■Windows 11 公式サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
■システム要件
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications
■サポートCPU一覧
Intel
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors
AMD
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-amd-processors
■互換性チェックツール
公式
http://aka.ms/GetPCHealthCheckApp
非公式(WhyNotWin11)
http://github.com/rcmaehl/WhyNotWin11/releases
■前スレ
【田】Windows 11 Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1693247973/
探検
【田】Windows 11 Part66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/27(水) 09:37:34.59ID:YJbCJv8Q
758名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 13:59:16.49ID:GQT+gvPS いきなりメモ帳が2つ同時に開くようになって完全にぶっ壊れたと思ったわ
メモ帳設定の前のセッションがどうたらって所変えたら元に戻ったけどクソの役にも立たねえ余計なゴミ機能勝手に追加すんな
メモ帳設定の前のセッションがどうたらって所変えたら元に戻ったけどクソの役にも立たねえ余計なゴミ機能勝手に追加すんな
759名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 16:49:23.28ID:Wpbo92yU メモ帳、他のソフトと挙動違うし微妙
セッションを保存するんじゃなくて指定秒数ごとに自動保存してほしいんだよな
エクスプローラーもタブのドッキングできようになったのはいいが
そもそも最初から別ウィンドウで開かない挙動にすればいいだけ
セッションを保存するんじゃなくて指定秒数ごとに自動保存してほしいんだよな
エクスプローラーもタブのドッキングできようになったのはいいが
そもそも最初から別ウィンドウで開かない挙動にすればいいだけ
760名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 16:53:31.74ID:RmEo3Zla 別窓で開けなきゃ不便だろう
761名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 16:53:57.33ID:Wpbo92yU この手の挙動はサードが優秀なのだからサードを見習ってほしいと思う
762彡⌒ミ
2023/10/18(水) 17:04:06.68ID:4z30HOpw763名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 17:07:07.52ID:8wAUUJht ドキュメントとかダウンロードとかピン止めしてるフォルダって「開いているフォルダーまで展開」にチェック入れても展開してくれないけど
win10もそうだったっけ?
win10もそうだったっけ?
764名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 17:08:05.91ID:8VVTJmnR >>756
GUIからはそこにアクセスできなくなってしまったのでShift + 再起動で利用する事ができる
回復のコマンドプロンプト(Windows PE)からアクセスして操作する
Proならグループポリシーエディタで履歴の消去を1日後に設定すればすぐ消えるけれどね
↓あたりが参考になると思う
【無料】Microsoft Defender Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1665234266/268-278
GUIからはそこにアクセスできなくなってしまったのでShift + 再起動で利用する事ができる
回復のコマンドプロンプト(Windows PE)からアクセスして操作する
Proならグループポリシーエディタで履歴の消去を1日後に設定すればすぐ消えるけれどね
↓あたりが参考になると思う
【無料】Microsoft Defender Part10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1665234266/268-278
766名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 17:27:44.00ID:tIjU3npp 4Kディスプレイなら不満出ないですよ
767名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 17:29:44.53ID:HH8u3CgT 美しさより情報量
識別出来る範囲で表示ピクセル数は増やしたい
識別出来る範囲で表示ピクセル数は増やしたい
768名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 17:35:36.88ID:Xnb1OIaL つまりフォントが綺麗に見えるの優先ですか
769名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 17:40:30.27ID:EeQnd20+ 面積あたりの表示文字数が優先
文字毎のフォントの違いなどどれも似たり寄ったりなので適当
Webデザイナーほどの審美眼は持ち合わせていない
文字毎のフォントの違いなどどれも似たり寄ったりなので適当
Webデザイナーほどの審美眼は持ち合わせていない
771名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 17:58:02.05ID:WWZmiZW+ マンコはフルHDでいいです
772名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 18:01:40.28ID:08gSrwhP773名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 18:01:54.59ID:p6BIFwyA774名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 18:04:24.05ID:QgXpEFtt775名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 18:26:49.56ID:p6BIFwyA とっても詳しい説明をありがとうございます
Win10PESEでも作ってみますね
Win10PESEでも作ってみますね
776名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 18:27:02.16ID:15AF9TGq デスクトップアイコンw
777名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 18:28:51.87ID:RlsQLHzy >>772
使ってるアプリから50代ぐらいの加齢臭がする
使ってるアプリから50代ぐらいの加齢臭がする
778名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 18:37:25.29ID:p6BIFwyA 貼り付けガキの自演かよ
随分と暇なんだな
随分と暇なんだな
781名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 19:43:44.88ID:9XWPLNqk windows11の質問スレがないのでこちらでさせてください
musicフォルダが更新日時で表示されないので変更しようと
フォルダを右クリック→プロパティ→カスタマイズ→このフォルダを次の目的に最適化で
ミュージックから全般に変更して全てのサブフォルダに適用するにいるのですが反映されません
なにが原因なのでしょうか?
musicフォルダが更新日時で表示されないので変更しようと
フォルダを右クリック→プロパティ→カスタマイズ→このフォルダを次の目的に最適化で
ミュージックから全般に変更して全てのサブフォルダに適用するにいるのですが反映されません
なにが原因なのでしょうか?
782名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 19:47:22.04ID:Wpbo92yU 貼り付けと言えば、クリップボードソフトはClipboard Historyとペースターの二強と思っていたが
最近Charu3のOSS版が出てるらしい
テキスト入力支援ツール「Charu3」のOSS移植版「Charu3 SE」v3.9.0公開 ほか
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/digest/1539508.html
最近Charu3のOSS版が出てるらしい
テキスト入力支援ツール「Charu3」のOSS移植版「Charu3 SE」v3.9.0公開 ほか
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/digest/1539508.html
783名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 19:52:04.64ID:9XWPLNqk785香味焙煎 ◆BAISEN/4v4eL
2023/10/18(水) 20:08:33.07ID:2WATXDfs ニュース速報+でスレ立てしてるけどクリップボード拡張はclipex一択だなぁ
FIFOが便利すぎる
FIFOが便利すぎる
786名無し~3.EXE
2023/10/18(水) 22:09:27.24ID:d86i0QM/788名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 02:09:05.74ID:YkJqLMFG 経験則で言えばmusicやpicturesなどのフォルダの種類を変更して固定するならエクスプローラーのユーザーフォルダのプロパティからだと失敗することがある
対処療法ではあるけどユーザーフォルダのフォルダプロパティからではなくてライブラリのフォルダプロパティからフォルダの種類を変更した方が成功する場合が多い気がする
対処療法ではあるけどユーザーフォルダのフォルダプロパティからではなくてライブラリのフォルダプロパティからフォルダの種類を変更した方が成功する場合が多い気がする
789名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 02:27:57.61ID:YilT5OZT 削除人の真下にWindows板で何年も粘着してる荒らしがレスするってどういう光景?
790名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 07:11:45.42ID:76yZxulK Windowsが壊れるOSのためにマイクロソフトアカウントが破綻してるよな
ローカルでユーザー作って問題なければ
そっちに移行すればいい。
ローカルでユーザー作って問題なければ
そっちに移行すればいい。
791名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 09:44:39.15ID:Ihc5vjTD ついにAIがWindowsをメンテナンスする時代へ
AIにシステムメンテナンスを任せられる「Advanced SystemCare 17 Free」がリリース
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1539762.html
AIにシステムメンテナンスを任せられる「Advanced SystemCare 17 Free」がリリース
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1539762.html
792名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 10:03:23.90ID:XVKOkbus そして地球規模のメンテの使命に目覚めてしまうんだな
793名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 10:16:47.80ID:TgjUH4pm 後のスカイネットである
795名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 10:35:22.50ID:3SYR4cmL まともに動くPCすら買えないのはかわいそうだ
796名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 11:15:28.90ID:B+nRzO2A Windowsに不満あるからと言ってMACみたいな知恵遅れが使いたがるようながんじがらめで高額だけが特徴のハードもソフトも要らんなぁ
797名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 11:19:25.60ID:D55fexbh 最近、タスクスケジューラからスリープ解除してTV録画をして、またスリープってやってるんだけど、
スリープ解除できなくて指定の時間を過ぎちゃって録画失敗がけっこうある。
大丈夫なときとそうでない時の原因がつかめず、困ってる。
スリープ解除できなくて指定の時間を過ぎちゃって録画失敗がけっこうある。
大丈夫なときとそうでない時の原因がつかめず、困ってる。
798名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 11:28:19.42ID:g4szq5X+ 最近のインテルは1年くらい過ぎるとCPUに脆弱性が見つかる
買い替え需要創出を狙っているかも
買い替え需要創出を狙っているかも
799名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 11:34:32.76ID:g4szq5X+ >>797
スリープしない設定w
起動用のタイマー設定を行っての処理なら
考えられる原因
ポンコツWindowsの高速スタートアップを有効にしているため失敗する
単純に特定時間に動くタスクだけならスリープしない設定を行う以外ないです
Windowsは器用に作られてはいません。
スリープしない設定w
起動用のタイマー設定を行っての処理なら
考えられる原因
ポンコツWindowsの高速スタートアップを有効にしているため失敗する
単純に特定時間に動くタスクだけならスリープしない設定を行う以外ないです
Windowsは器用に作られてはいません。
800名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 11:36:38.81ID:g4szq5X+ UltraBlu-rayのHDDレコーダとiPad運用が一番確実だよ
4K番組の録画対応になりますw
4K番組の録画対応になりますw
802名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 11:56:57.68ID:YilT5OZT 直らないと言っていた、なんちゃって回答者がいたが
まだこのスレにいるのかね?
まだこのスレにいるのかね?
803名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 12:03:24.15ID:YilT5OZT >>794
ID変えて他人のフリして出て来てますね
ID変えて他人のフリして出て来てますね
805名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 12:22:47.81ID:poc4tPDt チップセットの不具合だとか
806名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 12:45:48.04ID:GAxH8cxG エクスプローラーの→とカット、コピーのアイコンのところ遅れて表示されない?
807名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 13:11:50.60ID:g4szq5X+ 都合が悪いとなんでもハードだな
スリープは状態であって機能ではない。
外部のタイマーであればIRQの割り込みの処理の問題であり
内部であればそもそもWindowsでその用途に対応してない。
肝は停止し中のハードに対して割り込みを発生させてる
仕組みのプロセスをあたるしかないでしょう
確実性を選ぶならPCで番組を録画する時代じゃないよ。
スリープは状態であって機能ではない。
外部のタイマーであればIRQの割り込みの処理の問題であり
内部であればそもそもWindowsでその用途に対応してない。
肝は停止し中のハードに対して割り込みを発生させてる
仕組みのプロセスをあたるしかないでしょう
確実性を選ぶならPCで番組を録画する時代じゃないよ。
808名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 13:13:39.60ID:D55fexbh809名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 13:28:34.09ID:g4szq5X+ 失敗確率が高いのであれば
仕様上の問題でありWindowsはその作業に適してはいない
仕様上の問題でありWindowsはその作業に適してはいない
810名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 13:32:43.72ID:YilT5OZT811名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 17:26:23.24ID:PAqQa8vM このOSファイルに対するアクセス遅い・・・遅くない?
リネームツールにファイルを5個突っ込んだら1個リネームするのに5〜10秒位かけてるんだけど・・・
録画ファイルだから1個4GBあるとはいえ、まさかいちいちファイル全体を読み込んでんの?
Win7の時は一瞬で終わってたのに
リネームツールにファイルを5個突っ込んだら1個リネームするのに5〜10秒位かけてるんだけど・・・
録画ファイルだから1個4GBあるとはいえ、まさかいちいちファイル全体を読み込んでんの?
Win7の時は一瞬で終わってたのに
812名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 17:56:06.93ID:gLv0gJqP 最近の潜水艦のOSってWindows積んでるんだよな
操舵システムとかランチシステムとかに組み込まれているとは思いたくないけど
操舵システムとかランチシステムとかに組み込まれているとは思いたくないけど
813名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 18:19:35.48ID:uailtRnn 米国の思惑次第でリモートで自爆させられると言うこと
814名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 21:05:23.96ID:G5tCISx0 おいらATOKなんだが、タスクバーの「IMEが無効です」を消せないんよ。
不快だにゃん。
不快だにゃん。
815名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 21:51:53.38ID:LL2uxRDy 【宮城】40代男性に「働きもしないで、プー太郎男」などと言った男女3人を名誉棄損の疑いで逮捕 「真実を言っただけ」と容疑一部否認
817名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 22:35:31.07ID:76yZxulK 名誉棄損の疑いで逮捕されたのは、
登米市に住む76歳の無職の女と東京都に住む74歳の無職の女、
それに、自営業の47歳の男の3人です。
登米市内のスーパーマーケットの駐車場で県北部に
住む40代の男性に対し「働きもしないで、プー太郎男」
「お前たち泥棒なんだよ」などと言い、
男性の名誉を棄損した疑いがもたれています。
経緯が不明だだが見ず知らずに言うような流れじゃないし
一言二言程度なら事件にならないし、
捕まったクズは親子ほど離れてるし
謎すぎる
登米市に住む76歳の無職の女と東京都に住む74歳の無職の女、
それに、自営業の47歳の男の3人です。
登米市内のスーパーマーケットの駐車場で県北部に
住む40代の男性に対し「働きもしないで、プー太郎男」
「お前たち泥棒なんだよ」などと言い、
男性の名誉を棄損した疑いがもたれています。
経緯が不明だだが見ず知らずに言うような流れじゃないし
一言二言程度なら事件にならないし、
捕まったクズは親子ほど離れてるし
謎すぎる
818名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 22:52:44.11ID:022TpZ+k >>817だけだとわからんがyahooニュースに詳細が書いてあった
県北部に住む40代男性は三人の知人で十数年前からトラブルがあり、男性から警察へ20回相談を寄せていたという
県北部に住む40代男性は三人の知人で十数年前からトラブルがあり、男性から警察へ20回相談を寄せていたという
819名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 23:15:41.76ID:8Fg2hf6m 要するにそれだけやってやっと逮捕まで行けると
820名無し~3.EXE
2023/10/19(木) 23:36:07.02ID:022TpZ+k そうだね
十数年以上も罵られ続けなければならないわけだ
強い精神力を鍛える必要があるので頑張ろう
十数年以上も罵られ続けなければならないわけだ
強い精神力を鍛える必要があるので頑張ろう
821名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 06:03:57.26ID:fNgJQ4JM やべぇ、23h2入れたらexplorerの表示速度が有りえんほど高速になった
>>525,801の設定とか履歴とか色々削除したのも関係してるかも知れんが
>>525,801の設定とか履歴とか色々削除したのも関係してるかも知れんが
822名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 07:02:39.26ID:7eoXpSEu 21H2ってサポ切れたんだな
終了日 2023年10月10日
終了日 2023年10月10日
823名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 08:40:27.48ID:H/sLLLXN 安倍総理は憲政史上で稀有で傑出した宰相だったと思うけど
何でおまエラは安倍がこう言ったら安倍信奉者も従うと思うんだ?w
おまエラの祖国が独裁政権で上の言うことは絶対厳守だからか?w
何でおまエラは安倍がこう言ったら安倍信奉者も従うと思うんだ?w
おまエラの祖国が独裁政権で上の言うことは絶対厳守だからか?w
824名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 08:44:02.97ID:slb4yM+t エバラ焼き肉のタレは朝鮮人です
825名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 10:19:33.21ID:7CTPEFe7 焼肉は美味しいです
826名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 10:26:57.37ID:bH/tpvsT WindowsのWi-Fiパネルから要らないSSIDを消してスッキリ「Wi-Fi Filter Tool」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1540088.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1540088.html
827名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 10:56:06.93ID:cCkv9k9q MSアカウントに紐付けてあっても再認証が通らないとかこれってマジ?
【要注意?】自作PCを組み替えたらWin11のライセンス認証が通らなくなりました。今後はWin7などからアップグレードした11がNGに???
https://www.youtube.com/watch?v=5KRkdZOABtQ
Win11のPCでハード変更したら認証されてないと表示
↓
MSアカウントに紐付けてあっても再認証が通らない
↓
マイクロソフトの回答 「Win8.1以前からOSからアップグレードは対応不可、新規ライセンス買え」
【要注意?】自作PCを組み替えたらWin11のライセンス認証が通らなくなりました。今後はWin7などからアップグレードした11がNGに???
https://www.youtube.com/watch?v=5KRkdZOABtQ
Win11のPCでハード変更したら認証されてないと表示
↓
MSアカウントに紐付けてあっても再認証が通らない
↓
マイクロソフトの回答 「Win8.1以前からOSからアップグレードは対応不可、新規ライセンス買え」
828名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 11:02:54.93ID:NT9Myg0P てかなんで未だに7使ってんだよw
830名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 11:46:42.70ID:7CTPEFe7 というかWindowsって有料なんか
831名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 11:57:17.40ID:9cs7sKni は?
832名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 12:23:30.13ID:PCln5Fvk 100円で買えるから実質無料みたいなもんだけど
有料は有料
有料は有料
833名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 14:27:45.17ID:v8Ycz2oj Dev Homeって何?
いつの間にか入ってた
いつの間にか入ってた
834名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 14:33:36.77ID:XGdTzt5p CLAMPによる人気漫画『カードキャプターさくら クリアカード編』の最終回直前記念フェアがアニメイトにて開催決定しました! 23年11月2日~11月26日の期間に関連グッズを購入すると、ノベルティが配布されます。
本キャンペーンでは、期間中、『カードキャプターさくら』関連のキャラクターグッズを購入・予約内金1,100円(税込)毎、書籍を購入・予約(内金1,100円(税込)以上必須)1点毎にクリアブロマイドが1枚プレゼントされます。
特典は原作絵柄のさくらちゃんとなっており、ケロちゃん・スッピー・モモとお揃いの衣装を着用した姿が可愛い!
Xでは「え~~~んどれもかわいいんですが!!!」「どれも全部最高じゃないか」「まーーーーじで可愛すぎん?」といった反応が寄せられていましたよ。
フェアの開催に合わせて、原作絵柄を使用したグッズも新登場しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Nijimen/c5/Nijimen_0000000000424537/Nijimen_0000000000424537_1.jpg
本キャンペーンでは、期間中、『カードキャプターさくら』関連のキャラクターグッズを購入・予約内金1,100円(税込)毎、書籍を購入・予約(内金1,100円(税込)以上必須)1点毎にクリアブロマイドが1枚プレゼントされます。
特典は原作絵柄のさくらちゃんとなっており、ケロちゃん・スッピー・モモとお揃いの衣装を着用した姿が可愛い!
Xでは「え~~~んどれもかわいいんですが!!!」「どれも全部最高じゃないか」「まーーーーじで可愛すぎん?」といった反応が寄せられていましたよ。
フェアの開催に合わせて、原作絵柄を使用したグッズも新登場しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
https://s.eximg.jp/exnews/feed/Nijimen/c5/Nijimen_0000000000424537/Nijimen_0000000000424537_1.jpg
836名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 15:31:18.07ID:1AFOsg83 https://i.imgur.com/YFWaJ6u.jpg
youtubeのコメ欄のプレイリスト(その時点でこのフォント)からコピー
pcのテキストファイル(立地ではない)にペースト
そこから別フォルダのファイル名にペーストしてもこれ
なんで?
youtubeのコメ欄のプレイリスト(その時点でこのフォント)からコピー
pcのテキストファイル(立地ではない)にペースト
そこから別フォルダのファイル名にペーストしてもこれ
なんで?
837名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 15:32:01.22ID:bH/tpvsT 英語のアプリ名と日本語のアプリ名が混在してるから
スタートメニューとかのショートカットも英語になったり日本語になったりで混乱する
スタートメニューとかのショートカットも英語になったり日本語になったりで混乱する
838名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 15:35:55.19ID:bH/tpvsT 名称は統一してほしいね
検索しにくくなる
検索しにくくなる
839名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 16:26:50.33ID:pzM42XWc 11のフォントはどうなの?ちょっとはマシになった?
840名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 16:39:03.13ID:vAtK5+Xi ふぉとんどだめ
841名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 16:42:44.56ID:UKJAvGyo 한국어가 가장 아름다운
842名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 17:00:38.66ID:IsPqK/Vq フォントは10と変わらん
未だにmactypeにお世話になってるしいい加減OSレベルで綺麗にして欲しい
未だにmactypeにお世話になってるしいい加減OSレベルで綺麗にして欲しい
843名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 17:05:43.98ID:UxtczEPs >>827
週末にSSDとメモリを交換/拡張する予定だったけど
認証は大丈夫か不安になった
MB交換じゃないから平気?
ちなみにWin7からWin10へのアップグレードは
2016年より前だったと思うからいいよな?
週末にSSDとメモリを交換/拡張する予定だったけど
認証は大丈夫か不安になった
MB交換じゃないから平気?
ちなみにWin7からWin10へのアップグレードは
2016年より前だったと思うからいいよな?
846名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 17:17:50.62ID:6QnEWbgl ふぉんとに?
847名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 17:26:21.99ID:UxtczEPs848名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 18:26:29.80ID:NT9Myg0P ハードウェア変える時は念のためにデジタルライセンスを事前に取得しとくのはお約束だろ
849名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 18:40:34.70ID:ylLwJVbb マザー変えない限り認証は通るよ
851名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 19:09:20.62ID:/uVly2JD 大丈夫だった人とダメだった人の違いは何だろうな
852名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 19:19:44.53ID:1I9BhJb2 mactypeはアンインストール推奨
853名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 19:32:18.86ID:nrlNM3oG 本家Macのフォントがキチャナクなったからもう改善しないよ
855名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 21:48:50.76ID:J7U1LroI メーカーの(OSがプリインストール済みの)マザーは初めに認証されているか
後から購入した契約タイプが違うライセンスを使っているいるかの違い。
メーカーのマザーは未使用状態で初期化しても
OSをインストールすれば認証される。
デジタルライセンスのOfficeは違うけど
後から購入した契約タイプが違うライセンスを使っているいるかの違い。
メーカーのマザーは未使用状態で初期化しても
OSをインストールすれば認証される。
デジタルライセンスのOfficeは違うけど
856名無し~3.EXE
2023/10/20(金) 21:50:32.71ID:J7U1LroI857名無し~3.EXE
2023/10/21(土) 00:27:06.00ID:Ic5Gfdvk ageレスのMACキチこのスレにいらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 【芸能】あのちゃん「それが普通とは思わないで」 芸能人に対するイメージに警鐘「めちゃくちゃ嫌」 永野も同意「それはそうですね」 [冬月記者★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 【悲報】ガソリン暫定税率減税で地方自治体5000億円減収 足りない分は増税で賄いへwww [709039863]
- 【同時視聴】博衣こよりのえちえちホロRust6日目まとめ🧪
- ラ ー メ ン イ ケ メ ン
- 太平洋戦争における日本兵の死因、7割が餓死・病死👈おかしくないか?軍の指導部は何してたの? [812874503]
- 万博会場で打ち上がった花火がこちらwwwwwwwww [963243619]
- ▶一番マンコ舐めたいホロメンは?