>>196 妄想でわりぃ。ww

ただ、Google独占戦略とMozilla社の開発撤退、本当の理由は未だ解明されていない。
あのMicrosoftの新Edge(Chromeエンジン版)の採用、色んな記事を読むと真実が見えてくる。
Firefoxのバグと言いつつ、サイト側もFirefoxはあえてテストしていない。と・・いう、意図的にしか思えんのたが。
まあ、ver57以上にアップデートするだけで速度から不具合も全て解決している理由は明確だがww

参考サイト:
https://japan.cnet.com/article/35077521/

話は変わるが、Microsoftの新EdgeからWindows7の対応となったのは予想外。
古いOSをサポートしない方針から、新EdgeはWin7でも利用できるようになった!
Microsoftの敗北、明らかにGoogle社の方針に変貌があったと思える。
そのついでにXPも対応すればよかったのだけど・・それは無理かww

XP対応の救世主は、あの問題ブラウザしか存在しないので少し非常に残念だ。