X



Windows11質問スレッド Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/21(土) 11:53:56.33ID:WDnCBE+v
□ハードウェア環境:自作PC、デスクトップ、ノートPC、タブレット、など(症状によっては当然そのハードウェアも)
□ソフトウェア環境:ソフト関連なら必要
□症状:インターネットに繋がりません(この場合ネット環境も→例:J-COM、eo光など)
□いつからか:◯◯してから(例:WU後、など)

■Windows 11 公式サイト
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 10:04:32.87ID:M/sNRaQY
>>657
電源切ってコンセント抜けよ!
これは無駄なCO2排出です!
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 10:13:10.71ID:1J1DDTcl
>>657
タスクがスリープ解除しないように設定すれば?
わからないならそのままにしておいたほうが無難。
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 10:46:36.28ID:+f5+xHEd
何が原因かわからないのに
どうやってタスクスケジューラが
原因だと特定したんだよ
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 10:56:13.85ID:1J1DDTcl
>>660
可能性としては一番高いと思うけど。
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 11:33:57.32ID:E1BRyU4B
>>657
あほなつくりなので原因はわからないけど
ソフトを全部落として、USBの類を全部抜いて放置で発生するか?
など条件を絞る。
他タスクスケジューラで定期的に動くものもあるのでそこも確認
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 11:40:32.00ID:E1BRyU4B
タスクスケジューは定期的にうごくものを管理(設定、変更、見るもの)
なのでタスクに問題があるならタスクが問題の発生源。

例えばセットアップを夜中に行った場合
トリガーとしての時間設定が毎日夜中にはしるようになる。
その時は原因の時刻を日中に変えればいい。

1時間ごとに繰り返す類もあるのでそもそも
Windowsの運用はどうなあのかな?って所ある。

・画面だけ消してスリープしない設定。
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 12:44:42.95ID:pjgVqDID
>>658
そ、そんな・・・めんどくさいです!

>>659
スリープ解除の項目を見つけたら解除しときます!

>>662
条件を絞って様子を見てみます!

>>663
夜中に設定したら夜中になるんですね!勉強になりました!
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 13:58:10.83ID:E1BRyU4B
ならないものもある。
その時は時間1時間単位で分の部分が00分なのでわかる。
意図しての時間設定、それ以外はインストールなどしたい際に任意に設定される。

大枠でバラバラの時間を6時間差くらいの2点に集約すればよい。
例、6時と12時など
0666645
垢版 |
2024/04/02(火) 15:55:47.52ID:gR7u7/F3
>>650
確認してみたら「通知へのアクセス」と「アプリが通知にアクセスできるようにする」が両方ともオンになってた
なので、普通のアプリからの通知が通知センターに表示されるはずなんだが、うーん
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 16:08:04.28ID:XNidECed
windows11でwinrar 7.0使ってる人に質問です

右クリックメニューをwindiws10までのような旧仕様にしてて、そこに「書庫の変換」が出てこないんですが、出す方法ありますか?

デフォルトの方では出てたんですけど、旧仕様の方だとでてこなくて

設定オプションにも統合メニューの所に書庫を変換の項目が見当たらなくてどうしたら良いのか分からず
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 17:05:23.49ID:1J1DDTcl
>>667
Winrarのサポートに聞くほうが早くて正確
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 17:16:27.13ID:RQuWhm9B
そうなんですけど今時質問するのに情報を入力していかないといけなくてそれが面倒くさくて…

レガシーにすると出てきたんですが、今度は二重にでてくるようになって、シェル無効化すると両方消えて、有効化するとやはり二重ででてくるようになってしまいまして、一つに減らすことはできますか?
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 17:41:56.26ID:Bab0NLpz
>>667
初期状態だと無効みたいだけどコンテキストメニュー項目に追加したか
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 17:45:57.57ID:Bab0NLpz
>>657
アクティブ時間を深夜にしたら日中になるんじゃね
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 18:45:01.46ID:VPAzhrDa
>>657
利用許諾できないならWindowsの使用も停止すれば?
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 20:30:42.86ID:XNidECed
>>670
winrar7だとテキストメニューで何を表示するかの項目がなんかごそっと減ってるみたいなんですよね
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 20:41:51.32ID:1J1DDTcl
>>673
時間かかるみたいだし、多少めんどくさくても情報入力してサポートに言って
ここにフィードバックしてくれたらいいと思うけど。
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 21:27:33.16ID:Z4XTmcxE
Windows スリープ解除 原因 調査
あたりで調べろよ
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 21:44:18.85ID:XNidECed
>>675
サブメニュー表示ではないんです(クリック回数が多くなるので
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 03:52:02.96ID:9HKJWP58
Windows11 23H2に、漢字入力をATOKで使っています。
ATOKで漢字入力をしていると突然MS-IMEに変わってしまうことが多々あります。
特にEdgeなどwebページを見ているときによく発生します。
質問なんですが、IMEに切り替わらないようにする設定があれば教えて欲しいです。
あるいはIMEを停止か削除する方法があれば教えてください。
宜しくお願いします。
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 05:00:21.20ID:/sSlMpfc0
キーボードレイアウトからIMEを削除しちゃうのがいいよ
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 05:02:29.51ID:/sSlMpfc0
設定>自国と言語>言語と地域>オプション>キーボード>MS-IME>削除
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 05:11:47.95ID:Tx2NIo/y
アプリごとにIME切り替えるだかの設定オフればいいんじゃね
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 05:38:37.99ID:xPQ+Izb/0
なんかの拍子で戻ることあるから不要なら消すのが一番
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 22:06:40.16ID:9HKJWP58
>>679です。
みなさん、ありがとうございました。早速削除しました。
IME削除で検索すると、結構みなさんやっているんですね。
どうもありがとうございました。
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/05(金) 01:23:48.44ID:vPVopfvr
ノートPC(FMV Lifebook)のCaps LockキーとCtrlキー(左)の入れ替えを模索しています
IMEはATOKです

デスクトップPCではキーボードにRealForceを使っているので簡単にできましたが
このノートの場合、そういった機能は備わっていないようなので、ソフトで解決することになりました
最初にCtrl2capsというMSのツールにたどり着きましたが、これをインストールしても
Caps LockキーがCtrlキーになるだけで、元々のCtrl(左)の割り当てはそのままになっています
つまりCaps Lockキーが消失してしまいます
ATOKの機能でできないかと調べましたが、今のところ見当たりません
たまにしかCaps Lockは使わないので、スクリーンキーボードで切り替えればいいかとも
思いましたが、思ったより手間でなんだかなぁという感じです

行行しいキーマップツールのようなものを導入するのは最後の手段として、何かよいアイデアは
ないでしょうか、簡単な操作であれば、マウス操作でもよいと考えています
よろしくお願いします
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/05(金) 01:44:23.75ID:WyRsUuDd
>>685
PowerToysかレジストリ変更するとか
レジストリはChangeKeyっていうツールでも変えられるよ
まあPowerToysは多機能過ぎかもね
0687685
垢版 |
2024/04/05(金) 02:37:10.56ID:vPVopfvr
>>686
なるほど、レジストリで変更できるんですね
しかもソフト常駐させなくてよいならありがたいです

ということでChangeKeyを使って無事変更ができました
ありがとうございました
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/05(金) 09:27:14.62ID:N1uT4JIp
エクスプローラーのナビゲーションウィンドウの表示/非表示のショートカットキーを作りたいです。
ご教授願います。
windows10時代はautohotkeyを利用していました。
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/05(金) 14:37:00.45ID:JJgud9Im
gameinput serviceについて質問です。

以前はPCの起動に13秒だったのが突然2分かかるようになり、steamもChromeも通信できなくウィンドウも5分ほど遅れて出るほどまともに操作できません。。

イベントビューアを見るとgameinput serviceのエラーが大量発生していたため
アプリケーションから削除したのですが解消されません。

他スレでC:¥Windows¥System32のgameinputを無効にするとエラーが無くなると書いてあったのですがまだ解消せず、、WinSySやSySWOW64のgameinput serviceも無効(又は削除)するべきでしょうか?

環境は自作PCで7800X3Dと容量半分以上空いてる2TBssdです
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/05(金) 16:46:22.80ID:JJgud9Im
>>690
この記事を参考にしてアプリのMicrosoft gameinputを削除したところで、同様の症状が続いています。。でもありがとうございます🙇‍♀
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/06(土) 05:53:44.04ID:FhRLFHRN
Windowsの作りはシステムに余裕がない。
マイクロソフトの計画性のない更新作業でおかしな挙動が頻繁にに起きる。
不具合が発生した場合の原因の大半はWindows updateである。
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/06(土) 09:39:39.75ID:LoRby0IB
エクスプローラーのホームをPCにしたんですけど、
10の時は、PCのところにデバイスとドライブの上にフォルダ(マイピクチャ、ビデオ、ダウンロードなど)もあったのですが、
11ではフォルダが無くなっていました。
10のようにPCのところにフォルダを表示にするにはどうしたらよいのでしょうか。
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/06(土) 09:46:56.90ID:3C48rVeh
普通にWin11インストールすれば出てきますけどね。並び替えとグループのオプションで
設定変更だった気がするけど。
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/06(土) 15:59:13.10ID:PgwuNAV2
>>693
パソコン買い替え
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/06(土) 17:23:26.31ID:Bw2rmAtU
edgeを管理者権限で起動したらおかしくなるんだよ。
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/06(土) 18:06:45.07ID:y4dgt3Iw
どうおかしくなるんだよ
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 11:48:43.97ID:q+jGtvea
スリープから復帰すると時々ですが液晶の最大解像度を
上回って出力されて表示されなくなります
毎回電源スイッチでシャットダウンして立ち上げ直すんですが
対策方法ないですか?
解像度はUWQHDです
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 12:14:45.00ID:WXGzFFgD
>>698
GPU・モニター・インタフェース、それに関するユーティリティなどを書いたほうがいいかもね
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 12:54:30.22ID:Zx+C+ziB
>>698
タスクスケジューラで、スリープ解除イベント発生時に
解像度再設定するためのプログラムを走らせたら?
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 13:48:35.26ID:RnsDPAPx
>>698
いつから?
グラフィックドライバーは更新した?
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 14:10:07.64ID:m/DGYXvf
その現象のほとんどは対応している正しいグラフィックドライバーがインストールされていない事に起因している
初心者連中への罠です
0703698
垢版 |
2024/04/07(日) 14:13:30.59ID:q+jGtvea
nucの8世代i3です ドライバー関連は最新です
古い液晶WUXGA*2枚から今年LGの34WP85CN-Bに変えてからになります
接続はHDMIでドライバくらいしか入れてないのでユーティリティはないと思います
エクセルとYoutube 音楽再生くらいにしか使わないのでスペック十分ですが
古すぎでしょうか?

解像度変更のプログラムはどんなやつですか?
よろしくお願いします
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 15:09:00.27ID:Zx+C+ziB
>>703
解像度変更のプログラムなんてお好きなフリーソフトでええわ
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 20:31:20.91ID:q2X73Udo
Windows7からWindows11に切り替えるついでに、
マイクロソフトアカウントを作って利用しようと思ってます

アカウント周りでいうと、自宅にNASがあり、
NASにOSログオン名と同じアカウント・パスワードでユーザを作成して
パスワードを再入力せずに利用できるようにしており、
そこは変えたくないです

以下のような使い方に問題あるでしょうか
・NASにはユーザ「taro」を作成済み
・OSへのログオン時のユーザ名は「taro」とする
・そのユーザで使うマイクロソフトアカウントは、メールは「suzuki_taro@outlook.jp」、
 表示名は「鈴木 太郎」とする

それとも、OS側のユーザtaroは捨て、マイクロソフトアカウントに統一し、
NASには「suzuki_taro@outlook.jp」というユーザを作成する、という方が自然なのでしょうか
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 20:39:15.25ID:w5ohmt7/
>>706
問題ないよ
インストールするときにローカルアカウントですればそうなるはず
ただ、マイクロソフトアカウントを指定するとユーザ名がメールアドレスになる
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/07(日) 22:28:40.28ID:q2X73Udo
>>707
情報どうもです

なるほど
インストール時の、ローカルアカウントを使うときの作業が必要になるのですね

マイクロソフトアカウントを指定するとユーザ名がメールアドレスになる、について
すいませんが追加で教えてください

指定する、というのは、Windows11のアカウント設定で、
マイクロソフトアカウントを指定する、という作業かと思いますが、
ローカルアカウントを利用する対応をしてユーザtaroを作成し、
その後、taroにマイクロソフトアカウント「suzuki_taro@outlook.jp」を設定すると、
ログインする時に指定するユーザ名がsuzuki_taro@outlook.jpになる、
ということでしょうか

そうなると、OSのユーザ名とNASのユーザ名が異なるものとなり、
それぞれがどうなっているかを把握していないと管理が難しくなるなぁ…
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/08(月) 04:15:36.19ID:rbhwuKiD
いいえ
ローカルアカウントへとログイン後に「アカウント -----> ユーザー情報」と辿って
そのローカルアカウントユーザーでMicrosoft アカウントへとサインインする訳です
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/08(月) 14:13:35.58ID:U2CowpPW
NASに接続するときのユーザーやパスワードの話だけなら
最初にNASに接続するときに入力して保存しておけば資格情報に登録されるから問題ないでしょ
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/08(月) 15:44:59.32ID:+wN6+q3X
>>706
頑張ってとしか言えない。
nasにアクセスするパスワードが決まっている場合は
資格情報にログインパスワードを入れて覚えこませれば毎回パスワードの入力は不要
マイクロソフトアカウントは○○@outlook.jp にしなくても
既存のメールアカウントで作ることもできる。
Windowsより携帯電話の方が必須なので
携帯とパソコンを天秤にかけるなら初めに携帯を持ってないといろいろ不都合が出る。
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/08(月) 15:47:06.61ID:+wN6+q3X
HomeとProの選択が可能であれば差額を払ってもProを選択した方が
差額分の恩恵(手間が回避できる)はある。
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/08(月) 15:47:43.28ID:+wN6+q3X
365はコスパが悪いので永続版を選択すること
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 03:04:17.29ID:u7To2TUA
Windowsは謎の不具合が多いな。
突然、アクティブなウインドウの周りに緑いろの枠が表示されるようになった
検索するとESETの文献が出てくるがESETは入れてないのでESETではない。
いろいろ設定を見てもわからず、再起動したら消えたw
軽微な不具合は再起動だな。
やっぱWindowsって不安定なんだろうな。
とりあえず変な挙動になったら即再起動だ。それだと悩まない。
不安定で調べるのが時間の無駄である。
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 03:22:52.49ID:0+R3kwkW
昔からWindowsの不安定の最大の要因は大抵が
ユーザーインストールの得体の知れないアプリや
変にレジストリをいじくりまわしたことに起因する
つまりユーザーが壊している

ほとんどいじらずOfficeソフトしか使わん事務PCは安定
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 07:35:54.54ID:CqmSWKlL
そりゃトーシロがレジストリをいじったら間違いも起こすわw
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 08:00:12.79ID:YhjsH8Qt
元凶はサードパーティ製ドライバ
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 09:28:52.51ID:1Z5AcxHw
Windowsの自動更新しなければ変なトラブルは起きませんよw
あれが元凶ですから
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 10:27:05.62ID:96LOHvNU
新しくなった感を出すためにとりあえずUI変更するのやめてくれ
入口変えても細かいところは結局古いUI出さないと出来ないくせに
例えばWindows10の設定とか、詳細はコンパネへのリンクじゃねーか。
Windows11の右クリックメニューもだ

マジMicrosoftのここらへん関わってる奴はなんなん?
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 10:35:40.73ID:+2sNstY1
11の設定は > で隠してある項目多すぎ
検索機能も劣化してるし
代替無いのにcpl削除すんなよ
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 12:37:41.14ID:yKszjsQD
スリープから勝手に復帰する問題なんですがイベントログ見るとピッタリ20分で復帰してる
何かわかりますか?
いつからかはよく覚えていないです
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 21:09:30.48ID:x/ceqZLP
>>715
Advanced SystemCare おススメ
無料版でも十分使える
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/09(火) 21:40:14.63ID:9BuOkAds
>>727
iobitのアプリは総じてクソ
マジでウイルス
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/10(水) 12:23:24.68ID:Xw2lK0IW
応答不可モードが有効になってます。と毎回出てうっとおしいので、この通知自体を消したいのですがどうすればいいでしょうか
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/10(水) 13:16:38.20ID:dBftvIeJ
>>674
進展ありました
いや、進展はあったけど進展なかったです
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/10(水) 13:17:44.34ID:dBftvIeJ
winrarjapanのフォームに記入してサポートに連絡取ってみたんですが、そことは違う代理店で買ってあるもので、登録時の該当メールアドレスが登録されてないからサポートできないって言われました
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/10(水) 13:18:43.63ID:dBftvIeJ
今ではなくなってしまった代理店での登録番号を紛失していたのでそれも原因だということでした

これから翻訳しながら本家にメールしてみます
全文だとなぜかNGワードに弾かれたので分けました
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/10(水) 15:57:05.94ID:g2y3pQWR
>>730
「サブメニューにする」にチェックを入れてコンテキストメニュー項目から書庫を変換をON
「サブメニューにする」のチェックを外すで表示されるよ
英語だけど

ttps://imgur.com/a/EdIjbFw
ttps://i.imgur.com/VFzug2S.png
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 21:11:21.59ID:Hjk37yqD
高速スタートアップはOffっとけ、という意見と、いや必ずOnだ、という意見があります
どっちが正解?
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/14(日) 21:41:36.67ID:ZQopuJ5M
>>734
ハードが対応してて
正しい使い方が出来ていれば
どちらでも良い
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/15(月) 09:08:09.18ID:N2p/2wv/
>>734
HDDが壊れるようになったからやめたわ
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/19(金) 13:08:20.58ID:zLkUeIFS
Pro 23H2です
タスクバーのアイコンのグループ化を解除すると
タイトル名も表示されてしまいますが
アイコンだけの表示のままでグループ化解除できませんか?
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/19(金) 17:18:01.97ID:HqzGFwpL
□ハードウェア環境:デスクトップPC (BTO)
□ソフトウェア環境:win11 home 23H2
□症状:ディスプレイ設定が開けない(一瞬読み込むがすぐ閉じる)
□いつからか:win10の時から起きていたがwin11にしても継続中

ディスプレイ設定を開こうとすると一瞬読み込んですぐ閉じてしまいます
イベントビューアーを見ると「SystemSettings.exe」がクラッシュしているようです
様々なブログなどを調べて原因を自分なりに特定しようと
cmdを使ってのシステム修復やwin11の再インストール等を試してみましたが症状は変わりません

セーフモードでは開けることを確認したのでアカウントの問題かと思い
別アカウントを作成してログインしたところ開くことはできましたが
通常使用しているアカウントでアプリなどの設定を相当数行っているため
こちらのアカウントで開けるようにしたいです(設定ファイルのコピーは試してみました)

原因が分からない場合最悪PCの初期化も検討しています
(データや設定は入れ直しなどになりますがそれが一番解決しそうな気がしますので)
初期化前に出来ることで何かお心当たりがあれば教えて欲しいです
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/19(金) 17:54:31.13ID:kJZkYeA0
ディスプレイ設定には管理者特権が必要なのかな?
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/19(金) 19:09:32.25ID:2IgHnXCm
>>739
上書きインストールならインストールしてるアプリは引き継げるよ
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/19(金) 19:40:57.84ID:RV4+PXps
エクスプローラーやchromeなどウィンドウの幅を広くしたい
特殊な用途ですが、モニターの端っこを越えてウィンドウを広くしないと中身の動画部分が大きくなってくれないサイトがあります(フルスクリーンにしたくない場合)。
Windowsの更新によるのか、ウィンドウを広く出来る限度が小さくなったみたいで、なにか方法はないですか?
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/19(金) 20:08:26.13ID:kJZkYeA0
>>742
拡大鏡を使ってみては?自分もたまに使う。
Windowsメニューのアクセシビリティに入ってる。

Windwos11になって使いやすくなってる。
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/19(金) 21:26:56.12ID:Vmjh5VFJ
>>742
スケーリングを100%にするとよい。
じゃ!
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/19(金) 23:27:20.83ID:RV4+PXps
ちょっと自分の使い方が特殊すぎました
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 07:53:02.03ID:24mSpQ70
Windowsを使うなら特殊な使い方をするな
標準のアプリ以外インストールするな
Windowsが困るような事をさせてはいけない
これ豆な
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 08:53:31.04ID:EWzTbilv
特殊な設定するなら自分の知見あげとかないとな
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 09:06:50.98ID:3tVlAIDa
>>742
その用途だとApple系がなら悩まずに実現できる
タブ系ならピンチイン
Macなら
CTRL+トラックパッド(指二本で上)
画面は広くもできるし実解像度以上に上げることもできる
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 11:17:09.60ID:mba0dvRN
>>740>>741
ありがとうございます
上書きインストールというのはユーザーファイルを別のアカウントにコピーするあれでしょうか
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 13:06:57.53ID:24mSpQ70
>>747
後、一日フリーズしなかったら褒めてあげるのも大事
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 14:43:56.10ID:C9v7+kEw
>>739
>別アカウントを作成してログインしたところ開くことはできましたが
>通常使用しているアカウントでアプリなどの設定を相当数行っているため
>こちらのアカウントで開けるようにしたいです

残念だが、個人プロファイルに起因した不具合であると断定しました
修復インストールをしてもこれは直りません
以前のOSでも同様の不具合持ちのままでアップグレードインストールをしているじゃないですか
原因は個人ユーザーアカウントのレジストリー設定ですよ
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 15:06:40.86ID:mba0dvRN
>>753
ありがとうございます
半端な知識でレジストリに触れるのは危険そうですので
ここは別アカウントを作成して、もう一度環境を構築しようと思います
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 17:12:17.71ID:8SYv1hn+
よろしくお願いします。
□ハードウェア環境:ノートPC
□症状:内容を表示するアイコンをやめる方法

デスクトップやフォルダ内表示において
データの中身をアイコンで小さく表示している物があります。
これを、昔ながらの中身表示無しのアイコンにする方法を教えてください。
   データの中身の色使いでアイコンの色が変わったりするので、
   どのアプリのデータなのかがわからなくて戸惑ってしまいます。
   何が嬉しいのかわからなくて、使いにくいです。
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 18:04:35.81ID:3tVlAIDa
>>755
フィードバック Hubでボロクソに書いて送ってください。
その方が確実です。
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/20(土) 18:20:53.87ID:0E3NTJSN
>>755
フォルダーオプションの表示、詳細設定内にある「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」に✓するとフォルダ内のサムネが表示されなくなるけどそのことかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況