>>595
実際にWindowsはGPT、MBRどちらになっていてもBIOSのブート時に利用するファームウェアだけの違いであって、
同じシステムを利用してどちらからでも起動出来ます
GPT方式にしておけばご存じのように2TB以上の領域が利用可能となっています
マイクロソフトのインストールメディアは、インストール時にレガシーブートだとMBR形式にしかインストール出来ないし、
UEFIブート時にはGPT形式にしかインストール出来ないようにそれぞれ制限しています
しかし、冒頭にも書きましたように起動に限ってはこの限りではありません
それぞれのブート仕様に則っていれば、MBR、GPTには依存しません
そして質問の答えですが、MBR形式でインストールしてあるWindowsにGPT形式のストレージを繋いでも何の問題もありません
ただユーザープロファイルの中にある、それぞれのプライベートフォルダを外部ストレージ内へとプロパティから移動する場合には、
出来れば常時接続してあるストレージ内にしておいた方が無難です
外付けの取り外しが可能なストレージ内に移動しておくと、
それを見失った場合に一時的にですが、ユーザープロファイルの中へ代替フォルダが作成されてこれが使用されるようになります
再接続後に起動すればドライブレターに変更がない限り移動先はそのまま認識するようになりますよ
もうひとつの注意点としてドライブルートには移動しないで下さい
ドライブルートはアクセス権で後々面倒な事になります
フォルダを作成してその中へと移動して下さい
探検
Windows 10 質問スレッド Part67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
597名無し~3.EXE
2020/09/02(水) 03:38:13.50ID:wg2UHlTT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏代理人 第三者委員会の回答に強く反発「到底承服いたしかねます」 さらなる説明要求も ★2 [ひかり★]
- 【SNS】「iPhone、米国で製造しないと25%関税」 トランプ氏が圧力 [少考さん★]
- 日産、横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に [蚤の市★]
- 【免許】「4時間でMT習得?それ無理だろ…」運転免許の取得方法変更に不安しかないワケ [ひぃぃ★]
- 【詳報】備蓄米2000円台前半 政府、30万トン放出―随意契約で来月にも店頭へ ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】小泉進次郎農相 備蓄米の店頭価格『2000円』と明言 26日に事業者向け説明会「とにかくスピード」 [冬月記者★]
- ホロライブ総合スレ🏡
- 【朗報】大阪万博の虫戦争、アース製薬に次いで、フマキラーが援軍に加わる [834922174]
- 突然ホモになったらモテまくりだが
- 予言者安倍晋三「日本をトリモロス!」米には麦が混じり、中国とは戦争前夜… [667744927]
- 小泉進次郎「備蓄米の輸送費?国が負担しますよ」 [594040874]
- 小泉進次郎「コメは保管中に減価償却される」 [256556981]