>>399
どういう条件で通信が始まるのかはわからないけど、
そのアドレスに関する該当の部分があったので、修正した。

自分の設定環境だと、もともと実際の通信が全く確認できない(>>397 と同じ)ので、
更新した上で様子をレスしてくれると嬉しい。

ついでに、日本語訳の追加と少々修正したものを同梱した。
注意事項等は >>335 にある通り。
chrome.dll、chrome_child.dll、Locales\ja-jp.pak の3つを上書きするだけでもおk。

https://www.axfc.net/uploader/O/so/301974
SHA1: 83683FF68ABB83648EF30958CD621E8BEC370805