X



F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ e3c3-2SO9)垢版2018/03/03(土) 09:59:20.23ID:kg6HPxiT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/

F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html

荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。

※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 99機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1517746929/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無し三等兵 (アウーイモ MM2b-2SO9)垢版2018/03/04(日) 17:21:03.20ID:PyTkWwfcM
いずもに載せる検討てどの程度真剣にやるつもりなんだろうな?
モノもないから新型輸送艦(強襲揚陸艦)とセットで検討で良いんじゃなかろうか?
0005名無し三等兵 (ワッチョイ df5c-4DtL)垢版2018/03/04(日) 18:44:28.84ID:NyEFfudf0
いずもで航空管制と艦上での運用を学びつつ
もうちょっとデカい護衛艦を建造するんじゃないの?
航空管制のための調査費って来年度の予算に計上されてるっしょ。
0006名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-YD/0)垢版2018/03/04(日) 21:15:15.09ID:3aHfkM2vM
B型を調達するなら、かがも搭載改造はするかな?
色々と調達するモノも多いし
結局 新型輸送艦はおおすみ型の代替なんかな?
40機以下位の機数でそれも全部載せる訳でも無いし
乗員が多い飛行甲板有りの艦を増やすのもなぁ〜
0007名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa5-Wufx)垢版2018/03/04(日) 21:25:49.15ID:lX5HNSTf0
いずもは練習空母扱いだろ
0011名無し三等兵 (ワッチョイ 07d5-m1UI)垢版2018/03/05(月) 05:38:01.47ID:v/7EtuV60
F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討
https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/politics/11398196

 防衛省は2030年ごろから退役する航空自衛隊の戦闘機F2の後継機について、国産開発を断念する方向で最終調整に入った。
今週中にも米政府に対し、日本が必要とするF2後継機の性能に関する情報要求書(RFI)を提出し、米企業からの情報提供を求め
る。防衛省は今後、国際共同開発を軸に検討を進めるが、米国製の最新鋭ステルス戦闘機F35Aを追加購入する代替案もある。
0015名無し三等兵 (ワッチョイ df9f-k3ZN)垢版2018/03/05(月) 08:03:12.14ID:lTzfL1w30
去年の11月に、ロイターがF3の開発先送り検討という記事を出していたが、
それの続報かね?しかし検索してもまだ朝日しかソースが無いな。
0017名無し三等兵 (ワッチョイ e79f-sHYU)垢版2018/03/05(月) 08:47:36.79ID:gSclFrdS0
エンジンは目途が付いているんだし、インターセプターの開発が得意なSAABあたりと機体の共同開発とかね
0018名無し三等兵 (ワッチョイ e7e9-PLqx)垢版2018/03/05(月) 09:13:37.44ID:c/Wz6CFJ0
センサー融合ソフトはアメリカ以外じゃつくれんし、
どうするんかね。
中露みたいに、センサー融合なしのなんちゃって第五世代機つくるか?
0020名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)垢版2018/03/05(月) 09:52:21.11ID:yPLvWPU/a
f-35部隊編成しました

あれー日本に合わないわー

使えない

部品が注文したのに届かない?!

動かない!!

××××××××

死ねよ。猿!
0023名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)垢版2018/03/05(月) 09:58:58.46ID:yPLvWPU/a
一時的な技術優勢に頼って、国産技術の壊滅。

正に亡国の輩。

携帯samの優勢で戦闘ヘリが現在的には無駄装備。将来は判らんがーー

スティルスを無効にする装備がでたら、f-35はゴミ
0031名無し三等兵 (ワッチョイ 7fea-XbLq)垢版2018/03/05(月) 11:30:26.49ID:8DwKWADC0
久しぶりに覗いたけど、F35Aは中距離ミサイル撃てるようになった?
0033名無し三等兵 (ワッチョイ 7fea-XbLq)垢版2018/03/05(月) 12:15:20.62ID:8DwKWADC0
あぁ、そうだったな。撃てないのは短距離ミサイルだったわ、撃てるようになった?
0035名無し三等兵 (ワッチョイ 7fea-XbLq)垢版2018/03/05(月) 12:31:23.33ID:8DwKWADC0
短距離ミサイルはドックファイト前提のミサイルじゃないよ(笑)
0037名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Et6Q)垢版2018/03/05(月) 17:13:57.17ID:coSqM8qTa
>>15
朝日新聞のドバシ。妄想を願望に変換して事実としてを語るのはいつものこと
0041名無し三等兵 (ワッチョイ e78a-sXRQ)垢版2018/03/05(月) 18:11:48.40ID:jSE2anvO0
899TFR ◆IBMOSAtBIg (ワッチョイ abeb-k3ZN [113.197.180.179])2018/03/05(月) 18:01:21.40ID:D1QxuoAd0>>902>>903
          /^l  
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >768
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:  たぶん、朝日新聞の記者が得ている情報はモサ耳に入った噂のひとつもさね。
 ミ::::::::´-――- `::::ミ
 ゙,:::::::::づ湯呑みと::::ミ  確かにF-3はF-2の後継とは言い難い飛行機もさ。 なにしろ防空戦闘機もさ。
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ  これまで「F-2後継」と呼んできたのは数合わせの上だけのことで、
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)  F-3はF-2の任務を引き継ぐ機体ではないもさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて、今回の朝日の記事についてモサ的なまとめ。

「今F-2が行っている任務、かつこれから政府が空自に強く求めるであろう『F-3では分担が難しい任務』に
 関しては、何らかの機体を海外から導入する可能性がある」
「そしてそれはおそらく、スレ違いの機材」
「朝日の記者さんは、個々の機材に求められる任務までは考慮していない。または理解していない」

いずれ「次世代爆撃機と偵察機を語るスレ」とか「敵地攻撃能力を語るスレ」が立って、そこで話することになると思うもさね。


しかし、政府は何を買うつもりもさかな。まさかB-21は売ってもらえないと思うもさが。
栃木のスバらしい会社の斬新な機体に賭けるわけにも行かないもさ、今の日本には
防空戦闘機と偵察/爆撃機を同時並行開発する人手なんて無いもさね。

哨戒機と輸送機の並行開発でもあれだけ苦労したもさ、防空戦闘機と偵察/爆撃機の並行開発なんて無理もさ。

趣味的には見てみたいもさが、そんなことを言うとKHIのP-X/C-X開発チームに居た人たちによって
口に塩を詰められて縫い合わされてしまうもさ。
0042名無し三等兵 (ワッチョイ e78a-sXRQ)垢版2018/03/05(月) 18:33:28.06ID:jSE2anvO0
911TFR ◆IBMOSAtBIg (ワッチョイ abeb-k3ZN [113.197.180.179])2018/03/05(月) 18:21:15.39ID:D1QxuoAd0
          /^l  
 ,―-y'"'~"~"~゙´  |  >902
 ヽ  :::::::::::::::::::::  ;:  F-3に関しては「F-2のFSミッションを受け持つことには見直し」
 ミ::::::::´-――- `::::ミ  「いや、それだと首相が批判的に述べた、専守防衛専用の機体になってしまうぞ」
 ゙,:::::::::づ湯呑みと::::ミ 「だから別の機体を考えようじゃないか。スバらしい会社の斬新な案とか」
彡.: : :::::::::::::::::::::::: : :ミ
  '; (⌒):::::::::::::::: ⌒) と言う話もあるもさね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実態はどうあれ、戦闘機を名乗る機体になりそうな気もするもさ。

たとえばF-105やF-111も戦闘機を名乗っていたもさね。
Su-24を戦闘機と呼ぶ場合もあるもさ。

そしてそういう名目でRFIを発行するなら、今後しばらくは報道の混乱が続くもさね。

首相により踏み込んで「爆撃機部隊を創設する」「専守防衛は止める」と言ってもらえれば話がシンプルになり、モサ耳に届く噂も
各種報道も整理されると思うもさ。

ただし、首相の支持率がいかに高いと言ってもなかなかそういう発言には踏み切れないと思うもさ。
「専守防衛には疑問もある」程度の発言のままで空自の実態を変えてゆく形ではないもさかな。

そしてここで問題になるのは空自よりも陸自と海自の将来像もさ。

専守防衛を事実上放棄するのであれば、空自は陸自と海自を支援する「火力」としての性質が強まるもさ。

当然、陸自や海自の将来像がある程度見えてこないと、これを支援する火力としての空自の将来像は見えないもさね。

ただし、空自が戦略空軍としての部隊を発足させる場合に限っては空自単体での将来像を考えうるもさ。

まさかそれはないと思うもさが。
0047名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)垢版2018/03/05(月) 19:09:53.82ID:2hh070Nra
>>40
取り敢えず使えるのなら現有戦闘機でよろし。

つーより、南西諸島の空港をすべて2500m以上に拡張する方がよろし

相手が遠くから飛んでくるのをおちょくるだけで防衛出来る
0049名無し三等兵 (ワッチョイ 8787-A4HH)垢版2018/03/05(月) 19:21:54.19ID:0cQDGN330
>>47
>南西諸島の空港をすべて2500m以上に拡張する方がよろし

拡張はともかく自衛隊が使える様になるのは
一つか二つでも、いろいろ大変そうだなぁ
0051名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)垢版2018/03/05(月) 19:29:25.89ID:2hh070Nra
>>42
北朝鮮相手なら、開発中の長射程滑空弾なら外装でも安全に投射出来ると、だれか総理に教えてあげれば?

どっちにしても地上軍投入しなくちゃ北朝鮮制圧は無理。

だから相手は支那を想定してるんでしょ?

まず、敵戦闘機を潰さんと、危なくてしょうがない。
こちらから支那と一戦構える、つーか支那に侵攻は、f-3開発後でも十分間に合う。

つーか、本当にやるなら陸上自衛隊の大幅増強必要。
強襲揚陸艦も。
0053名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)垢版2018/03/05(月) 19:36:02.23ID:2hh070Nra
>>49
モサ氏が爆撃機

つー話だから、その辺の危機感を南西諸島住民に包み隠さず話せばオッケーなんじゃね?

拡張期間中は地元も潤うし。

避難民大量、早期避難に滑走路は貴重マンコー
0055名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)垢版2018/03/05(月) 19:47:25.40ID:2hh070Nra
避難船、潜水艦の魚雷で沈没、学童大量死

大本営嘘八百報道で住民逃げない。
  ↑
戦か誤認は致し方ないとしても

先の大戦に学ばないと

どっちにしてもf-35製造ペースは上がらないよね。予算的に。

空港拡張は国土交通省予算で。
で、沖縄本島への援助は全額カット
0056名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)垢版2018/03/05(月) 20:03:28.38ID:2hh070Nra
これも大事
https://jp.reuters.com/article/maritime-self-defense-idJPKBN1GH0BE

南西諸島の要塞?化の方が大事だね。
空港拡張。陸自大量配備。岸壁、補給設備整備。
乾ドックも作れたらなおヨシ。

それなくして何の国産機開発断念?
f-3は絶対国内開発。
反対するやつは処刑!
翁長のヅラ奪取!
沖縄本島補助金全額カット!!
0057名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)垢版2018/03/05(月) 20:08:08.58ID:2hh070Nra
護衛艦で避難船護衛。
船、たりませーん。
イージス艦撃沈されましたー。

エーワックスに管制され戦闘機で大型ジェット機で避難。
避難機撃墜。

どっちが可能性高いか南西諸島住民に説明してあげたら?
0058名無し三等兵 (ワッチョイ 8787-A4HH)垢版2018/03/05(月) 20:22:36.43ID:0cQDGN330
>>57
>南西諸島住民に説明してあげたら

基地が来るとかなったら
説明するのは住民じゃなくて、活動家やら赤い人やら隣国の人やら
わらわらと有象無象が集まって来るんじゃないの
0060名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Hqpd)垢版2018/03/05(月) 20:44:20.56ID:2hh070Nra
>>57
> 護衛艦で避難船護衛。
> 船、たりませーん。
> イージス艦撃沈されましたー。
>
> エーワックスに管制され戦闘機で大型ジェット機で避難。
> 避難機撃墜。
>
> どっちが可能性高いか南西諸島住民に説明してあげたら?

ごめん。
エーワックスに管制された戦闘機で大型ジェット機を護衛して避難。

でした。
0061名無し三等兵 (ワッチョイ e761-fzdB)垢版2018/03/05(月) 21:09:05.57ID:Y/0J+WDx0
>>42
F-111やSu-24みたいなF-35やF-22よりもう一回り大型の20m以上の戦闘爆撃機(偵察機)もありなんかね
F-15とF-2が退役し、今の3機種体制を維持するとなるとF-35とF-3ともう1機種が必要になってくるし
米軍が開発中の次世代機を日本に売ってくれる保証だって全くないから早めに考えておくべきだろうな
0065名無し三等兵 (トンモー MM4b-XbLq)垢版2018/03/05(月) 22:29:07.60ID:g9dx4j/lM
国産戦闘機は作れない。

これはF35の導入が決まった時点で確定してた事。
F35導入で、細かい部品を提供していた日本の工場が全部潰れたo撤退したんだから。
国産を作ろうと思っても、作れる会社を潰したんだから、作れるわけがないよね。

この為に売国防A官僚は選定基準をぶち壊してでもF35を導入したんだから。
0066名無し三等兵 (ワッチョイ 0771-lEE9)垢版2018/03/06(火) 00:15:57.61ID:lsqTmD4g0
非ステルス機入れる方がよほど売国のアホ選定なんだよなあ…
国産機を作ること自体が目的になってる本末転倒のお馬鹿には分からない話か
0070名無し三等兵 (ワッチョイ 7fea-XbLq)垢版2018/03/06(火) 13:41:03.34ID:OohK1ihE0
そもそもアメリカ産戦闘機の購入は、貿易摩擦緩和の為で、国富をアメリカに流す為なんだよね。
国富を垂れ流す行為と非ステルス機の導入、どちらが売国かといえば、国富を垂れ流す行為。
F35の導入で1番の罪は、国内の航空部品を納めてる中小を軒並み潰したことだわな。
本来、日本国内で廻るはずの国富が、今後は永遠に外国に垂れ流しになる。
これ以上の売国行為は存在しませんから。
0071名無し三等兵 (ワッチョイ df9f-G01e)垢版2018/03/06(火) 14:06:21.59ID:4amfSR3R0
ただでさえ経営体力のない中小企業に量産効果もない、超低利益率、先の見通せない受注を迫るのが本当に国富なんですかね
0074名無し三等兵 (ワッチョイ df5c-4DtL)垢版2018/03/06(火) 17:26:50.03ID:mh4fwkCF0
海外メーカーにRFI出しただけでこれだ。
ま、確かに専守防衛の旗を降ろせば、一番手っ取り早いんだろうけど。
戦時中の日本と違って、領土的野心はない事は世界が知ってると思うから
この際はっきり宣言したらいいと思うんだけどな。
憲法改正が良い機会なのかも。

それにしてもF-35Aが部隊として編成されるのはいつの事やら・・・
0075名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-Xchi)垢版2018/03/06(火) 17:51:59.87ID:6IQNIw+x0
>>47
そんな必要無いだろ、2000mを越す滑走路が必要な戦闘機って有るか?
軍用機は大概数百mで離陸すると思うが。着陸も千m位だろ。
爆撃機なら話は別だがな。
0076名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-Xchi)垢版2018/03/06(火) 18:06:37.95ID:6IQNIw+x0
>>74
大体憲法が日本国民は云々するなんて僭越だよな。
0077名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-Xchi)垢版2018/03/06(火) 18:14:54.03ID:6IQNIw+x0
>>49
有事に使える様に空港の傍に部品・燃料・弾薬の貯蔵庫を作って置くだけでしょ。
25大綱でも「民間空港及び港湾についても事態に応じて早期に自衛隊等の運用基
盤として使用し得るよう、平素からの体制の在り方も含め、必要な検討
を行う。」と有るよ。勿論防衛省は着実に実行していると思うが・・・
0078名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-Xchi)垢版2018/03/06(火) 18:19:48.44ID:6IQNIw+x0
>>74
F-35A部隊が新編されたばかり何だが・・・
お前ネット上でも新聞読まないのか?
一体何処から情報を仕入れて居るのだ?
0082名無し三等兵 (ワッチョイ 67b6-Et6Q)垢版2018/03/06(火) 19:56:36.41ID:jJzyfsaf0
>>80
尖閣=実効支配日本

竹島=実効支配韓国

この違いくらい認識しようや。ミンスの失政なければ尖閣なんて俎上に上がらなかったんだから。
0083名無し三等兵 (ワッチョイ df1e-biBB)垢版2018/03/06(火) 20:06:18.68ID:d7Z4alB10
アウアウカー Sabb-Hqpd はファビョリ杉。何でこんなにファビョってるんだこいつはw
F3スレもファビョってつ奴が大杉だけどw

大体、F3なんて単独開発したら何兆円かかるんだよって話でしょ
そりゃ国産開発(机上の空論にしか過ぎない)してほしかったけど、コストを考えたら絶対無理
その開発費で強襲揚陸艦にF35B、新たなイージス艦にミサイル防衛、巡航ミサイル等色んな装備が揃えた方がいい

F2だって日米の国際共同開発なんだから国際共同開発にすりゃいいんだよ
それが米なのか、英なのか、仏なのか、他のメーカーなのか分からないが
0084名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-Xchi)垢版2018/03/06(火) 20:31:27.16ID:HlcjjAuZ0
>>83
そうなの?
民主だろうが自民だろうが武装漁民への対処は同じだったと思うが・・・
民主の失敗は体当たりして来た船長を無罪放免にした事でしょ。
仔細な問題だ。
0085名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-Xchi)垢版2018/03/06(火) 20:51:04.81ID:HlcjjAuZ0
>>58
多くの島が自衛隊増強を欲しているよ。活動家が来ても影響力は無い。
あいつ等も数が限られているからな。
0086名無し三等兵 (ワッチョイ df5c-4DtL)垢版2018/03/06(火) 21:27:12.19ID:mh4fwkCF0
>>85
ほんこれ。
どっかの島は保守が分裂して大変なことになってるみたいだが。

まぁ今チリチリ配備をやってるけど、間に合えば良いんだが。
0087名無し三等兵 (ワッチョイ 67b6-Et6Q)垢版2018/03/06(火) 22:01:02.08ID:jJzyfsaf0
>>84
失政は、宇宙人が話し合うという隙をわざわざ表明して争点化させたこと、弱腰と見透かされた上に、根回しなしの国有化だろ。事実上の棚上げで争点化しない裏合意あったのに、国主導で下手にいじくりやがって。
2012年はそれまでの数十倍、中国船による圧力が始まってるんだよ。
0088名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-lEE9)垢版2018/03/06(火) 22:17:02.58ID:vunT7MPP0
体当たりぶち込まれたらああするしかねえ
棚上げとか裏合意とか、戦前さんざん揉めたパターンを未だにやるから問題になる
圧力強めようが何しようが、駄々っ子にくれてやる土地はねえw
0090名無し三等兵 (ワッチョイ e75d-XHuU)垢版2018/03/07(水) 07:24:37.02ID:giNJlYEZ0
ようやくブロック3Fのミッションソフトで、(このブロックで)予定している全てのウェポンが使えるようになった模様
一部抜粋↓
"The aircraft now can fire Raytheon’s short-range AIM-9X Sidewinder missile, the GAU-22 25mm gun,
and Boeing’s precision-guided Small Diameter Bomb, all while flying up to 9Gs at 1.6 Mach."

なんとなくA型だけの話っぽい。とりあえずAviation Weekの記事が転載されてたので貼っておきます。
http://www.f-16.net/forum/viewtopic.php?f=54&;t=53942&p=390154
0091名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-z9HS)垢版2018/03/07(水) 08:54:22.90ID:GvQ/9UhSa
ラファールは艦載機なので陸上運用でも離着陸距離が短くて済む。
0092名無し三等兵 (ワッチョイ 6714-m1UI)垢版2018/03/07(水) 09:45:04.03ID:QHLUUwiW0
艦載機であることと離着陸距離が短いかどうかは無関係。
むしろ艦載機として最適化すれば重心位置と主脚位置の関係から離着陸距離は長くなる。
0093名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Et6Q)垢版2018/03/07(水) 10:07:22.86ID:roATairha
>>92
F15も頑張れば垂直離陸できるんだろ?
0095名無し三等兵 (ワッチョイ 67ea-biBB)垢版2018/03/07(水) 11:19:16.83ID:/eb2i51/0
>>93,94
0096名無し三等兵 (ワッチョイ 67ea-biBB)垢版2018/03/07(水) 11:20:09.75ID:/eb2i51/0
>>93,94
スペースX社と共同開発すれば垂直着陸も可能かも
0097名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Et6Q)垢版2018/03/07(水) 11:29:05.63ID:roATairha
調べたら、f15って274mで離陸できるのな。空母からカタパルトなしで発進できるとは恐れ入った。

B52の空母発進もワンチャンあるかもな…(´・ω・`)
0098名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Et6Q)垢版2018/03/07(水) 11:45:31.23ID:roATairha
ワスプにF35Bが載ったか。

その時歴史が動いた…だな。
0101名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Et6Q)垢版2018/03/07(水) 12:01:37.53ID:roATairha
>>99
アレスティングフックはすでについてる。
空自も、ワイヤーに引っかけて着陸する訓練は行ってる。
非常用だけど。

ただ、足回り強化と低速性能向上のための空力性能は、空軍機には不要だからね…
0102名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-z9HS)垢版2018/03/07(水) 12:07:56.48ID:GvQ/9UhSa
>>92
でもないぞ。スイスは滑走距離が短くて済むからF-18を運用している。
0104名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Et6Q)垢版2018/03/07(水) 12:12:32.15ID:roATairha
>>103
コスモゼロに見えるw
0105名無し三等兵 (オッペケ Srdb-/apB)垢版2018/03/07(水) 12:14:39.88ID:70KO+1ltr
昔(1980年代の半ば頃)F-15をドダイからベースジャバーみたいな
ホバークラフトに載せて滑走させるポンチ絵を見たことあるが
誰か詳細覚えてる人いない?
0106名無し三等兵 (ワッチョイ 6714-m1UI)垢版2018/03/07(水) 12:15:42.52ID:QHLUUwiW0
>>102
F/A-18は主脚位置が重心に対して後ろ過ぎて機首上げ速度が速い。
そのため離陸滑走距離が長くなる。

着陸時も機首上げで空気抵抗を大きく出来ないので滑走距離が長くなる。

そもそも選定対象に無尾翼デルタのミラージュ2000が残ってる時点で滑走距離は重要事項ではないでしょ。
0107名無し三等兵 (ワッチョイ 272d-beF4)垢版2018/03/07(水) 12:29:31.55ID:s20kI9zQ0
米軍ですら35以上の機体は当分(20年位?)出て来ない
F15とF2の代替も35しか有るまい
F3は凡そ非現実的。開発費すら回収出来まい
ウェポンベイに納まる小型の対艦ミサイルの開発に注力すべきだ
更に、P1にミサイルを装備しての攻撃機改造もかなり有望
0108名無し三等兵 (アウアウカー Sabb-Et6Q)垢版2018/03/07(水) 12:33:13.06ID:u1/WVLI8a
>>107
>更に、P1にミサイルを装備しての攻撃機改造もかなり有望

そんなの、F35の機外ステーションにミサイル積むだけでよくない?
0110名無し三等兵 (ドコグロ MM9f-DlD5)垢版2018/03/07(水) 12:47:02.12ID:p9IuhQ9YM
>>106
>そもそも選定対象に無尾翼デルタのミラージュ2000が残ってる

えっそうなの?
実際は採用の可能性ゼロで比較の上決定しましたって形式を作る為の資料請求決定だなあ
0111名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-z9HS)垢版2018/03/07(水) 12:50:40.28ID:GvQ/9UhSa
P-3の時点でハープン積めるからそのつもりなんだろ。
問題は制空権がないとただの鴨でしかない事
0112名無し三等兵 (ワッチョイ 6714-m1UI)垢版2018/03/07(水) 12:57:12.89ID:QHLUUwiW0
>>110
元々ミラージュIIIを使ってるのにミラージュ2000が可能性ゼロとか意味わからん。
ミラージュ2000かF/A-18かは国民投票で決まったので形式を作るための資料請求ってのもありえない。
0114名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-z9HS)垢版2018/03/07(水) 13:09:07.86ID:GvQ/9UhSa
政治的判断もあるだろうけどフランス製という時点で米製と比べると信頼性に欠けるぞ
0122名無し三等兵 (ワッチョイ 4730-XbLq)垢版2018/03/07(水) 19:30:16.08ID:BtCVRHXk0
ウェポンベイに入るサイズのミサイルを開発しても、インテグレーションするにはソフトの更新が必要だろ、此方のミサイルの情報は開示せにゃならんし。
F35導入が決まったら段階でAAM4は死んだし、今後も国産ミサイルが開発されてもF35で運用はできないよ。
弾まで全て雨さんに国富を垂れ流し、骨までしゃぶられます(笑)
0123名無し三等兵 (ワッチョイ a7b3-i9j/)垢版2018/03/07(水) 20:03:08.77ID:2q2q0Azj0
CをBのベースにするよりAをベースにするほうが賢い
頑丈な機体と降着装置が無駄になる
逆にF-4とかラファールの陸上機はそこが無駄になってるんだろう
0124名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-Xchi)垢版2018/03/07(水) 20:42:45.50ID:8NcCZ1M10
>>107
軍用機に開発費の回収と言う概念は無い。
0126名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-Xchi)垢版2018/03/07(水) 20:45:58.04ID:8NcCZ1M10
>>122
開示して何が問題何だ?
0128名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-Xchi)垢版2018/03/07(水) 21:23:08.09ID:8NcCZ1M10
>>125
何の為に低速運用するんだ?
0130名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-Xchi)垢版2018/03/07(水) 21:33:47.08ID:8NcCZ1M10
>>116
そんな病気は存在しない。
多量の放射線を浴びた事による出血は造血機能その物がやられて起こる物だ。
福島原発事故時に危機に対処した原発労働者(所謂Fukusima 50)ですらそんな大量被爆は無い。
0131名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-Xchi)垢版2018/03/07(水) 21:36:03.76ID:8NcCZ1M10
>>129
何の為に?
0134名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-LbSC)垢版2018/03/08(木) 01:10:24.62ID:zkW/K/3ua
>>117

規制で書き込みできんかった。

内部被曝と外部被曝じゃぜんぜんちがうなー
そんなこともわからないのねー

距離で影響も違うし、アルファ線なら外部被曝は紙一枚で防げるな

エックス線とかガンマ線より、アルファ線やベータ線のが影響も大きい=放射能被害がでかい

ダストやエアロゾルの放射能がf-35のコックピットに一杯なの?

頭どうかしてる
0135名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-LbSC)垢版2018/03/08(木) 01:12:42.09ID:zkW/K/3ua
>>130
だから内部被曝と外部被曝のちがい。

作業員の防護マスクとかは無視ですか―

都合か良いね

しかしまぁ、原発関連だとすぐ規制で書き込みできなくなるね
0136名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-LbSC)垢版2018/03/08(木) 01:27:26.79ID:zkW/K/3ua
放射線のよる活性酸素等の除去にビタミンCが使われる

ストレスや飲酒、煙草もビタミンC消費にはくしゃをかける。

もし、ロシア軍が生のモヤシを食べる習慣があったら旅順要塞は落ちなかったかも

かんけいないけど貼っとくね
https://i.imgur.com/bRGh9re.jpg

https://i.imgur.com/jxqbwHi.jpg

https://i.imgur.com/P5c2wg2.jpg

https://i.imgur.com/RUguAM7.jpg

https://i.imgur.com/q66UF2x.jpg
0137名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-LbSC)垢版2018/03/08(木) 01:40:04.43ID:zkW/K/3ua
福島県 子どもの甲状腺がん190人+公表データ以外に6人以上
http://hokinet.jp/114.html


◆3・11甲状腺がんの戦慄シナリオ 
全国で増える「甲状腺の悪性腫瘍」患者
http://hokinet.jp/102.html

福島県立医大の数値を調べると、東日本大震災が発生する前年の10年度には、26人であった甲状腺悪性腫瘍の患者数が、翌11年度にはその2倍の52人に増え、12年度には46人、13年度66人、14年度87人と増加の傾向を示している。

??

 では福島県外ではどうか。福島県近隣や各地の病院を調べてみた。

 栃木県にある自治医科大附属病院では、震災の前年に33人だった患者が、翌年には57人に増え、50人、67人、82人と、やはり総じて増加している。茨城県の筑波大附属病院でも、増加傾向にある。
 この傾向は各地で見受けられる。震災発生が3月11日の年度末ということもあってわかりやすいが、震災前年度と翌年度では急速に増加している。
東京大医学部附属病院では、1.5倍に跳ね上がっている。
一方で、九州、沖縄の病院を見るとこちらは震災前と変わらないレベルで推移している。それ以外の地域では増加傾向にある。
(略)
県外に重症患者が多い傾向

35人の内訳は、福島県26人のほか、神奈川県3人、宮城県、群馬県、千葉県、埼玉県、長野県、新潟県が各1人。
年齢は現在10歳から25歳までで、男性14人に対し、女性は21人。
すでに手術を終えていたり、手術が決定している患者について分析したところ、福島県内の患者は8割が半摘だったが、福島県外では、がんが進行してから見つかっている患者が多く、8割が全摘だった。
またリンパ節転移についても、県外では90%近くに転移があったという。
0138名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-LbSC)垢版2018/03/08(木) 02:11:58.94ID:zkW/K/3ua
http://hokinet.jp/114.html

この福島原発事故当時4歳だった男の子は、経過観察も甲状腺がんの手術も福島県立医科大学で受けていました。
にもかかわらず福島医大は報道される当日ギリギリまで、この男の子の存在を黙っていたわけです。

では、なぜ今回…福島原発事故当時4歳だった男児の甲状腺がん患者がたった1人見つかっただけで、
ハチの巣をつついたように大騒ぎになったのか?

理由は2つあります。

【1】福島原発事故が原因でないとする根拠の1つが崩れる

2016年2月15日、福島県の第22回県民健康調査検討委員会は
「(福島県内で多発している子供達の甲状腺がんは福島原発事故の)放射能の影響とは考えにくい」とする『中間とりまとめ』をおこない、
その際に放射能の影響を否定する根拠を4つ示しました。※3

1.被ばく線量がチェルノブイリ事故と比べて総じて小さいこと
2.被ばくからがん発見までの期間が概ね1年から4年と短いこと
3.事故当時5歳以下からの発見はないこと
4.地域別の発見率に大きな差がないこと

今回新たに見つかった事実上…隠蔽されていた男の子は、福島原発事故当時4歳でしたから、
たった1人見つかっただけでも
福島原発事故の影響を否定する
根拠の3.が崩れることになります。
(略)
崎山比早子代表理事(3・11甲状腺がん子ども基金)「(3・11甲状腺がん子ども基金は、今日までに)福島県内の(甲状腺がんを発病した)子供54人に療養費を給付したが、
この原発事故当時4歳男子以外にも少なくとも5人(の甲状腺がんの子供達)が福島県の県民健康調査の報告書(の甲状腺がん患者数)には含まれていない、と考えられる」

つまり甲状腺がんになったのに福島県民健康調査でカウントされていない福島県の子供達は、
経過観察後に甲状腺がんになった原発事故当時4歳の男子1人だけでなく、
『3・11甲状腺がん子ども基金』が把握しているだけで他に5人もいる。※引用者注 現在当時五歳以下合計8名
0139名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-LbSC)垢版2018/03/08(木) 03:05:40.11ID:zkW/K/3ua
>>130
>>117

は悪質な原発推進派?

細菌は市販の普通のマスクじゃウイルス防げないとか言い出してるよなー
放射能にまみれたウイルスとか吸い込んで肺や唾液とともに消化官に運ばれたら?


作業員のマスクと性能の差が有りすぎ
普通の人が使い捨ての防護服なんて持ってないし

避難民なんか着の身着のままやろ。
本当に頭悪いねー

で、夜の報道でセシウムボールで東電社員が予想以上に被曝とやってたが?
0140名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-LbSC)垢版2018/03/08(木) 03:13:41.95ID:zkW/K/3ua
作業の指揮や飲み食い寝る休憩場所入るのに、一回一回放射能落として線量量って入るプロと、そんな装備も線量計も無いアマチュアを同列に語れるなんて、放射能の基本が判ってないのかな?
0145名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-LbSC)垢版2018/03/08(木) 08:09:38.19ID:iGlQULyMa
>>144

> >>139
> 健康に影響が出るレベルではないが、とも言ってたような。

東電の社員な。

ガチガチの防護で内部被曝押さえたなかで、想定外の・・・・・

セシウムボール飲み込んじゃた?

だな。
0153名無し三等兵 (ワッチョイ fb68-RPDC)垢版2018/03/08(木) 19:30:31.62ID:NNuN9aps0
>>152

ヘリボーンするときのLZ周囲の敵を制圧する任務はヘリじゃないと難しいとオモ。

AH-64やAH-1Zレベルとはいかずとも、そういうヘリは廃れることはないでしょう。
陸自はそもそもの運用ドクトリンが違うのになんで元々はワルシャワ条約機構の戦車軍団を潰すために作った機体を入れようと考えたのか、そっちの方が意味不明なような。
0155名無し三等兵 (ワッチョイ ea61-raP/)垢版2018/03/08(木) 19:38:29.62ID:xAsXLAA40
いずれ攻撃ヘリも偵察ヘリも電子攻撃対策を考えて無人有人両用できるのになるだろうな
軍事偵察ドローンも併用するとは思うが
0164名無し三等兵 (ワッチョイ fbea-OAki)垢版2018/03/09(金) 08:24:30.15ID:NSYea6lU0
>>157
どの道ブロックが進めばそれを装備すればいいわけで、わざわざ別に開発する必要あるの?
0166名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/09(金) 09:34:19.96ID:SGpeoB8q0
F-16ベースでF-2つくった時期とでは、もう技術力に差ができすぎてる。
F-35で日本がいじくれるところなんて、イギリスやイスラエルのように独自兵装運用に対応してもらうくらいだろ。

国内に本格的なステルス暗室もない
センサー融合ソフトなんてつくれない
アメリカでも手を焼いてるALISとかどうすんだよ。はずすのか?

F-35いじっても改悪にしかならんぞ。
0170名無し三等兵 (ワッチョイ fbea-OAki)垢版2018/03/09(金) 10:18:29.07ID:NSYea6lU0
>>169
そうかもね。結局F-2の時と同じような経過になったりして・・
E/Fスパホになって実質的に新造機とは言え、70年代の技術をまたまた使うのかも
0174名無し三等兵 (ワッチョイ 3314-gX9x)垢版2018/03/09(金) 11:11:08.96ID:+HiByJx50
戦闘機ではなく爆撃機が欲しいってことか?
もしそうでも非ステルスには用がないのでは?
まさかB-21ベースだったりして
0175名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/09(金) 11:13:23.91ID:s78PwH1Y0
とりあえず、グリペン、タイフーン、ラファールあたりも、
防衛省・自衛隊の公式で候補にあげられるかもしれないが
ヨーロッパの機種は、かませで確定。
アメリカ製以外の採用はありえない。
0176名無し三等兵 (ワッチョイ be81-uQtz)垢版2018/03/09(金) 11:14:14.10ID:LdVtABHQ0
NIFC-CA構想では
F-35が最前線に出て、一歩後ろからF/A-18Eのような非ステルス機が長距離兵器を発射して
敵艦や敵基地を破壊する事になっている
求めているのは多分その役割だと思う
0181名無し三等兵 (JP 0H96-hn8E)垢版2018/03/09(金) 16:32:16.08ID:nQT/R2aoH
北のヘッポコ弾道弾は国産F-3まで撃墜してくれた
で、米北首脳会談までミサイル実験凍結と来たもんだ
多大な犠牲の上に築き上げたBMDが宝の持ち腐れになる日も近いか
0184名無し三等兵 (ワッチョイ be81-uQtz)垢版2018/03/09(金) 17:35:40.42ID:LdVtABHQ0
BMDは空母護衛に活かされるんじゃないかな
対艦弾道ミサイルの迎撃とか
イージスアショアはイージス艦が空母に随伴する分、その穴埋めとして存在価値があるし
0191名無し三等兵 (ワッチョイ bea5-o9y6)垢版2018/03/10(土) 09:37:46.92ID:HMMbkw6X0
>>189
AMRAAM6発とAIM9X2発が可能になるの?
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5d-OGyf)垢版2018/03/10(土) 09:57:51.26ID:fKJMv/SZ0
>>189
続けてブロック4の予算が米議会に申請された模様
その額は2024年までで最大160億ドル(1.6兆円)とも
なお、ブロック4は「C2D2(Continuous Capability Development and Delivery)」というプロジェクト名でも呼ばれるらしい
http://www.janes.com/article/78443/pentagon-faces-major-cost-increase-on-f-35-block-4-modernisation
0196名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/10(土) 11:20:37.98ID:RpPH8L310
F-35は米空軍がF-35独自の汎用OSつくろうという野心的システムだったが、
現状では非常に多くの問題が起きてる。

第六世代機のOSは多分Windowsじゃないかな。
0198名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5d-OGyf)垢版2018/03/10(土) 11:42:32.74ID:fKJMv/SZ0
>>193,194,195
ブロック4は4.1、4.2、4.3、4.4の4つのフェーズに分けられて、
4.1と4.3は主にソフトウェアの変更、4.2.4.は主にハードウェアの変更になるらしい。

>>189の記事の該当部分
GAO said in August that Block 4 would be carried out in four increments – 4.1, 4.2, 4.3, and 4.4.
GAO said programme officials expected increments 4.1 and 4.3 to be primarily software updates
while increments 4.2 and 4.4 would consist of more significant hardware changes.
0199名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5d-OGyf)垢版2018/03/10(土) 11:50:26.07ID:fKJMv/SZ0
>>198
×「4.2.4.は」
○「4.2と4.4は」

ブロックは単なるバージョンアップ(update)というより能力向上(upgrade)だから、
そのための設計開発作業やらなんやらで金と時間がかかるんじゃないかね
2024年なんて東京五輪すら昔話になってるころ
0202名無し三等兵 (ワッチョイ 6619-hn8E)垢版2018/03/10(土) 12:05:53.52ID:ilrINezr0
>>193
もちろん、日本が導入したF-35A(ブロック3F)をブロック4相当にアップグレードするには、
それなりの費用が発生する。まだ具体的な金額は提示されていないが、
ブロック4の開発費用を考えたら、一機あたりの改修費用は10億、20億(円)で済む話ではなかろう。
ちなみに、日本が一番望んでいるAMRAAM 6発内装はブロック4.4でやっと実現する予定。
当然、4.1〜4.3の改修が終わらないと4.4の改修には行き着かない。費用もそれだけかかる。
0204名無し三等兵 (ワッチョイ be81-ufBK)垢版2018/03/10(土) 12:26:56.45ID:tU0qAvIF0
エンジンをXF9系に換装したり、ASM-3を運用可能に改修したF-35Jとか見てみたい
まあそこまで弄らせてくれるわけないし、何かの間違いで許可が下りたとしても費用がすごいことになりそうだが・・・
0205名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-XLSG)垢版2018/03/10(土) 12:51:48.09ID:Mc8J5NmOd
>>192
つーか、ブロック4.1の概要……

Block 4.1 is primarily software, as well as some new capabilities and correct deficiencies of nine capabilities carried over from the current development programme,------

<google翻訳>
ブロック4.1は主にソフトウェアであり、現在の開発プログラムから継承された9つの機能のいくつかの新しい機能と正しい欠点がありーーー


3Fで解決しなかった問題は、4.1でもそのまま? 4.2でハード替えて解決ってことなんだろうか?
0206名無し三等兵 (ワッチョイ 0b5d-OGyf)垢版2018/03/10(土) 13:04:07.85ID:fKJMv/SZ0
>>205
翻訳まちがえてるぞ、機械翻訳も限界あるからね

「ブロック4.1は主にソフトウェア改良であり、いくつかの新しい機能、
および現在の開発プログラムから持ち越される9つの機能を是正するものである」

つまり4.1で直すってことだ
0210名無し三等兵 (スップ Sd2a-RFHV)垢版2018/03/10(土) 17:49:17.09ID:9GhmKEFud
いずも空母化の調査費は378万円ぽっち
一人を3ヶ月から半年程度、調査に当てる程度の費用でしかない
よくこんな情報で踊れるな
0214名無し三等兵 (ドコグロ MM22-hn8E)垢版2018/03/10(土) 19:31:09.82ID:mTNCEzIfM
>>210
元データはこちらが提供して形式を整えた公文書を数千ページ(冊子10冊位)
作らせると300万位だからね。300万ってようは「製本代」位のものだよ
0215名無し三等兵 (ワッチョイ ea7c-sXWD)垢版2018/03/10(土) 20:37:26.83ID:TVFnDxVW0
>>210
1円受注なんて昔IT関係では良く有ったな。
0219名無し三等兵 (ワッチョイ e673-uQtz)垢版2018/03/10(土) 21:51:10.92ID:AGREIDjl0
>>214
数千ページで300万位って
そんな安い金額にならねえよ

>>215
今は最低入札価格を下回ったら失格になるんだよ

お前ら
最低限の知識も持たずに知ったフリするなよw
0221名無し三等兵 (ワッチョイ e6dd-0aB1)垢版2018/03/11(日) 02:33:13.63ID:mvxQjfA20
F-35情報館さんより引用(当サイトはリンクフリー) http://f35jsf.wiki.fc2.com/
航続距離 F-35Aの機内燃料のみでの航続距離は5600km。F-35Bは4085km。F-35Cは6052km。 F-15は増槽3つで4000km。
一般に知られているF-35Aの機内燃料のみの航続距離2200kmは、2200kmであって2200kmではない。どういうことかというと、この数値には、一つの落とし穴がある。
開発元のロッキードマーティンのPDFや、運用元の米空軍のサイトを見れば分かる
「LM副社長 O’Bryan」
F-35の遷音速性能は格別に優れており、「かなり簡単にマッハ1を突き破る。」ことが出来る。と、彼は断言する。
しかし、速度をマッハ0.9前後で維持している場合、戦闘機の航続範囲は大幅に拡張される。O’Bryan(LM副社長)は続ける。
戦闘武装状態において、F-35の航続範囲は第四世代戦闘機のそれを25%以上超えている

スーパークルーズ F-35はスーパークルーズが可能「LM副社長 O'Bryan」
F-35はスーパークルーズをするために作られた機体ではないが、燃料をガブ飲みするアフターバーナーを使わずに、150マイル(241km)少々をマッハ1.2維持できる。
"マッハ1.2はパイロットによると喜ばしい速度である" O'Bryan(LM副社長)は述べた。

ステルス性能 ホステジ大将(Gilmary M. Hostage III four-star general)「F-35のRCSは、F-22よりもはるかに小さい。」「F-35はF-22のような高度と速度は持っていないが、ステルスのF-22を倒すことが出来る。」

ボグダン中将 ホステジ大将が記者のインタビューで、「F-35がF-22(同じ空軍所属の大きな機体)よりステルスである」と言った事に対して、晩春に物議をかもした。
「ホステジ大将が述べた、F-35と他の機体(F-22)の単純なステルス性については、彼の言ったことが事実である。」

ニエミ大佐「多くの者はF-22とF-35を比較するが、それはフェアな比較ではない。」「F-35ライトニングがより良いのは、より広い航続範囲を持っており、それら前例機のどれよりもステルスであるところだ。」
0222名無し三等兵 (ワッチョイ beea-PULm)垢版2018/03/11(日) 10:51:46.97ID:kTLT8uNk0
航続距離でまだこんなデマを流してる奴居るんだな。

航続距離は開発当時に4024だったかをギリギリ達成できなくて、
プロジェクト自体が消えそうになった事があったわけだが、その時と現在で、
内部の燃料が増えたわけでも、エンジンの燃費が上がったわけでもないのに(出力を上げたので燃費は悪くなった)
どうやったら1600qも航続距離が伸びるんですかね?
余りにも酷いデマは流すなよ(笑)
0223名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/11(日) 11:18:40.07ID:EKh0t0760
そのサイトF-35を無闇に贔屓してるサイトだから。
更新多くて量がすごいから検索して上位にでてくるのが、
ゼークトの無能の働き者がなんとやら状態。
0224名無し三等兵 (ワッチョイ bea5-o9y6)垢版2018/03/11(日) 11:55:10.49ID:Nw7btGR00
>>177
実際、A-12がコケる前は艦隊防空もうけもたせる構想もあったんだよな
0225名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 11:59:14.94ID:CKkpEUlJ0
>>222
飛行距離と燃料消費量を明らかにした報道があったんだよ
そこから逆算すると計算上は5600km程度になるって話
もちろん最適域じゃない速度や加速の多用、安全考えて使いきらない分の燃料も考えると実用値は異なるだろうが、デマというほどでもない
0228名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 12:25:02.11ID:CKkpEUlJ0
それなんだよな、外装すると明らかに空気抵抗が増えるし重心も変わる
ステルス機は内装するぶんには影響最小限だが、飛行プロファイルに関してはモロに影響が出る
先の5600kmの話も、算出の基ネタでは指示対気速度270ノットの数値だ
F-35情報館の換算でも約時速700km、相当に遅い
実戦じゃこうはいかんな
0231名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/11(日) 12:34:32.23ID:EKh0t0760
>>230
俺がいった特殊は
燃料をある程度に残して着陸するのが普通だし、
航続距離もそういう値になってるというような意味なんだが、
流石にそこは自分で読み取れよ。
0232名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 12:37:32.19ID:CKkpEUlJ0
>>231
プロファイルの違いレベルなら既に話は出てるし、燃料残についても既にこちらが>>225で話を出してる
条件の違いについて燃料残量に特に着目するなら、そういわないと通じないでしょ
併記されてる速度と違って、具体的に書いてない以上、読み取る範囲超えてるよ
0233名無し三等兵 (ワッチョイ be81-ufBK)垢版2018/03/11(日) 12:37:39.28ID:1Sxk8Z+b0
フェリーレンジつまり兵装は搭載せず燃料を満載して燃費の良い高度を燃費の良い速度で飛んだ場合の最大値だったとしてもすごい数字ではある
大半の機体はその数字で4000km切ってるんだから
0234名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/11(日) 12:40:11.90ID:EKh0t0760
>>232

そもそも俺が批判してるのは君じゃなくて、君が批判してるサイトだぞw
君が書いたじゃなくて、君が批判してるサイトに書いてないってこと。
0235名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/11(日) 12:42:15.17ID:EKh0t0760
フェリーでも着陸時に結構燃料残した値やで。
F-15はその値。
F-35はかつかつまで使った値になってるものを比べてもな…
0236名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 12:48:28.48ID:CKkpEUlJ0
>>234
実際、そちらの批判で言う「燃料をある程度残す」の程度については共通認識が広くあるわけじゃない
そのへんの記述についてあのサイトに文句言ってもしょうがないでしょ
理論値と実用値と参考値の比較、言い出したらキリがない

ま、F-35のその試算は実用的な飛行プロファイルじゃないだろって意見については同意だけどね
0239名無し三等兵 (ワッチョイ 3fd0-fSXG)垢版2018/03/11(日) 12:52:17.61ID:MWc6368m0
第四世代機の典型的な巡航時の燃料消費とF135自体の出力考えると大気速度270knot、対地速度約700km/hで毎時5000ポンドの燃料消費あたりがありえそうな
0240名無し三等兵 (ワッチョイ 73ea-uQtz)垢版2018/03/11(日) 12:58:17.96ID:FvpOeu600
最初から統一された条件で比較できる訳でもないし、確固たる情報が無い中で仮定に仮定を積み重ねて差異を論じても無駄。
公開スペックなんてのは大まかな目安くらいに思っておけば良い。
問題は〇〇以上とされた時の上限値をどのくらいまで見込むかだが、そこは他の情報から推測するしかない。
0241名無し三等兵 (ワッチョイ beea-PULm)垢版2018/03/11(日) 12:59:28.86ID:kTLT8uNk0
文官「たっ、大変であります、大佐っ」
大佐「ん?どうした?」
文官「F35の航続距離が要求性能を満たせず、プロジェクトが頓挫しかかってますっ」
大佐「なに?して、要求性能に対してどの程度性能差が生じたのかね?」
文官「そこまで大きな差は生じませんでした」
大佐「そうか、ならば計画は続行したまえ」
文官「しっ、しかし回りで騒いでいる者も居ますが、如何いたしますか?」
大佐「ならば今後は航続距離を水増し、数値でプレゼンしていけ」
文官「えっ?問題になりませんか?」
大佐「大丈夫だ、戦闘機の正確な航続距離など、その機体が退役でもせん限り、正確な数字など機密扱いだ」
文官「しかし、F35が退役すれば、ばれますっ」
大佐「F35が退役する頃には、私も君も退官しとる、問題は無い(笑)」
文官「成る程、で、いか程水増し致しますか?」
大佐「まぁ、適当に3割ほど水増ししておけ(笑)」
文官「了解しましたっ」
文官「元々の要求性能は4000qなのでその3割増しは・・・・・・」

3割増しは詐欺師の常套句(笑)
0242名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/11(日) 13:04:44.33ID:EKh0t0760
燃料ある程度って、着陸時に機内燃料三分の一くらい残すんじゃなかったけ?
航続距離ってそのあたりで計算してるはずだが。
それ以下で着陸ならエマージェンシーで基地中で大騒ぎ。

ちょうど三割増くらいだな(笑)
0243名無し三等兵 (ワッチョイ 3fd0-HFNi)垢版2018/03/11(日) 13:35:33.67ID:MWc6368m0
アメリカの第四世代機だったらネットでマニュアル公開されてるから
パフォーマンスチャートから好きなだけ詳細に計算できる
wikiや雑誌の前提条件が省かれた数字相手にあーだこーだ言い合っても仕方がない
F-35についてもF119のミリタリーパワーでのsfcまでは辿れるから後は第四世代機と比較していけば大雑把な範囲位は推定できそう
ttps://www.rand.org/content/dam/rand/pubs/monograph_reports/2005/MR1596.pdf P68,69
F119はバイパス比が低いだけあってsfc自体は旧世代のF110やF100より悪いみたいだがバイパス比を多少増やしたF135で何処まで改善しただろうか
0244名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 13:41:01.59ID:CKkpEUlJ0
>>242
それって最大航続距離ではなくて、ただの運用値じゃないか?
畑違いでスマンが、護衛艦の場合燃料が半分になった時を目安に補給しているというな
別に航続距離を公表しているわけじゃないが、最大値と運用値を分けているようだ
戦闘機でそうじゃないという根拠が見つからん、というね
0245名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 13:49:33.59ID:CKkpEUlJ0
>>243
スペック表載ってるな、面白い資料をありがとう
機内燃料はF-15以上に積んでいて、バイパス比多めの単発エンジンなんだしF-35のアレはおかしくないとはおもうんだがなあ
まあそんな考察にどこまで意味があるか…
0246名無し三等兵 (ワッチョイ beea-PULm)垢版2018/03/11(日) 13:51:27.68ID:kTLT8uNk0
だいたいね、内部燃料が3割増えたわけでも、
エンジンの燃費が3割程よくなった訳でもないのに、
プロトタイプと比べて3割以上航続距離が延びるわけないっしょ(笑)
しかもステルス機は形状から空気抵抗は他の戦闘機とは比べ物にならん位デカイわけで。

まともな頭ならこんな数字が出るわけないと理解できるだろうに(笑)
0248名無し三等兵 (ワッチョイ 3fd0-HFNi)垢版2018/03/11(日) 14:04:47.14ID:MWc6368m0
>>245
F135のバイパス比は0.57でF100、F110と比較してもまだちょっと低い
設計が新しい分当然改善されてるだろうけど単発でF100二基分の推力だから相応の燃料は喰うはずなんだよね
クリーンのF-15が30000フィート、対地速度400ノットで巡航して毎時6400ポンド消費することがマニュアルから直接読み取れる
2時間巡航なら12800ポンド、丁度F-15の機内燃料分に近い
そうなると元ネタのこの記事の2時間飛んで合計5000ポンドしか燃料消費が無いのはちょっと異常な気がする

ttps://www.aopa.org/news-and-media/all-news/2015/august/04/f35-lightning-public-debut-shows-the-right-stuff
0249名無し三等兵 (ワッチョイ 8f23-uA9E)垢版2018/03/11(日) 14:04:52.57ID:DrPw8Ulv0
尚フェリーにせよ戦闘飛行にせよ、増槽や兵装を外部に絶対にぶら下げないとならない非ステルス機の方が抵抗が大きくなる模様
0250名無し三等兵 (ワッチョイ beea-PULm)垢版2018/03/11(日) 14:12:10.97ID:kTLT8uNk0
それはない(笑)
外装=抵抗じゃないから。
0251名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/11(日) 14:14:37.15ID:EKh0t0760
あのサイトの間違いを指摘すると必ず擁護するやつが湧く

でも、多少間違ってるところや書き足りないところくらいはあるよな?
って譲歩しても、それくらい自分で察しろと言い出す
0252名無し三等兵 (ワッチョイ fbdb-uQtz)垢版2018/03/11(日) 14:16:09.99ID:ExKEXTbi0
>>248
機体本体の揚抗比を考慮しないと燃費なんて出しようがないのでは。
エンジンが同じなら乗用車とトラックが同じ燃費で走れるわけもなし。
F-22が燃費に劣るデカい機体とエンジン双発でも8トンの機内燃料で3000km程度は飛ぶんだから
エンジン半分で低抵抗な小型機であるF-35が倍近い距離飛ぶこと自体は不思議ではない。
0254名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 14:24:43.58ID:CKkpEUlJ0
>>248
マニュアル値なんで一番信頼できるはずなんだが、F-15の400ノット時のその消費量だと少し多い気はする
2時間掛けて機内燃料使い切って800nm、抵抗は無視で増槽で倍に伸ばしても1600nmじゃ3000kmってとこだ
フェリー時に少し速度落とす可能性はあるが

クリーンのF-15と比べて果たしてF-35が低抵抗なのか、低抵抗であると仮定した上でエンジン単発のアドバンテージがどの程度か…
参考データがあるわけじゃないから完全に想像だけになるな
F-35が単発ゆえエンジン側の抵抗が減り、一回り遅くしたとしても10000ポンドくらいは消費しないとおかしいか
0256名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 14:29:10.26ID:CKkpEUlJ0
>>251
間違いや前提があるにせよ、話が膨らむ元になったニュース自体は存在している
燃料残しの話はスペック比較の前提としては今回初耳だし、そもそも運用レベルの話なので比較に入れるには不適じゃないか?ってこと
細かな改良積み重ねた結果なのか、読み取り違いでしかないのか、それを考えてみるのも面白いんじゃないか
0257名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/11(日) 14:42:49.83ID:EKh0t0760
F-15は燃料残しの値だぞ。フェリーって、そもそもそういう数字なんだから。
F-35だけ燃料の最後まで使ったときの理論値と比べるのは不適切。

しかも、F-35って冷却を燃料でしてる。主翼の仲間で冷却パイプが通ってるから、
物理的に燃料全部使えない。
三分の一だか三割残さないといけないって、たしかF-35の数字だったっけかな…
自信無いが。
0259名無し三等兵 (ワッチョイ 3fd0-HFNi)垢版2018/03/11(日) 14:47:37.67ID:MWc6368m0
>>254
小さいディスプレイで作業してたせいか思いっきり読み違えてたようで申し訳ない
http://www.avialogs.com/viewer/avialogs-documentviewer.php?id=3704
クリーン機内燃料満載で約40000ポンドとして30000フィート400ノットで毎時3800ポンド

>>252
そういうわけで前提は結構変わっちゃったけどそれでも容積を食うウェポンベイを持たず、低RCS設計も考慮しなくて良い第四世代機が最良のクリーンで巡航しても
2時間で5000ポンドは難しそう
F-22についてはその数値は増槽2つつけて燃料26000ポンドでの値っぽいので燃料搭載量に物を言わせてる感じでは
http://www.af.mil/About-Us/Fact-Sheets/Display/Article/104506/f-22-raptor/
0260名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 14:47:52.94ID:CKkpEUlJ0
>>255
聞くに値する意見だし情報ありがとう
でももう、フェリー時の燃料残云々の話を超えてるんじゃないか
燃料消費量が明らかに>>248の指摘内容通り、異常
航続距離の話はそこからの発展だからさ
0261名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 14:57:07.73ID:CKkpEUlJ0
>>259
あっ…
訂正ありがとう
計算上ならF-15は400ノットで10時間飛べることになるのか、そりゃ実情に合わせた補正が要るわな

ちょっとこっちもF-16で適当に見てみたんだが、600gal増槽2個つけて約2200galの燃料で2000nm飛べてるならば
400ノット5時間掛けて15000ポンド弱を使用、計算上は毎時3000ポンドでまあ、まあ…まあ妥当
いくら技術と燃費が進歩したとしても、機体本体だけで3割り増しの重量で毎時2500ポンドF-35は…厳しいね
0262名無し三等兵 (ワッチョイ 263a-RZSe)垢版2018/03/11(日) 15:03:12.82ID:CKkpEUlJ0
色々知見が広がった、応じてくれた皆に感謝
しかし燃料だけで考えると、F-22を選択しなくて良かったのかもしれない
燃料費偉いことになるぞコレ…
0263名無し三等兵 (ワッチョイ fbdb-uQtz)垢版2018/03/11(日) 15:12:56.86ID:ExKEXTbi0
>>258
昔から高速飛行して自然に熱を外に出せない機体は燃料冷却してたよ。

とりあえず4世代では機体規模の近いF-16で計算したほうが良さげ。
F100とF135のタービン直前温度の差は約200度でXF9同様に15%は燃費を改善できる数値差ではある。
それとF119でググってたらランドのF119の値より良好な数値がATFで要求されていたようで、
F-16.netでも議論が紛糾してた模様。要求通りだと0.8でなく0.61程度なんでF119でこれだと劇的に変わる事になる。
ttps://www.forecastinternational.com/archive/disp_pdf.cfm?...901
0264名無し三等兵 (ワッチョイ 2a61-raP/)垢版2018/03/11(日) 15:13:26.36ID:qRWBhouh0
>>258
ステルス云々というより中の電子機器だな
高性能化していき半導体・電子機器の消費電力が大きくなり発熱が増えていく一方で熱交換器で放熱空気冷却がしきれなくなってきて
もっと冷やさんと基盤のコンデンサとかアレニウスの法則で死んだり寿命が大幅に減る、パソコンでいうヒートシンク代わりというところか
F-35は燃料の温度にも厳しい制限があるし、中東とか気温が高いところではかなり運用しにくい機体というのは事実としてあると思う
0267名無し三等兵 (ワッチョイ fbdb-uQtz)垢版2018/03/11(日) 15:30:25.46ID:ExKEXTbi0
>>266
SM-3やBMDのスペック隠しじゃないが、F119時にATFの要求値を満たしているか近似値を出しているのが実体だったなら、
この15%相当で3000から2500になるし、F119からF135時にバイパス比0.30から0.57へ増えた分考えると
F-16比で増えた重量と表面積分くらいは相殺するんで、毎時2500ポンドを実現しててもおかしくはないのよね。
0268名無し三等兵 (ワッチョイ beea-PULm)垢版2018/03/11(日) 15:35:43.88ID:kTLT8uNk0
音速の壁を越えられなくて、エンジンが熔ける寸前まで出力上げてんのに、
燃費が向上するわけないだろ。なんなの?馬鹿なの?(笑)
0269名無し三等兵 (ワッチョイ e6dd-kGEM)垢版2018/03/11(日) 16:11:18.27ID:mvxQjfA20
タービン入口温度が2000度になったりしてる。それらによって熱効率が上がってんなら出力と燃費の向上を両立できるはず。ましてやF135のバイパス比は上がってる訳だし。
F135とF119は大きさとしてはほぼ変わらない(直径ならF135のほうが若干小さい)。
0272名無し三等兵 (ワッチョイ 7e8a-CwvI)垢版2018/03/11(日) 16:13:51.81ID:bCp7pGzS0
将来戦闘機の比較資料ではF135はF119と同じ1600度になってたような
F-35自体もコスト重視してるし、徒に温度上げたりはしてないと思うよ
0273名無し三等兵 (ワッチョイ 23b3-gX9x)垢版2018/03/11(日) 16:27:22.08ID:gS1eNZ+50
F119のコアをベースにF135は作られてて外径が同じならバイパス比も同一じゃないの?
バイパス比を大きくするなら必然的に大径になってしまうと思うんだが
0276名無し三等兵 (ワッチョイ 23b3-gX9x)垢版2018/03/11(日) 17:17:02.42ID:gS1eNZ+50
F119よりF135の方が大出力だし燃焼室部分はデカいんじゃない?
そしてバイパス比が大きいならエンジン径は大きくなるはずだが同径ってどういう構造になってるの?
最新の旅客機用高バイパス比のターボファンは以前の同出力のターボジェットや低バイパス比のターボファンと比べてやたら外径デカいよね
0278名無し三等兵 (ワッチョイ fbb6-hiDW)垢版2018/03/11(日) 17:44:50.69ID:jakVNOc80
>>269
どのエンジンの入り口温度が2000度?その温度はまだ無理じゃない?いま1700度を開発中とかじゃないの??
0279名無し三等兵 (ワッチョイ fbb6-hiDW)垢版2018/03/11(日) 17:45:48.81ID:jakVNOc80
ごめ、F35は2000度か
0281名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9f-uQtz)垢版2018/03/11(日) 21:05:08.11ID:Uo7YwxkG0
2005年くらいに日本のエンジンの学会誌に「F135エンジンはタービン直前温度が1940℃だという。にわかには信じがたい」と書かれた

ところが、2008年辺りには「F135は飛行中にタービン直前温度が2050℃を超えてしまい、温度を下げるために開発チームが必死になっている」と
報じられた事もある
0283名無し三等兵 (ワッチョイ 4a51-++4j)垢版2018/03/12(月) 02:04:36.30ID:AiqOX9O60
>>282
将来戦闘機用エンジンのコアが完成、IHIが防衛装備庁に納入
http://tokyoexpress.info/2017/07/18/%E5%B0%86%E6%9D%A5%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%E7%94%A8%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%81%8C%E5%AE%8C%E6%88%90%E3%80%81ihi%E3%81%8C%E9%98%B2%E8%A1%9B%E8%A3%85/
この記事の中には、
XF9のタービン入口温度は平均1,800℃で、P&W「F119」の1,600℃より高い。しかし「F-35」戦闘機用のP&W「F135」エンジンの約2,000℃には及ばない。
となってる
0285名無し三等兵 (ワッチョイ beea-PULm)垢版2018/03/12(月) 08:45:53.64ID:/jGmBK3G0
だから、デマの数値を元に考察するから齟齬が産まれるんだって。
どう考えたって、F35Aに5600qもの航続距離なんかあるわけないだろ。
0287名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-uQtz)垢版2018/03/12(月) 14:26:20.00ID:Qy8brbX50
そういうバイアスがあるのはわかるけど、だからと言ってF-35が劣るというのは賛同できないかなあ自分は
整備コストという最大の欠点はあるがそれ見なければ現状最良だとは自分は考える
0289名無し三等兵 (ワッチョイ 6619-hn8E)垢版2018/03/12(月) 14:38:47.17ID:24ga4bZG0
空自に納入されたF-35の整備コストは、これからどのくらいになっていくかね。
まぁ、ある程度の費用負担はもちろん予想してるんだろうけど。
0292名無し三等兵 (ワッチョイ 6619-hn8E)垢版2018/03/12(月) 15:10:05.19ID:24ga4bZG0
>>290
おそらくこの金額にはブロック4以後への改修費用は含まれていないだろうから、
やはりこれ以上の金額がかかるんだろうな。
最低でも3兆円くらいにはなるんだろうか。
0294名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-hiDW)垢版2018/03/12(月) 15:19:36.43ID:zXdDTJ4ca
>>293
伊達に軍事費50兆かけたる訳じゃないから、多少元取らないと(´・ω・`)
0297名無し三等兵 (ワッチョイ 6a61-raP/)垢版2018/03/12(月) 16:19:00.36ID:6rw++BbJ0
>>295
F/A-XXは無人機というコンセプト以外定まっておらず開発完了するの2030年代半ば〜後半だろうからなあ
それにF-22、F-35ともに技術流出が続いてるから最新鋭の機体の共同開発をする気は最早ないだろう
艦載機なんて日本が開発協力どころか運用ノウハウもまともにないし、日本が提供できるものが金だけじゃ
アメリカ的には一緒にやるメリットよりもリスクのほうが大きくて実現の可能性は低いと思うわ
0304名無し三等兵 (ワッチョイ 6a61-raP/)垢版2018/03/12(月) 20:14:22.81ID:6rw++BbJ0
F/A-XXはAIをどのレベルまで組み込むかだな
F-35も一応簡易な戦闘支援AIは入れてると聞いたが
F/A-XXは人間の手による遠隔操縦だけじゃなくAIによる完全な自立戦闘も考えてるみたいだし
0317名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/13(火) 08:35:59.70ID:vTvNMVPT0
ttp://207.198.106.192/info/attachments/2018/03/452452_201803090616385T6Pl.png

これ、ブロック4でAIM-9X機内搭載でいいのか?

AIM-9Xブロック3と
機内搭載が拡張されるのが行を開けて書かれてるので別の話なのか?
0321名無し三等兵 (ワッチョイ 8f9b-t/Z4)垢版2018/03/13(火) 12:03:31.10ID:NruFS2Pn0
F-35はSM-6使えるし機内搭載が少なくてもどうって事ないさ
0331名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-hiDW)垢版2018/03/13(火) 18:04:58.11ID:E9nLUwZMa
アウトレンジなんて、すべての軍隊が目指してるじゃねぇか
0333名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-ppdA)垢版2018/03/13(火) 18:15:19.66ID:sqFT4o+Wa
中距離対艦ミサイルを水中発射できる攻撃型原潜の天下は続きます。
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 8f9b-t/Z4)垢版2018/03/13(火) 19:01:31.82ID:NruFS2Pn0
これまで空対空ミサイルを抱えた戦闘機同士の空中戦において水上艦から発射可能な超射程ミサイルを利用できるってのは革命ですよ
例えば敵が数的優位だったとしてもその優位は揺らぐ
下手したら数機編隊のF-35部隊が数十機にも及ぶパッケージを相手に善戦どころか完勝してしまう可能性すらある
0339名無し三等兵 (ワッチョイ fbbd-Wwmn)垢版2018/03/14(水) 00:30:35.96ID:uixfZXwU0
>>335
> これまで空対空ミサイルを抱えた戦闘機同士の空中戦において水上艦から発射可能な超射程ミサイルを利用できるってのは革命ですよ

SM-6を長射程AAMとしても使うってのは対戦闘機じゃなくて対AEW/AWACS用だろ
ロシアやシナはE-3やE-2潰しのためにAWACS Killerと称される長射程AAMを開発配備している一方で自分達もAWACSやAEW機を(今は性能は低くても)着々と配備しており
このままではアメリカ側だけがAWACS/AEWの目を失った状況でロシアやシナと戦わねばならないという大変な近未来が予測される事態になった

ところがアメリカはロシアやシナのAWACS/AEWに対して対策をして来なかったから今から新AAMを開発している時間的余裕はないので、そのギャップを埋めるべく
船から撃っても射程の長いSAMのSM-6を空中からぶっ放せばもっと射程を伸ばせるから「これ、AWACS Killerで使えるじゃん!」って発想に過ぎない

まあ何でも良いんだけどね、空中からぶっ放せて射程が長くて相手AWACS/AEWを殺せるならば
0340名無し三等兵 (ワッチョイ cb24-/FpW)垢版2018/03/14(水) 01:08:18.86ID:jz54maEp0
sm6はAWAQS、爆撃機なんかを接近拒否するためのツールだね
また戦闘機の接近も拒否する

もともと敵戦闘機のこない後方に待機して、こちらの護衛機が負けて後退する状況でも護衛艦は戦線下げなくていい
そういう予備防御手段
0341名無し三等兵 (ワッチョイ cbe9-Osi7)垢版2018/03/14(水) 05:18:08.27ID:vIgpUaOS0
長距離AAMは俊敏な戦闘機にはなかなか当たらない。
対艦巡航ミサイル搭載してるH-6とか、AWACS、空中給油機あたりの動きの鈍い大きな機種がメインの対象だろう。
0343名無し三等兵 (ワッチョイ fbbd-Wwmn)垢版2018/03/14(水) 13:34:49.45ID:uixfZXwU0
>>342
本来はそういう目的で装備されるが長射程AAMとしても使えるということでスパホに搭載するという話が出てきたので
「じゃあそのSM-6長射程AAMは何を狙うの?」という議論になってるわけです
0345名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbe-t/Z4)垢版2018/03/14(水) 13:57:40.17ID:LBuXVvsC0
NIFC-CAってやっぱ凄いわ
0348名無し三等兵 (スプッッ Sd22-RFHV)垢版2018/03/14(水) 16:48:27.72ID:kn6+eY2Sd
SM-6 dual2は全長15フィート、重さ1800ポンド
海面から発射した場合のレンジは130マイル
スパホブロック3に搭載するにはコンフォーマルタンクを搭載して、増槽を無くして、開いたウェポンステーションに4発搭載する事になる
0352名無し三等兵 (ワッチョイ 3b61-cuYY)垢版2018/03/15(木) 03:19:13.24ID:Z+I4+xDH0
>>351
むしろ、このままだと野党側とマスコミが追い詰められることになるでしょ
辻元の関西生コンにガサ入れがこのタインミングで入って籠池達をここまで長期拘留してるってことは
後に証言させることが目的だろうし秋山さんや赤木さんみたく生コンに口封じで殺されないようにするためかと
警察は福島瑞穂のMK運輸事件だけじゃなくたぶん殺人でも動いてるよ、あいつら在日コンビだし
0354名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-2jR3)垢版2018/03/15(木) 07:28:14.23ID:/AZSAhkra
AAM-5開発する時に当然ASRAAMの高速長射程路線も検討はしたとは思うけどステルス機が普及しだすと赤外線画像誘導である程度の射程があるのは魅力的かも
0356名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)垢版2018/03/15(木) 12:10:59.19ID:mPE46ps90
短距離AAMを内装すると、その分中距離AAMの内装数が減ってしまう。
F-22やSu-57のように短距離AMM専用のウェポンベイがあるなら別だが。

仮にブロック4でAMRAAM×6発内装可能になっても、AIM-9X×2発を内装すると
AMRAAMは4発になってしまう。
ブロック4でミーティア(将来的にはJNAAM)が内装可能になっても内装数は4本。
(ミーティア6本内装可能という話は聞かない)。その状態でAIM-9Xを2本内装できるかどうか。

短距離AAMを実際に使用する場面がどの程度あるのか?という優先度の問題になるのかな、と。
例えば、将来的にF-35がアラート任務について、侵入機に対峙する時のように。
0357名無し三等兵 (ワッチョイ 1d24-dds2)垢版2018/03/15(木) 12:18:52.25ID:vP+ju5A30
>>352
籠池を左翼、総連の暗殺から守るために匿う
生コンは絶対証言させるつもりで、それやれないと籠池はそもそもむしょからだせない

生コン連中もほんとに逮捕、あとがないとなったら、北と辻元を売りにいくしかない
なんでかっていったら、告発しないと暗殺される懸念があるから

そしてむしろああいう行き詰まった連中はいざとなったら保身も兼ねて告発商売に切り替えるだろうよ
むしろこれで辻元を共謀罪で告発すれば、罪が軽くなるし、売名商売もできる
0360名無し三等兵 (ワッチョイ c59f-bjvA)垢版2018/03/15(木) 20:09:15.84ID:c9e2reBd0
>>351
基本、自民党は機関決定たモノを変えないから
というか、来年の今頃も同じ総理総裁だよ。辞めるくらいなら総選挙ってのが現総理の信条で実際実践
0365名無し三等兵 (ワッチョイ 539f-MOYc)垢版2018/03/17(土) 10:08:23.83ID:L+k5fC+k0
でもさー、プレジデントさんは貿易赤字解消に自信があるらしいし
自衛隊用になんか買って手打ちじゃないの。例えばF-35Bとかw
0368名無し三等兵 (ワッチョイ b571-mA8b)垢版2018/03/17(土) 13:11:30.79ID:Sm72QLpU0
買うのはBにせずとも普通にAの買い増しするよでもいいし、
ハリアー後継ということで一番各国が待ってるB型を突然手あげて割り込んで買えるのかな
俺らの後ろに並んで順番待ってね、だと引き渡しは相当先になりそうだし
0370名無し三等兵 (ワッチョイ e1b6-XK1c)垢版2018/03/17(土) 13:17:39.03ID:Z18GvLbU0
>>368
F35Bの調達削減分を本来の順番でもらうとかなら、各国も単価下がるからある程度融通効くんじゃない?
0372名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)垢版2018/03/17(土) 14:11:45.88ID:pYRu5mcf0
でもF-35BのLCCは結構嵩むんじゃないかな。
戦力として有効な数を揃えるとしても、台湾の防衛予算でまかなえるだろうか。
0376名無し三等兵 (ワッチョイ 4f9b-NseV)垢版2018/03/17(土) 15:51:35.13ID:L8gJhalk0
>>372
台湾の防衛事情は金よりもまずアメリカから装備を売ってもらえないところにある
金出すだけで買える今ほどのチャンスは無いだろう
本当に戦争が起きてしまえば金では解決する事も不可能な結果になってしまう
未だにM60が現役だしな
0377名無し三等兵 (ワッチョイ 4f9b-NseV)垢版2018/03/17(土) 15:53:49.41ID:L8gJhalk0
アメリカは朝鮮を諦めて代わりに日本から台湾に南シナ海からインドまでかけた長大な海洋防衛戦略の方にシフトしたんじゃないかな
とにかく中国の海洋進出はアメリカの国益に直結する非常事態と見ているだろうな
全力で阻止する方針だろう
0379名無し三等兵 (ワッチョイ 9d9f-0FUd)垢版2018/03/17(土) 16:11:52.96ID:vovc23p20
韓国向け1号機の引き渡し式が行われたね。
しかも北朝鮮を刺激しないようにとの韓国側の配慮で、
ひっそりと行われたらしい。
現状のトルコや韓国をここまで信用するアメリカって、やっぱり凄い。
0380名無し三等兵 (ワッチョイ 5373-VVmt)垢版2018/03/17(土) 16:20:08.70ID:PCT6dSn/0
>>378
フランスはエグゾセと国産核ミサイルの搭載可能が絶対必要な要件だろうから国産になるだろう

朝鮮の赤化統一は許されないよ
いよいよとなったら、また韓国で軍事クーデターが起きて親北政権は一掃されるだろう
>>379
0382名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-XK1c)垢版2018/03/17(土) 16:41:29.83ID:hmTwCpUGa
>>380
もうマスコミ、司法運用も赤化されてるのに、戻るのは不可能だよ。

軍事的主権を中国に献上しちゃったし。
0386名無し三等兵 (ガラプー KK1f-wEfU)垢版2018/03/17(土) 17:10:01.58ID:VlzJjB3QK
>>379
日本かアメリカで整備やるからだろ
ブラックボックス勝手に開けたり、整備マニュアルのコピー&横流しして、ソッコーバレて取り上げられるまでは予想の範囲内
0389名無し三等兵 (ワッチョイ cfe3-SmQe)垢版2018/03/17(土) 20:23:21.06ID:pf7E94Ur0
>>363
来年度予算では一般会計は0.9%増なのに、防衛費は0.8%増に過ぎない。
到底軍拡とは言えん。
0390名無し三等兵 (ワッチョイ cfe3-SmQe)垢版2018/03/17(土) 20:25:36.84ID:pf7E94Ur0
>>387
在韓米軍は同盟の人質だが・・・
0391名無し三等兵 (ワッチョイ b571-mA8b)垢版2018/03/17(土) 20:37:30.05ID:Sm72QLpU0
>>375
台湾も一枚板じゃなくて大陸型に情報漏れる恐れが他よりずっと強いから、
中国への配慮とかじゃなくてあんま最新装備渡したくない事情があるのでF-35売却はハードル高いよ
0394名無し三等兵 (ワッチョイ e59f-hKdO)垢版2018/03/17(土) 21:37:47.90ID:6OYTiTmb0
どいつもこいつもデータリンクでの探知網ばっかり構想している
戦域レベルでのECMに耐えられるデータリンクが必要になるから
物凄く多数回の試験が必要になる
0395名無し三等兵 (ワッチョイ 4f9b-NseV)垢版2018/03/17(土) 22:25:58.17ID:L8gJhalk0
韓国に売れるんだから台湾に売れてもおかしくはない
0396名無し三等兵 (ワッチョイ c9df-x8JX)垢版2018/03/17(土) 22:34:42.06ID:FihW1PUl0
台湾にステルス売るよ〜売られたくないって〜?じゃあわかるねえ〜?
としか見えんが
でも妥協でF-16Vとかなら台湾側もまだ納得、とかに落ち着くと勝手に予想
0397名無し三等兵 (ワッチョイ 1da0-hKdO)垢版2018/03/18(日) 02:15:15.35ID:Bv3BQEKm0
>>379
やっとか
これでもうレッドチームだから売ってもらえないとかデタラメ言うウザイバカが消えるのか
ブラックボックス勝手に開けたから売ってもらえないっていうガセをマジで信じてるアホもなw
0399名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-arTi)垢版2018/03/18(日) 05:04:29.95ID:yYi6q1IW0
台湾は国民党と民進党の二枚板
台湾併合は無きにしもあらず
中台の格差とか体制の違いとか問題もあるが香港も三十年後には統合するし
0401名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-arTi)垢版2018/03/18(日) 06:34:21.62ID:yYi6q1IW0
台湾への売却はイロイロ難があるけど世界有数の軍事費のサウジは欲しがらんのかな?
予算があるなら最新のステルス機欲しがるのが当然と思うがサウジ空軍が現状で満足で欲しくないのかアメリカに売ってもらえないのかどっちなんだろ?
まあ英仏独とかも英空母のF-35Bは別として未だに第四世代機調達してるから切羽詰まってないなら急いでステルス機調達する必要もないのかも
0406名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-SmQe)垢版2018/03/18(日) 19:24:32.77ID:AyYu6L+10
>>402-403
根拠は?サウジアラビアは日本(81年)より早く(79年)最新のF-15Cを購入しているんだが・・・
0407名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-SmQe)垢版2018/03/18(日) 19:27:31.98ID:AyYu6L+10
>>391>>399は同一人物?
変な日本語使っているが・・・
0409名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-hKdO)垢版2018/03/18(日) 20:50:49.06ID:xlBwhPmf0
>>406
F-35は国際共同開発機なので、
F-35の開の保全協力パートナーであるイスラエルの意向を無視するわけにはいかんでしょ、
トルコはレベル3の開発パートナーでイスラエルより序列が上なので、
そこはイスラエルも異議を唱えるわけにはいかない。

じゃあ、なんで開発パートナーの一員では無い日本にはすぐに売ってくれたのか?って話ではあるのだけどね。
0410名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-XK1c)垢版2018/03/18(日) 20:57:01.92ID:OoLz8PEAa
>>409
開発パートナー「コスト下がるから、あいつにすこし買わせとこ」
0419名無し三等兵 (アウアウカー Sad3-nZZC)垢版2018/03/19(月) 08:19:38.80ID:Y1ShUyfra
ハードウェア交換しないと巡航ミサイルやらも装備出来ないようにしてるかもな。

ブロック3Fまではソフトウェアの問題ですむだろうが。
0421名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-31Eq)垢版2018/03/19(月) 08:47:31.52ID:7AzKr4OC0
ゴミ(笑)
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 757c-SmQe)垢版2018/03/19(月) 09:09:22.73ID:jPCLDYsW0
>>410
それどころか、パートナーのどの国も引取りを渋っていたけどな。
カナダは完全に放棄したでしょ。
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb3-MOYc)垢版2018/03/19(月) 09:50:06.27ID:YiWOc3gN0
韓国ってフライトシミュレータ買ったん?
0429名無し三等兵 (ワッチョイ 757c-SmQe)垢版2018/03/19(月) 10:48:18.24ID:jPCLDYsW0
>>424
Sales to partner nations are made through the Pentagon's Foreign Military Sales program.
となって居るんだが・・・
0431名無し三等兵 (ワッチョイ dde7-tE0z)垢版2018/03/19(月) 11:21:09.47ID:ByJbkHeW0
35に批判的な記事も有るが
最新ソフトで稼働率六割以上
整備費が飛行時間当たり五万ドル
(15cが四万二千ドル、16cが二万三千ドルとか)
これで何処が不都合なんだ?
全くの新機種でこれなら寧ろ良好だろう?
22や35以外の機体は一方的に遣られるだけだと考えると極めて優秀と言える
(キルレシオは最低でも4対1以上と推測する)
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 757c-SmQe)垢版2018/03/19(月) 11:33:06.09ID:jPCLDYsW0
>>430
訓練は米国でやるんじゃないかな。
その方が安上がりだと思う。
シミュレータ1台100億円だからなー。
0436名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)垢版2018/03/19(月) 12:22:47.16ID:cGVlrKSg0
>>417
初期の2機だったがブロック3I状態だったと思うので、ブロック3Fまでは上げてもらえますよ、と。
その先のブロック4以後は、まだ改修計画や費用が決まってないのです。
いちおう、ブロック改修を受けることを前提に契約してるんでしょうが、費用や時期は不明です。

なお、韓国がF-35Aを導入する際、「日本はミーティアを運用できるのに、ウリたちはできない!」と、
一部韓国メディアが騒いでいましたが、ひょっとすると韓国の契約ではブロック3F(納入状態)以後の
ブロック改修が入っていないのかもしれません。
(ミーティアはブロック4で運用可能になるので)
0438名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)垢版2018/03/19(月) 12:25:59.22ID:cGVlrKSg0
>>431
対空戦闘を考えると、F-35の内装できるミサイルが少ないのが難点かな。
いまのところAMRAAM 4本しか内装できない。(AIM-9Xは内装できない)

特に日本の場合、数的劣勢の中での戦闘が予想されるので、キルレシオもさることながら
一機あたりのミサイルを豊富に用意しておきたい。
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 757c-SmQe)垢版2018/03/19(月) 13:40:47.44ID:jPCLDYsW0
>>437
最初の契約では、数十万ページに渡るドキュメンテーションを渡すとは書いて有るが、
シミュレータ等を渡すとは書いて無いな。
因みに韓国らしくオフセットとして軍事衛星の調達とKFXへの支援もちゃかり契約しているな(笑)
0441名無し三等兵 (ワッチョイ 17e7-tE0z)垢版2018/03/19(月) 15:47:54.42ID:8tHkMAYN0
しかし18年度に10機揃うと言うのは予想外に早い
はっきり言うと中共を想定した装備に間違いない
20年以降の中凶戦を想定した場合P1とAとBが鍵だろう
それもミサイル戦よりも機雷投下による海上封鎖が決め手
哨戒機を守る為の空戦で全て決まると予想する
0442名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-31Eq)垢版2018/03/19(月) 15:59:07.62ID:7AzKr4OC0
財務省改竄問題で安部が死んだら、次に出てくるのは石破かな?
石破だと、防衛省は窮地に陥るか。

財務省の改竄はひゃくぱー犯罪だが、選定基準の独断変更も
改竄に準ずる犯罪的行為だからなぁ〜、
恨み有る石破は防A省の官僚の首を切るかもなぁ、いや、断罪してほしいわ(笑)
0443名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-SmQe)垢版2018/03/19(月) 20:13:08.56ID:5MwmvQqK0
>>441
2005年次期主力戦闘機用RFI発出(F-22,F-35,F-15FX,F/A-18 E/F,EF、Rafale)
F-22に無視されたので、一旦引き下がり11年にRFPを発出。
応募したF-35,F/A-18 E/F,EF-2000からF-35が選定され、
12年4機、13年2機、14年4機、以後毎年6機を調達。
俺にはかなり遅いように感じられるが・・・
0444名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-SmQe)垢版2018/03/19(月) 20:15:20.22ID:5MwmvQqK0
>>409
なんで無視できないのか判らんが?
大体パートナーですら無いんだぞ。
0446名無し三等兵 (ワッチョイ c37c-SmQe)垢版2018/03/19(月) 20:22:49.65ID:5MwmvQqK0
>>445
ユダヤね、それがどうした?
0448名無し三等兵 (ワッチョイ 97b3-hKdO)垢版2018/03/19(月) 20:44:22.15ID:1nuEUcC50
>>444
イスラエルはF-35の保全パートナーだっちゅうの、
多少の口を出す権利は保持してる。


日本や韓国とは全然違う立場、イスラエルには納入も早かったし、
独自改造も認められてる模様。
0449名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)垢版2018/03/19(月) 21:51:19.38ID:cGVlrKSg0
>>447
LRIPの間は生産数が限られますので、やむを得ないですね。
生産が本格化すれば、一気に調達ペースをあげられるんじゃないですかね。
あくまで予算次第ですが。
0453名無し三等兵 (ワッチョイ e1bd-PYx6)垢版2018/03/20(火) 13:12:30.50ID:Ht0UObQP0
アメリカだけでなく西側世界で今やもっとも力を持っているのは巨大な国際金融資本だ
そしてそれら国際金融資本がどちら系かを考えればユダヤ系という答えは明らか
なにしろ国際金融資本としてのロスチャイルドやロックフェラーは今でも世界でもっとも大きな力を持っているのだから

そしてアメリカの場合は特にユダヤ系金融資本の支配がすさまじい
アメリカ合衆国という国家は、実は通貨の発行権限を国が持っていない

アメリカ合衆国の通貨であるアメリカドル札を発行する権限はFRB(連邦準備銀行)が持っているが
このFRBの出資の大半はロスチャイルドやロックフェラーといったユダヤ系金融資本であって合衆国政府(あるいは合衆国の民族系資本)ではない
FRBの詳細な出資比率は未公開だが、アメリカ政府が過半でないことは昔から明らかにされている

これに対して、日本において通貨発行権を持つ日本銀行の出資の過半を日本国政府が占め(残りはユダヤ系資本など海外資本による出資)、
従って日銀は日本政府が支配しており、日本国の通貨である円の発行権を(持つ日銀を圧倒的な出資比率により支配することによって)日本国自身が握っているという状況とは全く違う

つまりある意味においては、全てのアメリカ国民は生まれながらにしてユダヤ系金融資本の奴隷なのだと言っても必ずしも間違いではない状況が
アメリカにおける通貨発行権の実際の支配者という一般人には気づかれ難い形で隠されている

一説には故ケネディ大統領はこの状況を憂慮してドルの発行権をアメリカ政府に取り戻すための大規模な法改正を企図していたが故に暗殺されたとも言われる
0457名無し三等兵 (ワッチョイ 8b5c-kj1m)垢版2018/03/20(火) 18:17:36.05ID:W4Iu1GBR0
攻撃された時に即座に対応できる戦力、
究極的には日本を攻撃しても割にあわないという
抑止力の一環を担ってほしいものだ。
それにしても憲法九条が足かせになっているのは否めない。
0461名無し三等兵 (ワッチョイ 3dea-hKdO)垢版2018/03/20(火) 23:14:38.16ID:17KZ+GT70
現代及び近未来を舞台にした仮想戦記物は早めに話を畳んだ方が良い。
今はリアル社会の動きが速すぎて設定や世界観が直ぐに陳腐化するからな。
0463名無し三等兵 (ワッチョイ 53b9-/wcA)垢版2018/03/20(火) 23:27:52.97ID:dyY8JxAW0
韓国向けのF-35Aが初飛行して

韓国向けがF-35AW1だと判明した


F-35AA1 プロトタイプ
F-35AF アメリカ軍
F-35AG 静強度試験機
F-35AK イギリス
F-35AL イタリア
F-35AM ノルウェー
F-35AN オランダ
F-35AS イスラエル
F-35AU オーストラリア
F-35AW 韓国
F-35AX 日本
CF-35A カナダ
0474名無し三等兵 (ワッチョイ 53b9-/wcA)垢版2018/03/21(水) 11:22:35.71ID:voMHGtV00
AA:F-35開発実証機
AF:アメリカ空軍向けF-35A
AG:F-35A地上試験機
BH:F-35B耐久試験機
AJ:F-35A耐久試験機
BK:イギリス空軍・海軍向けF-35B
AL:イタリア空軍向けF-35A
AM:ノルウェー空軍向けF-35A
AN:オランダ空軍向けF-35A
AS:イスラエル空軍仕様F-35I
AT:トルコ空軍向けF-35A
AU:オーストラリア空軍向けF-35A
AW:大韓民国空軍向けF-35A
AX:航空自衛隊向けF-35A

残りのアルファベット
B, C: BB, CCそれぞれ、B型とC型の開発実証機(未使用)
D: DD、D型(輸出用:構想だけ)の開発実証機(未使用)
E: 恐らく将来使う予定

実際に使えるアルファベット
I, O, P, Q, R,
V, Y, Z
潜在購入国
フランス、ドイツ、スペイン、デンマーク、スウェーデン
シンガポール、台湾、サウジアラビア
0478名無し三等兵 (ワッチョイ e1bd-PYx6)垢版2018/03/21(水) 14:43:35.78ID:aGcNKB560
>>474
> 実際に使えるアルファベット
> I, O, P, Q, R,

アルファベット大文字の I, と O とはそれぞれ数字の 1 および 0 と紛らわしいので使用しないというのがアメリカ軍の原則
(もちろん、良く探せば例外・・・つまり大文字の I, や O のアメリカ軍での使用例…は存在するけどね、例えばOA-10とかヘリのOH-なんちゃらとか)
0480名無し三等兵 (ワッチョイ c319-MOYc)垢版2018/03/21(水) 15:34:13.72ID:bTnlZO5J0
>>478
型番の頭文字にOやIを使うのはアリなんでしょうな。
最初の2〜3文字はアルファベットが原則なので。

でもまぁ、F-35に限るなら、F-35I(イスラエル向け)という型番があるので、
Iを使うことはないでしょう。紛らわしくなるので。

残るは、AO、AP、AQ、AR、ですかね。
台湾は中国との関係があって難しいし、サウジはイスラエルが難色を示すでしょう。
フランスは意地でもラファール後継を開発するでしょうし、シンガポールはどうですかねぇ・・・

最終的に残るのは、ドイツ、スペイン、デンマーク、スウェーデン、といったところでしょうか。
0486名無し三等兵 (ワッチョイ 279f-zkh5)垢版2018/03/22(木) 11:25:57.65ID:UdjqFNnH0
でも、彼らが言っていた

・対潜任務のできる機体を減らすことになってしまうので有り得ない

という問題は解決できてないんだよなあ

F-35Bで対潜任務できないかな?
ホバリングっぽい事できるしw
0490名無し三等兵 (アウーイモ MMc7-DROb)垢版2018/03/22(木) 12:34:53.68ID:hdRUHG6dM
離陸滑走は要るからヘリとの使い分けもなかなか大変そうな悪寒
アングルドデッキやスキージャンプは要らないまでも離陸用になんらかの改修はかけるのかな?
0492名無し三等兵 (ガラプー KK7f-oukE)垢版2018/03/22(木) 13:06:13.14ID:oU8CCJRFK
>>491
取り敢えずは試験導入で5〜6機程度じゃないかね?
まあ、本格的な空母については、いずも級なんちゃって軽空母で運用研究とノウハウ得てからの話だと思う
0493名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/22(木) 19:30:01.80ID:lvL3a8m/0
>>489
一体何機運用するつもりなのか。
いくら多くても海自が編制し得る艦隊規模なら、東日本大震災の時に
ひゅうがが三陸沖で捌いた数を超えるような事はそうそう無いんじゃないかな。
0494名無し三等兵 (ワッチョイ 3673-IJwJ)垢版2018/03/22(木) 19:43:03.12ID:+avg3m8N0
6機載せて2機をCAPもしくはCASさせられる体制になる
この時、陸上にも予備機が6機必要になる

普通に航空自衛隊のF-35Aの編成を増やした方が
効果的だけどな
0495名無し三等兵 (バットンキン MM8a-aQcj)垢版2018/03/22(木) 19:52:28.91ID:KOx6Z1GrM
艦載機って、母艦自体がドック入りしてるときって普通はどこにいるの?

他の艦船に載せ換え?
地上のハンガー?

まあ母艦に合わせて、工場で重整備してるのが一番効率良さそうだが…
0506名無し三等兵 (ワッチョイ 9ad2-MGLQ)垢版2018/03/23(金) 09:08:40.69ID:jj8UOefb0
いや海兵隊と海軍の指揮系統の差は吸収できても、
空軍と海軍のノウハウの差は吸収しきれない
いくら統合運用を謳っても、そこまではごちゃ混ぜに出来ない
0509名無し三等兵 (ワッチョイ 1ac7-MGLQ)垢版2018/03/23(金) 13:23:03.30ID:i+v/56BH0
航空機運用ノウハウはある
しかし固定翼艦載機のノウハウはない
更に平時に空自の指揮階梯にあったとしても、有事には艦隊防空も担わせるので所属艦隊隷下にしなければならない
飽くまで海兵隊に倣う運用ノウハウを習得させるにしても、1から岩国なり本土のMCASでやる必要がある
どっちにしても1からなら、大綱で明確に決められてる空自の作戦機枠としてカウントさせるより、新規でうみ自枠を作った方が全体の作戦機定数を増やせる(という霞ヶ関文学

ついでにプローブアンドドローグの空中給油機もうみ自は持っていないし(またポッド付けてKC-130Rにするのか知らんし)、
KC-46もまだ先だし、E-2DはCEC無いし、そういう足回りの拡充もせにゃならん
0511名無し三等兵 (ワッチョイ 4eea-jgWG)垢版2018/03/23(金) 14:21:15.84ID:1Z6TyPWY0
だいたいね、早期警戒機も積めない船に数機のF35Bを載せてもたいした防衛力にはならんだろ、
運用費ばっかり高くなって、国防力が落ちるわ。

空母連呼してる連中は馬鹿か、国防力を低下させたがってる売国奴だろ。
0512名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-zkh5)垢版2018/03/23(金) 14:50:19.34ID:Uijx3wcO0
>>510
予算は当然増えるだろ
2030年までにニミッツ級と同程度の空母を護衛隊群に1隻ずつ配備するんじゃないかね
航空団は空自から派遣すると
0514名無し三等兵 (ワッチョイ 1ac7-MGLQ)垢版2018/03/23(金) 15:02:53.49ID:i+v/56BH0
自衛隊がCATOBAR空母を4隻、CVWを更に4SQ分空自から追加?
ばっかじゃねーの…

>>511
EV-22を無理矢理作るのは良いんだけど、堕ちそうでアレ
あんまり堕ちられるとたまったもんじゃない
0518名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-MPKR)垢版2018/03/23(金) 15:47:20.91ID://VPTGLt0
AEWまたはAWACSは皇族力があるから、出張してもらうとか。
マラッカ海峡までは無理かも知れないが。
0519名無し三等兵 (ワッチョイ a3b6-AXfa)垢版2018/03/23(金) 16:09:49.99ID:iUYbD7fy0
>>517
それ、F35のコンセプトそのもの。
0522名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-MPKR)垢版2018/03/23(金) 16:26:21.26ID://VPTGLt0
シロウトの夢、オスプレイAEW。
しかしもう既に企画がポシャッたらしい。
0526名無し三等兵 (ワッチョイ ab2e-WoAt)垢版2018/03/23(金) 19:27:48.07ID:nQvfXo7a0
F35B・・・・器用貧乏の典型なのに、理解してない奴ほど推すんだよな。困ったことに。

A型にペイロードで大幅に劣り、エンジン周りの整備コストも大幅増だろうし、
E2でさえ滞空時間や人的負担の問題があるのに、AEWとして使えっていう暴挙的な発想に巻き込まれてる。

ってか、F35のレーダー探知性能だって半径170km前方120度としてせいぜい約30,000km^2。
E2Dだと470kmで全周とすれば約690,000km^2。単純計算で約20倍の探知性能。
20倍ってもう1個飛行隊分相当。

南西諸島が〜とかいうのも、那覇基地や嘉手納(辺野古)基地から30分でスクランブル行けるし、
F35Aなら九州からでも東シナ海のほぼ全域は作戦行動半径内。 

B型は単にハリアーの後継機だから有用なんであって、ハリアー代替じゃないなら必要性低いよ。
0529名無し三等兵 (ワッチョイ f31e-fzSc)垢版2018/03/23(金) 21:07:06.42ID:ixlxiHbe0
艦隊護衛として直掩機が有効なのは今も昔も変わらんさ
海自護衛艦の対空防御能力が脅かされつつある現状ではF-35数機の艦隊直掩は心強いと思うが
0532名無し三等兵 (ワッチョイ 9a5c-w+kW)垢版2018/03/23(金) 21:50:53.77ID:1u0BlK/t0
日本から外へ出稼ぎに行かないんだから
AEW&CやAWACSは手持ちで十分。
高付加価値機体に護衛付けないなんてことは無いしねぇ。

F-35はAEW&CやAWACSの視野を拡張できるセンサーで
なおかつ自衛出来るいい機体じゃないか。
0536名無し三等兵 (ワッチョイ 0e8a-z4KS)垢版2018/03/23(金) 22:04:07.62ID:3hxyXkMQ0
2個飛行隊ないと戦力にならないって言う関係者もいるそうだし
20機以上調達して有事には離島やいずもに分散して配備する気なんでしょうね
0537名無し三等兵 (ワッチョイ ab2e-876/)垢版2018/03/23(金) 22:23:21.48ID:nQvfXo7a0
>>527
中国からもそれなりに遠い。
それに尖閣は人も施設もない小島だから、戦時下には純軍事的に割とどうでもいい場所で優先度は最下位。
一番大事なのは東シナ海全体を俯瞰した航空優勢。

>>528
ハリアー後継だしね。
>>529
変わる変わらないでいうなら、イージスの登場で直掩機が無くても艦隊防空が成り立つようになったから変わった。
完全に無用とは言わないけど、専守防衛の方針なら無駄に資金や人的資源を占有するコスパの悪い装備品。
0538名無し三等兵 (ワッチョイ b619-fzSc)垢版2018/03/23(金) 22:43:50.22ID:kRF5b33r0
「いずも」改修にともなうF-35B運用なら、あくまでも試験的、訓練的なものであって、
さすがに本格的な艦隊防空の役割を6機程度のF-35Bに期待しているわけでもなかろう。

本格的にF-35Bの数を揃えて(20機程度?)運用するのは、新型の護衛艦(DDV?)を
建造してからになる、ってのが暗黙の了解だったと思うのだが。
0540名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/23(金) 23:10:11.35ID:qrHBnifB0
>>537
その専守防衛自体が、引き籠って敵を迎え撃つという従来の本土決戦志向から大きく転換される可能性が高まってきているからな。
本土からのエアカバーが及ばない遠隔地での作戦行動を視野に入れなければならない時代になりつつあるのが昨今の流れだし。
0541名無し三等兵 (ワッチョイ f31e-fzSc)垢版2018/03/23(金) 23:35:19.82ID:ixlxiHbe0
専守防衛というお題目はあくまで堅持するにしても、従来型の領土領海という点のみを
守るのではなくてもっと広い領域に縦深防御的に展開するのが理想的だね
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/23(金) 23:46:42.60ID:qrHBnifB0
だからNATO水準のGDP2%を参考にして必要な予算を確保する、という話が政治サイドから出てきている訳で。
あとは財務省が邪魔をしなければ・・・だが、さてどうなることやらと。
0544名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/23(金) 23:47:51.29ID:GYPmg6pn0
>>537
その割とどうでもいい場所を確保するか否かで今後の諸々が変わってくるわけだが
厄介な場所にあるよなほんと…
いや、厄介なのは中国の姿勢か
0545名無し三等兵 (ワッチョイ 979b-SK4C)垢版2018/03/24(土) 01:31:31.89ID:oB0fNEoR0
台湾に在沖米軍が移転するみたいだ
0546名無し三等兵 (ワッチョイ a3bd-zL8s)垢版2018/03/24(土) 03:14:49.76ID:0CvsAg7s0
>>511
> だいたいね、早期警戒機も積めない船に数機のF35Bを載せてもたいした防衛力にはならんだろ、
> 運用費ばっかり高くなって、国防力が落ちるわ。
>
> 空母連呼してる連中は馬鹿か、国防力を低下させたがってる売国奴だろ。

それなんだよなあ、STOVL機しか運用できない小さな空母モドキだと自立した早期警戒能力もなければ戦闘機1ペアを常時CAPさせることもできないから
結局は空自の早期警戒機の監視エリア&空自戦闘機の防空エリアの内側でしか危なくて行動できない
その外側に出た瞬間に相手から見れば美味そうな鴨葱と化してしまうからねえ

結局は莫大な建造予算と維持費を投入してCATOBAR空母+フルセットの空母航空団を持つのでない限り
小さな空母モドキじゃ無駄に金を喰うだけで防衛力の増強にはならない、
そんなのに金を使うぐらいなら空自戦闘機や早期警戒機を増強して空自基地の防空能力や抗堪性を向上させたほうが良いということになる

と言って、じゃあCATOBAR空母&フルセットCVWを本当に持つの?となると、これはこれで3セットなければ常時1セットをオンステージしておけないという恐ろしい金食い虫
CATOBAR空母戦闘群の場合は使いこなせれば攻防の両面で非常に強力な戦力となるのは確かだし、空自の傘を前提とせずに自立した作戦行動が可能なんだが、
それにしても余りにも膨大なお金が、、、という話になる

F-35Bをせいぜい10機余りしか搭載できないSTOVL空母なんてのは金をドブに捨てるようなもの
アメリカが強襲揚陸艦をSTOVL空母として有効に使えるのはその後ろにCATOBAR空母+フルセットCVWという強力な早期警戒&航空優勢の傘があるから

日本みたいに傘としては陸上基地ベースの空自しか早期警戒&航空優勢獲得の傘になる兵力を持ってない状況でSTOVL空母など持っても空自の傘の内側でしか使えず
「だったら、最初からその金を空自の増強に使ったほうが買える戦闘機だってもっと多くなるじゃん」って結論になる
0547名無し三等兵 (ワッチョイ a3bd-zL8s)垢版2018/03/24(土) 03:17:06.13ID:0CvsAg7s0
>>546補足

> F-35Bをせいぜい10機余りしか搭載できないSTOVL空母なんてのは金をドブに捨てるようなもの

これは日本の場合は、ってことね
その次の行にあるようにアメリカやNATO軍みたいにCATOBAR空母の後ろ盾があればそれによる傘のお蔭でSTOVL空母も有効に活用できるけどね
0548名無し三等兵 (ワッチョイ 1b72-WoAt)垢版2018/03/24(土) 03:45:30.16ID:tfQ2wwYl0
空自の戦闘機の傘よりも原潜の護衛が無いから海自の哨戒機の傘から出られない。
これは2万tの軽空母でも10万tの空母でも条件は同じなのでより深刻。
空母保有国はほぼ例外なく原潜を先に保有している。
日本が空母を保有しても使えるのは、味方の哨戒機が飛べる範囲で敵の陸上戦闘機は
足が届かないというかなり限られたシチュエーションになる。
0549名無し三等兵 (オッペケ Srbb-qxxQ)垢版2018/03/24(土) 05:33:11.89ID:f2tXUSDur
ショボい空母保有国だがスペインとイタリアは原潜持ってない
もう空母運用してないがタイとブラジルも原潜持ってない
だいぶ前の事だがオーストラリアやカナダやアルゼンチンも空母あったが原潜持ってなかったが
最低ランクの空母は最低ランクの原潜よりコストも技術もハードルが高いんじゃね?
0551名無し三等兵 (ワッチョイ a3b6-AXfa)垢版2018/03/24(土) 06:32:11.72ID:7SUPCMBu0
>>526
AEWやAWACSは最前線にでれない。一機では索敵範囲が限られるとはいえ、170km敵航空優勢の最前線に食い込めるのは従来じゃ考えられないパラダイムシフトなんだけどな、否定派は頭の切り替えを拒否してるから。
0552名無し三等兵 (ワッチョイ a3b6-AXfa)垢版2018/03/24(土) 06:34:52.83ID:7SUPCMBu0
>>547
日本の場合は、日本本土がCATBOR空母なのでいいんじゃない。アフリカやインド洋に出ようって訳じゃないし。
0553名無し三等兵 (ワッチョイ a3b6-AXfa)垢版2018/03/24(土) 06:36:13.57ID:7SUPCMBu0
>>548
日本の離島、排他的経済水域がまさにその範囲でしょ?
0554名無し三等兵 (スップ Sdba-IJwJ)垢版2018/03/24(土) 07:38:10.54ID:2ffzYMS5d
空母っていうのは本質的には攻撃するための装備なんだよ
防勢においては非常に脆弱でむしろ護衛が必要

離島防衛なら離島に基地を置くことを先に考えるべきで、外征したり海外領土の無い日本には必要無い
0555名無し三等兵 (ワッチョイ 03b3-fzSc)垢版2018/03/24(土) 07:55:40.32ID:HyldW9950
なんか中華原潜で漢級にしろ商級にしろ
ボカチンなんて厨房か?って言いたくなるよね
キロなんて待ち伏せしか出来ないし
0557名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/24(土) 08:21:00.37ID:/CrCZBKA0
ハリヤーだけならまだしも、限定的とはいえCAP、AEW、CASなどにマルチに使えるF-35Bの登場とCECの発展によって、
軽空母+VTOVL機の組み合わせが割に合うようになってきている、というのはが昨今流れなのだろう。
少なくとも今の動きは政府や防衛省はそう判断しているという事になるな。

仮に大型空母+フルセットの航空航空団を10とすれば、軽空母+VTOVL機で出来る事は精々2〜3くらいなのかもしれないが、
差し当たり日本が列島線を維持するには、それらがゼロよりは遥かに効果的で、かつコスト面でも許容できる範囲に収まると。
0561名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/24(土) 09:23:03.61ID:b+PvlCAd0
アメちゃんはSTOVL空母で、ただでさえ忙しいスーパー空母の労役を軽減できる(露中みたいなのを相手にするのはスーパー空母がやってね)って言ってるだけだし、
他にSTOVL空母使ってる国は仮想的国がアルゼンチンクラスだったり、
イタリアとかスペインみたいなたぶん海軍のプライドのために持ってるだけみたいな国だし。
何が言いたいかっていうと、仮想敵国は中国なんでなんちゃってAEWでなんとかなりますねー、とかにはならない。
俺も仮想的がサッカー2位の国ならSTOVL空母持てよっていうけどさ。
0563名無し三等兵 (ワッチョイ 1b72-WoAt)垢版2018/03/24(土) 12:01:43.47ID:tfQ2wwYl0
>>549
フォークランド紛争時のアルゼンチンがまさに原潜の無い空母保有国の典型。
あれの二の舞になることを危惧している。
0565名無し三等兵 (ワッチョイ 1b72-WoAt)垢版2018/03/24(土) 12:50:02.86ID:tfQ2wwYl0
>>553
範囲としてはそうですが、それを奪い合うほど魅力的(飛行場があるなど)で、
別の基地・飛行場から戦闘機が飛ぶには遠すぎるという離島はそれほどありません。
該当するのは硫黄島か南鳥島ぐらいでは無いでしょうか。
0568名無し三等兵 (ワッチョイ a3bd-zL8s)垢版2018/03/24(土) 14:27:48.69ID:0CvsAg7s0
>>552
> 日本の場合は、日本本土がCATBOR空母なのでいいんじゃない。アフリカやインド洋に出ようって訳じゃないし。

じゃあ、なおさらSTOVL空母など必要ない、そんな脆弱で自立性もなく頼りにならない代物に使えるお金があるのならば
日本列島という動かないCATOBAR空母の巨大航空団つまり航空自衛隊の戦力を増強すれば良い
CATOBAR空母の周囲の海域にある島嶼はCATOBAR空母航空団=空自で守れるのだから
0569名無し三等兵 (ワッチョイ a3bd-zL8s)垢版2018/03/24(土) 14:46:50.07ID:0CvsAg7s0
>>562
> 空母じゃなく中国相手なら核武装しないと意味ないんでは?

核武装をしたところで通常戦力による侵略は防げない
それとも尖閣諸島にシナが上陸したら、その報復として北京や上海に日本は核ミサイルを撃ち込めるか?
あるいは尖閣に上陸したシナ部隊の上空で核を炸裂させて=皆殺しする=尖閣という自国領土を自分で核攻撃するか?

南西諸島で人のいる島(例えば石垣島や西表島など)に支那が侵略してきて核報復できると思うか?


破壊力の大小だけで全て決まるわけじゃない
核武装で対応・抑止できるのは相手の核による恫喝や攻撃だけ
通常兵器による侵略、特に辺境の島嶼への侵略を核報復能力jで抑止などできないよ

辺境の無人島への侵略に対して核による報復攻撃をすれば国際政治の舞台で日支のどちらが悪者になるかシナは容易に予測できてしまうからさ
だから尖閣を奇襲占領しても日本が核で報復などできないことをシナは先刻承知しているのでシナは安心して尖閣強奪作戦を行える
0570名無し三等兵 (ワッチョイ 9ad2-MGLQ)垢版2018/03/24(土) 15:10:20.39ID:Tv5r52Tf0
だから、最初からF-35A増やせって話が大勢なんだよなぁ…
それを国防部会が政治主導でB型入れろとか言い出してからメチャクチャに
海兵隊的な運用前提で揚陸時のCAP/CASに使いたい場合は水陸機動団マターとして
おか自に押し付けるのもワンチャンあるのか
0571名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-zkh5)垢版2018/03/24(土) 15:13:53.01ID:C6cVBgO4a
F-35Bは公になったのは現在というだけで、水陸機動団の設立構想時からとっくに盛り込み済みだっただけだろう。
オスプレイの導入を決めた時から予想して然るべきだったな。
0572名無し三等兵 (ワッチョイ 9ad2-MGLQ)垢版2018/03/24(土) 15:28:21.67ID:Tv5r52Tf0
織り込み済み?
ないないw
当時F-35B導入なんて書いたらフルボッコだったし、決まった以上は35A増やせでしかない
しかもATD-XやF-3がどうなるかも分からない状況で、STOVL機なんて考える余裕が無かっただけ
0573名無し三等兵 (ワッチョイ f34f-8Uv6)垢版2018/03/24(土) 15:35:52.83ID:WXGeGXih0
流石に核を持ってる日本の島を奪いに来るほど愚かではない
現実には核を持ってないからこそ揺さぶって奪おうとするのさ
0574名無し三等兵 (ワッチョイ c787-suXi)垢版2018/03/24(土) 15:38:16.73ID:79Vou/7v0
確かに、現在の極東が不安定化しているのは
日本の周辺国が攻撃力を高めているのに対し
それに対抗し得る攻撃力を日本が持たない事に
大きな原因があるよね
0575名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb3-qxxQ)垢版2018/03/24(土) 15:56:50.06ID:FYOwEk5g0
そもそもなんの価値もない無人島をリスクやコスト掛けて取りに来るかなあとは思うけど
石油が出るってのは多分ガセネタだぞ
多少石油や天然ガスは出るかもしれんがおそらく採掘コスト割れ

だからといって敵が攻めてくるならこちらも守らねばならんし丸腰ならヤラレっぱなしだから対策を怠ってはならんけど
0581名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/24(土) 16:58:25.61ID:y6XJhnnJ0
>>575
周辺の経済水域獲得と、沖縄へ食い込める監視拠点の設立、そしてややこしい中華民族のメンツとやらの発散
どれをとっても連中から見れば美味しい条件にしかみえんな…
0582名無し三等兵 (ワッチョイ f34f-8Uv6)垢版2018/03/24(土) 17:10:25.33ID:WXGeGXih0
ハリアーの後継だから、ってよりも結局統合したからF-35のアップグレードで自動的にアップグレードできる事だろう

それがF-35の最大のメリットでデメリット

器用貧乏でも「できない」「存在しない」よりはずっとマシ
ってのが
>>580
その米海軍がC型採用を嫌がってるもんなあ

結果論だけど、ハリアー後継として替えが効かないBとオーソドックス勝つ一番数が出るA型だけでよかった
0585名無し三等兵 (ワッチョイ 9ad2-MGLQ)垢版2018/03/24(土) 17:21:03.72ID:Tv5r52Tf0
>>577
> Aが42機あれば十分だろ
> 中露で二正面やるなら倍の84機欲しいが
圧倒的に足りない
中露で2正面やるとして126機(6SQ分)
しかもMSIPが2040C化してアーセナル化して初めて拮抗出来るバランス
0586名無し三等兵 (ワッチョイ 1ae3-vbe/)垢版2018/03/24(土) 17:24:00.60ID:ToANArrp0
>>538
違うだろ、
F-35Bは基本的に陸上基地に置く(産経情報によるとヌタバル基地)
その中継基地として島嶼の民間空港と輸送艦やDDHを使うって話だろ。
基本的には支那の飽和攻撃による那覇・嘉手納等の基地が使用できなる事を前提とした
抗湛性向上策だよ。
0588名無し三等兵 (アウーイモ MMc7-DROb)垢版2018/03/24(土) 17:41:55.46ID:zaI0FNteM
>>575
特亜三国は政府の正統性の根拠の一つに大日本帝国に対抗したと言う神話があるから、正統性が揺らいだ時に日本になんらかの攻撃を仕掛けてくる可能性は充分にあるんですよ
それを防ぐための手段として何がベストかはまだ見えていないけど
0589名無し三等兵 (スプッッ Sdba-IJwJ)垢版2018/03/24(土) 17:41:58.82ID:dYMd0USNd
大体、RFPも出さずに導入兵器を
F-35Bに限定するとかダグラス・グラマン事件の再来ですか?

国防族議員の贈収賄さえ疑われる案件
0590名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/24(土) 17:42:12.23ID:Z0HtJfyoM
カタパルトとアレスティングシステム無しに本格的な戦闘攻撃機を運用できるようになったことに
F-35Bの価値があるとは思う
ぶっちゃけ正規空母要らないんじゃね?って疑いが出る程度にはF-35Bは何でも使える
0591名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/24(土) 17:45:38.25ID:Z0HtJfyoM
>>575,588
中国においては華夷秩序にたびたび反旗を翻し、
元寇やら慶長の役、日清戦争、満州事変や日中戦争で
それなりの結果出してる日本というのは大変面白くない存在なんだな
ある意味日露戦争における日本のように、実質大赤字でも国際社会的ステータスを得るために
採算度外視で戦争をする可能性がある

そうなった場合日本という国家と民族が根絶やしにされかねないというのはある
(だからこそ中国は日本の産業を代替するだけの力をつけようと必死になってる)
0593名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/24(土) 17:54:19.71ID:7fBVXGHa0
対AEWミサイルの脅威があるからなあ
探知性能ではE-2Dが勝るが、生存性の面も合わせて考えるとF-35BのAEW運用はありだと思う
0594名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/24(土) 18:03:34.00ID:Z0HtJfyoM
AEWもあまり万能だと考えすぎない方がいいかも
F-35による分散運用研究があるのもAWACSやE-2が使えないことを想定してるわけで
0596名無し三等兵 (ワッチョイ ab2e-876/)垢版2018/03/24(土) 18:32:09.02ID:b8L/4kKx0
>>586
よく同じような那覇・嘉手納が使用不能なレベルの飽和攻撃って前提を聞くけどさ、
その前提だとまともな防空体制も敷いてない離島とかひとたまりもないんだよね・・・。
リスク分散どころか、どう考えても各個撃破状態。

九州からのエアカバー範囲なんだからこれ以上分散する必要性ないよ。
どうしてもってなら沖縄本島にパトリオットや中SAMを増勢したりアショア置いたりする方が順当だと思うよ。
0598名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/24(土) 19:00:26.58ID:7fBVXGHa0
>>594
両者が共に補完しあうのが理想なのでしょう
基本的にはE-2Dで警戒、ミサイルが飛んできたらE-2Dはレーダ停止して後退、
ミサイル回避までの空白時間をスクランブルしたF-35が引き継いで警戒・・・て感じになるのかね
対AEWミサイルの探知から回避まで仮に5分として、マッハ1の敵機やASMは100kmしか近づかないからスクランブルでもまずまず間に合いそう

>>596
弾道弾のコスト>滑走路の復旧コスト、と考えると
離島の滑走路で航空戦力を運用できるようにしておくのは費用賦課戦略として有利といってよいのでは
燃料タンクの抗たん化は必要になろうが
0599名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/24(土) 19:12:54.46ID:7fBVXGHa0
これ逆に言うと艦隊防空にスクランブル間に合わせるにはF-35Aじゃ駄目ってことになるのか
いや当たり前といえば当たり前だけど

E-2DとF-35A+給油機がCAP、F-35Bが空母上でスクランブル待機、って形になるのかな
0600名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/24(土) 19:21:50.84ID:7fBVXGHa0
空母+F-35Bの価値がスクランブルにあるとすれば、多用途防衛型空母の要求として
・即応性向上のため、甲板上待機機数を多く(甲板面積を広く)
・格納庫搭載機数は妥協可能(ウェルドック併設可)
・・・となるのか?
0601名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/24(土) 19:31:59.35ID:7fBVXGHa0
正規空母でも軽空母でもない、多目的防衛型空母・・・
平時は格納庫に8機、有事は甲板上に28機+格納庫にAAV7となる3胴艦、これだな
0603名無し三等兵 (ワッチョイ 37e3-vbe/)垢版2018/03/24(土) 20:51:57.63ID:ZXH3Bzy80
>>596
だから増強しているだろが。
奄美、宮古、石垣にSSM,SAM,警備部隊が発足するのを知らないのか?
また25防衛大綱で民間空港の利用もはっきりうたっているのだが。
0604名無し三等兵 (ワッチョイ 37e3-vbe/)垢版2018/03/24(土) 20:54:34.38ID:ZXH3Bzy80
>>601
正規空母×→大型空母若しくは艦隊空母○
軍オタ用語を使うのは辞めようよ。
0609名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/24(土) 21:56:12.70ID:SyzAbFIXa
F35Bで艦隊防空なんてのは正規空母を保有できない貧乏海軍の発想だなー
0615名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/24(土) 22:30:18.42ID:SyzAbFIXa
スペインやイタリア海軍みたいな小規模海軍の軽空母みたいに何でも屋をやらせるんだろうけど
アメリカ海軍のF35Bは強襲揚陸艦配備で正規空母は別腹。
イギリス海軍もエリザベス級を新造したのでF35Cを搭載予定なんでしょう。
0616名無し三等兵 (ワッチョイ 37e3-vbe/)垢版2018/03/24(土) 22:36:44.80ID:O+4O45zM0
>>614
もう、来年度予算案は発表されて居るぞ。
来年度まで後数日しか無いがな(^o^)
それはそうとトランプが日本に厳しい関税をかけるのは
一つには日本の米国自家用車の輸入が低い事だろうが、
次いで大きいのが日本の軍事費がGDP1%以下で有る事だろうな。
0617名無し三等兵 (ワッチョイ 1a0d-fzSc)垢版2018/03/24(土) 22:40:43.58ID:87otoo/z0
エリザベス級があの形になったのは建造費を抑えるためだぞ
あの形でもイギリスとしては相当頑張ったんだぞ
C型のために艦の仕様を変更しようとしたけどあまりにも建造費がかかりすぎて頓挫、ちょうどいいタイミングでB型の開発が波に乗って仕様を元に戻した
それでも2番艦を完成即売却するとか危うい話が絶えなかった
今は2隻とも当初の予定通りに使われると決まったけど
0618名無し三等兵 (ワッチョイ 1a30-jgWG)垢版2018/03/24(土) 22:56:25.26ID:NDdSF/sK0
中国が空母を持ったから、俺等もほしいです(笑)
馬鹿に付ける薬はないな。

中国の空母が何故ポンコツなのかの具体的な内容を知っていれば、
F35Bを数機載っけただけの船が、空母とも呼べず、運用縛りで殆ど機能せず、
中国空母以上にポンコツと笑われるようになることは理解できるはずなんだがな。

馬鹿は死んでも治らんのやなぁ(笑)
お前に言ってるんだよ>>557(笑)
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 37e3-vbe/)垢版2018/03/24(土) 23:13:07.33ID:O+4O45zM0
>>618
お前ほどアホじゃないよ。防衛省も政治家も。
0620名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/24(土) 23:13:58.95ID:7fBVXGHa0
数機ねえ・・・まあ、防空に特化する空母なら8機は即応体制に置きたいな
ビーストモードで128発のASM迎撃能力を持つとなればイージス艦に匹敵する(しかも再補給可能)
ASM迎撃ならそこまでの長射程はいらないから今F-35A用に買ってるAMRAAMを流用できるし、スクランブルならB型の足の短さも気にならないし
いずも改良の場合、艦橋の前部にも待機させて後ろ向きに離陸することはできるかな?
0621名無し三等兵 (ワッチョイ 1a30-jgWG)垢版2018/03/24(土) 23:23:56.29ID:NDdSF/sK0
>>619

F35Bをうんたらかんたら言い出した時点で俺より阿呆だよ(笑)
0622名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/24(土) 23:25:52.15ID:SyzAbFIXa
>>619
VTOL機を軽空母に搭載して艦隊防空させるなんて構想自体は1980年代にもあったと思うがな。
今回のはイージスシステムの防空能力では超音速空対艦ミサイルの飽和攻撃を防ぎきれないから護衛艦隊の指揮下に入れられる艦載機が欲しいからF35Bなんでしょう。
対艦攻撃用ならハープン積めない機体をチョイスはないからな。
0623名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-Wsaw)垢版2018/03/24(土) 23:46:23.89ID:AjupSak50
>>618
馬鹿には自分が馬鹿って分からないんだな(笑)
艦隊直掩ってだけでも相応の価値があるけどねF35B。そうでなかったらイタリア海軍は大馬鹿以上の何だろうね?
0624名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-3KaU)垢版2018/03/24(土) 23:54:15.21ID:lAV7GIbYa
>>621
UKなんて海軍だけじゃなく空軍も全機F-35Bだってさ
なんでだ?
0625名無し三等兵 (ワッチョイ 1a30-jgWG)垢版2018/03/24(土) 23:55:37.79ID:NDdSF/sK0
う〜ん、ここには馬鹿しか居ないのか?
過去には、艦上早期警戒機を持たなかった英国艦隊が、海面すれすれを突っ込んでくるアルゼンチン軍の攻撃機
の肉薄を許し、その搭載する対艦ミサイル「エグゾセ」により甚大な被害を被ってる経験が有るのにな(笑)
この時の英国海軍の上層部も、陸上から早期警戒機を飛ばしてカバーすれば良い、なんて強弁してたらしいわ、結果は悲惨な事になったがな(笑)

>ハリヤーだけならまだしも、限定的とはいえCAP、AEW、CASなどにマルチに使えるF-35Bの登場とCECの発展によって、
>軽空母+VTOVL機の組み合わせが割に合うようになってきている、というのはが昨今流れなのだろう。

よくこんな馬鹿な事が書けるよな。
F35にそこまでの早期警戒能力が有るなら、そもそも米海軍はE2Dのような物は開発しようとしなかったはずだし
空母から早期警戒機を降ろすわな。

米空母から早期警戒機が降ろされる予定が無い事が、F35には
早期警戒機としての能力が本物の早期警戒機より低い事を証明してるわな(笑)

まずお前ら馬鹿は、何故中国の空母がポンコツと云われるのかをちゃんと理解しようね、
そうすれば、たとえF35Bを20〜30載っけた所でポンコツ部隊になる事理解できる、かもしれないから。いや、理解できないかな(笑)
0627名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-3KaU)垢版2018/03/25(日) 00:07:37.83ID:STC4M3LUa
>>626
実はキヨはF-35B導入論者だった
ttp://kiyotani.at.webry.info/201802/article_15.html
0628名無し三等兵 (ワッチョイ 1a30-jgWG)垢版2018/03/25(日) 00:16:00.23ID:CX7evuop0
>>626
喜べ、お前とキヨは同レベルの似た者同士なんだよ。
同レベルの者同士でしか争いは起きない(笑)

ここに居る人々にこの言葉を贈ろう。

歴史は繰り返す。一度目は悲劇として、二度目は喜劇として。

(笑)
0630名無し三等兵 (ワッチョイ a392-z4KS)垢版2018/03/25(日) 00:30:27.26ID:8aJGlDGF0
MADLは試験的にイージス艦に搭載しただけで実際の運用じゃ無理だぞ
現状NIFC-CAに対応してるのはCEC搭載したE-2Dだけじゃないかな
0633名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/25(日) 00:41:51.49ID:qpSZxnK30
ていうかそれ言ったら空自のE-2DもCECアンテナ装備してないから・・・
将来的にイージス艦にMADLアンテナ搭載改修とかするんでないの

>>631
空母艦載機の消耗を本土の予備機で補う、てのは考えてるだろうね
0634名無し三等兵 (ワッチョイ aa80-Wsaw)垢版2018/03/25(日) 00:48:53.64ID:/AEOGMWL0
625は自分が説いてるのは早期警戒機の必要性であってF3TB艦載についての反論は一切無いんだよな
CAPとかについての反論は一切無いからね
0635名無し三等兵 (ワッチョイ a392-z4KS)垢版2018/03/25(日) 00:50:23.29ID:8aJGlDGF0
将来的にはTTNTっていうデータリンクを使ってやる予定
これがまだ未完成でCECを使ってるので、今のとこE-2Dしか出来ないはず
0637名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd2-zkh5)垢版2018/03/25(日) 01:34:42.19ID:kHHgSnSF0
>>612
そうなんだけどね。
ただその場合、舞台は南シナ海からインド洋にかけてのシーレーン防衛で、そこで中華空母と対峙するという構造になる。

国土防衛と直接関係が無い日本を遠く離れた外洋で中国を牽制するという話よりは島嶼防衛の方が話が通りやすいんでそれが強調されているだけ。
アメリカが日本に期待しているのもおそらくこの辺にあるのだろう。

南シナ海は日本の重要なシーレーンである。
ここで中国が覇権主義的傾向を強め、アジアに中国に対抗出来る海軍力を持つ国が日本以外に無い以上、日本が中国の覇権を認めるつもりが無いのなら
この流れはある意味必然であろう。
0638名無し三等兵 (ドコグロ MM92-my0i)垢版2018/03/25(日) 02:17:16.84ID:fS/Si+G9M
>>637
>シーレーン防衛で、そこで中華空母と対峙するという構造になる。

では必要があるのは雷撃機だな。
97式魚雷4発をだいて海面ギリギリの低空飛行で空母遼寧に雷撃攻撃をしかけるF35Bに萌え
0639名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/25(日) 03:45:30.22ID:qpSZxnK30
F-35B+3胴艦空母というのはダメコン面でも利点がありそうだ
側面からASMが突入しても残り2胴で浮力と艦のバランスを維持でき、戦力発揮に重要な中央胴を守れる
ASMのトップアタックや対艦弾道弾で甲板が損傷しても垂直離陸で最低限のスクランブル能力を維持(ASM迎撃なら20分滞空できれば十分)
全機が甲板上で待機するなら着弾前に空中退避も可能、迎撃に失敗して被弾沈没しても艦載機は離島から作戦を継続できる
弾薬・燃料庫は被弾誘爆を両サイド胴で防げる後方に配置、かわりにウェルドックは艦の前方に配置
0640名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/25(日) 06:41:38.59ID:BPsJRmdia
艦隊を陸上機で護衛するといっても艦隊の進路は艦隊司令官が下すまでは不明なままなので
連携なんて取れずはずもなく机上の空論なんだよ。
出来ることはローテーション組んで空中哨戒して燃料切れたら帰ることくらいだよ
0641名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/25(日) 07:56:12.52ID:WUpeu84k0
>>637
日本が開かれたインド太平洋戦略を推し進めるなら、その地域における安全保障に対しても関与していく必要があり、
その為に日本もその地域で軍事プレゼンスを発揮する事が不可欠なのは明白だしな。
となれば、5年後はともかく、10〜20年後あたりを目途に当該地域での戦力投射能力を段階的に整備していく事になる。

現在の流れからすると、政治サイドとしては次の大綱に盛り込まれるであろう離島防衛のための戦力を雛型として、
そこから拡大発展させていく事を意図している、と見做すべきだろうな。
0644名無し三等兵 (ワッチョイ 4eea-jgWG)垢版2018/03/25(日) 09:01:21.96ID:MP2BybGL0
E2Dを導入しててもf35は糞だけどな(笑)

ニフカの話は過去スレで散々俺がしてやったが、未だに全く理解すら出来てないんだな(笑)
0645名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/25(日) 09:02:08.67ID:zmmsVYF5r
誰だよお前定期
0646名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-3KaU)垢版2018/03/25(日) 09:43:52.68ID:4Jp/GvfZa
>>644
>E2Dを導入しててもf35は糞だけどな(笑)

これでお前の話は誰も興味なし(笑)
0647名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 09:45:24.55ID:ZY0g/Bka0
>>637
原潜はどうすんの?
そうりゅうの速度でインド洋まで行くの?

というかだいたい向こうのほうが数段金持ってるんだから、非対称戦を繰り広げないと勝てないぜ。
こっちも極超音速対艦弾道弾持ちますとか。
0648名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 09:57:11.34ID:xf6VnGxy0
艦隊の随伴で行くなら普通に15~20ノットじゃねえの?
勝敗で言うなら戦争起こらなけりゃこっちの勝ち、相手牽制するなら非対称装備より同等装備や
周りへのアピール込みでな
0650名無し三等兵 (ドコグロ MMba-my0i)垢版2018/03/25(日) 10:20:32.16ID:9Jf93WZQM
>>647
大戦中潜水艦みたい海上航行できる波浪型船首にして海上をディーゼルエンジンで走れば20ノットで走れる。

単独作戦ならそんな事したらすぐに航空機にやられるけど、

随伴するならイージス艦でエアカバーが完全なら海上航行しても全然問題無い。
0651名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 10:23:19.61ID:ZY0g/Bka0
>>648
ずっとシュノーケル出してインド洋を爆走するの?

早期警戒機が欠けて、原潜も欠けて、STOVL空母で格下、搭載戦闘機は勝ってる、数で劣勢。
でアピールになるの?
対艦弾道弾で空母みたいなのを撃ち抜くデモすれば、アピールすごいよ。まぁ対艦弾道弾は衛星とかかなり用意しないといけないらしいから、ただの一例なんだけど。
0655名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 10:31:53.32ID:ZY0g/Bka0
攻撃型原潜はずっと海上にいるのか?
あまえら考えてんの?
全然海の中守れてないじゃん。
だからノロノロで行くのかなと思ったら、15~20ノットは出せるよとか言うし、なんなんだよ。
0656名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 10:34:49.87ID:xf6VnGxy0
>>655
は?原潜ならずっと海中にいるに決まってるだろ、お前質問形式で会話してんじゃねーよ気持ち悪い
質問され続ける生き方してんの?
なんなんだよはこっちのセリフ
0657名無し三等兵 (ワッチョイ 4eea-jgWG)垢版2018/03/25(日) 10:38:00.81ID:MP2BybGL0
だから、空母も空母擬きも、日本には運用できないよ。
ってか空母をまともに運用できる国はアメリカだけ。

それ以外の国が空母・軽空母・空母擬きを運用しても、金食うばかりで国防力が落ちる。
面子で空母を運用してる馬鹿国家(アメリカ除く)には大いに軍事費の
浪費をしてもらって弱体してもらえば良い。

空母運用は、他国に侵略して、その国の資源を奪う事が可能なアメリカ以外の国にとって、
ただの自己満オナニー玩具だから
0658名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 10:38:21.67ID:ZY0g/Bka0
>>656
馬鹿が。
テメェが20ノットだせるって言ったから、聞いてるんだろ。
そうりゅうは水中を20ノットでインド洋まで行けるのか?
馬鹿が。
0659名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/25(日) 10:40:45.68ID:zmmsVYF5r
>>657
中国の場合は、台湾危機時のトラウマが多分に影響してるんだろうね
0660名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 10:43:11.13ID:xf6VnGxy0
>>658
質問すんな、意思疎通はキチンと対話文の形式でやれ気色悪い
その形式なら誰かが答えざるを得ないとでも思ったか?
あと、異なる話を混ぜるのもやめろ、話がグチャグチャになるからよ
0661名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd2-zkh5)垢版2018/03/25(日) 10:44:12.05ID:kHHgSnSF0
中国の原潜を補足・殲滅できる能力があればいいのであって、こちらが原潜を持たなければならないってわけじゃない。

空母機動部隊というのは非常に強力な対潜部隊でもある。
0663名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 10:47:16.89ID:xf6VnGxy0
>>657
その自己満に対しても、意思表示の形で張り合わないといけなくなるのかもね
>>641に話が戻るけど、インド太平洋戦略と遠隔地安全保障への関与、実に金を食う
本来であればもっと前のうちに…いや、無意味な話か
0665名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 10:56:33.31ID:ZY0g/Bka0
>>660
あ、そう。自分で誤りを認めるかなと思って質問してあげてたんだけど。
じゃ結論からいうとそうりゅうは20ノットで長期潜航することできません。
>>648は明確な誤りがあります。
然るにその前後のお前の愚説も間違っております。
議論は終わりだな。
0666名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 11:17:02.62ID:xf6VnGxy0
>>665
そうりゅうが20ノットで長期潜航できないのなんて当たり前だろ、いまさら誰でも知ってる話で答えたつもりか
自分で原潜の話ふっといて勝手にすり替えてんだもんなあ…
質問しても他人は都合よくなってはくれないよ、オツカレサン
0667名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-zkh5)垢版2018/03/25(日) 11:17:21.89ID:C+uBP39l0
平成16年の大綱で原潜の導入が検討されていたという話がある
そうりゅう型の同型艦として随伴用原潜を作ることも可能なのでは?
0668名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 11:24:15.16ID:ZY0g/Bka0
>>666
カスがほざいてるぜ。

647名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)2018/03/25(日) 09:45:24.55ID:ZY0g/Bka0
>>637
原潜はどうすんの?
そうりゅうの速度でインド洋まで行くの?

648名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)2018/03/25(日) 09:57:11.34ID:xf6VnGxy0
艦隊の随伴で行くなら普通に15~20ノットじゃねえの?

その常識すら知らなかったカスは黙ってROMってろボケ。
0669名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-00YW)垢版2018/03/25(日) 11:28:59.15ID:IikYgQGMa
米式の空母運用にこだわる必要あるか?
中国ロシア相手なら今までの潜水艦運用で充分だと思うが
地の利があるのにわざわざわ随伴させる必要はない。
米海軍みたいに外征艦隊なわけでは無いし
仮に中東や欧州に派遣されても先進国海軍なんて数ヵ国だけだ心配するか
0671名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/25(日) 11:31:45.27ID:WUpeu84k0
>>663
相対的なアメリカの国力低下と中国の露骨な侵略的拡張主義の二つの事象が合わさっての流れだから、
いくら必要性を訴えても、そのどちらかが欠けている状態では受け入れられるのは難しかっただろう。
0672名無し三等兵 (ワッチョイ f3e9-h0dl)垢版2018/03/25(日) 11:33:00.28ID:qp1qxPei0
>>662
>F-35Cは対応予定、じゃないと海軍困るし

検索したら、いさくのイラストしかでてこなかった。
なんか資料ある?
別に煽ってるわけじゃなくて、知ってたら教えていただけたらありがたい。
0674名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-3KaU)垢版2018/03/25(日) 11:45:39.88ID:4Jp/GvfZa
今回のB導入は島嶼防衛用が大義名分、役人はそれだけで充分理由を書けるだろう
東シナ海だけならそうりゅう数隻並べてローテーションすれば充分
南シナ海やインド洋まで自前で考えるなら原潜必須は常識だろうな
0675名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/25(日) 12:01:28.24ID:WUpeu84k0
>>674
その辺の議論をするには、最初に想定する時間軸を合わせておかないと、話がとっ散らかるだけになる。
5年後なのか、10年後なのか、それとも四半世紀後あたりなのかで中身が大分変ってくるしな。
例えば日本の原潜保有が5年後の話なら確かに非現実的だろうが、25年後なら可能性としては十分にあり得る話な訳で。
逆に直近のテーマである離島防衛用としてのF-35Bと多用途空母の導入に関して原潜云々はナンセンスでしかない。
0676名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb3-qxxQ)垢版2018/03/25(日) 12:18:49.43ID:N+t3Gk2B0
日本近海ならいらんかもしれんが出張るなら原潜必須だろうね
フォークランドでも原潜なければ戦局少し変わってただろう
原潜は攻撃型の兵器とも限らんし空母よりむしろ必要なんじゃね?
0677名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/25(日) 12:25:23.12ID:BPsJRmdia
>>673
残念なことに当初搭載予定だったリチウムイオン電池すら搭載実現していないんだよな
0679名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb3-qxxQ)垢版2018/03/25(日) 12:54:24.80ID:N+t3Gk2B0
リチウムイオンバッテリーは危険ではあるがディーゼルエンジンや原子炉よりは圧倒的に安全だよ
エネルギー密度が高く安全性も高い全固体電池ができたらなおいいが
でもやっぱり空母より原潜欲しい
0680名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/25(日) 13:03:30.43ID:BPsJRmdia
しかし2005年ごろは日本の技術力でリチウムイオン蓄電池を安定運用できるようになって
日本近海の防衛は安泰などという技術神話を信じきっていたんだよなあ
0682名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/25(日) 13:09:47.77ID:BPsJRmdia
>>676
水中35ノット出せるシーウルフ級攻撃型原潜以降はバージニア級原子力巡洋艦が次級以降は海に潜ったような状況なので
大国の海軍に限れば原潜こそが花形兵器だよ。
0683名無し三等兵 (ワッチョイ 03b3-LINY)垢版2018/03/25(日) 13:28:49.49ID:o55JGz/q0
むしろ原潜は浮上時は抵抗が増して速度が大幅に落ちるよ
0684名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 14:09:09.77ID:n9maoLX70
>>668
自分で原潜の話振っておきながら、その速度でなぜかファビョる不思議ちゃんw
ちょっと理解できませんねえw

>>669
日本近海ならともかく、インド洋が視野に入ってくると通常潜じゃ厳しいとは思う
空母保有とF-35BかC運用にしても、結局どこまで手を伸ばすかだね
0685名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 14:12:45.43ID:n9maoLX70
>>675
本当に離島防衛用で留まるのかどうか、を訝しんでる人は多いと思う
まあ普通に考えれば、いずも級の改造やそれに毛が生えた程度の艦で遠洋派遣と固定機展開ってのはきついが…
0687名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 15:14:59.56ID:n9maoLX70
>>686
原潜はどうすんの?と書いてるんだから原潜の速度の話だろ
そのあとそうりゅうの速度で、なんて書いてるから「否定の意味で」「そうりゅうじゃ出せない持続巡航速度」
を書いたのにこれだよ…

米ロ原潜が作戦区域への移動時の巡航速度速いだけで、通常動力の艦隊に随伴する時は同じ速度だぞ、状況にもよるけどな
艦隊を置いていくなよw
移動時はともかく、随伴時に大速力でノイズぶちまけたらダメだって思考が何故出てこないんだ
あと、英仏…とくにフランスの原潜は少し遅いな
0688名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-6yVe)垢版2018/03/25(日) 15:19:37.87ID:mc74fwmbM
原潜持ってる国
米露中、英仏しかないじゃん。

それ以外の空母又は強襲揚陸艦保有国
スペイン、イタリア、インド
ブラジル、タイ、オーストラリア
後何かあったっけ?
0690名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/25(日) 15:22:15.93ID:zmmsVYF5r
>>677
今年の3月進水するんじゃないの?
0691名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 15:33:21.44ID:ZY0g/Bka0
>>687
なるほどID変わったから別人だと思ってたわ。
お前ROMってろカス。
いずもの速力は30ノット。あたごも30ノット。
15~20ノットって一体何が足引っ張んてんねん。カス。
0692名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/25(日) 15:49:30.21ID:BPsJRmdia
そうりゅう型は水中航行中で8000馬力だがシーウルフ級のタービン出力は52000馬力もあるので質量対比でみても35ノット普通に出せるな。
原潜は航行中に酸素を消費しないどころか余剰電力で酸素や真水をつくれるので巡航速度に圧倒的な差が出てしまう。
0693名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/25(日) 15:51:50.10ID:zmmsVYF5r
>>692
バージニア級はどうなんだ?
0695名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 15:55:10.88ID:n9maoLX70
>>691
最大速度で巡航できると思ってるんだwすごいねえwww
大半を占める移動や哨戒時にはそんな速度は出さないんだよ、また一つお勉強になったねw
0696名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb3-qxxQ)垢版2018/03/25(日) 15:57:12.04ID:N+t3Gk2B0
原潜スレになったな
ところで原潜は必要と思うけど空母の護衛用としてもなくちゃならんのか?
原潜が空母艦載機やイージス艦より役立つ要素ってどの辺りなんだろう?
0698名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 15:58:03.97ID:n9maoLX70
>>692
廉価版のロス級も、たしか35ノットで航行中に海山に衝突した実例がある
普通に35ノット出しているな
単独での戦域間移動ではそれくらい出すんだ
0701名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 16:01:44.93ID:n9maoLX70
>>696
水中での持続的な対潜哨戒が出来るってことと、敵艦船に対し接近阻害ができるってところかな
役割として対空がほぼ期待できないぶん、その秘匿性を最大限に生かして圧力掛けられるわけだ

>>697
なんだようやく理解したか
戦域間では35ノットで移動し、随伴時には15~20ノットで移動する
質問してる暇があったら寝てなw
0704名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 16:06:52.45ID:ZY0g/Bka0
>>701
一つも理解してないが。
そうりゅうが水中を20ノットできると思ってたただの馬鹿は失せろ。
carrier groupが15ノットで移動します、とかふざけてんのかてめぇ。
0705名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 16:08:47.34ID:n9maoLX70
>>703
艦載ソナーと違って変温層の下にもぐれるし、その特性上有利な部分あるぞ?
巡航速度と最大速度の違いすら理解できない質問チャンらしい認識ミスだなw
それに、攻撃するものって…
おいおい護衛哨戒で自分から噛み付きまくるのか、意味不明だなあw
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb3-qxxQ)垢版2018/03/25(日) 16:10:27.55ID:N+t3Gk2B0
初歩的な疑問だが潜水艦が水上艦をソナーで探知できるなら水上艦も潜水艦をソナーで探知できるんじゃないの?
フォークランドみたいなアルゼンチンのポンコツ巡洋艦相手なら敵にバレることなく一方的にボコれるだろうけど
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 16:10:35.29ID:n9maoLX70
>>704
カンチガイをベースに他人非難するの情けないし、相手からバカにされるだけだからやめたら?
原潜なら普通に水中を20ノットで移動できるだろ、それを言ってるんだが…馬鹿だねえ…
心底馬鹿だねえ…
文字読めてないのに、相手の主張理解できないのに2chいて悲しくならん?
0708名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 16:15:36.07ID:n9maoLX70
>>706
状況と位置と相手の装備と練度にもよるからなんとも
先の変温層のところもそうだし、それぞれの距離がある場合は艦載ヘリ潤沢に使えないと水上艦は不利
だから速度と潜航時間と出力に余裕ある原潜は脅威だし、話戻すけどF-35をいずもなり何なりに載せたとして
対潜ヘリを使用するリソースもそれなりに残さないといかん
通常の搭載は他の水上艦に任せるとしても、ね
0709名無し三等兵 (ドコグロ MM92-my0i)垢版2018/03/25(日) 16:17:18.68ID:uBxaJDImM
>>705
潜水艦のソナーの性能知らないの?
潜水艦がたまたま敵潜水艦を発見する可能性がゼロではないとしても、それをどうやって艦隊に知らせるんだろなあ。
運用面で潜水艦のソナーに頼って艦隊防御するのはありえない。

ちなみに私は20ノットの人とは別人
お前の敵は1人じゃないって事。
それだけ突っ込みどころ満載なんだよ(笑)
0710名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/25(日) 16:19:14.20ID:BPsJRmdia
アスロックの射程がイマイチなので音響探知されようが水上艦を振り切れる速力だせて
ハープンミサイルの撃てる原潜は艦隊の脅威ですよ。
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 16:21:58.59ID:n9maoLX70
>>709
一つ聞くけど、潜水艦のソナーに「頼る」なんて誰が言い出したんだい?
自分で条件を勝手に変えるのを最近は突っ込むと言うのか、勉強になるなあ

潜水艦は一応長波通信できる、それを陸上で受信し衛星か短波経由で伝えることは可能
コレに関しては一回やらかしがあってな…まあいいけど
0712名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 16:22:44.16ID:ZY0g/Bka0
>>707
勘違い?

647名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)2018/03/25(日) 09:45:24.55ID:ZY0g/Bka0
>>637
原潜はどうすんの?
そうりゅうの速度でインド洋まで行くの?

648名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)2018/03/25(日) 09:57:11.34ID:xf6VnGxy0
艦隊の随伴で行くなら普通に15~20ノットじゃねえの?

これのどこが勘違いなの?
お前がそうりゅうは水中を20ノットでインド洋まで行けると思ってる馬鹿なだけだろ。
挙句にcarrier strike groupは15ノットで移動するって意味でしたって、まずそれが成り立ってないんだよ。馬鹿に馬鹿を上塗りしなくていいよ。
0713名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 16:26:51.25ID:n9maoLX70
>>712
原潜はどうすんの?
→艦隊の随伴で行くなら普通に15~20ノットじゃねえの?

そっくりかえすけど、これのどこが「そうりゅうは水中を20ノットでインド洋」
なんてバカでマヌケな結論になるんだw
まずそこからお前の解釈は意味不明で不自然なんだよ、何をどう読んでそうなるんだお前

それと、通常の巡航では大抵の艦が15ノットとかそんなもんだよ
それともcarrierナントカグループ(笑)が護衛防空艦ふくめ、全艦艇原子力で30ノット常に出して巡航するとでも思ってるのか
何なんだお前意味わかんねえ…何世紀から来てんだ
0715名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 16:34:26.78ID:n9maoLX70
>>714
15~20ノットな
某ブログのNHKニュースからの孫引きだが、くらまの速度が「外洋と同じ17ノット」という話だ
http://obiekt.seesaa.net/article/132498207.html

あと、原油高のときに速度を落としたニュースがどこかにあったはずだが、ちょっと探すには難航だ
艦にもよるが、持続的に移動時に出す巡航速度は案外遅いんだよ
最大出力で主機動かすとそれなりに負担もでかいしな
0716名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 16:44:15.71ID:ZY0g/Bka0
>>715
>>それにしても・・・海上自衛隊の護衛艦が外洋を巡航する場合は20ノット巡航が基準です。
もうこう書いてるけど。

15ノットはくらまが関門海峡を通るときに速度超過した速度であって、それを巡航速度ってことだと思えと。いや絶対違うし。
0717名無し三等兵 (ドコグロ MM92-my0i)垢版2018/03/25(日) 16:44:44.58ID:7SI9utX/M
>>713
>フォークランド紛争でアルゼンチンの空母がやられたのは原潜を持っていなかったから

そこから間違っている。
ただしくは強力な対戦能力が無かったから。が正しい。

もしそこに、ひゅうがをはじめとする日本の護衛艦隊がいれば原潜は空母に近づけ無いよ
0718名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 16:44:59.84ID:n9maoLX70
あと、アサヒソースなんで話半分で見てくれればいいが、あたご衝突事案のときは10ノットだった
http://www.asahi.com/special/080219/TKY200802200120.html

これは夜間だったし長距離遠洋航海だし、12ノットの制限航路近いしのもあるし純粋に参考になるソースじゃないが…
最新鋭艦で衝突とか船乗りの恥だ、どうしようもねえ
ま、こっちも人の事は言えんけど
0719名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/25(日) 16:45:47.41ID:zmmsVYF5r
>>718
向こうから横切ってきたんじゃなかったか?
0720名無し三等兵 (ワッチョイ 27c3-aQcj)垢版2018/03/25(日) 16:48:43.38ID:oeNogsnI0
うろ覚えだが、そうりゅう型の巡航速度って普通は数ノット、速めに動いても8ノットくらいが精々じゃなかったっけ?

15ノットってむちゃくちゃ速くない?
0721名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 16:49:06.99ID:n9maoLX70
>>716
だから15~20ノットって幅持たせてんだよ、わざわざ幅の片方だけ持ってんじゃねえ
普段の巡航で30や35ノットなんて出さねえんだよ、いいかげんにそれを受け入れてくれ
絶対違うし、じゃねーよ

>>717
誤爆か?まあ大意は同じだからいいけど
逆に言えば、強力な対潜能力がなければ水上艦は潜水艦に対し脆弱だし、対潜能力の整備と随伴を敵に強いる効果がある
そして空母やイージス、それに類するものを持たない対潜水上艦は航空機に対して脆弱

そう考えた上でなら、限定的にせよ空母保有とF-35Bの配備は合理的な意味合いを持ちうるわけだ
やっとここにたどり着いたぞ
0722名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 16:52:59.44ID:n9maoLX70
>>719
横切られようと、それを計算に入れて行動するのが大型船の船乗りだよ、そのためにワッチして申し継ぎすんの
そうでないと日本近海の過密航路じゃ何もできなくなる
人の事言えないけど、それでもこれは恥なんだ

呉のある瀬戸内にしろ、横須賀のある東京湾口にしろ、横切られるのが前提の混雑なんだ
思い出すと腹立ってくるな…

>>720
そう、だから原潜の速度の話なんだけど…なぜかそれが読み違い解釈違いおこしてこうなってる
そうりゅうは実際5ノットとか8ノットとかそんなもんな、巡航速度は知らん
知ってても言わん
0723名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/25(日) 16:58:21.80ID:ZY0g/Bka0
>>721
悪いけど>>648で15~20ノットって幅持たせた意味がそうりゅうの速度ではなく、艦隊の巡航速度だったという合点はいかなかったわ。だって20だもん。20って書けばいいじゃん。
でももうスレチだし。ここで終わりにするわ。
0724名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 17:00:04.30ID:n9maoLX70
>>723
そもそも原潜の速度の話してるのになぜそうりゅうの速度になるのか、最後までそれがわからなかったぜ
まあ終わらせよう、F-35の話しようか
0725名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-00YW)垢版2018/03/25(日) 17:00:38.09ID:zOMdmHHJa
>>684
インド洋辺りで任務着くときはもう中東ぐらいで航空支援任務くらいで
潜水艦随伴はさすがにいらないと思うが
対潜護衛艦があれば充分すぎる
潜水艦をまともに運用してる国家なんて極小数
インド洋辺りで潜水艦同士でドンパチは考えにくい。

仮に中国相手なら東シナ海で日本は手一杯、インド洋にいても意味はない
0726名無し三等兵 (ドコグロ MM92-my0i)垢版2018/03/25(日) 17:02:43.83ID:LzRUR0mwM
もし日本が原潜を持ってたとしてその使いみちは中国空母を攻撃可能な位置に配置してすぐに攻撃可能にしておく以外の使いみちは考えられない。

高価な原潜には原潜でしかできない事をやらせないとコスパ悪いだろうなぁ
0727名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/25(日) 17:04:58.91ID:n9maoLX70
>>725
名指しだけど、中国が真珠の首飾り戦略をどこまでインド洋で広げるかによるんだよね
ミャンマーやスリランカに港を確保した以上、相応にコミットしてくる可能性は高まるし、あの国にとってもインド洋は重要だから
まあまだ不確定だし、東シナ海や南沙諸島にくらべれば広く遠い分状況は楽っちゃ楽だが
0728名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-aumg)垢版2018/03/25(日) 17:06:33.39ID:WhDQe7s60
日本近海で使うなら通常動力潜で十分だし、インド洋くんだりまで出かけること考える前に本土防衛の心配しろと思う冷戦脳
0730名無し三等兵 (アウアウカー Sac3-00YW)垢版2018/03/25(日) 17:13:29.36ID:zOMdmHHJa
>>727
先にも書いてあるけど中国相手に戦争やるならインド洋にいる意味がない
それは同盟国アメリカの担当艦隊の仕事

派遣任務なら中東や中央アジアあたりで潜水艦対策の必要性は低い
0731名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/25(日) 17:16:15.49ID:zmmsVYF5r
>>722
思い出すって…
当時この板で散々騒いでた奴かな
ライセンスか何か持ってるとか言って
0732名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-3KaU)垢版2018/03/25(日) 17:22:43.08ID:4Jp/GvfZa
どのみちトランプのために米製兵器の購入額を増やさなきゃならないんだったら
F-35B買って有効に使いこなせばいいだろ
島嶼防衛用ってことで何も問題はない
0733名無し三等兵 (ワッチョイ 9a54-AyCB)垢版2018/03/25(日) 17:38:45.45ID:fzfq3b400
F-35て潜水艦なのか?
三沢に持ってきたとかラジオれ聞いた
軍事にうといんでよく知らん
空飛ぶ潜水艦てあるのか知らなかった
0735名無し三等兵 (ワッチョイ 27c3-aQcj)垢版2018/03/25(日) 18:09:39.10ID:oeNogsnI0
まあ、予想される戦域が限定されるならわざわざ原潜を随伴させずとも、
その戦域周辺と、そこまでの途中経路の数カ所にあらかじめ通常型攻撃潜水艦を1隻ずつ前もって潜行させておけばある程度は対処出来るがな。

原潜にくらべて自由度が下がるのが問題だが…
0737名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-zkh5)垢版2018/03/25(日) 18:50:22.39ID:C+uBP39l0
話を戻そう
スーパーキャリアを建造する場合F-35Cの導入数は何機ぐらいになるか
作るのが2隻だとしても3個飛行隊分(60機)は欲しいところだが…
0739名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-zkh5)垢版2018/03/25(日) 19:45:49.75ID:C+uBP39l0
>>738
どの道、自民党の安保調査会が提言した防衛型空母は戦闘機も掃海ヘリも同時に運用できる
CATOBARと考えるのが自然であって、スーパーキャリアでなくても満載5〜6万トンは最低限必要になる

それともそういう空母自体の建造があり得ないと思うかね
0742名無し三等兵 (ワッチョイ 8aeb-L3kq)垢版2018/03/25(日) 20:13:38.54ID:nwJ/3neX0
いずもの空母改修は空母保有の実績を作るためだよ。
事実として空母はありまぁーす、となれば今後は設計段階から正規空母の建造が可能になる
0744名無し三等兵 (ワッチョイ 1ac7-MGLQ)垢版2018/03/25(日) 20:26:09.53ID:CxGs56je0
多目的艦は掃海母艦の枠を用い掃海隊群隷下にて運用する
掃海母艦固有の装備を持ち、CATOBAR空母として運用する上で機関部での制約が大き過ぎる
F-35CはIOCすら獲得していない
F-35Aが既に配備途上でありFACOまで稼働している
空自が求めているのフライングブーム受油機であり、陳腐化したFI機の置き換えが急務である
CVWを整備する上での莫大な初期投資、CSG編成の上で原潜と防空艦が存在していない

事実に対して仮定を持ち出す詭弁の典型ヴァカはさっさと寝ろ
0745名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/25(日) 20:28:54.99ID:BPsJRmdia
日本のディーゼル潜水艦の過去実績や機関出力からみてそうりゅう型も水中20ノットは確実に出せるよ。

ただし燃焼に必要な酸素が切れるまでしか出せないのと排気ガスで気泡が出まくることだけどね。
0747名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-3KaU)垢版2018/03/25(日) 20:33:01.46ID:H4de8jCIa
CATOBARの最大のメリットはAEWのE-2を運用できること
魅力はあるがカタパルトの運用維持はコストが半端ない
英海軍がCATOBARあきらめたのを見ればわかるはず

また2隻ぽっちじゃ1隻撃沈されたら戦力フォローができない
F-35Bを4隻〜6隻のフラットトップに分散搭載するのが現実的だろう

将来防衛費が今の3倍になるようなことがあれば原潜とCATOBAR同時に計画すればいい
あーその頃には有人戦闘機はゴミになってるかもしれないけどなー
0749名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-aumg)垢版2018/03/25(日) 20:43:51.16ID:WhDQe7s60
船乗りの成り手に四苦八苦してる現状を見るに、英仏みたいにフリゲート以下の補助艦艇が今の海自より貧弱になってしまうような・・・
0751名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/25(日) 21:22:42.30ID:WUpeu84k0
>>747
当面の目的として、離島防衛の要となる水陸機動団の戦力充足を意図しての導入だろうしな。
水陸機動団が米海兵隊を範にした部隊なら、装備体系も米海兵隊に倣うのが最も合理的だし。

ただ、現在の動きを見ていると、ワスプ級のような大型でフルセット機能の強襲揚陸艦を整備するのではなく、
比較的規模の小さい多目的空母やおおすみ型に機能を分散・重複させ、複数の艦を1セットにして機能を
満足するような運用を考えている、という感じだな。

勿論、継戦能力の維持と艦運用の柔軟性を重視した結果なのだろうが。
0753名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/25(日) 22:06:29.76ID:BPsJRmdia
巡航速度の話だろそれ。
0754名無し三等兵 (ワッチョイ 27c3-aQcj)垢版2018/03/25(日) 22:13:29.67ID:oeNogsnI0
だから巡航速度20ノットでるのかっていってるんだが、

どこかで、海流を利用しても11ノット程度ってみた記憶があるのだが…
(それが正しいなら海流使わなきゃ一桁だろ)
0755名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/25(日) 22:19:43.39ID:BPsJRmdia
燃料がたっぷりあって吸気用のシュノーケルあげても良いなら最高速度近くで航行できるが
どっかに11ノットと書いてあるというならまずソースを思い出すべき
0759名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7c-zL8s)垢版2018/03/25(日) 23:10:22.12ID:cDegANLM0
>>748
空母はあった方が良いがDDHを改造した程度では戦力不足
固定翼AEWや空中給油機も艦載可能なCATOBAR空母じゃないと中国に対抗できない

https://aviation-space-business.blogspot.jp/2015/10/blog-post_70.html

A2/ADの脅威で逆に空母の意義が増大するという。
「空母が弱体化していうより、むしろ危ないのは第一列島線上の各航空基地でしょう」と言い、
つまり中国の射程範囲内にある各地のことだ。
「基地は時速40マイルで移動しませんよね」
長距離ミサイルの一斉発射があれば陸上配備の機体は空軍戦闘機のように基地で攻撃を受けやすい。
そのため、「戦術航空機に必要な仕事をしてもらいたいのなら」
つまり敵の戦闘機を蹴散らし、友軍の爆撃機を援護するなどだが、
「利用できる唯一の選択肢は航空母艦からの運用です」

https://aviation-space-business.blogspot.jp/2017/10/blog-post_28.html

- The CV LX: 4.3万トン通常動力で強襲揚陸艦アメリカ級を原型とする。
         カタパルトがなく、F-35B25機を搭載するが一日あたり50ソーティーしか実施できない。
         早期警戒機や電子戦機材を搭載せず、
         「従来型大型空母あるいは地上基地の支援が必要で、敵の航空戦力が強力な地点では運用できない」
         CV LXは有事に即座に第一線に投入できる装備ではない。
         航空戦力が不完全なためでAEWやEA機材がないのがその原因だ。

- CV EX: もっと小型の2万トン空母で通常動力で短距離離着陸機6機から10機搭載するのはイタリア空母かヴォールに近い。
      CV EXは25億ドルと一番安いがフォード級の戦力を実現するには四隻が必要とRANDは試算している。
      「CV EXはCV LX同様の制約があり、飛行甲板は小さく、燃料・弾薬搭載量も限られ
       低レベル紛争にしか対応できず、またはCVN補助にしか使えない」(RAND報告書)
0762名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/26(月) 08:05:45.26ID:DjUs5e1H0
南西諸島へのSM-6分散配備で爆撃機の太平洋侵入を阻止し、対艦弾道弾をSM-3で迎撃する
地勢的に、日本はCATOBAR空母を持つことよりも、米の空母を保護・支援することを優先すべき
0766名無し三等兵 (ササクッテロ Spbb-BHHQ)垢版2018/03/26(月) 12:45:48.09ID:Yk+XmIXlp
充分か不充分かを問う前に、なぜ今出来る事を今やらないの。いずも型で試すだけ試して、問題点を洗い出す方が、明らかに無駄が少ないだろうに。
それとも、まず必要充分と思われるサイズで建造したあと、改めて問題点を洗い出すのか? それこそ二度手間で余計な手間と金が掛かるよ。
0767名無し三等兵 (ドコグロ MM4b-my0i)垢版2018/03/26(月) 15:01:08.00ID:RSMvN9VJM
>>766
アメリカの空母そっくりに作れば良い。
横須賀でアメリカ空母の改造までやってるので、防衛省もバカじゃないからアメリカ空母の構造は全て調査済みだよ
0769名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/26(月) 15:28:37.04ID:+5xNcoASM
単なる日の丸空母厨がスパホ厨のクラスチェンジしたもの出敷かないってだけの話
スパホの真の性能がばれて擁護できなくなったからF-35C厨に逃げただけ
0770名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-IJwJ)垢版2018/03/26(月) 17:50:02.37ID:pOyeH+n5d
>>762
それな
離島防衛目的なら離島の防御力を強化するべきだし、既存基地のF-35Aが中国の弾道弾で飛べなくなるというなら、飛べるように対空ミサイルや掩体壕を増やして防御力を強化するのが先

既に購入決まっているF-35Aは地上撃破されるために買ってるんですかって話で、
新しく空母導入ってのは費用対効果でもの凄く効率悪い
0772名無し三等兵 (ワッチョイ 97d5-zkh5)垢版2018/03/26(月) 18:37:17.34ID:x3cauioL0
米F-35B、強襲揚陸艦で発着訓練 自衛隊導入予定の戦闘機は機動力がウリ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/f-35b.php


日本政府など複数の関係者によると、自衛隊もF35Bの取得を検討している。現在はヘリコプターを運用している「いずも」型護衛艦を改修し、F35Bを搭載する構想がある。

南西諸島唯一の軍用滑走路である那覇基地(沖縄県那覇市)が使えなくなった場合でも、離島の短い滑走路や、洋上の艦艇で運用できるF35Bで制空権を失わないようにする。

日本政府は、2019年4月から始まる5カ年の中期防衛力整備計画でF35Bの取得を始めたい考え。関係者の1人は、「2個飛行隊ないと戦力にならない」としており、20機以上のF35Bを取得する可能性があると指摘する。
0773名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/26(月) 19:21:01.30ID:vz0yEOmE0
>>770
ところが特定の拠点基地の防備をいくら固めても限度があるので、最近は分散配置によって
残存性の向上と即時反撃能力の確保するやり方がトレンドだそうだ。
掩体壕と言っても現代では生半可な代物じゃあっさりぶち抜かれるからな。
0774名無し三等兵 (スフッ Sdba-z4KS)垢版2018/03/26(月) 19:25:49.69ID:0NtnoRctd
在日米軍も基地が使えなくなること想定して離島に分散して展開する訓練してるな
基地は脆弱だからね
0775名無し三等兵 (ワッチョイ aa0b-kSjP)垢版2018/03/26(月) 19:28:00.75ID:+AhXpFsX0
>>770
ダウト
F-35Aみたいな新鋭機はそんな前方基地に置かない、いや怖くて置けない
対爆庵体をいくら整備しても座標位置が暴露してる以上現代の精密攻撃の前にどれだけ意味が有るのか?
無いよりはましなレベルだろう
那覇とかに戦闘機を置いとくと開戦劈頭で地上撃破されるか、機能停止している間は飛べないと想定すべき
その意味では正しいけどね

既存の戦闘機部隊も尖閣方面か、もしかして沖縄本島上空の防空に上がったきり降りる空港が果たして残存してるのかってこと
基地に残った機もミサイル警報出てすぐ空中退避して後方基地に下がれるだけの燃料持って上がれるか、空中給油機の即応対応が可能なのかってこと
とても心細い

いずれにしても、南西諸島上空における我が国の戦闘機は一時的に極度に不足する

ならばどうするかが、F-35B といずも改修の出発点
0779名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab8-+yq1)垢版2018/03/26(月) 19:52:57.90ID:VlZ8mJFS0
>>776
>弾道弾のCEP
精密攻撃可能なDF-21 (終末レーダー誘導)も配備開始した、パーシングII 相当ぐらいは覚悟しよう。
巡航ミサイルは悪くても10mぐらいで着弾するだろう。
弾道弾の数は知れているが、巡航ミサイルは数100発は覚悟かな。
中国は古代からそうだし、露の影響もあり「数」で勝負のドクトリンだろう。中国軍は、数で脅しても狼狽しない自衛隊と日本政府に驚いているはず(こんなハズでは・・)
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/26(月) 19:55:09.61ID:vz0yEOmE0
>>776
正確には、無意味ではないが、それによって貫通力の高い長射程の精密誘導兵器による攻撃を防ぎきる事は難しい、だな。
最近の物は1.5〜2m程度のコンクリートなら貫通してくるからな。
無論、無いよりはあった方が絶対に良い訳だが、それだけでは不足だという話。
0781名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/26(月) 20:03:39.55ID:DjUs5e1H0
航空戦力にとって、弾道弾に比べれば巡航ミサイルの脅威は低い
30分待機で空中退避が間に合う

ところでSAMを潰すのってCM飽和攻撃と高精度弾道弾、どっちのほうが有効なんだろう?
0782名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-FEgR)垢版2018/03/26(月) 20:07:20.89ID:q/AbxEvQa
脅威でないというのはあくまで亜音速巡行ミサイルであってkh-22みたいなゲテモノは手に負えない。
例によってウクライナが破棄したとする同ミサイルはどっかの国に流れている
0784名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/26(月) 20:11:42.81ID:LeM9+FxzM
F-35Aだと基地のどこのハンガーにだいたいおかれてるかわかってるので
開戦初日にそのハンガーに弾道弾落とすだけで結構な効果を見込めるが
分散配置の場合本当にそこに置かれてるかわからないので巡航ミサイルをばらまかざるを得ないという
出血を強いられるのは結構大きい
0785名無し三等兵 (スフッ Sdba-z4KS)垢版2018/03/26(月) 20:16:22.81ID:HhsdQv/Dd
Bに拘る必要はない
分散運用は米軍だってF-15でやってるし
Bが欲しいのは将来の空母持ちたい派がいるんだろうな
0788名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/26(月) 21:08:39.41ID:LeM9+FxzM
>>785
だからF-15が運用できる基地や空港ってのは大体決まってるってのがまずい
F-35Bやグリペンに価値があるのはどこから運用されるかって範囲が非常に広くて
ピンポイント攻撃で無力化しづらいってのがある

よくそういうのにもゲリコマで地上撃破とかいうのがでてくるが
敵地内にその戦力を出すってのはものすごいリソースをつぎ込むってことなんだけどな
0790名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-XI/w)垢版2018/03/26(月) 21:49:55.28ID:tD2WpvlPd
何機、F-35B買うのかわからんが、それだけで中国が使えるのかどうかわからんのにコストだけはやたらかかる空母をバンバン増やしてくれそうだし。それだけで十分価値がありそう
0791名無し三等兵 (ワッチョイ a3b6-AXfa)垢版2018/03/26(月) 21:49:59.39ID:JD4dGWYX0
>>770
離島って、防衛じゃなくて奪還力が重要なのが二次大戦で、はっきりしたでしょ?
何言ってるの??

離島と離島の間の海峡防衛は、離島からの攻撃力アップと即応性が重要だけど。
0792名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/26(月) 22:02:06.73ID:LeM9+FxzM
敵に出血を強いることのできる軍備はそれだけで戦略的政治的価値があるって話で
コスト増加分のリターンが高いと
少なくともスパホやF-15MSIPなどの第四世代機よりもコスパがいいことになる
0793名無し三等兵 (オッペケ Srbb-27z8)垢版2018/03/26(月) 22:50:00.00ID:UM9w0sCVr
なんか話聞いてると
日本と中国の距離とか、想定戦域の広さとか
そのあたりのスケール感の認識がどうもおかしい
中東紛争とかアフリカの内戦みたいな地理感覚で考えてないか?
0794名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/26(月) 23:06:02.31ID:LeM9+FxzM
なんでアメリカがグアム後退を検討してるのか
ってことに帰結するんだがな
日本は下がれる後背地がないんだな
対中戦の線上になりかねない
0795名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/26(月) 23:35:47.11ID:gBniCpY0r
>>794
あのコウタイの話って何か進展あるの?
0798名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 00:08:25.84ID:Oyq3WwsIr
>>797
どんな計画だ?
0799名無し三等兵 (オイコラミネオ MM06-7DYr)垢版2018/03/27(火) 00:13:03.37ID:bRmplZb1M
これ


米軍、対中衝突想定で日本に役割
「第1列島線」委ねる案、検討

米国が南シナ海や東シナ海で中国と軍事衝突した場合に米軍が米領グアムまで一時移動し、
沖縄から台湾、フィリピンを結ぶ軍事戦略上の海上ライン「第1列島線」の防衛を
同盟国の日本などに委ねる案が検討されていることが15日分かった。

昨年7月に陸上幕僚長を退職した岩田清文氏がワシントンのシンポジウムで明らかにした。

米軍を中国近海に寄せ付けない中国の「接近拒否戦略」に対応するためで、
中国が開発した「空母キラー」と呼ばれる対艦弾道ミサイル「東風21D」による空母撃沈を避ける狙いがある。

https://this.kiji.is/281553990917833825
0800名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 00:14:23.11ID:Oyq3WwsIr
>>799
日本人の口から出たものでなく、
あちらのソースはないのか?
0802名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 00:18:15.63ID:Oyq3WwsIr
計画って、結局何の事指してるんだ?
0804名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 00:27:13.62ID:Oyq3WwsIr
つまり、良く分からんと。
0806名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab8-+yq1)垢版2018/03/27(火) 01:16:19.73ID:98aPVp5d0
>>788
>だからF-15が運用できる基地や空港ってのは大体決まってるってのがまずい
先島はね。日本全国、特に西日本で見ると、普段は不要な2800m/3000m滑走路ばかり。
0809名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab8-+yq1)垢版2018/03/27(火) 01:37:30.94ID:98aPVp5d0
>>803
>米軍はグアムまで後退するって計画が米軍にあるらしい
後退して停戦して、台湾と日本を献上する、わけじゃぁない。
西海岸から艦隊・航空機到着するまで、一旦態勢を整えるだけ。
0811名無し三等兵 (ワッチョイ aa0b-kSjP)垢版2018/03/27(火) 02:22:32.87ID:EyOI/Hx80
>>777
それが無ければ制空権を取ったも同然なのだから、この間みたいに爆撃機6機と電子戦機1機の襲撃パッケージを複数個で、弾道弾と巡航ミサイルの適度な時間差てまのミサイル攻撃の後、すぐ押し込んでくると思う
こいつが精密攻撃出来る対地ミサイルと爆弾が山盛り持って落として来る
誘導だって国内潜入してる中国の特殊部隊がレーザー指示器で支援して来るだろうから対爆ブンカーのごく小さいエアダクトとかの開口部に爆弾が飛び込んでくるかもよ
湾岸戦争とかイラク戦争よろしくね
0813名無し三等兵 (ワッチョイ 3673-IJwJ)垢版2018/03/27(火) 03:17:09.08ID:fCm/oRkR0
>>773
何言ってるんだ?
そもそも格納庫と違い掩体壕ってのは一機一機別々に格納する物だぞ
中距離弾道弾の通常弾頭は2000ポンド程度、DF-26のCEPは150m程度
2000ポンドの弾頭の威力は砂土で22ftの穴を開けるレベルで直撃した掩体壕しか破壊できない
0817名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/27(火) 05:48:54.66ID:/x1NktXV0
弾道弾で滑走路が潰されてからCMがSAMを突破して飛んでくるまでの時間に滑走路復旧が間に合うかが勝負
土嚢と鉄板による最低限の応急措置でいいので、これを30分以内に済ませられる体制が欲しい
ただ弾道弾を釣瓶打ちされたら流石にきついな
0818名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/27(火) 06:09:12.51ID:ckvcHS2b0
掩体壕も分散配置も両方やるに決まってるじゃん。
いざとなれば嘉手納も使うし、民間空港も使うし。
それにこっちも向こうの空軍基地を巡航ミサイルで叩くし。
弾道弾もあればいいけどな。
0820名無し三等兵 (ワッチョイ aa0b-kSjP)垢版2018/03/27(火) 07:37:21.13ID:EyOI/Hx80
>>818
分散配置しても爆撃機で精密攻撃されたら意味ないね
潜入してきてる特殊部隊のレーザー指示器でひとつひとつ特定化されてんやられるでしよ
それに戦闘機使える長さの空港は軍民関係無く攻撃くらうよ
向こうだって必死で手をうつさ
滑走路を修復するまで降りること出来ないから出撃した我が方の戦闘機部隊が降りるとこあるのかな
米軍がすぐに大陸方面の敵ミサイル基地を叩いてくれればよいが、どうも初めは下がって様子見てるんじゃないの
第一、中国も移動式の発射器を装備してるだろうし反撃で敵の反復攻撃を封じ込めるのは希望的過ぎないかな
0822名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 07:40:56.58ID:Oyq3WwsIr
>>820
対空ミサイル増やせば良いんじゃない?
0823名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/27(火) 07:54:55.60ID:ckvcHS2b0
>>820
特殊部隊がうんぬんは、戦略レベルの話だと思うんで、そんな重大なことだとは思わないな。
そんないっぱい潜入して全部無力化できないよっていう。第一地続きでもないし、後方に潜入するのがむっちゃムズイような。

他はウチラも同じことやって、頑張るんでしょ。
0824名無し三等兵 (ワッチョイ 7ab8-+yq1)垢版2018/03/27(火) 07:56:56.53ID:98aPVp5d0
>>822
>対空ミサイル増やせば良いんじゃない?
地対空の配備状況は公知なので、国内では厨房の飽和論がうざいし、
某国制服組や党幹部には「数で勝てる論の誘惑」になるかも。
0826名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 08:26:31.22ID:Oyq3WwsIr
>>824
日本と台湾で同時に増やせばオーケー。
中国のためにためたSRBM群、不良債権と化す日も
近いかね
0827名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/27(火) 09:10:25.40ID:nnbhHCM2M
>>820
特殊部隊なんてそうそうたくさん潜入できないでしょ
1000人単位も送り込んだら普通に陸自と交戦状態になるわ
アメリカですらそうなのにましてや中国をや
0830名無し三等兵 (ワッチョイ aa0b-kSjP)垢版2018/03/27(火) 09:55:21.43ID:EyOI/Hx80
>>827
2〜3人の班を複数個飛行場の周辺部に潜ませてるだけでいいのでそんな大人数なんか全然必要ない
だいたい見つからないように潜んでレーザー指示器を庵体とか重要施設でハードカバーしているとこをある程度距離置いて照射するのみだし
湾岸戦争とかイラク戦争でもそうだったでしょ
当然中国ならできるしやってくるよ
既に何度か照射テストしてみてるんじやないの?
0834名無し三等兵 (スフッ Sdba-kSjP)垢版2018/03/27(火) 10:26:12.37ID:yEp8pqUPd
>>831
F-35B がどこかにいるかも知れないとなると、中国も爆撃機を繰り出せないから、駄目押しの精密攻撃ができない
なので結果的に航空基地の残存可能性が高まるね
0835名無し三等兵 (スフッ Sdba-kSjP)垢版2018/03/27(火) 10:30:56.86ID:yEp8pqUPd
>>822
そりゃ中国も想定してて、ワイルドウィーゼルみたいなことしてくるよ
そのために、この間は爆撃機6、電子戦機1の襲撃パッケージを途中まで飛ばせて、電子情報収集機を随伴させたじゃない
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7c-zL8s)垢版2018/03/27(火) 10:45:18.04ID:7q1BfoVT0
F35Bは民間空港へ退避出来ても出撃に不可欠な整備・補給部隊がどうにもならないし策源地を叩くには航続力が足りない
F35C・MQ25・空中発射型巡航ミサイルを組み合わせる事で長距離対地攻撃能力を得られるCATOBAR型空母の方が良い
ひゅうが型護衛空母やいずも型軽空母では味方が航空優勢を奪還するまで対艦弾道ミサイルの攻撃圏外に逃れるしかない
0839名無し三等兵 (スプッッ Sd92-IJwJ)垢版2018/03/27(火) 11:12:56.56ID:UPrneqicd
レーザー誘導弾道弾なんて無い
巡航ミサイルの話してるの?

巡航ミサイルなら母機が飛んできた時点でスクランブルかかって迎撃機が上がるんだが
0840名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/27(火) 11:16:44.93ID:nnbhHCM2M
>>836
F-35B導入研究では移動可能な整備・補給部隊パッケージの研究も入ってる

>>830
だからその2〜3人の班を人知れず潜入できると本気で思ってるのかね
そういう危急の事態だと警察も動くし日本語流暢でない不審人物が跋扈できるほど日本は
海外に比べて鷹揚じゃないよ
ゲリコマゲリコマいってるひとは他国みたいに日本でもできると本気で信じてるの?
警察や陸自の巡回なんてそうそうくぐれんぞ
0842名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7c-pscf)垢版2018/03/27(火) 11:21:45.87ID:7q1BfoVT0
>>840
そのパッケージ自体が平時から監視されて第五列の標的にされる
後方作戦では物流の麻痺も企図するだろうし展開作戦の妨害を狙わない筈がない
0844名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/27(火) 11:29:11.82ID:nnbhHCM2M
だから日本においてゲリコマによる物流麻痺作戦をすること自体難易度高くないかって話を言ってる
日本の警察も自衛隊もそういうことができる程度には人数いるわけだし
なんでできると確信してるのかが自分は理解できない
0846名無し三等兵 (オイコラミネオ MM06-qLaD)垢版2018/03/27(火) 11:34:40.41ID:ezjBa8kwM
>>844
そうか?
送電線の鉄塔、新幹線や高速の橋梁みたいに数が膨大で日本中に存在するウィークポイントすべてを警戒するのは不可能だろ

>>845
一国がやろうとするなら外交行李でなんとでも
0847名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/27(火) 11:40:56.81ID:nnbhHCM2M
まあやろうと思えばやれるだろうけどそれやりすぎると速攻ペルソナノングラータ食らう件
やれるけどやらないのよどこもな
0850名無し三等兵 (ワッチョイ aa0b-kSjP)垢版2018/03/27(火) 12:12:50.77ID:EyOI/Hx80
>>840
イラクとかアフガンでは白人というだけで見つかると命が危ない状況下でSASは単独や少人数で山野や砂漠に潜んでみつからないで目標にレーザー照射して任務を果たしてる
ある種のスナイパーみたいなものだから
公安や警察の目に付く状況下で決して行動しないだろ
装備も直接的な破壊工作はともかく、目標へのレーザー照射、ミサイルや爆撃の弾着の戦果確認なら装備は国内で民生用のものをベースに若干の改造で十分だろうし
そんな赤穂浪士でもあるまいし、ゲリコマでごさいと物々しいことはしないよ
というか陽動として国内調達の捨て駒テロリストを組織して基地を襲撃させるのはありかも
守備隊がそっちにかまけてる間にプロが基地内に侵入することくらいはあるかな
0854名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 12:29:33.64ID:Oyq3WwsIr
>>835
はるばる飛んできて
何時間滞空出来るの?
0856名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 12:37:24.70ID:Oyq3WwsIr
>>855
何機必要なんだろうね

マーコミリオーニじゃないが
0861名無し三等兵 (ワッチョイ 97d5-zkh5)垢版2018/03/27(火) 16:55:37.63ID:DaHeovRb0
F─35戦闘機の台湾への売却許可を、共和党の有力議員らが要請
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN1H30N3.html

米共和党の有力上院議員2人は26日、トランプ政権に対して、ロッキード・マーチン<LMT.N>製のF─35戦闘機の台湾への売却を許可する
よう要請した。その理由として、中国からの安全保障上の脅威が増す中、台湾が「民主主義を維持」する上で助けになるとの見方を示した。
0862名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/27(火) 19:32:11.31ID:yj5HTFbS0
>>813
弾道ミサイルしか考慮しないような雑な想定には意味がない。
巡航ミサイルや精密誘導爆弾なども含めた、あらゆる可能性を考慮した総合的なリスク低減策という話だし。
0865名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/27(火) 20:18:46.00ID:yj5HTFbS0
>>863
ロジックの方向性が間違っているので皮肉にすらなっていない。

現在想定される攻撃に対して、基地単独では必要十分な防御体制を構築する事が現実的に困難、
もしくはコストがかかり過ぎて割に合わない、という背景の中での分再配置によリスクの希薄化という流れな訳で。
道楽じゃないからからこそ、最も合理的な手段としてそれが選択されているという話。
0866名無し三等兵 (オッペケ Srbb-27z8)垢版2018/03/27(火) 21:09:55.94ID:CZ+LXwKGr
>>865
>現在想定される攻撃に対して、基地単独では必要十分な防御体制を構築する事が現実的に困難、


想定される攻撃に対してすべて防御できるような装備を持つ軍隊なんて世界中のどこにもないよ
0867名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 21:22:41.55ID:Oyq3WwsIr
>>865
何発飛んでくるんだ?
想定くらいあるんだろ
0869名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 21:41:20.44ID:Oyq3WwsIr
>>868
実際に中国のSRBMは台湾攻略用に整備してた事もあり、
目減りしすぎてもなか的には問題になると思うが。

その辺の現実は無視か?
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-zkh5)垢版2018/03/27(火) 21:56:30.01ID:yj5HTFbS0
>>866
従来のままではリスクが許容できる範囲を超えるため、更なるリスク低減が必要になったという話。

反論のための反論を目的に、誰も言っていない極論で混ぜっ返そうとしても無駄。
典型的な詭弁のテクニックにしか過ぎない。
0871名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 21:58:08.95ID:Oyq3WwsIr
>>870
具体性無しで想定しようとするのもな。
弾道弾なんてパトリオットで撃ち落とせばいいだろfin
0873名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 22:06:34.89ID:Oyq3WwsIr
中国強いこれ絶対的な真実


て所なんだろうか
0874名無し三等兵 (ワッチョイ 9a5c-w+kW)垢版2018/03/27(火) 22:52:36.90ID:xMMP9tRh0
中国の精密爆撃を警戒している訳だが
自衛隊だって平時から警戒活動してるんだが・・・・
妙なのが飛んで来たら、まず5分ALARTが飛んで行って
えらいこっちゃになったら、15分ALARTが。
その次はその他の連中がミサイル満載で飛んでいく訳で。
一体日本の戦闘機をどんだけ躱してくるんだよ。
0875名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/27(火) 22:53:15.79ID:Oyq3WwsIr
alertな
0877名無し三等兵 (オッペケ Srbb-27z8)垢版2018/03/27(火) 23:19:23.89ID:CZ+LXwKGr
>>870
極論になるのはあんたの主張に具体的なおとしどころが示されてないからだよ

どこまでが許容できる範囲?
どこまでか想定される攻撃?
具体的な数字はなんにもない

自分の結論に反する主張に対してそれでは防げない守れないと言ってるだけ
0878名無し三等兵 (ワッチョイ aa0b-kSjP)垢版2018/03/28(水) 00:06:03.82ID:Eju3WbBS0
>>874
そのスクランブルアラートがでる前に弾道弾が飛んでくるんだけど

で何発か弾着して基地機能停止
えっちらこっちら復旧工事中に巡航ミサイルが襲来、建機と工兵が失われる
手も足も出なくなったとこに駄目押しの爆撃機隊がお出まし精密爆撃をして分散配置とか庵体とかしてる航空機わを根こそぎ地上撃破してくるのはごく普通に想定されることと思うけどなあ
0879名無し三等兵 (ワッチョイ 763a-amWW)垢版2018/03/28(水) 00:12:20.52ID:Wl66q5en0
だから全高射隊にPAC-3置いてるわけで
巡航ミサイルは短SAMとPAC-2でどうにかしたと考えねえ
まあだからこそ…ってF-35のスレじゃん
0880名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/28(水) 00:18:33.29ID:YebStANAr
>>878
都合良く攻撃手段を並べてるだけか
0881名無し三等兵 (ワッチョイ 36e7-fzSc)垢版2018/03/28(水) 00:38:57.42ID:YxXhq3Yw0
目と鼻の先に嘉手納がある那覇や自軍が同居する三沢に弾道弾ぶっ放して
米軍が鼻クソほじって眺めてるかねえ
少なくとも中国はそこまでお気楽には考えてないと思うが
0882名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/28(水) 00:41:16.53ID:YebStANAr
まあ太平洋戦争の時は敵対してたアrじゃないですか!(
0884名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/28(水) 01:30:40.01ID:YebStANAr
>>883
中国人ってそんくらい馬鹿な可能性があるよ?
香港辺りでも、いい加減ヤルタ会談の後の
世の中の現実を理解しろ、と諭したりしてるし
0887名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/28(水) 01:42:42.01ID:YebStANAr
>>886
2014年に言われてた事だがな。
別の所でも出てたが世界の四人の警察官の
一人、と本気で思い込んでいるようで
日本に対する上から目線の物言いもその辺りに
要因があると思うぞ。
0889名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/28(水) 02:04:57.31ID:YebStANAr
で、中国、と称する所は未だに勘違いしてるとw
0894名無し三等兵 (ワッチョイ aa0b-kSjP)垢版2018/03/28(水) 06:51:48.05ID:Eju3WbBS0
>>880
こういうふうに時間差を調整してタイミングを図って襲撃するなんてのは基本中の基本じゃん
そのために襲撃指揮官なんてのがあるわけで
きっと中国軍は演習でタイミングと時間差がどれくらいがいいのか
計画時間表通り各パートが攻撃を実行できるのか
繰り返し繰り返し調整したり問題点を修正してると思うけど
まあ、当たり前のことと言っていいな
0896名無し三等兵 (オッペケ Srbb-iWW/)垢版2018/03/28(水) 07:42:14.16ID:YebStANAr
>>894
襲撃指揮官って言葉を使いたかったのかな
0897名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/28(水) 14:28:50.36ID:/OigH6UdM
>>850
これだけは言いたいけどゲリコマ兵は訓練を抜けたエリート兵とは言え一人の人間なんだよ
実質片道特攻といえるF-35B潜入破壊工作任務を喜んでする奴がどれだけいるかって話なんだが
共産党人民解放軍内部でも膨大な熟練人的資源損耗して得られる価値があるかって話になる
0898名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/28(水) 14:32:40.54ID:/OigH6UdM
まず進入したら生きて帰れない
こんな片道任務を喜んでする軍隊が今も北朝鮮やISとかシリアとかいろいろあるけど
そういう国の場合人的コストが激安だったり
宗教的洗脳で帰ってこれないことを正当化するよう教育するとこまでセットになる

今の近代化著しい中国軍正規兵ではまず無理
0901名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/28(水) 15:45:53.70ID:5P1mIL9CM
日本の人口密度、特に基地周辺って割と高いので
下手に怪しい人間がいたらすぐに通報される件
タダでさせ日中関係が悪化してるなら国が怪しい人がいたらすぐに通報するように
ってなるだろうしな
0902名無し三等兵 (ワッチョイ aa0b-kSjP)垢版2018/03/28(水) 16:21:10.68ID:Eju3WbBS0
>>898
なんか都合のいい中国を発明してないか?

名門英SASはどうなのさ
もちろんグルカ出身者もいるけど
結構な家柄の子弟だっているぜ

ゲリコマといってもそんな映画でもあるまいし、まともな基地に襲撃かけるなんて非効率なこと中国だって今時やらないよ
それこそ片道切符で今までの訓練費用と長い年月の練成努力の無駄遣い
あくまで発見されないように遠巻きの隠れ場所からレーザー指示器を静かに遠くの目標に向けて光線を当てるだけだろ
爆撃が終われば、望遠カメラで戦果確認を行い報告を送ったら、つぎの隠れ場所に静かに移動
その繰り返し
なにもドンパチなんかしない
派手なことは何一つない
したら任務失敗だと考えてると思うよ

まあ、ドンパチなら使い捨てのパヨク上がりの素人を日本国内で調達、武器を与えて促成訓練して、開戦劈頭で基地を襲わせる陽動作戦を展開するのはやるかもだけど、これは失敗して殺されても捕まっても別にどうでもいいやというのが前提だし
こんな捨て駒相手に戦闘して制圧してドヤ顔してくれたら、油断が出来て美味しいや
その裏で静かに本当の作戦を行いやすいとか考えてるはず
0903名無し三等兵 (ワッチョイ aa0b-kSjP)垢版2018/03/28(水) 16:38:12.72ID:Eju3WbBS0
>>901
たとえば既に何年も前から
基地から見通し線の開けたマンションとかに住んでる住人
沖縄の人じゃ無いけど関東だかの出身者とか
ご主人が昼はきちんと勤めに出てて奥さんが専業主婦で家にいる
そんな愛想が良くてマンションのルールも良く守るのいい夫婦でも?

実は日本潜入工作訓練を優等で卒業したペアだったりして
0904名無し三等兵 (スプッッ Sd92-IJwJ)垢版2018/03/28(水) 16:55:51.67ID:jiyZMJucd
レーザー、レーザー言ってるけど
LJDAMでも射程30kmも無い
それらの相手するのはパトリオットや短SAM
そもそもそこまで敵機が近寄る前に迎撃機が上がる
0905名無し三等兵 (ワッチョイ 1ad9-fzSc)垢版2018/03/28(水) 17:09:32.22ID:B256X0+70
>>904話がすれ違ってないか?
>>902はだから対処しにくいようにこっそり地上から誘導
すると言っているように見える(それが戦術的にどれくらい
有効かは私は関知しない)
0907名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/28(水) 17:19:36.43ID:5P1mIL9CM
>>902
そんな何年単位で日本に対する敵対行為をするための訓練された人間を送り込んで
本国への忠誠を維持できるんだろうかとは思うが
そこまで忠誠度が長持ちする人は多くないだろうし、そもそも公安に疑われる
長期間たいした仕事もしないのに羽振りいい基地周辺在住の人って怪しすぎる

欧米のゲリコマが成功するのは当該国に対する敵対協力者がそれなりにいて
インフラが利用できるからというところはあるんやで
0908名無し三等兵 (ワイモマー MM5f-zkh5)垢版2018/03/28(水) 17:21:34.31ID:5P1mIL9CM
将来はともかく在日中国人に本国への協力を半ば強制できるほど
共産党政府に求心力があるわけでもないし
このあたりは当の在日中国人学生や在住者の生の声
0911名無し三等兵 (ワッチョイ cae0-Xq+N)垢版2018/03/28(水) 18:02:27.39ID:0ta3htZF0
予備自衛官の職種として望ましいものを洗い出し、企業と提携を深めるべき
有事の民間インフラ活用を考えると例えば輸送や土木、警備なんかは不適だろう
逆に接客業は招集で人員に穴が空いても国防への影響が軽微で、アルバイトで穴埋めも容易、て感じ
0912名無し三等兵 (ワッチョイ aa0b-kSjP)垢版2018/03/28(水) 19:23:08.73ID:Eju3WbBS0
もうこれ以上はスレチすぎるので書くの止めとく
いずれにせよ俺がいいたいのは、今まで書いた様に素人考えでも陸上基地の残存性は疑問符がいくつもつく位怪しい
そうなると結果として一時的に制空権を喪失して沖縄本島上空に敵爆撃機部隊の侵入を許し、発進ができないまま我が方の航空機があらかた地上で撃破されてしまう危険が十分にあるということ

なのでF-35Bといずものセットがあれば
せめて爆撃機部隊の侵入を阻止でき、航空機が地上撃破されてしまう最悪の事態だけは防げるのではないのかということ

たかが数機のF-35B ではなにもできないよとかのレスも見たけど、座して南西諸島方面の航空戦力の喪失を喫するつもりかよ?敗北主義的だ
たかが数機でもどこかに入るとなれば
中国も爆撃機部隊を繰り出しくにくくなるし、だしてもF-35Bならある程度阻止可能だろう

俺は防衛関係者から、想定外だった、まさかそういう風に仕掛けてくるとは思わなかった、そんな事は有り得ないと考えていた……というような言葉は絶対に聞きたくない

想定外を英語で言うと、
それは I Was fool. だと俺は思ってる

戦闘機部隊も、高射部隊も、守備隊、工作隊、通信隊どれも技量もガッツも米軍にも勝るとも劣らないと信じてる
ましてや中国なんかと思ってる
だけどここのレスをみてると不安になる
それぞれの部隊の想定だけで、同時複合的に猛烈な進行速度で状況が中国側か周到に調整された計画どうりに行われたときに、想定外だったと言う自衛隊指揮官の弁が聞こえてきそうに思う

つまり俺がここでみたいのは
そんな事も有り得ると、とっくに想定済で、こう対処する手筈だから安心しろよというレスなんだ
0913名無し三等兵 (ワッチョイ 5bdc-XrH+)垢版2018/03/28(水) 19:46:07.79ID:PCx35zWw0
そんな特殊部隊でなんでもかんでも解決するなら、正規軍要らねっていう。
戦略的に見て、特殊部隊が及ぼす影響はほぼ無い。
そりゃ数機ぐらいなら破壊できるかも知れないけど、その時点で警備はむっちゃ上がるし。
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 1ad2-zkh5)垢版2018/03/28(水) 20:54:48.26ID:tQ641vFb0
まあ簡単に言えばF-35Bは中国軍がとりえるDay1においてやらなければならないタスクを
指数関数的に増やせる戦略的価値が大きいって話

要するにF-35B隠されただけで開幕弾道弾攻撃からの防空制圧の目論見の難易度が上がる
0917名無し三等兵 (ワッチョイ 1ad9-fzSc)垢版2018/03/28(水) 20:55:26.90ID:B256X0+70
>>915
なるほど。
ではなぜわざわざ元が自由落下爆弾であるLJDAMを反論の
根拠に選んだのか
現役の部隊である例えばShaldagはなんのために存在しているのか

とかを突っ込むべきだったか
0918名無し三等兵 (ワッチョイ 1a30-t1np)垢版2018/03/28(水) 21:21:59.15ID:pR2nCE8M0
>>912
空母を持つことによってかかる経費や、それ自体の運用縛りによる作戦の破綻を鑑みるに、
出雲へのF35B搭載を唱える事自体が、国防力を衰退させる失策であり売国行為。

以上 論破

それより、大阪地検特捜部が本気を出したなw
財務省の改竄は紛れの無い犯罪だが、ついでに某A省の選定基準改竄も捜査してほしいわ。
0919名無し三等兵 (アウアウアー Sa06-hxYl)垢版2018/03/28(水) 21:29:48.81ID:Sth5lJIwa
航空基地に爆弾落とされるような戦況なら空母なんてとっくに沈んでるでしょ
よしんば残ってても空母だけじゃどうにもならないよ
0922名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-3KaU)垢版2018/03/28(水) 21:42:29.33ID:9KUoxYSsa
F-35B導入はほぼ確定だが、問題は何機導入されるかだな
2飛行隊分+予備だと、42機くらい
多くて4飛行隊+予備で84機くらいまでか
0925名無し三等兵 (ワッチョイ 1ad2-zkh5)垢版2018/03/28(水) 22:14:27.44ID:tQ641vFb0
南西方面の滑走路とハンガー破壊して戦闘機地上撃破しただけで
エスコート無しの爆撃機送れる甘い作戦見通しを打ち砕ければ
F-35Bの戦略的価値があるって話になる
0926名無し三等兵 (ワッチョイ 4e81-Fwm7)垢版2018/03/28(水) 22:32:04.24ID:dZ113fti0
工作員がレーザー誘導って実際無理だぞ。
実物見たことなくて知らないんだろうけど、目標指示に使うレーザーイルミネーターってとんでもなく高出力で、NV使うと10km先からでも眩しいくらい煌々と輝く。
もちろん赤外線だから肉眼では見えないが、歩兵用NVはもとより、デジカメのナイトモードでもバッチリ見える。
平時ならともかく、有事に重要施設に照射されてるレーザー光を見過ごすなんてありえない。空自基地は知らんが、原発は平時でもNV監視してる。
0930名無し三等兵 (ワッチョイ 1ad2-zkh5)垢版2018/03/28(水) 23:07:30.76ID:tQ641vFb0
そもそも分散配置されたF-35B捜索するためにゲリコマ使ったら一発でばれて排除される件
有事前夜にうろうろしてる外国人いたらそりゃ職質からの拘束になる
0933名無し三等兵 (ワッチョイ 7373-uaFS)垢版2018/03/29(木) 00:51:27.16ID:RE+A3xxF0
>>931
>嘉手納基地のF-35部隊は2月に最新の3Fソフトウェアを搭載され、
>戦闘能力が完全化されており、飛行性能も9G上限まで可能となった。

先月にはもうアップグレードされてたのか
0937名無し三等兵 (ワッチョイ 2bea-j1dP)垢版2018/03/29(木) 16:05:32.25ID:9xez5g9N0
第4世代に負ける第5世代機(笑)
これって即ち、E2Dなんかの支援を受けてればちんちんにされるって事だわな。
何処の馬鹿だよ、 EO-DASは無敵とかほざいてた馬鹿は(笑)
0938名無し三等兵 (ワッチョイ 1971-qsUw)垢版2018/03/29(木) 16:14:18.90ID:63Aacakz0
ドッグファイトなら今のF-35相手なら勝てる余地があるという話
まずドッグファイトまで持ち込まないといけないし、
ドッグファイトには完全対応できていない現状のF-35でさえ完敗ではないと、
嘲笑話と思って読んでるなら頭が悪すぎる
0943名無し三等兵 (ワッチョイ 41ea-TTxs)垢版2018/03/29(木) 17:47:02.56ID:wkKVu2BW0
>AAMの最大搭載数も増えた

これもちがうでしょ
0944名無し三等兵 (ワッチョイ 41ea-TTxs)垢版2018/03/29(木) 17:49:43.67ID:wkKVu2BW0
↑まちがえた。
サイドワインダーの分、AAMの搭載数が増えるんだった
0946名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-psQl)垢版2018/03/29(木) 22:14:11.40ID:0KwfXfSn0
>>907
日本には総連、民団、華僑団体が有るからなー・・・
公安・警察・消防でコントロールするのは無理だろ。
0952名無し三等兵 (オッペケ Sr0d-uKli)垢版2018/03/30(金) 04:33:51.28ID:jEXQl8m4r
実はロックって概念をよくわかってないんだけど
あれってFCS がだいたいあたりそうなターゲットに適当にマークつけてるだけじゃないの?
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 59d5-kUw7)垢版2018/03/30(金) 12:43:59.30ID:fiADISz50
韓国空軍向けF-35A初号機が完成
http://otakei.otakuma.net/archives/2018033002.html

この初号機は、韓国空軍のパイロット・整備員教育が行われるアリゾナ州のルーク空軍基地に移動し、機種転換訓練に供されます。実際に
F-35Aが運用される韓国空軍の清洲(チョンジュ)基地には、2019年に到着する予定。韓国空軍では、2021年までに全部で40機のF-35Aを
FMS(対外有償軍事援助)で調達する予定です。
0961名無し三等兵 (ワッチョイ 5b19-uaFS)垢版2018/03/30(金) 13:09:51.48ID:XJ4jkf+S0
>>960
>実際にF-35Aが運用される韓国空軍の清洲(チョンジュ)基地には、2019年に到着する予定。
>韓国空軍では、2021年までに全部で40機のF-35AをFMS(対外有償軍事援助)で調達する予定です。

さて、韓国空軍にF-35Aが配備されるほうが先か、朝鮮戦争再開が先か・・・
0967名無し三等兵 (ドコグロ MM25-Ozbe)垢版2018/03/30(金) 20:26:09.64ID:2E74HKpYM
おっぱいぼーーん
おっぱいぼーーん
おっぱいぼーーんおっぱいぼーーん
おっぱいぼーーん
おっぱいぼーーんおっぱいぼーーん
おっぱいぼーーん
おっぱいぼーーんおっぱいぼーーん
おっぱいぼーーん
おっぱいぼーーんおっぱいぼーーん
おっぱいぼーーん
おっぱいぼーーん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0985名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6b-l8+8)垢版2018/04/01(日) 08:22:03.86ID:BkYxAppNM
日本のF-35は導入時期の関係でソフトウェアが少し古くてバージョンアップが必須だけど
韓国のF-35はソフトウェアが完成した量産版を一括40機購入だもんな
0989名無し三等兵 (ワッチョイ 33eb-aOqk)垢版2018/04/01(日) 08:40:40.62ID:i7JSmfhi0
値段の違いは1機当たり10億円ぐらいだけど
ノックダウン生産に関する技術情報とかそこらへんの差で
他のサービスや支援については日本と韓国で契約内容に差はなかったと思う
0994名無し三等兵 (ワッチョイ db3a-kBmr)垢版2018/04/01(日) 12:55:23.19ID:vuWUiQGE0
F-35をF-35スレで語るんだから別にいいと思うけどな
韓国の買い方だとメンテナンスは自国内で出来ないし、デメリットもある
まあ日本の国内でメンテも…パーツが来てくれるかどうかの問題はあるが…
0996名無し三等兵 (アウアウカー Sadd-FfY8)垢版2018/04/01(日) 14:01:12.13ID:WQcbC/vka
空自向けF-35Aって、これから先は国内組み立てだけだったよね?

Block3Fが輸入可能になったら、輸入も平行して行って、一気に数を揃えられないだろうか。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 4時間 57分 12秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況