【当スレッドローカルルール】
・軍事に関連がないアニメ作品の話題は板違いです。雑談スレ、又はアニメ板などでどうぞ。
・当スレの存続に関する議論は自治議論スレ、又は削除議論板でどうぞ。
・作品の世界観は積極的に肯定しましょう。否定しかできない人には参加資格はありません。
・「●●信者」等、無意味なレッテル貼りは禁止です。
上記のルールに反する書き込みは、悪質と判断された場合には削除対象とします。
それらに過剰に反応した書き込みについても同様です。
・アフィブログへの転載は禁止です。
・本スレはsage進行です。
・次スレは原則 >>980 で、できない場合は代わりを指名して下さい。 放置なら善意の人が宣言して建てる。
・誰も宣言せずに1000越えも良くあるので善意の人が重複に気を付けつつ建てる。
前スレ
軍事板アニメ総合スレッド93
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1482288357/
探検
軍事板アニメ総合スレッド94 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/03/21(火) 08:57:32.50ID:tD18g3vu
2017/03/21(火) 11:28:41.52ID:Zw7O70p2
2017/03/21(火) 11:53:03.15ID:vaFB6npE
スレ立て乙
2017/03/21(火) 17:37:15.79ID:kf2whyj2
やっと幼女戦記もラストバトルだけど劇中に出た戦車ってなんだと思う?
俺はV号J型だと思うんだが
俺はV号J型だと思うんだが
2017/03/21(火) 21:46:19.55ID:Jk5y9WAE
あの作戦って電撃戦?
2017/03/21(火) 23:46:30.69ID:mHXd9kOV
ここまで鉄血の話題なし
2017/03/22(水) 00:11:11.88ID:3AIOE2Cv
鉄血にして熱血にして冷血の吸血鬼かや?
2017/03/22(水) 00:18:25.00ID:NJMTIvjk
キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード?
2017/03/22(水) 00:25:22.82ID:vDi3AZK5
横須賀に来た女子自転車部員がいずもをアメリカの船だと言ってた許せない
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp42211.jpg
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp42211.jpg
10名無し三等兵
2017/03/22(水) 00:50:50.38ID:gfW8E5JW はいふりのOVAでキービジュアルに猿島出てたけど
沈んでる筈ではという今更なツッコミは置いといて
戦艦やらが現役で活躍する余地あるなら猿島も本来の東京湾要塞としての役割が有るんじゃないのかな?
爆撃やミサイルが無いとすれば要塞砲の価値は下がらないし
沈んでる筈ではという今更なツッコミは置いといて
戦艦やらが現役で活躍する余地あるなら猿島も本来の東京湾要塞としての役割が有るんじゃないのかな?
爆撃やミサイルが無いとすれば要塞砲の価値は下がらないし
11名無し三等兵
2017/03/22(水) 01:18:09.64ID:0Ti4o4vx 陸のガルパン、海のハイフリに続いて空の硬派な軍事アニメなら「紫電改のマキ」のアニメ化しかないと思うんだ
さっそく企画したまえ、2017年冬アニメには間に合うだろう
さっそく企画したまえ、2017年冬アニメには間に合うだろう
12名無し三等兵
2017/03/22(水) 04:48:35.23ID:IZpSJyJy はいふりはキャラデザ良かったしガルパンのドジョウして駆逐艦でラスボスアメリカのモンタナ級戦艦とミッドウェー級空母倒すかハボクック沈める話にすればガルパンになれたのにな
13名無し三等兵
2017/03/22(水) 05:23:58.02ID:NJMTIvjk はいふりの世界には航空機がないから陸地の防衛は列車砲の防衛網で
艦船クラスは射程圏内に近づく事すら出来ないからな海上からの侵入はほぼ不可能
ムサシも学生の人命の配慮を上回る時点であっさり撃沈だったはず
艦船クラスは射程圏内に近づく事すら出来ないからな海上からの侵入はほぼ不可能
ムサシも学生の人命の配慮を上回る時点であっさり撃沈だったはず
14名無し三等兵
2017/03/22(水) 11:46:32.54ID:K27Kq+sq http://i.imgur.com/6gEEKsx.jpg
いきなりぶっこんで来たなぁ
いきなりぶっこんで来たなぁ
15名無し三等兵
2017/03/22(水) 18:27:56.25ID:V1G5V0Rk >>14
航空博物館の跡地かな?
航空博物館の跡地かな?
16名無し三等兵
2017/03/22(水) 18:34:07.63ID:56veCeZR 1番ミリタリと縁遠そうなアニメにいきなりガソリンが投入されてるな
17名無し三等兵
2017/03/22(水) 20:58:06.86ID:FyZx2QaK はいふりと言えばなんか日本が『海運大国』という謎な国になってたけど、『海運』だけで大艦隊の建造整備が出来るぐらい大儲けって出来るもんなの?
18名無し三等兵
2017/03/22(水) 21:24:54.55ID:NJMTIvjk 他国のシーレーンの防衛も担ってて防衛費をいくらか上乗せしてれば
それに一クラスで運用出来るほど省力化されてるなら人件費削減で
なんとか採算性がとれるかも
ついでに大陸が内乱続きで政情不安定なら確実に可能
それに一クラスで運用出来るほど省力化されてるなら人件費削減で
なんとか採算性がとれるかも
ついでに大陸が内乱続きで政情不安定なら確実に可能
19名無し三等兵
2017/03/23(木) 00:30:39.54ID:DkdUyLlK それ以前に日露戦争負けて国民が納得するとは思えんから内乱はむしろ日本で起きそう
その上で国土が沈みまくる損害どころかメガフロート作りまくってを八八艦隊整備
自動化されるということはその分建造費はかさむし無理じゃね?
その上で国土が沈みまくる損害どころかメガフロート作りまくってを八八艦隊整備
自動化されるということはその分建造費はかさむし無理じゃね?
20名無し三等兵
2017/03/23(木) 04:09:33.53ID:rELw9EmO B29に全てを焼き尽くされるまで国民の士気MAXだもんな
21名無し三等兵
2017/03/23(木) 07:26:06.57ID:/E1TnMep >>19
メガフロートの建造費+その上へのインフラ整備+史実を超える軍事予算ってどう見てもな・・・
日本が中東みたいに石油の上に浮いてる国ならいざ知らず・・・
国民生活圧迫する大増税でもしないと無理じゃね?
体制は恐らく大日本帝国のままの筈だから不穏分子を刈り取る憲兵隊や特高も健在のままだろうし、迂闊に反政府活動もできねえ
恩恵を被るのはブルマーとその関係者のみか・・・
とんだディストピアだなw
メガフロートの建造費+その上へのインフラ整備+史実を超える軍事予算ってどう見てもな・・・
日本が中東みたいに石油の上に浮いてる国ならいざ知らず・・・
国民生活圧迫する大増税でもしないと無理じゃね?
体制は恐らく大日本帝国のままの筈だから不穏分子を刈り取る憲兵隊や特高も健在のままだろうし、迂闊に反政府活動もできねえ
恩恵を被るのはブルマーとその関係者のみか・・・
とんだディストピアだなw
22名無し三等兵
2017/03/23(木) 14:32:25.64ID:hwGl62Hq >>21
海岸沿いの人工都市に住めるのは一部の特権階級だけで、国土が沈没していく未曾有の
大混乱の中で内陸へ逃げた人達の住む街は、ろくな産業も無く下界とも閉ざされて貧困と
飢えで悲惨な状態だったりしてな。
案外と内陸民が海岸都市へ出て来られない様にする「壁」とかが作られてたりして
海岸沿いの人工都市に住めるのは一部の特権階級だけで、国土が沈没していく未曾有の
大混乱の中で内陸へ逃げた人達の住む街は、ろくな産業も無く下界とも閉ざされて貧困と
飢えで悲惨な状態だったりしてな。
案外と内陸民が海岸都市へ出て来られない様にする「壁」とかが作られてたりして
23名無し三等兵
2017/03/23(木) 15:15:51.69ID:VMPc8DKx 少なくとも陸地に住めるのはお貴族様か金持ちだけらしいぞ
24名無し三等兵
2017/03/23(木) 20:05:05.64ID:hwGl62Hq http://gigazine.net/news/20170323-headline/
もうちょっと流暢に会話出来たら欲しいかも・・・
もうちょっと流暢に会話出来たら欲しいかも・・・
26名無し三等兵
2017/03/24(金) 06:43:00.01ID:cwMG9OVt どの道日本列島の地形が変わるぐらいの大災害だからな・・・
地殻変動による大地震、火山活動の活性化、それらに付随して起きる津波・・・
どうみても軍艦なんか作ってる余裕なんてないんだけどなw
むしろ率先して軍縮して世界に向かって助けてくださいって頭を垂れるのが普通かと
小松左京氏の日本沈没では沈没に至るまで約2000万の死者が出てたが、あの世界でもそのぐらいの犠牲は出てたかと
逆にあれだけ地形が変わるのに地震も津波も無くて犠牲者が全く出ないとかその方が胡散臭ぇw
地殻変動による大地震、火山活動の活性化、それらに付随して起きる津波・・・
どうみても軍艦なんか作ってる余裕なんてないんだけどなw
むしろ率先して軍縮して世界に向かって助けてくださいって頭を垂れるのが普通かと
小松左京氏の日本沈没では沈没に至るまで約2000万の死者が出てたが、あの世界でもそのぐらいの犠牲は出てたかと
逆にあれだけ地形が変わるのに地震も津波も無くて犠牲者が全く出ないとかその方が胡散臭ぇw
27名無し三等兵
2017/03/26(日) 16:10:08.11ID:ixfHVbku はいふり世界の本当は楽しくなさそう感すごい
ジャパリパークが本当は楽しくない世界だったんじゃ?感とは違う薄ら寒さ
ジャパリパークが本当は楽しくない世界だったんじゃ?感とは違う薄ら寒さ
28名無し三等兵
2017/03/26(日) 23:55:29.33ID:W55CD9KC この辺アルペジオ原作は詳細に描写してたよね
29名無し三等兵
2017/03/27(月) 00:24:24.30ID:a2W7ALhT はいふりのOVAのプロモ出てるらしいが、ものの見事にミリ要素ぶった切ったとの事w
海に沈んでる筈の横須賀ん街を舞台にした日常系だとw
海に沈んでる筈の横須賀ん街を舞台にした日常系だとw
30名無し三等兵
2017/03/27(月) 00:29:08.53ID:JqEHyWds もし現代の女子高生がはいふりの世界に転生したら今井雅之の「THE WINDS OF GOD」みたいになるよな
だっていきなり「軍艦に乗って戦え!」って言われるんだぜ
そうなったら金太みたいに自ら死を覚悟して出撃するようになるのかな
だっていきなり「軍艦に乗って戦え!」って言われるんだぜ
そうなったら金太みたいに自ら死を覚悟して出撃するようになるのかな
31名無し三等兵
2017/03/27(月) 01:16:26.56ID:1B89a5lr ハイフリ作中でドブ板通りにある諏訪大神社の入口の看板まで出てるから水没してないんじゃね?
32名無し三等兵
2017/03/27(月) 01:27:30.78ID:u0RaC3Lt 関東平野が綺麗に水没してるのに横須賀だけ残ってるなんて事はあるまい
しかしこの水没設定何の役にも立たないどころか足しか引っ張ってないよな
無くなっても特に問題ないだろうし
しかしこの水没設定何の役にも立たないどころか足しか引っ張ってないよな
無くなっても特に問題ないだろうし
33名無し三等兵
2017/03/27(月) 03:26:23.28ID:1B89a5lr ハイフリ見てから書き込めよ
34名無し三等兵
2017/03/27(月) 04:21:26.89ID:GelLEav9 ドゴールとかフランス艦隊逃がしてもただのオマケじゃねーの
ドゴールなんてアメリカイギリスが勝たなきゃペタン元帥の位置になってフランス国民のさらし者になって終わりだろ
逆にドゴールの存在が敗戦国を戦勝国扱いにしなきゃいけなくなったんだからアメリカとチャーチル最大の失策だと思うし
ドゴールなんてアメリカイギリスが勝たなきゃペタン元帥の位置になってフランス国民のさらし者になって終わりだろ
逆にドゴールの存在が敗戦国を戦勝国扱いにしなきゃいけなくなったんだからアメリカとチャーチル最大の失策だと思うし
35名無し三等兵
2017/03/27(月) 13:44:19.25ID:ABmWwl02 英米は別に仏が敗戦国な方が都合が良いということは無い
36名無し三等兵
2017/03/27(月) 20:04:31.82ID:1B89a5lr 英国面的には戦後ヨーロッパ大陸でソ連をけん制するためにフランスは必要になる可能性があった。
軍事的に言ってフランスの解放にドゴールが必要かどうかは疑問w
ただどうせフランスを再建するなら適当な亡命フランス人を使って
フランス国内に連合軍に対して協力的な雰囲気を作るべきと考えてたかもね。
軍事的に言ってフランスの解放にドゴールが必要かどうかは疑問w
ただどうせフランスを再建するなら適当な亡命フランス人を使って
フランス国内に連合軍に対して協力的な雰囲気を作るべきと考えてたかもね。
37名無し三等兵
2017/03/27(月) 20:11:28.80ID:a2W7ALhT >>30
そもそもブルマーって組織は海の安全を守る組織らしいけど、作中に於いてその海の安全を脅かす存在とやらは出てこなかったがな・・・
謎ネズミに操られた味方の軍艦とドンパチってさぁ・・・w
まあそのドンパチにしたって実弾が飛んでくる割には晴風側には目立った損害はねーわ、死人はおろか怪我人すら出てないってどんな出来レースだよw
そもそもブルマーって組織は海の安全を守る組織らしいけど、作中に於いてその海の安全を脅かす存在とやらは出てこなかったがな・・・
謎ネズミに操られた味方の軍艦とドンパチってさぁ・・・w
まあそのドンパチにしたって実弾が飛んでくる割には晴風側には目立った損害はねーわ、死人はおろか怪我人すら出てないってどんな出来レースだよw
38名無し三等兵
2017/03/28(火) 17:44:01.80ID:fPmgCbVc 戦争物のドラマは悲しい結末にするのが日本ではお約束みたいになってるけど
ミリアニはハッピーエンドが異常に多い気がする
まあ悲惨な戦争の現実なんかアニメで見せても客が逃げるだけだと思うが
さすがにはいふりは能天気過ぎ
ミリアニはハッピーエンドが異常に多い気がする
まあ悲惨な戦争の現実なんかアニメで見せても客が逃げるだけだと思うが
さすがにはいふりは能天気過ぎ
39名無し三等兵
2017/03/28(火) 20:34:35.77ID:OaJsfNL2 『Uボート』はあの取って付けたような全滅オチさえなければ・・・と思っている人もいるんだろうか
40名無し三等兵
2017/03/29(水) 22:46:56.24ID:asymB9i1 ミリアニっていうか鬱エンド自体嫌われると思う大抵取って付けたように主人公やら親友が死ぬだけだし
41名無し三等兵
2017/03/30(木) 01:05:52.41ID:g62NDZRO ジャパリパーク火山の五合目にB-2とP-3らしき飛行機の残骸と
爆弾が落ちてる件については
爆弾が落ちてる件については
42名無し三等兵
2017/03/30(木) 06:37:39.01ID:AouOKjuB >>41
最終話からしてフレンズ達で圧倒できたしなあ
擁護するとB2で倒せなかったのは、海水に弱いってことを知らなかったのでは
あとセルリアンは四神によって更にでかくなるのを押さえられてたから、おそらくB2を墜としたときのセルリアンは今の比ではないほどでかかったんだろう
最終話からしてフレンズ達で圧倒できたしなあ
擁護するとB2で倒せなかったのは、海水に弱いってことを知らなかったのでは
あとセルリアンは四神によって更にでかくなるのを押さえられてたから、おそらくB2を墜としたときのセルリアンは今の比ではないほどでかかったんだろう
43名無し三等兵
2017/03/30(木) 10:03:40.43ID:JUxXSZXP アトラクションの背景であって本物の残骸じゃないだろ
44名無し三等兵
2017/03/30(木) 12:54:02.32ID:QCHNuAl3 >>43
ミサイルとか砲弾の残骸があるし、ミライさんが「あんなものを」と言ってるから、セルリアンがB-2を墜としたんでしょ
最終話のセルリアンが更に巨大化、進化したやつと人類が戦って、人類が負けて撤退
その後四神が封印したという世界観だと思うよ
ミサイルとか砲弾の残骸があるし、ミライさんが「あんなものを」と言ってるから、セルリアンがB-2を墜としたんでしょ
最終話のセルリアンが更に巨大化、進化したやつと人類が戦って、人類が負けて撤退
その後四神が封印したという世界観だと思うよ
45名無し三等兵
2017/03/30(木) 14:16:40.87ID:56DQMXHP 春アニメはまたもや軍事アニメ皆無か?
46名無し三等兵
2017/03/30(木) 16:41:25.03ID:uTIWni4h けものフレンズに関してはミリ要素匂わせてるだけなのがカッコいい
あれ以上突っ込んだら逆に興ざめ
スタッフはそのラインが分かってる
あれ以上突っ込んだら逆に興ざめ
スタッフはそのラインが分かってる
47名無し三等兵
2017/03/30(木) 17:27:43.61ID:e4zdvAyO48名無し三等兵
2017/03/30(木) 19:36:03.40ID:g62NDZRO F-16やF-15Eが落ちてるならまだ穏当なんだよな、P-3も常識レベル
しかしB-2はヤバイ、アメリカがセルリアンを
人類への脅威と危機と判断したことにほかならんから
たぶん核つかっちゃったんじゃないか、山体が破局噴火級にふっとんでるし
しかしB-2はヤバイ、アメリカがセルリアンを
人類への脅威と危機と判断したことにほかならんから
たぶん核つかっちゃったんじゃないか、山体が破局噴火級にふっとんでるし
49名無し三等兵
2017/03/30(木) 20:48:11.38ID:g62NDZRO >>42
いやフレンズだから戦えたんだよ
しかしB-2とかおちたってことは爆撃機、戦闘機型セルリアンとかでて
世界が阿鼻叫喚ってのはありえるわけで
飛行機ならセルリアンの弱点である水を回避して遠くまで飛んでけるしなあ
いやフレンズだから戦えたんだよ
しかしB-2とかおちたってことは爆撃機、戦闘機型セルリアンとかでて
世界が阿鼻叫喚ってのはありえるわけで
飛行機ならセルリアンの弱点である水を回避して遠くまで飛んでけるしなあ
50名無し三等兵
2017/03/30(木) 21:22:11.53ID:xd3Vrsy9 メスガキじゃないと○○は倒せない設定くっさと思うから
フレーバー程度の情報がおもしろい
フレーバー程度の情報がおもしろい
51名無し三等兵
2017/03/31(金) 09:21:34.06ID:fM87lvua しかしラスボスの黒セルリアンはどう考えても軍用ロボットだよね
軍が収拾図ろうとして軍事兵器持ち込んで逆にセルリアンとして取り込まれちゃったか
軍が収拾図ろうとして軍事兵器持ち込んで逆にセルリアンとして取り込まれちゃったか
52名無し三等兵
2017/03/31(金) 10:07:21.68ID:SsYNScXl _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
54名無し三等兵
2017/03/31(金) 21:23:53.86ID:Cb5APjLN 最終回なんだからセルリアンとかサンドスターが何だったのかきちんと説明しないのはいかんな
56名無し三等兵
2017/04/01(土) 13:56:04.33ID:Vmt3K0xP ジャパニウムやミノフスキー粒子の古事に乗っ取り、そういうことを説明されなきゃ納得しない層は視聴者として想定してません
サンドスターはゲッター線だという言説をよく見かけたけど、どちらかというとビムラーに近いよねあれ
サンドスターはゲッター線だという言説をよく見かけたけど、どちらかというとビムラーに近いよねあれ
58名無し三等兵
2017/04/01(土) 14:55:21.45ID:4I65GUw6 そもそもアプリ版で色々設定を明かしてるからアニメで二重にやる必要はない
アニメはパークが全部終わった後のアプリ版と漫画版との時系列で一番最後の話だし
アニメはパークが全部終わった後のアプリ版と漫画版との時系列で一番最後の話だし
59名無し三等兵
2017/04/01(土) 15:10:21.95ID:MXV/u1ol 別にけもフレに限らないけど他でやってるからアニメで説明しなくていいってのはどうなのよ
アニメはアニメで自己完結しないといけないんじゃねえの
アニメはアニメで自己完結しないといけないんじゃねえの
60名無し三等兵
2017/04/01(土) 15:27:39.78ID:/o6Pgb3W そこら辺このスレで議論する必要性あるのか?
61名無し三等兵
2017/04/01(土) 15:52:25.77ID:HR/2P2jp エヴァ最終2話論争
62名無し三等兵
2017/04/01(土) 16:00:00.37ID:p3mZ4vQS エヴァとヤマトとパトレイバーの三大爺アニメの話は禁止
63名無し三等兵
2017/04/01(土) 16:05:21.28ID:EZw8Hw9F ※ちなみにスタートレックもアニメ版が70年代にありました
64名無し三等兵
2017/04/01(土) 16:50:54.61ID:YsNsg4gO 昨日BS11ではいふりのOVAやったけど誰か見た?
話じゃミリ要素皆無みたいだけど
話じゃミリ要素皆無みたいだけど
65名無し三等兵
2017/04/01(土) 17:49:49.58ID:XZetrHZI 君はソリを引っ張るのが得意なフレンズなんだね!
https://youtu.be/RDZu04v7_hc
https://youtu.be/RDZu04v7_hc
66名無し三等兵
2017/04/01(土) 18:15:22.85ID:x05L+coT はいふりOVAはクラスメイトにココが学校からの書類を配布してまわるというもの
ミリタリー要素はほぼ無しでテスト休みを満喫してる姿が描かれてる
晴風のサルベージが行われるなかクラス再編の噂が流れ不穏な空気で後半へみたいな感じ
どうせ修理して使うんだろうけどボッキリ折れた船体を短時間でどう直すのかサッパリ
ミリタリー要素はほぼ無しでテスト休みを満喫してる姿が描かれてる
晴風のサルベージが行われるなかクラス再編の噂が流れ不穏な空気で後半へみたいな感じ
どうせ修理して使うんだろうけどボッキリ折れた船体を短時間でどう直すのかサッパリ
2017/04/01(土) 18:19:20.34ID:ZvZax38s
昨日のエヴァに機動戦闘車みたいのが出てたけど
68名無し三等兵
2017/04/01(土) 20:50:55.02ID:YsNsg4gO >>66
某スレよか転載
738 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ウソ800 Sa95-OtI7) sage ▼ New! 2017/04/01(土) 00:58:13.57 ID:o8sRRAbTaUSO [1回目]
放送みたけどびっくりするくらいツマラン内容だったわ
大筋は校外に散って趣味へと興じるモブ共に学校からの指示書を渡していく
そんななかでクラス解体が噂され不安が広がっていくというもの
まぁカワイイ女の子が動いてれば十分って奴には満足な内容ではあった
艦は金持ちお嬢がポケットマネーで引き揚げるとの事でおそらく後編で新品同様に直ってるよ
某スレよか転載
738 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ウソ800 Sa95-OtI7) sage ▼ New! 2017/04/01(土) 00:58:13.57 ID:o8sRRAbTaUSO [1回目]
放送みたけどびっくりするくらいツマラン内容だったわ
大筋は校外に散って趣味へと興じるモブ共に学校からの指示書を渡していく
そんななかでクラス解体が噂され不安が広がっていくというもの
まぁカワイイ女の子が動いてれば十分って奴には満足な内容ではあった
艦は金持ちお嬢がポケットマネーで引き揚げるとの事でおそらく後編で新品同様に直ってるよ
69名無し三等兵
2017/04/02(日) 17:54:37.18ID:/+ty313/ オルフェンズおわった。
つくづくガンダムである必要無かったなと思う。
別にガンダムが悪いわけではなくて。
傑作とは言わないまでも秀作の部類だったと思うので(個人的には)ガンダムの看板や縛りが無ければもっと良かったのかなとか。
ただ、まぁガンダムでなければ目立たなかったかもしれない…うーん。
つくづくガンダムである必要無かったなと思う。
別にガンダムが悪いわけではなくて。
傑作とは言わないまでも秀作の部類だったと思うので(個人的には)ガンダムの看板や縛りが無ければもっと良かったのかなとか。
ただ、まぁガンダムでなければ目立たなかったかもしれない…うーん。
70名無し三等兵
2017/04/02(日) 18:05:15.00ID:dxPhIP4K オルフェンズで最強は銃だよな
MSじゃなくて
MSじゃなくて
71名無し三等兵
2017/04/02(日) 19:17:23.89ID:MWtOxz/H ダインスレイブ?っていうのと普通の銃ですな
72名無し三等兵
2017/04/02(日) 19:32:07.20ID:dxPhIP4K 実況より
347 渡る世間は名無しばかり sage ▼ New! 2017/04/02(日) 17:32:40.44 ID:20WulXUE [3回目]
泣けるなあ
http://i.imgur.com/L1bLfwC.jpg
http://i.imgur.com/8YxtIjf.jpg
http://i.imgur.com/iyfTMwm.jpg
http://i.imgur.com/L52ZnJ5.jpg
http://i.imgur.com/0x7z8rL.jpg
http://i.imgur.com/r8qY224.jpg
347 渡る世間は名無しばかり sage ▼ New! 2017/04/02(日) 17:32:40.44 ID:20WulXUE [3回目]
泣けるなあ
http://i.imgur.com/L1bLfwC.jpg
http://i.imgur.com/8YxtIjf.jpg
http://i.imgur.com/iyfTMwm.jpg
http://i.imgur.com/L52ZnJ5.jpg
http://i.imgur.com/0x7z8rL.jpg
http://i.imgur.com/r8qY224.jpg
73名無し三等兵
2017/04/02(日) 20:12:48.97ID:SSdNttLe 4月から何を見たらいいの?
74名無し三等兵
2017/04/02(日) 21:01:20.87ID:4JENXax3 鉄血終わったか
敵側ボスと主人公サイドで現実的な折り合いつけるあたりは上手く纏めたよな
あれなら三日月達殺した男と馴れ合うクーデリアはビッチ呼ばわりされないだろう
敵側ボスと主人公サイドで現実的な折り合いつけるあたりは上手く纏めたよな
あれなら三日月達殺した男と馴れ合うクーデリアはビッチ呼ばわりされないだろう
75名無し三等兵
2017/04/02(日) 21:30:30.60ID:MWtOxz/H ガンダムテンプレ(人類の革新とか思想、政治とか)と少し焦点をズラしてそれに翻弄されながら必死に生きた者達って感じで描きたかったのかなと。
なので、「ガンダム」が観たかった人達にはあまり高評価得てない感じする。
このスレ的にはガッバガバな所も多いけどそういうところ踏まえてよー頑張った方ではないかなと思ったり。
なので、「ガンダム」が観たかった人達にはあまり高評価得てない感じする。
このスレ的にはガッバガバな所も多いけどそういうところ踏まえてよー頑張った方ではないかなと思ったり。
76名無し三等兵
2017/04/02(日) 21:35:38.71ID:DXIUCwTw >>69
ロボットが出てきて、模型と円盤が売れれば何やってもOK
ガンダムだから作り手は自由になれるのかも
その意味では必然
しかし最後までヤクザものだったな
最終回で気になったのは衛星軌道からの狙撃
それを可能にするには条件が厳しい様な
・三日月達は静止軌道から狙える位置にいた
もしくは
・狙撃隊は隊列を組んだまま衛星軌道を回っていた
ロボットが出てきて、模型と円盤が売れれば何やってもOK
ガンダムだから作り手は自由になれるのかも
その意味では必然
しかし最後までヤクザものだったな
最終回で気になったのは衛星軌道からの狙撃
それを可能にするには条件が厳しい様な
・三日月達は静止軌道から狙える位置にいた
もしくは
・狙撃隊は隊列を組んだまま衛星軌道を回っていた
77名無し三等兵
2017/04/02(日) 21:43:59.28ID:0n8toWSh ロボアニメってガンダムマクロス以外全部と言っていいほど爆死のような
主人公自体はロボに乗らなきゃ雑魚だし敵が来るときも必ずロボ搭乗シーンが必要になって能力者物と違ってシームレスに戦闘に移れないからテンポ悪いし
主人公自体はロボに乗らなきゃ雑魚だし敵が来るときも必ずロボ搭乗シーンが必要になって能力者物と違ってシームレスに戦闘に移れないからテンポ悪いし
78名無し三等兵
2017/04/02(日) 21:48:34.95ID:FuS9rRUf なおΔ
79名無し三等兵
2017/04/02(日) 22:17:44.33ID:3hHQkZAc >ロボに乗らなきゃ雑魚
遺伝確率250億分の1さん「せやな」
遺伝確率250億分の1さん「せやな」
80名無し三等兵
2017/04/02(日) 22:21:45.19ID:0n8toWSh キラ准将は能力者枠
81名無し三等兵
2017/04/02(日) 22:31:40.02ID:bIMoSXdt82名無し三等兵
2017/04/02(日) 22:42:35.85ID:kcTYxwGy いやいや
鉄血のヒューマンデブリは無くならないだろう。誰が養育費出すんだ。そして誰が育てる。
児童虐待は減るかもしれないが、育児放棄で餓死児童の山が築かれるだけ。
作中で幾度も示唆されてきた事だ。
ギャラルホルン解散して軍事予算を児童に回すんなら少しは救えるかもしれんがなw
鉄血のヒューマンデブリは無くならないだろう。誰が養育費出すんだ。そして誰が育てる。
児童虐待は減るかもしれないが、育児放棄で餓死児童の山が築かれるだけ。
作中で幾度も示唆されてきた事だ。
ギャラルホルン解散して軍事予算を児童に回すんなら少しは救えるかもしれんがなw
83名無し三等兵
2017/04/02(日) 22:58:27.39ID:MWtOxz/H 結局、何も変わらないってのはある意味ただしいような。というかそれこそガンダムっぽい気もするよね。
プラモとかの売り上げはGレコの方がキツかった気がするし、まぁ。
何となく揃えた材料は良かったのに何故こうなった感はアルドノアを少し思い出した。
プラモとかの売り上げはGレコの方がキツかった気がするし、まぁ。
何となく揃えた材料は良かったのに何故こうなった感はアルドノアを少し思い出した。
84名無し三等兵
2017/04/02(日) 23:15:55.57ID:3hHQkZAc ド突き合いアクション見せたいなら宇宙行くべきじゃなかったな>鉄血
そもそもバトルとかやりたいわけじゃなかったのかもだが
そもそもバトルとかやりたいわけじゃなかったのかもだが
85名無し三等兵
2017/04/03(月) 00:06:36.11ID:qzJCESvG 第二期冒頭は順調だったのに、売られた喧嘩を買いまくって収集つかなくなるスタイル
86名無し三等兵
2017/04/03(月) 00:12:37.65ID:9oQ4t+0D ガリアンみたいな感じでガンダムでなければ
87名無し三等兵
2017/04/03(月) 00:39:01.43ID:qzJCESvG それにしても鉄血の軍事情勢は良く判らんかったな。
ギャラルホルンが膨大な戦力を持って居るが
別に世界政府ってわけでもないみたいだし、となると財源が不明。
あとは海賊への?MS関連部品の供給を絶たないのが不思議。
そうすれば運送会社やPMCや傭兵のような民間人がMS持つ必要もなくなる。
そもそもギャラルホルンはやる気満々なので、PMCの出番なんてない筈だと思うのだが。
ギャラルホルンが膨大な戦力を持って居るが
別に世界政府ってわけでもないみたいだし、となると財源が不明。
あとは海賊への?MS関連部品の供給を絶たないのが不思議。
そうすれば運送会社やPMCや傭兵のような民間人がMS持つ必要もなくなる。
そもそもギャラルホルンはやる気満々なので、PMCの出番なんてない筈だと思うのだが。
88名無し三等兵
2017/04/03(月) 06:44:29.90ID:z8LcuSwV 「ギャラルホルンは国家の上にあるのさ」
実際のところ各国の上にギャラルホルンという「共産党・軍」があるような状態かと思われる
実際のところ各国の上にギャラルホルンという「共産党・軍」があるような状態かと思われる
89名無し三等兵
2017/04/03(月) 06:48:01.31ID:z8LcuSwV 要するにギャラルホルンという武装勢力が、各経済圏(国家)から上納金とって
それをもとに軍やエイハブリアクター作れる工廠を維持してるって感じではないか
不平不満が出たら速攻で鎮圧軍送ってその経済圏の首を挿げ替えたり選挙操作したりすると
例えるならNATOと中国共産党を悪魔合体させたような組織か
だから一期ラストの失態は相当な致命傷だったはず
要するに各国家に干渉できるような軍事力は実はそんな大したことなかったということが
バレてしまったから
それをもとに軍やエイハブリアクター作れる工廠を維持してるって感じではないか
不平不満が出たら速攻で鎮圧軍送ってその経済圏の首を挿げ替えたり選挙操作したりすると
例えるならNATOと中国共産党を悪魔合体させたような組織か
だから一期ラストの失態は相当な致命傷だったはず
要するに各国家に干渉できるような軍事力は実はそんな大したことなかったということが
バレてしまったから
91名無し三等兵
2017/04/03(月) 18:20:36.81ID:TEbemN0p そんな大人みたいな口の利きかた!
2017/04/04(火) 11:37:38.99ID:Cxmi52LH
よく知らないで見たフレームアームズガールの装備に滑空砲とか出てきて面食らった
93名無し三等兵
2017/04/04(火) 12:47:06.92ID:FGuwBmrV ガンダム なにやら和風だったので
次は日本軍スタイルで。
小説のユニコーンに自衛隊をモデルにした組織も出てきたので、自衛隊か海上保安庁みたいな組織も良いか。
次は日本軍スタイルで。
小説のユニコーンに自衛隊をモデルにした組織も出てきたので、自衛隊か海上保安庁みたいな組織も良いか。
94名無し三等兵
2017/04/04(火) 14:33:11.41ID:PXV3xugH ジャパリパークの外の世界がどうなってしまってるのかものすごく気になる
キングコングのスタッフロール後だと尚更
軍用兵器セルリアンが闊歩する中人類がおびえながら生きる死の世界なんだろうか
キングコングのスタッフロール後だと尚更
軍用兵器セルリアンが闊歩する中人類がおびえながら生きる死の世界なんだろうか
96名無し三等兵
2017/04/05(水) 03:47:18.60ID:a/KSKKn3 今更鉄血最終回を見たけど
主人公の成長を描かないのはともかく揺れ動く内面を描かないのはストーリーものとしてやはり不適だと思う。
主人公の成長を描かないのはともかく揺れ動く内面を描かないのはストーリーものとしてやはり不適だと思う。
97名無し三等兵
2017/04/05(水) 04:15:17.06ID:OVskg0hu 第二期からの主人公交代はガンダムではよくある事。
鉄血の主人公は脚本家の分身であるジュリエッタ・ジュリスですよ。
ホント酷いオナニーを見せつけられた。
鉄血の主人公は脚本家の分身であるジュリエッタ・ジュリスですよ。
ホント酷いオナニーを見せつけられた。
98名無し三等兵
2017/04/05(水) 15:21:47.07ID:P7gDzfe+ 主人公の成長ってか、そもそも鉄血の主人公って誰だったの?ってはあるけど・・・
自分が鉄血嫌いなのは任侠なんてもんを持ち出した事、宇宙西紀に紋付き袴で
盃とか時代錯誤感が作品にマッチするどころか気持ちが悪い
地球に搾取される火星植民地と、その支配から脱却する為に火星連合樹立して
初代議長に革命の乙女を据えるべく、その闘争に巻き込まれて奮闘する少年民兵団って
プロットでやれば第二のダグラムになれたのではないか
自分が鉄血嫌いなのは任侠なんてもんを持ち出した事、宇宙西紀に紋付き袴で
盃とか時代錯誤感が作品にマッチするどころか気持ちが悪い
地球に搾取される火星植民地と、その支配から脱却する為に火星連合樹立して
初代議長に革命の乙女を据えるべく、その闘争に巻き込まれて奮闘する少年民兵団って
プロットでやれば第二のダグラムになれたのではないか
99名無し三等兵
2017/04/05(水) 16:35:03.43ID:0nDcWAJX ヤクザ映画のテイストをガンダムに持ち込んだのは面白かったと思うけど
それならヤクザ映画らしく殺された仲間の仇討ちに敵の組事務所カチコミして終われよという
なんで首獲られて終わってんだ真田丸かよ
それならヤクザ映画らしく殺された仲間の仇討ちに敵の組事務所カチコミして終われよという
なんで首獲られて終わってんだ真田丸かよ
100名無し三等兵
2017/04/05(水) 16:37:27.68ID:AHtf5PAj 一口にヤクザ映画といっても「昭和残侠伝」と「仁義なき戦い」ではテイストが180度違うので・・・
104名無し三等兵
2017/04/05(水) 23:57:08.45ID:Um16Mvto けものフレンズ
・漫画、原作ゲーム共にメディアミックスしてた媒体全て終了
・キャラが原作ゲームから声優変更、性格設定も変更されもはや別人
・メイン制作スタッフ10人ちょっと、素人目にも分かる低予算ぶり
この爆死以外あり得ない状況から大ヒットさせるとかたつき監督凄えよ、
インパール作戦を成功させるくらいの奇跡だよ・・・、
・漫画、原作ゲーム共にメディアミックスしてた媒体全て終了
・キャラが原作ゲームから声優変更、性格設定も変更されもはや別人
・メイン制作スタッフ10人ちょっと、素人目にも分かる低予算ぶり
この爆死以外あり得ない状況から大ヒットさせるとかたつき監督凄えよ、
インパール作戦を成功させるくらいの奇跡だよ・・・、
105名無し三等兵
2017/04/06(木) 00:12:07.77ID:vkeETgQ9 漫画の最終巻販売はアニメ最中じゃなかった
106名無し三等兵
2017/04/06(木) 00:37:30.37ID:1A/trl0Z 展開がすっかり終わってからコナミも出資せずに作った武装神姫とか、
今までも低予算アドリブ満載3Dキャラで好き放題したgdgdやてさぐれなんかの歴史は無視ですか
流行ってるものだけにワッとやってきてそこを始祖認定するミーハーは本当に嫌だわ
今までも低予算アドリブ満載3Dキャラで好き放題したgdgdやてさぐれなんかの歴史は無視ですか
流行ってるものだけにワッとやってきてそこを始祖認定するミーハーは本当に嫌だわ
107名無し三等兵
2017/04/06(木) 01:12:11.31ID:5ZilH1+d (この人何の話してるんだろう)
108名無し三等兵
2017/04/06(木) 01:17:54.37ID:aWVbn3Rs とりあえず軍板に出張してまでけもフレの宣伝がしたいんでしょ
関係ないところまで喧伝してまわる様は害悪そのものだけど
関係ないところまで喧伝してまわる様は害悪そのものだけど
109名無し三等兵
2017/04/06(木) 10:38:27.41ID:svQzXAIM まあ軍にかかわることならしゃべっていいんでは
まあ案だけ広いジャパリパークだからどっかに米軍・自衛隊の物資集積地点跡地くらいありそうだけど
そこだけ劇強セルリアンの巣になってそうな
まあ案だけ広いジャパリパークだからどっかに米軍・自衛隊の物資集積地点跡地くらいありそうだけど
そこだけ劇強セルリアンの巣になってそうな
110Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/06(木) 12:18:13.35ID:QwMR4t5L >106
>展開がすっかり終わってからコナミも出資せずに作った武装神姫
円盤はコナミ版も揃えてあり、今期のフレームアームに神姫的ほのぼのgdgdを望む私は異端ですか?
>まあ案だけ広いジャパリパークだからどっかに米軍・自衛隊の物資集積地点跡地
B-2落っこちてた付近に、射撃前の榴弾も大量に転がってたじゃん
(あの砲弾を爆弾とか言う連中多くて困る)
>展開がすっかり終わってからコナミも出資せずに作った武装神姫
円盤はコナミ版も揃えてあり、今期のフレームアームに神姫的ほのぼのgdgdを望む私は異端ですか?
>まあ案だけ広いジャパリパークだからどっかに米軍・自衛隊の物資集積地点跡地
B-2落っこちてた付近に、射撃前の榴弾も大量に転がってたじゃん
(あの砲弾を爆弾とか言う連中多くて困る)
112Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/06(木) 13:01:14.69ID:QwMR4t5L >111
ああ、それはあるかもsれんが
そもそもセルリアンの強さは噴出される暗黒物質によるので、
集積地+噴出地点が近くないとあまり強いの出現しないんじゃないか?
ラストの富士山らしき山の山頂にはに噴出物体は確認できなかったし
(あったらたいへんなことにwww)
しかし12話はこんな始まりも、すこし期待してたww
-------------
サーバル「わたしたちは、かばんちゃんを助けられなかった…それどころかあいつを倒せずにみんな島から舟で逃げ出すしかなかった…でも…まっててかばんちゃん、今たすけにいくからね」
--カメラ引く--
大量の上陸用舟艇と上空をフライパスしていくAH、UHと鳥系フレンズ達
テロップ「人類フレンズ連合軍」
タイトルコール
------------
ああ、それはあるかもsれんが
そもそもセルリアンの強さは噴出される暗黒物質によるので、
集積地+噴出地点が近くないとあまり強いの出現しないんじゃないか?
ラストの富士山らしき山の山頂にはに噴出物体は確認できなかったし
(あったらたいへんなことにwww)
しかし12話はこんな始まりも、すこし期待してたww
-------------
サーバル「わたしたちは、かばんちゃんを助けられなかった…それどころかあいつを倒せずにみんな島から舟で逃げ出すしかなかった…でも…まっててかばんちゃん、今たすけにいくからね」
--カメラ引く--
大量の上陸用舟艇と上空をフライパスしていくAH、UHと鳥系フレンズ達
テロップ「人類フレンズ連合軍」
タイトルコール
------------
114名無し三等兵
2017/04/06(木) 20:09:55.91ID:4d0l08bF オルフェンズで仕事を果たせ命令を果たせって死地に赴くの見ると
なんか虐殺の文法に毒されてんのかなと思ってしまう
なんか虐殺の文法に毒されてんのかなと思ってしまう
115名無し三等兵
2017/04/06(木) 22:40:08.67ID:jg0yQAPX セルリアンはどうやってB2爆撃機を撃墜したんだろうな
116名無し三等兵
2017/04/06(木) 23:27:41.39ID:MLGoCCYF 意図的に火山の噴火を誘発させたら巻き込まれて不時着した説
117Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/07(金) 09:35:43.92ID:Z7RLovp+ >115
自分の破片を高速射出に1票
自分の破片を高速射出に1票
118名無し三等兵
2017/04/07(金) 09:46:35.71ID:yvL/aimA チャカリアンがパンパンして殺ったんだゾ
119名無し三等兵
2017/04/08(土) 07:17:29.07ID:vBWLdPyI キスノートって恐るべき戦略兵器だな
あれ使いようによっちゃ他国に壊滅的打撃を与えたり国家間関係を劇的に転換したり
戦争始めたり終わらせたり非正規戦も決着させたり色々できるだろ
あれ使いようによっちゃ他国に壊滅的打撃を与えたり国家間関係を劇的に転換したり
戦争始めたり終わらせたり非正規戦も決着させたり色々できるだろ
120名無し三等兵
2017/04/08(土) 08:04:15.50ID:cvCJjXsc 二刀流ククリがザクザク入っててすごかった(KONAMI
121名無し三等兵
2017/04/08(土) 08:38:10.74ID:b4LmbuDY OVAが出る前に復讐をと思ってはいふりのファンブックをドブ金ん積りで買ってみた
・日露戦争は陸軍の大敗、海軍は史実通りの勝利
・米英に戦費の借金があり大陸の利権を両国に引き渡す(国民納得したのか不明。日比谷焼き討ち事件のような暴動は起きなかったのか?)
・メタンハイドレートの採掘を開始するも100年後に国土の大半が水没(100年後に沈むのがわかってるのに何故か普通に陸地にビルが立ってる)
・産業を総動員して海上都市の建設を推進(明治期〜昭和期の初頭の工業力・技術力で可能か?)
・坂本商会が窓口となって列強からの投資を受け好景気が訪れる(国土が沈みつつある国なんかに投資する価値なんてあんの?)
・1914年欧州動乱(史実のWW1)に日本は連合国側の立場にあるも参戦しない。(何故か金剛級の欧州派遣は行われる)
・動乱は極東に深入りし過ぎた米が欧州を支援できず長期化
・ロシアは共産革命が勃発、皇帝派は米国へ亡命
・共産革命の影響により休戦(独の政治体制は不明)
・仏は独に対し賠償金を請求するも米英が支持せず(これがきっかけで米英対仏の対立が発生する筈)
・賠償金請求は独の全体主義の台頭を恐れた為(賠償金放棄させたんだからこれはおかしい)
・仏は講和会議の長期化を図り欧州協調は遅れ、経済は停滞(国際世論が対仏批判にならなかったのか?)
・復興の遅れた欧州は政変も起きなかった(オーストリア・ハンガリー二重帝国とオスマン帝国は存続か?)
なんか武蔵の紹介のページで1930年代後半に日米対立があったらしいが、どういう経緯で日米対立が起きたか不明
一方晴風のページの中で日米協調路線との表記がある。
多分設定練った奴、世界史の成績悪かったんじゃねえかな・・・w
・日露戦争は陸軍の大敗、海軍は史実通りの勝利
・米英に戦費の借金があり大陸の利権を両国に引き渡す(国民納得したのか不明。日比谷焼き討ち事件のような暴動は起きなかったのか?)
・メタンハイドレートの採掘を開始するも100年後に国土の大半が水没(100年後に沈むのがわかってるのに何故か普通に陸地にビルが立ってる)
・産業を総動員して海上都市の建設を推進(明治期〜昭和期の初頭の工業力・技術力で可能か?)
・坂本商会が窓口となって列強からの投資を受け好景気が訪れる(国土が沈みつつある国なんかに投資する価値なんてあんの?)
・1914年欧州動乱(史実のWW1)に日本は連合国側の立場にあるも参戦しない。(何故か金剛級の欧州派遣は行われる)
・動乱は極東に深入りし過ぎた米が欧州を支援できず長期化
・ロシアは共産革命が勃発、皇帝派は米国へ亡命
・共産革命の影響により休戦(独の政治体制は不明)
・仏は独に対し賠償金を請求するも米英が支持せず(これがきっかけで米英対仏の対立が発生する筈)
・賠償金請求は独の全体主義の台頭を恐れた為(賠償金放棄させたんだからこれはおかしい)
・仏は講和会議の長期化を図り欧州協調は遅れ、経済は停滞(国際世論が対仏批判にならなかったのか?)
・復興の遅れた欧州は政変も起きなかった(オーストリア・ハンガリー二重帝国とオスマン帝国は存続か?)
なんか武蔵の紹介のページで1930年代後半に日米対立があったらしいが、どういう経緯で日米対立が起きたか不明
一方晴風のページの中で日米協調路線との表記がある。
多分設定練った奴、世界史の成績悪かったんじゃねえかな・・・w
122名無し三等兵
2017/04/08(土) 08:41:34.47ID:MS1Brfdu 「正解するカド」で10式が徹甲弾(APFSDSのことか?)を撃つシーン
静止ではなく走行中に射撃する意味が不明
しかも射撃後も退避するでなく漫然とうろついてたし
どうせ次回以降は出んだろうから、このスレ的にはスルーして良し
静止ではなく走行中に射撃する意味が不明
しかも射撃後も退避するでなく漫然とうろついてたし
どうせ次回以降は出んだろうから、このスレ的にはスルーして良し
2017/04/08(土) 12:12:31.09ID:1hpmswCE
正解するカドはミリアイテムがたくさん出てくるんだけど、なんか萌えないんだよな
125名無し三等兵
2017/04/08(土) 12:46:16.87ID:mJhMcI38 FFOSを直方体に突っ込ませようとして、やめて下さい高いんです(←そりゃそうだ)ってあたりで、ミリ萌えは意図的に放棄してるな。
ただ、APFSDSを撃ち込む時に走り回ってたのは確かに意味不明。
観測のためサスを沈めて(←演出)腰を据えて一発撃ち込んで、次の瞬間に退避で全力逆走、念のために逆走しながら左右スラロームならまだ判るんだが。
ただ、APFSDSを撃ち込む時に走り回ってたのは確かに意味不明。
観測のためサスを沈めて(←演出)腰を据えて一発撃ち込んで、次の瞬間に退避で全力逆走、念のために逆走しながら左右スラロームならまだ判るんだが。
126名無し三等兵
2017/04/08(土) 13:12:34.54ID:kKW2ebVn >>121
ドブ板だけに…
「日本は敗戦国にはならなかったので艦船は処分されなかった」
と言いたかったのかもしれんな。はいふりは航空優勢じゃないんだから
「敗戦後東西対決に備えて温存され、旧式化に伴いハイフリに供与された」
でいいと思うのだがw
ドブ板だけに…
「日本は敗戦国にはならなかったので艦船は処分されなかった」
と言いたかったのかもしれんな。はいふりは航空優勢じゃないんだから
「敗戦後東西対決に備えて温存され、旧式化に伴いハイフリに供与された」
でいいと思うのだがw
127名無し三等兵
2017/04/08(土) 13:48:39.90ID:Fpg+5anb >>125
ほんと、あの戦車の挙動は意味不明。というかそもそも純技術的にあれってリアルなん?
あんな可視光線以外に反応しないうえにノッペリしたもの、FCSの機能的に行進間射撃の対象にできるんだろうか。
いっそこれが『パトレイバー』なら、「自衛隊出動前にまずは警察が投射できる最大の運動エネルギーを」と
特車二課第二小隊が呼ばれて、太田さんが無茶やらかしたとかでいいと思うんだけど。
ほんと、あの戦車の挙動は意味不明。というかそもそも純技術的にあれってリアルなん?
あんな可視光線以外に反応しないうえにノッペリしたもの、FCSの機能的に行進間射撃の対象にできるんだろうか。
いっそこれが『パトレイバー』なら、「自衛隊出動前にまずは警察が投射できる最大の運動エネルギーを」と
特車二課第二小隊が呼ばれて、太田さんが無茶やらかしたとかでいいと思うんだけど。
128名無し三等兵
2017/04/08(土) 14:18:32.61ID:cCPcyYqw >>121
架空戦記によくある
日本は満州に深入りしなかったら欧州大戦の戦勝国という地位のままだったのでは?
↓
日露戦争で血を流して得た満州を簡単に諦めるわけに行かないだろ・・・
↓
では日露戦争で勝ち過ぎなければ歴史は変わっていたのでは?
という流れだな
もう100回は見た
架空戦記によくある
日本は満州に深入りしなかったら欧州大戦の戦勝国という地位のままだったのでは?
↓
日露戦争で血を流して得た満州を簡単に諦めるわけに行かないだろ・・・
↓
では日露戦争で勝ち過ぎなければ歴史は変わっていたのでは?
という流れだな
もう100回は見た
129名無し三等兵
2017/04/08(土) 14:26:24.83ID:DFQqYOZT130名無し三等兵
2017/04/08(土) 16:29:25.08ID:WL06PVFr でもなんかアニメ見てると、ラスタルは年取ったマッキーそのものなんでないかと思ったりするので
あんがいそのままなんかもしれない
あんがいそのままなんかもしれない
131名無し三等兵
2017/04/08(土) 17:37:41.13ID:b4LmbuDY >>128
俺も架空戦記大分読んで来たクチだけど、陸軍が大敗して利権を失う流れまではよくあったが、日本列島が沈み生産基盤を失うなんて設定は初めてだわw
列強が日本に投資するらしいけど、国土が沈む国に投資して元なんか取れるのかって話なんだがw
俺も架空戦記大分読んで来たクチだけど、陸軍が大敗して利権を失う流れまではよくあったが、日本列島が沈み生産基盤を失うなんて設定は初めてだわw
列強が日本に投資するらしいけど、国土が沈む国に投資して元なんか取れるのかって話なんだがw
132名無し三等兵
2017/04/08(土) 19:16:14.59ID:B9+r0Ikt 本土決戦やったら生産基盤失ったまま放置があり得る
133名無し三等兵
2017/04/08(土) 19:28:11.68ID:b4LmbuDY 戦災と天災じゃ雲泥の差だからなぁw
幾ら本土決戦で生産基盤が壊滅状態になったからと言っても再建出来ない訳ではないが、元となる大地が海に沈んじゃ手のうちようが無いんじゃ・・・w
幾ら本土決戦で生産基盤が壊滅状態になったからと言っても再建出来ない訳ではないが、元となる大地が海に沈んじゃ手のうちようが無いんじゃ・・・w
134名無し三等兵
2017/04/08(土) 19:35:01.98ID:kKW2ebVn 「日本列島の地下にはメタンハイドレート層がある」の時点でハイフリはもうね
昔は
・人口は増える
・一次産業やるしかないが農地も鉱山も増えない
だから海外進出は絶対必要。現地政府がgdgdなら日本が面倒見ればいい。
実際WW2中でも満州は順調だったのに、負けたから
満州生まれの生粋の満州人まで全てを奪われた。ニイタカヤマノボレまじ勘弁
最近は黙っていても現地では人材育成&商業ルール確立に熱心だから
海外進出のハードルも下がったよね〜
昔は
・人口は増える
・一次産業やるしかないが農地も鉱山も増えない
だから海外進出は絶対必要。現地政府がgdgdなら日本が面倒見ればいい。
実際WW2中でも満州は順調だったのに、負けたから
満州生まれの生粋の満州人まで全てを奪われた。ニイタカヤマノボレまじ勘弁
最近は黙っていても現地では人材育成&商業ルール確立に熱心だから
海外進出のハードルも下がったよね〜
135名無し三等兵
2017/04/08(土) 21:04:14.98ID:vBWLdPyI お前らそんなにツッコむと、またわけの分からん設定が追加されるぞ
136名無し三等兵
2017/04/08(土) 22:03:26.10ID:FFBzkN+s 鈴木が設定作るときの手癖が最近気になってきた
で、考えないで聞き流す(見流す)ことにした
で、考えないで聞き流す(見流す)ことにした
137名無し三等兵
2017/04/08(土) 22:04:17.56ID:ipET1XKY >>129
火星駐留部隊を削減したというし、次は直接武力を交えない戦いになるのかな。
個人的には鉄血は火星に敗走してから、負け戦の中でも次につなげられるだけのリソース
(口座凍結を免れた資金とか、蒔苗やタービンズという人脈とか)があることがちゃんと描写
されていて、それが戦後のユージンたち元鉄華団メンバーの生活につながっていたので、
末期戦とか敗軍の物語としては良くできていたなと思う。
火星駐留部隊を削減したというし、次は直接武力を交えない戦いになるのかな。
個人的には鉄血は火星に敗走してから、負け戦の中でも次につなげられるだけのリソース
(口座凍結を免れた資金とか、蒔苗やタービンズという人脈とか)があることがちゃんと描写
されていて、それが戦後のユージンたち元鉄華団メンバーの生活につながっていたので、
末期戦とか敗軍の物語としては良くできていたなと思う。
138名無し三等兵
2017/04/08(土) 22:05:21.33ID:PPyxXPth ハクシンガーみたいな壮絶な全滅ENDかと思ったけど
意外と生存率も高いしある程度利益も得られたからな
意外と生存率も高いしある程度利益も得られたからな
139名無し三等兵
2017/04/08(土) 22:22:00.37ID:b4LmbuDY はいふり絡みで思い出したがこんなのがYahoo!知恵袋に来てたな・・・
『ハイスクール・フリート』の2期?についての質問ですが・・・
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172201181?__ysp=44Gv44GE44G144KKIOaXpeacrCDmlL%2Flupw%3D
『ハイスクール・フリート』の2期?についての質問ですが・・・
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172201181?__ysp=44Gv44GE44G144KKIOaXpeacrCDmlL%2Flupw%3D
140名無し三等兵
2017/04/09(日) 00:13:45.79ID:JcXmNr5Y ネットで手軽に知識が得られる時代にWikipediaレベルの軍事考証するなんて自殺行為
「実はあれ○○なんですよー」くらいの知識のひけらかし方でいいのに長々と底の浅い知識を語るから馬鹿にされる
「実はあれ○○なんですよー」くらいの知識のひけらかし方でいいのに長々と底の浅い知識を語るから馬鹿にされる
141名無し三等兵
2017/04/09(日) 02:57:32.74ID:DgZ+SoLZ 制作者の歴史修正主義願望が視聴者に見えちゃうのが問題なんだわ
142名無し三等兵
2017/04/09(日) 07:03:05.47ID:T7fgAJ6q143名無し三等兵
2017/04/09(日) 11:42:31.16ID:oqXTV4KN ほとんど斉唱や重唱しかしてない「合唱部」が主役のアニメが高評価を得たりしてましたし
145名無し三等兵
2017/04/09(日) 19:20:44.06ID:vYKTlwyu アニメのくせにナレーションで超展開して辻褄合わせする糞アニメの話か!
火星ギャラホが閉鎖されたので、地球に行ってID書き換えなくても良くなった。
火星ギャラホが閉鎖されたので、地球に行ってID書き換えなくても良くなった。
146名無し三等兵
2017/04/09(日) 20:14:23.31ID:yuL3+4sH 最近はアニメでもナレ死があるのか?
147名無し三等兵
2017/04/09(日) 20:20:19.82ID:DFe38bcW ナレーションの声が伏線だったモーレツ宇宙海賊というアニメが
148名無し三等兵
2017/04/09(日) 20:40:57.20ID:vYKTlwyu ナレ死はないが墓石死だな。「キラヤマトなら生還余裕」な感じに描写しておいて、
最後の最後で墓石に刻まれた名前映して死亡確定。
最後の最後で墓石に刻まれた名前映して死亡確定。
149名無し三等兵
2017/04/09(日) 22:30:21.41ID:1rbMjawu 俺は不可能を可能にする男だ!
150名無し三等兵
2017/04/09(日) 23:21:09.99ID:T7fgAJ6q ナレーションちゃ終末のイゼッタの締め方がな・・・w
ゲルマニア潰れるのに3分かかって無かったろw
ゲルマニア潰れるのに3分かかって無かったろw
151名無し三等兵
2017/04/09(日) 23:37:23.10ID:Yeoo5Hus 日本の二次元業界はドイツとドイツ人とドイツ語とドイツ軍をなんだと思ってるの! という気はしてきますな。
あげくの果てに分断国家の片割れの方の国歌をあんなことに!
あげくの果てに分断国家の片割れの方の国歌をあんなことに!
152名無し三等兵
2017/04/10(月) 00:11:59.50ID:Fwiy8dss 微妙な国家や国民や言語や兵器をでっちあげるよりも、お手軽確実。
153名無し三等兵
2017/04/10(月) 09:46:36.98ID:6EtQ9nQx https://twitter.com/zitaku11/status/850875739935186948
自衛隊は著作権をなんだと思ってるんですかね。
自衛隊は著作権をなんだと思ってるんですかね。
154名無し三等兵
2017/04/10(月) 16:39:16.71ID:lNIqAcgJ 軍務による徴用である!
155名無し三等兵
2017/04/10(月) 18:34:25.84ID:Fwiy8dss 個人利用目的以外での複写は即違法。
(著作権者が告訴しない限り刑罰はないけどね)
(著作権者が告訴しない限り刑罰はないけどね)
156名無し三等兵
2017/04/11(火) 19:38:34.17ID:bfEY2KZY アニメメカを3DCG化するのはいいが
異常に数増やしたり無駄に動かしまくるのが多い気がする
せっかくモデル作ったんだからCG班の人が頑張っちゃうんだろうな
異常に数増やしたり無駄に動かしまくるのが多い気がする
せっかくモデル作ったんだからCG班の人が頑張っちゃうんだろうな
157名無し三等兵
2017/04/11(火) 23:09:30.65ID:sgFa9H6Q ヤマトの重量感皆無の高速機動はなんなん
158名無し三等兵
2017/04/11(火) 23:24:36.97ID:rw5oJRT5 そりゃ宇宙だから重量はないさ。
159名無し三等兵
2017/04/11(火) 23:25:10.66ID:eTQzJ6n3 新サンダーバードが軽い感じだったな
160名無し三等兵
2017/04/12(水) 00:00:13.97ID:e5x1yH2X 慣性とか空気の粘性とか、あんまり描写されませんものねえ。
巨大なものはちゃんと巨大らしくねっちりもっさりずっしり動いてほしいんでけど。
巨大なものはちゃんと巨大らしくねっちりもっさりずっしり動いてほしいんでけど。
161名無し三等兵
2017/04/12(水) 00:18:52.81ID:lx0DBlNv162名無し三等兵
2017/04/12(水) 01:15:00.80ID:sXZNp+fY ヤマトの質量感皆無…と言い直そう
163名無し三等兵
2017/04/12(水) 06:39:05.56ID:rXfIe5Vh164名無し三等兵
2017/04/12(水) 07:47:31.92ID:P52eFojF 正解するカド
10式の動きは中々良かった
10式の動きは中々良かった
165名無し三等兵
2017/04/12(水) 10:30:15.61ID:KUxzBx+A そもそも機動する意味あんのか、というのが本スレでの突っ込みだったが。思い切り長い事狙いを付けて、一発撃ってから全力後退しつつ念の為に回避も入れるってんなら話は分かるけど。
166名無し三等兵
2017/04/12(水) 12:18:24.10ID:6QvHao4B167名無し三等兵
2017/04/12(水) 21:15:11.36ID:sXZNp+fY 言ってる事は皆理解しているが、軽薄CGに処方箋は無いので(不毛なツッコミ以外)話が拡がらない
168名無し三等兵
2017/04/13(木) 23:07:12.16ID:nZYCK/9h 武装…マキャベリ…
169名無し三等兵
2017/04/13(木) 23:13:49.34ID:0ZJd2mQQ マキャベリ警察は出動しないんですかね
170名無し三等兵
2017/04/14(金) 09:17:41.08ID:R3nbfGwF ルネサンス期イタリアの都市国家ネタかと思ったら全然関係なかったでござる
171名無し三等兵
2017/04/14(金) 12:18:58.35ID:TzTOkjG6 弓道警察とかは言われるのに
軍警察とか鉄道警察とかは言われないな
軍警察とか鉄道警察とかは言われないな
172名無し三等兵
2017/04/14(金) 12:41:45.51ID:6619R0yJ 義勇兵どもがわらわらと湧いて出るのが日常茶飯事なんでいて当たり前とも言うな、その二つの場合。
173名無し三等兵
2017/04/14(金) 12:49:09.01ID:x2FscL8R ただただ残念だ。
埼玉・三郷団地火災で亡くなった無職男性 人気アニメ「装甲騎兵ボトムズ」のキャラクターデザイナー、塩山紀生さんだった
http://www.sankei.com/affairs/news/170414/afr1704140022-n1.html
埼玉・三郷団地火災で亡くなった無職男性 人気アニメ「装甲騎兵ボトムズ」のキャラクターデザイナー、塩山紀生さんだった
http://www.sankei.com/affairs/news/170414/afr1704140022-n1.html
174Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/14(金) 13:01:33.91ID:qS5M+Bsk えええええええ
む、むせる…
む、むせる…
175名無し三等兵
2017/04/14(金) 14:10:18.87ID:ytlsaxjB >>171
>軍警察とか鉄道警察とか
まぁ実在する組織だからね〜w 172がいうようにツッコミ入れる奴がありふれ過ぎているという理由もあるかも知らんが
ちなみに、珍しいところでは「月面警察」なんてのも見たことある
>軍警察とか鉄道警察とか
まぁ実在する組織だからね〜w 172がいうようにツッコミ入れる奴がありふれ過ぎているという理由もあるかも知らんが
ちなみに、珍しいところでは「月面警察」なんてのも見たことある
176名無し三等兵
2017/04/14(金) 20:45:55.12ID:c8BdjAR1 MiG警察(ニワカなので綴りにしかツッコミません)なら延々と待機中ですが、最近はサッパリorz
177名無し三等兵
2017/04/14(金) 21:41:19.71ID:EWUHSTgX 谷口さんは今でも普通にアニメーターやってるんだけどな。
ここたまでみたときにはリアルにむせそうになった。
ここたまでみたときにはリアルにむせそうになった。
178名無し三等兵
2017/04/14(金) 22:46:09.63ID:LMkyKDe4 ttp://a.pd.kzho.net/1492176794745.jpg
カシオの時計つけてる軍人が出てくるアニメは名作
カシオの時計つけてる軍人が出てくるアニメは名作
179名無し三等兵
2017/04/15(土) 22:48:48.64ID:mkrboruA 正解するカドくらいのクオリティで銀河連合日本が見てみたいな
180名無し三等兵
2017/04/16(日) 02:19:35.31ID:CEpEKSpa 銀英伝とか、いまリメイクして宇宙船全部3DCGで作れば
もうちょっとまともな作画にできるとおもう
もうちょっとまともな作画にできるとおもう
181名無し三等兵
2017/04/16(日) 03:19:35.15ID:vS6nhIxz 田中芳樹原作で、宇宙船を原則オール3DCGでアニメ化したタイタニアというのがあってね・・・
182名無し三等兵
2017/04/16(日) 05:54:54.74ID:32pmAzdf ヤマトなんかに比べると銀英伝は絵面が地味だからな
人がやたらたくさん死ぬだけでやってることは古代の戦闘と変わらんし
人がやたらたくさん死ぬだけでやってることは古代の戦闘と変わらんし
183名無し三等兵
2017/04/16(日) 06:05:55.71ID:5Ay9jxyQ 銀英伝は左全開で右が死滅してた時代の作品だからな
今漫画でリメイクしてるけど原作通りにやってたら途中で打ち切りになるんでね?
フジリュー嫌いじゃないんだが
今漫画でリメイクしてるけど原作通りにやってたら途中で打ち切りになるんでね?
フジリュー嫌いじゃないんだが
184名無し三等兵
2017/04/16(日) 09:26:34.21ID:D5XZ7RgX カド見てるとキャラもCGでいいんじゃないかと思えてくるな銀英伝
作画崩壊もないだろうし
作画崩壊もないだろうし
185名無し三等兵
2017/04/16(日) 13:38:17.12ID:Cd6BXbuh >>183
星界の紋章は衝撃的だったなあ
日本が作った遺伝子操作人種の子孫アーヴが帝国軍で支配者
民主主義を掲げる既存の人類が作った連合国軍がレジスタンス
主人公の父親は戦わずに降伏して星を帝国軍に売った主席で後に裏切り者として処刑
主人公はアーヴの王女に取り入って生きる
1996年の時点でこの設定は「善悪逆だろう」と言われた
星界の紋章は衝撃的だったなあ
日本が作った遺伝子操作人種の子孫アーヴが帝国軍で支配者
民主主義を掲げる既存の人類が作った連合国軍がレジスタンス
主人公の父親は戦わずに降伏して星を帝国軍に売った主席で後に裏切り者として処刑
主人公はアーヴの王女に取り入って生きる
1996年の時点でこの設定は「善悪逆だろう」と言われた
186名無し三等兵
2017/04/16(日) 15:32:39.70ID:cL/JBVRj187名無し三等兵
2017/04/16(日) 15:55:46.07ID:D5XZ7RgX188名無し三等兵
2017/04/16(日) 20:35:01.27ID:vS6nhIxz189名無し三等兵
2017/04/16(日) 21:38:43.70ID:lNWQejN3 幸せであろ
われらに感謝するがよい
われらに感謝するがよい
190名無し三等兵
2017/04/17(月) 00:12:25.11ID:sy+8hK/+ 終末忙しいですか?忙しいですか?救ってもらってもいいですか?
今期は軍事アニメ不作かと思ったけどなんとか生きていけそうですか?
今期は軍事アニメ不作かと思ったけどなんとか生きていけそうですか?
192名無し三等兵
2017/04/17(月) 14:06:59.23ID:ZD++vbQF 軍アニメ不在の中、「進撃の巨人」の2期がひっそりスタートしてたんで、途中のOVAも含めて、纏めて3話まで見てみた
相変わらず調査兵団の損耗率は半端なくて、軍隊なら毎度の全滅判定、あれで良く年頃隊員の補充が続くもんだと思う
直接描写避けつつグロ表現は相変わらずで、子供の横で母親が囓られてるのがレイプされてるみたいで良くやるなぁって感じ
相変わらず調査兵団の損耗率は半端なくて、軍隊なら毎度の全滅判定、あれで良く年頃隊員の補充が続くもんだと思う
直接描写避けつつグロ表現は相変わらずで、子供の横で母親が囓られてるのがレイプされてるみたいで良くやるなぁって感じ
193名無し三等兵
2017/04/17(月) 18:59:38.64ID:sy+8hK/+ 一般の軍隊なら戦闘に従事するのは全体の〇〇割だから、〇〇割損耗すれば無力化される。
調査兵団は一人が情報持ち帰れば勝利だから問題ない説
調査兵団は一人が情報持ち帰れば勝利だから問題ない説
194名無し三等兵
2017/04/17(月) 20:00:41.96ID:itlfOufb195名無し三等兵
2017/04/17(月) 20:18:03.02ID:6G/4rNTT 星界は作者が遅筆だったのが悔やまれる
まともに書いてたら銀英伝超えてただろうに
まともに書いてたら銀英伝超えてただろうに
196名無し三等兵
2017/04/18(火) 00:40:03.18ID:n9XQb9XH なんというか「現実は非情である」というのを思い知らされた今となっては理想論語られても「はぁ・・・」みたいな
「核汚染された日本に難民が押し寄せて来る」という有り得なすぎる攻殻の「近未来」が一番正解だったという
「核汚染された日本に難民が押し寄せて来る」という有り得なすぎる攻殻の「近未来」が一番正解だったという
197名無し三等兵
2017/04/18(火) 01:01:36.60ID:wLLe5TTY 現実主義と言う名の元に単なる悲観論に囚われていて
それを「私は世間と違って現実を認めている」と勘違いしてる人も結構いるけどね
それを「私は世間と違って現実を認めている」と勘違いしてる人も結構いるけどね
198名無し三等兵
2017/04/18(火) 02:05:24.69ID:c9Q0YEoS リアリストだリアリズムだって口で言う人のリアルって、だいたい視野狭窄だったり、なんか偏ってたり、
現状追認だったり、権威主義そのままだったりするのよね。
現状追認だったり、権威主義そのままだったりするのよね。
199名無し三等兵
2017/04/18(火) 03:11:22.64ID:4T4nknPi そもそも今現在の世界で現実主義とかありえんだろうよ
テロ支援国家みたいなごく一部の例外だけの話じゃないのか
テロ支援国家みたいなごく一部の例外だけの話じゃないのか
200名無し三等兵
2017/04/18(火) 03:56:51.78ID:Ll2IQlPF >銀英伝は左全開で右が死滅してた時代の作品だからな
戦記物中興の祖、ソノラマ文庫戦史シリーズは1982年創刊なんだなぁ
大戦略(初代)が1985年
失敗の本質 日本軍の組織論的研究は1984年初版
そういう時流・下地が存在しての悪魔の飽食(右が死滅というのはこの手合いをいいたのだろうが)という本の企画編集出版、ヒットもあるわけなんだなぁ
戦記物中興の祖、ソノラマ文庫戦史シリーズは1982年創刊なんだなぁ
大戦略(初代)が1985年
失敗の本質 日本軍の組織論的研究は1984年初版
そういう時流・下地が存在しての悪魔の飽食(右が死滅というのはこの手合いをいいたのだろうが)という本の企画編集出版、ヒットもあるわけなんだなぁ
201名無し三等兵
2017/04/18(火) 04:19:57.45ID:3UBF+vmy 確かに全学連世代が社会で中堅になりつつある時代だけど
若い世代やSFアニメオタの視点で言えばガンダム終わってマクロスやってる時代だから
戦争反対平和万歳みたいなのはもうアナクロになって久しい
若い世代やSFアニメオタの視点で言えばガンダム終わってマクロスやってる時代だから
戦争反対平和万歳みたいなのはもうアナクロになって久しい
202名無し三等兵
2017/04/18(火) 04:25:28.33ID:Yq7jMiTW 原作漫画では核汚染や難民なんて世俗的な話題なんて扱わなかった。
ほぼ同じ年代設定のドミニオンは大気汚染があったから、これは単に攻殻の作風なんだろうね。
しかし攻殻アニメは原作漫画のブランド力でスポンサー集めて、
制作陣が好き勝手やるアニメシリーズだからな仕方が無い
ほぼ同じ年代設定のドミニオンは大気汚染があったから、これは単に攻殻の作風なんだろうね。
しかし攻殻アニメは原作漫画のブランド力でスポンサー集めて、
制作陣が好き勝手やるアニメシリーズだからな仕方が無い
203名無し三等兵
2017/04/18(火) 06:36:50.94ID:b9rTgnSo204名無し三等兵
2017/04/18(火) 18:33:30.35ID:iom0clgM 「人類の歴史は所詮戦争の歴史」みたいな台詞はずいぶん前からいろんな作品ででてきたけど銀英伝の新しかったところは
「だから人類は愚かだダメだ」といった悲観論やニヒリズムではなく
「それでも永遠ならざる平和のために戦う」という結論に至るところ
「だから人類は愚かだダメだ」といった悲観論やニヒリズムではなく
「それでも永遠ならざる平和のために戦う」という結論に至るところ
205名無し三等兵
2017/04/18(火) 19:35:14.82ID:fQoENgAK とは言えかつてはあーぶはいなかったのだ
206名無し三等兵
2017/04/18(火) 20:58:58.78ID:Yq7jMiTW >>203
アップルシードデータブックによると
1999年 日本に核攻撃首都壊滅
2029年 ポセイドンに攻殻機動隊できる
だけどドミニオンとの関係づけはどうだったっけか。忘れたw
ドミニオンでは「微生物の雲」と「生きたエアクリーナー(グリーンピース)」が出てきて
コンフリクト篇では大気汚染の描写が無くなってるね。
グリーンピース嬢は盗まれたままだけど、同じ技術でろ過されたのだろうか。
ナノマシンという言葉は無かったような。該当するのは分子工学ロボットかな。
ただしこっちは核の冬関連で言及。
アップルシードデータブックによると
1999年 日本に核攻撃首都壊滅
2029年 ポセイドンに攻殻機動隊できる
だけどドミニオンとの関係づけはどうだったっけか。忘れたw
ドミニオンでは「微生物の雲」と「生きたエアクリーナー(グリーンピース)」が出てきて
コンフリクト篇では大気汚染の描写が無くなってるね。
グリーンピース嬢は盗まれたままだけど、同じ技術でろ過されたのだろうか。
ナノマシンという言葉は無かったような。該当するのは分子工学ロボットかな。
ただしこっちは核の冬関連で言及。
207名無し三等兵
2017/04/18(火) 21:05:52.19ID:nBm7SCOj アメリカ連合とアメリカ帝国に分裂とか割と洒落にならなくなって来てるしなぁ…
208名無し三等兵
2017/04/18(火) 21:17:50.73ID:Yq7jMiTW セブロがコンフリクト篇で使われてたわ:自己解決
209名無し三等兵
2017/04/18(火) 21:28:24.47ID:fQoENgAK 欧州の大混乱も深刻だけど米も楽観出来るような状態じゃないからな
でも分裂って型の対立にはならないんじゃないかな?
あれは緩やかな入れ替えだろう
白人種による人種間戦争にようやく実質的な幕が降りたって事だと思う
でも分裂って型の対立にはならないんじゃないかな?
あれは緩やかな入れ替えだろう
白人種による人種間戦争にようやく実質的な幕が降りたって事だと思う
210名無し三等兵
2017/04/18(火) 22:08:59.97ID:w/pRcRPY そういやフルメタまたやるのな
あの世界観のままやるのかね
今の時点であれをそのまま持ってくるのはきついんじゃあるまいか
あの世界観のままやるのかね
今の時点であれをそのまま持ってくるのはきついんじゃあるまいか
211名無し三等兵
2017/04/18(火) 22:10:10.78ID:B4UKJ2Lx 現状で大混乱とか言ってるのは戦後70年の歴史を知らなすぎだろ
ここ40年くらいの平和な世界しか知らないんだなと思う
ここ40年くらいの平和な世界しか知らないんだなと思う
212名無し三等兵
2017/04/18(火) 23:04:39.36ID:OSHZX1XH てか、インターネットもSNSもツィッターもない時代の世界的危機ってもんがどんなもんだったか
ネットで空騒ぎしている連中の大半が知らない
ネットで空騒ぎしている連中の大半が知らない
213名無し三等兵
2017/04/18(火) 23:12:39.57ID:qJNByYx5 おっと、キューバ危機経験者の降臨か。
214名無し三等兵
2017/04/19(水) 00:07:08.60ID:5jJoFaU2 欧州の大混乱って英国流漫才の事?
キャメロン前首相「国民投票すればEU残留決定だよね!」
↓
EU離脱決定
↓
メイ首相「離脱方法について民意を問うため総選挙しよう!」 ←now!
↓
残留派多数当選でEU離脱はなかった事に
こんなの平常運転だろwww
キャメロン前首相「国民投票すればEU残留決定だよね!」
↓
EU離脱決定
↓
メイ首相「離脱方法について民意を問うため総選挙しよう!」 ←now!
↓
残留派多数当選でEU離脱はなかった事に
こんなの平常運転だろwww
216名無し三等兵
2017/04/20(木) 04:09:52.09ID:GHZ09qMq 剣道とフェイシングってどっちが強いだろうな
近接戦闘は突きが最強なのはわかるけどレイピアは刀の斬撃受けたら折れて切られて終わりだろうし
斬撃で即死か剣折り取れなかったらレイピアに心臓やら肝臓さされて終わりだろうしな
近接戦闘は突きが最強なのはわかるけどレイピアは刀の斬撃受けたら折れて切られて終わりだろうし
斬撃で即死か剣折り取れなかったらレイピアに心臓やら肝臓さされて終わりだろうしな
217名無し三等兵
2017/04/20(木) 12:56:21.74ID:44HFMxao どちらも制限された環境下での武術だからな
その上で特化と万能にわかれているから優劣は難しいかもね
その上で特化と万能にわかれているから優劣は難しいかもね
218名無し三等兵
2017/04/20(木) 18:10:22.22ID:nNQtqgHE 競技としてフェンシングと剣道やったらフェンシングの速攻が決まって剣道負けそう
219名無し三等兵
2017/04/20(木) 18:19:35.11ID:sqZORWNV ルール無用で殺し合いで戦う場合はそもそも竹刀と日本刀の勝手が違って戦いにくいと思う
フェンシングのサーベルは本物のレイピアになっても刺さるが
基本的にはどっちも間合いが重要な競技だし簡単には刺されないだろうけど攻撃力に差が出ると思う
フェンシングのサーベルは本物のレイピアになっても刺さるが
基本的にはどっちも間合いが重要な競技だし簡単には刺されないだろうけど攻撃力に差が出ると思う
220名無し三等兵
2017/04/20(木) 18:43:42.22ID:vSaGY7PS >>218
フェンシングの突きは剣道のルールだと有効にならないだろうし
逆に剣道の面胴小手はフェンシングのルールでは有効にならないだろうし
野球VS サッカーみたいなもんで、ルールの違う競技を比べるのは無意味
フェンシングの突きは剣道のルールだと有効にならないだろうし
逆に剣道の面胴小手はフェンシングのルールでは有効にならないだろうし
野球VS サッカーみたいなもんで、ルールの違う競技を比べるのは無意味
221名無し三等兵
2017/04/21(金) 03:14:51.59ID:0wtuNSEA ルール無しのガチの殺し合いで日本刀とレイピアって話よ
222名無し三等兵
2017/04/21(金) 03:17:33.15ID:0wtuNSEA 〜の状況では 〜の場合はとか つまんね揚げ足取られそうだから
全裸でパンチキック体術無し無し武器攻撃オンリーの戦い
全裸でパンチキック体術無し無し武器攻撃オンリーの戦い
223名無し三等兵
2017/04/21(金) 04:41:33.50ID:v8UMlZeS そもそもこのスレと関係あるのか?
224名無し三等兵
2017/04/21(金) 09:44:34.32ID:C7q/4Ovf レイピア相手なら小太刀かな?
225名無し三等兵
2017/04/21(金) 10:23:50.58ID:DqkjiEAK 他の得物有りなら槍か銃剣付の小銃だわ
226名無し三等兵
2017/04/21(金) 12:13:28.14ID:C7q/4Ovf 剣道関係ないやん
227名無し三等兵
2017/04/21(金) 12:21:49.47ID:vIIoRj/8 XF108 VS キ115
228名無し三等兵
2017/04/21(金) 19:09:49.88ID:7vll8XyW 絵にかいた餅に剣が届きそうにない件
229名無し三等兵
2017/04/22(土) 09:05:24.85ID:Zdt25Ksm 今期のミリタリー分の無さのあまりにスレチとは情けない!
ここは鴨とステルス機の類似性について語らおうではないか!
ここは鴨とステルス機の類似性について語らおうではないか!
230名無し三等兵
2017/04/22(土) 10:13:02.30ID:Q2/ufPOx 正解するカドは自分的にはダメだった
突如現れた未知の生命体とどう戦うかじゃなくて、どう交渉するかって奇をてらうのはいいんだけど
お互い淡々と交渉のテーブルに付きすぎてて、かえってリアリティ損なってて全くつまらない
突如現れた未知の生命体とどう戦うかじゃなくて、どう交渉するかって奇をてらうのはいいんだけど
お互い淡々と交渉のテーブルに付きすぎてて、かえってリアリティ損なってて全くつまらない
233名無し三等兵
2017/04/22(土) 13:11:17.55ID:2EshZS9M 政府側の女交渉官、クスッと笑ってしまい、そのあと顔を赤らめてたが、そんなんで顔色変えちゃって本当に凄腕なのか?
それともちょろいと思わせといて、ってとこまで考えてるのか?
それともちょろいと思わせといて、ってとこまで考えてるのか?
234名無し三等兵
2017/04/22(土) 15:13:11.34ID:0CcxHjF1235名無し三等兵
2017/04/22(土) 17:33:36.99ID:k05DGY2S 「兵器」と聞いて3秒くらい期待した。
236名無し三等兵
2017/04/22(土) 19:21:56.02ID:mZfH3Cd/ >>230
>突如現れた未知の生命体とどう戦うかじゃなくて、どう交渉するかって奇をてらうのはいいんだけど
いやこれ侵略SFじゃなくてファーストコンタクトSFですので、そこは奇をてらってるんじゃなくて最初からそういうものかと。
というか、「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」(AA略)
そういう意味では「交渉」というのも、実際には、
理解し難い論理や倫理を持つ上に能力的に隔絶した相手をどう出し抜くかという「悪魔との取引」に近いものがある。
>突如現れた未知の生命体とどう戦うかじゃなくて、どう交渉するかって奇をてらうのはいいんだけど
いやこれ侵略SFじゃなくてファーストコンタクトSFですので、そこは奇をてらってるんじゃなくて最初からそういうものかと。
というか、「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」(AA略)
そういう意味では「交渉」というのも、実際には、
理解し難い論理や倫理を持つ上に能力的に隔絶した相手をどう出し抜くかという「悪魔との取引」に近いものがある。
237名無し三等兵
2017/04/22(土) 19:24:47.58ID:N4LZ7y68 「幼年期の終わり」みたいな感じ?
238名無し三等兵
2017/04/23(日) 00:06:55.28ID:Z1YeelFv239名無し三等兵
2017/04/23(日) 03:11:17.32ID:xUH49tLE >ヤマトとかパトレイバーの話死ぬまでしてろジジイ
ガソダム言わないところが2ch軍クラ
ガソダム言わないところが2ch軍クラ
240名無し三等兵
2017/04/23(日) 06:21:48.43ID:/vnoqS06 常識的に考えて、太陽系外やら異次元から"科学的な"方法でやってくる
知的生命体に戦争を挑んでも勝てるわけがないでしょう
勝てる見込みがあるとすれば、
超科学を持ってる知的生命体がつくった宇宙船に、
科学レベルが低い知的生命体が乗ってやってきたときとか
それか犯罪者・アウトロー集団みたいなのがやってきて、
そいつらはバックアップを受けるのが不可能な状態とか
知的生命体に戦争を挑んでも勝てるわけがないでしょう
勝てる見込みがあるとすれば、
超科学を持ってる知的生命体がつくった宇宙船に、
科学レベルが低い知的生命体が乗ってやってきたときとか
それか犯罪者・アウトロー集団みたいなのがやってきて、
そいつらはバックアップを受けるのが不可能な状態とか
241名無し三等兵
2017/04/23(日) 06:42:04.17ID:qv+kVTRW 地球に来るのが精いっぱいで、兵站も防諜も無いに等しい敵になら勝てるだろう。
エフィドルグとかw
エフィドルグとかw
242名無し三等兵
2017/04/23(日) 07:34:08.62ID:kshlLU0B ワム見せられたらそれだけで戦意なんか無くなっちまうわ
245名無し三等兵
2017/04/23(日) 12:38:30.93ID:WV22SX4g カドは政府の敏腕ネゴシエーターが物体に取り込まれた旅客機に「たまたま」乗り合わせてたって所に
ご都合主義を感じるけど、1クールの単発アニメだから、あんまりモタモタ展開させる時間無いんだろうな
さくっと交渉開始させないと
ただ、物体に取り込まれた一般乗客が全然パニックも動揺もしてないのは違和感あったけど
ご都合主義を感じるけど、1クールの単発アニメだから、あんまりモタモタ展開させる時間無いんだろうな
さくっと交渉開始させないと
ただ、物体に取り込まれた一般乗客が全然パニックも動揺もしてないのは違和感あったけど
246名無し三等兵
2017/04/23(日) 13:04:47.12ID:WV22SX4g まあ、昨今主流のお手軽1クールアニメの弊害だよな
深く掘り下げたり背景描く時間的余裕が無い
深く掘り下げたり背景描く時間的余裕が無い
247名無し三等兵
2017/04/23(日) 13:16:25.75ID:WV22SX4g あとカドが出現した都内の様子(都民の様子)を殆ど描かないから(てか描く余裕が無い?)
1000万の大都市がまるで無人都市みたいに感じる
1000万の大都市がまるで無人都市みたいに感じる
248名無し三等兵
2017/04/23(日) 14:26:19.05ID:uggwc8Bb だからって俺は仕事があるんだ降ろせ金ならあるとかわめくスーツのおっさんとか、
なぜか突然産気づく妊婦とか、当然のように居合わせる護送中の凶悪犯と刑事とか、
そういうの出したってあのアニメのテーマが深まるわけでもあるまい。
なぜか突然産気づく妊婦とか、当然のように居合わせる護送中の凶悪犯と刑事とか、
そういうの出したってあのアニメのテーマが深まるわけでもあるまい。
249名無し三等兵
2017/04/23(日) 14:44:03.94ID:WV22SX4g 絵柄からして世界観がゲーム世界っぽいんだ、カドさん
250名無し三等兵
2017/04/23(日) 15:14:51.34ID:o8hrwcHM 最初の現場が空港だから野次馬が入りにくいってのもあるだろう
それに主要な舞台が国家組織っぽいから一般人は絡め辛いものがある
それに主要な舞台が国家組織っぽいから一般人は絡め辛いものがある
251名無し三等兵
2017/04/23(日) 15:17:09.41ID:WV22SX4g 考えてみれば1クールなアニメでも映画なら4時間半ぐらいの長さの大作になるわけだから
背景や世界観をきっちり描けないって言い訳には無理があるか・・
背景や世界観をきっちり描けないって言い訳には無理があるか・・
252名無し三等兵
2017/04/23(日) 16:12:42.00ID:Bo0sA0Im253名無し三等兵
2017/04/23(日) 16:19:29.74ID:lfnGNYfn 両方が同一種族でも現場担当は何故か無能な働き者
254名無し三等兵
2017/04/23(日) 16:37:32.84ID:XBpfVsJK H・G・ウェルズ「勝ったのは我ら人間ではない・・・あの細菌どもじゃ・・・」
視線の先には、火星人を撃退した喜びを春の田植えの踊りで爆発させる名もなき細菌たちの姿が。
視線の先には、火星人を撃退した喜びを春の田植えの踊りで爆発させる名もなき細菌たちの姿が。
255名無し三等兵
2017/04/23(日) 16:41:24.74ID:sx3kGLX8 Oh...Nattokin no shori desu
256名無し三等兵
2017/04/23(日) 17:26:42.80ID:OFmvZ4A3 かもすぞー
257名無し三等兵
2017/04/23(日) 17:28:09.64ID:776MqM8G258名無し三等兵
2017/04/23(日) 17:31:51.39ID:958+hyXG 「宇宙戦争」で火星人が使ってた毒ガスって水や蒸気で無毒化されるとのことだけど
それだったら最初期のガスマスクみたいに水に濡らした布で口を被えば良かったんじゃ・・・?
まあガスマスクどころか毒ガスが戦争で使われたことのない時代の人間にそんなことをいうのはあまりにもあれだけど
それだったら最初期のガスマスクみたいに水に濡らした布で口を被えば良かったんじゃ・・・?
まあガスマスクどころか毒ガスが戦争で使われたことのない時代の人間にそんなことをいうのはあまりにもあれだけど
259名無し三等兵
2017/04/23(日) 18:08:51.88ID:WV22SX4g260名無し三等兵
2017/04/23(日) 20:32:09.24ID:WV22SX4g262名無し三等兵
2017/04/23(日) 22:25:43.00ID:WV22SX4g だんだんと両者の思惑がずれていって関係がこじれてくる描写を描きたいのかも
263名無し三等兵
2017/04/23(日) 22:52:49.56ID:oa4NCVfB 線路に誰か飛び込んでも原発が吹っ飛んでもミサイルが飛んできても普通に出勤しようとするんですよ? 日本人って。
264名無し三等兵
2017/04/23(日) 22:58:39.72ID:WV22SX4g >>263
都内在勤者だけど、もしリアルに羽田にあれが出現したとして、もし翌日も電車が動いていたとしても
せめて1日ぐらいは出勤は見合わせると思うな、それでもきっと何人かは出勤していて(あの部長とか)、
「あの時、おまえらは会社休んだけど、俺は出勤したんだぞ」
って、延々となにかにつけて自慢されるんだ。
都内在勤者だけど、もしリアルに羽田にあれが出現したとして、もし翌日も電車が動いていたとしても
せめて1日ぐらいは出勤は見合わせると思うな、それでもきっと何人かは出勤していて(あの部長とか)、
「あの時、おまえらは会社休んだけど、俺は出勤したんだぞ」
って、延々となにかにつけて自慢されるんだ。
265名無し三等兵
2017/04/24(月) 07:01:33.02ID:+TxzIx4o まぁ平和ボケって言えば平和ボケだけど
強引に日常を続ける事によって問題を必要以上に大きくしないって
言う昔からの知恵でもあるかな
民度低い所だと簡単にモラルハザードが併発して治安が極端に悪化して戻らないから
強引に日常を続ける事によって問題を必要以上に大きくしないって
言う昔からの知恵でもあるかな
民度低い所だと簡単にモラルハザードが併発して治安が極端に悪化して戻らないから
266名無し三等兵
2017/04/24(月) 08:16:20.84ID:DZVOTUZX インデペンデンスデイのノベライズでも
世界中の大都市にシティデストロイヤーが出現してパニック状態なのに
東京は頭上にシティデストロイヤーが浮いたまま電車も普通に動いてて通勤ラッシュ
なんて描写があったな
世界中の大都市にシティデストロイヤーが出現してパニック状態なのに
東京は頭上にシティデストロイヤーが浮いたまま電車も普通に動いてて通勤ラッシュ
なんて描写があったな
267名無し三等兵
2017/04/24(月) 08:31:46.61ID:1zp50aRz アニメやラノベとかだと侵略してきた宇宙人が、地球の文化(主にアイドルやアキバ文化)にメロメロになって…
みたいな流れが定番化してるけどそろそろマンネリ感がある
侵略と文化汚染を越える、ファーストコンタクトの新しいパターンは無いものか
みたいな流れが定番化してるけどそろそろマンネリ感がある
侵略と文化汚染を越える、ファーストコンタクトの新しいパターンは無いものか
269名無し三等兵
2017/04/24(月) 08:55:50.73ID:laZGj68m 昔ウルトラセブンの最終回でパリだのロンドンだのが地底ミサイルで吹っ飛んでるのに
日本では野球のナイター中継が聞こえてくるシーンがあったな
日本では野球のナイター中継が聞こえてくるシーンがあったな
270名無し三等兵
2017/04/24(月) 11:03:37.29ID:DJkps5W0272名無し三等兵
2017/04/24(月) 14:00:27.66ID:DJkps5W0 カドって外務省の敏腕交渉役を主人公にするより、カド出現で右往左往する世界経済尻目に
またとないビジネスチャンスと奔走する凄腕株式ブローカーを主人公にした方が面白かった気がする
またとないビジネスチャンスと奔走する凄腕株式ブローカーを主人公にした方が面白かった気がする
273名無し三等兵
2017/04/24(月) 17:34:43.53ID:bRFa4ux2 いや広島電鉄なんて原爆投下から3日後に女学生が運転して再開してるから・・・
社員の1/3(400人以上)が死傷リタイアしてたのに・・・・
社員の1/3(400人以上)が死傷リタイアしてたのに・・・・
274名無し三等兵
2017/04/24(月) 18:15:50.16ID:+71Q9Vgp 復興という名の同調圧力で社畜を強いられる
275名無し三等兵
2017/04/24(月) 18:16:37.75ID:xE3cAFjA 「カド」はああいうベタなSFとしていくんでしょ
あれはあれでいいかと
軍事板的に語ることはもうなくなりそうな気がするけど
化石燃料じゃなくて電気を無限に取り出せますぜ、というとこは
ちょっと興味深く思えたかな
あれはあれでいいかと
軍事板的に語ることはもうなくなりそうな気がするけど
化石燃料じゃなくて電気を無限に取り出せますぜ、というとこは
ちょっと興味深く思えたかな
276名無し三等兵
2017/04/24(月) 18:45:04.05ID:4D4njE+Y カドはちょっと電気ナメ杉。
送電線とトラックに繋がる電源は電圧が違う筈だと思うのだが、なぜか同じビー玉から供給してる。
ビー玉がどんなに頑張っても電線同士がショートしてるの繋がってる機材が焼けるだろう。
つか切断された電源は三相交流なのに、なぜか2つのビー玉から電力供給できてるww
というツッコミはおいといて、次回から国際間のビー玉争奪戦になって
最終的に「出合うのは早すぎた」という主人公が呟くENDに1ワム賭ける。
送電線とトラックに繋がる電源は電圧が違う筈だと思うのだが、なぜか同じビー玉から供給してる。
ビー玉がどんなに頑張っても電線同士がショートしてるの繋がってる機材が焼けるだろう。
つか切断された電源は三相交流なのに、なぜか2つのビー玉から電力供給できてるww
というツッコミはおいといて、次回から国際間のビー玉争奪戦になって
最終的に「出合うのは早すぎた」という主人公が呟くENDに1ワム賭ける。
277名無し三等兵
2017/04/24(月) 18:57:03.22ID:xE3cAFjA まあナゾのチョーギジュツだもんなあれ
+/-イメージで2個一組なんだろうけどさワム
そもそもなんであれエネルギーが無限ってだけでそりゃ「神だったー」だわね
+/-イメージで2個一組なんだろうけどさワム
そもそもなんであれエネルギーが無限ってだけでそりゃ「神だったー」だわね
279名無し三等兵
2017/04/24(月) 20:35:51.04ID:DZVOTUZX 自分に意見した部下を他の部下の目の前で殺害とか狂った指揮官はアニメじゃ珍しくないが
実際にやったらどうなるんだろう
実際にやったらどうなるんだろう
280名無し三等兵
2017/04/24(月) 20:41:38.91ID:g5pasbIi282名無し三等兵
2017/04/25(火) 07:32:25.99ID:nxzxX3Op >>279
実際にやるような状況なら多分他に道が無い状況でやむなくだろう
狂ってとか反抗的で生意気だからとかの理由は流石にフィクションだろ
本当にそんな理由でやったらその上から問答無用で処分されるだけだ
民兵とかレジスタンスとかのちっちゃい組織ならあり得る可能性が微レ存かな
実際にやるような状況なら多分他に道が無い状況でやむなくだろう
狂ってとか反抗的で生意気だからとかの理由は流石にフィクションだろ
本当にそんな理由でやったらその上から問答無用で処分されるだけだ
民兵とかレジスタンスとかのちっちゃい組織ならあり得る可能性が微レ存かな
283名無し三等兵
2017/04/25(火) 08:38:40.03ID:S19a337q 天翔ける十字軍なんかアニメ化したらおもしろそうだけどな
ただ日本向けに舞台を中世を戦国時代にしたりなんかしない前提だけど
ただ日本向けに舞台を中世を戦国時代にしたりなんかしない前提だけど
284Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/25(火) 09:38:10.09ID:VrOzjzEf >282
つ【NKVD】
つ【NKVD】
285名無し三等兵
2017/04/25(火) 11:14:47.02ID:5N4q+PgJ >>277
マイナス側にワムがなんで必要なんだろう?って思った。
片側にワム1個繋いで、片側はアースすればいいだけじゃないかと・・・
この番組の製作陣ってひょっとして電気知識無いんじゃないのってふと思った
マイナス側にワムがなんで必要なんだろう?って思った。
片側にワム1個繋いで、片側はアースすればいいだけじゃないかと・・・
この番組の製作陣ってひょっとして電気知識無いんじゃないのってふと思った
286名無し三等兵
2017/04/25(火) 11:56:07.05ID:GO+XIRcd なんで見た目をアメリカンクラッカーに
しちゃったのか感はあるな
しちゃったのか感はあるな
288Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/25(火) 12:54:54.49ID:VrOzjzEf >287
内務人民委員部の政治将校とか知らんのか?
ソ連国防人民委員令第227号も知らんか…
>狂ってとか反抗的で生意気だからとかの理由は流石にフィクションだろ
上は実在し実行された「反抗者、臆病者、命令違反に対する射殺命令」が含まれたものだし
政治将校も実在したし、督戦隊も実在した。
ちなみに命令者はスターリンな
内務人民委員部の政治将校とか知らんのか?
ソ連国防人民委員令第227号も知らんか…
>狂ってとか反抗的で生意気だからとかの理由は流石にフィクションだろ
上は実在し実行された「反抗者、臆病者、命令違反に対する射殺命令」が含まれたものだし
政治将校も実在したし、督戦隊も実在した。
ちなみに命令者はスターリンな
289名無し三等兵
2017/04/25(火) 13:06:12.99ID:GPHqxwuz まぁいわゆる督戦隊はNKVDに限らず士気の低い兵士を動員するにはよくある話だがな
ドイツでも強制徴募した外国人兵士にドイツ人下士官を督戦の為に宛がってたみたいだし
ドイツでも強制徴募した外国人兵士にドイツ人下士官を督戦の為に宛がってたみたいだし
290名無し三等兵
2017/04/25(火) 13:25:56.27ID:nxzxX3Op 民主主義は人々の欲はコントロール出来るが人の欲はコントロール出来ない
共産主義は人々も人も欲をコントロール出来るって思想だからな
人の欲をコントロール出来なかったから軍が国民に銃を向けるし恐怖政治にもなる
国家制度として致命的な欠陥を抱えていてフォローが人の制御能力を超えているからな
下部の軍組織にも同じ欠陥が受け継がれてるんだろう
まともじゃない失敗国家は考慮外でした
共産主義は人々も人も欲をコントロール出来るって思想だからな
人の欲をコントロール出来なかったから軍が国民に銃を向けるし恐怖政治にもなる
国家制度として致命的な欠陥を抱えていてフォローが人の制御能力を超えているからな
下部の軍組織にも同じ欠陥が受け継がれてるんだろう
まともじゃない失敗国家は考慮外でした
291Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/25(火) 13:27:46.42ID:VrOzjzEf しかし、NKVDが民兵とか、軍板ももう駄目なのかのう…
292Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/25(火) 13:33:15.28ID:VrOzjzEf >290
>下部の軍組織にも同じ欠陥が受け継がれてるんだろう
ちょっと違う、受け継ぐのではなく
上部が欠陥をそのまま強制するのだ
>まともじゃない失敗国家は考慮外でした
戦争中の国家にはありがち
というか、そういう国家が戦争の原因のひとつ
なので考慮外にするには、あまりにも恒常的存在
なお、初期の共産民主主義の頃はもっとひどいぞ
それに魔女狩りだって、見方によっては民主主義だ。
>下部の軍組織にも同じ欠陥が受け継がれてるんだろう
ちょっと違う、受け継ぐのではなく
上部が欠陥をそのまま強制するのだ
>まともじゃない失敗国家は考慮外でした
戦争中の国家にはありがち
というか、そういう国家が戦争の原因のひとつ
なので考慮外にするには、あまりにも恒常的存在
なお、初期の共産民主主義の頃はもっとひどいぞ
それに魔女狩りだって、見方によっては民主主義だ。
293名無し三等兵
2017/04/25(火) 13:34:47.08ID:nxzxX3Op やってる事は民兵の拡大版では?
294Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/25(火) 13:40:19.85ID:VrOzjzEf >293
正規兵と民兵の違いを定義せよ
正規兵と民兵の違いを定義せよ
295名無し三等兵
2017/04/25(火) 14:13:19.64ID:GO+XIRcd ガンダムに乗らないやつを殴って悪いかするのが「正規兵」
ガンダムに乗っててもこれ母さんですになるのが「民兵」
ガンダムに乗っててもこれ母さんですになるのが「民兵」
297名無し三等兵
2017/04/25(火) 16:34:03.13ID:AESbkkRy 反抗者、臆病者、命令違反者を撃ち殺すのはNKVDに限った事じゃないだろ
298名無し三等兵
2017/04/25(火) 17:26:37.31ID:qLdPMBhr 軍紀違反者を即決で銃殺したり絞首刑に処するのは、
割とある例じゃね
負けてる軍だと特に目立つけど
割とある例じゃね
負けてる軍だと特に目立つけど
299名無し三等兵
2017/04/25(火) 18:16:43.56ID:T3hD73O1 ガンダムの軍服って礼装と戦闘服の区別無いよな
300名無し三等兵
2017/04/25(火) 18:26:45.18ID:LS2sVlC6 制服で機体にも乗るし礼服にも使うし19世紀に退化してんな
301名無し三等兵
2017/04/25(火) 18:50:32.87ID:9/9p66mm そもそも、礼服なんて10人に1人分くらいだけ作って使い回しでいい気がするよ
302名無し三等兵
2017/04/25(火) 19:05:30.23ID:GJCrU6oq 自衛隊の礼服は普通にレンタルあるよ。
303名無し三等兵
2017/04/25(火) 21:32:50.95ID:eb7PlhH9 >ソ連国防人民委員令第227号も知らんか…
さすがに、これは知らなくても仕方ないのではw
NKVDを民兵扱いするのは、ちょっと笑えないが
>>301
まじめに、困るから。
制服類は、普段はあまり使わないけど、使うとき(式典とか)は中隊隊員ほぼ全員が着用とかするし。
さすがに、これは知らなくても仕方ないのではw
NKVDを民兵扱いするのは、ちょっと笑えないが
>>301
まじめに、困るから。
制服類は、普段はあまり使わないけど、使うとき(式典とか)は中隊隊員ほぼ全員が着用とかするし。
304名無し三等兵
2017/04/25(火) 21:37:05.32ID:LS2sVlC6 NKVDって民兵なのん?なんか混乱してきた
305名無し三等兵
2017/04/25(火) 21:41:23.86ID:GO+XIRcd 高度に武装化してある治安維持組織なんじゃないの?
306名無し三等兵
2017/04/25(火) 21:41:57.75ID:G5sRo3QJ 一方、日本の末期の南方戦線では蔓延する私的制裁を止めようとした若い士官が古参の下士官に射殺されていた
307名無し三等兵
2017/04/25(火) 22:19:12.26ID:GO+XIRcd それはそれとして
ID-0で宇宙艦がデブリよけのレーザー打ちまくるシーンあったな
あとクイズ毎回ヤラカシ気味だありゃ
ID-0で宇宙艦がデブリよけのレーザー打ちまくるシーンあったな
あとクイズ毎回ヤラカシ気味だありゃ
308名無し三等兵
2017/04/25(火) 23:33:54.61ID:1GGuFvsF まあ、軍板も生まれた時には既にソ連がなかった人も多くなってきたんじゃないかな?
古参が去り、新規が入ってくればそういう事も有ろうよ。でも、政治将校って割と有名なネタだと思ってたよ。
古参が去り、新規が入ってくればそういう事も有ろうよ。でも、政治将校って割と有名なネタだと思ってたよ。
309名無し三等兵
2017/04/25(火) 23:59:05.09ID:GJCrU6oq つうか、いまの日本国の仮想敵ふたつの社会体制考えると…(´・ω・`) ネタで済ませて良い問題じゃないと思うんだがな。
310名無し三等兵
2017/04/26(水) 00:53:53.87ID:tWOohQuu でも、彼らの目指すところの政治体制が、どう見ても彼らがいつも敵視して批判しているものそのままの政治体制なこと、よくありますよね。
314名無し三等兵
2017/04/26(水) 06:47:35.63ID:YD3KbPIO >>285
地球がどんどん帯電するジャン
まあ地球くらいでかければちょっとやそっと帯電したところで影響ないかもしれないが、
一定以上帯電すると、高空のプラズマ化した大気が宇宙に流出するのでは?
電子が流出する分には問題ないかもしれんが、
原子が流出すれば地球からどんどん大気が減って火星みたいになる
地球がどんどん帯電するジャン
まあ地球くらいでかければちょっとやそっと帯電したところで影響ないかもしれないが、
一定以上帯電すると、高空のプラズマ化した大気が宇宙に流出するのでは?
電子が流出する分には問題ないかもしれんが、
原子が流出すれば地球からどんどん大気が減って火星みたいになる
315名無し三等兵
2017/04/26(水) 07:50:00.10ID:AQn+CcZY 異次元使えるんだから何でもアリじゃんよ
316名無し三等兵
2017/04/26(水) 08:03:56.17ID:wM12oc/b いや、だから異世界をつかってなんとかするとすると、異世界からきた電子が異世界へ帰るってのが一番簡単ってことだろ
317Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/26(水) 09:50:07.86ID:02nvmbnk >303
NKVDを知らないなら、まあ227号知らなくても当然か…という意味で言ったw
>207
ID-0は3話切り、もうあんなのに限りある視聴時間を廻す余裕はない
>311
>、拘束⇒軍法会議⇒処罰。
命令で行う部隊もあるので、必ずその流れになるとは限らない。
貴官らは作戦行動中の上官にいる部下殺害を「犯罪」と決めつけているが、
まず、必ずしも犯罪とは限らないという事を理解しよう。
NKVDを知らないなら、まあ227号知らなくても当然か…という意味で言ったw
>207
ID-0は3話切り、もうあんなのに限りある視聴時間を廻す余裕はない
>311
>、拘束⇒軍法会議⇒処罰。
命令で行う部隊もあるので、必ずその流れになるとは限らない。
貴官らは作戦行動中の上官にいる部下殺害を「犯罪」と決めつけているが、
まず、必ずしも犯罪とは限らないという事を理解しよう。
318名無し三等兵
2017/04/26(水) 12:08:03.79ID:99qipZaV Lansはスティ子にハァハァするのに忙しいからな
319Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/26(水) 12:38:40.84ID:02nvmbnk >318
私は無表情キャラスキーなので、ゴウライ推しだ
それに陸系だしなwww
私は無表情キャラスキーなので、ゴウライ推しだ
それに陸系だしなwww
320名無し三等兵
2017/04/26(水) 17:31:07.35ID:Hee3MPeQ >Lans
作戦スレでストレスを溜めてこんな所に出没するようになってしまうとは…
作戦スレでストレスを溜めてこんな所に出没するようになってしまうとは…
321名無し三等兵
2017/04/26(水) 18:10:55.39ID:99qipZaV ストレス溜めてるのんかLansそれでクール系とかいかんでしょ
ここはバーゼちゃんを愛でようず
ここはバーゼちゃんを愛でようず
322Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/26(水) 18:25:59.89ID:02nvmbnk >320
そもそも、わたしキャラコテ…が、がお
>321
無表情とクールを一緒にしてはいけない
クールは感情的にもクールである必要があるが
無表情は感情豊かでもOKなのだよ、というがそこが良い
それは置いといて、フレガは順調に武装神姫のようなgdgd方向に進んでいるのでなによりである。
そもそも、わたしキャラコテ…が、がお
>321
無表情とクールを一緒にしてはいけない
クールは感情的にもクールである必要があるが
無表情は感情豊かでもOKなのだよ、というがそこが良い
それは置いといて、フレガは順調に武装神姫のようなgdgd方向に進んでいるのでなによりである。
323名無し三等兵
2017/04/26(水) 19:03:31.46ID:99qipZaV 人妻が女子高生演じてるとか書くとやっすいAVみたいでいいよな>F.A.G.
325名無し三等兵
2017/04/26(水) 19:14:36.26ID:mxVWYn1X レス番飛んでるw
カドはなぁ。電源が三相交流ってところまでは的確なリサーチだとは思うけど、
三相交流を視聴者に説明する事を放棄するアニメだからな。
”電源と言えばプラスとマイナス”というレベルまで脳活動を抑制して観ないといかんw
カドはなぁ。電源が三相交流ってところまでは的確なリサーチだとは思うけど、
三相交流を視聴者に説明する事を放棄するアニメだからな。
”電源と言えばプラスとマイナス”というレベルまで脳活動を抑制して観ないといかんw
326名無し三等兵
2017/04/26(水) 19:36:51.96ID:YD3KbPIO そもそも三相交流なのは、大容量の発電機&送電&電動機に都合がいいからってだけだな
大容量じゃなければべつに単相だろうが直流だろうが問題ない
あのワムを直流化して量産して各家庭や小規模事業所に配布したほうがいいのでは?
DC48Vワム
AC200Vワム
三相6600Vワム
三相25000Vワム
この4種類つくって直接需要家に配布、
送電網は廃止
これがいい
既存の送配電網を使う必要はゼロ
大容量じゃなければべつに単相だろうが直流だろうが問題ない
あのワムを直流化して量産して各家庭や小規模事業所に配布したほうがいいのでは?
DC48Vワム
AC200Vワム
三相6600Vワム
三相25000Vワム
この4種類つくって直接需要家に配布、
送電網は廃止
これがいい
既存の送配電網を使う必要はゼロ
327名無し三等兵
2017/04/26(水) 19:39:42.02ID:YD3KbPIO つうか電気製品にワム内蔵したほうがいいな
宅内配線さえ不要になる
超小型12Vワムとかもつくって、
携帯電話やノートPC等すべてに内蔵すればいい
宅内配線さえ不要になる
超小型12Vワムとかもつくって、
携帯電話やノートPC等すべてに内蔵すればいい
328名無し三等兵
2017/04/26(水) 21:06:39.63ID:mxVWYn1X 二色のワムを沢山積み上げてもショートしない事からして、
接触してる物体を自動で判定して通電を制御してるんだろう。
送電線をつなぎ直す以上二極はありえないがw
接触してる物体を自動で判定して通電を制御してるんだろう。
送電線をつなぎ直す以上二極はありえないがw
329名無し三等兵
2017/04/27(木) 07:59:05.47ID:sJhOKsal つか充電不要な容量無限で質量ほぼ0のバッテリーと考えれば自動車はもちろん船舶航空機なんでも電動化できるぞ
ロケットは難しいがリニアカタパルトも軌道エレベーターも可能だろうし化石燃料は駆逐されるんじゃね?
ロケットは難しいがリニアカタパルトも軌道エレベーターも可能だろうし化石燃料は駆逐されるんじゃね?
330名無し三等兵
2017/04/27(木) 08:04:11.84ID:Vc1kGeq8 そしてすっかり社会がエネルギー源としてワムに依存しきった頃合を見計らって
「美しい夜……それは幻ではない!」
と来るわけですね。
「美しい夜……それは幻ではない!」
と来るわけですね。
331名無し三等兵
2017/04/27(木) 08:19:56.85ID:3BcpSMGY332名無し三等兵
2017/04/27(木) 08:26:08.39ID:eHH8WkOS そういう可能性も考えて代替エネルギー開発も平行するだろう
具体的には核融合発電あたりか
無限の動力源なんて研究開発にとっても夢のような状況だろう
具体的には核融合発電あたりか
無限の動力源なんて研究開発にとっても夢のような状況だろう
333名無し三等兵
2017/04/27(木) 08:29:31.07ID:sJhOKsal334名無し三等兵
2017/04/27(木) 08:48:39.70ID:eHH8WkOS すべては大火の為に
335名無し三等兵
2017/04/27(木) 08:54:18.51ID:eHH8WkOS それは思考が欧米よりだな
ユノクルを重要視する感性は日本的な思考に近いとみるべきだろう
ユノクルを重要視する感性は日本的な思考に近いとみるべきだろう
336名無し三等兵
2017/04/27(木) 09:52:13.64ID:fiaRz+1N あれって
ザシュなんとかさん「日本にバブみ感じたで」
みたいで笑った
それはともかく只の休筆宣言らしいのでホッとしたゾ
ザシュなんとかさん「日本にバブみ感じたで」
みたいで笑った
それはともかく只の休筆宣言らしいのでホッとしたゾ
337名無し三等兵
2017/04/27(木) 17:29:50.77ID:Vc1kGeq8 >>329
>ロケットは難しい
燃焼を利用せず電気だけをエネルギー源として、しかも(イオンロケットと違って)それなりの大推力を期待できそうな
ジェット/ロケット推進のアイデアとしてはレーザー駆動蒸気ジェットエンジンというのがあるけど、
今のところはアイデア倒れにとどまっているぽい?
でもワムみたいな小型軽量大出力の電源が本当に登場したらかなり状況が変わりそうだけど。
>ロケットは難しい
燃焼を利用せず電気だけをエネルギー源として、しかも(イオンロケットと違って)それなりの大推力を期待できそうな
ジェット/ロケット推進のアイデアとしてはレーザー駆動蒸気ジェットエンジンというのがあるけど、
今のところはアイデア倒れにとどまっているぽい?
でもワムみたいな小型軽量大出力の電源が本当に登場したらかなり状況が変わりそうだけど。
338名無し三等兵
2017/04/27(木) 18:10:21.32ID:ytPthXND 無限の電力が供給されると、それがいずれは熱エネルギーに変わる
排熱を上手くやらんと地球が灼熱地獄になるな
ザッハトルテさんは人類があたふたする様を見物するために飴玉をくれたんでね?
排熱を上手くやらんと地球が灼熱地獄になるな
ザッハトルテさんは人類があたふたする様を見物するために飴玉をくれたんでね?
339名無し三等兵
2017/04/27(木) 18:15:48.58ID:VGu0wrdl 無限エネルギーとか無限玉とか簡単に言えば
「細けえことはいいんだよ」(↓誰かAAお願い)
って事でしょ
地球に来る高次元な方々て、そんなの人達ばっかだし
「細けえことはいいんだよ」(↓誰かAAお願い)
って事でしょ
地球に来る高次元な方々て、そんなの人達ばっかだし
340名無し三等兵
2017/04/27(木) 18:18:01.63ID:eHH8WkOS 電力で直接冷やす事も可能なわけだが
宇宙に放熱板を出す事もありだろう
無限の動力源なんてけっこうなんでもありになるからな
宇宙に放熱板を出す事もありだろう
無限の動力源なんてけっこうなんでもありになるからな
341Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/04/27(木) 18:22:40.08ID:p0T/mTvg 無限力を濫用すると、赤い巨人が発動しちゃうぞ
343名無し三等兵
2017/04/27(木) 21:21:58.94ID:lzdroJx4 異方のでエントロピーはどうなってんだ
344名無し三等兵
2017/04/27(木) 22:00:09.73ID:fiaRz+1N アシモフの「神々自身」的に処理しよう
347名無し三等兵
2017/04/28(金) 02:56:56.54ID:jDbADkZu 異方は余分な次元があるんだから、熱容量は無限大だろう。
無限にエネルギーを取り出せるし、無限に熱を捨てられる。
無限にエネルギーを取り出せるし、無限に熱を捨てられる。
348名無し三等兵
2017/04/28(金) 07:24:21.55ID:V5YBVF9t 地球サイズで使用する分には量的換算が出来ない位にはあるって意味で
無限としたんでね?
宇宙の外なんてケタがいくつ必要になるかわからん位に広大だろうしな
無限としたんでね?
宇宙の外なんてケタがいくつ必要になるかわからん位に広大だろうしな
350名無し三等兵
2017/04/28(金) 11:37:19.40ID:uLbTlXpC 新谷かおる氏作品もやはり古くなったか
351名無し三等兵
2017/04/28(金) 18:57:04.28ID:fnuZEsKH 前にヤマト2202に主力戦艦が出ないと嘆いていた人が居たが、出てくるようだな
ドレッドノート級とかいう名前で(HJ誌にはドレッドノードとあったが誤植か?)
ドレッドノート級とかいう名前で(HJ誌にはドレッドノードとあったが誤植か?)
352名無し三等兵
2017/04/29(土) 10:17:18.34ID:wR4TidrZ カドは異方人さんをいつのまにか全面信用しちゃてる日本政府さんのお人好しぶりがなんかもう
典型的な振り込み詐欺にあうタイプだ
典型的な振り込み詐欺にあうタイプだ
353名無し三等兵
2017/04/29(土) 10:24:22.93ID:wR4TidrZ ワム使う事による排熱の問題がちゃんと出たな
354名無し三等兵
2017/04/29(土) 10:25:05.48ID:Ukow+UIL ワムの生産速度遅すぎだろ
月産1億組くらい生産して、
ほとんどの電気製品に内蔵できるようにしろ
月産1億組くらい生産して、
ほとんどの電気製品に内蔵できるようにしろ
355名無し三等兵
2017/04/29(土) 17:24:35.80ID:9MM0eKOs 夢のようなエネルギーだと今期は「アリスト蔵六」があるけど、科学的に語れるようなものじゃないな
軍事的要素は海兵隊員の能登くらい
軍事的要素は海兵隊員の能登くらい
358名無し三等兵
2017/04/29(土) 22:23:41.72ID:HctXzbZD 石油を激安で大量に供給した「良い企業」がかつてのアメリカにあってだなあ、
359名無し三等兵
2017/04/30(日) 01:45:42.21ID:jh41dfQt モノの値段は、原価に販管費や利益のっけた値段で売るものと、
市場価格で売るものがあって、
むかしの石油は、上のやり方でアホみたいな利益のっけてうってたが
それでも原価が安かったので結果的に石油価格も安かったのでは?
いまは、市場価格で売るが、サウジの原価数ドルの石油だって
スポットなら市場価格で売って、長期契約なら市場価格からすこし割り引いて売ってるからな
もはや原価関係ない
市場価格で売るものがあって、
むかしの石油は、上のやり方でアホみたいな利益のっけてうってたが
それでも原価が安かったので結果的に石油価格も安かったのでは?
いまは、市場価格で売るが、サウジの原価数ドルの石油だって
スポットなら市場価格で売って、長期契約なら市場価格からすこし割り引いて売ってるからな
もはや原価関係ない
2017/04/30(日) 13:04:56.80ID:RYOPG3dw
カドは、降臨した異世界勢力と現代地球の軍事力がぶつかる?というありがちな展開になりそう。
しかし日本側の女交渉官は過去に彼と何かあったのかね?
感情を表に出し過ぎで、ネゴシエイターとしての能力は低そう。
キャラとしてはいいけど、その程度の世界観なのねって思っちゃう
しかし日本側の女交渉官は過去に彼と何かあったのかね?
感情を表に出し過ぎで、ネゴシエイターとしての能力は低そう。
キャラとしてはいいけど、その程度の世界観なのねって思っちゃう
361名無し三等兵
2017/04/30(日) 23:23:50.16ID:jzMOTMQO ID-0で今期初中尉を観測。しかしあれは軍服なのか。ちゃんとした軍服は無いのか。それが楽しみなのに。
362名無し三等兵
2017/05/01(月) 13:56:48.95ID:SELvTXxb363名無し三等兵
2017/05/01(月) 21:11:33.17ID:6lXP7sVD また空母を中心として密集した艦隊が描写されるのだろうが、
現実のカールビンソンが同じ事やってるから始末が悪い。
架空が現実を侵食してしまった。米国防省のアニヲタを粛清しないといかんなw
現実のカールビンソンが同じ事やってるから始末が悪い。
架空が現実を侵食してしまった。米国防省のアニヲタを粛清しないといかんなw
2017/05/01(月) 21:35:41.84ID:tvOOJNZq
現実の話だが、米軍防護の名目でいずもが出るのはどうなの?
いずも自体が護られること前提の艦だったような
いずも自体が護られること前提の艦だったような
365名無し三等兵
2017/05/01(月) 21:49:38.87ID:byuODDc/ 誰も実際には戦争なんか起きないと信じ込んでるから出来るパフォーマンスやろ
平和ボケしてない政治家や軍人なんてアニメの中にしかいない
平和ボケしてない政治家や軍人なんてアニメの中にしかいない
366名無し三等兵
2017/05/01(月) 21:52:35.65ID:HFmDrgBn メディアに公開されるのがことごとくデモンストレーション用の超密集艦隊なのは困ったもんだな
アクロバットチームの編隊飛行みたいなもんなんだが…
>>364
まあ1隻ぐらいDDが付きそうな気もするが、政治アピール目的だしなあ
アクロバットチームの編隊飛行みたいなもんなんだが…
>>364
まあ1隻ぐらいDDが付きそうな気もするが、政治アピール目的だしなあ
367名無し三等兵
2017/05/01(月) 22:47:34.61ID:6lXP7sVD >第二章 戦争の放棄
>第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
> 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
> 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
>○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
> 国の交戦権は、これを認めない。
今回の示威行為はれっきとした「武力による威嚇」だが、「国際紛争」の定義はあいまい。
いずれにしろ「解決する手段」になってないから問題ないだろw
もっと相手国に無理強いをするくらいやれば問題だが、まだまだ交渉の前段階のターン。
>第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
> 国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
> 国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
>○2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
> 国の交戦権は、これを認めない。
今回の示威行為はれっきとした「武力による威嚇」だが、「国際紛争」の定義はあいまい。
いずれにしろ「解決する手段」になってないから問題ないだろw
もっと相手国に無理強いをするくらいやれば問題だが、まだまだ交渉の前段階のターン。
368名無し三等兵
2017/05/01(月) 23:31:31.45ID:hmgEaJ3V >>364
シンガポールでの国際観艦式に出席する予定で、米海軍補給艦と航路が被ってたのでという事みたいなので
壱から米軍防護で「いずも」が出張ったわけでないもよう
まあ政治的メッセージとデータリンクの経験値を取得する目的もあるみたいだし
トランプが中国に北朝鮮問題で協力してくれれば経済的な譲歩をすると言ってるので、日本も何かしておかないと不味いだろうし
シンガポールでの国際観艦式に出席する予定で、米海軍補給艦と航路が被ってたのでという事みたいなので
壱から米軍防護で「いずも」が出張ったわけでないもよう
まあ政治的メッセージとデータリンクの経験値を取得する目的もあるみたいだし
トランプが中国に北朝鮮問題で協力してくれれば経済的な譲歩をすると言ってるので、日本も何かしておかないと不味いだろうし
369名無し三等兵
2017/05/01(月) 23:39:17.35ID:8mYpxR1E 途中まで同じ向きだからって北朝鮮の脅威もへったくれもない太平洋で、
よりにもよって自分にエスコートが必要ないずもに防護を命じるとか、
パフォーマンスにしても三文よな。
よりにもよって自分にエスコートが必要ないずもに防護を命じるとか、
パフォーマンスにしても三文よな。
370名無し三等兵
2017/05/02(火) 00:28:30.41ID:fOBqJ82A 北朝鮮のロメオ型潜水艦が日米韓の警戒網に捕捉されずに太平洋に進出するのは絶対に不可能か?
371名無し三等兵
2017/05/02(火) 08:38:38.07ID:mDTXykuC 無理
372名無し三等兵
2017/05/02(火) 10:46:18.37ID:dKWRIfH9 >>364
あれは「いずも」を国際観艦式でシンガポールへ向かわせるついでに米軍防護目的で
同一行動を取るための訓練目的だから、べつだん「いずも」でも構わない。
実際に北朝鮮からの攻撃なんて毛頭想定していない、それ自体はただのポーズ。
あれは「いずも」を国際観艦式でシンガポールへ向かわせるついでに米軍防護目的で
同一行動を取るための訓練目的だから、べつだん「いずも」でも構わない。
実際に北朝鮮からの攻撃なんて毛頭想定していない、それ自体はただのポーズ。
373名無し三等兵
2017/05/02(火) 10:50:53.61ID:dKWRIfH9 >>369
現代のネットワーク戦の中で米軍と(戦闘行為も含めた)作戦行動を取らせるには(その為の訓練には)
指揮中枢艦としての機能に優れて研修幹部も多数乗艦させられる「いずも」は教導艦目的には向いている。
戦闘機や哨戒ヘリ飛ばすだけが合同訓練じゃない。
現代のネットワーク戦の中で米軍と(戦闘行為も含めた)作戦行動を取らせるには(その為の訓練には)
指揮中枢艦としての機能に優れて研修幹部も多数乗艦させられる「いずも」は教導艦目的には向いている。
戦闘機や哨戒ヘリ飛ばすだけが合同訓練じゃない。
374名無し三等兵
2017/05/02(火) 11:46:44.10ID:dgiLJj5o 真面目な話
散開した艦隊なんて絵になるのか?
金出すアニオタ喰いつくのか?
散開した艦隊なんて絵になるのか?
金出すアニオタ喰いつくのか?
375名無し三等兵
2017/05/02(火) 12:02:27.01ID:bbyg4srh 散開させると金がかかる話を聞いた記憶
376名無し三等兵
2017/05/02(火) 12:37:38.58ID:QeGsNJEk 観艦式用の艦隊と、実戦用の艦隊は違うだろ
日頃みんなが見慣れてるのは、観艦式用の艦隊運動で、実戦用じゃない
実戦用はあまり敵に手の内をさらしたくないので公開しないとかじゃね?
日頃みんなが見慣れてるのは、観艦式用の艦隊運動で、実戦用じゃない
実戦用はあまり敵に手の内をさらしたくないので公開しないとかじゃね?
379名無し三等兵
2017/05/02(火) 19:46:18.28ID:I54AuZrL ああいうデモンストレーション用陣形って下手にふらつくと多重衝突が起きかねんな
操艦技術に信頼を置けないフネは入れてもらえないのだろうな
操艦技術に信頼を置けないフネは入れてもらえないのだろうな
380名無し三等兵
2017/05/02(火) 20:07:39.62ID:a8PFF6Ab 現実世界のマスゴミ用のデモンストレーションとか観艦式とかならいいけど、
軍事アニメでは密集状態の空母打撃軍なんて不要な描写。
その根拠や擁護に前述のような画像が使われそうで始末が悪いって話なw
軍事アニメでは密集状態の空母打撃軍なんて不要な描写。
その根拠や擁護に前述のような画像が使われそうで始末が悪いって話なw
381名無し三等兵
2017/05/02(火) 20:18:30.03ID:QeGsNJEk 正解するカドは、異方側から見たストーリーでよかったのに
382Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/05/02(火) 23:26:49.84ID:z0FE/FNT 轟雷もいいが、アーキテクトも捨てがたい!
あれでもう少し感情が出てくれば!
あれでもう少し感情が出てくれば!
383名無し三等兵
2017/05/02(火) 23:39:04.21ID:4dbx1h+3 ブキ子のために酢豚つくらなきゃ>包丁ピカー>ニクは燃えー>ブキ子登場せず
あっ…(察し
あっ…(察し
384名無し三等兵
2017/05/02(火) 23:41:56.14ID:+3r6d6mn 製作からすれば可愛い女子のさえ出せばどうでもええわが主流やし
385名無し三等兵
2017/05/03(水) 00:00:50.12ID:Fdo/18RN 正しくは、制作側からすればFAG付き円盤さえ売れればどうでもいい。
386名無し三等兵
2017/05/03(水) 00:48:18.15ID:H37AQXKZ 温暖化問題なんて太陽光の照射量調整をすればいいだけなんだがな
387名無し三等兵
2017/05/03(水) 03:13:47.64ID:qWWu4hZz それが簡単に出来りゃ苦労はせんわな
手っ取り早いのは核の冬かな
手っ取り早いのは核の冬かな
388名無し三等兵
2017/05/03(水) 03:21:27.96ID:H37AQXKZ 無限の動力源があればやりようはあるよ
389名無し三等兵
2017/05/03(水) 03:26:24.29ID:Fdo/18RN CO2 << 地球の気候変動幅なのに一々核の冬なんて要らないわ。
つか本当に核の冬になるかどうか疑問視されてるのに、
核使ったリスクだけは確定的じゃん(必死
ワムが普及すれば送電ロスが減るから地球温暖化の抑制になるよ。
無料の電力だからと言って使いまくる人は、単に地球温暖化に対して知識がないだけ。
つか本当に核の冬になるかどうか疑問視されてるのに、
核使ったリスクだけは確定的じゃん(必死
ワムが普及すれば送電ロスが減るから地球温暖化の抑制になるよ。
無料の電力だからと言って使いまくる人は、単に地球温暖化に対して知識がないだけ。
390名無し三等兵
2017/05/03(水) 03:55:43.42ID:OYpYgXg3 ワムの数が(ジワジワとはいえ)増やしてもらえるのはいいよな
でもより高性能なモーターも欲しくなるつか必要な気が
すごい電池くらいにしか使わんのはもったいないし
でもより高性能なモーターも欲しくなるつか必要な気が
すごい電池くらいにしか使わんのはもったいないし
391名無し三等兵
2017/05/03(水) 06:44:41.74ID:HU1GDpqi ザシュニナはもっととんでもないこと出来ると思うんだけどな
電気とか人間でも作れるんだし
電気とか人間でも作れるんだし
392名無し三等兵
2017/05/03(水) 06:46:23.19ID:VYMNjuDb 終末すかすか
高級将校であるヴィレムにまともに情報が与えられないのはどういうことなの?
高級将校であるヴィレムにまともに情報が与えられないのはどういうことなの?
393名無し三等兵
2017/05/03(水) 06:54:31.38ID:H37AQXKZ 所属部署が違うんでね?
394名無し三等兵
2017/05/03(水) 09:16:26.45ID:VJiqD6+J フランカーとT-72が大活躍するアニメを作ってほしい
395名無し三等兵
2017/05/03(水) 14:59:04.14ID:Fdo/18RN カドでワムが60億個必要みたいな事言っていたけど現在人類の人口は73億な件
396名無し三等兵
2017/05/03(水) 19:34:56.18ID:NPHg6BMO 1人1つじゃ、結局宅内配線やバッテリーが必要となる
宅内配線もバッテリーも不要なようにもっと量産しないと
コンセントやバッテリーで動作する電気機器はすべてワムに移行、
バッテリーも宅内配線も不要としないと
自動車もバイクもすべてワム内蔵でガソリン不要の電動タイプな
飛行機もドローンも巡航ミサイルも船も潜水艦も魚雷もすべてワム動作の電動タイプ
宅内配線もバッテリーも不要なようにもっと量産しないと
コンセントやバッテリーで動作する電気機器はすべてワムに移行、
バッテリーも宅内配線も不要としないと
自動車もバイクもすべてワム内蔵でガソリン不要の電動タイプな
飛行機もドローンも巡航ミサイルも船も潜水艦も魚雷もすべてワム動作の電動タイプ
397名無し三等兵
2017/05/03(水) 19:56:19.52ID:i+QcmIVi つまりディメンジョンWか
致命的すぎる欠陥がある所までがデフォかな
致命的すぎる欠陥がある所までがデフォかな
398名無し三等兵
2017/05/03(水) 20:14:31.90ID:ZSzskOU5 全人類が依存するようになった頃を見計らって突然の有料化
399名無し三等兵
2017/05/03(水) 20:18:28.82ID:H37AQXKZ ぼくと契約して魔法少女になってよ
400名無し三等兵
2017/05/03(水) 20:21:30.45ID:Th7l8eP3 「我々異方はこの地球を○番目の植民地とすることを宣言します」
401名無し三等兵
2017/05/03(水) 20:37:49.49ID:Fdo/18RN 高次元の生物は低次元から見れば体積無限大なんだから、
低次元世界に移住なんてできないだろ。
やれるもんならやってみればいい。例えば二次元世界に。
低次元世界に移住なんてできないだろ。
やれるもんならやってみればいい。例えば二次元世界に。
402名無し三等兵
2017/05/03(水) 21:54:42.69ID:ZSzskOU5 二次元にちょっと興味持ってたな
403名無し三等兵
2017/05/04(木) 19:53:47.76ID:bynud5nP 人類変革をスローガンに事実上地球を保護国か自治領扱いにして真の目的は人類補完計画な
60代婆さんが前半主人公な古典SFもあることだし、今後どういう展開やら。
60代婆さんが前半主人公な古典SFもあることだし、今後どういう展開やら。
404名無し三等兵
2017/05/04(木) 20:07:36.22ID:p9QdwDu4 革新を胸に孤立する日本が、全世界を相手に奮闘する。
右の人も左の人も大喜びな展開だと思うよ。ビッグビジネスの予感!
右の人も左の人も大喜びな展開だと思うよ。ビッグビジネスの予感!
2017/05/04(木) 21:18:15.65ID:5N9lGYyH
カドはシナリオ書いてるのがSF作家なんだそうだ。
ジョーカーゲームばりの外交戦を見たかったのだが。
ミリオタ的にも期待できなそう
ジョーカーゲームばりの外交戦を見たかったのだが。
ミリオタ的にも期待できなそう
406名無し三等兵
2017/05/04(木) 21:27:40.44ID:20dTWR9P 野崎まどってSF作家なん?
407名無し三等兵
2017/05/04(木) 21:30:07.67ID:j9oGGeLW ファンタジスタドール イヴはハヤカワのすごいSFですからね
408名無し三等兵
2017/05/04(木) 21:40:59.07ID:RSxJKmJJ カドみたいな高度文明をもった生物からしたら人間なんて交渉相手にもしないだろ
新大陸をみつけたらそこにカンガルーがいたとして、カンガルーを交渉相手として考えるかっていわれれば、
そんなことしないでしょ?
人間の存在は無視して勝手に必要なモノをつくったりして利用、邪魔なのがいれば駆除するくらいで
新大陸をみつけたらそこにカンガルーがいたとして、カンガルーを交渉相手として考えるかっていわれれば、
そんなことしないでしょ?
人間の存在は無視して勝手に必要なモノをつくったりして利用、邪魔なのがいれば駆除するくらいで
411名無し三等兵
2017/05/04(木) 22:29:22.00ID:8o3lFct7 >>410
たとえばアリの社会を研究するためにアリの巣に干渉してみたり適当な個体を捕まえて実験してみたりするとして、
それをアリの側から見たときに、自分たちがコミュニケーションを試みられていると感ずるものかどうか。
たとえばアリの社会を研究するためにアリの巣に干渉してみたり適当な個体を捕まえて実験してみたりするとして、
それをアリの側から見たときに、自分たちがコミュニケーションを試みられていると感ずるものかどうか。
412名無し三等兵
2017/05/04(木) 23:15:07.93ID:cBBPjTVu >>411
アリは殆ど本能でしか動かないけど、人間は思考力はあるとすぐに高度な文明のやつらは気付くだろう
あれほどの高度な文明なら当然カルダシェフの文明尺度くらいは分かるだろうから、人類の文明レベルは瞬時に分かる
となるとそいつらに合わせた会話をすることは可能だと思う
言語を解読するのも朝飯前だろ
アリは殆ど本能でしか動かないけど、人間は思考力はあるとすぐに高度な文明のやつらは気付くだろう
あれほどの高度な文明なら当然カルダシェフの文明尺度くらいは分かるだろうから、人類の文明レベルは瞬時に分かる
となるとそいつらに合わせた会話をすることは可能だと思う
言語を解読するのも朝飯前だろ
413名無し三等兵
2017/05/04(木) 23:40:57.54ID:p9QdwDu4 殆ど地面で過ごすような虫なら二次元生物と言ってもいいな。
少なくとも3次元空間把握力は無いだろう。
そんな虫と交流出来たらやってみたいか。やるとしたらどういう動機か。
まーそんな話をしても面白くは無いので、日本vs国連に話がシフトしていくんだろうな。
少なくとも3次元空間把握力は無いだろう。
そんな虫と交流出来たらやってみたいか。やるとしたらどういう動機か。
まーそんな話をしても面白くは無いので、日本vs国連に話がシフトしていくんだろうな。
414名無し三等兵
2017/05/04(木) 23:44:54.82ID:cBBPjTVu >>408
これはよく言われるけどそもそも宇宙人と人間の差は人間とカンガルーの差より遥かに小さい
タイプ1:惑星規模のエネルギーを利用する文明。地熱とか太陽光
タイプ2:恒星規模のエネルギーを利用する文明。ダイソン球とかがこのレベル
タイプ3:銀河規模のエネルギーを利用する文明。超光速飛行とか超光速通信は必須
多分カドの文明はタイプ2と3の間だが、現在の人類のレベルはタイプ0.7
タイプ1までの進化にはあと数十年でたどり着くが、タイプ2は数百年程度(人類が滅亡しなければ)
タイプ3は1000年は必要とされる
しかしタイプ2までは滅亡しなければ可能だとされ、タイプ1はもうそこまで来ている
猿やカンガルーが何万年たとうがタイプ1にたどり着けないのに比べれば遥かに小さい差
そしてタイプ2になるために必須なのが争いを無くすことで、大きな力を求めて戦争するという行為で自滅するという可能性を乗り越える必要がある
これは最低でもある程度の理性や協調性がないと不可能なこと
またタイプ2を越えてしまったらいくらでも植民化でき領土問題やエネルギー問題、食料問題もが完全に消滅するため、種族間の大きい争いは起きないとされる
というわけで基本的にタイプ2超えの文明人は穏健派になると考えられてる
まあ侵略するやつもいるかもしれんが、少なくともアニメ内では穏健な奴でも間違ってはいない
地球人類を見ても、多分俺らにもこんな時代あったんだよなあと思うくらいじゃない?
これはよく言われるけどそもそも宇宙人と人間の差は人間とカンガルーの差より遥かに小さい
タイプ1:惑星規模のエネルギーを利用する文明。地熱とか太陽光
タイプ2:恒星規模のエネルギーを利用する文明。ダイソン球とかがこのレベル
タイプ3:銀河規模のエネルギーを利用する文明。超光速飛行とか超光速通信は必須
多分カドの文明はタイプ2と3の間だが、現在の人類のレベルはタイプ0.7
タイプ1までの進化にはあと数十年でたどり着くが、タイプ2は数百年程度(人類が滅亡しなければ)
タイプ3は1000年は必要とされる
しかしタイプ2までは滅亡しなければ可能だとされ、タイプ1はもうそこまで来ている
猿やカンガルーが何万年たとうがタイプ1にたどり着けないのに比べれば遥かに小さい差
そしてタイプ2になるために必須なのが争いを無くすことで、大きな力を求めて戦争するという行為で自滅するという可能性を乗り越える必要がある
これは最低でもある程度の理性や協調性がないと不可能なこと
またタイプ2を越えてしまったらいくらでも植民化でき領土問題やエネルギー問題、食料問題もが完全に消滅するため、種族間の大きい争いは起きないとされる
というわけで基本的にタイプ2超えの文明人は穏健派になると考えられてる
まあ侵略するやつもいるかもしれんが、少なくともアニメ内では穏健な奴でも間違ってはいない
地球人類を見ても、多分俺らにもこんな時代あったんだよなあと思うくらいじゃない?
415名無し三等兵
2017/05/05(金) 00:11:46.80ID:2bnH7pWZ カドに宇宙人は出てこない件
416名無し三等兵
2017/05/05(金) 05:46:47.34ID:R/r2FdRv >>410
社会そのものが群知性体で個体は体細胞みたいなもんだったりしてな
逆に人間の体細胞を個体だと認識してコミュニケーションを試みる相手とかどうだろ
体細胞を駆逐する免疫機構を侵略者だと思って人間を攻撃してきたり
社会そのものが群知性体で個体は体細胞みたいなもんだったりしてな
逆に人間の体細胞を個体だと認識してコミュニケーションを試みる相手とかどうだろ
体細胞を駆逐する免疫機構を侵略者だと思って人間を攻撃してきたり
417名無し三等兵
2017/05/05(金) 07:15:37.18ID:ncGUzVSo カドの文明タイプ3超えてると思うが
418名無し三等兵
2017/05/05(金) 07:26:47.02ID:2LhNMlT9 宇宙どころか異次元だもんな
419名無し三等兵
2017/05/05(金) 08:04:10.51ID:sUPTkUH+ >>417
そのあたりは微妙だな
ブラックホールで別次元空間に移動できるのがタイプ3とか言われてるし(ブラックホールがタイプ3文明の住みかという説も)
タイプ4になると宇宙全体を好きな風にできちゃうから、そこまでは行ってないと思うよ
ちなみにタイプ5は平行宇宙すら自由にできる
そのあたりは微妙だな
ブラックホールで別次元空間に移動できるのがタイプ3とか言われてるし(ブラックホールがタイプ3文明の住みかという説も)
タイプ4になると宇宙全体を好きな風にできちゃうから、そこまでは行ってないと思うよ
ちなみにタイプ5は平行宇宙すら自由にできる
420名無し三等兵
2017/05/05(金) 12:33:11.26ID:iaymamon >409
圧倒的な化学技術力の差を見せつけて恐怖を抱かせ、
でも友好的に接して手土産あげて、しあげは洗脳で植民地化。
日本人はピーンとこないだろうけど、これやってきた国もやられてきた国も
危機感もってるので国連の反応は普通かと。
圧倒的な化学技術力の差を見せつけて恐怖を抱かせ、
でも友好的に接して手土産あげて、しあげは洗脳で植民地化。
日本人はピーンとこないだろうけど、これやってきた国もやられてきた国も
危機感もってるので国連の反応は普通かと。
421名無し三等兵
2017/05/05(金) 12:44:38.80ID:ncGUzVSo やってきた国もやられてきた国も危機感を刺激されて
冷静な見極めの判断が出来ないんですね
わかります
冷静な見極めの判断が出来ないんですね
わかります
422名無し三等兵
2017/05/05(金) 13:01:21.86ID:2bnH7pWZ 文明タイプに関係ないだろ。異方のミジンコでさえ高次元移動する。
2017/05/05(金) 13:06:45.27ID:yBSh8prh
いきなり制裁決議ってのは単純過ぎるよね。
各国はこれくらい動くんじゃね?
アメリカ→日本を脅しすかし、できれば単独、悪くても西側で独占
中ロ→国連関係なく、軍事侵攻してでも欲しい
韓国→ワムの発祥は韓国。国旗が既にそれを示している。だから日本は返還すべき
各国はこれくらい動くんじゃね?
アメリカ→日本を脅しすかし、できれば単独、悪くても西側で独占
中ロ→国連関係なく、軍事侵攻してでも欲しい
韓国→ワムの発祥は韓国。国旗が既にそれを示している。だから日本は返還すべき
424名無し三等兵
2017/05/05(金) 13:20:11.75ID:pDJSZlAf イギリス「ワムはイギリス出身に決まってるだろ、ラストクリスマス聞いたことないんか」
425名無し三等兵
2017/05/05(金) 15:05:45.65ID:+pktM0Ly DJ「それでは、この時期にぴったりの曲、ワムでラストクリスマス、聞いてくれ」
DJ「ワムのラストクリスマスを聞いてもらったところで、君たちはクリスマスの予定は決まってるかな?
家族と?彼女、彼と?そんな君たちに贈る、次の曲、ワムでラストクリスマス」
DJ「ここでウィーンにお住いのジョンからクレームの電話がつながってるよ。えっ、ほかの曲をかけろ?
オッケーイ、それではこの曲をジョンに贈るよ、ワムでラストクリスマス、聞いてくれ」
DJ「ジョンからのクレームにお応えしたところで、ザルツブルクにお住いのキャサリンからのテレフォンだ、なに?もう飽きた
ジョンレノンのハッピークリスマスが聞きたい、オーケーじゃあ聞いてくれ、ワムでラストクリスマス」
DJ「キャサリンからのクレームにお応えしたラストクリスマス、心に沁みたかな?
そんな君たちに俺からの少し早いクリスマスプレゼントだ、ワムでラストクリスマス、聞いてくれ」
DJ「さーて、ワムのラストクリスマスをジャンジャンかけているんだけど、局の電話もジャンジャン鳴ってるよ。
そんなに慌てないで、ちゃんと電話は出るから、ん!もう繋がってる、クラーゲンフルトのミハエルくん
もう、ワムは飽きたから他の曲かけろ?、ごめんよ気が利かなくて、お詫びにこの曲だ、ワムでラストクリスマス、聞いてくれ」
DJ「ワムのラストクリスマスを聞いてもらったところで、君たちはクリスマスの予定は決まってるかな?
家族と?彼女、彼と?そんな君たちに贈る、次の曲、ワムでラストクリスマス」
DJ「ここでウィーンにお住いのジョンからクレームの電話がつながってるよ。えっ、ほかの曲をかけろ?
オッケーイ、それではこの曲をジョンに贈るよ、ワムでラストクリスマス、聞いてくれ」
DJ「ジョンからのクレームにお応えしたところで、ザルツブルクにお住いのキャサリンからのテレフォンだ、なに?もう飽きた
ジョンレノンのハッピークリスマスが聞きたい、オーケーじゃあ聞いてくれ、ワムでラストクリスマス」
DJ「キャサリンからのクレームにお応えしたラストクリスマス、心に沁みたかな?
そんな君たちに俺からの少し早いクリスマスプレゼントだ、ワムでラストクリスマス、聞いてくれ」
DJ「さーて、ワムのラストクリスマスをジャンジャンかけているんだけど、局の電話もジャンジャン鳴ってるよ。
そんなに慌てないで、ちゃんと電話は出るから、ん!もう繋がってる、クラーゲンフルトのミハエルくん
もう、ワムは飽きたから他の曲かけろ?、ごめんよ気が利かなくて、お詫びにこの曲だ、ワムでラストクリスマス、聞いてくれ」
426名無し三等兵
2017/05/05(金) 15:59:47.66ID:2bnH7pWZ ワムと言えばウェイクミーアップビフォーユーゴーゴーだろJK
空母打撃群とか言っても元々日本の周りにいるから早すぎるというい事は無い。
横須賀から空母出して太平洋で集結するだけで示威行為完了。
空母打撃群とか言っても元々日本の周りにいるから早すぎるというい事は無い。
横須賀から空母出して太平洋で集結するだけで示威行為完了。
427名無し三等兵
2017/05/05(金) 16:29:39.26ID:dzYEqClU 地道な嫌がらせ
「タッチアンドゴーの夜間訓練、今夜から無期限でやるからよろしく」
「タッチアンドゴーの夜間訓練、今夜から無期限でやるからよろしく」
428名無し三等兵
2017/05/05(金) 22:01:59.92ID:GoiC+j6W ガルパンのスピンオフでT-34/85が鬼みたいに活躍するアニメを早う
429名無し三等兵
2017/05/05(金) 22:59:09.03ID:2bnH7pWZ とりあえず俺は熱ワムジェットエンジンでヴァルキリー作るわ。
430名無し三等兵
2017/05/05(金) 23:05:13.40ID:yNpf9iba ttp://i.imgur.com/2kQd8hH.jpg
ワム自作できるのか
ワム自作できるのか
431名無し三等兵
2017/05/05(金) 23:30:30.77ID:64OOMgqn 紙があればワムが作れるからな
これからはゲリラもレールガンの時代だ
これからはゲリラもレールガンの時代だ
432名無し三等兵
2017/05/05(金) 23:43:27.55ID:2bnH7pWZ そこいらの玩具ドローンでも無限の電源さえあれば巡航ミサイルになるよな。
433名無し三等兵
2017/05/06(土) 08:49:52.66ID:ixgTptCH カドは、いまだに10式が走り回って戦車砲撃ってるのは何やってるんだ?
434名無し三等兵
2017/05/06(土) 09:30:47.78ID:ixgTptCH436名無し三等兵
2017/05/06(土) 11:30:38.80ID:JHKowdPS >>434
「7月25日出現巨大立方体 現地対策本部」と書かれた看板があるよ。
そこから29日後にザハクィが外に出て、3時間後に公開会談してワム提供。
最新話で横須賀から空母打撃群が出港。
同日の首相会見で「五日前、我が国は異方から到来した…」と発言があるね。
「7月25日出現巨大立方体 現地対策本部」と書かれた看板があるよ。
そこから29日後にザハクィが外に出て、3時間後に公開会談してワム提供。
最新話で横須賀から空母打撃群が出港。
同日の首相会見で「五日前、我が国は異方から到来した…」と発言があるね。
437名無し三等兵
2017/05/07(日) 00:47:09.52ID:k+4TfRzL なんだまた自衛隊か。もはや自衛隊は日本アニメ界のインフラだな!
438名無し三等兵
2017/05/07(日) 01:02:52.93ID:2b/vBDEm ヒラコーが「政府が漫画家補助してくれる気があるなら自衛隊にタダで軍事考証してもらえるシステム作ってくれ」とか言い出す時代
439名無し三等兵
2017/05/07(日) 01:57:27.10ID:IAarJf7+ 軍事考証以前に、防衛省が資料をきちんと保存し正しく情報公開する体制を整えてくれんことにはな
敗戦と同時に片っ端から書類焼き捨てるような組織だし
敗戦と同時に片っ端から書類焼き捨てるような組織だし
440名無し三等兵
2017/05/07(日) 02:09:42.27ID:b5hxzTb/ 自分の国の文書を調べるのに外国の公文書館にこもらないといけない国だものねえ……
441名無し三等兵
2017/05/07(日) 06:26:01.95ID:g1CjLzIb ReCREATORSの官僚ってめずらしく普通に書かれてるな
政治家とか役人で怒鳴り散らすだけの雑魚みたいに書かれるけど
世襲政治家とかじゃなければあんなんだろうし
官僚なんて受験勉強極めて大企業余裕だし医者弁護士になれたのにアホ大臣様の面倒見る公務員やってくださってる人たちなのに
政治家とか役人で怒鳴り散らすだけの雑魚みたいに書かれるけど
世襲政治家とかじゃなければあんなんだろうし
官僚なんて受験勉強極めて大企業余裕だし医者弁護士になれたのにアホ大臣様の面倒見る公務員やってくださってる人たちなのに
442名無し三等兵
2017/05/07(日) 07:26:01.89ID:PxxhtZ5T 中山成彬、竹花豊、舛添要一、樋渡啓佑・・・
443名無し三等兵
2017/05/07(日) 07:45:05.98ID:b5hxzTb/ 誰が相手でも決まりと前例に則って対処される、規則と縦割りと文書で出来てるいかにも官僚主義で優秀な官僚機構とガバナンス、
というのがファンタジーであるのが明らかになってしまったからではないか、と一瞬思ったりした。
というのがファンタジーであるのが明らかになってしまったからではないか、と一瞬思ったりした。
444名無し三等兵
2017/05/07(日) 08:08:48.90ID:GX/Nczqy445名無し三等兵
2017/05/07(日) 08:14:15.57ID:+r6URCub 「シン・ゴジラ」にて日本式対応方法でもエンタメとして成立する事が示されたせいでね?
そういやワムは気象兵器に転用できるな
ひたすらジュール熱を発生させる→上昇気流/低気圧が発生→規模と進路がコントロール可能な台風
そういやワムは気象兵器に転用できるな
ひたすらジュール熱を発生させる→上昇気流/低気圧が発生→規模と進路がコントロール可能な台風
446名無し三等兵
2017/05/07(日) 10:09:25.17ID:dPVbbPEA >>436
カドが羽田に出現した時点で在日米軍には非常呼集がかかったろうし、5日あれば横須賀の
主要艦艇を出航体制ぐらいにはもっていけるか。
東京から退避の意味もあるだろうし、きっと関東圏にいる在日米軍の家族も東京からは避難命令
がとっくに出てるんだろうな
カドが羽田に出現した時点で在日米軍には非常呼集がかかったろうし、5日あれば横須賀の
主要艦艇を出航体制ぐらいにはもっていけるか。
東京から退避の意味もあるだろうし、きっと関東圏にいる在日米軍の家族も東京からは避難命令
がとっくに出てるんだろうな
447名無し三等兵
2017/05/07(日) 11:54:50.71ID:k+4TfRzL 元々の停泊日数からすると29+5日で出港はむしろ長い方。
ttps://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0150/kithitai/07/kikou.html
むしろカド出現後に寄港してる事になるかな?
だとすると呑気なものだw
ttps://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0150/kithitai/07/kikou.html
むしろカド出現後に寄港してる事になるかな?
だとすると呑気なものだw
2017/05/07(日) 12:33:01.51ID:oxYVlaM/
それにしてもさ、日本の国益より全人類のこと考える首相なんていないよね。
449名無し三等兵
2017/05/07(日) 13:03:50.47ID:k+4TfRzL 日本の国益より、官僚が面倒臭がって密室会談隠蔽工作。
一方リクリは「日本政府は隠蔽工作と支援だけしてろ」って感じだなw
一方リクリは「日本政府は隠蔽工作と支援だけしてろ」って感じだなw
450名無し三等兵
2017/05/07(日) 14:48:22.10ID:fOmi+qmc 官僚や参謀といった上層部が無能で、
突然目覚めた首相が正義の超人に覚醒ってお約束は、
制作側の代替わりで卒業?
突然目覚めた首相が正義の超人に覚醒ってお約束は、
制作側の代替わりで卒業?
451名無し三等兵
2017/05/07(日) 18:29:50.08ID:PxxhtZ5T 国益など論ずるに値せず!重んずるべきは省益、いや局益、いやいや課益!
452名無し三等兵
2017/05/07(日) 20:36:21.18ID:IAarJf7+ 日本の国益と日本人の利益はイコールじゃないからな
党益と省益のために国民に負担を求めることを指すワードだから
党益と省益のために国民に負担を求めることを指すワードだから
453名無し三等兵
2017/05/07(日) 21:06:52.73ID:k+4TfRzL 1?でも自分のポストや経歴に対するリスクがあれば官僚は動かないからな。
実り豊かな天下り夢見て、全身全霊をもって問題先延ばしするよw
実り豊かな天下り夢見て、全身全霊をもって問題先延ばしするよw
454名無し三等兵
2017/05/07(日) 21:09:05.22ID:f/5dvtOP タイムスパンの問題だけという気もするが
国家という枠組みのなかで恩恵を被って存在してる以上、国益を損なえば長期的には自分にも不利益があるのは道理
例え短期的には利益が得られたとしても
国家という枠組みのなかで恩恵を被って存在してる以上、国益を損なえば長期的には自分にも不利益があるのは道理
例え短期的には利益が得られたとしても
455名無し三等兵
2017/05/07(日) 21:15:37.20ID:4lobzBJg 日本以外の国連各国「ワムださなきゃどんな手段も辞さないぞ」
ワムの本来の提供者「ワムは“人類”にくばりたいんだけど」
という板挟みの中、双方の主張を聞き入れたトンチとしてはなかなか面白かったぞ
武力制裁の口実を避けつつザシュナントカさんのご機嫌もとれたわけで
ワムの本来の提供者「ワムは“人類”にくばりたいんだけど」
という板挟みの中、双方の主張を聞き入れたトンチとしてはなかなか面白かったぞ
武力制裁の口実を避けつつザシュナントカさんのご機嫌もとれたわけで
456名無し三等兵
2017/05/07(日) 21:23:18.64ID:GX/Nczqy あれだけの超科学だか何だかがあるならいちいち国何か介さずにネットなり電波なり乗っ取って作り方拡散すりゃいいだろうに
458名無し三等兵
2017/05/07(日) 21:51:56.81ID:4lobzBJg 異方さんの目的はたぶん「自分で答え見つけてね」だから
ワムを配ることは目的というより手段なんだろ
ワムを配ることは目的というより手段なんだろ
459名無し三等兵
2017/05/08(月) 00:48:27.79ID:N1quIiBV460名無し三等兵
2017/05/08(月) 01:11:13.09ID:yT73Lx2o ワムを人類に配って人類をワム依存させてから、
逆らったらワム止めるぞっていってワムを支配の道具にすればいいのでは?
逆らったらワム止めるぞっていってワムを支配の道具にすればいいのでは?
2017/05/08(月) 11:52:26.02ID:TWSspOfj
深夜アニメでは珍しい硬派SFだが、キャラの個性もうまく出してて商業的にもまずまずか。
話の落としどころをどうするのかな?
上位存在が幼年期の終わり的に善意の塊なのか、または人類に悪意があるのがばれてくるのか。
このままワムが普及して、混乱はあったけどみんなハッピーになりました、では終わらないよね
話の落としどころをどうするのかな?
上位存在が幼年期の終わり的に善意の塊なのか、または人類に悪意があるのがばれてくるのか。
このままワムが普及して、混乱はあったけどみんなハッピーになりました、では終わらないよね
462名無し三等兵
2017/05/08(月) 21:04:05.42ID:tIybqstU463名無し三等兵
2017/05/08(月) 21:09:40.88ID:9F/MGxNZ ザシュニナ「飽きた帰る」
こんなラストシーン
こんなラストシーン
464名無し三等兵
2017/05/09(火) 01:50:26.06ID:+IaAXlmF レクリだが朝霞や練馬が近くにあるのに武器を盗んだのが十条なんだろ
465名無し三等兵
2017/05/09(火) 08:15:52.73ID:MzJX3s06 実はザシュ公がレベルEのバカ王子並みの愉快犯だったりして
466名無し三等兵
2017/05/09(火) 10:44:33.85ID:yGVcwpKS 無尽蔵と言っても出所がブラックボックスになってるエネルギー源なんて
危なっかしくてライフラインに組み込めるわけがない
危なっかしくてライフラインに組み込めるわけがない
467名無し三等兵
2017/05/09(火) 11:49:49.46ID:UmNbBVGc 数年後「ちわー、違方電力です!電気料金受け取りに来ました!」
468名無し三等兵
2017/05/09(火) 18:57:39.46ID:G3EG+4c2 >>464 十条ったら陸自の武器補給処じゃなかったっけ、と思ってぐぐったら組織改革で補給統制本部おいてあるのか。いまはどうなのかな。
(改革前だったら十条(正確には赤羽分屯)で正しいとは思うけど)
(改革前だったら十条(正確には赤羽分屯)で正しいとは思うけど)
469名無し三等兵
2017/05/09(火) 21:58:10.48ID:rD5X9iRq ヤシマ作戦なしで陽電子砲を打ち放題
470名無し三等兵
2017/05/10(水) 01:27:13.71ID:OemYxjTp 陽電子砲ってエヴァみたいな事できんの?
471名無し三等兵
2017/05/10(水) 01:37:45.95ID:Iy1HpJOe MSが1機、身を犠牲にすれば防げます
なお、宇宙でヘルメットが飛んでも奇跡を呼んで生還できる模様
そのヘルメットも後でなかったことに歴史修正されます
なお、宇宙でヘルメットが飛んでも奇跡を呼んで生還できる模様
そのヘルメットも後でなかったことに歴史修正されます
472名無し三等兵
2017/05/10(水) 01:40:25.85ID:w3lq4FDK カドは、実際ああなったら在日米軍と合同司令部開設して対応協議だろうな
日本単独で対応出来るなんて思えないし、やらないだろう
日本単独で対応出来るなんて思えないし、やらないだろう
473名無し三等兵
2017/05/10(水) 01:48:27.43ID:/EiwNINRみ〜んなトモダチ作戦!かしこまっ!
474名無し三等兵
2017/05/10(水) 01:50:08.55ID:OemYxjTp 完全に国内問題だろ
介入には異方側の許可が必要になる
実際になら米を最優先には出来ないだろ
介入には異方側の許可が必要になる
実際になら米を最優先には出来ないだろ
475名無し三等兵
2017/05/10(水) 02:34:02.11ID:OemYxjTp 技研って言ってたけど技本でね?
わざとかな?
わざとかな?
476名無し三等兵
2017/05/10(水) 07:12:28.54ID:XNXcF+zU 犬束はあれだな
東シナ海を友愛の海にとか言ってた馬鹿と同レベルだなw
東シナ海を友愛の海にとか言ってた馬鹿と同レベルだなw
477名無し三等兵
2017/05/10(水) 09:11:28.24ID:98DxZc3f 大統領から総理へ電話行くだろうし日米トップ会談で協力要請があったら日本側は拒めないだろう
まあ、国内問題ですで突っぱねられる問題じゃないのは「GATE」も同じなんだけどな
まあ、国内問題ですで突っぱねられる問題じゃないのは「GATE」も同じなんだけどな
478名無し三等兵
2017/05/10(水) 16:05:19.37ID:1ICIrL6h479名無し三等兵
2017/05/10(水) 16:10:42.60ID:JVaHV8cv 109 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 06:20:43.01
ヴィレムって生きてるのが不思議なくらいな半病人なんでしょ
そんなのに工廠、兵士訓練所、兵士宿舎を兼用してるような施設のトップを任せて大丈夫なの?
とんだブラック軍隊なの?
兵器の修理が主な仕事なの?
ヴィレム二位呪器技官って造機科、造兵科の技術士官みたいな感じ?
110 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 08:55:53.05
>>109
便宜上の肩書き
書類上でだけ存在していることが多く、民間人に一時的に軍籍を与えたり左遷用に使われる実権のない役職という認識がされている
4話後半のあれはヴィレムが勢いだけで言ったはったり
111 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 09:16:13.41
>>109の前半の方の質問は1話でナイグラートが言ったとおり
妖精倉庫は実質的には民間のオルランドリ商会の管理下にあるが名目上は共同管理としたい
だから形だけの「管理者」を派遣したというお話だったのさ
112 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 17:2
ヴィレムって生きてるのが不思議なくらいな半病人なんでしょ
そんなのに工廠、兵士訓練所、兵士宿舎を兼用してるような施設のトップを任せて大丈夫なの?
とんだブラック軍隊なの?
兵器の修理が主な仕事なの?
ヴィレム二位呪器技官って造機科、造兵科の技術士官みたいな感じ?
110 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 08:55:53.05
>>109
便宜上の肩書き
書類上でだけ存在していることが多く、民間人に一時的に軍籍を与えたり左遷用に使われる実権のない役職という認識がされている
4話後半のあれはヴィレムが勢いだけで言ったはったり
111 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 09:16:13.41
>>109の前半の方の質問は1話でナイグラートが言ったとおり
妖精倉庫は実質的には民間のオルランドリ商会の管理下にあるが名目上は共同管理としたい
だから形だけの「管理者」を派遣したというお話だったのさ
112 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 17:2
480名無し三等兵
2017/05/10(水) 16:11:11.06ID:JVaHV8cv481名無し三等兵
2017/05/10(水) 18:03:51.22ID:OemYxjTp 入ったばかりの情報をショートカットでとろうとしたからだろう
普通はある程度精査してまとめてから配布するもんでね?
普通はある程度精査してまとめてから配布するもんでね?
482名無し三等兵
2017/05/10(水) 18:08:15.43ID:EuWxZDDX GATEといえばあの状態なら日本にも領土拡大の余地あるのか?
483名無し三等兵
2017/05/10(水) 18:51:16.42ID:laUEYKUG どっちにしろ地図から始まって思想や技術体系すら未知の土地で魔法まであるなら国連管轄にした方が面倒が少なくていいだろ
どちらにせよ物資の輸出入には日本が最大に介入出来るんだしそういう面での恩恵は得られる
どちらにせよ物資の輸出入には日本が最大に介入出来るんだしそういう面での恩恵は得られる
484名無し三等兵
2017/05/10(水) 19:06:26.85ID:fUeZli15 新アニメプロジェクト「銀河英雄伝説」公式サイト
http://gineiden-anime.com/
http://gineiden-anime.com/
485名無し三等兵
2017/05/10(水) 19:08:48.17ID:OemYxjTp 完走できんのかね?
さすがに時代が違うんだが
さすがに時代が違うんだが
486名無し三等兵
2017/05/10(水) 19:19:09.33ID:ye1+tirB まえの銀英伝は作画がかなりひどかったが、
3DCGにしたらそのへんかなり改善されそうだな
キャラまで3DCGなのか、それともキャラは手書きなのかは知らんが
キャラも3DCG化した場合、2クール以上つくれば1話あたりの制作費がかなり安くできるはず
3DCGにしたらそのへんかなり改善されそうだな
キャラまで3DCGなのか、それともキャラは手書きなのかは知らんが
キャラも3DCG化した場合、2クール以上つくれば1話あたりの制作費がかなり安くできるはず
487名無し三等兵
2017/05/10(水) 19:34:17.49ID:OemYxjTp 左翼思想が完全に時代にあってないだろう
新規視聴者には全く共感が得られないと思うぞ
新規視聴者には全く共感が得られないと思うぞ
488名無し三等兵
2017/05/10(水) 21:00:40.22ID:XNXcF+zU 銀英伝は右でも左でもないだろ
どっちの馬鹿さ加減も描いてるし
どっちの馬鹿さ加減も描いてるし
489名無し三等兵
2017/05/10(水) 21:14:12.41ID:/EiwNINR490名無し三等兵
2017/05/10(水) 21:52:08.93ID:fZecvIfl そもそも政治ネタがアカンのやで今は
491名無し三等兵
2017/05/10(水) 22:02:31.52ID:fEI9OSPC で、その政治ネタはアカンというやつ、
自衛隊が乗っかってくる=スルー
靖国神社とコラボ=スルー
赤旗が取り上げる=政治利用すんな!
という認定基準だったりするので、どうしようもないですな。
自衛隊が乗っかってくる=スルー
靖国神社とコラボ=スルー
赤旗が取り上げる=政治利用すんな!
という認定基準だったりするので、どうしようもないですな。
492名無し三等兵
2017/05/10(水) 22:14:50.71ID:/EiwNINR 特高に取っ捕まって獄死したプロレタリア文学者(ガチ共産党員)がゲームキャラになった、
というのを本家本元の赤旗が(それなりに好意的に)紹介記事にしたら「政治利用するな!」ですからね。
むしろガチの政治ネタを政治とは無関係に消費する事こそが「政治的無力化」という意味での政治利用じゃないのかと。
というのを本家本元の赤旗が(それなりに好意的に)紹介記事にしたら「政治利用するな!」ですからね。
むしろガチの政治ネタを政治とは無関係に消費する事こそが「政治的無力化」という意味での政治利用じゃないのかと。
493名無し三等兵
2017/05/10(水) 22:24:00.84ID:fZecvIfl いきなり藁人形叩き始めてどうしたん
494名無し三等兵
2017/05/11(木) 01:01:43.03ID:YAkDkuDc あの時代的に中立的な立場をとろうとしたのはわかるんだが
あの時代は右翼が死滅してた時代で
真ん中にいようとするとかなり左に位置してた時代だろ
あの時代は右翼が死滅してた時代で
真ん中にいようとするとかなり左に位置してた時代だろ
495名無し三等兵
2017/05/11(木) 01:51:39.92ID:XWBhDaSu >>494
>あの時代は右翼が死滅してた時代
四元義隆、笹川良一、野村秋介「おいおいその頃はオレまだ生きてたぞ」
安岡正篤、児玉誉士夫「残念、ちょっと間に合わなかったか」
というか、岸信介以来の自民党右派も複数の派閥として堂々存続していたわけでなあ。
>あの時代は右翼が死滅してた時代
四元義隆、笹川良一、野村秋介「おいおいその頃はオレまだ生きてたぞ」
安岡正篤、児玉誉士夫「残念、ちょっと間に合わなかったか」
というか、岸信介以来の自民党右派も複数の派閥として堂々存続していたわけでなあ。
496名無し三等兵
2017/05/11(木) 02:14:35.89ID:YAkDkuDc インターネットなかった時代にテレビや新聞を思想的におさえられた時代だろ
戦中戦前がフェードアウトしていって洗脳完了寸前だっただろ
IT革命って本当に革命だったと思うぞ
戦中戦前がフェードアウトしていって洗脳完了寸前だっただろ
IT革命って本当に革命だったと思うぞ
497名無し三等兵
2017/05/11(木) 02:28:50.10ID:PSAXl0B7 赤尾敏も西崎義展もピンピン頑張ってた頃ですもんねえ、銀英伝が書かれた中曽根時代って。
498名無し三等兵
2017/05/11(木) 02:30:46.79ID:PSAXl0B7 自分が洗脳されてるやつに限ってよそのことを気軽に洗脳言うんよ、こういうのは。
499名無し三等兵
2017/05/11(木) 02:36:52.68ID:XWBhDaSu >>496
>インターネットなかった時代にテレビや新聞を思想的におさえられた時代
読売新聞「いやあの、その頃も今も西側世界の新聞で発行部数ぶっちぎりの第1位なんだが」
産経新聞「モノを言う新聞でありたい(部数の事は聞くな)」
NHKも、当時の国際畑の花形キャスターが磯村尚徳、日高義樹、木村太郎とタカ派ぞろいだったが。
>インターネットなかった時代にテレビや新聞を思想的におさえられた時代
読売新聞「いやあの、その頃も今も西側世界の新聞で発行部数ぶっちぎりの第1位なんだが」
産経新聞「モノを言う新聞でありたい(部数の事は聞くな)」
NHKも、当時の国際畑の花形キャスターが磯村尚徳、日高義樹、木村太郎とタカ派ぞろいだったが。
500名無し三等兵
2017/05/11(木) 02:42:14.80ID:gQwgXHci >>492
Fate/Zeroだけどアレクサンドロス3世が名前を聞かれて「イスカンダル」と名乗る。アラビア語で名乗るはずないだろ!
あれはアレクサンダー大王のコスプレしてるアラブ人の偽者だな。元ネタへのリスペクトとか期待すんな
Fate/Zeroだけどアレクサンドロス3世が名前を聞かれて「イスカンダル」と名乗る。アラビア語で名乗るはずないだろ!
あれはアレクサンダー大王のコスプレしてるアラブ人の偽者だな。元ネタへのリスペクトとか期待すんな
501名無し三等兵
2017/05/11(木) 04:15:55.17ID:OiBlRHeO なうあー日高義樹氏はお元気だろうか
502名無し三等兵
2017/05/11(木) 08:26:24.93ID:8J8dygK0503名無し三等兵
2017/05/11(木) 08:33:29.24ID:YAkDkuDc 人々が左によってる状態の集団の中心って事
思想的に中立近くになろうとしたらあの時代では極右とでも言われたんでね?
思想的に中立近くになろうとしたらあの時代では極右とでも言われたんでね?
504名無し三等兵
2017/05/11(木) 08:51:10.18ID:mbavNjhv 小林多喜二の蟹工船は同室の男がホモで犯される事以外は別に普通なわけで
零細遠洋漁船に借金のカタで送り込まれた飯炊き女中の奴隷扱いより遥かに優遇されていたのだよ
零細遠洋漁船に借金のカタで送り込まれた飯炊き女中の奴隷扱いより遥かに優遇されていたのだよ
505名無し三等兵
2017/05/11(木) 08:53:57.13ID:v6uxCWv4 左傾集団の中での中立ってなんだよ
もはや中立でもなんでもないじゃん
もはや中立でもなんでもないじゃん
506名無し三等兵
2017/05/11(木) 09:47:22.14ID:wO6jgXXl >>496
君はリアルにインターネットが無かった時代を経験していないから想像で言ってるんだろうけど
あの頃よりもIT革命なる今の時代の方が遙かに容易に大衆が洗脳され易くなった(流され易くなった)
時代だと感じてるぞ
君はリアルにインターネットが無かった時代を経験していないから想像で言ってるんだろうけど
あの頃よりもIT革命なる今の時代の方が遙かに容易に大衆が洗脳され易くなった(流され易くなった)
時代だと感じてるぞ
507名無し三等兵
2017/05/11(木) 10:26:39.27ID:OiBlRHeO 歴史認識発言で大臣のクビが無駄に飛んでた時代に比べればはるかにマシだと思うよ
508名無し三等兵
2017/05/11(木) 10:33:42.71ID:LSXPP6zX 田母神司令官のクビは歴史認識で飛んだしそこは別に最近もそこまで変わってないんじゃない
509名無し三等兵
2017/05/11(木) 10:52:58.41ID:OiBlRHeO 田母神氏は歴史認識そのものより
政府見解と異なることを垂れ流すのはシビリアンコントロール上どうかという難癖の末だから
やはり緩くなってると思うよ
政府見解と異なることを垂れ流すのはシビリアンコントロール上どうかという難癖の末だから
やはり緩くなってると思うよ
510名無し三等兵
2017/05/11(木) 11:33:06.04ID:ERJpn5fA 有事を想定した研究程度で大事になる
時代おかしいね
時代おかしいね
511名無し三等兵
2017/05/11(木) 12:13:36.19ID:dtdJOxzq 研究程度と言えない代物だったから問題なんでしょうが、三矢研究は。
512名無し三等兵
2017/05/11(木) 17:53:01.26ID:kBHGDfh4 いつになったら日共は結党当時の理念に立ち返ってくれるんだろう・・・
513名無し三等兵
2017/05/11(木) 21:27:00.16ID:XWBhDaSu >>508
本当に状況が変わったのはやはり第2次安倍政権発足後だなあ。
今の政権になって、鶴保庸介を筆頭に並み居る失言担当大臣が辞任せずに職務を全うできるようになった。
それでも今村雅弘はオトモダチじゃなかったらしく尻尾切りされちゃったがw
本当に状況が変わったのはやはり第2次安倍政権発足後だなあ。
今の政権になって、鶴保庸介を筆頭に並み居る失言担当大臣が辞任せずに職務を全うできるようになった。
それでも今村雅弘はオトモダチじゃなかったらしく尻尾切りされちゃったがw
514名無し三等兵
2017/05/11(木) 21:38:41.24ID:D97vSdcP ザシュニー太郎くんが泡くうようなシチュも見てみたいのう
515名無し三等兵
2017/05/11(木) 23:53:28.07ID:XnnNi4Bp 軍事的視点から日本政治を語るスレでも立てて存分にやればいいのに
政治厨が跋扈してスレが死んでるよ
政治厨が跋扈してスレが死んでるよ
516名無し三等兵
2017/05/12(金) 00:03:53.38ID:yXF6wOvw レクリで巨大ロボットに対しての重火力がありがちな戦車や歩兵戦闘車などではなく、対戦車ヘリというのは事態の緊急性と奇襲効果を考えると適当だな
517名無し三等兵
2017/05/12(金) 00:04:04.31ID:C43qwD68 軍事板からお前が出ていく方が早いだろ
政治と軍事は切り離せない
政治と軍事は切り離せない
518名無し三等兵
2017/05/12(金) 00:05:28.80ID:c/GHqEbu 失言どうこうが政治の話?
519名無し三等兵
2017/05/12(金) 00:13:45.28ID:yXF6wOvw スレ違は逝ってヨシ
520名無し三等兵
2017/05/12(金) 00:20:39.29ID:EfTa8pnS521名無し三等兵
2017/05/12(金) 01:32:18.73ID:CllftQNf そりゃまあ、銀英伝が左翼時代の産物とかゴッドハンド並みの主張をすれば、そうもなろう、としか。
522名無し三等兵
2017/05/12(金) 01:36:59.04ID:rf/hexaF 銀英伝が左翼呼ばわりとは
今の軍板の認識がここまで劣化したとは嘆かわしいね
戦前もこんな感じで冷静さを失っていったんだろうか
今の軍板の認識がここまで劣化したとは嘆かわしいね
戦前もこんな感じで冷静さを失っていったんだろうか
523名無し三等兵
2017/05/12(金) 02:13:29.46ID:54QryLrM 銀英伝が左翼なら創竜伝は極左以上の何かなんだろうか
524名無し三等兵
2017/05/12(金) 02:30:58.82ID:C43qwD68 主人公が「最良の専制政治よりは最悪の民主政治を選ぶ!!!!!」とかいう鳩山並の友愛売国お花畑発言する時点でありえんだろ
525名無し三等兵
2017/05/12(金) 03:00:23.30ID:l3iG82S4 まんま憂国騎士団そのもののネトウヨのくせにプロフィールで愛読書に銀英伝を上げるやつがいる、
と以前にネットで笑いものになっていたことがあったが、
あの小説を「優れた専制が民主主義などという欠陥制度に勝利する話」として受容する層は一定数存在するらしい。
と以前にネットで笑いものになっていたことがあったが、
あの小説を「優れた専制が民主主義などという欠陥制度に勝利する話」として受容する層は一定数存在するらしい。
526名無し三等兵
2017/05/12(金) 06:08:52.01ID:bxYqQVhm 共産主義って多政党許さんよね
527名無し三等兵
2017/05/12(金) 08:52:01.20ID:fQ7+LzX0 ただま、同盟側の“民主”主義も、作中の描写を読む限り、いくら戦時体制下とはいえ、民主集中制などの
全体主義的制度を採用していた可能性がある程度には胡散臭いところがあるな。
全体主義的制度を採用していた可能性がある程度には胡散臭いところがあるな。
528名無し三等兵
2017/05/12(金) 10:23:59.80ID:FZ3a6hWv 正解のカドは鎖国でもしてるのかって感じで、首相に駐米大使や在日米軍司令が面談求めたりしないんだろうか?
530名無し三等兵
2017/05/12(金) 15:44:36.02ID:eZwMYQpr カドの作者は全ての要素をコマのように動かしてるだけで、愛がないんだよなー。
だからミリ萌えしない。
萌えキャラもとってつけたようだし、最高のネゴシエーターはなぜかツンデレ。
お前らこういうの好きなんでしょ?
こういうの出しとけば萌えるんでしょ?
って上から見られてる感じ
だからミリ萌えしない。
萌えキャラもとってつけたようだし、最高のネゴシエーターはなぜかツンデレ。
お前らこういうの好きなんでしょ?
こういうの出しとけば萌えるんでしょ?
って上から見られてる感じ
531名無し三等兵
2017/05/12(金) 15:45:37.21ID:yTxrYOi0533名無し三等兵
2017/05/12(金) 23:09:14.48ID:PIZTWJzh なんかザシュニナが突然胡散臭くなってきたな
ワムの作り方をばらまいたのも最初から簡単には作れないことを計算していたのなら日本はハメられた可能性も?
ワムの作り方をばらまいたのも最初から簡単には作れないことを計算していたのなら日本はハメられた可能性も?
534名無し三等兵
2017/05/12(金) 23:56:32.91ID:oBaBmzm/ はめられたっていうか誰一人としてザシュニナを疑ってないのは何なんだ
日本政府は全員バカってことか
日本政府は全員バカってことか
535名無し三等兵
2017/05/13(土) 13:35:46.23ID:a6Lg3VB2 君たちはもう眠らなくて済むので24時間365日社畜できます。
536名無し三等兵
2017/05/13(土) 16:08:57.90ID:s1vol2uw537名無し三等兵
2017/05/13(土) 16:33:06.23ID:gj9VYXbC >>536
本スレ理論だね、でもそれは家畜理論で知的生命体の考えとは言えないよ
しかし移転先の場所、米軍の横田基地の真横だ
なんであんな物騒な場所へ移転させたんら?、横田基地の機能にも支障が出るし
周辺には基地関係者の家族だって住んでる、アメリカも黙ってないだろうに。
本スレ理論だね、でもそれは家畜理論で知的生命体の考えとは言えないよ
しかし移転先の場所、米軍の横田基地の真横だ
なんであんな物騒な場所へ移転させたんら?、横田基地の機能にも支障が出るし
周辺には基地関係者の家族だって住んでる、アメリカも黙ってないだろうに。
538名無し三等兵
2017/05/13(土) 16:50:00.98ID:OhIQQLrF ザシュニナはエイリアンではなく神だな
人に与えて人が正しく行動することを求めてる
こういうパターンのコミュニケーションは珍しいような
人に与えて人が正しく行動することを求めてる
こういうパターンのコミュニケーションは珍しいような
539名無し三等兵
2017/05/13(土) 16:59:35.87ID:gj9VYXbC 人類はその神に黙って従って品種改良される家畜並みに描かれてるけどね
まあ、その「正しい行動」もあくまでザニッシュニナの価値観でなら、それが人類に
とって正しいとはならないんだから、そこが今後の焦点なんだろう
まあ、その「正しい行動」もあくまでザニッシュニナの価値観でなら、それが人類に
とって正しいとはならないんだから、そこが今後の焦点なんだろう
540名無し三等兵
2017/05/13(土) 17:01:49.56ID:s1vol2uw >>537
悪いがそれもアメリカの奴隷の思考と言えなくもない
偶然を装って 対岸の火事を決めこんでるアメリカを当事者(被害者)に巻き込もうと狙ってたなら凄いが
既存の軍事力は無力なのはわかってるし羽田の時点で少なくとも家族は避難させてるだろ
悪いがそれもアメリカの奴隷の思考と言えなくもない
偶然を装って 対岸の火事を決めこんでるアメリカを当事者(被害者)に巻き込もうと狙ってたなら凄いが
既存の軍事力は無力なのはわかってるし羽田の時点で少なくとも家族は避難させてるだろ
541名無し三等兵
2017/05/13(土) 17:13:58.62ID:gj9VYXbC >>540
なぜ奴隷の思考とか出て来る?、圧倒的な相手には考える事自体が無意味とは貴殿の思考では無いのか?
こちらが言いたいのはカドを巡って国連本会議で主要国と意見の対立がある中で、在日米軍基地の真横に
カドを移動した事の真意だよ、それがなんで奴隷の思考とか素っ頓狂な話しになるんだ?、こちらは外交面
での話しをしてるんだぞ。
なぜ奴隷の思考とか出て来る?、圧倒的な相手には考える事自体が無意味とは貴殿の思考では無いのか?
こちらが言いたいのはカドを巡って国連本会議で主要国と意見の対立がある中で、在日米軍基地の真横に
カドを移動した事の真意だよ、それがなんで奴隷の思考とか素っ頓狂な話しになるんだ?、こちらは外交面
での話しをしてるんだぞ。
543名無し三等兵
2017/05/13(土) 18:18:39.19ID:8FOMHfoV エヴァにこんな使徒がいたような。
無数のワムでつくられたレーザー光線で沈黙。
無数のワムでつくられたレーザー光線で沈黙。
544名無し三等兵
2017/05/13(土) 20:06:50.40ID:VpIX6nYT 高度2000mだと横田ラプコンに引っかかるんじゃなかろうか
しかしエネルギー供給に次いで生理的欲求からも解放されるのか
最終的には肉体や個体の概念すら捨てさせられて集合意識存在とかになりそう
しかしエネルギー供給に次いで生理的欲求からも解放されるのか
最終的には肉体や個体の概念すら捨てさせられて集合意識存在とかになりそう
545名無し三等兵
2017/05/13(土) 20:24:05.54ID:p8nB651k 産油国・石油メジャーに続いて、製薬メーカーと精神科クリニックを敵に回すのか、首相。
546名無し三等兵
2017/05/13(土) 21:30:24.28ID:pbcQ8vG8 >>536
無意味なことないだろ
ザシュニナの言ってることが本当か嘘か真意は何かを一切確かめようともしないのは何故何だって話だぞ
真道てのはタフネゴシエーターって設定じゃなかったのか?
交渉なんてしてないじゃん
無意味なことないだろ
ザシュニナの言ってることが本当か嘘か真意は何かを一切確かめようともしないのは何故何だって話だぞ
真道てのはタフネゴシエーターって設定じゃなかったのか?
交渉なんてしてないじゃん
547名無し三等兵
2017/05/13(土) 21:34:38.98ID:vOfr5xTL 違法の存在
548名無し三等兵
2017/05/14(日) 10:12:14.23ID:EdAKgcx/549某研究者
2017/05/14(日) 13:29:08.07ID:JgizBKxz ブラックジャック96年劇場版だと
製薬会社会長の後継者は最大限優秀な遺伝子を利用した者だっただろうし
此れは会長自らの遺伝子は入らないと言う事だったかも知れぬが
世界の事実上の支配者が自らの血の入らない後継者を
遺伝子操作等で選んでいる可能性は有るのかどうかだが
後継者は支配者自らの遺伝子をベースに最大限能力を高めている可能性も有るかも知れぬし
その様な形で完全に能力重視では無く作られた世界の支配者の後継者が
完全に能力重視で作られた主人公等に敗れると言うパターンも有っただろうか
製薬会社会長の後継者は最大限優秀な遺伝子を利用した者だっただろうし
此れは会長自らの遺伝子は入らないと言う事だったかも知れぬが
世界の事実上の支配者が自らの血の入らない後継者を
遺伝子操作等で選んでいる可能性は有るのかどうかだが
後継者は支配者自らの遺伝子をベースに最大限能力を高めている可能性も有るかも知れぬし
その様な形で完全に能力重視では無く作られた世界の支配者の後継者が
完全に能力重視で作られた主人公等に敗れると言うパターンも有っただろうか
550某研究者
2017/05/14(日) 13:40:53.01ID:JgizBKxz >>549
完全に能力重視で作られた主人公は
科学者が現在の世界の支配者に代わって
最大限能力の高い者に世界を支配させる為に秘密裏に作ったと言う様なパターンも有っただろうが
主人公の次世代の更に能力の高い個体や
より能力の高いAI等に世界を支配させようと言う科学者を打倒する為に
世界の支配者と主人公が協力と言う様なパターンも有ったかも知れぬが
完全に能力重視で作られた主人公は
科学者が現在の世界の支配者に代わって
最大限能力の高い者に世界を支配させる為に秘密裏に作ったと言う様なパターンも有っただろうが
主人公の次世代の更に能力の高い個体や
より能力の高いAI等に世界を支配させようと言う科学者を打倒する為に
世界の支配者と主人公が協力と言う様なパターンも有ったかも知れぬが
551名無し三等兵
2017/05/14(日) 13:52:22.80ID:I6a7jy3N 将来遺伝子改造ができるようになれば、
頭脳や運動能力重視で作るより、繁殖能力重視で作った人のほうが栄えそう
頭脳や運動能力重視で作るより、繁殖能力重視で作った人のほうが栄えそう
552名無し三等兵
2017/05/14(日) 14:05:49.51ID:fo5jwI38 現在のアフリカさんは栄えてますかね?
553名無し三等兵
2017/05/14(日) 14:27:06.63ID:0awOQ0dn 繁殖能力重視、つまり卵生だなけしからん
555名無し三等兵
2017/05/15(月) 00:28:13.15ID:EM4zgjBx カドの日本国民は世界の存在が現れても冷静過ぎる従順過ぎるって意見が本スレでもあるけど
エヴァの日本国民だって似たようなもんだったぞ、それでも特に非難は出なかった
エヴァの日本国民だって似たようなもんだったぞ、それでも特に非難は出なかった
556555誤記訂正
2017/05/15(月) 00:29:09.12ID:EM4zgjBx 日本国民は世界の存在 → 日本国民は異世界の存在
557名無し三等兵
2017/05/15(月) 00:44:21.64ID:lixtX/GX エヴァの世界ってもっと昔から異常な自体に直面してる世界観じゃないの
558名無し三等兵
2017/05/15(月) 00:49:58.94ID:qMV0TmC6 セカンドインパクトがあったからって怪獣まで出るなんて思わんよな
559名無し三等兵
2017/05/15(月) 01:11:47.18ID:HFpKfrLB 勿論パニックに陥ったり敵対的になったりする日本人もいるだろう。
ワム反対デモもあるだろう。でも尺が無いのでカットされましたご安心ください
ワム反対デモもあるだろう。でも尺が無いのでカットされましたご安心ください
561名無し三等兵
2017/05/15(月) 11:48:54.24ID:OoCJJlEi562某研究者
2017/05/15(月) 16:35:14.28ID:RN4gjKA6 >>550
主人公は世界の支配者を早期に倒す為に作られた個体であり
世界を支配させるより優秀な個体は別に開発製造が進んでいたが
別科学者がより優秀なAIに世界を支配させ
AIが人類は不要と考えれば此れに従おうと考えると言うパターンも有ったかも知れぬが
主人公と世界を支配する為に作られた個体が組んで
AIの世界支配を目論む科学者に対抗すると言うパターンも有るのかだが
主人公は世界の支配者を早期に倒す為に作られた個体であり
世界を支配させるより優秀な個体は別に開発製造が進んでいたが
別科学者がより優秀なAIに世界を支配させ
AIが人類は不要と考えれば此れに従おうと考えると言うパターンも有ったかも知れぬが
主人公と世界を支配する為に作られた個体が組んで
AIの世界支配を目論む科学者に対抗すると言うパターンも有るのかだが
564名無し三等兵
2017/05/16(火) 21:32:41.68ID:NzT0VLVY では山無し、オチ無し、意味無しでいこう
565名無し三等兵
2017/05/16(火) 23:25:21.02ID:Olu7x7oX つまりヨーロッパの開放のアニメ化
566名無し三等兵
2017/05/17(水) 00:24:26.12ID:UJTUe0G5 確かに上映時間的には1クール分くらいではあるが…
567名無し三等兵
2017/05/17(水) 03:25:07.47ID:9oKUh4YM 完全に人間の上位存在なのに直近の危機があるわけでも
将来的な危機があるようにも見えないからな
侵略者や侵略勢力の要件をみたしてないのに
反対や敵対の根拠がなんとなくになるような愚行はちょっとねぇ
将来的な危機があるようにも見えないからな
侵略者や侵略勢力の要件をみたしてないのに
反対や敵対の根拠がなんとなくになるような愚行はちょっとねぇ
569名無し三等兵
2017/05/17(水) 19:20:53.86ID:UgoVo+Vr なんか批判つーよりオレ理論でdisるだけの奴って一体なんなんかと
いいかげんウゼー
いいかげんウゼー
570名無し三等兵
2017/05/17(水) 19:22:09.91ID:nrgn53C3 総集編挟むのは制作が追いつかないからじゃないのか
571名無し三等兵
2017/05/18(木) 03:50:14.50ID:imoYh1Wd 最近は総集編を編集してアフレコする余裕すらなくて声優のトークでつないだりもするよね
572名無し三等兵
2017/05/18(木) 21:49:39.07ID:rEytgjvT スチールドアを一瞬でバラバラにするFAGの攻撃力ヤバイ
ソフトスキン車両なら乗員ごと切り刻まれるな
あのサイズで高速飛行されたら銃で撃ち落とすのも無理だろうし
戦場に投入されたら歩兵は皆殺しにされそう
ソフトスキン車両なら乗員ごと切り刻まれるな
あのサイズで高速飛行されたら銃で撃ち落とすのも無理だろうし
戦場に投入されたら歩兵は皆殺しにされそう
573名無し三等兵
2017/05/18(木) 21:51:56.74ID:GiwCaLvA やはり戦場にヤギを投入するしか……
574Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/05/19(金) 02:12:10.85ID:+ypt4mMw ここは、対抗装備として武装神姫を!
575名無し三等兵
2017/05/19(金) 04:05:50.72ID:IIu1WKkl マスターリヒトとあおちゃんならあおちゃんを選ぶわ
576名無し三等兵
2017/05/19(金) 12:46:57.28ID:5+iN8wRj >>571
日曜洋画劇場で機材のトラブルかなんかで映画が流せなくなったときに淀川長治がトークで間を持たせたようなもんか
日曜洋画劇場で機材のトラブルかなんかで映画が流せなくなったときに淀川長治がトークで間を持たせたようなもんか
577名無し三等兵
2017/05/19(金) 15:32:19.30ID:zHsyxYea 日曜洋画劇場の前説が事前収録じゃなくて生放送だった時代なんてあるのか?
578名無し三等兵
2017/05/19(金) 21:04:10.01ID:ZtqNBOEy さいならの回数で子供が掛けてた頃?
579名無し三等兵
2017/05/20(土) 00:53:34.22ID:Q3kaXeDa 新作のSF・アクション系アニメ、「BLAME!」
5月20日にネットフリックス配信と劇場公開されるよ
http://i.imgur.com/8cU3ZoX.jpg
遠い未来の電子システムロボット社会が舞台
http://i.imgur.com/GGGhqFc.jpg
http://i.imgur.com/9tPa9bF.jpg
http://i.imgur.com/DsiydVP.jpg
http://i.imgur.com/ZRp87z3.jpg
http://i.imgur.com/EfTzaU4.jpg
http://i.imgur.com/Ed7nUdh.jpg
声優キャスト:櫻井孝宏、花澤香菜、雨宮天、宮野真守、早見沙織、洲崎綾、梶裕貴、豊崎愛生など
・「BLAME!」 公式 予告トレーラー動画
https://www.youtube.com/watch?v=bGGN8n5rQJY
・2015年公開のショートムービー
https://www.youtube.com/watch?v=MDA1bUkotIk
( 日本初の最新音響ドルビーアトモスサラウンド対応アニメ )
http://cinema.pia.co.jp/piasp/news/dolbyatmos/read1.jpg
5月20日にネットフリックス配信と劇場公開されるよ
http://i.imgur.com/8cU3ZoX.jpg
遠い未来の電子システムロボット社会が舞台
http://i.imgur.com/GGGhqFc.jpg
http://i.imgur.com/9tPa9bF.jpg
http://i.imgur.com/DsiydVP.jpg
http://i.imgur.com/ZRp87z3.jpg
http://i.imgur.com/EfTzaU4.jpg
http://i.imgur.com/Ed7nUdh.jpg
声優キャスト:櫻井孝宏、花澤香菜、雨宮天、宮野真守、早見沙織、洲崎綾、梶裕貴、豊崎愛生など
・「BLAME!」 公式 予告トレーラー動画
https://www.youtube.com/watch?v=bGGN8n5rQJY
・2015年公開のショートムービー
https://www.youtube.com/watch?v=MDA1bUkotIk
( 日本初の最新音響ドルビーアトモスサラウンド対応アニメ )
http://cinema.pia.co.jp/piasp/news/dolbyatmos/read1.jpg
580名無し三等兵
2017/05/20(土) 01:57:24.20ID:vV42KQ2Q にへーはミリタリーとして扱ってよい枠なのかね
581名無し三等兵
2017/05/20(土) 04:25:14.37ID:49Ghs8pF シドニアがぎりぎり軍事アニメ
582名無し三等兵
2017/05/20(土) 08:27:23.74ID:jl3gcoYt もしかしてシドニアの劇中でやってたやつか
583名無し三等兵
2017/05/20(土) 08:34:03.44ID:uuIY8EdG あのやたら力入ったやつ?
違う気がするな
よくわからんけど
違う気がするな
よくわからんけど
584名無し三等兵
2017/05/20(土) 09:29:42.68ID:KAdnjYa1 シドニアが軍事アニメなら進撃の巨人も軍事アニメになっちゃうぞ
585名無し三等兵
2017/05/20(土) 10:46:56.26ID:i6fXSUQ4 信長の忍び も軍事アニメ
586名無し三等兵
2017/05/20(土) 11:04:15.91ID:ygDjX6Ka しかも最近の作品では抜群に面白い
587名無し三等兵
2017/05/20(土) 15:13:36.21ID:6oVm/ypB フレームアームズガールも軍事アニメだよ
けいおん!だって日笠が出てるから軍事アニメでいいよもう
けいおん!だって日笠が出てるから軍事アニメでいいよもう
588名無し三等兵
2017/05/20(土) 20:01:52.34ID:zkQJrlod 日笠は歩夕や上坂を差し置いてミリタリー声優であったのか…
589名無し三等兵
2017/05/20(土) 22:09:55.22ID:i6fXSUQ4 みりたり!は面白かった
2期やってほしい
2期やってほしい
590名無し三等兵
2017/05/21(日) 00:13:44.59ID:hcRBGOrf 日笠が箒やってたの忘れたのかよ
最強()のISだっただろうが
最強()のISだっただろうが
591名無し三等兵
2017/05/21(日) 02:02:51.16ID:H/0UScEb カチューシャの方がずっとミリ畑のような気が
592名無し三等兵
2017/05/21(日) 08:28:23.86ID:LL7mOnyy594名無し三等兵
2017/05/22(月) 18:26:13.23ID:2wtT70pX PANZERの連中呼んで監修して戦況図まで作りました! とか言ってたけど、
それ全く何にも役に立たなかったじゃないですかー!>イゼッタ
Wargaming初出資アニメがこんなんでええのかオラァ、と。
それ全く何にも役に立たなかったじゃないですかー!>イゼッタ
Wargaming初出資アニメがこんなんでええのかオラァ、と。
595名無し三等兵
2017/05/22(月) 19:10:01.37ID:5tyVbu+q イゼッタの軍事描写は最近の中では一番リアルだろ
軍事描写が背景に過ぎないだけで
軍事描写が背景に過ぎないだけで
596名無し三等兵
2017/05/22(月) 19:16:46.42ID:W+TLSAL1 アニメの為に軍事描写があるんでその逆じゃないからな。主客転倒しちゃ話にならん。
597名無し三等兵
2017/05/22(月) 19:23:11.66ID:R38q87r5 全く役に立たなかったってことは無いだろ
彼我の位置関係、距離感のリアルさから来る戦場の臨場感は、そのあたり適当に配置してるだけの他のアニメとは一線を画してたよ
彼我の位置関係、距離感のリアルさから来る戦場の臨場感は、そのあたり適当に配置してるだけの他のアニメとは一線を画してたよ
600名無し三等兵
2017/05/22(月) 20:00:57.84ID:Wx1rfAkD 終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらってもいいですか? とかいうアニメは、モロに特攻隊アニメだね
特攻隊のアニメって、スカイクロラ くらいしか観たこと無いけど、他にどんな作品があるのかな?
詳しい人、教えてね
特攻隊のアニメって、スカイクロラ くらいしか観たこと無いけど、他にどんな作品があるのかな?
詳しい人、教えてね
603Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/05/22(月) 22:36:17.25ID:dPUQ95zZ >600
何してますか?は、まだ今一つのれないでいる…なにかが違うんだよなぁ
>特攻隊のアニメ
つ「コックピット」
桜花搭載一式陸攻のガチ
何してますか?は、まだ今一つのれないでいる…なにかが違うんだよなぁ
>特攻隊のアニメ
つ「コックピット」
桜花搭載一式陸攻のガチ
604名無し三等兵
2017/05/23(火) 07:30:43.21ID:LNLV+xKb 攻殻のタチコマとか?
すかすかはスカボローフィアからガンスリを連想してしまう
すかすかはスカボローフィアからガンスリを連想してしまう
605名無し三等兵
2017/05/23(火) 07:43:15.25ID:TWomgB7q ビスマスの結晶がまるでカドみたいになる
カドのデザインはビスマス結晶が元ネタなのかな?
カドのデザインはビスマス結晶が元ネタなのかな?
606名無し三等兵
2017/05/23(火) 08:09:27.60ID:ptL0C2Y4 メンガーのスポンジとかのフラクタル系かと思ってた
607名無し三等兵
2017/05/23(火) 11:32:06.91ID:DqFtPOkn http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/9/0/90c2c962.jpg
王立宇宙軍の軍服じゃん。こういう所にモトネタがあったのね
なにもなしにああいうデザインは出てこないか
王立宇宙軍の軍服じゃん。こういう所にモトネタがあったのね
なにもなしにああいうデザインは出てこないか
608名無し三等兵
2017/05/23(火) 11:43:03.96ID:zD+OPgRw イゼッタは素材としては良かったが脚本がガッカリだった
国防軍や親衛隊の対魔女特殊部隊VS対戦車ライフル抱えた魔女の攻防戦が見たかったが
後半戦、敵魔女が出て来て期待を全部ぶち壊した感じ
しかしまあ、戦車砲塔を載せた装甲列車で襲撃して来たパルチザンに反撃とか、これから10年
はあんなシーンをアニメで見る事はないだろう
国防軍や親衛隊の対魔女特殊部隊VS対戦車ライフル抱えた魔女の攻防戦が見たかったが
後半戦、敵魔女が出て来て期待を全部ぶち壊した感じ
しかしまあ、戦車砲塔を載せた装甲列車で襲撃して来たパルチザンに反撃とか、これから10年
はあんなシーンをアニメで見る事はないだろう
609名無し三等兵
2017/05/23(火) 11:58:00.23ID:YVfh7RG4 イゼッタは細かいところが雑
二話のHe111は爆弾が弾頭が下向きにぶら下がってるはずのところが横向きに落ちてくるんだよ
二話のHe111は爆弾が弾頭が下向きにぶら下がってるはずのところが横向きに落ちてくるんだよ
610名無し三等兵
2017/05/23(火) 12:01:27.04ID:zD+OPgRw611名無し三等兵
2017/05/23(火) 13:22:50.72ID:zD+OPgRw >>609
補足すると縦積みの爆弾は弾頭が上で尾部が下向きだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%AB_He111#/media/File:Heinkel_He_111H_dropping_bombs_1940.jpg
機体から離れる時に尾部が風圧を受けて押されるから爆弾は水平から下向きに回転するんだ、良く考えてる
補足すると縦積みの爆弾は弾頭が上で尾部が下向きだよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%AB_He111#/media/File:Heinkel_He_111H_dropping_bombs_1940.jpg
機体から離れる時に尾部が風圧を受けて押されるから爆弾は水平から下向きに回転するんだ、良く考えてる
612名無し三等兵
2017/05/23(火) 15:53:36.68ID:YVfh7RG4 ノルデン照準器持ってるわけでもないからガバガバ照準前提だな
613名無し三等兵
2017/05/23(火) 17:02:44.79ID:LaT1eLmC イゼッタよりは幼女の方が面白かった
614名無し三等兵
2017/05/23(火) 17:11:58.67ID:dsVN0eda 敵魔女・・・あの性格じゃあフラれるわなあ、まあクローンだからどこまで本来の性格かは知らんが。
615名無し三等兵
2017/05/23(火) 17:40:04.57ID:yISa6rA1 中世のなんかすごい魔女が復活してきたところへ、組織と物量と科学を有する近代の軍隊がどうすんべ、
というのを勝手に期待していたのですが……いやあ魔女vsクローン魔女になるとは
というのを勝手に期待していたのですが……いやあ魔女vsクローン魔女になるとは
616名無し三等兵
2017/05/23(火) 18:28:09.35ID:jez2oj1t 魔女が味方側なんだからそれと戦うのがメインになるはずないだろ
最初から魔法使いまくりで他の兵科は糞みたいな幼女よりはいくらかよかった
最初から魔法使いまくりで他の兵科は糞みたいな幼女よりはいくらかよかった
617名無し三等兵
2017/05/23(火) 18:48:52.14ID:kjYAL1j0 ドイツの欧州制覇を邪魔する生意気な魔女な印象だった
618名無し三等兵
2017/05/23(火) 19:27:43.64ID:assBi5po ドイツかぶれの「ヌルさアピール」はお腹いっぱいって感じ
むしろドイツ嫌いが妙ちきりんなネガキャンやってるのかっていうレベル
どっちにしろヨソの板でやって欲しいわ
むしろドイツ嫌いが妙ちきりんなネガキャンやってるのかっていうレベル
どっちにしろヨソの板でやって欲しいわ
619名無し三等兵
2017/05/23(火) 19:33:18.11ID:yISa6rA1 というかドイツとドイツ人とドイツ語とドイツ軍をなんだと思ってるんですかね、この国のコンテンツ界隈。
621名無し三等兵
2017/05/23(火) 19:43:19.26ID:assBi5po 統一ドイツのことなら
20世紀になってからマジモンの先進国にキャッチアップした
地域自主性のつよいそこそこの工業・商業国ってあたりだろそりゃ
同時期にもっとヤバイアメリカとかいう国が
やってきちゃったのが不幸だったろうね
20世紀になってからマジモンの先進国にキャッチアップした
地域自主性のつよいそこそこの工業・商業国ってあたりだろそりゃ
同時期にもっとヤバイアメリカとかいう国が
やってきちゃったのが不幸だったろうね
622名無し三等兵
2017/05/23(火) 19:55:53.30ID:FtKJ783b ルネサンス期イタリアとか特徴的な都市国家揃いで舞台としちゃ面白そうなんだがなあ
ファンタジー設定との親和性もあるんじゃないか
ファンタジー設定との親和性もあるんじゃないか
623名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:00:43.72ID:jez2oj1t 重機甲乙女か
華が無くはないけど内容的にはただの戦記っぽくてアニメ向きな感じではないな
華が無くはないけど内容的にはただの戦記っぽくてアニメ向きな感じではないな
624名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:09:52.95ID:hzcBhFGV ばら物語じゃないのか
625名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:32:46.19ID:TWomgB7q 砲兵が主役のアニメ作ってほしい
戦闘機、戦闘艦、潜水艦、歩兵、戦車
このあたりが優遇されすぎ
戦闘機、戦闘艦、潜水艦、歩兵、戦車
このあたりが優遇されすぎ
626名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:35:11.31ID:zprUKHHO 兵站とか工兵にスポット当てた作品あくしろよ
627名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:48:35.48ID:waj29iTV628名無し三等兵
2017/05/23(火) 21:18:03.37ID:U58DbUch どうせ人は死ぬとゴミになる
だから死体の髪で布を、脂肪で石鹸を、なんてことをやってた国だからねぇ
だから死体の髪で布を、脂肪で石鹸を、なんてことをやってた国だからねぇ
629名無し三等兵
2017/05/23(火) 21:38:29.29ID:YVfh7RG4 イゼッタはラストが元気玉の撃ち合いという何処か別の有名アニメで見た展開だった
630名無し三等兵
2017/05/23(火) 22:08:26.60ID:fMzIClG8 素材は良かったんだけど調理を間違えたなイゼッタは。
631名無し三等兵
2017/05/23(火) 22:29:30.20ID:4iP8NLBJ 当初は不安定な魔法を戦力に加えるべきか迷ってたはずが
ドイツモドキ皇帝の決戦兵器も魔女1体だったうえに41年時点の米軍がフランスに上陸してあっけなく滅ぼされるあたりがお粗末すぎる。
鉄血ほどではないけど一発屋のアテが外れて終わりというスケールの小さいラストだった
ドイツモドキ皇帝の決戦兵器も魔女1体だったうえに41年時点の米軍がフランスに上陸してあっけなく滅ぼされるあたりがお粗末すぎる。
鉄血ほどではないけど一発屋のアテが外れて終わりというスケールの小さいラストだった
632名無し三等兵
2017/05/23(火) 22:46:12.08ID:6HXwCfq6633名無し三等兵
2017/05/23(火) 22:48:39.37ID:6HXwCfq6634名無し三等兵
2017/05/24(水) 00:05:39.02ID:pFnA9KNI あれだったらまだ80年代のオカルトアニメみたいにヒトラーは魔女を超える悪魔クラスの超能力者で引っ張るべきだったかもな
635名無し三等兵
2017/05/24(水) 00:14:47.64ID:b8IoPfXs イゼッタのゲルマニアは史実通りのドイツにしてちょび髭総統出してくれた方がずっと良かった
オカルト好きだから魔女に興味持った総統閣下でも全然違和感は無い
オカルト好きだから魔女に興味持った総統閣下でも全然違和感は無い
637名無し三等兵
2017/05/24(水) 00:26:08.93ID:pFnA9KNI イゼッタのラストは超能力者ヒトラーとアイアンマンスターリンの超人対決にするべきだったな
638名無し三等兵
2017/05/24(水) 01:11:41.66ID:x+SbOsYF スタイル抜群のパンツスーツのお姉さんのプリケツを散々視姦。バッチリ写る下着のラインをガン見して、タゲがこちらを意識して来たところで声掛け。
ラッキーなことに首から下げた社員証が目に入った。以下●●は下の名前。
「●●ちゃん、引き締まったいいお尻してるね。」 ←ギョッとする
「●●ちゃんのパンティーラインがバッチリだ!」 ←慌ててお尻を隠す
「●●は透けないようなパンティー持ってないの?」 ←汚物でも見るような顔
「●●のお尻、ずっと見てたら興奮しちゃった。」と膨らんだ股間を指差す。←少し後退り
「良かったら抜いてよ●●」とファスナーを下す。 ←無言
隙を見て駆け出す●●に「●●大好きだよ。特に●●のお尻」「●●の括約筋とか見たい。」とか愛を囁く。
仕事が出来そうな感じなのに、パニックになってる様子が可愛かったね。
という妄想
ラッキーなことに首から下げた社員証が目に入った。以下●●は下の名前。
「●●ちゃん、引き締まったいいお尻してるね。」 ←ギョッとする
「●●ちゃんのパンティーラインがバッチリだ!」 ←慌ててお尻を隠す
「●●は透けないようなパンティー持ってないの?」 ←汚物でも見るような顔
「●●のお尻、ずっと見てたら興奮しちゃった。」と膨らんだ股間を指差す。←少し後退り
「良かったら抜いてよ●●」とファスナーを下す。 ←無言
隙を見て駆け出す●●に「●●大好きだよ。特に●●のお尻」「●●の括約筋とか見たい。」とか愛を囁く。
仕事が出来そうな感じなのに、パニックになってる様子が可愛かったね。
という妄想
639名無し三等兵
2017/05/24(水) 21:43:19.73ID:wLh0xCxZ はいふりOVA後半出てるのに話題になってないのか・・・
640名無し三等兵
2017/05/24(水) 22:00:48.89ID:yOR7imsu 軍事板で扱う要素ってなにかありましたっけ、あのアニメ
641名無し三等兵
2017/05/24(水) 22:09:44.47ID:2lB52jHi 素で聞きたいが、軍事アニメかはいふり?
642名無し三等兵
2017/05/24(水) 22:10:51.77ID:87uuGU4z ほぼ架空横須賀観光案内で強いて挙げるなら沈んだ艦の代わりに架空艦を晴風って名前に改名したくらいしかないし
643名無し三等兵
2017/05/24(水) 22:18:47.42ID:iEdPh+2G あれこれ設定が細かすぎるせいで自爆した印象
644名無し三等兵
2017/05/24(水) 22:32:51.53ID:yOR7imsu あれは設定が細かい言うやつやないねん、作品作りに寄与しない方面ばかりに設定を頑張る、クソオタらしい徒労やねん。
アニメ作品そのものをフラーの戦いの9原則に当てはめて検討するような方向でしか、軍事板では扱えないねん。
アニメ作品そのものをフラーの戦いの9原則に当てはめて検討するような方向でしか、軍事板では扱えないねん。
645名無し三等兵
2017/05/24(水) 22:48:30.74ID:xlHP7RYU リヴァイアサンおにぎりみたいなもんか
まぁアニメスレからして細かいことに煩いとミリオタ排斥してる様な作品だし
ファンは軍事面とかあまり興味無さそう
まぁアニメスレからして細かいことに煩いとミリオタ排斥してる様な作品だし
ファンは軍事面とかあまり興味無さそう
646名無し三等兵
2017/05/24(水) 22:59:26.27ID:wLh0xCxZ 何でも日露戦争で陸軍がボロ負けこいて講和の成立と引き換えに利権を米英に引き渡したそうだがw
日比谷焼き討ち事件はなかったんだろうか・・・w
メタンハイドレート掘りすぎて国土が水没する日本が大陸進出へのホットイシューとやらで列強が投資してるんだが、国土が沈むって分かってる国に投資する奴なんているのかw
後、史実のWW1に匹敵する欧州動乱だかで仏が独から賠償金取ろうとしたが、米英が支持しなかったもんで仏がゴネて講和締結まで伸びたそうだが、国際世論が対仏批判にならなかったんだろうかw
米英が対独賠償請求を放棄させた理由がファシズムを生み出させない為らしいが、そもそもファシズムの誕生の地は伊の筈では?
1921年に史実のワシントン・ロンドン海軍軍縮条約に相当するニイハウ条約とやらが締結されてるけど、日本は既に八八艦隊計画艦の前半である長門級〜天城級の計8隻保有してるんだが、これだと軍縮条約の意味無くね?
ちなみにこの世界の日本は大陸へ進出してないから米英との関係が悪化しようがない筈なのにいきなり1930年代後半でニイハウ条約から脱退して対米戦を想定して大和級の建造に踏み切ったそうなw
日比谷焼き討ち事件はなかったんだろうか・・・w
メタンハイドレート掘りすぎて国土が水没する日本が大陸進出へのホットイシューとやらで列強が投資してるんだが、国土が沈むって分かってる国に投資する奴なんているのかw
後、史実のWW1に匹敵する欧州動乱だかで仏が独から賠償金取ろうとしたが、米英が支持しなかったもんで仏がゴネて講和締結まで伸びたそうだが、国際世論が対仏批判にならなかったんだろうかw
米英が対独賠償請求を放棄させた理由がファシズムを生み出させない為らしいが、そもそもファシズムの誕生の地は伊の筈では?
1921年に史実のワシントン・ロンドン海軍軍縮条約に相当するニイハウ条約とやらが締結されてるけど、日本は既に八八艦隊計画艦の前半である長門級〜天城級の計8隻保有してるんだが、これだと軍縮条約の意味無くね?
ちなみにこの世界の日本は大陸へ進出してないから米英との関係が悪化しようがない筈なのにいきなり1930年代後半でニイハウ条約から脱退して対米戦を想定して大和級の建造に踏み切ったそうなw
647名無し三等兵
2017/05/24(水) 23:30:00.07ID:5qQktj6v 草生やしすきでうざい
651名無し三等兵
2017/05/24(水) 23:59:50.07ID:wLh0xCxZ653名無し三等兵
2017/05/25(木) 02:21:07.30ID:Dt/gM6yo 海上進出が可能になったのなら生活空間を陸地にこだわる必要性はあまりないけど
資源的に相当きつくなると思うんだよな
ベースとなる素材の部分で何らかのブレイクスルーがあったとしても
ヤッパリ足りないと思う
地下と言うかメタほりのついでに別の資源も発掘して
海底からの効率的な資源採取方が確立してれば出来なくもないが
だとすると国土沈没に影響してないとも言えないし
明るい感じの作風に比して裏側の世界観がグダグダのドロドロで
虚構・蜃気楼・砂上の楼閣にしか見えなくて
壊れる事が前提のある種のフラグに見えてしまう
資源的に相当きつくなると思うんだよな
ベースとなる素材の部分で何らかのブレイクスルーがあったとしても
ヤッパリ足りないと思う
地下と言うかメタほりのついでに別の資源も発掘して
海底からの効率的な資源採取方が確立してれば出来なくもないが
だとすると国土沈没に影響してないとも言えないし
明るい感じの作風に比して裏側の世界観がグダグダのドロドロで
虚構・蜃気楼・砂上の楼閣にしか見えなくて
壊れる事が前提のある種のフラグに見えてしまう
654名無し三等兵
2017/05/25(木) 04:59:05.21ID:gYvPBMrJ ハイフリはなんというか学園モノも海上レスキューも
メガフロートも砲雷撃戦も謎ネズミもと
設定も話も妙なところで詰めすぎたのかやりたいことが取っ散らかってて
説明不足というかその要素要る?みたいな印象を受けた
普通にゆるふわ練習航海&海上演習じゃアカンかったのか
メガフロートも砲雷撃戦も謎ネズミもと
設定も話も妙なところで詰めすぎたのかやりたいことが取っ散らかってて
説明不足というかその要素要る?みたいな印象を受けた
普通にゆるふわ練習航海&海上演習じゃアカンかったのか
655名無し三等兵
2017/05/25(木) 05:53:51.66ID:Zzp97QcN メガフロートの建造費+その上へのインフレ整備+戦艦・巡洋戦艦20隻を始めとする教育艦の維持費+その他軍事予算・・・
あの世界の日本の経済状況どうなってんだ?
せっかく採掘したメタンハイドレートを売った訳でもなし・・・
他に資源があるわけでもないだろうし
まあ考えられるのは国民生活圧迫するぐらいの大増税だろうなぁ
あの世界の日本の経済状況どうなってんだ?
せっかく採掘したメタンハイドレートを売った訳でもなし・・・
他に資源があるわけでもないだろうし
まあ考えられるのは国民生活圧迫するぐらいの大増税だろうなぁ
656名無し三等兵
2017/05/25(木) 06:37:00.65ID:Dt/gM6yo 海運でかなり効果的な収奪システムを作り上げたとかでね?
資源地域をおさえて製造加工技術はトップをひた走り
消費地の経済を完全に握っているとかでムリな増税をしなくても
充分に回せる大規模な経済圏を支配してるとか
資源地域をおさえて製造加工技術はトップをひた走り
消費地の経済を完全に握っているとかでムリな増税をしなくても
充分に回せる大規模な経済圏を支配してるとか
657名無し三等兵
2017/05/25(木) 08:03:07.91ID:iYGoksGT 10代前半の女の子が海洋中学とやらで
子供たちだけで艦を動かせるように軍事訓練を仕込まれているからなあ
空恐ろしい
子供たちだけで艦を動かせるように軍事訓練を仕込まれているからなあ
空恐ろしい
658名無し三等兵
2017/05/25(木) 08:06:27.42ID:Zzp97QcN 収奪システムねえ・・・
英国みたいに法外な値段吹っかけて運ぶとか?
でもそんなことすりゃ反感買って戦争の火種になりそうな気が
英国みたいに法外な値段吹っかけて運ぶとか?
でもそんなことすりゃ反感買って戦争の火種になりそうな気が
659名無し三等兵
2017/05/25(木) 08:13:34.27ID:Zzp97QcN >>657
その兵力がこれだよw
・横須賀校
戦艦5、重巡4、軽巡3、駆逐艦22、空母2、給糧艦1、工作艦1
・呉校
戦艦5、重巡4、軽巡5、駆逐艦25、空母2、給糧艦1、工作艦1
・舞鶴校
戦艦5、重巡4、軽巡3、駆逐艦26、水上機母艦2、給糧艦1、工作艦1
・佐世保校
・戦艦5、重巡4、軽巡3、駆逐艦25、水上機母艦2、給糧艦1、工作艦1
総計で戦艦20、重巡16、軽巡14、駆逐艦98、空母4、水上機母艦4、給糧艦4、工作艦4
ちなみにこれの他にも戦力を持ってるってんだからなぁ
戦艦は何故か同型艦でなく別々の艦型で分けられているという
海自の練習艦隊は練習艦4だけなのにこの差は一体・・・
つかここまで大艦隊を擁さないと教練ってできないものか?
主人公の乗る艦には教官や上級生が乗り込んでいた訳でもなしに
その兵力がこれだよw
・横須賀校
戦艦5、重巡4、軽巡3、駆逐艦22、空母2、給糧艦1、工作艦1
・呉校
戦艦5、重巡4、軽巡5、駆逐艦25、空母2、給糧艦1、工作艦1
・舞鶴校
戦艦5、重巡4、軽巡3、駆逐艦26、水上機母艦2、給糧艦1、工作艦1
・佐世保校
・戦艦5、重巡4、軽巡3、駆逐艦25、水上機母艦2、給糧艦1、工作艦1
総計で戦艦20、重巡16、軽巡14、駆逐艦98、空母4、水上機母艦4、給糧艦4、工作艦4
ちなみにこれの他にも戦力を持ってるってんだからなぁ
戦艦は何故か同型艦でなく別々の艦型で分けられているという
海自の練習艦隊は練習艦4だけなのにこの差は一体・・・
つかここまで大艦隊を擁さないと教練ってできないものか?
主人公の乗る艦には教官や上級生が乗り込んでいた訳でもなしに
660名無し三等兵
2017/05/25(木) 08:16:04.13ID:Zzp97QcN ああ、艦種は本編の訳わかんない艦種名を史実の軍艦に置き換えたものなんで
工作艦に朝日ってのがあったけど、1900年の戦艦朝日が工作艦に改装されたのを使ってたって事らしいがそうすると艦齢116年になるなぁ
工作艦に朝日ってのがあったけど、1900年の戦艦朝日が工作艦に改装されたのを使ってたって事らしいがそうすると艦齢116年になるなぁ
661名無し三等兵
2017/05/25(木) 08:56:09.25ID:Dt/gM6yo 市場を独占してしまえば法外な値段にしなくても利益は上がるよ
むしろライバルの芽を摘む為にも適正価格帯は外さない方がいい
その上で利便性を向上させて規模拡大の方向で利益の増加を目指せば
日本の技術力ともあいまって他の追随を許さない独占流通網が出来る
可能性はある
必要性からとはいえ技術力を海上圏に降り注いだ場合は
ライバルのいないフロンティアになるんでね?
むしろライバルの芽を摘む為にも適正価格帯は外さない方がいい
その上で利便性を向上させて規模拡大の方向で利益の増加を目指せば
日本の技術力ともあいまって他の追随を許さない独占流通網が出来る
可能性はある
必要性からとはいえ技術力を海上圏に降り注いだ場合は
ライバルのいないフロンティアになるんでね?
662名無し三等兵
2017/05/25(木) 09:00:53.75ID:EIFv6DhO 就職先であるブルーマーメイドもその年代の艦を使ってて習熟に役立つなら分かるけど
一括更新や最新鋭化、全世界共通規格化みたいな豪華な事してて
半世紀以上昔の骨董品を後生大事に使ってる学校に型落ち品が来ないのが謎
一括更新や最新鋭化、全世界共通規格化みたいな豪華な事してて
半世紀以上昔の骨董品を後生大事に使ってる学校に型落ち品が来ないのが謎
663名無し三等兵
2017/05/25(木) 10:49:34.64ID:iYGoksGT 10話あたりで武蔵がフィリピン方面に向かったと思われた時(誤断だったが)
艦隊の主力をフィリピンに展開させてたらしいが
フィリピンの領海とか主権はどうなっているのだろうか?
艦隊の主力をフィリピンに展開させてたらしいが
フィリピンの領海とか主権はどうなっているのだろうか?
665名無し三等兵
2017/05/25(木) 12:52:16.12ID:vZ4NqzG0 はいふり第1話視聴後の期待感は半端なかった。あのままクーデターと戦う練習艦、みたいな方向に進んでくれてたら
666名無し三等兵
2017/05/25(木) 20:03:24.25ID:55wTgTne それが、実のところアサイラム配給ゾンビものwith艦船feat.クソ百合
みたいなモンだと分かるまでに、さして時間はかからなかったのです……
みたいなモンだと分かるまでに、さして時間はかからなかったのです……
667名無し三等兵
2017/05/25(木) 20:15:17.49ID:gYWqhjgN ハイフリは直すべき点が多すぎて、10人が直せば10通りになる。これじゃ議論が収束しない。これは罠だ!
668名無し三等兵
2017/05/25(木) 20:17:52.81ID:Zzp97QcN はいふりOVA、なんか晴風二代目が15cm砲搭載して新たな航海に出て終わりとかなんとか聞いたぞ
前編同様戦闘シーンは無かったそうだ
前編同様戦闘シーンは無かったそうだ
669名無し三等兵
2017/05/25(木) 20:35:10.94ID:4m3WK4Bz 海底にぶっ刺さったままの形で残ってる潜水艦てすげえな
大和はなんで原形とどめてなかったのかと思わざるを得ない
やっぱ潜水艦の方が丈夫なのかね
大和はなんで原形とどめてなかったのかと思わざるを得ない
やっぱ潜水艦の方が丈夫なのかね
670名無し三等兵
2017/05/25(木) 21:40:01.53ID:0o/VIHJF ずっと潜りっぱなしで潰れないように出来てるからな。
671名無し三等兵
2017/05/25(木) 22:21:51.43ID:O4jAiX6G だって大和は沈没した時に火薬庫が誘爆起こしてるじゃないかよ…
672名無し三等兵
2017/05/25(木) 22:36:38.11ID:pmJE/7b/ ビスマルクとか海底でもキレイに船体残ってるよな
673名無し三等兵
2017/05/26(金) 08:26:47.54ID:Omjek5y1 >>663
史実のWW1に相当する欧州動乱とやらで大きな政変が無くその後もWW2が無いらしいから、ドイツ第二帝国、オスマン帝国、オーストリア=ハンガリーが存続してんだから東南アジア〜アフリカ一帯は未だ植民地じゃねえの?
その割にロシア革命は失敗してソ連は誕生してないらしいが
後欧州全体が疲弊してるから戦争が起こんないってファンブックに書いてあったが、むしろ疲弊してるからこそ政情不安定になって革命や内乱が起こりやすくなるんじゃ・・・
欧州動乱で得をしたのは直接参戦すらしないが何故か金剛級戦艦4隻を派遣した日本と米国ぐらいだろうなぁ
史実のWW1に相当する欧州動乱とやらで大きな政変が無くその後もWW2が無いらしいから、ドイツ第二帝国、オスマン帝国、オーストリア=ハンガリーが存続してんだから東南アジア〜アフリカ一帯は未だ植民地じゃねえの?
その割にロシア革命は失敗してソ連は誕生してないらしいが
後欧州全体が疲弊してるから戦争が起こんないってファンブックに書いてあったが、むしろ疲弊してるからこそ政情不安定になって革命や内乱が起こりやすくなるんじゃ・・・
欧州動乱で得をしたのは直接参戦すらしないが何故か金剛級戦艦4隻を派遣した日本と米国ぐらいだろうなぁ
674名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:36:13.74ID:EgdEZhHv はいふりは武蔵が独立国家を宣言する話でよかったよな
675名無し三等兵
2017/05/27(土) 05:28:13.26ID:2V+Vr9Po イゼッタも円盤がこれで終わりか
秋イベで続編とか何かの発表は無いだろうしなぁ
秋イベで続編とか何かの発表は無いだろうしなぁ
676名無し三等兵
2017/05/27(土) 09:32:25.26ID:ptSOtVlt677名無し三等兵
2017/05/27(土) 11:57:31.93ID:EA2H5TuK 実のところ萌えとミリの相性ってあまり良くないからねえ
本気で萌えキャラに戦争やらせたら、女の子がバタバタ殺し殺される地獄絵図か
戦争なのに誰も死なない茶番劇になってしまう
はいふりは後者
成功した萌えミリは、萌えとミリの間の緩衝材を工夫している
ストパンは魔法少女、ガルパンはスポ根、アルペジオはSFって具合に
本気で萌えキャラに戦争やらせたら、女の子がバタバタ殺し殺される地獄絵図か
戦争なのに誰も死なない茶番劇になってしまう
はいふりは後者
成功した萌えミリは、萌えとミリの間の緩衝材を工夫している
ストパンは魔法少女、ガルパンはスポ根、アルペジオはSFって具合に
678名無し三等兵
2017/05/27(土) 13:40:44.76ID:2tcxZ6Lx 戦車は人数がいい感じだった.
679名無し三等兵
2017/05/27(土) 13:43:08.09ID:cxCNsg3Q 売り上げ的にははいふりは成功してるだろ
ガルパンの最新作のブレパンより明らかに上だし
ガルパンの最新作のブレパンより明らかに上だし
680名無し三等兵
2017/05/27(土) 14:00:00.21ID:AjeVvPkb ブレパンがガルパンの新作?
681名無し三等兵
2017/05/27(土) 15:33:57.48ID:+fc3D5qe はいふりが妙なことになったのは協賛から死者NGと言われたことと
脚本家がリアルよりにしたいという無茶ブリから。
はいふりはガルパンじゃなくてストパン2から着想したと原案者が話している
はいふりがペチコートをチラつかせるのも
ストパンの「ズボン」を意識しているのは間違いなく
エロ排除のガルパンとは根本的に方向性が違う
はいふりは海のガルパンじゃなく海のストパン。
>>676
ガルパンを意識したのなら、大量のキャラをグループ化で処理するガルパンの手法を真似てほしかったな。
はいふりは誰が誰やらわかりゃーしねー。兵科くらいは見分けやすくしてほしかったよ。
脚本家がリアルよりにしたいという無茶ブリから。
はいふりはガルパンじゃなくてストパン2から着想したと原案者が話している
はいふりがペチコートをチラつかせるのも
ストパンの「ズボン」を意識しているのは間違いなく
エロ排除のガルパンとは根本的に方向性が違う
はいふりは海のガルパンじゃなく海のストパン。
>>676
ガルパンを意識したのなら、大量のキャラをグループ化で処理するガルパンの手法を真似てほしかったな。
はいふりは誰が誰やらわかりゃーしねー。兵科くらいは見分けやすくしてほしかったよ。
682名無し三等兵
2017/05/27(土) 16:47:45.66ID:WzZit+cA 終末なにしてますか?(以下略)に登場する空中戦艦
艦首に艦橋があって砲塔が各所に死角を無くすように配置されてる
火力の集中や間接射撃は考慮してない…と言うか大戦時の爆撃機だな
ケモノ相手の火力支援には全く使え無さそうだが
あの世界の軍や兵器は何を敵に想定しているのだろう
艦首に艦橋があって砲塔が各所に死角を無くすように配置されてる
火力の集中や間接射撃は考慮してない…と言うか大戦時の爆撃機だな
ケモノ相手の火力支援には全く使え無さそうだが
あの世界の軍や兵器は何を敵に想定しているのだろう
683名無し三等兵
2017/05/27(土) 22:23:59.41ID:c9bmzSsg >>677
主人公の足をブーツごと強酸につけたり蟲に体を喰われて半身サイボーグなクシャナ殿下のいる映画版ナウシカのことかな?
主人公の足をブーツごと強酸につけたり蟲に体を喰われて半身サイボーグなクシャナ殿下のいる映画版ナウシカのことかな?
684名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:17:47.47ID:b+J6omTG 放送中からずーっと言われてたよな
46サンチの超デカいペイント弾を撃ち合う戦艦道にすれば良かったって
46サンチの超デカいペイント弾を撃ち合う戦艦道にすれば良かったって
685名無し三等兵
2017/05/28(日) 05:34:48.21ID:umD5m/iD 今だったら北とのネタ絡みで黒電話キャラ出るんだろ。
白電話はムン君で、後ろの看板に「ライダイハン」商店と映りこんだら狂喜の人が多い。
ざまぁw
白電話はムン君で、後ろの看板に「ライダイハン」商店と映りこんだら狂喜の人が多い。
ざまぁw
686名無し三等兵
2017/05/28(日) 11:32:51.92ID:klwqTwqD >>681
>エロ排除のガルパン
あの超ミニスカートで?と思ってたら、今はあれぐらいの長さが普通なのか。
代わりにブルマーがなくなったけど。
学生時代は、ロングスカートで竹刀振り回してたドラマが流行ってたなあ。
バイクで階段昇降の練習してたドラマもあったっけ。
>エロ排除のガルパン
あの超ミニスカートで?と思ってたら、今はあれぐらいの長さが普通なのか。
代わりにブルマーがなくなったけど。
学生時代は、ロングスカートで竹刀振り回してたドラマが流行ってたなあ。
バイクで階段昇降の練習してたドラマもあったっけ。
687名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:55:45.78ID:+EcCLFjx (すかすかってシンプルなラブコメなんじゃないのアレ)
688名無し三等兵
2017/05/28(日) 21:05:11.33ID:YEdBQxTO 黒騎士物語のアニメ化はまだかいのう
689名無し三等兵
2017/05/28(日) 21:06:40.51ID:3lamHIbr 縞騎士で我慢しろ
690名無し三等兵
2017/05/29(月) 08:49:17.02ID:EXjS0yWc ストパンならちゃんとパンツ見せないと駄目だろ
692名無し三等兵
2017/05/29(月) 09:39:06.95ID:fibCb3gj うさぎのがコケちゃったから難しいだろうな
693名無し三等兵
2017/05/29(月) 10:14:48.31ID:vFdmL5Fg どうせなら最初から登場人物が動物な「ハンスの帰還」あたちを‥‥
694名無し三等兵
2017/05/29(月) 18:56:54.04ID:q5lrROZ1 米英仏独伊:オッサン
ソ連:少女
これでヨーロッパの解放をアニメ化すれば3年は稼ぎ続けられるのに。
続編としてベトナムで軍事顧問やったり、アフガニスタンの傀儡政権の救援に向かったり、
南オセチアを守りに行ったり、ドンバス地方やクリミアでバカンスを過ごしたり
>>686
一時期地元私立JKは気が狂いそうなほどミニスカだったけど、最近は別に…
ソ連:少女
これでヨーロッパの解放をアニメ化すれば3年は稼ぎ続けられるのに。
続編としてベトナムで軍事顧問やったり、アフガニスタンの傀儡政権の救援に向かったり、
南オセチアを守りに行ったり、ドンバス地方やクリミアでバカンスを過ごしたり
>>686
一時期地元私立JKは気が狂いそうなほどミニスカだったけど、最近は別に…
697名無し三等兵
2017/05/30(火) 20:56:52.49ID:lyhSTIGm FAGで学園ネタやってたが、ああいう感じで1話限りの軍隊ネタとかできそうじゃん?
698名無し三等兵
2017/05/30(火) 20:58:37.77ID:Myj1qrkb マカロニほうれん荘で突然軍隊ものが始まる、みたいなやつです?
699名無し三等兵
2017/05/30(火) 21:38:38.92ID:w2pIuIZT さあ分かりませんね
700あぼーん
NGNGあぼーん
701名無し三等兵
2017/05/30(火) 22:37:36.68ID:rcnJz/N8 黒騎士物語は何の説明もなくバウアー中尉を西住殿、クルツ上等兵を秋山殿以下あんこうチームの面々で、
丸っとガルパンのCGとスタッフ使い回しでやったらBDは万単位出ると思う
丸っとガルパンのCGとスタッフ使い回しでやったらBDは万単位出ると思う
702名無し三等兵
2017/05/30(火) 22:41:02.72ID:JJJvgEQb なにかと追いかけっこで誤魔化してるガルパンの戦闘シーンと実際の戦車戦は似て非なる物
703名無し三等兵
2017/05/30(火) 23:52:03.80ID:mhqAzalq704名無し三等兵
2017/05/31(水) 00:27:02.51ID:G5c1Gz+9705名無し三等兵
2017/05/31(水) 03:02:46.29ID:QaMhC9rr ナチスものはまあいろいろうるさいからなあ
706名無し三等兵
2017/05/31(水) 08:04:18.00ID:vlTQjdAU ジョジョでは普通にナチスのシュトロハイム描いてたし
駄目ってわけでもないだろ
駄目ってわけでもないだろ
707名無し三等兵
2017/05/31(水) 10:31:15.61ID:QpkwM1ha リアルに描いたら、パークしている場所から移動して索敵して目標発見して射点について1発撃つだけで1話終わってしまうかも
708名無し三等兵
2017/05/31(水) 12:36:22.74ID:GCYNy+/G そう考えるとカリウスの戦記は嘘っぱちにも見えるな
下手な漫画より劇的で面白い…やっぱり盛ってるのかなぁ
下手な漫画より劇的で面白い…やっぱり盛ってるのかなぁ
709名無し三等兵
2017/05/31(水) 12:58:31.85ID:N7GVeVSW たま〜には劇的で面白いことも起こる、生きてればだけど。
710名無し三等兵
2017/05/31(水) 13:37:41.98ID:+EyRde96 カリウスのはロシア側の損害の記録と照らし合わせたら合わないってなってるし、まあ普通にナチのプロパガンダで粉飾されてるでしょ。
ルーデルのクルスク戦での戦果も、ソ連の損失記録には見当たらないらしいし。
ルーデルのクルスク戦での戦果も、ソ連の損失記録には見当たらないらしいし。
711名無し三等兵
2017/05/31(水) 17:26:52.49ID:W77HQZ5Y 田舎の薬局経営者が小遣い稼ぎのために面白おかしく描いたんだろう
712名無し三等兵
2017/05/31(水) 18:59:01.41ID:ZHwctt7S ナチス鍵十字叩きは独与党による極右政党叩きの法的ツールだろ。
それに乗せられて卍の鏡文字がマンホールに刻印されてたくらいで騒ぐのは最早病気。
外人作家がJapanR〇dArmyを登場させたら格好良くても悪くても微妙な感じすると思うけどねw
それに乗せられて卍の鏡文字がマンホールに刻印されてたくらいで騒ぐのは最早病気。
外人作家がJapanR〇dArmyを登場させたら格好良くても悪くても微妙な感じすると思うけどねw
713名無し三等兵
2017/05/31(水) 21:03:40.31ID:ZHwctt7S ID0
ひでー事しやがると思ったけど、
フレアにしろプロミネンスにしろ超高温だけど密度は低いから
艦隊は結構大丈夫なのか。
ひでー事しやがると思ったけど、
フレアにしろプロミネンスにしろ超高温だけど密度は低いから
艦隊は結構大丈夫なのか。
714名無し三等兵
2017/06/01(木) 08:15:26.25ID:I4OQ70VU 旭日旗に難癖付ける奴等もアジアに1カ国だけあるのですが
コイツらはどう始末すれば良いのでしょうか?
コイツらはどう始末すれば良いのでしょうか?
715名無し三等兵
2017/06/01(木) 08:33:02.98ID:x0vuY8o9 相手にしなきゃいいんでないの?
野蛮人にかかわる用があるとも思えないし
野蛮人にかかわる用があるとも思えないし
716名無し三等兵
2017/06/01(木) 08:46:33.12ID:Z2l3/34x その難癖を世界中で吹聴して旭日旗使えませんとかダメなんて流れになるとそうも言ってられない
717名無し三等兵
2017/06/01(木) 08:54:29.13ID:x0vuY8o9 そういうの相手にする国も相手にしなきゃいい
低俗にまみれると自信も低俗になるよ
一度くらいは正論を叩きつけて正常化しないなら相手にしない事だ
低俗にまみれると自信も低俗になるよ
一度くらいは正論を叩きつけて正常化しないなら相手にしない事だ
718名無し三等兵
2017/06/01(木) 09:14:10.67ID:thjfVvL0 勝手にやらせとけば?
自衛隊での公式使用や大漁旗、コスプレに文句付けたところで止めるわけもなく
そういったものでもないのに旭日旗使う奴は日本ですらマトモじゃない
放射状のストライプに文句付けるのはただのビョーキだし狂人と係り合うのは労力の無駄
自衛隊での公式使用や大漁旗、コスプレに文句付けたところで止めるわけもなく
そういったものでもないのに旭日旗使う奴は日本ですらマトモじゃない
放射状のストライプに文句付けるのはただのビョーキだし狂人と係り合うのは労力の無駄
719名無し三等兵
2017/06/01(木) 17:16:32.08ID:yHqbKoR0 放射状のストライプの例
http://i.imgur.com/M1GJ18P.jpg
http://i.imgur.com/M1GJ18P.jpg
720名無し三等兵
2017/06/01(木) 22:16:14.36ID:83y35elY アメリカの南軍旗みたいに「じゃあ使わなくすれば?」とか平気で言い出すのがポリコレ棒振り回し界隈で
しかもそういうのが世界的に力を持ってるのが現状なので触らぬ神に祟りなし
「ドイツ軍の鉄十字は?」って言い出したら「じゃあそれも使わなくすればいいよね?」って言うような奴ばっかだし
最終的には十字デザインの国旗持つ旧十字軍国家全部にケチつけられる日が来ると思う
しかもそういうのが世界的に力を持ってるのが現状なので触らぬ神に祟りなし
「ドイツ軍の鉄十字は?」って言い出したら「じゃあそれも使わなくすればいいよね?」って言うような奴ばっかだし
最終的には十字デザインの国旗持つ旧十字軍国家全部にケチつけられる日が来ると思う
721名無し三等兵
2017/06/01(木) 22:18:30.25ID:omcEMukD 別にそんな日は来ないと思うけど
722名無し三等兵
2017/06/01(木) 22:32:42.87ID:+1rnTWrd ポリコレ棒うんぬんが問題になるような近代市民がそもそも少なくて、
上から下まで中世人ばかり、まず近代にしなきゃというのが我が国です
上から下まで中世人ばかり、まず近代にしなきゃというのが我が国です
723名無し三等兵
2017/06/01(木) 22:42:23.20ID:YlDXCot7 おお、素晴らしく左翼的な物言い
724名無し三等兵
2017/06/01(木) 22:47:51.03ID:83y35elY 自分以外の人間を中世人扱いとか酷いね
725名無し三等兵
2017/06/02(金) 05:03:36.58ID:biH1CEEu 叩かれるのは、ナチスの鍵十字と卍(まんじ)くらいだろうね
他の太陽をモチーフ(女性器も表す)のマークは世界中で広く普及しすぎて規制不可能
忘れてたw、中学生が、よく落書きする、太陽に丸縦一本線も規制されてるねwww
他の太陽をモチーフ(女性器も表す)のマークは世界中で広く普及しすぎて規制不可能
忘れてたw、中学生が、よく落書きする、太陽に丸縦一本線も規制されてるねwww
726名無し三等兵
2017/06/02(金) 05:05:32.62ID:AgtUrkPL いちゃもんつけられて大漁旗に絵が差し替わったアニメの話かと
727名無し三等兵
2017/06/03(土) 08:01:35.49ID:5cUjjw9E カド、呆れて見続けてるけど首相さん「警察、消防を総動員して」・・・自衛隊ガン無視かい
728名無し三等兵
2017/06/03(土) 08:40:52.29ID:6mBlzFDO 自衛隊の出番がどこにあるというんだあの話で。というか、不眠パワーを得る為に全員サンサを見ててもらわなくちゃ逆に困る。
729名無し三等兵
2017/06/03(土) 10:28:02.07ID:54vkF6uT 人工衛星もってても地上側がアンテナが向いていないと意味が無い。
ISP業者に行政指導すればインターネット中継の阻止も可能。
あの世界の日本政府はやる気無いよなw
ちょっとでも気持ち悪くなれば救急車が呼ばれてパンクする。
サンサに実害が無かったとしても、本当に救急処置が重篤な救急患者が死ぬ。
放送は絶対阻止しないといかん。
ISP業者に行政指導すればインターネット中継の阻止も可能。
あの世界の日本政府はやる気無いよなw
ちょっとでも気持ち悪くなれば救急車が呼ばれてパンクする。
サンサに実害が無かったとしても、本当に救急処置が重篤な救急患者が死ぬ。
放送は絶対阻止しないといかん。
730名無し三等兵
2017/06/03(土) 11:20:31.83ID:gV+EAaGM あの首相ってザシュ公に洗脳されてるんじゃないのか?
731某研究者
2017/06/03(土) 14:19:25.14ID:QgCLbkG0 貴族が力を失った後も
左派を弾圧し大戦争・大虐殺を起こし
下層階級の搾取・貴族を上回る様な蓄財を続けたのは
市民勢力だと言う貴族も居たかも知れぬし
貴族の様に前線に立つ事も無い輩が際限も無くそうした事をしていた事を
只の堕落に過ぎぬと批判する向きも有るのかだが
そうした市民勢力の中枢には実は旧貴族勢力の一部が居た事が発覚し
此れに反発する貴族達が自分達で始末を付けるとして
特攻等をすると言うパターンも有っただろうが
彼等を排除した後も市民は同じ様な愚行を続けると言うパターンも有るだろうか
左派を弾圧し大戦争・大虐殺を起こし
下層階級の搾取・貴族を上回る様な蓄財を続けたのは
市民勢力だと言う貴族も居たかも知れぬし
貴族の様に前線に立つ事も無い輩が際限も無くそうした事をしていた事を
只の堕落に過ぎぬと批判する向きも有るのかだが
そうした市民勢力の中枢には実は旧貴族勢力の一部が居た事が発覚し
此れに反発する貴族達が自分達で始末を付けるとして
特攻等をすると言うパターンも有っただろうが
彼等を排除した後も市民は同じ様な愚行を続けると言うパターンも有るだろうか
732名無し三等兵
2017/06/03(土) 14:23:59.12ID:V9wq5jiS サンサと聞いて炎の臭いがフラッシュバックした人はあとで職員室に来なさい
734名無し三等兵
2017/06/03(土) 16:47:58.47ID:54vkF6uT 校内放送で"Arrivano I Marines"が流れます。
735名無し三等兵
2017/06/03(土) 17:50:03.17ID:V9wq5jiS 「お前も赤点だ・・そうでなければ補習をうける私のプライドが・・」
737名無し三等兵
2017/06/03(土) 20:51:43.20ID:jk4hLRF5 レッドショルダーって、精鋭部隊と一般部隊を簡単且つ効果的に差別化した凄く良い例だと思う
738名無し三等兵
2017/06/03(土) 20:57:58.82ID:HcAAYcYN 西武園遊園地が営業再開だ
740名無し三等兵
2017/06/03(土) 21:12:20.21ID:54vkF6uT "Arrivano I Marines"は1966年の映画"Due marines e un generale"の一曲だから
もう作曲の著作権も演奏の著作権も切れてそう。
俺は以前尼のポイントで一曲だけ買ったけど。
もう作曲の著作権も演奏の著作権も切れてそう。
俺は以前尼のポイントで一曲だけ買ったけど。
742Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/06/04(日) 02:56:07.03ID:K+dnIIun >732
職員室はここか・・・
職員室はここか・・・
743Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/06/04(日) 02:58:44.72ID:K+dnIIun あのマーチ・・・実はPS1のベルゼルガ物語のオーディオトラックにあるんだよなぁ…
♪ぱーぱーらっぱっぱ〜♪
♪ぱーぱーらっぱっぱ〜♪
744某研究者
2017/06/04(日) 14:34:04.57ID:VYp1YUfS レッドショルダーもあれ程優秀な兵を共食いで失うのもコストが掛かるだろうし
実弾を使わぬシミュレーションで負けた方が後日処刑或いは
生体実験の材料等にされる等として戦わせ
負けた方は実は処刑されず別の極秘部隊に移動されると言う様なパターンも
果たして有るのかどうかだが
実弾を使わぬシミュレーションで負けた方が後日処刑或いは
生体実験の材料等にされる等として戦わせ
負けた方は実は処刑されず別の極秘部隊に移動されると言う様なパターンも
果たして有るのかどうかだが
747名無し三等兵
2017/06/05(月) 11:40:00.94ID:cjf7naka 気まぐれな異方人さんに全面依存ってわけにはいかないでしょうね
弾道ミサイルや巡航ミサイルや空爆脅威への対抗手段で空陸の高射部隊の周辺展開は必須でしょうし
ゲリコマ対策で陸自の陸上部隊だっていないと。
実際、陸自さんはヘリ伴って至近に駐屯しているみたいですが。
弾道ミサイルや巡航ミサイルや空爆脅威への対抗手段で空陸の高射部隊の周辺展開は必須でしょうし
ゲリコマ対策で陸自の陸上部隊だっていないと。
実際、陸自さんはヘリ伴って至近に駐屯しているみたいですが。
748名無し三等兵
2017/06/05(月) 20:43:54.73ID:V9RKb4g8 クローンやその他の手法で量産した兵士をレッドショルダー的手法で選抜ならありな気がする
あと、人工知能を軍事に応用する場合とか、人工知能を組み込んで実戦させたり、
コンピュータ上の仮想戦場で実戦させて、人工知能を選抜とかありそう
あと、人工知能を軍事に応用する場合とか、人工知能を組み込んで実戦させたり、
コンピュータ上の仮想戦場で実戦させて、人工知能を選抜とかありそう
749名無し三等兵
2017/06/05(月) 20:49:53.81ID:/C3ulFAO750名無し三等兵
2017/06/07(水) 21:40:36.90ID:zwcrk3MC JK系のAV見てると、この監督ってJK好きの好みを真面目に考慮して作ってるんかなと疑問に思うこと多いね。
ただAV女優にJKの格好させただけみたいなのが多すぎ。
まずプレイ(セックス)に入る前にJK好きの視聴者がモチベーションを高めるシーンが皆無か短すぎる。
激ミニのかわいいJKが歩きながら、あるいは階段・段差、靴下を直す際などなどで自然?にPチラというシーンを一定時間入れないと。
逆に食事会話など無駄なシーンはやたらと長い。
プレイに入って一番ダメと思うのは、サッサと制服脱がせすぎ。
最後まで制服は着てはだけた状態のままにすべき。
Pを脱がすタイミングはできるだけ遅らせて、完全に脱がせずくるぶしにかかったままにする。
派手なTバックの場合は履いたままずらしハメがいい。
最悪なのになると、靴下まで脱がして全裸にしてしまう・・・JKの意味がなくなる。
ただAV女優にJKの格好させただけみたいなのが多すぎ。
まずプレイ(セックス)に入る前にJK好きの視聴者がモチベーションを高めるシーンが皆無か短すぎる。
激ミニのかわいいJKが歩きながら、あるいは階段・段差、靴下を直す際などなどで自然?にPチラというシーンを一定時間入れないと。
逆に食事会話など無駄なシーンはやたらと長い。
プレイに入って一番ダメと思うのは、サッサと制服脱がせすぎ。
最後まで制服は着てはだけた状態のままにすべき。
Pを脱がすタイミングはできるだけ遅らせて、完全に脱がせずくるぶしにかかったままにする。
派手なTバックの場合は履いたままずらしハメがいい。
最悪なのになると、靴下まで脱がして全裸にしてしまう・・・JKの意味がなくなる。
751名無し三等兵
2017/06/08(木) 08:44:19.40ID:bSwKBkB0 制服を脱いで行動するのは戦時国際法違反だと言いたいんだな分かるぞ
752名無し三等兵
2017/06/09(金) 22:21:57.03ID:T13/Zemp ツインエンジェルにF-15が出てきた
753名無し三等兵
2017/06/10(土) 01:20:21.40ID:71NibYPD sun七つの大罪が軍事アニメになってる
754名無し三等兵
2017/06/10(土) 02:21:34.44ID:0BQosLY4 カドはもうホントわけわかんない
755名無し三等兵
2017/06/10(土) 02:28:57.89ID:vPr2ZC1z 先週は入院アニメだったはずなのに……
756名無し三等兵
2017/06/10(土) 08:46:15.33ID:uDtssjPk 七つの大罪結構ちゃんと描いてたなw
757名無し三等兵
2017/06/10(土) 09:05:58.97ID:a64I4Ohe カドは結局ありきたりとゆうか無難にまとまりそうだな
しかし変身もいいけど伏線くらい張っとけ
しかし変身もいいけど伏線くらい張っとけ
759名無し三等兵
2017/06/10(土) 11:56:19.01ID:mbHXctJZ カドはきっとそれでバトルものになって、
カド対自衛隊の戦いになるにちがいない。
カド対自衛隊の戦いになるにちがいない。
2017/06/10(土) 14:03:28.38ID:b2XLfZRd
カドは結局さ、上位存在同士の勢力争だよな。
スターウォーズEP1のトカゲ人とロボットの戦闘と同じで、全然感情移入できん。どっちが勝ってもどうでもいいやって感じ
スターウォーズEP1のトカゲ人とロボットの戦闘と同じで、全然感情移入できん。どっちが勝ってもどうでもいいやって感じ
761名無し三等兵
2017/06/10(土) 17:02:27.07ID:YpZi1iXk あと三日待てばメガネっ子率いるJ隊で"災害派遣"も可能になるな。
762某研究者
2017/06/10(土) 20:09:47.06ID:wG7UWLOV 下らぬ者が幾ら集まろうと所詮下らぬ事しか起きぬ等として
アレクサンダー大王や信長のクローンでも作り
フル・フロンタルの様に其れらしい人格に洗脳し
真に世界を支配するべき指導者に育てると言う様な事を
本気で考える者は果たして居るのかだが
望ましい人格に洗脳出来る個体は少数だが何とか作成は出来る可能性も有るだろうし
当人や公にはクローンや作られた人格と知らせぬ侭
此れを支援する者が世界の指導者に仕立てると言う可能性も有るのかだが
アレクサンダー大王や信長の遺伝子は恐らく手に入らないが
ナポレオンやロンメル・徳川家康等の遺伝子は手に入ると言う事なのかだが
アレクサンダー大王や信長のクローンでも作り
フル・フロンタルの様に其れらしい人格に洗脳し
真に世界を支配するべき指導者に育てると言う様な事を
本気で考える者は果たして居るのかだが
望ましい人格に洗脳出来る個体は少数だが何とか作成は出来る可能性も有るだろうし
当人や公にはクローンや作られた人格と知らせぬ侭
此れを支援する者が世界の指導者に仕立てると言う可能性も有るのかだが
アレクサンダー大王や信長の遺伝子は恐らく手に入らないが
ナポレオンやロンメル・徳川家康等の遺伝子は手に入ると言う事なのかだが
763名無し三等兵
2017/06/11(日) 15:30:31.14ID:n93KL+o5 某研・・・
764名無し三等兵
2017/06/11(日) 15:37:02.86ID:D18ZBkaZ 観察対象物にできるだけ干渉しないでおこうという勢力と、
変化がなくてじり貧なら殺してでも変化を見ようとして突然性格変える急進派と、
創造思念体にもいろんな勢力があるってこった。
変化がなくてじり貧なら殺してでも変化を見ようとして突然性格変える急進派と、
創造思念体にもいろんな勢力があるってこった。
766名無し三等兵
2017/06/11(日) 15:47:37.17ID:hSEpm8xj あれは潜水母艦だから…
767名無し三等兵
2017/06/11(日) 20:38:11.29ID:mCBX41kE コマーシャルでは宇宙に出たアイアンギアー
768名無し三等兵
2017/06/11(日) 22:41:19.30ID:3wO/NWXp ツインエンジェルにF15登場
769名無し三等兵
2017/06/12(月) 04:23:36.31ID:ZPU+57d9 正規空母艦載機が全部ホーネットでチンポコ空母はSTOL機になってしまったのが悲しい
やっぱ戦闘機とか攻撃機とかソ連と戦うための特化機のほうが楽しい
やっぱ戦闘機とか攻撃機とかソ連と戦うための特化機のほうが楽しい
771名無し三等兵
2017/06/12(月) 21:46:38.21ID:dCp3R5Bl772名無し三等兵
2017/06/12(月) 21:47:34.29ID:dCp3R5Bl 平行世界じゃなく並行世界か
773Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/06/12(月) 22:53:36.93ID:/HGEPTMM >771
>未だに冷戦が続き宇宙にまで軍事対立が拡大してる平行世界
レイズナーって東西冷戦なんだよなぁ
>未だに冷戦が続き宇宙にまで軍事対立が拡大してる平行世界
レイズナーって東西冷戦なんだよなぁ
774名無し三等兵
2017/06/12(月) 23:07:23.22ID:D07Hohoj 私立七森中学校2012文化祭の前日から席取りして、京子演ずる白雪姫を最前列で目に焼き付けたい
775名無し三等兵
2017/06/13(火) 00:30:39.26ID:8tyVh99G776名無し三等兵
2017/06/13(火) 04:58:05.26ID:jyOPofrO >>773
1996年の時点で火星に空軍や弾道弾が配備された複数の恒久基地があって
火星まで1ヶ月程度で到着できて、月には人口3万人の都市があって
米ソは水上艦並みの感覚で多数の宇宙艦艇を運用してる
…来世紀には届くかなあ
1996年の時点で火星に空軍や弾道弾が配備された複数の恒久基地があって
火星まで1ヶ月程度で到着できて、月には人口3万人の都市があって
米ソは水上艦並みの感覚で多数の宇宙艦艇を運用してる
…来世紀には届くかなあ
777名無し三等兵
2017/06/13(火) 07:56:09.24ID:jcFVT6KW ヘルマちゃんのしょーしょーごくごく
778名無し三等兵
2017/06/13(火) 07:56:28.04ID:jcFVT6KW すまん誤爆した
779名無し三等兵
2017/06/13(火) 11:44:50.87ID:Nu9ESxcK >>764
あっちの世界にも「実験室において試験体の取り扱いには規定のルールを守りましょう」なもんが存在するなら
日本に来たあの存在はイレギュラーな気がするけどな
管理者の方はルールを守り、それでは満足しない一実験者が「この試験体なら自分の求める成果出せるかも!」
でルール破りの勝手な行動を取ってるみたいな
あっちの世界にも「実験室において試験体の取り扱いには規定のルールを守りましょう」なもんが存在するなら
日本に来たあの存在はイレギュラーな気がするけどな
管理者の方はルールを守り、それでは満足しない一実験者が「この試験体なら自分の求める成果出せるかも!」
でルール破りの勝手な行動を取ってるみたいな
780名無し三等兵
2017/06/13(火) 13:24:48.72ID:iRKa17RB 高次元世界はありまーす!
781某研究者
2017/06/13(火) 14:37:13.74ID:0C+CMpID >>762
西欧で人気の有る過去の指導者もアレクサンダー大王だけでは無く
裏ではヒトラーにも可成り人気は有るだろうが
ヒトラーの遺伝子は確か現在も有るだろうが
此れを利用したクローンに推定されるヒトラーの人格をその侭移植する事には
右派でさえ賛否両論有るかも知れぬし
能力は最大限優秀とされる可能性も有るのかだが
ネオナチスとドイツ等の右派勢力が
既にヒトラーのクローンを作成した可能性は有るだろうが
人格はどの様な物が入れられているのかだが
西欧で人気の有る過去の指導者もアレクサンダー大王だけでは無く
裏ではヒトラーにも可成り人気は有るだろうが
ヒトラーの遺伝子は確か現在も有るだろうが
此れを利用したクローンに推定されるヒトラーの人格をその侭移植する事には
右派でさえ賛否両論有るかも知れぬし
能力は最大限優秀とされる可能性も有るのかだが
ネオナチスとドイツ等の右派勢力が
既にヒトラーのクローンを作成した可能性は有るだろうが
人格はどの様な物が入れられているのかだが
782某研究者
2017/06/13(火) 14:52:27.81ID:0C+CMpID >>781
漫画等に有る様にドイツの右派が秘密裏に作成した
ヒトラーのクローンに能力を高めた人格を刷り込み
裏工作等で(ヒトラーのクローンとは公には明かさぬ侭)首相に仕立て
米の混乱等に乗じて世界征服を目論むと言う可能性は有るのかどうかだが
今の所右派の若い政治家にそう成る可能性の者は居るのかだが
漫画等に有る様にドイツの右派が秘密裏に作成した
ヒトラーのクローンに能力を高めた人格を刷り込み
裏工作等で(ヒトラーのクローンとは公には明かさぬ侭)首相に仕立て
米の混乱等に乗じて世界征服を目論むと言う可能性は有るのかどうかだが
今の所右派の若い政治家にそう成る可能性の者は居るのかだが
783某研究者
2017/06/13(火) 16:09:48.72ID:0C+CMpID 何れにせよこの侭元老院の様な政治を続ければ
人類はミーム所か本物の遺伝子迄劣化し滅亡し兼ねぬとして
カエサルの様な者を人工的にも創造すると言う可能性も有るのかだが
人類はミーム所か本物の遺伝子迄劣化し滅亡し兼ねぬとして
カエサルの様な者を人工的にも創造すると言う可能性も有るのかだが
784某研究者
2017/06/13(火) 16:16:38.91ID:0C+CMpID >>783
http://hashim.travel.coocan.jp/roma/009.html
カエサルの墓は無いが火葬された場所は有るのかだが
此処に残るかも知れぬ灰からカエサルの遺伝子が取り出せる可能性は果たして有るのかだが
http://hashim.travel.coocan.jp/roma/009.html
カエサルの墓は無いが火葬された場所は有るのかだが
此処に残るかも知れぬ灰からカエサルの遺伝子が取り出せる可能性は果たして有るのかだが
785某研究者
2017/06/13(火) 17:53:04.03ID:0C+CMpID >>782
事の真相を知ったカエサルやヒトラー等のクローンが
何もかも馬鹿げており存在価値が無い等としてマーズの様に世界を破壊しようとするが
刷り込まれた人格に全面的に従いはしない迄も
世界の支配自体は気に入っていると考える等の
別のクローンが此れを止めると言う様なパターンも良く有るのかだが
技術が有れば遺伝子を組み換え記憶を消去するに留める者も多いのかだが
仕組まれた物とは言え全ての記憶を
否定しようと言う向きは何処迄有るのかだが
事の真相を知ったカエサルやヒトラー等のクローンが
何もかも馬鹿げており存在価値が無い等としてマーズの様に世界を破壊しようとするが
刷り込まれた人格に全面的に従いはしない迄も
世界の支配自体は気に入っていると考える等の
別のクローンが此れを止めると言う様なパターンも良く有るのかだが
技術が有れば遺伝子を組み換え記憶を消去するに留める者も多いのかだが
仕組まれた物とは言え全ての記憶を
否定しようと言う向きは何処迄有るのかだが
786某研究者
2017/06/14(水) 13:56:10.94ID:9PYmLpGk >>785
事の真相を市民が知っても
仕組まれた物とは言え
カエサルの様な人格・支配を全うしようと言うクローンを
他の凡庸な指導者連中より支持する可能性も有るかも知れぬし
結果世界を不老技術完成等で
千年等も支配し続けると言う可能性も有るのかどうかだが
事の真相を市民が知っても
仕組まれた物とは言え
カエサルの様な人格・支配を全うしようと言うクローンを
他の凡庸な指導者連中より支持する可能性も有るかも知れぬし
結果世界を不老技術完成等で
千年等も支配し続けると言う可能性も有るのかどうかだが
787名無し三等兵
2017/06/14(水) 16:32:25.55ID:b9yBzxcz 何でフィクションではクローンと言うと人格や記憶を自由に操作できる超技術
肉体を短時間で大人にまで成長させられる超技術がセットなんだろうな?
そんなことができるなら別に肉体がクローン体である必要無いじゃん
肉体を短時間で大人にまで成長させられる超技術がセットなんだろうな?
そんなことができるなら別に肉体がクローン体である必要無いじゃん
788某研究者
2017/06/14(水) 17:44:04.09ID:9PYmLpGk アレクサンダー大王やカエサルの様な指導者は
今後少なく共早期には出現しないのでは無いかと考える者も多いかも知れぬし
彼等の遺伝子と人格を持ったクローンに世界を支配させる方が
凡庸な者に支配させるよりましだと見る者は果たして居ないのかだが
ナチス信奉者や独右派のヒトラーのクローンへの拘りは
矢張り大きいのでは無いのかだが
今後少なく共早期には出現しないのでは無いかと考える者も多いかも知れぬし
彼等の遺伝子と人格を持ったクローンに世界を支配させる方が
凡庸な者に支配させるよりましだと見る者は果たして居ないのかだが
ナチス信奉者や独右派のヒトラーのクローンへの拘りは
矢張り大きいのでは無いのかだが
789名無し三等兵
2017/06/14(水) 17:55:52.02ID:dnLGGon+ 何の話かと思ったら基地外と交信してるのか
790某研究者
2017/06/14(水) 18:08:04.84ID:9PYmLpGk https://science.srad.jp/story/12/09/18/0739222/
顔から遺伝子を幾らかは特定出来る可能性も有るのかだが
アレクサンダー大王やカエサルの遺伝子が手に入らず共
http://www.afpbb.com/articles/-/2391062?pid=2926193
カエサルの生前に作られたかも知れぬ像も発見された様だし
http://www.louvre.fr/jp/oeuvre-notices/%E6%A7%8D%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A4%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%B9
上もアレクサンダー大王の生前に作らた像のコピーだろうが
上の彫像の顔から遺伝子を幾らかは推定し
此れを入れた個体にそれらしい人格を入れると言う方向も有るかも知れぬし
そうした精度の低い者でさえも平凡な指導者に世界を支配させるよりましだと見る向きも
居るのかどうかだが
顔から遺伝子を幾らかは特定出来る可能性も有るのかだが
アレクサンダー大王やカエサルの遺伝子が手に入らず共
http://www.afpbb.com/articles/-/2391062?pid=2926193
カエサルの生前に作られたかも知れぬ像も発見された様だし
http://www.louvre.fr/jp/oeuvre-notices/%E6%A7%8D%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A4%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%B9
上もアレクサンダー大王の生前に作らた像のコピーだろうが
上の彫像の顔から遺伝子を幾らかは推定し
此れを入れた個体にそれらしい人格を入れると言う方向も有るかも知れぬし
そうした精度の低い者でさえも平凡な指導者に世界を支配させるよりましだと見る向きも
居るのかどうかだが
791Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/06/14(水) 22:47:05.39ID:61fbIbr+ 某研究者さんも相変わらずですなぁ
ちなみにクローンは素体としてのベース値は確保できるが
思考はそれ以上に知識と経験が形成するものと思われます。
キリコには、素体や人工脳では追いつけない所以
ちなみにクローンは素体としてのベース値は確保できるが
思考はそれ以上に知識と経験が形成するものと思われます。
キリコには、素体や人工脳では追いつけない所以
792某研究者
2017/06/15(木) 11:06:51.10ID:yKx8imx3 フル・フロンタルの様に洗脳で
ヒトラーやカエサエルの(予想される様な)人格を作る事も可成り出来るかも知れぬし
フロンタルも途中からは自らシャアの人格を模そうとしていた訳だろうし
自らがヒトラーやカエサルのクローンと知った後も彼等の人格を
支持者や世界の支配の為に模そうと言う者も居ないのかどうかだが
現実にも小泉進次郎が人気の有った親の様な人格たろうとしていると言う可能性は
矢張り有るのかどうかだが
ヒトラーやカエサエルの(予想される様な)人格を作る事も可成り出来るかも知れぬし
フロンタルも途中からは自らシャアの人格を模そうとしていた訳だろうし
自らがヒトラーやカエサルのクローンと知った後も彼等の人格を
支持者や世界の支配の為に模そうと言う者も居ないのかどうかだが
現実にも小泉進次郎が人気の有った親の様な人格たろうとしていると言う可能性は
矢張り有るのかどうかだが
793某研究者
2017/06/15(木) 13:22:02.16ID:yKx8imx3 西欧人が暗に永遠の世界の支配者に値すると考える者が居るとすれば
アレクサンダー大王とカエサルだけなのかだが
ナチス信奉者や独の右派ならヒトラーやフリードリヒ大王等の可能性も有るだろうが
ヒトラー崇拝者がカエサルやアレクサンダー大王のクローンに
世界を永久にも支配させようとする事に反発し
クーデターを起こす可能性等も有るのかだが
アレクサンダー大王とカエサルだけなのかだが
ナチス信奉者や独の右派ならヒトラーやフリードリヒ大王等の可能性も有るだろうが
ヒトラー崇拝者がカエサルやアレクサンダー大王のクローンに
世界を永久にも支配させようとする事に反発し
クーデターを起こす可能性等も有るのかだが
794名無し三等兵
2017/06/16(金) 20:42:57.20ID:k7nLe8cZ リクリエイターズに出てくる自衛隊がなんか変
795名無し三等兵
2017/06/16(金) 21:13:26.24ID:uS3rF+io 特戦群の場合装備品に本当のところ何を使っているか不明な点がある
(装備スレや特殊部隊スレでいろいろな情報は出ているがそれが本当かどうかも不明)
からあまり深く考えない方がよいかと
(装備スレや特殊部隊スレでいろいろな情報は出ているがそれが本当かどうかも不明)
からあまり深く考えない方がよいかと
796名無し三等兵
2017/06/16(金) 21:35:12.01ID:K/aw28GL 今までまともに自衛隊描いたアニメってなんかあるかな?
パトレイバー?
パトレイバー?
797名無し三等兵
2017/06/16(金) 21:38:16.52ID:dOvlUF0U ゲート
798名無し三等兵
2017/06/16(金) 21:52:22.39ID:HDwyvObE よみがえる空
799名無し三等兵
2017/06/16(金) 22:13:19.97ID:D5E1+OzH 複座の戦闘機って、後部座席だけ射出ってできるの?
普通前後両方射出だよね?
普通前後両方射出だよね?
800名無し三等兵
2017/06/16(金) 22:43:46.25ID:A8eMTWfL キャノピ開閉が独立してるなら各自の判断でしょ
後席がブラスト浴びるので後席が先じゃないと射出できないなんてのもあった気がするが
後席がブラスト浴びるので後席が先じゃないと射出できないなんてのもあった気がするが
801名無し三等兵
2017/06/17(土) 08:05:23.10ID:Hss/vjhJ 練習機で前席の教習生を先に脱出させたら教官が焼け死んじゃった事故があったらしいな
802名無し三等兵
2017/06/17(土) 08:23:13.14ID:sVZiUi1W ツインエンジェルで、複座F-15にのって後部座席だけ射出して
父島に降下してた
父島に降下してた
803名無し三等兵
2017/06/17(土) 09:02:00.47ID:uoad0BWI ここのレス読むかぎり今季の軍事アニメは
・ツインエンジェルブレイク
・sin七つの大罪
どうもこの2つに聞こえるんやがええか?
・ツインエンジェルブレイク
・sin七つの大罪
どうもこの2つに聞こえるんやがええか?
804名無し三等兵
2017/06/17(土) 09:05:13.85ID:lYHr5eWl F-15の複座型なら前席で脱出操作をすると後席>前席の順で射出
後席で脱出操作をすると後席のみ射出
ただしキャノピが一体型なので後席が射出されるとキャノピが無くなって吹きっ晒しになる
何年か前に韓国で滑走中に操作ミスで後席が射出されるなんて事故があったな
後席で脱出操作をすると後席のみ射出
ただしキャノピが一体型なので後席が射出されるとキャノピが無くなって吹きっ晒しになる
何年か前に韓国で滑走中に操作ミスで後席が射出されるなんて事故があったな
805名無し三等兵
2017/06/17(土) 10:24:31.18ID:p/rIuGHG ジパング
806名無し三等兵
2017/06/17(土) 11:28:21.67ID:kbmSVqLb809某研究者
2017/06/18(日) 10:49:45.73ID:hc0ngkOD 命を掛けられない様な物には所詮真の価値等無いと言う者も居るだろうが
生命に真に価値が有ると思うなら
其れを掛ける事等しない筈だと言う様な反論も有るだろうが
高度宇宙人は何れを重視しているのかだが
生命に真に価値が有ると思うなら
其れを掛ける事等しない筈だと言う様な反論も有るだろうが
高度宇宙人は何れを重視しているのかだが
810名無し三等兵
2017/06/19(月) 09:17:17.45ID:2uvggvZY ID-0の艦隊ご多分にもれず超密集だったけど
あれはいくらなんでも過密過ぎだろ
あれはいくらなんでも過密過ぎだろ
811名無し三等兵
2017/06/19(月) 20:53:18.51ID:8nlMl4l7 リトルウィッチアカデミアにセンチュリオンが出てきたけど
現実以上にカネがない大英帝国なんだろうか
現実以上にカネがない大英帝国なんだろうか
812某研究者
2017/06/21(水) 13:32:50.51ID:ksD/2rSi 主人公が大義名分は有るが人を殺したからと言う理由で
ヒロインと関わるのを拒否と言うパターンも多いだろうが
ヒロインも同様の形で人を殺すのに加担して
(此れはそうした行為を支持しているのに自ら手を下さないのは偽善的共見てか)
同じ立場に成ると言うパターンも有っただろうか
ヒロインと関わるのを拒否と言うパターンも多いだろうが
ヒロインも同様の形で人を殺すのに加担して
(此れはそうした行為を支持しているのに自ら手を下さないのは偽善的共見てか)
同じ立場に成ると言うパターンも有っただろうか
813名無し三等兵
2017/06/21(水) 18:03:34.97ID:NSK5baeH あれやっぱセンチュリオンだったのか
蛇の目始まってるな良いことだ
蛇の目始まってるな良いことだ
814名無し三等兵
2017/06/23(金) 19:33:14.66ID:AcsXIFGs 夏の新番組でナイツ&マジック
メカニックならともかくプログラマーがファンタジー世界行って何するんだ?
魔法機関のソースコード解析して書き換えたりするんだろうか
メカニックならともかくプログラマーがファンタジー世界行って何するんだ?
魔法機関のソースコード解析して書き換えたりするんだろうか
815名無し三等兵
2017/06/23(金) 20:34:20.41ID:gr7oF96s 言語仕様が判れば余裕よ?
816名無し三等兵
2017/06/23(金) 20:34:44.59ID:Hkd20gM0 それは一般のアプリユーザーの世界に、プログラマが乱入してチート三昧するようなもんか?
さて軍事的には如何に考察しようか
さて軍事的には如何に考察しようか
817名無し三等兵
2017/06/23(金) 21:14:13.19ID:OByWF9DM そりゃあなた、異星人のどんな理屈で動いてるかわからんコンピュータだってすぐクラックしてたじゃないですか、ID4で。
818名無し三等兵
2017/06/23(金) 21:31:45.09ID:gr7oF96s あの世界はUFOから人類用プログラム言語やプロトコルが作られた可能性が微レ存
819名無し三等兵
2017/06/24(土) 01:28:50.35ID:WFtW3pyQ カドの不毛にムキムキJ官は本当に不毛にムキムキになりうそうだな。
あんなんなら典型的リアル体形のJ官にしてほしかったよ。
あんなんなら典型的リアル体形のJ官にしてほしかったよ。
820名無し三等兵
2017/06/24(土) 12:19:23.81ID:lLw7KgHT 780 名前:名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁 投稿日:2017/06/23(金) 22:49:33.23 ID:ILOXyEss0
ツイッターのシンゴジラ好きがカドを絶賛してたんだが
魔法少女サラカになった途端、カドに関する呟きはなくなりました…
ツイッターのシンゴジラ好きがカドを絶賛してたんだが
魔法少女サラカになった途端、カドに関する呟きはなくなりました…
821名無し三等兵
2017/06/24(土) 15:13:05.45ID:CZPYYUAb 軍事アニメ不在の時代はいつまで続くのか
822名無し三等兵
2017/06/24(土) 21:43:58.20ID:C9ptJOSF また宇宙世紀系のガンダムやるみたいね.
823名無し三等兵
2017/06/24(土) 21:44:42.04ID:zwUvjar6 >軍事アニメ不在の時代はいつまで続くのか
ヤマト2202は違うのか?
ヤマト2202は違うのか?
824名無し三等兵
2017/06/24(土) 23:59:05.23ID:CZPYYUAb テレビ放送版の話しだよ
825名無し三等兵
2017/06/24(土) 23:59:50.55ID:ro4uH2jx またやんないかな
826名無し三等兵
2017/06/25(日) 02:10:17.18ID:ocIauDSS 最後に軍事アニメを見たのはGATEな気がする
めずらしく曳火砲撃が出てきたり、有刺鉄線を効果的に使ってたり
めずらしく曳火砲撃が出てきたり、有刺鉄線を効果的に使ってたり
827名無し三等兵
2017/06/25(日) 05:06:10.22ID:MKLdNp/z まさかエロマンガ先生でレットバロンの三葉機が見れるとは
828名無し三等兵
2017/06/25(日) 07:36:54.87ID:WVMoo6fH ヤマト2202観てきた、ネタバレにならん程度に
・地球艦隊速成の言い訳
・アステロイド
・カトちゃんは大きいタンクが好き
・空間騎兵隊は人相悪い
・大戦艦は同時多数使用がデフォ
・雪のストリップは次回持ち越し
・地球艦隊速成の言い訳
・アステロイド
・カトちゃんは大きいタンクが好き
・空間騎兵隊は人相悪い
・大戦艦は同時多数使用がデフォ
・雪のストリップは次回持ち越し
829名無し三等兵
2017/06/25(日) 07:54:10.84ID:8NJND2nw ドレッドノート級って、何(昨日ヨドで衝撃的な出合い
830名無し三等兵
2017/06/25(日) 09:02:47.83ID:YWwoc1+g831名無し三等兵
2017/06/25(日) 09:58:41.25ID:WVMoo6fH 青いイケメンとフラグ立った
832名無し三等兵
2017/06/25(日) 10:52:30.33ID:yNLcw9V6 ぶっちゃけ美少女のかませになるなら出さない方がいい
出すならフレーバーな扱いがまし
出すならフレーバーな扱いがまし
833名無し三等兵
2017/06/25(日) 15:11:15.09ID:xOf2gd/l つべでPV拾い観たけど尉、さらばファンは見ない方が良さそうだな。
俺みたいにさらばストーリーはなんとなく覚えてるけど、
2の改変で完全に醒めた人なら、地上波で見てもいいかもしれないレベル。
俺みたいにさらばストーリーはなんとなく覚えてるけど、
2の改変で完全に醒めた人なら、地上波で見てもいいかもしれないレベル。
834名無し三等兵
2017/06/25(日) 15:32:27.32ID:2Pswh7Hr 夏の新番組プリンセス・プリンシパル
スパイ物らしいが軍事要素は無さそうだな
なんでスパイが中折れ式リボルバーなんか使ってるんだw
http://www.pripri-anime.jp/assets/img/top/main.jpg
スパイ物らしいが軍事要素は無さそうだな
なんでスパイが中折れ式リボルバーなんか使ってるんだw
http://www.pripri-anime.jp/assets/img/top/main.jpg
835名無し三等兵
2017/06/25(日) 16:04:28.13ID:qfhbYZkQ プリンプリン
837名無し三等兵
2017/06/25(日) 16:50:35.65ID:wnyokrGd >>835
ランカー商会は、死の商人、超音速の回転翼機(不可能www)や原子力潜水艦イエローサブマリン(イントロが毎回流れる)、核ミサイルや核を防げる雨傘(これはリアルに存在するなら欲しいかも?)を扱ってる
ランカー商会は、死の商人、超音速の回転翼機(不可能www)や原子力潜水艦イエローサブマリン(イントロが毎回流れる)、核ミサイルや核を防げる雨傘(これはリアルに存在するなら欲しいかも?)を扱ってる
838名無し三等兵
2017/06/25(日) 18:02:26.65ID:s7PMNUW8 そういやプリンプリン物語再放送やるんだな
いまのとこそれが一番楽しみだわ
いまのとこそれが一番楽しみだわ
842名無し三等兵
2017/06/26(月) 02:07:26.26ID:siQn3eef プリンプリン物語は、当時の軍事関係の時事問題を、多く取り入れてたよねw
843名無し三等兵
2017/06/26(月) 02:10:03.36ID:kBfgceV4 >>841
プリンプリン物語は、ほぼすべての回がNHK局内に録画が保存されておらず、
有志が当時の家庭用VTRで録画していたものを収集して、何とか話数がそろったことを受けての今回の再放送なので、
まぁ画質の方はお察しという事で。
プリンプリン物語は、ほぼすべての回がNHK局内に録画が保存されておらず、
有志が当時の家庭用VTRで録画していたものを収集して、何とか話数がそろったことを受けての今回の再放送なので、
まぁ画質の方はお察しという事で。
844名無し三等兵
2017/06/26(月) 19:23:05.04ID:3UWpUio1 リトルウィッチアカデミアの舞台
・ヨーロッパのどこか
・隣国と中世以来対立してる
・センチュリオン?が現役
・弾道ミサイルを所有
・ヨーロッパのどこか
・隣国と中世以来対立してる
・センチュリオン?が現役
・弾道ミサイルを所有
845名無し三等兵
2017/06/26(月) 19:32:21.52ID:sYhsyugw イギリスじゃないの?
846名無し三等兵
2017/06/26(月) 19:40:10.82ID:tHLm+XqP もう見るべき軍事アニメが無いんで、
アクエリオンEVOLの予告編流してモチベーション上げてるわ。
(勿論結末は知っている)
アクエリオンEVOLの予告編流してモチベーション上げてるわ。
(勿論結末は知っている)
847名無し三等兵
2017/06/26(月) 20:40:04.67ID:aIfYBvXb 来期アニメをざっと見ると、そうねえ、中国資本、いよいよ目立ってきましたねえ。
待遇が良くて士気が高くて物量のあるとこは戦争に勝ちますよ、最終的に。
それで作るのが明らかに人権の繊細な部分に触れるセントールの悩みというとこが面白いんですが。
あとは黒星と螺旋人と大河内とアクタスが作るプリンセス・プリンシパルが今から色んな意味で期待であるし、
ミリタリーとは関係ないけどメイドインアビスは見ないとな、だし。
原作未読だけど将国のアルタイルはどうなんです?
待遇が良くて士気が高くて物量のあるとこは戦争に勝ちますよ、最終的に。
それで作るのが明らかに人権の繊細な部分に触れるセントールの悩みというとこが面白いんですが。
あとは黒星と螺旋人と大河内とアクタスが作るプリンセス・プリンシパルが今から色んな意味で期待であるし、
ミリタリーとは関係ないけどメイドインアビスは見ないとな、だし。
原作未読だけど将国のアルタイルはどうなんです?
848名無し三等兵
2017/06/26(月) 20:52:39.20ID:xTlHDrIw 今期間に合うか分からんが
ドローンで世界一企業のDJIがロボアニメのスポンサーになってるな
ドローンで世界一企業のDJIがロボアニメのスポンサーになってるな
849名無し三等兵
2017/06/26(月) 21:45:26.81ID:MoPR6mhE その娘はセーラー服で、伸長160くらい。そこそこスタイルも良かったし、JK2,3年じゃないかな。結構可愛かった。
お尻が大きくてハリがあって、揉むとムニュムニュ弾力が跳ね返る、最高の尻だった。半年前から貼り付いて、週に2,3回の頻度で痴漢できた。
触っている間の反応は、完全にシカト状態。正面を向いて胸を触った時も、俺はJKの顔をガン見してるのに、向こうは一切目を合わせてこない。
ずっと涼しい顔をしてるから、ついエスカレートしてしまった。
逮捕当日、乗車してすぐに、手のひらでお尻をムニュムニュ。その後スカートをめくって、パンツをずらしてムニュムニュ。
ドアのガラス越しにJKの表情が見えたんだけど、それでも死んだみたいに表情は動かない。
親指と人差し指で、生尻の右側をつまむように揉んで、ギュッと力を込めるんだけど、それでも動揺しない。
動揺してる顔が見たくて、気持よくなりたくて、乗客の視線を確認しながらゆっくりとチャックを開けてペニスを出した。
右手でペニスの根っこを持って、上下左右に動かせるようにする。
JKの生尻、右の肉山に、ペニスの亀頭がフカッと刺さる。
そのまま上下左右に動かすと、ツルツルした生尻の感触を全力で感じることができて射精しそうになった。
右手でペニスを移動させて、JKのお尻の谷間にペニスを挿れる。
亀頭を下にスライドさせて、ペニス全体がJKのお尻の谷間に包まれる形になる。
そのまま腰を動かして、ペニス全体でJKのスベスベお尻を堪能したよ。
そのまま耐え切れず射精してしまい、JKの表情をうかがう。俺とJKの目があって、すぐにJKは下を向いてうつむいた。
それだけでも俺としては大きな進歩で、JKを屈服させたような征服感を味わっていた。
そのまま調子に乗ってカクカク腰を動かしていると、後ろにいたサラリーマンに腕をガシッと掴まれてエンド。
お尻が大きくてハリがあって、揉むとムニュムニュ弾力が跳ね返る、最高の尻だった。半年前から貼り付いて、週に2,3回の頻度で痴漢できた。
触っている間の反応は、完全にシカト状態。正面を向いて胸を触った時も、俺はJKの顔をガン見してるのに、向こうは一切目を合わせてこない。
ずっと涼しい顔をしてるから、ついエスカレートしてしまった。
逮捕当日、乗車してすぐに、手のひらでお尻をムニュムニュ。その後スカートをめくって、パンツをずらしてムニュムニュ。
ドアのガラス越しにJKの表情が見えたんだけど、それでも死んだみたいに表情は動かない。
親指と人差し指で、生尻の右側をつまむように揉んで、ギュッと力を込めるんだけど、それでも動揺しない。
動揺してる顔が見たくて、気持よくなりたくて、乗客の視線を確認しながらゆっくりとチャックを開けてペニスを出した。
右手でペニスの根っこを持って、上下左右に動かせるようにする。
JKの生尻、右の肉山に、ペニスの亀頭がフカッと刺さる。
そのまま上下左右に動かすと、ツルツルした生尻の感触を全力で感じることができて射精しそうになった。
右手でペニスを移動させて、JKのお尻の谷間にペニスを挿れる。
亀頭を下にスライドさせて、ペニス全体がJKのお尻の谷間に包まれる形になる。
そのまま腰を動かして、ペニス全体でJKのスベスベお尻を堪能したよ。
そのまま耐え切れず射精してしまい、JKの表情をうかがう。俺とJKの目があって、すぐにJKは下を向いてうつむいた。
それだけでも俺としては大きな進歩で、JKを屈服させたような征服感を味わっていた。
そのまま調子に乗ってカクカク腰を動かしていると、後ろにいたサラリーマンに腕をガシッと掴まれてエンド。
850名無し三等兵
2017/06/27(火) 00:22:49.44ID:Fu4yVnoV >>847
アニメ漫画板のアニメータースレ行って「絵梦」の評判聞いてみな
高い金もらえるって聞いてたのに大嘘だったって呪詛で溢れてるから
他で問題起こして出入り禁止になってるような人でも雇ってくれるらしいんだけどね
当然そういう人と組んで仕事するのはリスク高いなんてもんじゃないよ
アニメ漫画板のアニメータースレ行って「絵梦」の評判聞いてみな
高い金もらえるって聞いてたのに大嘘だったって呪詛で溢れてるから
他で問題起こして出入り禁止になってるような人でも雇ってくれるらしいんだけどね
当然そういう人と組んで仕事するのはリスク高いなんてもんじゃないよ
851名無し三等兵
2017/06/27(火) 01:19:37.58ID:P0XI+4z+ >>839、アクタ共和国はティーガー戦車を装備しています。
852名無し三等兵
2017/06/28(水) 20:16:23.73ID:wMMVhKUj >>844
弾道弾を発射したのがレゾリューション級SSBN
弾道弾迎撃に発射されたのがブラッドハウンド対空ミサイル
弾道弾が撃墜されたのがブリテン島上空
政治のトップは首相
なお対立してる「あの国」は弾道弾に対する報復能力を持っているらしい
弾道弾を発射したのがレゾリューション級SSBN
弾道弾迎撃に発射されたのがブラッドハウンド対空ミサイル
弾道弾が撃墜されたのがブリテン島上空
政治のトップは首相
なお対立してる「あの国」は弾道弾に対する報復能力を持っているらしい
853某研究者
2017/06/30(金) 20:42:52.81ID:dixpA9jt blogs.yahoo.co.jp/kondonaoto/35774019.html
タテハチョウの様に脚2本は短く成り感覚器官に成った昆虫も居るから
パックの様な羽根+手足4本に進化した昆虫型宇宙人等も居るのかだが
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/473/39/N000/000/001/124470602285016209243_LENSMAN27884.jpg
上のレンズマンのウォーゼルの様な腕が翼と成る宇宙人も
人間サイズで1G重力下で飛行するなら
http://dinosaur-fan.net/data/pteranodon.php
上のプテラノドン程度の翼面積は必要なのかだが
体重は最大20kg程度しか無い訳だろうか
タテハチョウの様に脚2本は短く成り感覚器官に成った昆虫も居るから
パックの様な羽根+手足4本に進化した昆虫型宇宙人等も居るのかだが
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/473/39/N000/000/001/124470602285016209243_LENSMAN27884.jpg
上のレンズマンのウォーゼルの様な腕が翼と成る宇宙人も
人間サイズで1G重力下で飛行するなら
http://dinosaur-fan.net/data/pteranodon.php
上のプテラノドン程度の翼面積は必要なのかだが
体重は最大20kg程度しか無い訳だろうか
854名無し三等兵
2017/07/01(土) 07:53:00.81ID:Bvctjaqe 違法人と地球人の混血は異常に戦闘力が高くなる常識を知らずに、
ノンケに彼氏を寝取られた生産物に負けフラグバリバリの連続エネルギー弾攻撃で、
案の定負けて死後の世界との会話で案外いい奴と分かり修行しに行方不明。
ノンケに彼氏を寝取られた生産物に負けフラグバリバリの連続エネルギー弾攻撃で、
案の定負けて死後の世界との会話で案外いい奴と分かり修行しに行方不明。
855名無し三等兵
2017/07/01(土) 12:18:10.65ID:1R5YKq6z カドさん、ああなったら即刻、周辺国から核攻撃食らいそうだけど、あの世界って日本しかもう存在しないのかって最後だった
2017/07/01(土) 12:39:32.75ID:Cr0NQeZU
今後、野崎まどという名前に金を出すことはないなと思った
857名無し三等兵
2017/07/01(土) 12:56:22.44ID:Bvctjaqe 外交・交渉をテーマとした異色のアニメという紹介で、
シーズン前から途中までは期待して楽しめたんだ。
さて7月からはミリタリ物はホント何もない。
シーズン前から途中までは期待して楽しめたんだ。
さて7月からはミリタリ物はホント何もない。
858某研究者
2017/07/01(土) 13:25:01.50ID:lzsQ6Hwf http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A6
エルガイムの妖精的なリリス・ファウの体重は100g・体高30cmと言うが
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1238332472
上のゴライアスオオツノハナムグリも同程度の体重であり
http://www.nandemo-zukan.net/animal/a_detail.php?animal_id=5869
翼も可成り小さいだろうが
体長は15cmだが縦に引き伸ばし人型とすれば
同程度の体重で30cm程度には成るのかだが
エルガイムの妖精的なリリス・ファウの体重は100g・体高30cmと言うが
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1238332472
上のゴライアスオオツノハナムグリも同程度の体重であり
http://www.nandemo-zukan.net/animal/a_detail.php?animal_id=5869
翼も可成り小さいだろうが
体長は15cmだが縦に引き伸ばし人型とすれば
同程度の体重で30cm程度には成るのかだが
859Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/07/01(土) 13:36:39.66ID:j2vOH1pF >859
私はエルガイムよりダンバイン派である
チャムファウばんじゃーい
私はエルガイムよりダンバイン派である
チャムファウばんじゃーい
860某研究者
2017/07/01(土) 14:05:46.68ID:lzsQ6Hwf https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13109906088
https://www.youtube.com/watch?v=lq4hvwHYvIM
カブトムシも風に乗れば可成りの長距離飛行は出来るだろうが
体重が倍以上は有るかも知れぬ
オオツノハナムグリも同様なのかだが
地球に巨大隕石が衝突する等しても昆虫は生き残る説も多いし
そうした経緯で昆虫が知的生物に進化した星も既に有り
此れがリリスファウの様な妖精の様な外観と成り
現実にエルフ等の様な魔法共見える
超高度な技術を持っている可能性も有るのかどうかだが
そうした種族は体が小さく弱い事も有り
好戦的では無く他種族への介入も必要最小限と言うパターンも
漫画等では多いだろうが
現実の昆虫は種族にも拠るが
別段好戦的で無い訳では無いと言う事だろうか
https://www.youtube.com/watch?v=lq4hvwHYvIM
カブトムシも風に乗れば可成りの長距離飛行は出来るだろうが
体重が倍以上は有るかも知れぬ
オオツノハナムグリも同様なのかだが
地球に巨大隕石が衝突する等しても昆虫は生き残る説も多いし
そうした経緯で昆虫が知的生物に進化した星も既に有り
此れがリリスファウの様な妖精の様な外観と成り
現実にエルフ等の様な魔法共見える
超高度な技術を持っている可能性も有るのかどうかだが
そうした種族は体が小さく弱い事も有り
好戦的では無く他種族への介入も必要最小限と言うパターンも
漫画等では多いだろうが
現実の昆虫は種族にも拠るが
別段好戦的で無い訳では無いと言う事だろうか
861某研究者
2017/07/01(土) 14:16:15.55ID:lzsQ6Hwf >>860
とは言え自分達の数倍もの身長が有り
それなりの知能も有り闘争心も高い様な種族に
低レベルな物でさえ技術を与えるのは本能的に危険で
何れ自らを滅ぼし得ると考える可能性は十分有ると言う事だろうし
干渉する事自体危険と考える可能性も有るだろうか
既に地球に其の種の小型宇宙人は来ているが
そうした可能性を恐れコンタクトはして来ないと言う可能性も有るのかだが
とは言え自分達の数倍もの身長が有り
それなりの知能も有り闘争心も高い様な種族に
低レベルな物でさえ技術を与えるのは本能的に危険で
何れ自らを滅ぼし得ると考える可能性は十分有ると言う事だろうし
干渉する事自体危険と考える可能性も有るだろうか
既に地球に其の種の小型宇宙人は来ているが
そうした可能性を恐れコンタクトはして来ないと言う可能性も有るのかだが
863某研究者
2017/07/01(土) 14:28:10.90ID:lzsQ6Hwf http://ancientanimals.net/ancient01/630/
3億年前の最大の飛翔可能昆虫メガネウラでさえ体重は150gだが
翼は飛行可能としてももう少し小さく出来る可能性も有るのかだが
3億年前の最大の飛翔可能昆虫メガネウラでさえ体重は150gだが
翼は飛行可能としてももう少し小さく出来る可能性も有るのかだが
864名無し三等兵
2017/07/01(土) 14:30:09.80ID:pFeFuRCj 録画まだ見てないんだが
正解しないマド
エンドだったんか?
正解しないマド
エンドだったんか?
865名無し三等兵
2017/07/01(土) 14:41:07.05ID:T08Dt5IX866某研究者
2017/07/01(土) 14:42:29.90ID:lzsQ6Hwf https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11171514041
ベルセルクのパック・イバレラの身長はリリスファウより小さい
15・17cmであるが
https://pbs.twimg.com/media/CjSfD7eWYAALXjE.jpg
翼は通常の力学で飛ぶにはやや小さい様にも見えるが
http://blog-imgs-49.fc2.com/l/u/c/lucanidae/20120413231153ccb.jpg
上のマルハナバチも翼は小さいが
パックとのサイズの差と言うのは有る訳だろうか
ベルセルクのパック・イバレラの身長はリリスファウより小さい
15・17cmであるが
https://pbs.twimg.com/media/CjSfD7eWYAALXjE.jpg
翼は通常の力学で飛ぶにはやや小さい様にも見えるが
http://blog-imgs-49.fc2.com/l/u/c/lucanidae/20120413231153ccb.jpg
上のマルハナバチも翼は小さいが
パックとのサイズの差と言うのは有る訳だろうか
867名無し三等兵
2017/07/01(土) 15:23:40.99ID:rbefImSZ868某研究者
2017/07/01(土) 15:29:40.24ID:lzsQ6Hwf http://jp.wsj.com/articles/SB10001424052702304188504580015993871618902
鳥も古い種族では体重39kgで飛ぶ例も有るのかだが
http://biggame.iza-yoi.net/pterosaur/pterosaur.html
体重は20kgだが体の部分は人間程度のサイズのプテラノドンも
羽毛が有る説も有るが翼に迄羽毛は有るのかだが
https://www.pinterest.jp/pin/493214596665175175/
これが上の宇宙人かも知れぬと言う
エジプトのイシスの様な知的生物に変化した可能性は有るのかだが
http://www.bradshawfoundation.com/easter/images/ra1b.gif
マクロスにも出て来た様なイースター島の鳥人も手が翼であるタイプも居るが
此れも宇宙人説も有っただろうか
鳥も古い種族では体重39kgで飛ぶ例も有るのかだが
http://biggame.iza-yoi.net/pterosaur/pterosaur.html
体重は20kgだが体の部分は人間程度のサイズのプテラノドンも
羽毛が有る説も有るが翼に迄羽毛は有るのかだが
https://www.pinterest.jp/pin/493214596665175175/
これが上の宇宙人かも知れぬと言う
エジプトのイシスの様な知的生物に変化した可能性は有るのかだが
http://www.bradshawfoundation.com/easter/images/ra1b.gif
マクロスにも出て来た様なイースター島の鳥人も手が翼であるタイプも居るが
此れも宇宙人説も有っただろうか
869名無し三等兵
2017/07/01(土) 15:35:10.26ID:AZ6ZELE8 魔法少女さらか☆マギカ
870某研究者
2017/07/01(土) 15:59:03.09ID:lzsQ6Hwf http://www.relaxnature.jp/archives/32470408.html
現存する飛翔可能な最も重い鳥は体重18kgのアフリカオオノガンが居るが
可成り高速に飛び立てるだろうし
30kg程度でも可成り敏捷な動きは出来る可能性も有るのかだが
体が人間サイズだが内部が軽く体重30kg程度の宇宙人なら
翼がそう大きくは無く共1G飛行も有り得るのかだが
現存する飛翔可能な最も重い鳥は体重18kgのアフリカオオノガンが居るが
可成り高速に飛び立てるだろうし
30kg程度でも可成り敏捷な動きは出来る可能性も有るのかだが
体が人間サイズだが内部が軽く体重30kg程度の宇宙人なら
翼がそう大きくは無く共1G飛行も有り得るのかだが
871名無し三等兵
2017/07/01(土) 16:02:25.18ID:nFp5sYW3 もまえはスーパーメタルアーマーを作ってる最中に子作りのこと考えてたのかと。
それを片思いのガチホモに見せたら発狂して地球消されることは考えなかったのかと。
ただし跳ね返されるのがデフォのデスボールがスカッと爽やかに効いたのは良かった。
私はハッテン途上と家族も仲間もほったらかして修行の旅に出てしまう2人であった。
それを片思いのガチホモに見せたら発狂して地球消されることは考えなかったのかと。
ただし跳ね返されるのがデフォのデスボールがスカッと爽やかに効いたのは良かった。
私はハッテン途上と家族も仲間もほったらかして修行の旅に出てしまう2人であった。
872名無し三等兵
2017/07/01(土) 16:10:35.96ID:WR/1iZU6 閉じ込められている間に種付け┬→スーパードラグナー制作
└→時短出産
分業でOK
└→時短出産
分業でOK
873名無し三等兵
2017/07/01(土) 16:13:38.25ID:nFp5sYW3 そうか、神童も異邦感覚を身につけてるから、自分を分業できるのか。
自分の中で役割分担をめぐって内部抗争が起きかねんが。
自分の中で役割分担をめぐって内部抗争が起きかねんが。
874某研究者
2017/07/01(土) 16:28:58.48ID:lzsQ6Hwf >>870
https://en.wikipedia.org/wiki/Kori_bustard#/media/File:Ardeotis_kori_Etosha.JPG
アフリカオオノガンも脚が人間的に長いし
首も人間的に短く成ればこの部分の重量は脳等に
配分出来ると言う事だろうか
体重18kgと言うのは人間の5歳児並みの体重では有る訳だろうか
鳥型宇宙人の皮膚の色も
http://ameblo.jp/african-eagle-owl/theme10-10003024977.html
上の様な鳥の目の周囲にはオレンジや青・緑・赤・白等の色が有るが
此れは毛では無く皮膚の色なら
こうした体色の鳥型宇宙人も居るのかどうかだが
髪色も鳥の様な多種の色が有ると言う事なのかだが
https://en.wikipedia.org/wiki/Kori_bustard#/media/File:Ardeotis_kori_Etosha.JPG
アフリカオオノガンも脚が人間的に長いし
首も人間的に短く成ればこの部分の重量は脳等に
配分出来ると言う事だろうか
体重18kgと言うのは人間の5歳児並みの体重では有る訳だろうか
鳥型宇宙人の皮膚の色も
http://ameblo.jp/african-eagle-owl/theme10-10003024977.html
上の様な鳥の目の周囲にはオレンジや青・緑・赤・白等の色が有るが
此れは毛では無く皮膚の色なら
こうした体色の鳥型宇宙人も居るのかどうかだが
髪色も鳥の様な多種の色が有ると言う事なのかだが
875某研究者
2017/07/01(土) 17:06:26.17ID:lzsQ6Hwf876名無し三等兵
2017/07/01(土) 17:19:28.81ID:tu9dX95k >>864
惚れてきたホモがヤンホモだったのでホモのライバルの女の同僚孕ませて娘の姿を見せつけ娘にホモをボコらせてEND
惚れてきたホモがヤンホモだったのでホモのライバルの女の同僚孕ませて娘の姿を見せつけ娘にホモをボコらせてEND
877名無し三等兵
2017/07/01(土) 17:23:17.97ID:zkMjwVhw SFだと思った?残念昼ドラでした!
878名無し三等兵
2017/07/01(土) 17:42:21.44ID:WR/1iZU6 正解する自衛隊
あの事態で自衛隊出さないのは不自然なんで出しては見たものの、
勤務中筋トレばかりしてそうな不毛に存在感のある半裸マッチョ。
意気込みはいいが具体的な活動内容を描写するだけの尺はありませんでした!
あの事態で自衛隊出さないのは不自然なんで出しては見たものの、
勤務中筋トレばかりしてそうな不毛に存在感のある半裸マッチョ。
意気込みはいいが具体的な活動内容を描写するだけの尺はありませんでした!
879名無し三等兵
2017/07/01(土) 19:50:16.89ID:qWah7qaf ナイツマなんかイメージと違う
880名無し三等兵
2017/07/01(土) 22:28:09.74ID:/HowaQsO カド見てるとアニメ界の人材不足を痛感するな
まともにストーリーを組み立てられる人間が枯渇してるわ
お先真っ暗だ
まともにストーリーを組み立てられる人間が枯渇してるわ
お先真っ暗だ
882名無し三等兵
2017/07/01(土) 23:04:44.60ID:sMA1EI41 戦線拡大し過ぎて予備兵力も使い切り機動防御と国民義勇兵でギリギリ維持してる状態だな
いやすでに突破されてるか
いやすでに突破されてるか
883名無し三等兵
2017/07/02(日) 00:44:31.82ID:USTH/9cE ぅゎぁjkっょぃ
ストーリーとかどうでもいいから延々と軍事描写を続ければいいよ!
ストーリーとかどうでもいいから延々と軍事描写を続ければいいよ!
884名無し三等兵
2017/07/02(日) 01:13:31.01ID:Js9bweMg 兵器と兵士を出せば軍事の描写になるのではないぞ
885名無し三等兵
2017/07/02(日) 02:09:51.32ID:vclnB3h6 ttp://folderman.mobi/s/fg70138.gif
シンフォギアの対空ミサイルは非常に速度が遅い&近接信管がついていない
シンフォギアの対空ミサイルは非常に速度が遅い&近接信管がついていない
886名無し三等兵
2017/07/02(日) 02:21:54.72ID:USTH/9cE 敵国の宣戦布告から始まって主人公が志願して新兵訓練から終戦を迎えての帰郷
887名無し三等兵
2017/07/02(日) 04:28:55.98ID:+695F0hE トリモチレーダー的なものをお立ち台に使う発想はなかった
888名無し三等兵
2017/07/02(日) 05:31:08.90ID:slVBg1R+ >>885
SH60系のヘリみたいなの、第三帝国のパンターとマッターホルンみたいなの、ハンドガードとストックが茶色のM16A2、RPG7みたいなの出てたね、ワケワカメw
SH60系のヘリみたいなの、第三帝国のパンターとマッターホルンみたいなの、ハンドガードとストックが茶色のM16A2、RPG7みたいなの出てたね、ワケワカメw
889名無し三等兵
2017/07/02(日) 05:41:24.60ID:tD501oCj べつにシンフォギアに限らんと思うのだが
「爆発」というものが絵面だけのものになってるのは萎えるよな
色だけかわってSE入ればいいってもんじゃなかろと
作ってる奴らは外で風に当たったこともないのかって思う
「爆発」というものが絵面だけのものになってるのは萎えるよな
色だけかわってSE入ればいいってもんじゃなかろと
作ってる奴らは外で風に当たったこともないのかって思う
890名無し三等兵
2017/07/02(日) 08:48:23.80ID:/bg9Z1cE 爆発と破片描写がリアルだったのは ゆるゆり
891某研究者
2017/07/02(日) 13:27:01.79ID:hRf8FAIZ http://www.penton.co.za/wp-content/uploads/2014/09/maat_02.jpg
上のエジプトのマアト神の様なサイズの翼でも
1G重力下で飛行するなら体重はどの程度が限界なのかだが
羽毛の有る翼を持つ天使の様な宇宙人と
翼竜や蝙蝠の様に羽毛の無い翼を持つ悪魔の様な宇宙人が
現実の宇宙を二分して戦争をしていると言う様な可能性は有るのかだが
上のエジプトのマアト神の様なサイズの翼でも
1G重力下で飛行するなら体重はどの程度が限界なのかだが
羽毛の有る翼を持つ天使の様な宇宙人と
翼竜や蝙蝠の様に羽毛の無い翼を持つ悪魔の様な宇宙人が
現実の宇宙を二分して戦争をしていると言う様な可能性は有るのかだが
892名無し三等兵
2017/07/02(日) 16:27:02.68ID:USTH/9cE アニメ業界はCG導入が精いっぱい。物理エンジン導入まで待たないといかんな。
その次はAI導入で脚本解析して自動でキャラクターデータ起こして第一話から最終回まで。
各企業にタイアップ交渉スポンサー集め…おっと現状見る限り脚本もAIに欠かせないとダメかw
その次はAI導入で脚本解析して自動でキャラクターデータ起こして第一話から最終回まで。
各企業にタイアップ交渉スポンサー集め…おっと現状見る限り脚本もAIに欠かせないとダメかw
893名無し三等兵
2017/07/02(日) 16:59:01.47ID:RHQGkvyU ハンググライダー付きラウンドフェイサー
ラウンドフェイサー本体
全高 10.02 m
全備重量 24.774 - 30.669 t
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/478/02/N000/000/001/133984283789013125023_takara-72-hangglider-soltic-3.jpg
超光速移動が可能な世界なので,この世界とは物理法則が違うと思われる.
ラウンドフェイサー本体
全高 10.02 m
全備重量 24.774 - 30.669 t
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/478/02/N000/000/001/133984283789013125023_takara-72-hangglider-soltic-3.jpg
超光速移動が可能な世界なので,この世界とは物理法則が違うと思われる.
895名無し三等兵
2017/07/03(月) 07:30:53.80ID:EbsY02Cl897名無し三等兵
2017/07/03(月) 10:15:47.60ID:1ICOkS+w このスレで扱うには時代が遡りすぎているような気もする作品だが、期待できるかの?
アンゴルモア:元寇がテーマのマンガがテレビアニメ化 2018年放送
https://mantan-web.jp/2017/07/02/20170702dog00m200005000c.html
アンゴルモア:元寇がテーマのマンガがテレビアニメ化 2018年放送
https://mantan-web.jp/2017/07/02/20170702dog00m200005000c.html
899名無し三等兵
2017/07/03(月) 15:13:04.04ID:6ssvLN0x ケッテンクラート漫画がアニメになるそうですな
901名無し三等兵
2017/07/03(月) 21:18:16.88ID:ynmZT9vr ナイツ&マジック
もっと魔法よりでゴーレムみたいなもんかと思ってたけどメカニズムだよなあれ
技術水準からすれば部品の精度や耐久性も低いだろうし
あれで長距離行軍なんてやったら損耗がすごいことにならんかな
整備回収部隊引き連れて、機体は馬車で運んだほうがいいのでは
もっと魔法よりでゴーレムみたいなもんかと思ってたけどメカニズムだよなあれ
技術水準からすれば部品の精度や耐久性も低いだろうし
あれで長距離行軍なんてやったら損耗がすごいことにならんかな
整備回収部隊引き連れて、機体は馬車で運んだほうがいいのでは
902名無し三等兵
2017/07/03(月) 22:25:46.87ID:y5223zU5 http://www.moshimo.com/static/img/mp/article/material/001/261/429/02.jpg
小型カメラも、ついにここまで来たか・・・
レンズすらないとか、もはやSFの域(というか、SFでも想定してなかった)
こんなん、女に金握らせて脱衣所、女風呂入ってもらえれば、盗撮楽勝やん
JKJCに頼めば、更衣室でも、撮り放題になるね
壁に設置できるタイプも製作すれば、
トイレ、更衣室の壁、床、天井に仕掛けることも出来る
近い将来、隠しカメラが無い女子トイレ、女子更衣室を探す方が難しくなるかも知れん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aa0dd232d0f2485d4dcbb39bfdde364e)
小型カメラも、ついにここまで来たか・・・
レンズすらないとか、もはやSFの域(というか、SFでも想定してなかった)
こんなん、女に金握らせて脱衣所、女風呂入ってもらえれば、盗撮楽勝やん
JKJCに頼めば、更衣室でも、撮り放題になるね
壁に設置できるタイプも製作すれば、
トイレ、更衣室の壁、床、天井に仕掛けることも出来る
近い将来、隠しカメラが無い女子トイレ、女子更衣室を探す方が難しくなるかも知れん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aa0dd232d0f2485d4dcbb39bfdde364e)
903名無し三等兵
2017/07/03(月) 23:57:57.93ID:cxbBI73C904名無し三等兵
2017/07/04(火) 09:04:46.14ID:Q7UMrPul >>901
部品の接合やら強度関係を強化魔法(フィジカルエンチャント)に依存した、金属内格(インナースケルトン)に結晶筋肉(クリスタルティシュー)を纏わせた代物だけどね
呼吸が止まる(魔力転換炉(エーテルリアクター)が機能停止する)と自壊する危険性もある(安全措置は用意されているが)
本質的にはメカニズムというより「人造の巨人魔導師」なのだわ
部品の接合やら強度関係を強化魔法(フィジカルエンチャント)に依存した、金属内格(インナースケルトン)に結晶筋肉(クリスタルティシュー)を纏わせた代物だけどね
呼吸が止まる(魔力転換炉(エーテルリアクター)が機能停止する)と自壊する危険性もある(安全措置は用意されているが)
本質的にはメカニズムというより「人造の巨人魔導師」なのだわ
905某研究者
2017/07/04(火) 10:17:38.21ID:/EjktecD 昆虫型宇宙人も瞳孔は無く
レンズの無いカメラの様な
進化した複眼を持っている可能性は有るのかだが
レンズの無いカメラの様な
進化した複眼を持っている可能性は有るのかだが
906某研究者
2017/07/04(火) 10:30:19.10ID:/EjktecD 人類が民主主義を導入せず
啓蒙専制君主制度で止まっていれば科学技術もそれ成りには進歩し
ヒトラーや共産主義等は無く大戦争・核兵器使用も無いと言う意見も有ったかも知れぬが
フリードリヒ大王やナポレオンが可成り戦争をしているし
植民地主義も続いたかも知れぬと言う反論も有るのかだが
フリードリヒ大王やナポレオンも
モラルの無い戦争をするのかと言う意見は有るだろうし
民主的な政治家の様に隠れて悪事をする様な事も何処迄有るのかだが
手下は其の限りでも無いと言う事なのかだが
ナポレオンが欧を征服し続けたら
WW1・2や共産主義は起きたのかと言う意見も有るだろうが
仏米の大戦争が起きた可能性は有るのかどうかだが
専制啓蒙君主制よりモラルの低い民主制度や共産主義では
核兵器や大量破壊兵器を大量使用する危険が有り
其れ等が専制啓蒙君主制より良いと言う者は
人類が滅亡したら其れを言う事さえも出来ないと言う反論も有るのかだが
啓蒙専制君主制度で止まっていれば科学技術もそれ成りには進歩し
ヒトラーや共産主義等は無く大戦争・核兵器使用も無いと言う意見も有ったかも知れぬが
フリードリヒ大王やナポレオンが可成り戦争をしているし
植民地主義も続いたかも知れぬと言う反論も有るのかだが
フリードリヒ大王やナポレオンも
モラルの無い戦争をするのかと言う意見は有るだろうし
民主的な政治家の様に隠れて悪事をする様な事も何処迄有るのかだが
手下は其の限りでも無いと言う事なのかだが
ナポレオンが欧を征服し続けたら
WW1・2や共産主義は起きたのかと言う意見も有るだろうが
仏米の大戦争が起きた可能性は有るのかどうかだが
専制啓蒙君主制よりモラルの低い民主制度や共産主義では
核兵器や大量破壊兵器を大量使用する危険が有り
其れ等が専制啓蒙君主制より良いと言う者は
人類が滅亡したら其れを言う事さえも出来ないと言う反論も有るのかだが
909某研究者
2017/07/04(火) 16:23:08.92ID:/EjktecD >>907
>最初に仮面ライダーの顔を思い出した.
http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/
上のエグゼイドの様に
表情を出す為に瞳の様な目の中央部分だけに複眼が装備されている可能性は有るのかだが
或いは固定式の複眼が有り
瞳の様な形の色の位置が変化する可能性も有るのかだが
瞼も複眼部保護及び表情を出す為に有る可能性も有るのかだが
>最初に仮面ライダーの顔を思い出した.
http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/
上のエグゼイドの様に
表情を出す為に瞳の様な目の中央部分だけに複眼が装備されている可能性は有るのかだが
或いは固定式の複眼が有り
瞳の様な形の色の位置が変化する可能性も有るのかだが
瞼も複眼部保護及び表情を出す為に有る可能性も有るのかだが
910名無し三等兵
2017/07/04(火) 21:15:47.78ID:qSCMhmj7 >>904
それでメンテフリーで自己修復するならいいが
壊れたら修理しなきゃならんみたいだし、頻繁な部品交換が必要みたいだし
むしろあの世界一般の技術水準とかけ離れてるぶん
余計にバックアップ無きゃ運用できんな
それでメンテフリーで自己修復するならいいが
壊れたら修理しなきゃならんみたいだし、頻繁な部品交換が必要みたいだし
むしろあの世界一般の技術水準とかけ離れてるぶん
余計にバックアップ無きゃ運用できんな
911某研究者
2017/07/04(火) 21:25:09.79ID:/EjktecD912某研究者
2017/07/04(火) 21:27:57.21ID:/EjktecD 飛行可能な鳥型宇宙人もガリアンのグライダーで飛行する鳥一族の拠点の様に
山が多い惑星でしか存在し得ないのかだが
中国奥地の山の様な歩いて移動できない様な地形しか
陸上にはほぼ無い可能性も有るのかだが
山が多い惑星でしか存在し得ないのかだが
中国奥地の山の様な歩いて移動できない様な地形しか
陸上にはほぼ無い可能性も有るのかだが
913名無し三等兵
2017/07/05(水) 00:18:41.60ID:sWxHOHW3 イゼッタVSユキナ
魔法と高次元の力でどっちが強いだろう
魔法と高次元の力でどっちが強いだろう
914名無し三等兵
2017/07/05(水) 02:46:24.10ID:54cy7TYZ ナイツマのロボット馬車じゃ積載量オーバーでね?
魔法のある世界だと魔力を動力源とした輸送手段がありそうだけど
馬車が現役の世界では何かしら技術限界があるんだろう
魔法のある世界だと魔力を動力源とした輸送手段がありそうだけど
馬車が現役の世界では何かしら技術限界があるんだろう
915名無し三等兵
2017/07/05(水) 10:01:40.38ID:ALB8D/I8916名無し三等兵
2017/07/05(水) 10:43:06.10ID:54cy7TYZ 騎士の養成学校にまで回ってこないとは思えないから
実働部隊の騎士団にも存在してないんじゃないかな?
ロボットの動力源となっているものが特殊かつ貴重で
主力兵器にしか回せずそれ以外の動力源では馬力に届かないって事かな?
ロボットの動力源を多少産業用に回せても輸送力が発展の壁になりそうだな
実働部隊の騎士団にも存在してないんじゃないかな?
ロボットの動力源となっているものが特殊かつ貴重で
主力兵器にしか回せずそれ以外の動力源では馬力に届かないって事かな?
ロボットの動力源を多少産業用に回せても輸送力が発展の壁になりそうだな
917某研究者
2017/07/05(水) 11:58:57.72ID:pV5Ry38b >>912
鳥型宇宙人も地上での技術開発をし
余り飛ばないタイプでは翼が残るのかと言う意見も有るだろうが
雉や孔雀も余り飛ばないが翼は残る訳だろうか
技術開発も
http://www.chinatrip.jp/blog/show-465.html
上の桂林の様な中国の尖った山しか無い様な陸地に
僅かに残された平坦な部分で行う可能性も有ると言う事なのかだが
地表部分の広い平坦な部分は水没する等して無い可能性も有るのかだが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%81%E3%83%A5
上のインカ帝国のマチュピチュの様な小規模な建造物が
点在していると言う可能性も有るのかだが
鳥型宇宙人も地上での技術開発をし
余り飛ばないタイプでは翼が残るのかと言う意見も有るだろうが
雉や孔雀も余り飛ばないが翼は残る訳だろうか
技術開発も
http://www.chinatrip.jp/blog/show-465.html
上の桂林の様な中国の尖った山しか無い様な陸地に
僅かに残された平坦な部分で行う可能性も有ると言う事なのかだが
地表部分の広い平坦な部分は水没する等して無い可能性も有るのかだが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%81%E3%83%A5
上のインカ帝国のマチュピチュの様な小規模な建造物が
点在していると言う可能性も有るのかだが
918名無し三等兵
2017/07/05(水) 13:35:58.66ID:IJV+RwME919某研究者
2017/07/05(水) 20:37:06.69ID:pV5Ry38b 宇宙海賊が銀河系の2大勢力何れかが完全に勝利しても
自らが取り締まられ自由を失うとして
劣勢な方に協力と言う様なパターンも有っただろうが
銀河を出るだけの技術を持った後は
一部は銀河を離れると言うパターンも有るのかだが
10万光年の銀河系を自由に移動出来る様な技術が有るなら
250万光年先のアンドロメダ銀河程度なら行けないのかどうかだが
銀河系や此れの近傍の小銀河内の未調査の星系が依然有るとして
其処への探索をアンドロメダ移動より優先する可能性も有るのかだが
自らが取り締まられ自由を失うとして
劣勢な方に協力と言う様なパターンも有っただろうが
銀河を出るだけの技術を持った後は
一部は銀河を離れると言うパターンも有るのかだが
10万光年の銀河系を自由に移動出来る様な技術が有るなら
250万光年先のアンドロメダ銀河程度なら行けないのかどうかだが
銀河系や此れの近傍の小銀河内の未調査の星系が依然有るとして
其処への探索をアンドロメダ移動より優先する可能性も有るのかだが
920某研究者
2017/07/05(水) 21:16:38.32ID:pV5Ry38b >>919
アンドロメダ銀河に行っても其処でも
銀河系同様に争いには巻き込まれ得るだろうし
今は銀河系及び此れの近傍の未調査の星系を探査すると言う事を
考える可能性も有るのかだが
そうした場所も銀河系を2分する勢力が有る時代なら
無人探査機等で既に調査されている地域も多いかも知れないが
自分の目で星や其の上の生物を
直接見たいと言う願望を抱いている可能性も有るのかだが
アンドロメダ銀河に行っても其処でも
銀河系同様に争いには巻き込まれ得るだろうし
今は銀河系及び此れの近傍の未調査の星系を探査すると言う事を
考える可能性も有るのかだが
そうした場所も銀河系を2分する勢力が有る時代なら
無人探査機等で既に調査されている地域も多いかも知れないが
自分の目で星や其の上の生物を
直接見たいと言う願望を抱いている可能性も有るのかだが
921名無し三等兵
2017/07/06(木) 00:20:41.37ID:Ymq06hrT これはエロい
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149926560279790.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149926561137651.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149926562016072.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149926562951638.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149926563835059.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149926560279790.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149926561137651.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149926562016072.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149926562951638.jpg
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/sports/s/ssd149926563835059.jpg
922名無し三等兵
2017/07/06(木) 01:24:25.22ID:/53psrUS 馬鹿にしてらぁ 地方を舞台にした、やきうアニメの アパッチ野球軍かな?
坊っちゃん と アパッチ野球軍 に関して愛媛県民は、怒る権利があるねwww
坊っちゃん と アパッチ野球軍 に関して愛媛県民は、怒る権利があるねwww
923某研究者
2017/07/06(木) 10:17:24.91ID:WT1NDvJZ 大戦争で調査が遅れる等した
未調査の星系を秘密裏に探索していた宇宙海賊が
高度宇宙人のオーパーツを発見し此れを兵器として利用し
正規軍に対抗と言うパターンも有ったかも知れぬが
強力な物で無ければやられて奪われる危険も有るのかだが
完全に未解析な侭一部技術を応用した戦闘艦艇を投入した後後此れがやられて
宝島要塞等に秘密裏に隠した
未だ完全に解析されて居ない
オリジナルの超高度技術を含んだオーパーツが
奪われると言う様な可能性も有るのかだが
本気で正規軍が奪いに来るかも知れぬ
高度技術の存在を匂わせぬ為に
余り高性能な兵器は投入しない可能性も有るのかだが
追い込まれればどうなのかだが
解析が進み正規軍を殲滅出来る様なレベルと成れば
確実に投入されるのかだが
未調査の星系を秘密裏に探索していた宇宙海賊が
高度宇宙人のオーパーツを発見し此れを兵器として利用し
正規軍に対抗と言うパターンも有ったかも知れぬが
強力な物で無ければやられて奪われる危険も有るのかだが
完全に未解析な侭一部技術を応用した戦闘艦艇を投入した後後此れがやられて
宝島要塞等に秘密裏に隠した
未だ完全に解析されて居ない
オリジナルの超高度技術を含んだオーパーツが
奪われると言う様な可能性も有るのかだが
本気で正規軍が奪いに来るかも知れぬ
高度技術の存在を匂わせぬ為に
余り高性能な兵器は投入しない可能性も有るのかだが
追い込まれればどうなのかだが
解析が進み正規軍を殲滅出来る様なレベルと成れば
確実に投入されるのかだが
925名無し三等兵
2017/07/06(木) 11:34:09.60ID:sJ5SB7UM そういや「坂の上の雲」だと秋山真之も漱石の友人だったが
坊ちゃん読んで漱石に30.5センチ連装砲パンチをお見舞いしなかったのだろうか?
坊ちゃん読んで漱石に30.5センチ連装砲パンチをお見舞いしなかったのだろうか?
926某研究者
2017/07/06(木) 11:59:01.01ID:WT1NDvJZ >>923
オーパーツが秘匿されている
宝島要塞自身には此れをワープで逃したり
ステルス技術を高める為の
オーパーツの最新の解析結果から得られた技術が
惜しみなく導入されている可能性も有るだろうし
此処に同様の技術を導入した切り札の戦闘艦艇・兵器も
秘匿されている可能性も有るのかだが
キャプテンハーロックの無限軌道SSXは宝島要塞的だが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%8C%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2_%E7%84%A1%E9%99%90%E8%BB%8C%E9%81%93SSX#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96.E3.81.AE.E3.83.A1.E3.82.AB
技術でステルス性を高めているのでは無く
彗星に偽装されている訳だろうか
こんな物では大量に投入された無人探査機に探知される可能性も有るのかだが
オーパーツも海賊が発見したとは別の未調査の星系に
未だ存在する可能性も有るかも知れぬし
既に発見された物より高度な物さえ有り得る訳だろうが
海賊が技術的優位を保つ為に
正規軍に奪われる前に此れを全て探し秘匿しようと考え
探査を妨害されぬ様に
正規軍同士の戦争を煽ると言う可能性も有るのかだが
オーパーツが秘匿されている
宝島要塞自身には此れをワープで逃したり
ステルス技術を高める為の
オーパーツの最新の解析結果から得られた技術が
惜しみなく導入されている可能性も有るだろうし
此処に同様の技術を導入した切り札の戦闘艦艇・兵器も
秘匿されている可能性も有るのかだが
キャプテンハーロックの無限軌道SSXは宝島要塞的だが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%8C%E9%9D%92%E6%98%A5%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2_%E7%84%A1%E9%99%90%E8%BB%8C%E9%81%93SSX#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96.E3.81.AE.E3.83.A1.E3.82.AB
技術でステルス性を高めているのでは無く
彗星に偽装されている訳だろうか
こんな物では大量に投入された無人探査機に探知される可能性も有るのかだが
オーパーツも海賊が発見したとは別の未調査の星系に
未だ存在する可能性も有るかも知れぬし
既に発見された物より高度な物さえ有り得る訳だろうが
海賊が技術的優位を保つ為に
正規軍に奪われる前に此れを全て探し秘匿しようと考え
探査を妨害されぬ様に
正規軍同士の戦争を煽ると言う可能性も有るのかだが
927某研究者
2017/07/06(木) 14:40:54.53ID:WT1NDvJZ >>926
ボトムズの100年戦争の様な恒星間ミサイル迄使用する様な
銀河を二分する勢力間の大戦争が泥沼化すれば
オーパーツを彼等が発見した事が未だ無い状況では
戦略的に重要では無い場所の星系の探査等
無人探査でさえ何処迄進むのかだろうし
既に探査されたデーター迄も戦争で失われる可能性も有る訳だろうし
宇宙海賊の様な勢力が独自に星系探査をして
オーパーツを発見する可能性も有るのかだが
ボトムズの100年戦争の様な恒星間ミサイル迄使用する様な
銀河を二分する勢力間の大戦争が泥沼化すれば
オーパーツを彼等が発見した事が未だ無い状況では
戦略的に重要では無い場所の星系の探査等
無人探査でさえ何処迄進むのかだろうし
既に探査されたデーター迄も戦争で失われる可能性も有る訳だろうし
宇宙海賊の様な勢力が独自に星系探査をして
オーパーツを発見する可能性も有るのかだが
928某研究者
2017/07/06(木) 16:13:12.82ID:WT1NDvJZ 宇宙海賊等が発見した
今はこの宇宙には何等かの理由で居ない
高度宇宙人が残したオーパーツに
嘗てこの宇宙に本物の神が存在していたと言う様な事が
記述されていたと言うのも有っただろうが
そうした記述は無く共
嘗てこの宇宙に存在した
神に選ばれた種族で有る事を自称する超高度な単一種族と
彼等の支配に反発するそうで無い種族の連合が大戦争をし
前者が勝利し後者は全滅
前者は技術を更に進歩させ
単純な物理法則に縛られるこの宇宙より
遥かに高度で完成度の高い神の様な者の住む世界或いは
千年王国の様な別次元に移動した事が
記述されていたと言う様なパターンも有ったかも知れぬが
大戦争の際の混乱で存在を忘れ去られ
別次元に持ち去られたり抹消されなかった
彼等の残した技術を含む構造物が一部有り
其処に高度技術や大戦争の経緯
勝者が別次元に移動した事迄記述されていると言う可能性も有るのかだが
此れは大戦争に拠る破壊で情報も失われている可能性も有るだろうし
全宇宙に残される断片を宇宙海賊等が大量に集めた後
全容が明らかに成ると言う様な可能性も有るのかだが
今はこの宇宙には何等かの理由で居ない
高度宇宙人が残したオーパーツに
嘗てこの宇宙に本物の神が存在していたと言う様な事が
記述されていたと言うのも有っただろうが
そうした記述は無く共
嘗てこの宇宙に存在した
神に選ばれた種族で有る事を自称する超高度な単一種族と
彼等の支配に反発するそうで無い種族の連合が大戦争をし
前者が勝利し後者は全滅
前者は技術を更に進歩させ
単純な物理法則に縛られるこの宇宙より
遥かに高度で完成度の高い神の様な者の住む世界或いは
千年王国の様な別次元に移動した事が
記述されていたと言う様なパターンも有ったかも知れぬが
大戦争の際の混乱で存在を忘れ去られ
別次元に持ち去られたり抹消されなかった
彼等の残した技術を含む構造物が一部有り
其処に高度技術や大戦争の経緯
勝者が別次元に移動した事迄記述されていると言う可能性も有るのかだが
此れは大戦争に拠る破壊で情報も失われている可能性も有るだろうし
全宇宙に残される断片を宇宙海賊等が大量に集めた後
全容が明らかに成ると言う様な可能性も有るのかだが
929某研究者
2017/07/06(木) 16:20:03.94ID:WT1NDvJZ >>928
大戦争後神に選ばれた種族に作られたオーパーツは
混乱には巻き込まれていない訳だろうから
別次元に完全に持ち去られたり
痕跡を消されている可能性も有るだろうし
敗者は一人残らず戦争で完全に殲滅されたなら
彼等が別次元に移動した事迄は判明するのかだが
何れそう言う事をすると彼等が戦争終結前に示唆していた事が
残っている可能性は有るのかだが
或いは別次元に移動する前に彼等同士の権力争い等が起きて
其の際の混乱に巻き込まれ忘れ去られた一部のオーパーツに
此れが記述されている可能性も有るのかだが
神に選ばれた種族も高度な別次元に移動後は
完成度の低いこの宇宙の存在等忘れたから
この宇宙には最早介入はおろか監視さえして居ないと言う可能性も有るのかだが
何れそうした事がたたり
別次元に地球人等の侵入を許し技術を奪われ住処も破壊されると言う様な
パターンも有るだろうが
或いは物好きな一部の者が監視はしていたが何等この宇宙の事は報告はせず
地球人の力を利用して対立勢力を打倒しようと考える等の
可能性も有るのかだが
大戦争後神に選ばれた種族に作られたオーパーツは
混乱には巻き込まれていない訳だろうから
別次元に完全に持ち去られたり
痕跡を消されている可能性も有るだろうし
敗者は一人残らず戦争で完全に殲滅されたなら
彼等が別次元に移動した事迄は判明するのかだが
何れそう言う事をすると彼等が戦争終結前に示唆していた事が
残っている可能性は有るのかだが
或いは別次元に移動する前に彼等同士の権力争い等が起きて
其の際の混乱に巻き込まれ忘れ去られた一部のオーパーツに
此れが記述されている可能性も有るのかだが
神に選ばれた種族も高度な別次元に移動後は
完成度の低いこの宇宙の存在等忘れたから
この宇宙には最早介入はおろか監視さえして居ないと言う可能性も有るのかだが
何れそうした事がたたり
別次元に地球人等の侵入を許し技術を奪われ住処も破壊されると言う様な
パターンも有るだろうが
或いは物好きな一部の者が監視はしていたが何等この宇宙の事は報告はせず
地球人の力を利用して対立勢力を打倒しようと考える等の
可能性も有るのかだが
930名無し三等兵
2017/07/06(木) 20:59:56.78ID:mKbL+huG プリンプリン物語1話はきれいだったけど2話はさすがに劣化してたな画質
931某研究者
2017/07/07(金) 10:56:09.29ID:ytr5iBT/ 宇宙戦艦ヤマトの様な外観の宇宙戦艦は現実には無いという意見が多いだろうが
精神エネルギーで動くサイコシップであれば
大和に思い入れの有る人間が精神ネルギーを供給するならそう言う形状に感応し
力を発揮し易い可能性も有るなら
此れに似た外観を部分的にもしている可能性も有るのかだが
そうした物はこの宇宙では現実に存在し得るのかどうかだが
精神エネルギーで動くサイコシップであれば
大和に思い入れの有る人間が精神ネルギーを供給するならそう言う形状に感応し
力を発揮し易い可能性も有るなら
此れに似た外観を部分的にもしている可能性も有るのかだが
そうした物はこの宇宙では現実に存在し得るのかどうかだが
932名無し三等兵
2017/07/07(金) 23:21:54.20ID:naLkBLmp 元寇漫画のアンゴルモアねえ
半島での、三別抄の抵抗エピソードを唐突に入れ、元寇を遅らせた等と美化
忠烈王は決して描かない、と
「半島美化漫画」と知ってから関わるの止めてたわ
三別抄って国内で暴れてた私兵だよね
そもそも元寇自体、地元の九州武士だけで圧勝したからあまりドラマも無いよ
半島での、三別抄の抵抗エピソードを唐突に入れ、元寇を遅らせた等と美化
忠烈王は決して描かない、と
「半島美化漫画」と知ってから関わるの止めてたわ
三別抄って国内で暴れてた私兵だよね
そもそも元寇自体、地元の九州武士だけで圧勝したからあまりドラマも無いよ
933名無し三等兵
2017/07/08(土) 11:44:52.65ID:f+MMMUjA ・元寇は、現地の御家人だけで圧勝できたレベル
・三別抄によって「抗蒙派の」武臣が一掃される
→不要になった三別抄は解散を命じられる→民衆を放って、自分らは逃げ抵抗する
・・・なのに、宗教勢力の神風で勝ったーと宗教勢力が主張するし
自虐の原作アンゴルモアでは
三別抄が高麗で抵抗してくれたーとか、変に高麗(日本侵略の主犯)を美化してる
・三別抄によって「抗蒙派の」武臣が一掃される
→不要になった三別抄は解散を命じられる→民衆を放って、自分らは逃げ抵抗する
・・・なのに、宗教勢力の神風で勝ったーと宗教勢力が主張するし
自虐の原作アンゴルモアでは
三別抄が高麗で抵抗してくれたーとか、変に高麗(日本侵略の主犯)を美化してる
934名無し三等兵
2017/07/08(土) 12:17:15.18ID:dPUXoHDd 反日アニメだったんか
935名無し三等兵
2017/07/08(土) 12:21:35.55ID:zjkwmAJg 左「朝鮮の人たちの抵抗のおかげで日本は勝てた」
勧告「日本人をいっぱい頃してやったニダ!」
勧告「日本人をいっぱい頃してやったニダ!」
936名無し三等兵
2017/07/08(土) 13:13:42.81ID:dPUXoHDd NHKの大河ドラマも時宗イジメでひどかったし、歴史物なんて元が作ろうとした海上交易構想をぶち壊した日本とか。
937名無し三等兵
2017/07/08(土) 15:05:59.97ID:D8oU2jAk 少なくとも「連載でつい先日出て来たアレ(忠烈王)が美化に見えたなら(日本人としては)頭おかしい」としか言えない描写だったよ<アンゴルモア
端から見て、素晴らしく半島人らしさに溢れた歴史コリエイト具合をさらけ出す半万年属国根性全開に描写されてたし
端から見て、素晴らしく半島人らしさに溢れた歴史コリエイト具合をさらけ出す半万年属国根性全開に描写されてたし
938某研究者
2017/07/08(土) 16:47:58.12ID:ZaZ34lni ムーの白鯨は生物的だが
知能化した鯨の精神力を動力としているサイコシップの可能性も有るのかだが
此れに登場者の精神力も追加出来る構造と言う事なのかだが
通常は鯨の様な外観なのは動力源の知能化した鯨が
シンクロし易い形状に成っているのかだが
登場者の精神力が主に使われる状況では鯨の様な外観の必要は無いと言う事で
宇宙船的形状と成るのかだが
ムー大陸やアトランティス大陸が宇宙人の巨大都市宇宙船である可能性は有るのかだが
地球人にも高度技術を与えようと言う勢力も居たが
地球文明への過度な干渉は今は避けるべきと言う勢力が力を持ち
突如地球を去ったと言う様な可能性も有るのかだが
此れに反発した一部の者が
地球に残り未だ存在すると言うパターンも有るだろうが
彼等も地球人に干渉すべきか否かで分かれていると言うパターンも多いだろうか
マーズの様にムー・アトランティスが去った後
戦争を繰り返した地球人を危険視して抹殺を目論む者も
居る可能性は有るのかだが
知能化した鯨の精神力を動力としているサイコシップの可能性も有るのかだが
此れに登場者の精神力も追加出来る構造と言う事なのかだが
通常は鯨の様な外観なのは動力源の知能化した鯨が
シンクロし易い形状に成っているのかだが
登場者の精神力が主に使われる状況では鯨の様な外観の必要は無いと言う事で
宇宙船的形状と成るのかだが
ムー大陸やアトランティス大陸が宇宙人の巨大都市宇宙船である可能性は有るのかだが
地球人にも高度技術を与えようと言う勢力も居たが
地球文明への過度な干渉は今は避けるべきと言う勢力が力を持ち
突如地球を去ったと言う様な可能性も有るのかだが
此れに反発した一部の者が
地球に残り未だ存在すると言うパターンも有るだろうが
彼等も地球人に干渉すべきか否かで分かれていると言うパターンも多いだろうか
マーズの様にムー・アトランティスが去った後
戦争を繰り返した地球人を危険視して抹殺を目論む者も
居る可能性は有るのかだが
939某研究者
2017/07/08(土) 17:04:35.58ID:ZaZ34lni >>938
ムーとアトランティスは同一宇宙人の巨大都市宇宙船であり
1隻にトラブルが起きた際に片方がバックアップする必要が有る故に
2隻が同時に来ていたと言う可能性も有るのかだが
この宇宙船の名前がムー・アトランティスの可能性も有るのかだが
ムーとアトランティスは同一宇宙人の巨大都市宇宙船であり
1隻にトラブルが起きた際に片方がバックアップする必要が有る故に
2隻が同時に来ていたと言う可能性も有るのかだが
この宇宙船の名前がムー・アトランティスの可能性も有るのかだが
940名無し三等兵
2017/07/08(土) 17:07:13.31ID:zjVp13My 進撃の巨人って、ロシア軍が北海道に上陸した話しかと思う
941名無し三等兵
2017/07/08(土) 17:37:22.21ID:WJG8gjkJ 元寇を長島巨人軍が撃退する話でしょ
942名無し三等兵
2017/07/08(土) 18:16:35.00ID:9JFcLsKU ミリヲタなら民俗云々より戦闘描写で語れよ
943名無し三等兵
2017/07/08(土) 18:50:24.32ID:f+MMMUjA 元寇ネタの作品は、今回のも含めて本当にロクなのが無いわ
・一騎打ちしかけ苦戦説 →普通に集団戦法だった
恩賞目的の一騎駆けと意図的混同?
・高麗の根強い抵抗のおかげで・・・説 →朝廷は民衆を見捨て、島に篭城で国土荒廃
しかも、交渉・約束を何度も裏切り、三別抄でも裏交渉要求、のクズ共
・元軍は強かったが神風のおかげで・・・説 →ただ実力どおりの順当勝ち
橋頭堡すら確保できず、海上を船でウロウロしてたら・・・
三井資長、蒙古兵を撃退する
https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/hp_db_f/moukoshurai/e03.htm
・元と高麗を別扱いしたがる
高麗にも(一部の悪人の他)常識人がいた、と強調したがる・・・
→高麗は最終的に元ベッタリ、親元政権が最後まで残ったし
新羅、高麗、李氏朝鮮など各勢力で、数十回以上日本を襲ってる
・一騎打ちしかけ苦戦説 →普通に集団戦法だった
恩賞目的の一騎駆けと意図的混同?
・高麗の根強い抵抗のおかげで・・・説 →朝廷は民衆を見捨て、島に篭城で国土荒廃
しかも、交渉・約束を何度も裏切り、三別抄でも裏交渉要求、のクズ共
・元軍は強かったが神風のおかげで・・・説 →ただ実力どおりの順当勝ち
橋頭堡すら確保できず、海上を船でウロウロしてたら・・・
三井資長、蒙古兵を撃退する
https://www.lib.kyushu-u.ac.jp/hp_db_f/moukoshurai/e03.htm
・元と高麗を別扱いしたがる
高麗にも(一部の悪人の他)常識人がいた、と強調したがる・・・
→高麗は最終的に元ベッタリ、親元政権が最後まで残ったし
新羅、高麗、李氏朝鮮など各勢力で、数十回以上日本を襲ってる
944名無し三等兵
2017/07/08(土) 18:58:29.92ID:dPUXoHDd アンゴルモアって恐怖の大王が復活させるんだっけ。
それでも平和と感じている人が多いようだが。
それでも平和と感じている人が多いようだが。
945某研究者
2017/07/08(土) 19:12:18.51ID:ZaZ34lni 【蒙古襲来】元寇【文永・弘安の役】8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1473859344/
元寇関連なら上に色々書いたが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AF%87
指揮官
鎮西西方奉行一門 少弐資能戦傷死
鎮西西方奉行一門 少弐資時戦死
肥前御家人 龍造寺季時戦死
この辺りの指揮官の戦士の原因は
無理をした故なのか偶然なのかだが
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1473859344/
元寇関連なら上に色々書いたが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AF%87
指揮官
鎮西西方奉行一門 少弐資能戦傷死
鎮西西方奉行一門 少弐資時戦死
肥前御家人 龍造寺季時戦死
この辺りの指揮官の戦士の原因は
無理をした故なのか偶然なのかだが
946名無し三等兵
2017/07/08(土) 19:45:01.50ID:yX31jPEn モアぴゅる?
947名無し三等兵
2017/07/08(土) 20:06:07.95ID:BGPxKVqH ナイツマって元プログラマーでロボ好きでプラモ積んで幼い頃は美少年で鳴らして
まるで俺の事を狙い撃ちしたかのような設定だけど、ニッチ過ぎて一般受けしなさそう。
あと雨が降った来たら紙袋は高い位置で保持して、箱に雨粒が落ちないようにしないとダメだろw
人類史上初のダメダメな異世界転生アニメになりそう。
この際余計な設定はいらない。
貧民街に転生して軍隊に志願して戦場に送り込まれてgdgdな感じになりつつ
ちゃっかりロボットに乗りこむのがいいと思うんだが。
まるで俺の事を狙い撃ちしたかのような設定だけど、ニッチ過ぎて一般受けしなさそう。
あと雨が降った来たら紙袋は高い位置で保持して、箱に雨粒が落ちないようにしないとダメだろw
人類史上初のダメダメな異世界転生アニメになりそう。
この際余計な設定はいらない。
貧民街に転生して軍隊に志願して戦場に送り込まれてgdgdな感じになりつつ
ちゃっかりロボットに乗りこむのがいいと思うんだが。
948某研究者
2017/07/08(土) 22:02:40.42ID:ZaZ34lni 古代エジプトにはインディゴやヘナで青く染めたかつらも有る様だが
http://farm4.static.flickr.com/3277/3062494482_480f8b57df_m.jpg
上のムーの白鯨のマドーラの髪の様な色の物は流石に有るのかだが
10000年前等には流石に無い訳だろうか
http://farm4.static.flickr.com/3277/3062494482_480f8b57df_m.jpg
上のムーの白鯨のマドーラの髪の様な色の物は流石に有るのかだが
10000年前等には流石に無い訳だろうか
949某研究者
2017/07/08(土) 22:47:34.46ID:ZaZ34lni >>928
上に嘗て神に選ばれた種族等と自称していた
超高度な単一種族とそうでは無い多数の種族との大戦争が起き
前者が勝利し別次元に移動した可能性も有ると書いたが
現実に神に選ばれた種族の様な物が有るとすると此れはどう言う者なのかだが
エジプト等の神の様な動物のディテールが入った宇宙人が
現実に居たと言う意見も有るだろうが
通常の進化ではこうした生物は存在し得ないと言う意見も多いだろうが
ガミラス星の様に放射線が多かったり
ウイルス等の影響で通常の進化の法則から外れた生物が生じる可能性も有るだろうし
此れが通常の進化では得られない様な
高い能力を持つ可能性も有る訳だろうから
ミュータントの様な多種の生物が複合された様な外観を持つかも知れぬ
彼等が神に選ばれた種族を自称し全宇宙を支配しようとしたが
此れに主に通常の進化で生じた多数の種族が反発し
戦争が起きたが前者が勝利し
技術を更に進歩させた後
単純な物理法則にのみ縛られる
この宇宙より高度な法則に支配される
神の国・千年王国の様な別次元に移動したと言う可能性も有るのかだが
上に嘗て神に選ばれた種族等と自称していた
超高度な単一種族とそうでは無い多数の種族との大戦争が起き
前者が勝利し別次元に移動した可能性も有ると書いたが
現実に神に選ばれた種族の様な物が有るとすると此れはどう言う者なのかだが
エジプト等の神の様な動物のディテールが入った宇宙人が
現実に居たと言う意見も有るだろうが
通常の進化ではこうした生物は存在し得ないと言う意見も多いだろうが
ガミラス星の様に放射線が多かったり
ウイルス等の影響で通常の進化の法則から外れた生物が生じる可能性も有るだろうし
此れが通常の進化では得られない様な
高い能力を持つ可能性も有る訳だろうから
ミュータントの様な多種の生物が複合された様な外観を持つかも知れぬ
彼等が神に選ばれた種族を自称し全宇宙を支配しようとしたが
此れに主に通常の進化で生じた多数の種族が反発し
戦争が起きたが前者が勝利し
技術を更に進歩させた後
単純な物理法則にのみ縛られる
この宇宙より高度な法則に支配される
神の国・千年王国の様な別次元に移動したと言う可能性も有るのかだが
950某研究者
2017/07/08(土) 22:51:39.98ID:ZaZ34lni ヴァルヴレイヴのマギウスの様に
人の精神エネルギーを食う知的生命体が
現実に存在する可能性は無いのかだが
そうした者が地球人を隔離し精神エネルギーの供給源としているから
宇宙人が地球人にコンタクトして来ないと言う可能性も有るのかどうかだが
そうした宇宙人もマギウスが食していたルーンの様な記憶体では無く
感情を食らっている可能性と言うのは無いのかだろうし
知的生物の質の高い多種の感情等を食う為に地球人が利用されている可能性は無いのかだが
今地球で戦争を余り煽らないのは文化的な物から生じる感情を食らう事を志向しているからと言う
可能性も有るのかだが
それがつまらない物と成れば
再度戦争を志向し新たな文化・感情を生じさせる可能性も有るのかだが
ベルセルクのゴッドハンドの様に人の断末魔の感情迄も
彼等が大量に食していると言う可能性も有るのかだが
より強いそうした物を求めて争い等を煽る者は居ないのかだが
今はヴァルヴレイヴのリーゼロッテの様な穏健派が力を持っているから
そうした断末魔の感情を食う事を指向する勢力が抑えられ
戦争が比較的抑制されている可能性も有るのかだが
とは言え地球人とのコンタクト・和平を望む勢力が完全に主導権を握る迄には
今迄の地球人への介入・大量の精神力吸収等の事も有り
至っていない可能性も有るのかだが
人の精神エネルギーを食う知的生命体が
現実に存在する可能性は無いのかだが
そうした者が地球人を隔離し精神エネルギーの供給源としているから
宇宙人が地球人にコンタクトして来ないと言う可能性も有るのかどうかだが
そうした宇宙人もマギウスが食していたルーンの様な記憶体では無く
感情を食らっている可能性と言うのは無いのかだろうし
知的生物の質の高い多種の感情等を食う為に地球人が利用されている可能性は無いのかだが
今地球で戦争を余り煽らないのは文化的な物から生じる感情を食らう事を志向しているからと言う
可能性も有るのかだが
それがつまらない物と成れば
再度戦争を志向し新たな文化・感情を生じさせる可能性も有るのかだが
ベルセルクのゴッドハンドの様に人の断末魔の感情迄も
彼等が大量に食していると言う可能性も有るのかだが
より強いそうした物を求めて争い等を煽る者は居ないのかだが
今はヴァルヴレイヴのリーゼロッテの様な穏健派が力を持っているから
そうした断末魔の感情を食う事を指向する勢力が抑えられ
戦争が比較的抑制されている可能性も有るのかだが
とは言え地球人とのコンタクト・和平を望む勢力が完全に主導権を握る迄には
今迄の地球人への介入・大量の精神力吸収等の事も有り
至っていない可能性も有るのかだが
951某研究者
2017/07/08(土) 22:54:07.84ID:ZaZ34lni >>950
彼等の穏健派では無い勢力が地球人類の感情を食い飽きたとして
地球等で戦争等での環境汚染でミュータントを作成し
其の感情を食らおうと考える可能性は有るのかだが
そんな面倒な事はせず
VR空間の培養生物でそうした事をすれば良いと言う意見も有るだろうが
実空間で生じる生の感情を
高級品等として得よう等と考えて居る可能性も有るかも知れぬし
脳をコンピューターに接続して得られる感情は実空間の其れと
技術的問題で同じには出来ない可能性も有るのかだが
そうした宇宙人同士で
高級食材たる実空間の人類を
確保する為の争い等が起きる可能性も有るだろうが
果たして絶対必要では無い様な食料の為等に何処迄本気で争うのかだが
原材料に余り手を加えないタイプの料理を好む者が居る様に
人類に余り細かく介入しない事を望む勢力等も居るのかだが
人に直接拷問を加える等して
生の感情を得ようと言う様な者も居るのかどうかだが
特定の地球人の発する精神・感情エネルギーのみを好む者等も居るのかだが
その者を生かそうとして
戦争等に拠る大量の断末魔の感情を食らおうと言う者や
地球人に飽きミュータントの感情を食らおうと言う者等と
対立する可能性と言うのは有るのかだが
穏健派とそうした者の反乱が地球人とのコンタクトを成功させるが
ヴァルブレイヴの様に地球人の報復で殲滅されると言う様なパターンも有るのかだが
彼等の穏健派では無い勢力が地球人類の感情を食い飽きたとして
地球等で戦争等での環境汚染でミュータントを作成し
其の感情を食らおうと考える可能性は有るのかだが
そんな面倒な事はせず
VR空間の培養生物でそうした事をすれば良いと言う意見も有るだろうが
実空間で生じる生の感情を
高級品等として得よう等と考えて居る可能性も有るかも知れぬし
脳をコンピューターに接続して得られる感情は実空間の其れと
技術的問題で同じには出来ない可能性も有るのかだが
そうした宇宙人同士で
高級食材たる実空間の人類を
確保する為の争い等が起きる可能性も有るだろうが
果たして絶対必要では無い様な食料の為等に何処迄本気で争うのかだが
原材料に余り手を加えないタイプの料理を好む者が居る様に
人類に余り細かく介入しない事を望む勢力等も居るのかだが
人に直接拷問を加える等して
生の感情を得ようと言う様な者も居るのかどうかだが
特定の地球人の発する精神・感情エネルギーのみを好む者等も居るのかだが
その者を生かそうとして
戦争等に拠る大量の断末魔の感情を食らおうと言う者や
地球人に飽きミュータントの感情を食らおうと言う者等と
対立する可能性と言うのは有るのかだが
穏健派とそうした者の反乱が地球人とのコンタクトを成功させるが
ヴァルブレイヴの様に地球人の報復で殲滅されると言う様なパターンも有るのかだが
952某研究者
2017/07/08(土) 23:05:31.16ID:ZaZ34lni >>951
とは言えそうした宇宙人等が煽らず共
地球人や食料とされる下位の宇宙人同士等で戦争は起きたと見る者が大半かも知れぬし
人類を食料供給源として生かし続けようと言う彼等の関与が無ければ
戦争や疫病等で滅亡していた可能性さえ有るのかだが
彼等が殲滅された後も彼等の技術を地球人等が利用して
戦争をする可能性も高いかも知れぬし
最終的に彼等同様に知的生物の感情を食らう事を指向する可能性さえ有るのかだが
そうした高度宇宙人が知的生物の精神力や感情を食らう様に成った経緯と言うのは
どう言う物なのかだが
彼等は
>>928
上に有る神に選ばれた種族では無く
大戦後神に選ばれた種族が別次元に去った後に生じた
新たに宇宙を支配する種族と言う事かも知れぬし
神に選ばれた種族のオーパーツは他者より先に全て手に入れて秘匿している可能性も有るだろうし
大戦後作られ彼等同士の権力争いの際の混乱で放置された其れは特に高度であり
そうで無い種族の物は此れに比べたら事実上無価値な物の可能性が有るから
放置していた可能性も有るのかだが
彼等も神に選ばれた種族が移動した様な
この宇宙より完成度の高い別次元に移動出来る様な技術は過去には開発を考えたが
此れ以上高度な技術を開発し別次元を脅かし得る能力を持つと
この宇宙を監視しているかも知れぬ
神に選ばれた種族に滅ぼされるのでは無いかと言う疑念を抱き
高度な技術の開発を意図的に停止している可能性も有るのかだが
そうした状況でも何もしない訳にも行かないから
神に選ばれた人間を脅かさない様な技術で最大限の快楽を得る事を一部勢力が考え
地球人等の下位宇宙人の精神力や感情を食らう様な技術を開発し
只其れを得る事に堕した可能性も有る訳だろうし
この宇宙で自らを脅かす様な力を持とうとした物は秘密裏に介入して
衰退或いは滅亡させていた可能性も有るのかだが
とは言えそうした宇宙人等が煽らず共
地球人や食料とされる下位の宇宙人同士等で戦争は起きたと見る者が大半かも知れぬし
人類を食料供給源として生かし続けようと言う彼等の関与が無ければ
戦争や疫病等で滅亡していた可能性さえ有るのかだが
彼等が殲滅された後も彼等の技術を地球人等が利用して
戦争をする可能性も高いかも知れぬし
最終的に彼等同様に知的生物の感情を食らう事を指向する可能性さえ有るのかだが
そうした高度宇宙人が知的生物の精神力や感情を食らう様に成った経緯と言うのは
どう言う物なのかだが
彼等は
>>928
上に有る神に選ばれた種族では無く
大戦後神に選ばれた種族が別次元に去った後に生じた
新たに宇宙を支配する種族と言う事かも知れぬし
神に選ばれた種族のオーパーツは他者より先に全て手に入れて秘匿している可能性も有るだろうし
大戦後作られ彼等同士の権力争いの際の混乱で放置された其れは特に高度であり
そうで無い種族の物は此れに比べたら事実上無価値な物の可能性が有るから
放置していた可能性も有るのかだが
彼等も神に選ばれた種族が移動した様な
この宇宙より完成度の高い別次元に移動出来る様な技術は過去には開発を考えたが
此れ以上高度な技術を開発し別次元を脅かし得る能力を持つと
この宇宙を監視しているかも知れぬ
神に選ばれた種族に滅ぼされるのでは無いかと言う疑念を抱き
高度な技術の開発を意図的に停止している可能性も有るのかだが
そうした状況でも何もしない訳にも行かないから
神に選ばれた人間を脅かさない様な技術で最大限の快楽を得る事を一部勢力が考え
地球人等の下位宇宙人の精神力や感情を食らう様な技術を開発し
只其れを得る事に堕した可能性も有る訳だろうし
この宇宙で自らを脅かす様な力を持とうとした物は秘密裏に介入して
衰退或いは滅亡させていた可能性も有るのかだが
953某研究者
2017/07/08(土) 23:08:48.12ID:ZaZ34lni >>952
特定の地球人等の下位宇宙人等の感情を好む勢力や穏健派等が
そうした事に反対し一旦和平が成された後下位宇宙人が裏切り
高度宇宙人を滅ぼし其の技術を利用して
好戦的な地球人等の種族が神に選ばれた種族の介入を信じず
無制限な技術開発をし彼等同士等で大戦争をした結果
この宇宙を監視していた神に選ばれた種族が危険視して
介入を受ける結果と成る可能性も有るのかだが
一部の神に選ばれた種族も彼等に秘密裏に技術を限定的にも与えて
自らの存在する別次元に移動させ
同族の対立勢力を滅ぼそうと考える可能性も有るのかだが
特定の地球人等の下位宇宙人等の感情を好む勢力や穏健派等が
そうした事に反対し一旦和平が成された後下位宇宙人が裏切り
高度宇宙人を滅ぼし其の技術を利用して
好戦的な地球人等の種族が神に選ばれた種族の介入を信じず
無制限な技術開発をし彼等同士等で大戦争をした結果
この宇宙を監視していた神に選ばれた種族が危険視して
介入を受ける結果と成る可能性も有るのかだが
一部の神に選ばれた種族も彼等に秘密裏に技術を限定的にも与えて
自らの存在する別次元に移動させ
同族の対立勢力を滅ぼそうと考える可能性も有るのかだが
954某研究者
2017/07/09(日) 13:48:03.33ID:5uc5YOqB モンゴル騎兵が日本に大量に上陸したとしても
日本の歩兵は騎馬武者と対する訓練は受けていると言う事だろうし
騎兵に対処出来ないのかどうかだが
楠正成の使った様な
騎兵突撃を防ぐ為の連結式の盾等も考案される可能性も有るのかだが
日本の歩兵は騎馬武者と対する訓練は受けていると言う事だろうし
騎兵に対処出来ないのかどうかだが
楠正成の使った様な
騎兵突撃を防ぐ為の連結式の盾等も考案される可能性も有るのかだが
955某研究者
2017/07/09(日) 14:18:41.20ID:5uc5YOqB http://www.t3.rim.or.jp/~miukun/masasige6.htm
>足利方の騎馬武者が攻めてくると、この盾を地に置いて横に繋ぎ、即席の城壁にして突撃を食い止め、
>そして城壁の後ろから矢と石礫を浴びせたという。
https://twitter.com/boukenkyuu/status/883915970246451200
これは上の絵の様な形で馬上の兵を可成り後方から射撃したのかだが
通常の連結しない垣盾では馬の衝撃力を阻止し難いと言う事なのかだが
トゥールポワティエやヘースティングスの
シールドウォールの様に丘の上に布陣すればどうなのかだが
>足利方の騎馬武者が攻めてくると、この盾を地に置いて横に繋ぎ、即席の城壁にして突撃を食い止め、
>そして城壁の後ろから矢と石礫を浴びせたという。
https://twitter.com/boukenkyuu/status/883915970246451200
これは上の絵の様な形で馬上の兵を可成り後方から射撃したのかだが
通常の連結しない垣盾では馬の衝撃力を阻止し難いと言う事なのかだが
トゥールポワティエやヘースティングスの
シールドウォールの様に丘の上に布陣すればどうなのかだが
956名無し三等兵
2017/07/09(日) 14:53:38.77ID:KacQtj3W 元が日本攻撃を2回でやめたから日本が助かっただけで、
元が戦略・戦術・兵器・船等を改良して何回も攻めてくれば
そのうち負けてたのでは?
ある程度の領土を確保して、騎馬兵としての利点が生かせるようになれば
無双してたかもね
元が戦略・戦術・兵器・船等を改良して何回も攻めてくれば
そのうち負けてたのでは?
ある程度の領土を確保して、騎馬兵としての利点が生かせるようになれば
無双してたかもね
957名無し三等兵
2017/07/09(日) 15:01:18.10ID:rtv7UN+i 3回目を計画したけど内乱でそれどころじゃなくなったって遠い昔に習った。
研究(と研究者・教師の発言の自由化)が進んで今ではずいぶん違うんだろうけど。
研究(と研究者・教師の発言の自由化)が進んで今ではずいぶん違うんだろうけど。
958名無し三等兵
2017/07/09(日) 16:24:34.56ID:P7sVeHIb 二回目で十万人近い軍勢を送り込んで失敗したのに次は100万人近く動員するのか?
結局安定した補給路が確保できない以上不可能だね
結局安定した補給路が確保できない以上不可能だね
959名無し三等兵
2017/07/09(日) 16:29:27.78ID:pKgBHvCV シンフォギュアは国連が軍事政権を攻撃してるんだな。
軍事政権ってからには国家として承認されているはずだけど、
現実に国連が国家を打倒した事なんてあったっけw
軍事政権ってからには国家として承認されているはずだけど、
現実に国連が国家を打倒した事なんてあったっけw
960名無し三等兵
2017/07/09(日) 16:41:53.23ID:bCtDku4r モンゴル・ウルスは水上交通にも意を注ごうとしてたんだけど
結実はつぎの明・清の時代にもちこされたうえ
そのころには地球の裏側からなんかが海を越えてやってきちゃったのがね
結実はつぎの明・清の時代にもちこされたうえ
そのころには地球の裏側からなんかが海を越えてやってきちゃったのがね
961名無し三等兵
2017/07/09(日) 17:38:30.22ID:oFd7Qi6j モンゴル帝国の戦略的な強みは、日本には通用しない
*遠征の得意な騎馬兵団 ×荒海の向こうで、まともな海図・地図すら無し
*商人やスパイ使った情報力 ×中国・朝鮮経由の怪しい情報、
*寝返らせるなど、巧みな政治力 ×海向こうには政治的圧力が通じず、日本は団結
さらに遊牧民は実力主義で、君主の安定した継承がなく巨大帝国も分裂内乱する
*遊牧民の慣習である、領地領民の分割相続により、君主の弱体化や内乱を招く
*征服した各地の文化に染まり、モンゴル文化が薄くなる
*各国の叛乱
*元寇の巨大な戦費による、高麗や沿岸部の疲弊
*遠征の得意な騎馬兵団 ×荒海の向こうで、まともな海図・地図すら無し
*商人やスパイ使った情報力 ×中国・朝鮮経由の怪しい情報、
*寝返らせるなど、巧みな政治力 ×海向こうには政治的圧力が通じず、日本は団結
さらに遊牧民は実力主義で、君主の安定した継承がなく巨大帝国も分裂内乱する
*遊牧民の慣習である、領地領民の分割相続により、君主の弱体化や内乱を招く
*征服した各地の文化に染まり、モンゴル文化が薄くなる
*各国の叛乱
*元寇の巨大な戦費による、高麗や沿岸部の疲弊
962名無し三等兵
2017/07/09(日) 20:17:08.40ID:Gi7yqSGB963名無し三等兵
2017/07/09(日) 20:51:36.69ID:sQkZsbc7 われらはあの悪辣な枢軸政権を打ち倒し、連合国の仲間入りしたのですよ
それを極悪非道とか情弱には大人気とか何を言うとるのか
それを極悪非道とか情弱には大人気とか何を言うとるのか
2017/07/09(日) 21:00:47.07ID:9s1/E+vy
将国のアルタイルはトルコがモデル?
ちょっとビクリした。
敵はフランスっぽいし、クルドっぽいのも出てきたぞ。
しかし宗教についてはまったく触れないところがご愛嬌かな
ちょっとビクリした。
敵はフランスっぽいし、クルドっぽいのも出てきたぞ。
しかし宗教についてはまったく触れないところがご愛嬌かな
965名無し三等兵
2017/07/09(日) 22:54:20.73ID:pKgBHvCV 連合国が枢軸国を打倒した後に国連ができてる件
純白のヘリで侵攻しはじめて白目
今どきはPKOだって迷彩とか普通なのに。PKFかw
将国のフランスは戦力10倍ってどんだけw
どうせなら十字軍っぽい感じにすればいいのに。
あとは最遊期のJEEPが今期の軍事要素か。
純白のヘリで侵攻しはじめて白目
今どきはPKOだって迷彩とか普通なのに。PKFかw
将国のフランスは戦力10倍ってどんだけw
どうせなら十字軍っぽい感じにすればいいのに。
あとは最遊期のJEEPが今期の軍事要素か。
966名無し三等兵
2017/07/10(月) 05:10:01.28ID:aeCBkuij 七つの大罪とか見て思ったけど
一神教の絶対神ってルシファーみたいな反逆者すら絶対神が作ったものだし
絶対神は反逆することすら知ってるし念じれば瞬殺
どんだけ力付けようと念じられたら消滅
絶対神は全てを作った物語の作者だから勝つとか負けるとかそういう次元じゃ無いんだよな
だからミカエルとかジブリールがラスボスだし
そういうの理解してるのってスレイヤーズのロードオブナイトメア以外見たこと無いな
一神教の絶対神ってルシファーみたいな反逆者すら絶対神が作ったものだし
絶対神は反逆することすら知ってるし念じれば瞬殺
どんだけ力付けようと念じられたら消滅
絶対神は全てを作った物語の作者だから勝つとか負けるとかそういう次元じゃ無いんだよな
だからミカエルとかジブリールがラスボスだし
そういうの理解してるのってスレイヤーズのロードオブナイトメア以外見たこと無いな
967名無し三等兵
2017/07/10(月) 05:12:15.98ID:aeCBkuij 七つの大罪とか見て思ったけど
一神教の絶対神ってルシファーみたいな反逆者すら絶対神が作ったものだし
絶対神は反逆することすら知ってるし念じれば瞬殺
どんだけ力付けようと念じられたら消滅
絶対神は全てを作った物語の作者だから勝つとか負けるとかそういう次元じゃ無いんだよな
だから白人の話だとミカエルとかジブリールがラスボスだし
そういうの理解してるのってスレイヤーズのロードオブナイトメア以外見たこと無いな
一神教の絶対神ってルシファーみたいな反逆者すら絶対神が作ったものだし
絶対神は反逆することすら知ってるし念じれば瞬殺
どんだけ力付けようと念じられたら消滅
絶対神は全てを作った物語の作者だから勝つとか負けるとかそういう次元じゃ無いんだよな
だから白人の話だとミカエルとかジブリールがラスボスだし
そういうの理解してるのってスレイヤーズのロードオブナイトメア以外見たこと無いな
969名無し三等兵
2017/07/10(月) 15:08:42.83ID:36AmCC/w プリンセス・プリンシパルに飛行戦艦の艦隊がチラッと出てきたけど
最後はあれでドンパチやりそうだな
最後はあれでドンパチやりそうだな
970名無し三等兵
2017/07/10(月) 18:30:33.78ID:lGfeIa5v 今夏は本格的なミリタリーアニメはホントに無いの?
972名無し三等兵
2017/07/10(月) 20:46:39.20ID:DXI0zsU5973名無し三等兵
2017/07/10(月) 21:26:05.15ID:yMLAE2id アホガールを新兵教育アニメとしてみるという作戦
974名無し三等兵
2017/07/10(月) 22:16:50.13ID:oVKYBD2d >>957
1 サン・ジェルミ「四方八方戦争吹っかけて回ったツケね。」
2 遊牧国家 ゆうぼくこっか ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
> 実力主義で王位を継承することが多かったため争いが頻発し,いずれも分裂したり,
> 短命国家に終わることが多かった。
1 サン・ジェルミ「四方八方戦争吹っかけて回ったツケね。」
2 遊牧国家 ゆうぼくこっか ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
> 実力主義で王位を継承することが多かったため争いが頻発し,いずれも分裂したり,
> 短命国家に終わることが多かった。
975某研究者
2017/07/11(火) 16:44:15.43ID:dr+VOc2W http://dengekionline.com/elem/000/001/351/1351568/berserk_25_cs1w1_390x.jpg … 上のグルンベルドの使徒形態の頭部は
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/tamasii/getag/getag0047.jpg
上のゲッタードラゴンを模している可能性も有るのかだが
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/4403/bantaka/tamasii/getag/getag0047.jpg
上のゲッタードラゴンを模している可能性も有るのかだが
976Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/07/11(火) 17:27:45.88ID:h7/pdSpf >931
>宇宙戦艦ヤマトの様な外観の宇宙戦艦は現実には無いという意見が多いだろうが
@宇宙戦闘は最終的には惑星(根拠地)の争奪戦である
A航路上での戦闘は相対速度の問題で一瞬
この場合、相対速度を利用した質量兵器も有効(例:航空宇宙軍史の軌道爆雷等)
このような相対速度の高い交差の一瞬で戦闘が帰着する場合、ヤマト系の艦体は非効率。
推進装置の加速側に最大火力を志向でき、装甲も正面を最大にするのが有効
しかしながら・・・
本当にこのような一瞬の交差となる航路上の反航戦が行われるのだろうか?
大抵は、敵を確認した時点で、不利な側が航路を変更し回避を行うはずである。
此の時、加速能力において有利な側は基本的に逃げ切れます。
もし加速で負けていた場合、追撃戦となる時点で相対速度は低下します。
そして長期間の交戦の可能性が現出。
つまり同航戦の可能性です。
その場合、推進方向(推進機)に対し横方向への火力と装甲が重視されます。
さらに同航戦は交戦距離の調節も加速力の優越側に自由です。
そして加速度の劣る側は逃げられない=交戦を覚悟で敵を破壊する必要があります。
「艦体回転(ロール)、砲撃軸を敵側に固定せよ」
「全艦、左砲雷撃戦、単縦陣で我に続け!」
ん?ヤマト体型いけんじゃね?
>宇宙戦艦ヤマトの様な外観の宇宙戦艦は現実には無いという意見が多いだろうが
@宇宙戦闘は最終的には惑星(根拠地)の争奪戦である
A航路上での戦闘は相対速度の問題で一瞬
この場合、相対速度を利用した質量兵器も有効(例:航空宇宙軍史の軌道爆雷等)
このような相対速度の高い交差の一瞬で戦闘が帰着する場合、ヤマト系の艦体は非効率。
推進装置の加速側に最大火力を志向でき、装甲も正面を最大にするのが有効
しかしながら・・・
本当にこのような一瞬の交差となる航路上の反航戦が行われるのだろうか?
大抵は、敵を確認した時点で、不利な側が航路を変更し回避を行うはずである。
此の時、加速能力において有利な側は基本的に逃げ切れます。
もし加速で負けていた場合、追撃戦となる時点で相対速度は低下します。
そして長期間の交戦の可能性が現出。
つまり同航戦の可能性です。
その場合、推進方向(推進機)に対し横方向への火力と装甲が重視されます。
さらに同航戦は交戦距離の調節も加速力の優越側に自由です。
そして加速度の劣る側は逃げられない=交戦を覚悟で敵を破壊する必要があります。
「艦体回転(ロール)、砲撃軸を敵側に固定せよ」
「全艦、左砲雷撃戦、単縦陣で我に続け!」
ん?ヤマト体型いけんじゃね?
977Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/07/11(火) 17:30:27.68ID:h7/pdSpf さらに
>931
>宇宙戦艦ヤマトの様な外観の宇宙戦艦は現実には無いという意見が多いだろうが
@宇宙戦闘は最終的には惑星(根拠地)の争奪戦である
惑星上空での交戦は軌道上での交戦であり、速度を自由に出せません。
(出し過ぎると、脱出軌道で惑星から離れてしまう)
やはり、ここでも同航戦いけんじゃね?
>931
>宇宙戦艦ヤマトの様な外観の宇宙戦艦は現実には無いという意見が多いだろうが
@宇宙戦闘は最終的には惑星(根拠地)の争奪戦である
惑星上空での交戦は軌道上での交戦であり、速度を自由に出せません。
(出し過ぎると、脱出軌道で惑星から離れてしまう)
やはり、ここでも同航戦いけんじゃね?
978名無し三等兵
2017/07/11(火) 18:53:44.18ID:thEecDlh979名無し三等兵
2017/07/11(火) 20:49:59.88ID:zi/oZ4vT ハヤカワ「アンタレスシリーズ読みたい?ああん?」
981Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/07/12(水) 02:01:50.29ID:quxK2z0I ちなみに、TV版ヤマト1作目の冥王星会戦は、双方が正面から接近しますが、途中で不利を認識した地球艦隊が進路を変更し接敵回避を試みます。
しかし、圧倒的に機動性が勝るガミラス艦隊は変針し地球艦隊を追撃、後方より接近し同航戦に持ち込みます。
(この間の両艦隊の機動は2次元的な水平機動ではなく、バレルロールするような3次元機動)
まあ、こんな急旋回は無理ですが、もっと遠距離から両軍が艦隊を認識し、回避および接敵機動を行うと
帆船時代のような接敵航路になる可能性はあるかと…
(GDWの慣性航行を行うSLGのMAYDAYやトリプラネタリーでも、こんな感じの機動になる事はよくありました)
しかし、圧倒的に機動性が勝るガミラス艦隊は変針し地球艦隊を追撃、後方より接近し同航戦に持ち込みます。
(この間の両艦隊の機動は2次元的な水平機動ではなく、バレルロールするような3次元機動)
まあ、こんな急旋回は無理ですが、もっと遠距離から両軍が艦隊を認識し、回避および接敵機動を行うと
帆船時代のような接敵航路になる可能性はあるかと…
(GDWの慣性航行を行うSLGのMAYDAYやトリプラネタリーでも、こんな感じの機動になる事はよくありました)
982Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/07/12(水) 02:05:21.10ID:quxK2z0I 加速力に負けてると、じりじりと航路を近づけられて、追いつかれるんだよね…
惑星重力とかの使って重力カタパルトで加速、進路変更しても結局相手も行えるし…
海賊船に追われる武装商船は辛いのです・・・
惑星重力とかの使って重力カタパルトで加速、進路変更しても結局相手も行えるし…
海賊船に追われる武装商船は辛いのです・・・
983名無し三等兵
2017/07/12(水) 02:16:57.99ID:rQ0F/C65 気を抜くとすぐにヤマトの話始めるな
984名無し三等兵
2017/07/12(水) 06:08:37.93ID:NfKlqTJb 進行方向に構造的な前方を向けなきゃならんという地上の常識に囚われ過ぎでは
相手の方が加速力が上で逃げ切れないってのは射程に入る前に分かることだし
それまでどんなに加速してようが相対速度合わせられれば静止状態と同じ
降伏する気がないなら戦闘正面を敵に向けて交戦するでしょ
相手の方が加速力が上で逃げ切れないってのは射程に入る前に分かることだし
それまでどんなに加速してようが相対速度合わせられれば静止状態と同じ
降伏する気がないなら戦闘正面を敵に向けて交戦するでしょ
985Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/07/12(水) 09:53:52.09ID:BXl5UHUA >984
それでは主エンジンが敵への接近加速方向にしか指向できないのでは?
軌道変更の余地を持つ為には、加減速方向と交戦方向が違う方が望ましいのでは?
(軌道爆雷戦を除くw)
それでは主エンジンが敵への接近加速方向にしか指向できないのでは?
軌道変更の余地を持つ為には、加減速方向と交戦方向が違う方が望ましいのでは?
(軌道爆雷戦を除くw)
987某研究者
2017/07/12(水) 13:12:56.56ID:MGp58/Qa https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5003342.html
>銀英伝の艦船の主砲は主として自艦と同程度以上の艦に使用されます。
>本来ならば主砲も旋回砲の方が使い勝手が良いのですが、矛も強化されれば盾も強化され銀英伝の時代では旋回砲のサイズでは敵の同程度の艦に致命傷を負わせられません。
>主砲は必然的に固定式になってしまいます。
と言う様な例も有るが
現実にはどうなのかだが
http://origin.tel.co.jp/museum/magazine/news/050.html
破片兵器はガスで減速も可能なのかどうかだが
恒星間宇宙船のデブリ対策のバリア等も利用出来るのかだが
オーラシップの様な精神力で動くタイプの高性能なサイコシップには
核兵器や破片弾等の通常兵器の攻撃は全く通用せず
精神力を利用したオーラキャノンの様な物では無いとダメージを与えられない可能性も有るだろうが
精神力が動力であるオーラバトラー・オーラボンバー等のオーラキャノンも
艦艇の強力なオーラバリアは破れない可能性も有るだろうが
>銀英伝の艦船の主砲は主として自艦と同程度以上の艦に使用されます。
>本来ならば主砲も旋回砲の方が使い勝手が良いのですが、矛も強化されれば盾も強化され銀英伝の時代では旋回砲のサイズでは敵の同程度の艦に致命傷を負わせられません。
>主砲は必然的に固定式になってしまいます。
と言う様な例も有るが
現実にはどうなのかだが
http://origin.tel.co.jp/museum/magazine/news/050.html
破片兵器はガスで減速も可能なのかどうかだが
恒星間宇宙船のデブリ対策のバリア等も利用出来るのかだが
オーラシップの様な精神力で動くタイプの高性能なサイコシップには
核兵器や破片弾等の通常兵器の攻撃は全く通用せず
精神力を利用したオーラキャノンの様な物では無いとダメージを与えられない可能性も有るだろうが
精神力が動力であるオーラバトラー・オーラボンバー等のオーラキャノンも
艦艇の強力なオーラバリアは破れない可能性も有るだろうが
988某研究者
2017/07/12(水) 13:28:58.65ID:MGp58/Qa http://origin.tel.co.jp/museum/magazine/news/050.html
>ガスは高度600キロメートルにまで達するという。ガスは数秒で霧散してしまうが、噴射直後には十分な密度があり、
>これによって秒速7.8キロメートルで軌道上を移動しているデブリを、秒速0.2キロメートルにまで減速できる。
破片兵器の防御も只のガスでは無く
電磁力等で拡散しないナノマシンの様な物を使うと言う手も有るのかだが
エネルギー兵器で排除される可能性は無いのかだが
>ガスは高度600キロメートルにまで達するという。ガスは数秒で霧散してしまうが、噴射直後には十分な密度があり、
>これによって秒速7.8キロメートルで軌道上を移動しているデブリを、秒速0.2キロメートルにまで減速できる。
破片兵器の防御も只のガスでは無く
電磁力等で拡散しないナノマシンの様な物を使うと言う手も有るのかだが
エネルギー兵器で排除される可能性は無いのかだが
989Lans ◆cFcS.yrpJw
2017/07/13(木) 01:06:14.33ID:87RbiDQ9 >987
>矛も強化されれば盾も強化され銀英伝の時代では旋回砲のサイズでは敵の同程度の艦に致命傷を負わせられません。
それはおかしい
それでは、駆逐艦や艦載機での攻撃は無意味になるが、作中では艦載機も駆逐艦も戦果を挙げているぞ。
>矛も強化されれば盾も強化され銀英伝の時代では旋回砲のサイズでは敵の同程度の艦に致命傷を負わせられません。
それはおかしい
それでは、駆逐艦や艦載機での攻撃は無意味になるが、作中では艦載機も駆逐艦も戦果を挙げているぞ。
990某研究者
2017/07/13(木) 10:58:52.27ID:ULLBFfWX 銀英伝駆逐艦のビーム兵器は正面からでは戦艦には通用しないかも知れぬが
側面ならどうなのかだが
正面等に極多数のビームが集中した場合でもシールドが破れる可能性は無いのかだが
ビーム以外でも水爆ミサイルは駆逐艦に搭載出来るだろうし
此れは迎撃はされるが至近弾でも戦艦を撃破している様に見えるが
艦載機にも水爆ミサイルが確か有り
ビームでも艦艇のシールドを恐らく至近距離で自機のシールドで中和して打てば
アニメを見る限り撃破は可能なのかだが
側面ならどうなのかだが
正面等に極多数のビームが集中した場合でもシールドが破れる可能性は無いのかだが
ビーム以外でも水爆ミサイルは駆逐艦に搭載出来るだろうし
此れは迎撃はされるが至近弾でも戦艦を撃破している様に見えるが
艦載機にも水爆ミサイルが確か有り
ビームでも艦艇のシールドを恐らく至近距離で自機のシールドで中和して打てば
アニメを見る限り撃破は可能なのかだが
991名無し三等兵
2017/07/13(木) 14:50:45.41ID:eJ29NZn4 >>989
エネルギー中和磁場という名の防御シールドに阻まれさえしなければワンチャン、という世界
ユリアンが初陣で巡航艦を撃沈出来たのは、至近距離に密着した状態で、発射直後のミサイルが磁場から顔を出したと同時に弾頭狙撃して誘爆起こせたという大金星
エネルギー中和磁場という名の防御シールドに阻まれさえしなければワンチャン、という世界
ユリアンが初陣で巡航艦を撃沈出来たのは、至近距離に密着した状態で、発射直後のミサイルが磁場から顔を出したと同時に弾頭狙撃して誘爆起こせたという大金星
992名無し三等兵
2017/07/13(木) 22:48:01.26ID:3kuhmII4 >>956
毒矢なんて、塗ったまま乾いたりしないような鮮度維持に
使用側が事故のないよう清潔さが要る、つまり船の中より、待ち構える側が使い易い
日本が驚いたのは、大陸側の歩兵の集団槍衾ていどで、後に日本も参考にして
薙刀が廃れて槍が主流になった
どのみち主兵装の弓矢と鎧で優勢だった日本軍の順当勝ちだ
毒矢なんて、塗ったまま乾いたりしないような鮮度維持に
使用側が事故のないよう清潔さが要る、つまり船の中より、待ち構える側が使い易い
日本が驚いたのは、大陸側の歩兵の集団槍衾ていどで、後に日本も参考にして
薙刀が廃れて槍が主流になった
どのみち主兵装の弓矢と鎧で優勢だった日本軍の順当勝ちだ
993名無し三等兵
2017/07/13(木) 22:52:50.56ID:FphwA5TT やっぱ宇宙戦艦がヘッドオンで砲撃戦やる理由付けとしては星界が一番だと思うわけですよ
994某研究者
2017/07/14(金) 17:34:03.90ID:N8RR46EF >>992
>日本が驚いたのは、大陸側の歩兵の集団槍衾ていどで、後に日本も参考にして
>薙刀が廃れて槍が主流になった
日本も太平記時代でさえ槍が主武器では無いだろうし
応仁の乱当りでも果たしてどうなのかだが
槍では無い大太刀・薙刀・金棒・熊手・鉞の馬上使用は太平記時代には有るが
此れは槍や斧・ハンマーを持つモンゴル騎兵の影響なのかだが
https://stat.ameba.jp/user_images/20131115/19/musharaku/6b/06/j/o0480064012750187154.jpg?caw=800
上の革包胴や錦包胴はモンゴルの
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AF%87#/media/File:The_armor_of_a_Mongolian_army.JPG
上の綿襖甲を参考としたと有るが
鋲は小札を交換し難いとしてか使用しなかったのかだが
>どのみち主兵装の弓矢と鎧で優勢だった日本軍の順当勝ちだ
新紀元社 武器甲冑図鑑では
モンゴル親衛兵ケシクテンは10000居たと言うが
此れは皮装甲の重騎兵と同程度の装備なのかだが
https://weaponsandwarfare.files.wordpress.com/2015/08/cd6b7d80089db0fe9c72093647605e0e.jpg
https://i.warosu.org/data/tg/img/0313/41/1396968061070.jpg
https://www.pinterest.jp/pin/322077810832458020/
https://www.pinterest.jp/pin/731131320726031441/
上の様な金属甲冑を装備している可能性は無いのかだが
25kg等の重量が有る物なのかだが
http://www.geocities.jp/zhongdong2009/twmu/Medieval/2.2.html
http://www.gaopu.com/soudai.html
上の宋の歩人甲と同様の物なら29kg程度有るのかだが
何れにせよ板金鎧では無いから刀の衝撃は何処迄止まるのかだろうし
胴に防御が大鎧程には集中しては居ないと言う事なのかだが
手足の鉄板は可成り薄い可能性も有るのかだが
>日本が驚いたのは、大陸側の歩兵の集団槍衾ていどで、後に日本も参考にして
>薙刀が廃れて槍が主流になった
日本も太平記時代でさえ槍が主武器では無いだろうし
応仁の乱当りでも果たしてどうなのかだが
槍では無い大太刀・薙刀・金棒・熊手・鉞の馬上使用は太平記時代には有るが
此れは槍や斧・ハンマーを持つモンゴル騎兵の影響なのかだが
https://stat.ameba.jp/user_images/20131115/19/musharaku/6b/06/j/o0480064012750187154.jpg?caw=800
上の革包胴や錦包胴はモンゴルの
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AF%87#/media/File:The_armor_of_a_Mongolian_army.JPG
上の綿襖甲を参考としたと有るが
鋲は小札を交換し難いとしてか使用しなかったのかだが
>どのみち主兵装の弓矢と鎧で優勢だった日本軍の順当勝ちだ
新紀元社 武器甲冑図鑑では
モンゴル親衛兵ケシクテンは10000居たと言うが
此れは皮装甲の重騎兵と同程度の装備なのかだが
https://weaponsandwarfare.files.wordpress.com/2015/08/cd6b7d80089db0fe9c72093647605e0e.jpg
https://i.warosu.org/data/tg/img/0313/41/1396968061070.jpg
https://www.pinterest.jp/pin/322077810832458020/
https://www.pinterest.jp/pin/731131320726031441/
上の様な金属甲冑を装備している可能性は無いのかだが
25kg等の重量が有る物なのかだが
http://www.geocities.jp/zhongdong2009/twmu/Medieval/2.2.html
http://www.gaopu.com/soudai.html
上の宋の歩人甲と同様の物なら29kg程度有るのかだが
何れにせよ板金鎧では無いから刀の衝撃は何処迄止まるのかだろうし
胴に防御が大鎧程には集中しては居ないと言う事なのかだが
手足の鉄板は可成り薄い可能性も有るのかだが
995名無し三等兵
2017/07/14(金) 22:17:36.70ID:8+aPmBdm 「菊池千本槍」の槍衾は南北朝時代だが
その菊池一族は、元寇で奮戦した九州豪族だから、敵の槍衾の有用性は認識してた
その菊池一族は、元寇で奮戦した九州豪族だから、敵の槍衾の有用性は認識してた
997名無し三等兵
2017/07/15(土) 22:48:55.10ID:6PjLFzeV ttp://a.pd.kzho.net/1500125410627.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1500125445944.jpg
ttp://a.pd.kzho.net/1500125445944.jpg
998名無し三等兵
2017/07/16(日) 08:06:42.86ID:VunQRLDk1000名無し三等兵
2017/07/16(日) 17:38:00.73ID:i6YkP0Jj10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 117日 8時間 40分 28秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 117日 8時間 40分 28秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- いいおっぱいだ
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- セーーーーーーーーーーーーックス!!!!
- かけそばとかいう何のメリットもない食べ物
- σ(´・ω・`)ぼくはにせもののしょぼん ((。);:人:;(。))
