がんがれXP♪
___
/´ `;、
. /_ / ``''''7
/ `;' 、___,,./
. / ___ / /
´ ``ヽ、__,/
Microsoft
Windows XP
[リリース日]
無印 2001年11月16日
SP1 2002年9月19日
SP2 2004年9月2日
SP3 2008年5月6日
[サポート]
メインストリームサポート・延長サポート:終了
サポート期間:2001年11月16日~2014年4月9日(4527日間)
XPベースのWindows Embedded Standard 2009は2019年1月9日まで
同じくWindows Embedded POSReady 2009は2019年4月10日まで
前スレ
WindowsXPを使い続けるよ85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515070328/ (重複スレ利用)
WindowsXPを使い続けるよ Part 116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1680240021/
WindowsXPを使い続けるよ Part 117
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/07(木) 09:30:18.59ID:7L/iYenh
237名無し~3.EXE
2024/04/07(日) 18:22:04.18ID:7LDQsts8 >>236
と、自分の情報に価値がない人が言ってます。
と、自分の情報に価値がない人が言ってます。
238名無し~3.EXE
2024/04/07(日) 18:22:36.34ID:m/DGYXvf 情報を吸い出されるポイントカードなどを使っている方がバカだろうよ
239名無し~3.EXE
2024/04/07(日) 18:24:01.70ID:7LDQsts8 >>238
情報吸いだされるのがイヤ、とか言ってるのにスマホを何も考えずに使ってるんだろうな。
情報吸いだされるのがイヤ、とか言ってるのにスマホを何も考えずに使ってるんだろうな。
240名無し~3.EXE
2024/04/07(日) 18:27:08.61ID:SkG3EvBR241名無し~3.EXE
2024/04/07(日) 18:30:01.44ID:7LDQsts8242名無し~3.EXE
2024/04/07(日) 18:36:09.87ID:m/DGYXvf 国の管理下で蟻として生活しているのに個人情報を掴まれるのが嫌だとか
逃亡者か訳あり山谷の日雇い労働者かよw
逃亡者か訳あり山谷の日雇い労働者かよw
243名無し~3.EXE
2024/04/07(日) 19:23:06.57ID:V6HJA6Af ネットを止めれば済む
244名無し~3.EXE
2024/04/07(日) 21:31:51.40ID:8q9N+ak/ いや断じてお前がバカだ
245名無し~3.EXE
2024/04/07(日) 21:33:34.69ID:8q9N+ak/ お前だ、お前
そこのお前だ
そこのお前だ
246名無し~3.EXE
2024/04/07(日) 23:59:23.07ID:/OakJjjG XPをインスコしようとしてトライアンドエラーしたらSSDが認識しなくなって俺ですね?
247名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 06:24:28.40ID:JwWkxNTg Win10もLTSC2021(ゴミ)以前の1903あたりをベースに NTliteを買ってスパイアプリをガリガリに削除すればある程度通信は止まる。画面のスクショも転送されてると思うんでScreenwingsでPrintScrnもブロック。シレッとメモ帳に組み込まれたBingで検索な項目もストアアプリの電卓も気に入らないからReactOSから引っこ抜いた同様アプリをインストーラ形式にして組み込むくらいにビョーキ。
248名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 10:38:32.94ID:lOjUY0/o OSの通信をスパイとか被害妄想だわw
XP民は個人情報ガッツリ収集してるChrome使ってんだろ?
XP民は個人情報ガッツリ収集してるChrome使ってんだろ?
249名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 10:40:53.77ID:fTBedD9F >>248
そもそもスマホ使ってるし、LINEなんかも使ってる。
そもそもスマホ使ってるし、LINEなんかも使ってる。
250名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 11:36:33.12ID:rnqNCeNk いや、そんな事はない
お前が間違ってる
お前が間違ってる
251名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 12:25:54.07ID:Z6Ail4Ne モジュール削除して後々の不具合に怯えるよりも
システムプロセスはローカルホスト外には通信させない方法で固めてる
DNSですらローカルプロキシを経由させる徹底ぶり
ああもちろんWindowsUpdateはできませんよw
システムプロセスはローカルホスト外には通信させない方法で固めてる
DNSですらローカルプロキシを経由させる徹底ぶり
ああもちろんWindowsUpdateはできませんよw
252名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 12:54:32.08ID:xkloLFtR Win10,11のEdgeは、ホームページみる時に自分のIPアドレスサーバーに送信してるからな
こういう危険なソフトを、みんな知らないで使ってる
こういう危険なソフトを、みんな知らないで使ってる
253名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 13:01:01.98ID:fTBedD9F254名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 13:06:09.68ID:7DV93/2E おいおいw
255名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 15:07:21.95ID:yZ/RtqLm ホームページをabout:blankに設定しておけばIPアドレスを送られずに済むぞ!
257名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 17:31:12.13ID:JwWkxNTg >>252
マウスが画面で一番クリックされてる座標と見てるサイトの閲覧履歴、使用してるパスワードもだろ!と被害妄想かまして360EE Ungoogled使ってます。
マウスが画面で一番クリックされてる座標と見てるサイトの閲覧履歴、使用してるパスワードもだろ!と被害妄想かまして360EE Ungoogled使ってます。
259名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 18:25:27.62ID:cmf/rnju 360EE改のことだろ
特定のブラウザにおいて、直接目的のサーバーと接続するのとは別に、
その履歴等の情報を別のサーバーに送信していることが区別つかないおバカもいそうだ
特定のブラウザにおいて、直接目的のサーバーと接続するのとは別に、
その履歴等の情報を別のサーバーに送信していることが区別つかないおバカもいそうだ
260名無し~3.EXE
2024/04/08(月) 23:25:49.99ID:1672eEMW XPで↓のサイトが動くブラウザありますか?
C4AI Command R Plus - a Hugging Face Space by CohereForAI
https://huggingface.co/spaces/CohereForAI/c4ai-command-r-plus
C4AI Command R Plus - a Hugging Face Space by CohereForAI
https://huggingface.co/spaces/CohereForAI/c4ai-command-r-plus
261名無し~3.EXE
2024/04/09(火) 00:09:09.80ID:fxIfQaNm NirsoftのSmartsniffで各ブラウザの起動時のセッションと接続先見てればスパイブラウザがどれか一目瞭然
262名無し~3.EXE
2024/04/09(火) 00:57:54.14ID:GQ5r8IPM264名無し~3.EXE
2024/04/09(火) 03:47:49.40ID:AD/f34Hr265名無し~3.EXE
2024/04/11(木) 21:45:19.26ID:Os6ugXXw Thorium M122 for Windows XP/Vista
ttp://github.com/Alex313031/thorium-legacy/releases
SupermiumのフォークだけどSupermiumの更新頻度が低いので
こちらのほうがChromiumがちょっとだけ新しかったりする
ttp://github.com/Alex313031/thorium-legacy/releases
SupermiumのフォークだけどSupermiumの更新頻度が低いので
こちらのほうがChromiumがちょっとだけ新しかったりする
266名無し~3.EXE
2024/04/11(木) 23:02:54.34ID:7XouI6bK chromiumの最新版をXPで実現なんて無理だと思ったのにすごい技術者がいるもんだ
267名無し~3.EXE
2024/04/12(金) 14:12:45.92ID:y6kbVC7G >>260
ウチの環境では普通に動いてる
ウチの環境では普通に動いてる
268名無し~3.EXE
2024/04/12(金) 14:17:30.04ID:cXgxqqy8 結局XPで一番使えるブラウザって何よ
269名無し~3.EXE
2024/04/12(金) 14:26:28.72ID:+rjcycis IE8
270名無し~3.EXE
2024/04/12(金) 14:54:30.28ID:vNv+3AHq 結局~を書く人に頭良いのはいない
271名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 00:42:59.71ID:6QJp521y272名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 00:44:05.09ID:6QJp521y ちなみに知能が低い人は、根拠の説明も無く「〜する人は」と決めつける
274名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 02:19:34.49ID:Xa2G8lut 自分で要約したり纏めたりできないから頭悪いんだよね
275名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 04:18:47.68ID:6QJp521y276名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 06:15:37.70ID:rJajSv8B そもそも人間には馬鹿しかいないぞ。
それとネット、特にこんな落書き扱いのところで質問するのは処置無しの大馬鹿。
それとネット、特にこんな落書き扱いのところで質問するのは処置無しの大馬鹿。
277名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 07:16:44.55ID:NcGAGpW2 XPの有効活用もしくは
現在の使っている用途を記載すると他の方にプラスになりますよ
現在の使っている用途を記載すると他の方にプラスになりますよ
278名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 07:39:22.73ID:shx50ECf >>265
その作者、いろいろ問題があるらしい。
https://msfn.org/board/topic/185045-supermium/?do=findComment&comment=1263137
四ヶ月前にブラウザの中にイースターエッグと称して、非合法な画像を埋め込んで、スキャンダルになったようだ。
最新のバージョンには、そのような画像などは、無さそうだが、
chromeに関係の無い、恐らく開発に使用したファイルが入ったまま、
アップロードされていて、あまりいい印象ではないな。
その作者、いろいろ問題があるらしい。
https://msfn.org/board/topic/185045-supermium/?do=findComment&comment=1263137
四ヶ月前にブラウザの中にイースターエッグと称して、非合法な画像を埋め込んで、スキャンダルになったようだ。
最新のバージョンには、そのような画像などは、無さそうだが、
chromeに関係の無い、恐らく開発に使用したファイルが入ったまま、
アップロードされていて、あまりいい印象ではないな。
279名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 07:40:03.79ID:WXCIyGFc まとめたり要約してるつもりで要点を抑えられてない人・実際の要点や他の要素が抜けている人もいるから、まとめて話す癖がある人の知能が高いとか頭がいいなんて思えないね
一部だけ抜粋して全体を語る人もいるしね
木を見て森を見ない人とか笑えるよね
「杉の木があったからこの森は杉だけが生える森だ!」
って纏めてる人がいたらツッコミ所満載でしょ
一部だけ抜粋して全体を語る人もいるしね
木を見て森を見ない人とか笑えるよね
「杉の木があったからこの森は杉だけが生える森だ!」
って纏めてる人がいたらツッコミ所満載でしょ
280名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 11:23:09.42ID:UjNjuyiw Supermium_122はウチの環境だと起動がやけに遅いし、履歴やキャッシュをまめに削除しないと落ちる
いまはMypal68安定版だけど、非力で拡張も大して行ってないXPパソコンだとこっちのが動くかも
legacyupdateで更新プログラムできるだけ突っ込んでAVG入れて運用中。確認済サイトしか踏まんけど
いまはMypal68安定版だけど、非力で拡張も大して行ってないXPパソコンだとこっちのが動くかも
legacyupdateで更新プログラムできるだけ突っ込んでAVG入れて運用中。確認済サイトしか踏まんけど
281名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 11:57:02.54ID:wa5cLFKg 結局~が頭良い?アホか
無能の戯言としか思えんわ
無能の戯言としか思えんわ
282名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 12:56:23.32ID:rJajSv8B 日本人だけではないが、命に関わること・害にしかならない毒液を8〜9割もの人間が
ろくに考えること無く言われるがまま注入して下さいとお願いするくらいだからな
汚物そのものの教えて君はその典型(他者の時間を奪っておいてその自覚も無い愚行)
ろくに考えること無く言われるがまま注入して下さいとお願いするくらいだからな
汚物そのものの教えて君はその典型(他者の時間を奪っておいてその自覚も無い愚行)
283名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 16:08:49.35ID:+7wFE7lP PortableAppsでSupermium Portableが公開されたね
284名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 17:50:33.09ID:vwM8J3+x285名無し~3.EXE
2024/04/13(土) 20:41:35.39ID:4S4Q1UiM そもそもローカル PC のストレージに大量のファイルをため込む、って運用がなぁ・・・
おまけにノートだろw
おまけにノートだろw
286名無し~3.EXE
2024/04/14(日) 08:45:07.45ID:Pb8lBX6R AV1動画はどうすりゃ再生できる?
287名無し~3.EXE
2024/04/14(日) 09:04:22.13ID:k+ctobUf 例えば「お気に入りの動画を携帯で見よう」で配布されているWinXP対応のffmpegの
動画プレイヤーffplayで再生できる。
動画プレイヤーffplayで再生できる。
288名無し~3.EXE
2024/04/14(日) 10:03:20.04ID:OKT7VcS+ Serpentに放り投げて見てるは
289名無し~3.EXE
2024/04/14(日) 20:18:29.62ID:WgfMzgfy290名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 11:02:37.51ID:QxI9D/wB パソコンの電源を点けると数秒後に落ちてしまいメモリ抜き差し、メモリ1枚だけで起動やcmosクリアなどやってみましたが効果がありません。
これは電源やマザーボードの交換ということになってくるのでしょうか。同じ症状経験した方アドバイスください
これは電源やマザーボードの交換ということになってくるのでしょうか。同じ症状経験した方アドバイスください
291名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 11:05:36.30ID:6Zxj/O4H 買い換えろよ
292名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 12:04:25.36ID:jqLHThMW そもそもOS関係ないからデスクトップ板とかノートPC板とか行け
293名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 12:14:44.73ID:s8GyGZ2f295名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 17:50:46.29ID:ADnbrSGD いいって事よ、気にすんな
296名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 20:28:29.74ID:xV7JHnQL XPを継続使用するかしないかは別にして、
古いPCを使っているならトラブルや故障に備えて予備機/代替機を用意しておくことをお勧めする
今なら、XPが普通に動作する世代のPCがWin11非対応ということで安売りされているからね
(OSなし または 入っているOSを消して自分でXPを入れ直すことが前提)
古いPCを使っているならトラブルや故障に備えて予備機/代替機を用意しておくことをお勧めする
今なら、XPが普通に動作する世代のPCがWin11非対応ということで安売りされているからね
(OSなし または 入っているOSを消して自分でXPを入れ直すことが前提)
297名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 20:33:20.00ID:2z1a++nI XP使い慣れると7なんてとても使えない
298名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 20:50:49.33ID:j3gBSe2I 誤)
XP使い慣れると7なんてとても使えない
正)
やっとのことでXPの使い方を覚えた老人が
さらに7の使い方を覚えるなんて無理な話
XP使い慣れると7なんてとても使えない
正)
やっとのことでXPの使い方を覚えた老人が
さらに7の使い方を覚えるなんて無理な話

299名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 20:56:31.63ID:JzcO8PLj 誰かを下に見たところで貴方のレベルは変わりませんよ
300名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 20:58:46.77ID:UhJcbY3z ビル・ゲイツがMSの指揮を取っていたというWin95〜WinXP時代まではずっと同じUIだったんだが…
UIを一方的に変えるのは良くないよ
UIを一方的に変えるのは良くないよ
302名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 21:15:54.80ID:j3gBSe2I まぁ Luna UI が出た時も散々言われたからねぇ
年寄りだから覚えてるw
何かを変えると誰かが文句を言う
年寄りだから覚えてるw
何かを変えると誰かが文句を言う
303名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 21:39:58.98ID:xV7JHnQL ただ使うだけならWin98/2k/XP/Vista/7/8/10 全部持ってるし、使おうと思えば使えるよ
でもWin8はバックドア、10/11はまんまマルウェアで価値無しどころかマイナスで対象外
結局、対応ハードウェアが多くて要求リソースが少ないXPに落ち着く
グラフィックドライバがXPに対応していないちょっと前のノートだとWin7入れてる
でもWin8はバックドア、10/11はまんまマルウェアで価値無しどころかマイナスで対象外
結局、対応ハードウェアが多くて要求リソースが少ないXPに落ち着く
グラフィックドライバがXPに対応していないちょっと前のノートだとWin7入れてる
304名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 22:02:04.50ID:ZIHuoj/w Me…
305名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 22:15:31.93ID:TmKaI0Jg 俺はWin95だって使ったんだぜ
306名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 22:16:07.37ID:TmKaI0Jg ああ、さらには3.1も使ってる
307名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 22:24:23.07ID:mSlSpJGz NT4は?
308名無し~3.EXE
2024/04/15(月) 22:35:04.12ID:WaYHoHBA 俺はSharpベーシック使ってたんだぜ
309名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 00:36:10.73ID:PnSZJTCd 何年もほってたPentium_4 / 2GB Memory機に、XP入れてyoutube再生したら
CPUファンが冷却してまっせ〜な爆回りするんで焦ったわ
あと長いダウンロードしてるとやはり爆回りする。それ以外は静か
昔はぎりぎりのマシン使ってたんだなー
CPUファンが冷却してまっせ〜な爆回りするんで焦ったわ
あと長いダウンロードしてるとやはり爆回りする。それ以外は静か
昔はぎりぎりのマシン使ってたんだなー
310名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 00:52:05.45ID:EdvrtIta prescottなら妥当では?pentium4の第4世代のprescottは爆熱CPUと悪評だった
core2発売前のpentium4最終のCedarMillになってようやくまともになった。ただし製造数が少なく市場へあまり出回ってないので貴重
わざわざこれ買うくらいならcore2世代がマシだしもっと言えばsandyやivy以降がいい
pentium4は私に言わせれば骨董品でしかない
core2発売前のpentium4最終のCedarMillになってようやくまともになった。ただし製造数が少なく市場へあまり出回ってないので貴重
わざわざこれ買うくらいならcore2世代がマシだしもっと言えばsandyやivy以降がいい
pentium4は私に言わせれば骨董品でしかない
311名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 04:51:35.72ID:Vov7VAUs 北森の最終pentium4HT有りが一番、効率が良くて熱もなかったはず
312名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 04:57:49.62ID:Vov7VAUs >>284
それ使わないとデータ用でも2tb以上無理なん?
それ使わないとデータ用でも2tb以上無理なん?
313名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 07:12:12.66ID:uhsoADV4 大容量使いたいなら7以降がいいかと
それが7以降使ってる人の理由のひとつでもあるし
それが7以降使ってる人の理由のひとつでもあるし
314名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 08:36:34.46ID:EdvrtIta 発達障害者は敢えて困難な道(XP)を選んでる
リアルで苦しんでるのと同じようにね
リアルで苦しんでるのと同じようにね
315名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 09:08:49.98ID:avwKZYYy また弱い者いじめか?
316名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 13:42:10.52ID:e/6Pe8vP ファミリーベーシックを使いこなせて初めてOSが語れると知れ
317名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 14:10:27.78ID:PHAqqSQR >>312
外付けでよければ、バッファローの外付けは専用フォーマッタと4k読み替えで使えるようになるよ
外付けでよければ、バッファローの外付けは専用フォーマッタと4k読み替えで使えるようになるよ
318名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 14:34:04.23ID:Vov7VAUs >>317
それは外付けケースにはめないとだめだろ
それは外付けケースにはめないとだめだろ
319名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 14:59:45.40ID:avwKZYYy 横でいいか?
本体で管理しなきゃいい。
NASにすれば制限ははずれる。
NASをドライブの一部としてマウントすりゃいいだけ
無駄に本体でどうのこうのしない。
本体で管理しなきゃいい。
NASにすれば制限ははずれる。
NASをドライブの一部としてマウントすりゃいいだけ
無駄に本体でどうのこうのしない。
320名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 19:36:28.37ID:WQN6ruXH 一台のPCに何でもかんでも詰め込むのがトレンドらしいよ
しかも詰め込む先はノート機w
しかも詰め込む先はノート機w
321名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 20:51:13.22ID:cCSoqLdD322名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 20:53:28.22ID:cCSoqLdD >>316
ファミリーベーシックとVB6またはVB.NETでは全然違います?
どちらが簡単ですか
またSHARPのX68000用のX-Basicとかも
今から勉強するならどれが入門用として適していますかねえ
ファミリーベーシックとVB6またはVB.NETでは全然違います?
どちらが簡単ですか
またSHARPのX68000用のX-Basicとかも
今から勉強するならどれが入門用として適していますかねえ
323名無し~3.EXE
2024/04/16(火) 23:16:46.27ID:EdvrtIta 2000の前身がNT4
98とNT4のいいとこどりしたのが2000
そこからさらにコンシューマ寄りにしたのがXPでこの傾向は今も続いてる
98とNT4のいいとこどりしたのが2000
そこからさらにコンシューマ寄りにしたのがXPでこの傾向は今も続いてる
324名無し~3.EXE
2024/04/17(水) 06:16:44.57ID:TqlJ8BNU それはゴージャス
ナウなセンスのフィーリングだな
ナウなセンスのフィーリングだな
325294
2024/04/17(水) 17:38:16.62ID:wfW/osbM メモリを拭いたら直りました。ありがとうございました
326名無し~3.EXE
2024/04/17(水) 17:39:43.60ID:/ZZMEjSM 接点復活かあ埃でも詰まってたのかな
327名無し~3.EXE
2024/04/17(水) 20:19:17.41ID:khduRLv5 エレクトロニッククリーナーか?
328名無し~3.EXE
2024/04/17(水) 21:18:54.53ID:ioXZc8Tj >>323
NT4-SP4使ってたのがビデオのノンリニア編集始めた頃だが
Photoshopとかのアプリ対応で仕方なく2000にした記憶
そしたらクソ重OSでびっくりしたわ
98の悪いとこをNT4に突っ込んだのが2000じゃないか?
体感で2倍くらいはトロくなった感じだったが
NT4-SP4使ってたのがビデオのノンリニア編集始めた頃だが
Photoshopとかのアプリ対応で仕方なく2000にした記憶
そしたらクソ重OSでびっくりしたわ
98の悪いとこをNT4に突っ込んだのが2000じゃないか?
体感で2倍くらいはトロくなった感じだったが
330名無し~3.EXE
2024/04/17(水) 21:36:43.23ID:yeKPsxtl332名無し~3.EXE
2024/04/17(水) 22:19:42.16ID:ao9dA3Ii なんで NT4 から 2000 (NT 5.0) を飛ばして XP (NT 5.1) に行くんだよw
https://i.imgur.com/QFqsiY4.jpeg
https://i.imgur.com/QFqsiY4.jpeg
334名無し~3.EXE
2024/04/18(木) 07:49:19.75ID:MZjzzBgQ >>332
あ、ごめん。
先にNT4って入力したからNTって入力したつもりがNT4になってたわ
ポイントは
2000はNT系
XPはNT系+98系
ってことね
win10(NT10台)なんてwin8(NT6台)から一つ飛ばしどころか三つ飛んでるよ?
あ、ごめん。
先にNT4って入力したからNTって入力したつもりがNT4になってたわ
ポイントは
2000はNT系
XPはNT系+98系
ってことね
win10(NT10台)なんてwin8(NT6台)から一つ飛ばしどころか三つ飛んでるよ?
335名無し~3.EXE
2024/04/18(木) 07:51:17.03ID:ySvp05TS336名無し~3.EXE
2024/04/18(木) 07:53:27.54ID:ySvp05TS337名無し~3.EXE
2024/04/19(金) 08:13:28.77ID:d8o8FAO7 XPで一番安定したブラウザ何よ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- フジテレビ、4月に入社した新人アナウンサーがお披露目! 個性豊かな4人がそれぞれ猛アピール [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- ☀快晴の祝日のお🏡
- 21歳の自閉症の男がバスで女に足が触れ続けて警察沙汰、母親が憤慨→ ヤフコメでは男が叩かれる [384232311]
- 大阪万博、ジジイババアの排除に成功 [834922174]
- 変な意味ではなく女児と触れ合える場所
- 日本人、2日に1回は高速道路を逆走している [241672384]