X



Microsoft Edge Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/22(日) 17:43:31.80ID:6BaxocEM
Microsoft Edge

Windows、macOS、iOS、Androidに続き
LinuxでもChromium版Edgeが使用可能に(正式版公開中)

日本語サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge

Microsoft Edge Insider
https://www.microsoftedgeinsider.com/ja-jp/

Microsoft Edge ドキュメント
https://learn.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/

Microsoft Edge アドオン
https://microsoftedge.microsoft.com/?hl=ja-JP

前スレ
Microsoft Edge Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1690105078/
2023/11/16(木) 00:41:54.27ID:u+evWW/C
どなたかエミュレータを使ってStartアプリでポイント収集してる人一人も居ないのですか?
1日60捨ててると思ってのにStartアプリなら1日90捨ててるってことか
月2,700、年32,400も捨ててるって勿体ないですよね。アマプラ換算で半年無料が有料に
誰か報告お願いしますm(_ _)m
2023/11/16(木) 02:31:03.69ID:NvLm8psf
スマホでBingアプリのRewardsではブラウザー版+モバイルポイントでモバイルポイントは微々たるものかと
でStartを入れてみたけどBingと同じっぽい
2023/11/16(木) 02:52:17.34ID:1iuADGZ3
リーダーモードってなくなったの?
文章の選択部分を右クリックで別タブ表示できてたけど
2023/11/16(木) 03:05:28.67ID:5CfBicY4
1週間あたり
Bing : 60 * 7 = 420
Start : 60 * 7 + 30 * 7 + (5+5+10+10+15+15+20) = 710
2023/11/16(木) 03:06:05.49ID:1iuADGZ3
何度かやっているうちに右クリックに出てきた
2023/11/16(木) 03:20:44.76ID:u+evWW/C
>>270
30 * 7 + (5+5+10+10+15+15+20) ←コレってPCで言うアクティビティに当たるのかな?
https://img3.imepic.jp/image/20231116/116580.png?0f7c48b0972b148f9898d2d96fa04ab7
パソコンとスマホでアクティビティ2倍ゲットってことか?

つか誰かエミュレータ使ってスタートアプリでポイント貰ってる人居ますか?
2023/11/16(木) 03:26:26.23ID:u+evWW/C
>>270
30 * 7 はPCで言う日々のセットだったな
https://img3.imepic.jp/image/20231116/122650.png?8d1c259a822756aefd28f246832db16a
2023/11/16(木) 03:33:01.02ID:1iuADGZ3
アマプラ入ってんのなら中古の端末でも用意すればいいんじゃないの
275名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/16(木) 03:58:54.79ID:grP1dIUm
>>266
そう
2023/11/16(木) 11:30:01.37ID:VD65CnQF
>>260
> Googleだと窓内で邪魔し合って(中略)になって重複で邪魔し合ってしまう

アドレスバーを一回右クリックするとURL全体が青く反転するだろ?
その状態でそのまま貼り付けすれば選択範囲が貼り付けたものに置き換わるから重複せずに何かを貼り付けられるよ

それかEdge標準の新しいタブにすればよいのでは?
検索エンジンをGoogleにして、アドレスバーで検索を有効にして、新しいタブのいらないニュースとかあいさつとかを消せばChromeの新しいタブとほぼ同じになると思うが
そうすればブックマークも出るし
2023/11/16(木) 12:04:39.54ID:Ctxi56/k
そんなことせんでもアドレスバー右クリックの中に「貼り付けて移動」ってのがあるやろ
現行のChromium系ならどのブラウザにもある機能やぞ
2023/11/16(木) 19:57:29.16ID:n1ltHuz/
新しいタブで検索したいとか
消してもニュース天気とか要らないのが常に出てくる
それら無駄なキャッシュ
2023/11/17(金) 05:57:10.34ID:fDKFvuly
119.0.2151.72
2023/11/17(金) 09:22:37.73ID:/yhPaIKt
f7を押した状態か解除した状態かどこかにインジケータとか出せない?
リンクじゃない箇所を探してクリックしてみる、とかどう考えても効率悪い
281名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/17(金) 17:14:59.72ID:WBwpGm4W
今回のバージョン
長時間ブラウズしてる停止する症状やっと治ったね
デモ終了させてもモジュールが残るようになった
2023/11/17(金) 19:39:21.24ID:4Y8ogacv
スタートアップブーストもアプリのバックグラウンド動作も切ってあるのにプロセスに大量に残る
2023/11/17(金) 20:27:14.80ID:kx33FyxT
今月のWin11の更新してからプロセス残らなくなったな
2023/11/17(金) 22:51:15.11ID:WcTZa2M1
ここ最近ZEROが毎日警告出しててウザ




疑わしい接続をブロックしました
11月15日 午後 0:00

機能:
オンラインからの攻撃防御

msedge.exe は、~.net に有効期限が切れた証明書を使用した接続を確立しようと試みました。Web サイトはその証明書を随時更新する必要があり、古い証明書はデータのセキュリティリスクを高める恐れがあるため、この接続をブロックしました。
2023/11/18(土) 06:18:05.35ID:IiA7sVGB
>>283
うちは逆で更新後にまた復活してる
プロセス残るとキャッシュ消えないのが問題
286名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/18(土) 07:03:59.93ID:361ho8MS
やっぱりWindowsUpdateの後からプロセスに残るようになったよな
2023/11/18(土) 08:33:20.12ID:+GgDjw79
プロセス問題はまだ直ってないよ
2023/11/18(土) 08:36:18.55ID:qbQSojUA
PIDだけは存在してるがCPU使用率0%、メモリ使用量0MBなので気にしない
289名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/18(土) 13:19:44.30ID:K9EPaQ87
プロセス残る人edge://flags Show feature and workflow recommendationsをDisabledにして試してみ
俺はこれでプロセス残らなくなった
290名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/18(土) 15:15:12.83ID:MbLV+sCz
>>278
消せるけど
2023/11/18(土) 18:36:49.09ID:+YaXcBqB
Windows Updateして>>289もやったらプロセス残らなくなったけど、1個ずつは確認してないからどれが効いたのか正直わからん
OSはWin11 Pro 23H2
2023/11/18(土) 18:43:40.97ID:+YaXcBqB
やっぱりだめだった
よく見たらバックグラウンドプロセスが残ってるわ
2023/11/18(土) 18:56:46.30ID:5VaufAww
え?
もともとウィンドウを閉じてもバックグランドにプロセスが残るという話じゃなかったのか?
流石にウィンドウを閉じると動作中のアプリのプロセスは消えるぞ(バックグランドプロセスは消えないが)
2023/11/18(土) 19:31:22.31ID:Qd1z5BDS
Show feature and workflow recommendationsはもともと無効なんだがバックグラウンドプロセスが残るようになったわ
2023/11/18(土) 19:37:03.38ID:HCQmt9ji
バックグラウンドのプロセスなんかリソースを占有しなければどうでもいいだろ
バックグラウンドで10%も20%もCPU使われると問題だけど
2023/11/18(土) 19:45:46.90ID:2kPbxaGC
多分スレのほとんどの連中は多分バックグラウンドの意味も分からないままにプロセスガーって騒いでいるだけだと思う
2023/11/18(土) 20:58:04.77ID:PGYiURNY
新機能パスワードっていらなすぎる
2023/11/18(土) 21:38:21.30ID:PGYiURNY
>>295
スリープでメモリを占有したままなのが無理」
2023/11/18(土) 21:45:32.28ID:DxZg+GAv
待機中というなら分からなくもないがスリープならメモリの状態に意味があるのか?
2023/11/18(土) 22:11:10.60ID:W19lGSWt
低スペは日々大変そうだな
2023/11/18(土) 22:50:50.83ID:TuzqStE7
問題はPCのスペックとかバックグラウンドプロセスの意味とかじゃなく
設定でオフにしてもプロセスが残り続けることじゃないのか?
2023/11/19(日) 00:23:37.43ID:BpgEGR+d
リワードのジグソーパズル復活してる!
2023/11/19(日) 01:48:09.06ID:jtiSQu2h
パズルバグって復活してる?
モノクロで+0、、、何だがw。前は+5、、、だったような?
検索しても反応なし
https://img3.imepic.jp/image/20231119/062600.png?5d4b7ed84bce6c07cf79d38c86f051de

誰かエミュレータ使ってスタートアプリでポイント貰ってる人居ますか?
2023/11/19(日) 01:51:26.59ID:jtiSQu2h
あ、よく見たらwe will be back soonって書いてあるな
2023/11/19(日) 02:42:13.21ID:CAkzbLVQ
普通のエミュレータなら普通のアプリは動くよ
せっかくならWSAでも使えば
2023/11/19(日) 02:54:13.54ID:jtiSQu2h
動くだろうけどポイントが貰えるのか分からない
エミュもどれがいいのか分からない
俺が思うにSIM入ってないとポイント貰えなそうなんだよな
誰か試した方いたら報告お願いします
2023/11/19(日) 03:12:31.24ID:jtiSQu2h
聞き方を変えます
SIMカード刺してないスマホでスタートアプリでポイント貰えてますか?
2023/11/19(日) 03:35:15.39ID:AyEObilF
>>307
AVDで試してみたけど地域設定を日本にしても物理SIMが無いからなのか内部リージョンが米国判定となって複数の地域からのアクセスは無効だとされた
2023/11/19(日) 04:00:59.84ID:K67uQ5bi
久しぶりなので設定が古かったかもしれない
Android13からAndroid14に変更して試してみる
2023/11/19(日) 04:18:07.14ID:Gt0p8kF2
更新すると今度はGooglePlayが使えなくなった
面倒くさくなってきたので他の人に任せるわ
2023/11/19(日) 04:33:19.49ID:vb370ADf
GooglePlayが消えた理由が分かった
エミュレータそのものの内部処理がWSAで上書きされてた
そりゃGooglePlayは使えなくなるわw
312名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/19(日) 06:43:50.56ID:fV9j9HMt
楽天のログインをしてブラウザを閉じても再度edge立ち上げたらログインしたままになってるわ
設定いじってないしんだけどなあ

設定見直してもログインしたままになる
313名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/19(日) 06:53:44.08ID:fV9j9HMt
旧Twitter、×もブラウザ閉じてもログアウトされないわ
2023/11/19(日) 07:17:19.37ID:LK6qx2yo
ログイン状態の維持はサイト側がやってる
でもそれはクッキーで実現してるから
そのサイトのクッキーを保存しないように設定すれば
ログイン状態は継続されない
315名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/19(日) 09:11:20.40ID:v054muCY
>>311
その状態を考えると、
他も消えてる事を考えなといけませんよ。
それ使い物にならないってことですよねw
2023/11/19(日) 09:48:32.28ID:mDNEMvBt
いや今までが偶々使えていただけなのでもともとGooglePlayとかわざわざエミュで使わないのでどうでもいい
必要なら実機で使う
それよりAVDからWSAに変更されたことで起動が明らかに早くなってもっさり感が消えたメリットの方が大きい
317名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/19(日) 16:37:53.37ID:fV9j9HMt
>>314
クッキーだよねえ
削除してるんだけどなあ、ブラウザ閉じて再度立ち上げた場合Twitterとかはログインしたままだわ
PC再起動すればログアウトしてるけど
2023/11/19(日) 17:06:28.17ID:PesKp+0e
色々と悪さしているみたいだから >>127 やってみたら?
2023/11/19(日) 17:11:09.37ID:UE1snjOd
Cookieなら再起動しても即座にセッション再開するので接続は切れてない(様に見える)のでは?
2023/11/19(日) 17:38:15.30ID:r2NU1Cm4
>>317
Edgeを終了させたつもりが実は終了できてなくて、終了時のデータクリア処理(edge://settings/clearBrowsingDataOnClose)がトリガーされてない、みたいなことかな?

少し前に出てたプロセスが残存する話と関係あるのかも
321名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/19(日) 17:50:40.14ID:va+ggWTz
>>289
魔法のように消えた ありがとう
2023/11/19(日) 17:52:35.47ID:fyOc/WBV
いいってことよ
323名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/19(日) 19:50:23.67ID:CLv/c3Jh
また、つべの設定の再生とパフォーマンスの中のAV1の項目が無くなってるな。これGoogleが意図的にEdgeを弾いてるような気がしてならないんだが。
2023/11/19(日) 19:51:27.48ID:1nGHkWLZ
弾いてるんだろw
2023/11/19(日) 20:08:20.06ID:jtiSQu2h
設定あることすら知らんかったよ
av1に設定しないと他ブラウザと比べて明らかに低画質に見えるのか?w
326名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/20(月) 03:03:41.72ID:C7rgP48x
ログインしたままのほうがフィッシング詐欺に引っ掛かりにくい
ログインしたままのはずなのにパスワード打たされたら怪しいからね
2023/11/20(月) 21:49:44.97ID:cwj39qrQ
宣伝が日増しにうざくなってきた
2023/11/20(月) 21:55:42.01ID:hJKwyxHO
>>326
偽サイトにログインしっ放しwww
2023/11/20(月) 23:01:27.58ID:skl4H37s
宣伝?どういうことだ?
2023/11/21(火) 00:24:46.21ID:RPROZCxj
Microsoftリワード、昨日からbing検索してもポイントがつかない
おまかんかな?
2023/11/21(火) 01:25:04.96ID:LKvgRm3M
そうだよ。おれ環でついてるからな
定番のクッキーキャッシュ削除とブラウザ変えてやってみ?
たぶん解決できるよ
俺がそうだったからな
332名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/21(火) 03:10:02.24ID:7H2YwVPL
表示の問題っぽくて、合計側の数字を見るとしっかり増えている
増えてないなら上限に達しているんじゃないかな
今何ポイントまで達成してるのか計算してないとわからないから不便ではある
2023/11/21(火) 05:49:35.09ID:LKvgRm3M
回数で分かるだろ。俺はbingで30回と4回適当検索してる。1、2分で終わる

検索エンジンbingで使ってる人多いのかな?
334名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/21(火) 07:08:30.12ID:7H2YwVPL
EdgeでもやはりGoogleが圧倒的に多いのだろう
私はわざわざGoogleを使う必要性を感じないからBingを使っているが
2023/11/21(火) 07:21:25.39ID:LKvgRm3M
俺はYahoo
2023/11/21(火) 07:33:27.43ID:dcUKLtKm
千里眼
2023/11/21(火) 12:53:20.10ID:xhXTGGs0
>>330
5秒くらい時間空けないとポイント加算されんくなったわ
スマホもコイン入手のポップアップみたいなのでるけど0ポイント表示
2023/11/21(火) 15:28:33.05ID:m+xFw3Yu
そういや最近はほぼbingで検索してるな
ポイント得られるのは大きい
アマゾンのギフト券に交換できるし
2023/11/21(火) 17:48:02.56ID:l1NrJAEj
REWARDなんかバグってたね
そして、治った
2023/11/21(火) 20:35:31.01ID:lbklouIu
リワードはこの何日かイメージやニュース検索だけポイントついてた
普通に検索する分にはつかなかった
2023/11/22(水) 20:41:42.39ID:K4vEAQbA
Win 10 22H2
Edge Version  スタートアップ
118.0.2088.76    ○
119.0.2151.44    △(*1)
119.0.2151.72    ×
(*1)Edge実行中:○、Edge非実行:×
2023/11/22(水) 23:12:13.28ID:kCvospA4
エロ検索はbingがいい感じに復活してる
2023/11/24(金) 05:27:34.04ID:U2FdMOHq
最近どのサイトに移動しても画面全体にボカシが入って
真ん中に広告が出るページを介して移動する
ようになることがあってウイルスみたいのかと思ったけど
調べるとこれグーグルがやってるっぽいんだけど
これ全員がなってるのかな
2023/11/24(金) 05:42:10.38ID:6y5HbetV
>>343
全く分からないからその画像貼ってくれませんか?
2023/11/24(金) 08:57:16.67ID:aW9vQhyQ
>>343
それはその通りでGoogleアドセンスの広告だな
2023/11/24(金) 09:04:38.10ID:F7Wj/08D
そんなもの表示されないぞ
広告ブロックの影響か?
2023/11/24(金) 09:05:09.32ID:6y5HbetV
>>345
全く分からないからその画像貼ってくれませんか?
2023/11/24(金) 10:35:27.13ID:aW9vQhyQ
>>346
そら広告ブロックしてるなら広告が表示されなくて当たり前だろ
ウイルスとかじゃなくて普通のGoogleアドセンスの広告の機能だから
2023/11/24(金) 10:46:22.53ID:6y5HbetV
なんだアドブロ入れてない情弱レスかよw
2023/11/24(金) 10:49:29.10ID:6y5HbetV
>>348
Googleアドセンスの広告が出るページ貼ってみて?
アドブロ入れてる俺が確認してやるから
2023/11/24(金) 11:00:31.69ID:j89tE45a
>>343>>345,348は同一人物なのか?
2023/11/24(金) 12:35:29.66ID:aW9vQhyQ
俺は>>343じゃないよ
Google Adsenseの広告だって知ってるけど今外だからスクショは撮れない
2023/11/24(金) 12:38:57.88ID:6y5HbetV
>>352
Google Adsenseの広告が出るページのURL貼れないのか?
2023/11/24(金) 13:20:24.68ID:l/IJjm4h
そもそもページ遷移の度に広告を挟むようなサイトなんて碌でもないサイト運営しかないだろ
広告収入目当ての違法コンテンツ配布サイトあたりが多いような気がするけどな
2023/11/24(金) 13:28:42.57ID:hSujXslp
ニュース系や日記系サイトは広告がしつこいと訪問者もすぐ別の場所に移動してしまう
画像や動画などの配布サイト(違法)だと目的物に辿り着くまでは訪問者は大概サイト内に留まる
2023/11/24(金) 20:02:47.42ID:U6/kGGqu
スクショまだー?
2023/11/24(金) 21:01:36.40ID:m/LmFLy3
最近やたらと↓出るんだけど、無理強いしてないのになんじゃ?

ページの復元
Microsoft edgeが予期せずに閉じられました
358名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/24(金) 22:03:41.76ID:Nc6hAB1r
タスクバーのアイコンを クリックるたび 元のサイズーアイコン化 を繰り返すはずなんだけど
アイコン化 しない Choromuも同じ動作なんだけど こんなもん??
Win10です
2023/11/24(金) 22:55:23.67ID:6y5HbetV
元のサイズーアイコン化の意味がわからない
本のサイズってウィンドウ開いた状態でアイコン化は最小化ってことか?つまり最小化できないってことか?
俺はタスクバー設定を結合しない設定してるからいまいち分からんけど、おれ環では問題ない。
一度おれ環にしてみては?
https://img3.imepic.jp/image/20231124/820250.png?19eb2b7353327f786621e06f70449f3e
2023/11/24(金) 22:58:14.43ID:6y5HbetV
っでいつからだよ?再起動で案外治ったりしてな
2023/11/25(土) 01:22:54.78ID:6iRhaA3B
スクショまだー
2023/11/25(土) 01:54:29.27ID:srvlKdXZ
GoogleAdsenseのページ遷移時の全画面広告、2021年頃からあるっぽいけどな
https://i.imgur.com/X9IYXPu.png
https://i.imgur.com/RHx731D.png
https://i.imgur.com/xp1nZvh.png
しかも広告の設定をGoogle任せにしてたら勝手に有効化されてるようだよ
だからそこら中のどのサイトでも出てくるんだよ
このツイートのサイト運営者は自分のサイトにこの全面広告が出るのが嫌なので最適化とかいうのを切ったそうだが

しかも最近になってからページ遷移時だけじゃなくてタブを切り替えてからしばらくしてから戻ることでも出現するようになったから、俺も流石に邪魔だわ
2023/11/25(土) 01:56:55.06ID:srvlKdXZ
しかし>>350は何がしたかったんだ?
アドブロしてたら広告は出なくて当たり前なのに「アドブロ入れてる俺が確認してやるから」とはなんなんだろう
URLを貼ったら350は何を確認してくれるんだろう?
「確認したけど俺はアドブロ入れてるから出なかったよ!」ってアドブロ入れてるアピールでもしてくれるのか?
2023/11/25(土) 01:59:44.62ID:jPBgDnxp
>>362
GoogleAdsenseの広告出るページのURLは?
おれ環で出るか確認してやるよ
2023/11/25(土) 02:01:31.83ID:jPBgDnxp
>>363
なんだアドブロも入れてない情弱でしたか草
2023/11/25(土) 02:16:24.84ID:G3PiDWWe
で、他人のじゃなくて言い出しっぺのスクショまだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況