X



Windows 11 アンチスレ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/23(水) 15:24:41.20ID:vjMaQsCu
・過去の失敗を認められない
・廃止したのを慣れの問題と言い張る
・不具合をユーザーのせいにする
・文句を言う人を老害認定する
・何でもかんでも多数決で決めると思っている
・常に自分が多数派だと思っている
・アンチスレを監視している
・ソースがある事実を否定して自分が正しいと信じ込む
・MSがやることだけ全肯定

前スレ
Windows 11 アンチスレ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1636171324/
2022/11/09(水) 02:47:12.63ID:SX6EqbQn
信者が直視できなかった意見の数々をご覧ください

53 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-luAM)[] 投稿日:2022/10/18(火) 23:42:00.42 ID:UMg1ZTvT0
つい最近久しぶりにwindowsから
11にする権利があるのにやらんのか?
って感じの謎の上から目線で勧められたわ


で試しに使い始めて一月くらい経ったけど過去最高に酷いゴミ
デザインを一新してあるんだけどこれがまぁ本気で酷い
例えるなら築50年の家にリフォームと称して上から壁紙や床のデザインシート貼り付けただけのような感じ

一例を上げるなら右クリックメニュー
最初に右クリックすると新しいデザインのゴミが表示されて
足りない部分はもう一度その他のメニューをおさせて過去のデザインの右クリックメニューを表示させられる
こんな感じのゴミが所狭しと散りばめられてる


あとメモ帳とか超絶劣化してる
数メガあるメモ帳を開こうとすると10の時は一瞬もたつきはあるものの気にならない程度なのに
11にしたらたっぷり5秒以上フリーズしてから開く
このメモ帳をアンインストールすると従来のメモ帳が使えるようになる仕様も謎すぎる
2022/11/09(水) 02:48:00.73ID:SX6EqbQn
60 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4c-dvmm)[] 投稿日:2022/10/18(火) 23:43:57.89 ID:YKJQh/cO0
なんで普及しないのか検討するんでなくどうすれば無理矢理にでも替えさせられるかしか考えてない
2022/11/09(水) 02:48:38.59ID:SX6EqbQn
63 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb68-EPbl)[] 投稿日:2022/10/18(火) 23:44:28.69 ID:USHXOtuG0
10では変更できたタスクバーのグループ化が強制されたの糞だわ
あれすぐ切り替えできないし使いにくいだろ
10でデフォ設定なのも理解できなかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 258日 11時間 23分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況