このスレは Windows 7 専用です
Windows 7は2020年1月14日で無償サポート終了しています。
■セキュリティ情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/
■サポートオンライン
http://support.microsoft.com/ja-jp/gp/windows-update-issues
■ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/ja-jp/search/DownloadResults.aspx?ftfreeandpaid=Free&sortby=-availabledate
■セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール
https://msrc-blog.microsoft.com/2019/10/22/securityupdatereleaseschedule2020/
2020 年 01 月 2020/01/15 午前3時 (2020/01/14)
※カッコ内は米国の日付
■更新イメージ
https://msdnshared.blob.core.windows.net/media/2016/10/100616_2357_1.png
前スレ
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 52
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1581513317/
探検
【Win7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/07(月) 03:21:18.01ID:tphVPj67
248名無し~3.EXE
2021/03/10(水) 20:03:52.53ID:AJAl9kSd 解説っぽいもの
WindowsUpdateの設定で
「更新プログラムを自動的にインストールする」以外を選ぶ(後述)
バイパスはv9かv11を使う
v9 gitlab.com/stdout12/adns/uploads/355296d02f7bb1f4c23c0ae8d36e3f99/BypassESU-v9-AIO.7z
v11 gitlab.com/stdout12/adns/uploads/b5ad06702413b6bf6b1d5a1db8b086d4/BypassESU-v11.7z
パスはメル欄
v9とv11の違いは.NET4バイパスのみで、いずれも欠点がある
v9は他のソフトのインストール・アンインストール時にトラブルを起こしやすい上に
セキュリティソフト(Avastなど)に妨害されやすい
v11は他のソフトの動作、つまり普段使いにトラブルを起こしやすい
個人的にはセキュリティソフトを黙らせることができるのならv9のほうが安全かと思うが
普段使いでは.NET4バイパスを切っておくことが推奨されているのでどちらでもいい
「めんどくせ」と思う人は.NET4(4.5〜4.8)のアップデートを
片っ端から非表示にしてシカトしてもいい
(その場合はv9とv11に違いは無い)
WindowsUpdateの設定で
「更新プログラムを自動的にインストールする」以外を選ぶ(後述)
バイパスはv9かv11を使う
v9 gitlab.com/stdout12/adns/uploads/355296d02f7bb1f4c23c0ae8d36e3f99/BypassESU-v9-AIO.7z
v11 gitlab.com/stdout12/adns/uploads/b5ad06702413b6bf6b1d5a1db8b086d4/BypassESU-v11.7z
パスはメル欄
v9とv11の違いは.NET4バイパスのみで、いずれも欠点がある
v9は他のソフトのインストール・アンインストール時にトラブルを起こしやすい上に
セキュリティソフト(Avastなど)に妨害されやすい
v11は他のソフトの動作、つまり普段使いにトラブルを起こしやすい
個人的にはセキュリティソフトを黙らせることができるのならv9のほうが安全かと思うが
普段使いでは.NET4バイパスを切っておくことが推奨されているのでどちらでもいい
「めんどくせ」と思う人は.NET4(4.5〜4.8)のアップデートを
片っ端から非表示にしてシカトしてもいい
(その場合はv9とv11に違いは無い)
249名無し~3.EXE
2021/03/10(水) 20:10:37.35ID:AJAl9kSd LiveOS-Setup.cmd を(右クリックなどで)管理者として実行する
[1] Full Installation {ESU Suppressor + WU ESU Patcher + .NET 4 ESU Bypass}
以下の全部入り(.NET4バイパスが入っているので後で[6]で外すことを推奨)
[2] Install ESU Suppressor
必須 アンインストールできない
WindowsUpdateの設定は
「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」か
「更新プログラムを確認しない」
カタログ
IE https://catalog.update.microsoft.com/
非IE https://www.catalog.update.microsoft.com/
から自力でダウンロードしてインストールする人向け
2021-03 などと検索すればその月のが出てくる
32bit(x86)か64bit(x64)か、「品質ロールアップ」か「セキュリティのみ」かを自分で判断できる人向け
最も影響が少ない
[3] Install WU ESU Patcher
普通の人向け [2]と併用する
WindowsUpdateの設定は
「更新プログラムをダウンロードするが、インストールを行うかどうかは選択する」か
「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」
カタログからダウンロードせずにWindowsUpdateの画面から更新できるようになる
WindowsUpdateを改竄するので正規のWindowsUpdateに影響がある可能性があるが
そもそも正規のWindowsUpdateは「悪意ある」や「Defender」の定義しか来ないので気にしなくていい
累積なため毎月巨大化する「品質ロールアップ」しか降ってこない(「セキュリティのみ」は降ってこない)
[1] Full Installation {ESU Suppressor + WU ESU Patcher + .NET 4 ESU Bypass}
以下の全部入り(.NET4バイパスが入っているので後で[6]で外すことを推奨)
[2] Install ESU Suppressor
必須 アンインストールできない
WindowsUpdateの設定は
「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」か
「更新プログラムを確認しない」
カタログ
IE https://catalog.update.microsoft.com/
非IE https://www.catalog.update.microsoft.com/
から自力でダウンロードしてインストールする人向け
2021-03 などと検索すればその月のが出てくる
32bit(x86)か64bit(x64)か、「品質ロールアップ」か「セキュリティのみ」かを自分で判断できる人向け
最も影響が少ない
[3] Install WU ESU Patcher
普通の人向け [2]と併用する
WindowsUpdateの設定は
「更新プログラムをダウンロードするが、インストールを行うかどうかは選択する」か
「更新プログラムを確認するが、ダウンロードとインストールを行うかどうかは選択する」
カタログからダウンロードせずにWindowsUpdateの画面から更新できるようになる
WindowsUpdateを改竄するので正規のWindowsUpdateに影響がある可能性があるが
そもそも正規のWindowsUpdateは「悪意ある」や「Defender」の定義しか来ないので気にしなくていい
累積なため毎月巨大化する「品質ロールアップ」しか降ってこない(「セキュリティのみ」は降ってこない)
250名無し~3.EXE
2021/03/10(水) 20:15:40.79ID:AJAl9kSd .NET4バイパス(手順はv9もv11も同じ)
.NET4バイパスは前述のとおりトラブルが多いので常時切っておく
WindowsUpdateで.NET4(4.5〜4.8)のアップデートがある時のみ
(セキュリティソフトを使っているなら無効にして)
[7] Install .NET 4 ESU Bypass
で.NET4バイパスをインストールしてから
.NET4のアップデートをインストールする
.NET4のアップデートのインストールが終わったら
[6] Remove .NET 4 ESU Bypass
で.NET4バイパスをアンインストールする
(セキュリティソフトを無効にしたなら有効にする)
「めんどくせ」と思う人は.NET4(4.5〜4.8)のアップデートを
片っ端から非表示にしてシカトしてもいい(2回目)
.NET4バイパスは前述のとおりトラブルが多いので常時切っておく
WindowsUpdateで.NET4(4.5〜4.8)のアップデートがある時のみ
(セキュリティソフトを使っているなら無効にして)
[7] Install .NET 4 ESU Bypass
で.NET4バイパスをインストールしてから
.NET4のアップデートをインストールする
.NET4のアップデートのインストールが終わったら
[6] Remove .NET 4 ESU Bypass
で.NET4バイパスをアンインストールする
(セキュリティソフトを無効にしたなら有効にする)
「めんどくせ」と思う人は.NET4(4.5〜4.8)のアップデートを
片っ端から非表示にしてシカトしてもいい(2回目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議…「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 [ぐれ★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ [ぐれ★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日26🧪
- ▶ぺこらの🧈
- 【悲報】名探偵コナンさん、10日で430万人集めてしまう。大阪万博さん・・・🥹 [616817505]
- 【悲報】東京都民「ハァハァ…5OOOまん貯めてやっと都内に家を建てたぞ!」→結果wxwxwxwxwxw [796594164]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 薬屋のひとりごと面白いのにあんま話題にならないね