>>29
いや中身が空っぽでないんよね。
動作はしてるぼいけど設定画面を出せないから除外とかできないんだ。
しょうがないのでウイルスバスター入れて無効にした。