよう& ◆N/FpsjNt6g
垢版 |
2020/08/27(木) 17:53:45.93ID:WIUlvlAK
◆ 当スレのルール その1
質問をする際には、必ず一行目に“礼”が必要となります!

“礼”の一例
「ググりましたが見つかりません」
「私はググる事もできない愚か者です」
「答えられるもんなら答えてみろ、アスペ土挫!」
「Macにしました」
「ビルゲイツは地獄に落ちろ!」
……etc.

初心者アピールは免罪符にはなりせん!

◆ 当スレのルール その2
単発のIDには、如何なる発言権も有りません。最低2レスで以上お願いします
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 19:27:10.67ID:UgJyvYj8
>>394
ログインが出来ない状態のHDをコピーしてもダメでしょ?
だからMSからISO焼いて認証が通れば、と思ったんだが。
ヤフオクに出品されてるのは一応「未使用」と書いてあるんだが・・
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 19:30:40.57ID:NaQMppV2
>>412
わざわざ「不正キーです」書く奴いるか?
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 19:48:36.08ID:ZMsZbhbt
cドライブの容量増やしたくて
dドライブ削ったまではできたのに
削ったものをcドライブにできない
一掃のことハードディスク初期化してゼロから構築しなおしたい
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 20:11:05.84ID:yCxl4ZAu
>>414
Dを削除してCを増やす
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 20:14:06.47ID:fmPVGDPQ
中古品のVista機に10入れたんだけど認証って通るの?
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 20:16:54.54ID:WIUlvlAK
>>416
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 20:17:09.66ID:sngRdI1o
そりゃ10のキー入れれば通るよ
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 20:19:16.26ID:yCxl4ZAu
>>416
vista通りません。捨ててください。
通るのはWindows8以降、Windows8のダウングレードもWindows7も通ります。
Windows7だった場合はWindows7のOS上アップグレードのsetup.exe叩いで実行すると
そのエディションのでWindows10になるがOSが重くなるなるので
ぞれなりの増強なしには使えない。
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 20:48:27.33ID:NaQMppV2
>>414
1.Dを縮小する
2.Dを後ろにずらす
3.Cを拡大する
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 21:10:18.86ID:sFR2JOLl
& ◆N/FpsjNt6g
プッ
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 21:20:29.42ID:fmPVGDPQ
マイクロソフトにお電話したら何て言われるの?
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 21:28:50.85ID:sFR2JOLl
>>425
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 23:44:31.29ID:til4oUXa
>>412
いやだからISOを焼いてクリーンインストールするのに新しいプロダクトキーを用意する必要はないんだぞ

8.1もしくは10がプリインストールされていた機種ならマザボ内蔵のプロダクトキーで勝手に認証される
Win7/8.1からのアップグレード機なら、プロダクトキー入力画面で「プロダクトキーがありません」をクリックして進める
自作機で10のパッケージ版やDSP版を入れていたならそのプロダクトキーをまた入れるだけ
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 23:46:25.65ID:til4oUXa
>>412
ちなみにWindows10は何のライセンスも持っていなくても「プロダクトキーがありません」をクリックすればインストールは完了できるようになってる
プロダクトキーは後から入力するということも可能だからまずは落ち着いてWindowsをインストールしろ
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 01:13:50.85ID:gpmfGOQN
>>428
え?そうなの?ヤフオクで落札しちゃったよ。まあ大した額ではないから
いいけど。キーがありません、なんて選択も出来るんだ?
じゃ、まずはISOイメージを焼いてインストールだね。
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 03:21:03.69ID:xdrJDkr3
コンプライアンスが理解できない奴は、このスレに質問しちゃダメだと思うんだ
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 06:54:27.11ID:gpmfGOQN
>>431
そうか?俺は古いOSで金儲けするMSの姿勢の方が問題だと思う。
独占市場だからと誰も望まないOSの更新を繰り返して不要な広告アプリを
大量に放り込む。2重3重で儲けてるからな。WIN7みたいにサポート終わったのなんかタダでいいだろ。
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 07:13:25.17ID:CpM7czLn
迷ってる
とか質問したくせに既に買ってたのか
馬鹿だなあ
ここの人もみんな止めてたのに
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 07:39:43.37ID:wPT2ESPH
馬鹿がいるからこの世が成り立つ
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 07:48:27.54ID:xdrJDkr3
土挫の事ですね。分かります
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 08:26:24.36ID:8N9BvTcr
まあヤフオクの怪しいキーなんてたかだか2000円くらいだし勉強代だと思えだな
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 09:59:42.82ID:gpmfGOQN
いや301円で落札したよ。だってあと1日だったもん。2度目に書いた時は301円で入札したあと。そのまま落札したけどw
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 10:00:53.73ID:gpmfGOQN
これで認証通らなかったらぼろくそに評価書いてやる。
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 10:18:19.17ID:xdrJDkr3
だって
土挫もの

どざを
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 10:19:44.49ID:gpmfGOQN
これが大マジなんです。てゆうか俺で3人入札してたし。
まあ最悪リナックス使う事も考えてる。
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 10:23:40.49ID:gpmfGOQN
一応パスワード探る方法もネットで見つけたがあまりに高難易度だしプロに頼むと何万円も取られるしね。
それなら家に余ってるSSDにWIN7でも買ってきて・・と考えたんだけど無料でDLできるなら
使わない手はないだろ。
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 10:24:43.62ID:xdrJDkr3
馬鹿の考え休むに似たり
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 10:25:44.80ID:p00SlvwW
300円で買ったWindows7のプロダクトキーでクリーンインストールできた
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 10:34:48.77ID:p2ZQeZnl
ここが酷いインターネッツだと改めて実感出来る良レス
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 10:40:18.65ID:vvbu2lGJ
素人を装ったツリだったのねw
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 12:52:22.07ID:iK3k/x8u
>>438
そんな怪しいキーで認証通すな
というかもう既に認証通ってるんだから新しいプロダクトキーいらないだろ
クリーンインストールするだけ
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 13:57:19.79ID:/5gJf78O
どこかから流失したボリュームライセンスのキーで
台数の制限超えていたとかもあるw

所詮出どころ不明キー
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 14:56:55.77ID:WBFt73WX
>>444
もっと、安いキー売ってる業者いるだろう。
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 19:33:47.33ID:xYwFhpRh
WiFiの関係で、不要になったルータの情報を消したいのですが、できません。タスクバーのWiFiのマークを右クリックすると、現在使っているネットワークの他に、これまで使用していた、バッファローのルータがでてきて、バッファローの方は、自動接続にどうしてもチェックが入ってしまいます。なおパスワードは削除してますので、実際接続されることはないのですが、自動接続にチェック入ってしまっているので、繋がっているWiFiを切断して、バッファローのほうを接続しようとして?、非常に不安定になります。また、バッファローの方は、屋根にあり、しばらく撤去できません。設定から既知のネットワークでは、表示されないので、そこからの削除はできません。接続履歴が残ってしまい、パスワードはブランクにしているものの、自動接続が解除されないためか、接続が不安定で困っています。なお、富士通のノートパソコンで、メーカーのサポートパッチはすべて適用済で、その他、省電力設定などネットでの情報は概ね試してあります。よろしくおねがいします
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 20:05:35.42ID:xdrJDkr3
わかりました。般若心経唱えておきます

般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 南 信 自 動 車 道 全 通 何 時 我 問 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 20:09:15.84ID:LrJmN8yr
>>414です
定時に帰宅してからの作業で2004とofficeを入れてアップデート終わったところです
win7のときに作ったパーティションでできなかったので初期化しました
2004って電源入れると真っ黒になるのは仕様なのかな?
ありがとう
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 20:09:48.63ID:xdrJDkr3
>>450
浪人使えるくらいのスキルがあるなら、自力で解決できますよ。。。
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 21:00:44.94ID:I16lWggJ
>>451
ちょっと、雑念が
しっかりそろえてくだい
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 21:09:29.31ID:FG0Hmc5W
>>450
既知のネットワークからちゃんと削除されているならそれで問題ないぞ

多分お前が言っているのは未知のWiFiをクリックすると最初から「自動的に接続」にチェックが入っているってことだと思うけど、それはつまり「一度接続したら今後自動的に接続する」っていう意味なので、実際に接続しないのならそのチェックは関係ない
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 23:55:51.21ID:CvkNvqnX
& ◆N/FpsjNt6g
プップップップップップップップッ
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 04:54:15.35ID:0e47Ws+3
>>456
ありがとう御座います。非常に参考となりました。困ってるのが、職場のノートパソコンなので、週明けに、また確認してみます。
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 06:04:23.94ID:fZJsplAj
>>450
そのNICのルータ名の「プロパティ」から「範囲内の場合は自動的に接続する」をオフに出来ないの?
か、バッファローのルータが出てる状態で コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\ネットワーク接続 で
NIC右クリ>状態>ワイヤレスのプロパティ で「このネットワークが接続範囲に入ると自動的に接続する」のチェックを外す
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 07:40:44.33ID:wrBArfRQ
>>460
おじいちゃん。その質問はもう受付け終了しましたよ。。。
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 09:13:47.17ID:1VPAG5OA
ユーザー辞書ツールにおいて
環境依存文字が鬱陶しいので変換設定を[JIS X 0208]にしたところ、ツール内登録語句の30%程度が未検出になりました
[IVS]に戻すとそれらの横に環境依存文字の印が
ツールの名詞や短縮よみ、または登録された語句に依存文字が使用されているか否かで調べたものの、全ての条件でそれぞれ環境依存文字指定されていた不思議な結果に
登録語句が環境依存文字に指定される条件が分かりません
少なくとも、登録時の下枠に表示される各定義付け(=単語の変更)は大きく関与しないようです

その割に使いもしないOS準拠の意味不明なしょぼい顔文字は、普通に変換候補へ挙がり腑に落ちません
打開策はないものでしょうか

※例
くす→ユーザー辞書ツールの登録語句は候補に出ず、OS準拠らしい(っ´∀`c)や(・m・ )クスッは出る、消し方も不明
げふ→[下府]と一文字目の変換先が単漢字として[下府]や[げ府]に変化される、その場合もF8で強制的に[げふ]とひとつの読みに変換すると辞書内登録語句へ繋げられたはずが、環境依存文字扱いで消失

唯一、半角アルファベットのみに変換する語句は問題なく候補に挙がるので、語句内に何らかの依存文字を有する場合の線も考えられたが
一方で普通の日本語による簡単な文章も候補へ挙がったり消失したりしているため、いまいち条件を掴めない
2byte文字も条件付けに影響を与えるとなればお手上げ
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 09:18:42.01ID:1VPAG5OA
書き忘れましたが、理想はwin7のデフォ設定で出てくる変換候補群です
余計な文字群があったとしても候補の一番最後にまとめて表記されるため、win10のように一番上へ出て邪魔になることもなく、
そこへ辞書へ登録した自分専用の語句だけが追加される感じ

オートコンプリートや学習等は全て無効化
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 12:48:24.61ID:nKz4LD76
>>444
本当ですか!自分もできるといいなぁ
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 13:36:27.96ID:Fzbi+xqz
>>466
眠ってるWindows7・8・8.1のプロダクトキーで充分
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 14:03:52.65ID:udBduAk7
>>467
眠ってるWindows7・8・8.1がないからヤフオクなんかで買うんでねぇの?
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 14:07:47.74ID:b0HZcVGQ
CapsLockキーを押すと全角と半角が切り替わりますが、
これを切り替わらなくする方法ないでしょうか?
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 14:59:00.71ID:Fzbi+xqz
再生PC用のプロダクトキー・シールだって数百円で買える
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 15:09:12.49ID:wrBArfRQ
>>469
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 15:58:38.62ID:BGOlRcVs
>>469
CapsLockキーを押したらそのまま押しっぱなしにすると出来ますよ、オススメです!是非試してください!
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 16:57:11.41ID:ZDoaxraY
officeもアップグレードしてほしい
昔のプロダクトキーで
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 19:38:47.16ID:ZDoaxraY
>>475
PC初期化しても
また使えるものなのか
一回限りとかありそう
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 21:15:14.42ID:VmvDQ5Zw
>>467
眠ってる、というか壊れたPCなら家に3台あります
10が1台と7が2台ですが。
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 21:16:29.88ID:VmvDQ5Zw
マザボで認証してるから壊れたPCのHD取り出してもOSは使えないと聞いたけど?
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 22:36:50.77ID:ejVSV4rk
windows10購入後しばらく問題なかったのですが、今日ゲームやってると急に変な音が鳴りつつフリーズした後、unexpected kernel mode trapのエラーが出ました。再起動後少ししたらinterrupt exception not handled という別のエラーが出ました。これはドライバの問題なのでしょうか?素人に直せるものなのでしょうか?
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 23:02:55.02ID:wrBArfRQ
>>480
もうめんどくさいからMacにしなよ。そんな問題一度も起きた事ないから
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/30(日) 07:05:09.68ID:vtvMJ4Iz
>>481
それってWIN10の質問スレで出す回答じゃないぞ。
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/30(日) 07:48:12.43ID:M+KaS0zO
>>480
Macを買えっていうお告げです。

Windowsアップグレードした後、ドライバーが非対応で
動作拒否を行ったってことです。
ドライバーの更新ができない場合はそのドライバをアンインストールして
該当ハードを諦める
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/30(日) 08:00:06.10ID:M+KaS0zO
>>476
Officeをインストールする
共存できないのは上書きされてるだけ
上書きされた物は動かせない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況