<2021年 WindowsUpdate月例配信スケジュール予定日>
2021 年のセキュリティ更新プログラムの公開予定日
2021年6月2021/06/09 (2021/06/08) AM02:00
2021年7月2021/07/14 (2021/07/13) AM02:00
2021年8月2021/08/11 (2021/08/10) AM02:00
2021年9月2021/09/15 (2021/09/14) AM02:00
2021年10月2021/10/13 (2021/10/12) AM02:00
2021年11月2021/11/10 (2021/11/09) AM03:00
2021年12月2021/12/15 (2021/12/14) AM03:00
前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1621964056/
探検
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ107
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し~3.EXE
2021/06/09(水) 17:36:27.07ID:rR2PWnDN966名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 15:00:30.76ID:P7P0stFo Chromeにまけないように広ませたいなら無料しかないわな
967名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 15:44:59.20ID:iz5sT9dW ShoWindows100で確定
当然USOダロw
当然USOダロw
968名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 15:45:31.34ID:fJCd/19m 現実的にPCメーカーからのプリインストール版のロイヤリティと企業相手のボリュームライセンス販売がほとんどなので
Microsoftも個人ユーザーのアップグレード需要は殆ど相手にもしてないだろ
Microsoftも個人ユーザーのアップグレード需要は殆ど相手にもしてないだろ
969名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 16:03:49.11ID:MrHFcfJS >>965
去年まではできたの知ってたが、今年に入ってもまだできてたのか
去年まではできたの知ってたが、今年に入ってもまだできてたのか
970名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 17:07:37.77ID:wRIU8wzQ クソアプデやる度に起動が不安定になるのはマジでくそ
971名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 17:18:33.05ID:Ha2pQnD8 >>968
池上風に いい質問ですね!
Windows95からPCの枠を超えることができないのが問題
スーパーサイヤ人ブルーになれなかったごく普通のサイヤ人
Windows10X WindowsRT Windows Phone 失敗
池上風に いい質問ですね!
Windows95からPCの枠を超えることができないのが問題
スーパーサイヤ人ブルーになれなかったごく普通のサイヤ人
Windows10X WindowsRT Windows Phone 失敗
972名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 17:29:56.51ID:Ha2pQnD8 Windows機 4台所有しているけど
次世代の人はスマホ世代だからスマホを複数機所有じゃないかな
カラゲーからスマホ PCからスマホ スーパーサイヤ人ブルーだよ
進歩しないとダメなんじゃあないかw
次世代の人はスマホ世代だからスマホを複数機所有じゃないかな
カラゲーからスマホ PCからスマホ スーパーサイヤ人ブルーだよ
進歩しないとダメなんじゃあないかw
973名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 17:48:53.35ID:iz5sT9dW シロート質問で恐縮だが、
家族持ちで管理者やってる人は別として、1人で何台もPC持ってる人って、何のため?
最低2台は予備の意味で解るが、処分し損なったとか、Windows数世代持って楽しんでるとか?
オレなんか2台(デスクトップとノート)だけでもメインテが大変なのに・・・・
家族持ちで管理者やってる人は別として、1人で何台もPC持ってる人って、何のため?
最低2台は予備の意味で解るが、処分し損なったとか、Windows数世代持って楽しんでるとか?
オレなんか2台(デスクトップとノート)だけでもメインテが大変なのに・・・・
975名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 18:09:43.67ID:zm4t4thy >>973
MacだとWindowsの管理楽だけど
1台で全部行うとストレージが圧迫したりとか
どうでいい奴とか用途別に分ける。
電源付けぱで、Windows側をWOL設定して
Mac側から起こす。Mac側のリモートデスクトップだと
アカウトとパスワードは個別入力しなくてもクリック一発できる。
下僕設定はWindowsProじゃないと困るのでHomeは始めから相手にしてない。
いらなくなるのが目に見えてきたけど
そんなところ、別にNASとかもあるからね。
1台1台操作しないし、Windowsにグラボなくても(メモリは必要)困らんし
MacだとWindowsの管理楽だけど
1台で全部行うとストレージが圧迫したりとか
どうでいい奴とか用途別に分ける。
電源付けぱで、Windows側をWOL設定して
Mac側から起こす。Mac側のリモートデスクトップだと
アカウトとパスワードは個別入力しなくてもクリック一発できる。
下僕設定はWindowsProじゃないと困るのでHomeは始めから相手にしてない。
いらなくなるのが目に見えてきたけど
そんなところ、別にNASとかもあるからね。
1台1台操作しないし、Windowsにグラボなくても(メモリは必要)困らんし
976名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 18:17:55.21ID:h+FyJMnw 一台しかないけどネット用と作業用で分けたいな
977名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 18:20:38.98ID:X5TZ3Wez テレワーク用に会社から社給PCがやって来たので問答無用で1台増えた
978名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 18:23:04.46ID:Ha2pQnD8 今は13型モバイルが主流じゃあないかな
テレワーク、gigaスクール構想で持ち運び重視
テレワーク、gigaスクール構想で持ち運び重視
979名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 18:27:38.99ID:SKiKoENm >>952
Microsoftは会計年度が7月始まりだから6月が年度末なんだけど、何を言ってるんだい?
Microsoftは会計年度が7月始まりだから6月が年度末なんだけど、何を言ってるんだい?
980名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 18:28:40.74ID:Ha2pQnD8 モバイルも性能UPしているから自宅では外部モニターを接続
して使う人多くなった 持ち運びしないならディスクトップでもOK
して使う人多くなった 持ち運びしないならディスクトップでもOK
981名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 18:32:05.20ID:1bEFKrDG982名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 18:35:19.98ID:y28GxtZY (さすがに会計年度も知らないやつが存在するとは…)
984名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 18:51:57.67ID:B3+7/nqp 墓スレで申し訳ないけど、Windows 10は終了するみたいなんで次スレ立ってます(笑)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ終
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1623917721/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ終
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1623917721/
985名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 18:54:11.10ID:Ha2pQnD8 モバイルはSSDになったことが大きいかな
目指しているのはスマホだよ
HDDだったらモバイルPCなんか買わないよ 起動も遅い
10Xの失敗は痛い appleやGoogleに勝てないことが分かったのでは
目指しているのはスマホだよ
HDDだったらモバイルPCなんか買わないよ 起動も遅い
10Xの失敗は痛い appleやGoogleに勝てないことが分かったのでは
986名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 19:22:18.89ID:zm4t4thy >>985
Appleは水面下で電脳コイルメガネ作ろうとしている。
今のM1の4倍くらいの性能があれば実現する。
まずAppleの作りが標準化すると高速なメモリーが安価になる。
対抗してAndroidも同じやり方で攻めてくるだろうからそうなるだろうと思う。
あの作りだと今のWindowsPCの作り時代遅れになる。
小型化性能は向上するが拡張性が失われる。
一言に分解不可な作り
インテルだとタブレット作れないし
Windowsはタブレットで使えないOSだし
準備が足りないから後追いでも追いつけない。
Windowsと互換切ってやらないと良くならないでしょ
中途半端作りでははどこにも役に立たない。
Appleは水面下で電脳コイルメガネ作ろうとしている。
今のM1の4倍くらいの性能があれば実現する。
まずAppleの作りが標準化すると高速なメモリーが安価になる。
対抗してAndroidも同じやり方で攻めてくるだろうからそうなるだろうと思う。
あの作りだと今のWindowsPCの作り時代遅れになる。
小型化性能は向上するが拡張性が失われる。
一言に分解不可な作り
インテルだとタブレット作れないし
Windowsはタブレットで使えないOSだし
準備が足りないから後追いでも追いつけない。
Windowsと互換切ってやらないと良くならないでしょ
中途半端作りでははどこにも役に立たない。
987名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 19:38:16.55ID:Ha2pQnD8988名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 20:15:10.24ID:cTmvTWz6 21H1のオプションがきた
989名無し~3.EXE
2021/06/17(木) 20:51:36.05ID:5aho5QaQ オプションは無視
991名無し~3.EXE
2021/06/18(金) 03:27:31.14ID:JB5rTX1a 韓国メディア「ニュース1」によると、8日に「愛国国民大連合」など複数の市民団体が日本大使館前で抗議デモを展開。
その中で同団体のオ・チョンド代表が大暴走した様子を伝えている。
オ代表はまず、旭日旗が印刷された紙を次々と引き裂いて足で踏みつけにした。
さらに「パンデミックの中での東京五輪はボイコットせよ」などのフレーズが書かれたプラカード2枚をハサミで切り刻み、それを燃やそうとしたところで警官に制止された。
しかし、オ代表は止まらない。
今度は「独島は大韓民国の領土だ」と叫びながら大使館が入居するビルの柵を乗り越えようとするも転倒し失敗。
すると「日本に辛さを見せる」と叫んであらかじめ用意していたコチュジャン(韓国の辛味噌)を旭日旗に塗りたくろうとして再び警官に取り押さえられた。
その中で同団体のオ・チョンド代表が大暴走した様子を伝えている。
オ代表はまず、旭日旗が印刷された紙を次々と引き裂いて足で踏みつけにした。
さらに「パンデミックの中での東京五輪はボイコットせよ」などのフレーズが書かれたプラカード2枚をハサミで切り刻み、それを燃やそうとしたところで警官に制止された。
しかし、オ代表は止まらない。
今度は「独島は大韓民国の領土だ」と叫びながら大使館が入居するビルの柵を乗り越えようとするも転倒し失敗。
すると「日本に辛さを見せる」と叫んであらかじめ用意していたコチュジャン(韓国の辛味噌)を旭日旗に塗りたくろうとして再び警官に取り押さえられた。
992名無し~3.EXE
2021/06/18(金) 06:25:39.48ID:EJ13bgrC ツールバーに勝手にWINDOWSなんちゃらいうアイコン仕込みやがって
マイクロソフトはあほなのか
勝手にユーザーの環境いじるなくそ企業 マジでむかついたわ
マイクロソフトはあほなのか
勝手にユーザーの環境いじるなくそ企業 マジでむかついたわ
993名無し~3.EXE
2021/06/18(金) 09:33:38.85ID:SyPkikhh 今11にアプデした!
994名無し~3.EXE
2021/06/18(金) 09:35:54.40ID:wc0wOh/Q 11はなあ
996名無し~3.EXE
2021/06/18(金) 10:06:27.80ID:0woTmpjO [Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1623978277/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1623978277/
998名無し~3.EXE
2021/06/18(金) 10:16:00.14ID:26qLAqJr う
999名無し~3.EXE
2021/06/18(金) 10:16:25.44ID:26qLAqJr め
1000名無し~3.EXE
2021/06/18(金) 10:17:07.83ID:26qLAqJr 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 16時間 40分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 16時間 40分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- (ヽ;ん;)「最上あいは優しい子。自己中な動機で命奪われたの本当に悲しいし絶対に許せない」 [932029429]
- ChatGPTに「ボッチざろっく」に足りないものを補ってもらった結果wwwwwwwwwwwwwwv [333919576]
- __🇺🇸司法省、漏洩調査において記者の記録を入手する慣行を再開 [827565401]
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]