フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」の本スレです。
このスレでは主に Sleipnir for Windows の話題を扱っています。
使用方法等に関する初歩的な質問は下記の初心者質問スレかサポートページへどうぞ。
※次スレは>>970が立てる事と、無理なら他の方にパスする事。
Sleipnir 公式サイト https://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/
https://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/4/
■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Mobile for Android part.15 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1712234881/
■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル株式会社(開発元) https://www.fenrir-inc.com/
サポートページ https://www.fenrir-inc.com/jp/support/
ソーシャルアカウント https://www.fenrir-inc.com/jp/social/
■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part324
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1680916962/
Sleipnir Part325
2024/12/20(金) 12:27:26.36ID:GUzTU8s3
2024/12/20(金) 21:54:08.34ID:gwVeOAo3
一乙
2024/12/24(火) 20:08:22.31ID:vHPQTCqN
テンプレエラーで貼れなかったので誰か頼む
2024/12/25(水) 16:54:21.81ID:9CPBT0pT
■不具合について━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレに不具合を書き込む際は、以下の情報を付記すると修正されやすくなります。
(1) 不具合の詳細
発生手順(特定のURLで症状が発生する場合はURLも含め記述してください)
発生頻度(特定の手順で必ず発生、数回に一回発生、何時間ぐらい使用すると発生 など)
発生時期(ソフトウェアのアップデート後、OSの再インストール後 など)
他のブラウザでも症状が発生するか
(2) 使用環境
クライアント情報(メニューからバージョン情報を表示し、Ctrl+Cを押すとコピーできます)
常駐させているソフトウェア(ウィルス対策ソフトやIME、マウスジェスチャソフトなど)
GPUレンダリング機能が有効か否か(有効ならGPUの型番も)
■テスト版について━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレでは、フェンリル社員(上田氏)により、Sleipnirのテスト版が公開されています。
テスト版は、正式版に不具合修正や機能追加などが施された開発版です。
Sleipnirの開発の効率化や、新機能の動作確認のために提供されています。
テスト版には、インストールが必要なexe版と、単体でも使用可能なzip版があります。
zip版で以前の設定を引き継ぎたい場合は、全てのファイルを上書きしてください。
(因みに、2系ではテスト版に正式版を上書きすると正常に動作しなくなります)
テスト版は開発版であるがゆえに、大きな不具合を抱えているかもしれません。
また、一部のプラグインはテスト版に対応していないため使用できません。
導入する際は以上の内容と公開時の注意をよく読み、自己責任で使用してください。
よく分からない方、安定性を求める方は正式版を使用してください。
このスレに不具合を書き込む際は、以下の情報を付記すると修正されやすくなります。
(1) 不具合の詳細
発生手順(特定のURLで症状が発生する場合はURLも含め記述してください)
発生頻度(特定の手順で必ず発生、数回に一回発生、何時間ぐらい使用すると発生 など)
発生時期(ソフトウェアのアップデート後、OSの再インストール後 など)
他のブラウザでも症状が発生するか
(2) 使用環境
クライアント情報(メニューからバージョン情報を表示し、Ctrl+Cを押すとコピーできます)
常駐させているソフトウェア(ウィルス対策ソフトやIME、マウスジェスチャソフトなど)
GPUレンダリング機能が有効か否か(有効ならGPUの型番も)
■テスト版について━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレでは、フェンリル社員(上田氏)により、Sleipnirのテスト版が公開されています。
テスト版は、正式版に不具合修正や機能追加などが施された開発版です。
Sleipnirの開発の効率化や、新機能の動作確認のために提供されています。
テスト版には、インストールが必要なexe版と、単体でも使用可能なzip版があります。
zip版で以前の設定を引き継ぎたい場合は、全てのファイルを上書きしてください。
(因みに、2系ではテスト版に正式版を上書きすると正常に動作しなくなります)
テスト版は開発版であるがゆえに、大きな不具合を抱えているかもしれません。
また、一部のプラグインはテスト版に対応していないため使用できません。
導入する際は以上の内容と公開時の注意をよく読み、自己責任で使用してください。
よく分からない方、安定性を求める方は正式版を使用してください。
2024/12/28(土) 12:12:07.98ID:FxS54G25
chrome132で右クリックメニューが不必要にスクロールする問題が修正されるようだ
流石に4.8.6では問題が出始めてたから期待
流石に4.8.6では問題が出始めてたから期待
2024/12/28(土) 18:24:38.14ID:zc4PxQCB
いつのまにかyoutubeのミニプレイヤーが動作しなくなってる
真っ黒の小窓があるだけ
真っ黒の小窓があるだけ
2024/12/28(土) 20:42:32.57ID:2X/3eyuO
まともにPinP使えないの結構致命的なんだよな
2024/12/30(月) 16:26:06.64ID:5zdieiXV
6の方だけど、昨日タブグループの切り替えしたら、勝手に1グループが他のグループに上書きされて消失、、、(((( ;゚Д゚))) ガクガク ブルブル
幸いタブデータをバックアップしてあったから何とか復旧出来た
手動でバックアップしてたから助かった
もしも自動でやってたらえらい事だったよw
ちょっと多くて重いから、正月休みに整理しなきゃなー
幸いタブデータをバックアップしてあったから何とか復旧出来た
手動でバックアップしてたから助かった
もしも自動でやってたらえらい事だったよw
ちょっと多くて重いから、正月休みに整理しなきゃなー
10名無し~3.EXE
2025/01/04(土) 21:38:24.89ID:KvL2ubDC 4.89使ってるけど
ここ2・3日で急にアマゾンのウィッシュリストに登録ができなくなった…
地味に困る
ここ2・3日で急にアマゾンのウィッシュリストに登録ができなくなった…
地味に困る
2025/01/11(土) 11:40:10.89ID:xS4TK3yK
リンクから新タブ開いても開いたタブに移動しなくなってしまった
開いたタブに自動で切り替えるっていう設定のやり方教えていただきたい…
開いたタブに自動で切り替えるっていう設定のやり方教えていただきたい…
1211
2025/01/11(土) 15:19:33.75ID:xS4TK3yK すみません!ブックマークからリンク開いて新タブ出来たら自動的に新タブに飛んでくれるように、でした!
13名無し~3.EXE
2025/01/11(土) 16:43:14.46ID:3qKjTPrA 4を使っています
URLを入力する欄が右側にズレてしまい戻せません
戻す方法を御存知の方かいましたら、御教示下さい。
URLを入力する欄が右側にズレてしまい戻せません
戻す方法を御存知の方かいましたら、御教示下さい。
2025/01/11(土) 17:07:48.81ID:K+AoHmLx
15名無し~3.EXE
2025/01/11(土) 17:39:33.04ID:3qKjTPrA16名無し~3.EXE
2025/01/11(土) 21:29:43.80ID:xS4TK3yK >>14
アクティブになりました!ありがとうございます!!
アクティブになりました!ありがとうございます!!
2025/01/16(木) 18:46:38.75ID:lU6uUSfg
4だけど、central.ini差し替え検索窓からのググりがJavaScript有効にしろ画面しか出なくなった
フルアクセスにしても画面が変わらぬ
どこを弄ればええどすか?
フルアクセスにしても画面が変わらぬ
どこを弄ればええどすか?
2025/01/17(金) 00:03:25.03ID:dD3dayHo
せめて検索結果が同じになるんだったら差し替えないって人も多そう
2025/01/17(金) 04:39:16.67ID:kewo+5gl
とりあえずDuckに切り替えて様子見
yahooのがいいかな
yahooのがいいかな
20名無し~3.EXE
2025/01/17(金) 05:17:34.84ID:bN4NfNZM23名無し~3.EXE
2025/01/17(金) 19:26:03.84ID:druc5TWK2422
2025/01/17(金) 19:52:31.12ID:A/wpev4f2025/01/19(日) 13:46:06.20ID:/lFrsh+e
googleがjavascript必須になったんでしょ
デフォで有効にするならプニル使ってる理由半減なんだがな
デフォで有効にするならプニル使ってる理由半減なんだがな
27名無し~3.EXE
2025/01/19(日) 18:08:47.42ID:ItPdOUay0 すでにページ開いてると駄目だけど
タブが空っぽの状態でフルアクセスにしてそこに呼び込む形にすると開ける
実は前からときどきあったからWebじゃなく画像検索に飛ばしてそこから「すべて」に戻したりもしてた
タブが空っぽの状態でフルアクセスにしてそこに呼び込む形にすると開ける
実は前からときどきあったからWebじゃなく画像検索に飛ばしてそこから「すべて」に戻したりもしてた
2025/01/20(月) 15:02:07.42ID:9vDHmu0W
デフォルトセキュリティから特定のアドレスだけ除外するって出来るといいな
googleを開いたらフルアクセスモードの許可になって、googleの検索結果から
他のサイトを開いたらデフォルトモードに戻るみたいな
googleを開いたらフルアクセスモードの許可になって、googleの検索結果から
他のサイトを開いたらデフォルトモードに戻るみたいな
2025/01/20(月) 16:18:31.60ID:FdSE6ctQ
"2"にはズバリあったんだよな
URIアクションとセキュリティの継承
URIアクションとセキュリティの継承
2025/01/20(月) 17:06:47.22ID:cIOduZx3
どうしてもIEモードじゃないと駄目って場合以外はNoScriptでいいよね
もちろん4に実装されたら歓迎だけど
もちろん4に実装されたら歓迎だけど
31名無し~3.EXE
2025/01/21(火) 01:12:23.53ID:38eNqe+T0 今からでもURLアクション復活してくれんかなぁ…
2025/02/02(日) 11:38:24.51ID:Kd0pQYHL
2025/02/02(日) 11:42:51.13ID:I3DH22o8
完全におま環
2025/02/03(月) 13:19:11.96ID:xLYu8//7
4.8.9.4000
ブラウザ開いてしばらくするとフォームへの文字入力が変換できなくなる
sa→さ ですぐに確定される
Edge Chromeでは症状でず
Sleipnir再起動で治るものの少し経つとまたおなじ
同じような人いない?
ブラウザ開いてしばらくするとフォームへの文字入力が変換できなくなる
sa→さ ですぐに確定される
Edge Chromeでは症状でず
Sleipnir再起動で治るものの少し経つとまたおなじ
同じような人いない?
3635
2025/02/04(火) 16:11:36.46ID:dVseQdjg 拡張機能消してもだめ、クリーンインストールしてもだめだったけど、soft ether vpn切ったら症状でなくなった
なんだそれ
なんだそれ
3735
2025/02/05(水) 12:45:54.38ID:PkGAhitc 連投すみませんね、おま環だろうけどその後
soft etherVPNは関係なくて結局症状再発
(s aと入力→[さ]が表示され変換待ち→enterで確定 となるはずが、s aと入力→[さ]で確定されるため変換できない)
完全アンインストール後に再インストールしてもだめ、旧バージョンもだめ、zip版もだめ
同じ環境でもedge chrome opera vivaldi brave firefoxでは症状出ないためIMEではなくsleipnirに原因がありそう
soft etherVPNは関係なくて結局症状再発
(s aと入力→[さ]が表示され変換待ち→enterで確定 となるはずが、s aと入力→[さ]で確定されるため変換できない)
完全アンインストール後に再インストールしてもだめ、旧バージョンもだめ、zip版もだめ
同じ環境でもedge chrome opera vivaldi brave firefoxでは症状出ないためIMEではなくsleipnirに原因がありそう
2025/02/05(水) 13:05:11.21ID:smtIGdX0
2025/02/05(水) 13:42:23.00ID:apYzUflb
2年くらい前に同じ不具合が起きた覚えはあるが原因なんだったかな
WinUpdateのついでに再起動したら直ってそのままな気がする
WinUpdateのついでに再起動したら直ってそのままな気がする
2025/02/13(木) 11:13:24.36ID:LP+Bfv1j
そろそろtest版来ないかなぁ・・・
2025/02/13(木) 19:38:09.72ID:2EwRDDe6
もうメインブラウザの地位は剥奪した
Opera軽い
Opera軽い
2025/02/13(木) 20:00:52.52ID:8S//tYZp
流石に中華になったOperaはヤバ過ぎ
アフィBraveのがましだし
Vivaldiは個人的には合ってる
アフィBraveのがましだし
Vivaldiは個人的には合ってる
2025/02/13(木) 22:59:34.47ID:jLTdeKcY
Operaはヤバすぎてどうしても使うには適さないね
アイコンを見るだけならいいかも
アイコンを見るだけならいいかも
2025/02/14(金) 20:41:46.29ID:DMgor8oj
テキストを選択してドラッグしたら真っ黒になるね
2025/02/14(金) 20:49:11.89ID:bO+wuJip
一回プロセスがクラッシュしたあとはそうなるな
ブラウザ自体を再起動するしかない
ブラウザ自体を再起動するしかない
2025/02/16(日) 19:01:35.39ID:+pXpVJRz
1~2日前くらいからvideo.twimg.comとかimgurの動画の再生方法が変わったのかな
JSオンにしても再生できないとか面倒な
JSオンにしても再生できないとか面倒な
2025/02/16(日) 20:13:10.34ID:+pXpVJRz
と思ってたら突如復活した。なんだったんだ
2025/02/16(日) 22:58:50.14ID:DyjH/Wh6
ツイッター動画めっちゃ遅いときあるよ
イムガーもね
イムガーもね
50上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/02/19(水) 18:12:21.57ID:KGpna2uh Sleipnir 6.5.10 test1 と Sleipnir 4.8.10 test1 ができました。
■Sleipnir 6.5.10 test1
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test1.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test1.exe
■Sleipnir 4.8.10 test1
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test1.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test1.exe
Sleipnir 6.5.9 test3 および Sleipnir 4.8.9 test3 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- カスタマイズ | セキュリティ | サイトごとのカスタマイズ を追加
- Blink を更新 (Chrome/133.0.6943.99)
■Sleipnir 6.5.10 test1
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test1.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test1.exe
■Sleipnir 4.8.10 test1
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test1.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test1.exe
Sleipnir 6.5.9 test3 および Sleipnir 4.8.9 test3 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- カスタマイズ | セキュリティ | サイトごとのカスタマイズ を追加
- Blink を更新 (Chrome/133.0.6943.99)
51上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/02/19(水) 18:15:50.62ID:KGpna2uh >>50 では、タブの右クリックメニューのセキュリティに、セキュリティの継承のチェックも増えていますが、
Sleipnir Start で javascript を無効にして、セキュリティの継承しないにしても、検索結果ページ開いたときに、
セキュリティの継承している問題を把握しており、引き続き調整を行います。
Sleipnir Start で javascript を無効にして、セキュリティの継承しないにしても、検索結果ページ開いたときに、
セキュリティの継承している問題を把握しており、引き続き調整を行います。
2025/02/19(水) 20:42:03.04ID:+Ld90UFU
乙です
正式搭載超期待
正式搭載超期待
53名無し~3.EXE
2025/02/19(水) 22:01:14.90ID:nhTG2Zir 画像や動画ファイルのドラッグ&ドロップできないのね
2025/02/19(水) 22:34:02.59ID:IgBD4quh
右クリックメニューが不必要にスクロールする問題の修正が適応されてた
これで9ヶ月ぶりに更新できる
これで9ヶ月ぶりに更新できる
2025/02/19(水) 22:50:48.52ID:IgBD4quh
右クリックメニューに「画像検索で検索」が追加されてるが機能しない
>現在、このパネルを読み込むことができません
>しばらくしてからもう一度お試しください
使えるようになればそれに越したことはないけど
ページ翻訳のようにChrome以外から使えないタイプの機能なら
chrome://flags/#enable-lens-overlayをDisabledで右クリックメニューから消えるので
Default値をDisabledにするのが望ましいかと
>現在、このパネルを読み込むことができません
>しばらくしてからもう一度お試しください
使えるようになればそれに越したことはないけど
ページ翻訳のようにChrome以外から使えないタイプの機能なら
chrome://flags/#enable-lens-overlayをDisabledで右クリックメニューから消えるので
Default値をDisabledにするのが望ましいかと
2025/02/20(木) 01:29:16.88ID:szG12t6t
4.8.10 test1
マウス > マウス割り当て > ホイールクリックにOpenLinkNewWindowを割り当て
タブ > タブ > リンクで開かれたタブをアクティブにするのチェックを外す
タブ > タブの追加と削除 > 新しいタブの追加位置:スマート
この時ホイールクリックでタブを複数開いていく際の挿入位置が変わった
4.8.9 test3まではアクティブタブから遠くに挿入されていったのが
4.8.10 test1では常にアクティブタブの右に挿入される
マウス > マウス割り当て > ホイールクリックにOpenLinkNewWindowを割り当て
タブ > タブ > リンクで開かれたタブをアクティブにするのチェックを外す
タブ > タブの追加と削除 > 新しいタブの追加位置:スマート
この時ホイールクリックでタブを複数開いていく際の挿入位置が変わった
4.8.9 test3まではアクティブタブから遠くに挿入されていったのが
4.8.10 test1では常にアクティブタブの右に挿入される
2025/02/20(木) 12:14:10.47ID:ON9Q8fCc
2025/02/20(木) 13:04:38.56ID:szG12t6t
59名無し~3.EXE
2025/02/21(金) 16:16:06.30ID:5+LoNvcF 4.8.10 Impress Watchの表示が不安定です。
60名無し~3.EXE
2025/02/21(金) 16:25:46.44ID:LFlAypqX >>59
どういうふうに?
どういうふうに?
2025/02/21(金) 16:48:39.29ID:3iO4JAKM
お、ほんとだSleipnir 6.5.10 test1でImpressの適当な記事表示させたら、自動で暗転リロード繰り返すな
他の複数ブラウザでは問題ないけど、上の方の広告動画読み込んでるところでおかしくなってる感じ?
他の複数ブラウザでは問題ないけど、上の方の広告動画読み込んでるところでおかしくなってる感じ?
2025/02/21(金) 17:19:28.39ID:C+iogRzx
株ポケ、『ポケモン』IP盗用の中国ゲームと調停成立―パクリどころではない、堂々「ポケモンリメイク」を名乗るとんでも作品との騒動に決着 | インサイド
https://www.inside-games.jp/article/2025/02/21/164594.html
このリンクも4.8.10 test1で開くと他のタブ巻き込んでリロード繰り返す
4.8.9 test3では問題なし
https://www.inside-games.jp/article/2025/02/21/164594.html
このリンクも4.8.10 test1で開くと他のタブ巻き込んでリロード繰り返す
4.8.9 test3では問題なし
2025/02/21(金) 17:28:02.28ID:C+iogRzx
俺環ではimpres watchは問題なかった
Gemini Liveのマルチモーダルが凄い スマホはすでに「エージェント」 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1663749.html
dnsの広告ブロックの影響かあるいはたまたま相性の悪い広告が配信されなかったか
Gemini Liveのマルチモーダルが凄い スマホはすでに「エージェント」 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1663749.html
dnsの広告ブロックの影響かあるいはたまたま相性の悪い広告が配信されなかったか
2025/02/21(金) 21:42:09.24ID:AQY6I3zc
2025/02/21(金) 22:08:36.41ID:C+iogRzx
>>64
thx
色々試してみたけどublock originでjsファイル一個ブロックすれば問題なく開けたわ
これ tps://www.inside-games.jp/base/scripts/a.min.js
thx
色々試してみたけどublock originでjsファイル一個ブロックすれば問題なく開けたわ
これ tps://www.inside-games.jp/base/scripts/a.min.js
6659
2025/02/22(土) 09:52:06.21ID:JL2IT+UA uBlock入れたら収まりました。ありがとうございます。
67名無し~3.EXE
2025/02/23(日) 03:43:41.83ID:5hb8FUXA 当方環境でも無限暗転リロード確認できました。
ImpressWatch以外だとASUSの商品一覧ページで同様の現象
これ、修正されるのかなあ
ImpressWatch以外だとASUSの商品一覧ページで同様の現象
これ、修正されるのかなあ
2025/02/23(日) 11:21:28.26ID:Ep+bvB1E
6の方だけど、何でかOpen Multiple URLsで3つまでしか開けなくなってしまった
他のブラウザだと普通に開く
試しに他の類似ツール使ってみたら問題なく開く
一体何なんだろう
まあ、おま環なんだろうがw
他のブラウザだと普通に開く
試しに他の類似ツール使ってみたら問題なく開く
一体何なんだろう
まあ、おま環なんだろうがw
2025/02/23(日) 12:07:43.44ID:TNMy/CYg
2025/02/23(日) 14:13:23.81ID:3rlOJJmp
2025/02/23(日) 15:45:05.25ID:RBAjvCfa
うーん、やはりおま環みたいだな
別ツールで対応済みだから、取り敢えずは大丈夫だけど
別ツールで対応済みだから、取り敢えずは大丈夫だけど
73名無し~3.EXE
2025/02/24(月) 20:43:38.03ID:ZSxPMB8u でもこのヴァージョンあまりよくないね
2025/02/24(月) 21:23:13.84ID:4DNYaDYq
不具合多すぎて4.8.9に戻したわ
2025/02/25(火) 05:08:29.75ID:rD5fj7GG
4で特定のサイトだけマウスジェスチャの割り当て変えるってできないかね
2025/02/25(火) 17:16:35.25ID:1q9KIuyi
MSサポートページもクラッシュするわ
https://support.microsoft.com/
https://support.microsoft.com/
2025/02/25(火) 18:31:42.89ID:maR1TK/O
セキュリティのサイトごとのカスタマイズは待ち望んでた機能だから
リロードやクラッシュを何とか上手く修正してほしい
リロードやクラッシュを何とか上手く修正してほしい
78上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/02/25(火) 19:19:06.07ID:kFzmL04H Sleipnir 6.5.10 test2 と Sleipnir 4.8.10 test2 ができました。
■Sleipnir 6.5.10 test2
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test2.exe
■Sleipnir 4.8.10 test2
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test2.exe
Sleipnir 6.5.10 test1 および Sleipnir 4.8.10 test1 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/133.0.6943.127)
- Blink 更新に伴う調整
■Sleipnir 6.5.10 test2
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test2.exe
■Sleipnir 4.8.10 test2
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test2.exe
Sleipnir 6.5.10 test1 および Sleipnir 4.8.10 test1 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/133.0.6943.127)
- Blink 更新に伴う調整
79上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/02/25(火) 19:35:42.04ID:kFzmL04H >>78 の調整の内容は、以下になります。
- Impress Watch などの一部のサイトで、Blink エンジンが異常を繰り返す問題の調整しました。
エンジン更新によって判断しており、局所的な対処を行っています。
- chrome://flags/#enable-lens-overlayをDisabledを規定値に変更しています。
Google 画像検索は動作しているようでしたので、右クリックメニューから除去はしていません。
- Impress Watch などの一部のサイトで、Blink エンジンが異常を繰り返す問題の調整しました。
エンジン更新によって判断しており、局所的な対処を行っています。
- chrome://flags/#enable-lens-overlayをDisabledを規定値に変更しています。
Google 画像検索は動作しているようでしたので、右クリックメニューから除去はしていません。
2025/02/25(火) 19:41:56.35ID:IdNupPXU
2025/02/25(火) 23:17:04.19ID:+Blh142b
なんかクラッシュ?暗転するな~と思ったらさすが対応が迅速でありがたい
本実装待ってます。本当にお疲れ様
本実装待ってます。本当にお疲れ様
2025/02/25(火) 23:17:25.75ID:+Blh142b
です
2025/02/26(水) 00:19:13.56ID:FfJzbxK7
テスト版を最新安定版かの如く捉えてるやついるよね
2025/02/26(水) 14:15:16.95ID:1q9KIuyi
スリープからの復帰後プニルをアクティブにするとたまに検索バーに入力されてるテキストがズレて表示されてページ領域が真っ白になってフリーズする
その状態でも閉じるボタンは効くので再起動でなおりクラッシュログはない
検索バーに入力されてるテキストがズレて表示されていても操作を受け付けて正常に戻る場合もある
4.8.10 test2
その状態でも閉じるボタンは効くので再起動でなおりクラッシュログはない
検索バーに入力されてるテキストがズレて表示されていても操作を受け付けて正常に戻る場合もある
4.8.10 test2
2025/02/27(木) 13:48:05.07ID:Z5NXSFmu
>>56関係だけどアクティブなタブを閉じた後に表示するタブのスマート設定も機能してない
A|B|のAから新しいタブを開いてA|A'|B|の状態でアクティブタブA'を閉じるとAがアクティブになるべきだがBがアクティブになる
A|B|のAから新しいタブを開いてA|A'|B|の状態でアクティブタブA'を閉じるとAがアクティブになるべきだがBがアクティブになる
2025/02/27(木) 20:04:57.20ID:Z5NXSFmu
2025/02/27(木) 20:17:05.31ID:51Sjncxa
テスト版はまだ試してないけど4.8.9.4で、GoogleがJava必須になったからBing検索をデフォにしたところ、
検索結果のページの設定は画像をロードと広告をブロックだけにチェックが入っている状態の時に
検索ウィンドウに文字を追加しようとしたら追加できないことがちょいちょいある。
もう1回検索したら打てるとか、文字の途中になら打てるとか、初手スペースは鬼門
・・・などに気を付ければ何とか使えるけどね。最新でも発生するか今度betaが入ってるPCで試します。
検索結果のページの設定は画像をロードと広告をブロックだけにチェックが入っている状態の時に
検索ウィンドウに文字を追加しようとしたら追加できないことがちょいちょいある。
もう1回検索したら打てるとか、文字の途中になら打てるとか、初手スペースは鬼門
・・・などに気を付ければ何とか使えるけどね。最新でも発生するか今度betaが入ってるPCで試します。
2025/03/02(日) 16:35:10.75ID:W+zsfpvi
2025/03/02(日) 19:28:33.65ID:OkIxT/2d
4やけどビックカメラもヨドバシもエラーが出てログインでけへんわ〜なんとかならんのこれ〜
2025/03/02(日) 19:57:44.27ID:W+zsfpvi
2025/03/04(火) 15:40:27.03ID:sCBsdE7H
>>93
あかんかったー
このサイトにアクセスできません
https://www.biccamera.com/bc/member/CSfLogin.jsp のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。
ERR_HTTP2_PROTOCOL_ERROR
あかんかったー
このサイトにアクセスできません
https://www.biccamera.com/bc/member/CSfLogin.jsp のウェブページは一時的に停止しているか、新しいウェブアドレスに移動した可能性があります。
ERR_HTTP2_PROTOCOL_ERROR
96上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/03/07(金) 18:57:42.51ID:X5YEr1vt Sleipnir 6.5.10 test3 と Sleipnir 4.8.10 test3 ができました。
■Sleipnir 6.5.10 test3
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test3.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test3.exe
■Sleipnir 4.8.10 test3
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test3.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test3.exe
Sleipnir 6.5.10 test2 および Sleipnir 4.8.10 test2 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/134.0.6998.36)
■Sleipnir 6.5.10 test3
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test3.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test3.exe
■Sleipnir 4.8.10 test3
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test3.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test3.exe
Sleipnir 6.5.10 test2 および Sleipnir 4.8.10 test2 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/134.0.6998.36)
2025/03/12(水) 01:03:28.05ID:oGmNP6vR
ん〜おかしい4.8.10 test3で拡張機能のメニューがズレてる
https://i.imgur.com/pZP56XE.png
何がおかしいって今日まで気づかなかったことがおかしい
7日からずっとtest3を使ってるがこんなにズレてて気付かないはずないから
直近でうちの環境がおかしくなったのかも
でもtest2だと問題ないんだよなぁ
https://i.imgur.com/pZP56XE.png
何がおかしいって今日まで気づかなかったことがおかしい
7日からずっとtest3を使ってるがこんなにズレてて気付かないはずないから
直近でうちの環境がおかしくなったのかも
でもtest2だと問題ないんだよなぁ
100名無し~3.EXE
2025/03/12(水) 06:45:36.46ID:ykThJWuV >>99
6.5.10 test3でも拡張左クリックするとメニューが真ん中に表示されるのを確認しました
6.5.10 test3でも拡張左クリックするとメニューが真ん中に表示されるのを確認しました
101上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/03/13(木) 10:25:16.20ID:9zDW2S5H102名無し~3.EXE
2025/03/18(火) 18:11:57.54ID:asfocy/2 win7でsleipnir4をインストーラーの方でインストールしたのですが
規定のエンジンがtridentのみでblinkがプルダウンに現れません
よってblinkの閲覧が出来ない状態です
おま環でしょうが何卒解決のヒントを
規定のエンジンがtridentのみでblinkがプルダウンに現れません
よってblinkの閲覧が出来ない状態です
おま環でしょうが何卒解決のヒントを
103名無し~3.EXE
2025/03/18(火) 19:06:35.21ID:RMVzL0QO そりゃ7は最新バージョンならchromiumがもう対応してないからそうなるんだろう
104名無し~3.EXE
2025/03/18(火) 19:25:36.40ID:Zg5Mgas8 4.8.0以降はWin10未満はBlinkエンジンを利用できない
105名無し~3.EXE
2025/03/18(火) 20:05:32.87ID:8C7185YE 未対応だったのか
ありがとうございました
ありがとうございました
107上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/03/19(水) 18:57:01.59ID:zu1X4Zj0 Sleipnir 6.5.10 test4 と Sleipnir 4.8.10 test4 ができました。
■Sleipnir 6.5.10 test4
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test4.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test4.exe
■Sleipnir 4.8.10 test4
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test4.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test4.exe
Sleipnir 6.5.10 test3 および Sleipnir 4.8.10 test3 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/134.0.6998.89)
- Chrome 拡張のポップアップの表示位置がずれる問題を修正
■Sleipnir 6.5.10 test4
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test4.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test4.exe
■Sleipnir 4.8.10 test4
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test4.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test4.exe
Sleipnir 6.5.10 test3 および Sleipnir 4.8.10 test3 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/134.0.6998.89)
- Chrome 拡張のポップアップの表示位置がずれる問題を修正
109名無し~3.EXE
2025/03/20(木) 04:50:58.29ID:AOWRGPBy ビックカメラにログインできないのも直ってた
111上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/03/24(月) 17:48:03.15ID:N8FWFgcV Sleipnir 6.5.10 test5 と Sleipnir 4.8.10 test5 ができました。
■Sleipnir 6.5.10 test5
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test5.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test5.exe
■Sleipnir 4.8.10 test5
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test5.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test5.exe
Sleipnir 6.5.10 test4 および Sleipnir 4.8.10 test4 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/134.0.6998.166)
■Sleipnir 6.5.10 test5
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test5.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6510_test5.exe
■Sleipnir 4.8.10 test5
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test5.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4810_test5.exe
Sleipnir 6.5.10 test4 および Sleipnir 4.8.10 test4 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/134.0.6998.166)
112名無し~3.EXE
2025/03/27(木) 03:17:07.19ID:4B3A5mbH WindowsUpdateしたらSleipnir上で表示される文字のフォントまで変わってしまったんだが・・・
Googleの検索結果なんて文字細すぎで見づらい
Googleの検索結果なんて文字細すぎで見づらい
113名無し~3.EXE
2025/03/27(木) 07:46:06.36ID:wqEhQKIS chromeの設定でなんとかならない?
あとはchrome拡張style botとかstylusとかかな
あとはchrome拡張style botとかstylusとかかな
114名無し~3.EXE
2025/03/27(木) 11:24:05.42ID:4B3A5mbH >>113
ありがとう!
アップデートでフォント変わった!? Chromeのフォント設定を確認、変更する方法:Google Chrome完全ガイド - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2409/11/news036.html
コレ参考にしながら変更したら直った!
ありがとう!
アップデートでフォント変わった!? Chromeのフォント設定を確認、変更する方法:Google Chrome完全ガイド - @IT
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2409/11/news036.html
コレ参考にしながら変更したら直った!
115名無し~3.EXE
2025/03/28(金) 09:03:14.10ID:WblbKUHa 4.8.10にしてから、
文字入力フォームに日本語入力→別ウィンドウをアクティブにする→sleipnirに戻って入力フォームをクリックし文字入力をしようとすると画面左上に表示される
参考:ttps://azby.fmworld.net/support/corner/denki/034/images/01b.png
となるようになりました
test5を入れましたが症状変わらず タブを切り替えればフォームに直接文字が表示される通常動作に戻りますが、別ウィンドウに切り替えて戻ると同じ症状です
ttps://yourclip.life/post/how-to-solve-upper-left-character/
症状で検索した上記を試すもダメでした
sleipnir以外のブラウザでは起きていません
おま環?
文字入力フォームに日本語入力→別ウィンドウをアクティブにする→sleipnirに戻って入力フォームをクリックし文字入力をしようとすると画面左上に表示される
参考:ttps://azby.fmworld.net/support/corner/denki/034/images/01b.png
となるようになりました
test5を入れましたが症状変わらず タブを切り替えればフォームに直接文字が表示される通常動作に戻りますが、別ウィンドウに切り替えて戻ると同じ症状です
ttps://yourclip.life/post/how-to-solve-upper-left-character/
症状で検索した上記を試すもダメでした
sleipnir以外のブラウザでは起きていません
おま環?
117名無し~3.EXE
2025/03/28(金) 18:42:17.18ID:oQrv85+1 今はアプデスルーした方がいいってことか
118名無し~3.EXE
2025/03/28(金) 22:13:47.43ID:CeJpG2mK >>115
素Zipで確認、6も同様。 MS-IME、ATOKでも同じ、他ブラウザchrome,vivaldi,braveでは同様の操作しても発生しないのを確認しました。
https://i.imgur.com/7nC5Wk3.mp4
まぁ入力自体は出来るので自分はこのまま修正を待つわ、気になる人はそのまま待て。
素Zipで確認、6も同様。 MS-IME、ATOKでも同じ、他ブラウザchrome,vivaldi,braveでは同様の操作しても発生しないのを確認しました。
https://i.imgur.com/7nC5Wk3.mp4
まぁ入力自体は出来るので自分はこのまま修正を待つわ、気になる人はそのまま待て。
119名無し~3.EXE
2025/03/28(金) 23:03:43.58ID:5gEV8LkP >>115
安心してうちも同様だ
安心してうちも同様だ
120名無し~3.EXE
2025/03/29(土) 22:37:46.87ID:8Hqi7Q8S 特定ページでマウスのコロコロが効かない(上下スクロール)
メニューを押しての頁内「#場所」に飛ばない
アニメ公式で多いってか他では発生記憶なし、おま環? ※Edgeでは問題なく動作]
・コロコロ(上下スクロール)が効かない、左の上下バーのドラッグ上下は可能
www.gundam.info/feature/gquuuuuux/onair/
・メニューを押してもページ内の#箇所に飛ばない(コロコロでのスクロールは可)
kijin-anime.com/
Sleipnir Version: 4.8.9.4000、ZIP版運用
メニューを押しての頁内「#場所」に飛ばない
アニメ公式で多いってか他では発生記憶なし、おま環? ※Edgeでは問題なく動作]
・コロコロ(上下スクロール)が効かない、左の上下バーのドラッグ上下は可能
www.gundam.info/feature/gquuuuuux/onair/
・メニューを押してもページ内の#箇所に飛ばない(コロコロでのスクロールは可)
kijin-anime.com/
Sleipnir Version: 4.8.9.4000、ZIP版運用
122名無し~3.EXE
2025/03/30(日) 10:57:55.07ID:XQCfAghB 4.8.8.4000でも上下スクロールとメニュー押し効かんね
モバイルも何個か前からメニュー押し効かんとこある
モバイルも何個か前からメニュー押し効かんとこある
123名無し~3.EXE
2025/03/30(日) 17:07:47.38ID:fF3nE0G3 おま環じゃなかったか
アニメシーズン前に配信チェックでサイト巡りしてるんやけど
結構前からこの症状でてたな
アニメシーズン前に配信チェックでサイト巡りしてるんやけど
結構前からこの症状でてたな
125名無し~3.EXE
2025/03/31(月) 10:40:00.63ID:gj0AwYR/128名無し~3.EXE
2025/03/31(月) 22:35:56.35ID:gj0AwYR/ 直って良かった
何故かうちの6ではスクロールしてたので絶対設定だろと思ってしらみつぶしに調べただけで知識なんてないっすw
ここでおかしいのがChrome、Vivaldiとかでは「停止中」になっているんですよね
それでちゃんとスクロールしていてプニルは「有効」にしないとスクロール出来ないってことは不具合なのか、もしくは何かの仕様なのか。
ここら辺は上田氏に判断を委ねたいと思います
何故かうちの6ではスクロールしてたので絶対設定だろと思ってしらみつぶしに調べただけで知識なんてないっすw
ここでおかしいのがChrome、Vivaldiとかでは「停止中」になっているんですよね
それでちゃんとスクロールしていてプニルは「有効」にしないとスクロール出来ないってことは不具合なのか、もしくは何かの仕様なのか。
ここら辺は上田氏に判断を委ねたいと思います
129名無し~3.EXE
2025/04/01(火) 15:06:53.57ID:08h9YosS そうだったんですね
Chrome等が停止中で問題ないというのは、、、
さすがにwebでこの症状が出るとすこぶる操作性が悪いので解決してもらいたい事象ですね
Chrome等が停止中で問題ないというのは、、、
さすがにwebでこの症状が出るとすこぶる操作性が悪いので解決してもらいたい事象ですね
130上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/04/02(水) 12:26:44.87ID:R24N4Vi0131名無し~3.EXE
2025/04/03(木) 05:43:26.19ID:2p5ag/2c それの対処はいいけど埋め込みTikTokが下に伸びていくやつはいつ直るのよ
132上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/04/03(木) 12:29:18.60ID:I+Y2C/yU chrome://flags/#enable-experimental-web-platform-features
の件を調べてたところ、スクロールに関係する部分を experimental 扱いにしていたのが原因でしたので、
experimental から標準扱いに戻して調整してみます。
また、この flags を有効にすると >>131 の現象も改善したのを確認できましたので、
同じ原因だと考えています。
の件を調べてたところ、スクロールに関係する部分を experimental 扱いにしていたのが原因でしたので、
experimental から標準扱いに戻して調整してみます。
また、この flags を有効にすると >>131 の現象も改善したのを確認できましたので、
同じ原因だと考えています。
134名無し~3.EXE
2025/04/07(月) 14:35:20.89ID:PYMb6lEW sleipnir Startの下にPRが出るんだけど最近から?
消せないかな?
消せないかな?
135名無し~3.EXE
2025/04/07(月) 18:43:36.89ID:5osQ+k7r 無償奉仕じゃねぇ
それくらい受け入れろ
それくらい受け入れろ
136上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/04/08(火) 20:03:12.00ID:fYOUKupE Sleipnir 6.5.11 test1 と Sleipnir 4.8.11 test1 ができました。
■Sleipnir 6.5.11 test1
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test1.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test1.exe
■Sleipnir 4.8.11 test1
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test1.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test1.exe
Sleipnir 6.5.10 test5 および Sleipnir 4.8.10 test5 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/135.0.7049.42)
- 日本語入力の変換候補の表示位置がずれる問題を修正
■Sleipnir 6.5.11 test1
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test1.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test1.exe
■Sleipnir 4.8.11 test1
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test1.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test1.exe
Sleipnir 6.5.10 test5 および Sleipnir 4.8.10 test5 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/135.0.7049.42)
- 日本語入力の変換候補の表示位置がずれる問題を修正
137上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/04/08(火) 20:16:23.49ID:fYOUKupE138名無し~3.EXE
2025/04/08(火) 20:36:49.04ID:WkoZr05Q139名無し~3.EXE
2025/04/08(火) 20:52:48.01ID:WkoZr05Q test1入れたらManifest V2の拡張が自動的にオフになった
ついにプニルにもきたんだなぁと実感
V3に対応したものには殆ど拡張を入れ替えていたので影響はほぼ無いけど
ついにプニルにもきたんだなぁと実感
V3に対応したものには殆ど拡張を入れ替えていたので影響はほぼ無いけど
140名無し~3.EXE
2025/04/09(水) 11:35:28.93ID:sJ3FhEK9 4.8.11 test1にて(たぶん4.8.10でも
ファイルダウンロード中にSleipnirを終了すると、画面上部に
ダウンロードが続行中です 今すぐChromiumを終了しますか?
の表示が何度も出続けて、(終了)や(ダウンロードを続行)をクリックしても消えない
Sleipnirを起動すると消える
ファイルダウンロード中にSleipnirを終了すると、画面上部に
ダウンロードが続行中です 今すぐChromiumを終了しますか?
の表示が何度も出続けて、(終了)や(ダウンロードを続行)をクリックしても消えない
Sleipnirを起動すると消える
141名無し~3.EXE
2025/04/09(水) 12:13:24.20ID:VmUKdXav142名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 01:20:53.00ID:1lGVyDX9 タブを左クリックでつかんで移動が出来なくなってる。
4.8.11.4001
4.8.11.4001
144名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 10:04:34.63ID:JBy4SU8Z Sleipnirのフォントが細くなった気がするんだけど、こんなだったっけ? Chromeと比べても細い
https://imgur.com/a/xRHAtqW
https://imgur.com/a/xRHAtqW
146名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 10:28:44.66ID:ehy6c8UF うわぁ、フォントが気持ち悪くなっちまった
147名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 10:44:06.77ID:XfsAqbgM 今朝有ったWindowsアップデートでChromeのフォントが変わったとXに多くポストされてます
どうもMeiryoからNoto Sans JPに置き換わったようです
フォント関連の見直しをして見てはいかがでしょうか?
他のブラウザでもフォントが変わっているようです、全員ではない模様
どうもMeiryoからNoto Sans JPに置き換わったようです
フォント関連の見直しをして見てはいかがでしょうか?
他のブラウザでもフォントが変わっているようです、全員ではない模様
148名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 11:14:52.98ID:ehy6c8UF 他のブラウザも全てフォントが変わっていたようなので全てchromeの設定から戻しました
なんでこんな事するんですかねぇ…
なんでこんな事するんですかねぇ…
149名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 12:28:49.84ID:1goXyT+r 再インストールしたらフォントが変わったんだが
150名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 13:06:30.15ID:aXhsXPzS 4.8.10の時点でヤフーと一部のサイトだけ既になってた
美しいレンダリングはどこ行ったんだよと思いつつアプデを待ったけどSleipnirに限らなかったのか
美しいレンダリングはどこ行ったんだよと思いつつアプデを待ったけどSleipnirに限らなかったのか
151名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 13:11:59.21ID:1goXyT+r 左上に文字入力フォームが出るのと一緒に直してほしい
152名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 14:09:03.89ID:JBy4SU8Z windowsupdateが原因でしたか、ありがとうございます
Blink設定のデザイン フォントをカスタマイズからら、標準とサンセリフをmeiryo、セリフをyu minchoにしてもとに戻りました
>>151
もう治ってます
Blink設定のデザイン フォントをカスタマイズからら、標準とサンセリフをmeiryo、セリフをyu minchoにしてもとに戻りました
>>151
もう治ってます
153名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 15:36:25.28ID:1goXyT+r >>152
かな入力使ってるんだけど、一度治ってもページ消えるとまた左上の入力フォームの状態に戻る
かな入力使ってるんだけど、一度治ってもページ消えるとまた左上の入力フォームの状態に戻る
154名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 16:11:01.08ID:1goXyT+r155名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 16:14:19.88ID:XfsAqbgM157名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 17:22:35.79ID:1goXyT+r158名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 17:34:52.67ID:1goXyT+r やっぱり「新規タブを追加」をグーグルにしててそのグーグルで検索しようとすると左上のボックスが出る
これは俺だけなのかなんなのか
これは俺だけなのかなんなのか
159名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 18:24:21.58ID:XfsAqbgM160上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/04/10(木) 19:42:19.40ID:bT4C5thB Sleipnir 6.5.11 test2 ができました。
Sleipnir 6.0.0 以降に上書きして使うことができます。また単体でも使用できます。
zip 版は 基本的に FenrirFS 連携機能が使えませんのでご注意ください。
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test2.exe
Sleipnir 6.5.11 test1 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/135.0.7049.85)
Sleipnir 6.0.0 以降に上書きして使うことができます。また単体でも使用できます。
zip 版は 基本的に FenrirFS 連携機能が使えませんのでご注意ください。
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test2.exe
Sleipnir 6.5.11 test1 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/135.0.7049.85)
163名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 20:15:03.13ID:XfsAqbgM >>160
乙です
>>140の件解消確認と今朝話題に上がっていたデフォルトフォントがメイリオに戻っているのを確認しました。
またSleipnir 4.8.11 test2について書かれておらずXのみになってますので、替わりに書いておきます。
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test2.exe
乙です
>>140の件解消確認と今朝話題に上がっていたデフォルトフォントがメイリオに戻っているのを確認しました。
またSleipnir 4.8.11 test2について書かれておらずXのみになってますので、替わりに書いておきます。
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test2.exe
164上田 ◆Ueda/5X7XE
2025/04/10(木) 20:19:22.77ID:bT4C5thB 投稿間違えました。Sleipnir 4.8.11 test2 もあります。
以下を投稿するつもりでした。
---
Sleipnir 6.5.11 test2 と Sleipnir 4.8.11 test2 ができました。
■Sleipnir 6.5.11 test2
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test2.exe
■Sleipnir 4.8.11 test2
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test2.exe
Sleipnir 6.5.10 test5 および Sleipnir 4.8.10 test5 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/135.0.7049.85)
以下を投稿するつもりでした。
---
Sleipnir 6.5.11 test2 と Sleipnir 4.8.11 test2 ができました。
■Sleipnir 6.5.11 test2
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir6511_test2.exe
■Sleipnir 4.8.11 test2
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test2.zip
https://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir4811_test2.exe
Sleipnir 6.5.10 test5 および Sleipnir 4.8.10 test5 からの変更内容は下記のとおりです。
[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/135.0.7049.85)
165名無し~3.EXE
2025/04/10(木) 20:34:15.98ID:GsKENJSk v4.8.10
ステータスバー上部に出るDLファイルリストのファイル名にONマウスしてもフルファイル名がポップアップ表示されない
前verでは問題なし
ステータスバー上部に出るDLファイルリストのファイル名にONマウスしてもフルファイル名がポップアップ表示されない
前verでは問題なし
167名無し~3.EXE
2025/04/11(金) 19:52:48.34ID:ddKJegPv Chrome139以降もmanifest v2拡張のサポート継続してほしいけど…無茶かなぁ
168名無し~3.EXE
2025/04/12(土) 08:54:21.08ID:0BllUlTh V2だとアドオン強制オフになるけど手動でオンにしなおせばまだ使える
170名無し~3.EXE
2025/04/12(土) 15:21:29.14ID:uvIVUMyX GCじゃなくてChromiumから消されるの?
今こそGecko版復活のときだな頼んだぞ上田さん
今こそGecko版復活のときだな頼んだぞ上田さん
171名無し~3.EXE
2025/04/12(土) 16:12:13.47ID:9j0rOhwt ChromiumはGoogleが主導してるんだから当たり前だろ
172名無し~3.EXE
2025/04/12(土) 18:14:48.96ID:CbobbJd8 プニルとVivaldi併用してるけど、V3でその辺をどう躱すかみたいな感じよねw
難しいだろうから他のエンジンになっても良いとは思うけど…乗り換えって意外に面倒なのよね
難しいだろうから他のエンジンになっても良いとは思うけど…乗り換えって意外に面倒なのよね
173名無し~3.EXE
2025/04/13(日) 12:29:37.65ID:hRZNftVE0 アマプラもつべも広告をはじけなくなった…終わりの始まりだ
174名無し~3.EXE
2025/04/13(日) 15:20:42.79ID:H0W/7pPk Firefoxとずっと前から二刀流だわ
なんで使い分けているの?バカなの?って言われてきたが、ようやく見返せる時が来た
なんで使い分けているの?バカなの?って言われてきたが、ようやく見返せる時が来た
175名無し~3.EXE
2025/04/13(日) 16:35:50.26ID:ifru+dg9 PCでもスマホでも使い分けるのが普通だと思ってた
176名無し~3.EXE
2025/04/13(日) 21:08:08.43ID:1tprPdZR yahooのニュースのトピックを開いた時、右側に縦に並んでる〇〇ランキング部分が
上下に細かく激しく揺れる現象が前からあるんだけど、これもおま環なのかな?
スクロールとかしたら収まる
録画してみたけど、録画上は激しい上下揺れしてないんだよねぇ、ほんの少し上下に最初だけ動いてる程度
Sleipnir Version: 4.8.9.4000、ZIP版運用
上下に細かく激しく揺れる現象が前からあるんだけど、これもおま環なのかな?
スクロールとかしたら収まる
録画してみたけど、録画上は激しい上下揺れしてないんだよねぇ、ほんの少し上下に最初だけ動いてる程度
Sleipnir Version: 4.8.9.4000、ZIP版運用
177名無し~3.EXE
2025/04/13(日) 21:24:19.44ID:5iELr1Qd yahooのニュースのトピックのURL貼っとけ
遷移前ページが関係してるならそのURLも
何にせよ問題をもっと具体的に示せば試す人もいるだろう
遷移前ページが関係してるならそのURLも
何にせよ問題をもっと具体的に示せば試す人もいるだろう
178名無し~3.EXE
2025/04/13(日) 22:05:52.75ID:1tprPdZR >>177
https://www.yahoo.co.jp/
このページから例えばだけど今ならこれが先頭のトピック↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535396
で右側の欄で縦にトピックス(国際)、その下がアクセスランキング(国際)、、、
この右側の欄が上下に細かく激しく動いたままになる現象
ただし、必ず発生するわけではなく、規則性/再現させることもできていません
例に挙げたページでは発生していません、yahooの主要/経済/エンタメ、、、って並んでるどこでも
トピック開いた時に発生する事がある感じです
https://www.yahoo.co.jp/
このページから例えばだけど今ならこれが先頭のトピック↓
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535396
で右側の欄で縦にトピックス(国際)、その下がアクセスランキング(国際)、、、
この右側の欄が上下に細かく激しく動いたままになる現象
ただし、必ず発生するわけではなく、規則性/再現させることもできていません
例に挙げたページでは発生していません、yahooの主要/経済/エンタメ、、、って並んでるどこでも
トピック開いた時に発生する事がある感じです
179名無し~3.EXE
2025/04/14(月) 12:24:47.93ID:aE1fmPXf Yahooトップのクラッシュ?暗転するな~と思ったから問題が共有されて認識されてるのはまあ希望かな
あとはここからどう対応するかですけどなかなか難しいですよね
あとはここからどう対応するかですけどなかなか難しいですよね
180名無し~3.EXE
2025/04/14(月) 14:27:07.26ID:CwLwjA+R 178です
少しどういう状況で発生するか注視してました
どうも広告ブロックABPをyahooでOFFにすると発生しないようでした
今日は別PCでも発生、上下スクロールを繰返していると、右欄側下の「あわせて読みたい有料記事」あたりで発生することあり
ただし、左側の本記事やコメント欄はその現象には巻き込まれませんし、スクロール上下で現象はすぐおさまります
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa61fa5d57f9a12828a9f70215ab0c7d25bb7adf/comments
APBをOFFにして何度も上下スクロールしても発生していないので、それが原因のようです、お騒がせいたしました!
少しどういう状況で発生するか注視してました
どうも広告ブロックABPをyahooでOFFにすると発生しないようでした
今日は別PCでも発生、上下スクロールを繰返していると、右欄側下の「あわせて読みたい有料記事」あたりで発生することあり
ただし、左側の本記事やコメント欄はその現象には巻き込まれませんし、スクロール上下で現象はすぐおさまります
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa61fa5d57f9a12828a9f70215ab0c7d25bb7adf/comments
APBをOFFにして何度も上下スクロールしても発生していないので、それが原因のようです、お騒がせいたしました!
181名無し~3.EXE
2025/04/15(火) 20:52:00.31ID:66Jwzv5Z v4.8.11の自動更新きたけどv2世代のChromeExtensions死んで使い物にならんな
自分でビルドしてローカルから読み込んだやつもダメ
テンプレの過去zip版URL部分が貼りそびれて欠けてるから一応URL乗せとくわ
http://download2.fenrir.co.jp/sleipnir489.zip
自分でビルドしてローカルから読み込んだやつもダメ
テンプレの過去zip版URL部分が貼りそびれて欠けてるから一応URL乗せとくわ
http://download2.fenrir.co.jp/sleipnir489.zip
182名無し~3.EXE
2025/04/16(水) 01:25:01.43ID:NHeOhYHv 再度有効にしたければdisabled
chrome://flags/#extension-manifest-v2-deprecation-disabled
chrome://flags/#extension-manifest-v2-deprecation-unsupported
パッケージ化されていない拡張機能を読み込む場合はenabled
chrome://flags/#allow-legacy-mv2-extensions
ただ時間の問題だから別の拡張探すなりしたほうがいいよ
chrome://flags/#extension-manifest-v2-deprecation-disabled
chrome://flags/#extension-manifest-v2-deprecation-unsupported
パッケージ化されていない拡張機能を読み込む場合はenabled
chrome://flags/#allow-legacy-mv2-extensions
ただ時間の問題だから別の拡張探すなりしたほうがいいよ
183名無し~3.EXE
2025/04/18(金) 19:14:27.48ID:a1RO0kbO おいおいおいAutopagerizeとμBlock origin使えなくなっちまったぞ
そんなのってねぇだろ
そんなのってねぇだろ
186名無し~3.EXE
2025/04/18(金) 19:32:03.32ID:a1RO0kbO187名無し~3.EXE
2025/04/18(金) 20:35:44.65ID:oIb+BzU9 マイフィルターが不要なら uBlock Origin Lite
https://chromewebstore.google.com/detail/ddkjiahejlhfcafbddmgiahcphecmpfh
マイフィルターが必要なら AdGuard 広告ブロッカー
https://chromewebstore.google.com/detail/bgnkhhnnamicmpeenaelnjfhikgbkllg
https://chromewebstore.google.com/detail/ddkjiahejlhfcafbddmgiahcphecmpfh
マイフィルターが必要なら AdGuard 広告ブロッカー
https://chromewebstore.google.com/detail/bgnkhhnnamicmpeenaelnjfhikgbkllg
189名無し~3.EXE
2025/04/20(日) 19:16:41.79ID:Gaxg9Tdp Ghosteryトラッカー&広告ブロック
これはどうなの?
これはどうなの?
191名無し~3.EXE
2025/04/20(日) 22:09:05.94ID:MSTMaz0v 拡張は、ウイルス・アドウェア・スパイウェア・その他って事もよくあるよね
192名無し~3.EXE
2025/04/20(日) 22:29:15.03ID:PEPsl1Ih 何でWindows板に?
193名無し~3.EXE
2025/04/21(月) 23:12:29.69ID:vUfdTC8f 昔はソフトウェア板がなかったんだっけ?
有名ソフトはWindows板にしつこく残っている感じだな
有名ソフトはWindows板にしつこく残っている感じだな
194192
2025/04/22(火) 04:42:55.23ID:Arbn7N7J すまん勘違い mOm
普段android版使っててそれしか浮かばなかった
普段android版使っててそれしか浮かばなかった
195名無し~3.EXE
2025/04/22(火) 04:44:44.37ID:ihG4VnrS Sleipnir4てタブの並び順をD&Dで入れ替えた時、実際にタブを動かすアニメーション表示はしてくれないの?
黒い縦線が表示されるだけでわかりづらいんだよね
Chrome・Edge・Firefox・Vivaldi等の主要なタブブラウザは全部アニメ表示するのに・・・
使った事ないがSleipnir6だとするのかね
黒い縦線が表示されるだけでわかりづらいんだよね
Chrome・Edge・Firefox・Vivaldi等の主要なタブブラウザは全部アニメ表示するのに・・・
使った事ないがSleipnir6だとするのかね
196名無し~3.EXE
2025/04/24(木) 21:18:00.49ID:QZbrihoS うっかり更新したけど>>182でまた問題なく拡張動くようになったわthx
ただ代わりにCloudFlareの認証が無限ループするようになった
ただ代わりにCloudFlareの認証が無限ループするようになった
198名無し~3.EXE
2025/04/29(火) 17:45:38.76ID:4nNJ1aCe V4正式版最新ですが複数のタブを選択して新規タブグループへまとめて移動するとかできないですよね
199名無し~3.EXE
2025/04/29(火) 17:49:08.98ID:3VGj7PS7 同一ドメインでグループ化以外に複数のタブをまとめて移動することはできない
たぶんね
たぶんね
200名無し~3.EXE
2025/04/29(火) 19:34:16.37ID:4nNJ1aCe ですよね。エクスプローラーみたいにShiftとかCtrlで複数選択して右クリでそういうメニューが出てくればと思ったけど、
そもそも複数選択できなさそうだったんで無理かなと思ってました。ありがとうです。
そもそも複数選択できなさそうだったんで無理かなと思ってました。ありがとうです。
201名無し~3.EXE
2025/04/30(水) 01:27:05.14ID:r3yY55VI 必要なタブだけ残したのをセッションとして保存してエクスポート、インポートできればいいんだろうけどね~
202名無し~3.EXE
2025/05/10(土) 02:37:09.50ID:4+ZfwVWa バージョン4.8.11.4000を使っていたら
・オプションの天気の地域設定が都道府県しか選べず、検索ページで天気予報が表示されない
・検索ページでアイコンからamazonを開こうとすると
「申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではないか、お客様の所在地からは表示されない可能性があります。
Amazonのトップページに戻るには、ここをクリックします。」
というページに飛ばされる
以上の2点が起こるようになった
公式サイトからexe版を再インストールしても変わらない
・オプションの天気の地域設定が都道府県しか選べず、検索ページで天気予報が表示されない
・検索ページでアイコンからamazonを開こうとすると
「申し訳ございません。入力されたウェブアドレスは当社サイトの有効なページではないか、お客様の所在地からは表示されない可能性があります。
Amazonのトップページに戻るには、ここをクリックします。」
というページに飛ばされる
以上の2点が起こるようになった
公式サイトからexe版を再インストールしても変わらない
203名無し~3.EXE
2025/05/10(土) 18:05:29.95ID:ta6LaCtk 不具合が多いね
204名無し~3.EXE
2025/05/10(土) 18:11:34.42ID:EAzfHEhM >>202
これってSleipnir Startの事言ってる? それだっらブラウザの問題じゃなくてサイト側だぞ
ホントにSleipnir StartならChromeとかでSleipnir Start開いてみなよ、同じようになるから、Amazonは再現しないが
これってSleipnir Startの事言ってる? それだっらブラウザの問題じゃなくてサイト側だぞ
ホントにSleipnir StartならChromeとかでSleipnir Start開いてみなよ、同じようになるから、Amazonは再現しないが
206名無し~3.EXE
2025/05/11(日) 12:46:06.83ID:fv0FeDO4 ブックマークの"整理"ボタンを押したあとの画面でエラーがでて抜けられなかった
以下のメッセージでした
Access violation at address 505A69BB in module 'vcl210.bpl'.
Read of address 00000039.
ちなみに環境は以下。ずっといじってなかったせいでなんかあるのかな?
Sleipnir4 4.8.11.4000
Windows10
以下のメッセージでした
Access violation at address 505A69BB in module 'vcl210.bpl'.
Read of address 00000039.
ちなみに環境は以下。ずっといじってなかったせいでなんかあるのかな?
Sleipnir4 4.8.11.4000
Windows10
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 幼稚園児12人のエンジェル隊がコスプレし犯罪抑止へ。 [152212454]
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上 [757440137]