お前らそんなに天皇が好きなら
もっと日本のお米食え
五穀豊穣の祭祀を執り行うことこそ
陛下の本来業務なのだから
前スレ3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1530848973/
探検
アベノミクスをミリオタが何となく応援するスレ4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2018/08/24(金) 01:43:14.14ID:JCI58R5E2名無し三等兵
2018/08/24(金) 01:43:44.37ID:JCI58R5E 一物
2018/08/24(金) 01:58:59.42ID:YGZWJena
こりゃ出生率上がりませんね
https://i.imgur.com/hZZA5Cb.jpg
https://i.imgur.com/hZZA5Cb.jpg
4名無し三等兵
2018/08/24(金) 07:24:47.62ID:P9uKww3v 人材を育成する教育に力を入れないと中国に負けるぞ
5名無し三等兵
2018/08/24(金) 08:37:07.01ID:o0Lc145Q まあ生まれた時から不況だった若い人のほうがしっかりしてるよ
電車内でのスマホ見ても若い人は勉強してるのに
現役世代はゲームばかり
電車内でのスマホ見ても若い人は勉強してるのに
現役世代はゲームばかり
6名無し三等兵
2018/08/24(金) 09:29:00.99ID:o0Lc145Q 官僚ファースト
大企業セカンド
政治家サード
国民ラスト
大企業セカンド
政治家サード
国民ラスト
2018/08/24(金) 20:54:18.30ID:IETSfAPZ
鈴木も逃げる支那だしなあw
結局安倍さんが最強だったw
結局安倍さんが最強だったw
8名無し三等兵
2018/08/24(金) 22:18:51.93ID:PQ8v/VaX オウム死刑執行に対して一部ジャーナリストが
「これで真相は永遠にわからなくなった」と言ってたが、
だったら自分等ジャーナリストこそが真実を明らかにすればよかったんじゃないか
かれこれ四半世紀も経ってたから時間は充分にあったはずだ
「これで真相は永遠にわからなくなった」と言ってたが、
だったら自分等ジャーナリストこそが真実を明らかにすればよかったんじゃないか
かれこれ四半世紀も経ってたから時間は充分にあったはずだ
2018/08/25(土) 00:23:10.67ID:MLdmYyCQ
刑事裁判の資料は一定期間保管して破棄だが
オウム犯に関しては永久保存が決まった
終身刑だとしても喋らないとか
自殺も多いしそれに拘禁反応で発狂も
日本は死刑を廃止しない
オウム犯に関しては永久保存が決まった
終身刑だとしても喋らないとか
自殺も多いしそれに拘禁反応で発狂も
日本は死刑を廃止しない
10名無し三等兵
2018/08/25(土) 08:10:58.36ID:NyDUiu7m 「生活に満足」74.7% 2年連続で過去最高 内閣府調査
2018年8月24日 17時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180824/k10011592631000.html
内閣府が行った「国民生活に関する世論調査」で、現在の生活に満足していると答えた人は74.7%で2年連続で過去最高を更新し、内閣府は景気や雇用状況が緩やかに回復していることなどが背景にあるのではないかと分析しています。
内閣府は、国民の生活に関する意識などを調べるため、ことし6月から7月にかけて、全国の18歳以上の男女1万人を対象に世論調査を行い、59.7%に当たる5969人から回答を得ました。
それによりますと、現在の生活に「満足」が12.2%、「まあ満足」が62.5%で、合わせて74.7%の人が満足していると答え、同様の質問を始めた昭和38年以降で、最も高かった去年を0.8ポイント上回り、2年連続で過去最高を更新しました。
満足していると答えた人を年代別に見てみますと、18歳から29歳が83.2%で最も多く、30歳から39歳が78.9%、70歳以上が75%などという順になりました。
また政府が力を入れるべき政策を複数回答で尋ねたところ、社会保障の整備が64.6%で最も多く、次いで高齢社会対策が52.4%、景気対策が50.6%でした。
これについて、内閣府の担当者は「景気や雇用状況が緩やかに回復しているため、生活への満足度が高くなっているのではないか」と話しています。
2018年8月24日 17時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180824/k10011592631000.html
内閣府が行った「国民生活に関する世論調査」で、現在の生活に満足していると答えた人は74.7%で2年連続で過去最高を更新し、内閣府は景気や雇用状況が緩やかに回復していることなどが背景にあるのではないかと分析しています。
内閣府は、国民の生活に関する意識などを調べるため、ことし6月から7月にかけて、全国の18歳以上の男女1万人を対象に世論調査を行い、59.7%に当たる5969人から回答を得ました。
それによりますと、現在の生活に「満足」が12.2%、「まあ満足」が62.5%で、合わせて74.7%の人が満足していると答え、同様の質問を始めた昭和38年以降で、最も高かった去年を0.8ポイント上回り、2年連続で過去最高を更新しました。
満足していると答えた人を年代別に見てみますと、18歳から29歳が83.2%で最も多く、30歳から39歳が78.9%、70歳以上が75%などという順になりました。
また政府が力を入れるべき政策を複数回答で尋ねたところ、社会保障の整備が64.6%で最も多く、次いで高齢社会対策が52.4%、景気対策が50.6%でした。
これについて、内閣府の担当者は「景気や雇用状況が緩やかに回復しているため、生活への満足度が高くなっているのではないか」と話しています。
11名無し三等兵
2018/08/25(土) 09:07:33.46ID:jiMSADVK12名無し三等兵
2018/08/25(土) 09:12:18.65ID:jiMSADVK >>10
まーた根拠は「個人の感想」ですかw
北朝鮮だったら満足度は100%、そう答えなければ政権への謀反だもんなw
誰だって普通に「今が良い」って答えるだろーし、そう思わなければやってられんわw
まあバブルを経験した世代から見れば「可哀想なやつら」にしか見えないのだが
無知は救い
まーた根拠は「個人の感想」ですかw
北朝鮮だったら満足度は100%、そう答えなければ政権への謀反だもんなw
誰だって普通に「今が良い」って答えるだろーし、そう思わなければやってられんわw
まあバブルを経験した世代から見れば「可哀想なやつら」にしか見えないのだが
無知は救い
13名無し三等兵
2018/08/25(土) 12:07:20.53ID:KOmOFpHh 大衆に人気がある=国民の望む政策をやると文句をいうやつこそ中国にでも移住すれば?
14名無し三等兵
2018/08/25(土) 12:16:48.07ID:atljkIY+ 【アベ事務所、違反か】 893が安倍の自宅にファイヤーした事件を追っていた山岡俊介が襲撃され骨折
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535162977/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535162977/l50
15名無し三等兵
2018/08/25(土) 13:07:05.24ID:KOmOFpHh 感想ではなく確固としたデータに基づく歴然とした事実
・消費増税すると一気に不景気になりかえって税収が減る
・原発の発電コストは言うほど安くない
・消費増税すると一気に不景気になりかえって税収が減る
・原発の発電コストは言うほど安くない
16名無し三等兵
2018/08/25(土) 14:33:05.73ID:Bp8Of4Lw だからと言って、ズルズル先送りにしてるから、世界からの日本の評価は下がる一方。
原発はもちろん万能では無いが、今のところ代わりになる大電源が見当たらないことも事実である。
石油火力発電所は、なんたら言う国際協定で新設が禁止されてる。
更新がどうなのかは知らんが、菅政権時点で協定の変更を要求しなかったのは、非常に痛い。
今の日本の技術なら、効率を60%以上は向上させた石油火力発電所を造れるだろう。
原発はもちろん万能では無いが、今のところ代わりになる大電源が見当たらないことも事実である。
石油火力発電所は、なんたら言う国際協定で新設が禁止されてる。
更新がどうなのかは知らんが、菅政権時点で協定の変更を要求しなかったのは、非常に痛い。
今の日本の技術なら、効率を60%以上は向上させた石油火力発電所を造れるだろう。
17名無し三等兵
2018/08/25(土) 16:08:48.32ID:dx7V1kKc 選挙は結局は印象だからな。
結果は数できまる。
選挙権が無い人には関心んかろうが。
戦いは数だよ。ア・ニ・キ。
結果は数できまる。
選挙権が無い人には関心んかろうが。
戦いは数だよ。ア・ニ・キ。
18名無し三等兵
2018/08/25(土) 16:16:40.10ID:dx7V1kKc 六本木ヒルズのジェネレータに代表されるように、火力の発電プラントそのものは禁止されてないんじゃね?
インフラを分散させてスマートグリッドで連結すりゃいいんだ。
災害にも結局はこの方が強いよ。
日本の森ビル系に巣食う小金持ちも、外では「環境がどうたら」と偽善的な話題に終始してるが
自分のところは鉄壁のバックアップ(火力のジェネレータ+免震構造)で固めているという。
東日本大震災も輪番停電無縁で我が世の春を謳歌。
インフラを分散させてスマートグリッドで連結すりゃいいんだ。
災害にも結局はこの方が強いよ。
日本の森ビル系に巣食う小金持ちも、外では「環境がどうたら」と偽善的な話題に終始してるが
自分のところは鉄壁のバックアップ(火力のジェネレータ+免震構造)で固めているという。
東日本大震災も輪番停電無縁で我が世の春を謳歌。
19名無し三等兵
2018/08/25(土) 16:17:12.49ID:deeZ9wql 憲法、財政、本当にそれで大丈夫…?石破氏総裁選出馬に抱く懸念
8/20(月) 7:00配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180820-00057106-gendaibiz-bus_all
石破支持の声がまったく盛り上がらない根因
8/20(月) 11:40配信 東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180820-00234264-toyo-bus_all
8/20(月) 7:00配信 現代ビジネス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180820-00057106-gendaibiz-bus_all
石破支持の声がまったく盛り上がらない根因
8/20(月) 11:40配信 東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180820-00234264-toyo-bus_all
20名無し三等兵
2018/08/25(土) 16:27:18.77ID:dx7V1kKc 休耕地使ってバイオガソリンやろうよ。
大気中の二酸化炭素を太陽エネルギーを媒介にして循環させる。
太陽光は、そのままでは保存に難があるが、媒介によって備蓄できる形態になる。
北海道と九州と四国の休耕地使え。将来的には海洋藻のバイオマスで海から無尽蔵に。
再生可能エネルギーで最も現実的。
日本の得意技術、プラグイン・ハイブリッドとも相性がいいしね。
EV化オンリーを目指す支那さんや欧州とは無縁。
別々の道でいきましょう。
大気中の二酸化炭素を太陽エネルギーを媒介にして循環させる。
太陽光は、そのままでは保存に難があるが、媒介によって備蓄できる形態になる。
北海道と九州と四国の休耕地使え。将来的には海洋藻のバイオマスで海から無尽蔵に。
再生可能エネルギーで最も現実的。
日本の得意技術、プラグイン・ハイブリッドとも相性がいいしね。
EV化オンリーを目指す支那さんや欧州とは無縁。
別々の道でいきましょう。
21名無し三等兵
2018/08/25(土) 16:34:11.48ID:dx7V1kKc 石破は本当に政局だけ。
とってつけたように「地方創生」とか言ってるが、担当大臣を放り出して逃げたじゃんw。
この卑怯者が。
幹事長のときに東京都知事に押し込んできたのがハゲ舛添で。
こいつの人を見る目の無さ、人脈の貧困さは犯罪的。
ゲスゴミが首相候補に模す意味が分からん。
こいつが選ぶ閣僚名簿っゾッとするぜ?
ハゲ舛添とネズミ舛添とチョン舛添とクローン舛添かもしれんぞ?
とってつけたように「地方創生」とか言ってるが、担当大臣を放り出して逃げたじゃんw。
この卑怯者が。
幹事長のときに東京都知事に押し込んできたのがハゲ舛添で。
こいつの人を見る目の無さ、人脈の貧困さは犯罪的。
ゲスゴミが首相候補に模す意味が分からん。
こいつが選ぶ閣僚名簿っゾッとするぜ?
ハゲ舛添とネズミ舛添とチョン舛添とクローン舛添かもしれんぞ?
22名無し三等兵
2018/08/25(土) 17:26:16.94ID:jiMSADVK23名無し三等兵
2018/08/25(土) 17:27:14.76ID:jiMSADVK モリカケ問題見ただけでも安倍下痢ゾウは総理大臣失格だな
24名無し三等兵
2018/08/25(土) 19:09:46.79ID:Bp8Of4Lw 安倍の再選が君と中共の都合に合わないという主旨は分かった
25名無し三等兵
2018/08/25(土) 21:26:26.07ID:CT5cQ3VA アベノミクスのスレなのに何回ラッファーカーブの説明せにゃならんのだ。
そろそろ低レベルな議論から脱却したい。
そろそろ低レベルな議論から脱却したい。
26名無し三等兵
2018/08/25(土) 21:29:12.28ID:CT5cQ3VA 旧田中派が割れて半分出てってから
27名無し三等兵
2018/08/25(土) 21:34:30.76ID:CT5cQ3VA 旧田中派の半分(小沢・羽田一派)が出てってから、自民党もようやく保守政党らしくなったな。
保守党内にケインジアンがいるのはかなり不思議なこと。
ただし、日本のはケインジアンというよりもパヨクだし。
田中角栄は日中友好条約という日本に利益皆無の下らん条約結んで国を売った。
小沢ら旧民主党系は支那のスパイだよ。
保守党内にケインジアンがいるのはかなり不思議なこと。
ただし、日本のはケインジアンというよりもパヨクだし。
田中角栄は日中友好条約という日本に利益皆無の下らん条約結んで国を売った。
小沢ら旧民主党系は支那のスパイだよ。
28名無し三等兵
2018/08/25(土) 21:50:48.44ID:CT5cQ3VA 【原発】放射能から逃げ回る小沢一郎 〜妻からの「離縁状」〜
https://blog.goo.ne.jp/humon007/e/790daa8ad5025b3bc1dcaad005c615f6
これが卑怯者・小沢一郎の正体よ。
https://blog.goo.ne.jp/humon007/e/790daa8ad5025b3bc1dcaad005c615f6
これが卑怯者・小沢一郎の正体よ。
29名無し三等兵
2018/08/25(土) 23:43:00.35ID:jiMSADVK >>25
半可通がw
ウイキにさえラッファー曲線は「実証性が乏しい」つまり単なる仮説にすぎないと書かれているのにw
まあこいつら低脳ネトウヨが支持しているアベノミクスも単なる仮説、妄想でしかないわけだしw
半可通がw
ウイキにさえラッファー曲線は「実証性が乏しい」つまり単なる仮説にすぎないと書かれているのにw
まあこいつら低脳ネトウヨが支持しているアベノミクスも単なる仮説、妄想でしかないわけだしw
30名無し三等兵
2018/08/26(日) 01:34:34.20ID:xTxty1Ue 支那の市場で潤った日本なのにw
馬鹿かw
馬鹿かw
31名無し三等兵
2018/08/26(日) 02:03:26.10ID:/9QVfwKa32名無し三等兵
2018/08/26(日) 02:11:43.76ID:/9QVfwKa >>29
それを「負け犬の遠吠え」と言う。
ラッファーカーブ理論に対抗できずに民主党議員のかなりの部分がレガノミクスに賛同せざるを得なかった。
これをレーガンデモクラッツという。
その結果、レガノミクスは(共和党劣勢の)議会でも承認され、パヨクの心の故里、ソビエト連邦は「コロリ」と消滅した。
アベノミクスで消滅するのは、同じくパヨク心の故里の支那だな。
それを「負け犬の遠吠え」と言う。
ラッファーカーブ理論に対抗できずに民主党議員のかなりの部分がレガノミクスに賛同せざるを得なかった。
これをレーガンデモクラッツという。
その結果、レガノミクスは(共和党劣勢の)議会でも承認され、パヨクの心の故里、ソビエト連邦は「コロリ」と消滅した。
アベノミクスで消滅するのは、同じくパヨク心の故里の支那だな。
33名無し三等兵
2018/08/26(日) 02:28:19.68ID:PFGv9P8R 鈴木って非常に慎重な会社で
それが撤退とかw
それが撤退とかw
34名無し三等兵
2018/08/26(日) 09:23:05.78ID:GoChI/oU >>29
だったらアベノミクスよりもっといい方法を考えろよ
だったらアベノミクスよりもっといい方法を考えろよ
35名無し三等兵
2018/08/26(日) 10:48:53.17ID:Us7afA3T 前スレで火力発電のネタがあったから貼っておく
ttps://youtu.be/LcU6H1KOxwo
ダメ押しで温排水でもって、スターリングエンジンを動かせば、もっと生産性が上がるだろう。
現場には頑張ってもらいたいが、世界の『要求』は、二酸化炭素を出さない発電手段だ。
ttps://youtu.be/LcU6H1KOxwo
ダメ押しで温排水でもって、スターリングエンジンを動かせば、もっと生産性が上がるだろう。
現場には頑張ってもらいたいが、世界の『要求』は、二酸化炭素を出さない発電手段だ。
36名無し三等兵
2018/08/26(日) 14:40:30.63ID:/9QVfwKa37名無し三等兵
2018/08/26(日) 14:47:25.27ID:/9QVfwKa つか、増税せんでもGDPの自然増で年々税収が増えてるだろうが。
目の前で起きてることも理解できんのかと。
安倍政権になってから、消費増税分の2倍以上は税収増。
少しググれば分かること。
パヨクお気に入りの実質成長の難癖もこの議論には全く通用しない。
税収と国債発行額は名目が全てなんで。
目の前で起きてることも理解できんのかと。
安倍政権になってから、消費増税分の2倍以上は税収増。
少しググれば分かること。
パヨクお気に入りの実質成長の難癖もこの議論には全く通用しない。
税収と国債発行額は名目が全てなんで。
38名無し三等兵
2018/08/26(日) 15:02:18.79ID:/9QVfwKa 日本のゲスゴミ誌上では、アメリカのネオコン(ネオコンサバティブ)の理解が乏しい。
70年代末にカーターの失政でアメリカが軍事・外交・経済全てがガタガタになったとき、大量の民主党員(ユダヤ系)が共和党に寝返ったんだ。
それがネオコン。ラッファーカーブはそのときの重要な議論の一つだ。
合わせて都市部や南部の一般民主党支持者がレーガン支持で投票した。それがレーガンデモクラッツ(レーガン支持の民主党支持者)。
その大きな政治的うねりが左翼陣営を滅ぼした。
現代日本のパヨクなんて、所詮は決着が着いたテーマ理解できずキーキー喚いてる猿山のお猿さん。
「餌をあげないで下さい。」
70年代末にカーターの失政でアメリカが軍事・外交・経済全てがガタガタになったとき、大量の民主党員(ユダヤ系)が共和党に寝返ったんだ。
それがネオコン。ラッファーカーブはそのときの重要な議論の一つだ。
合わせて都市部や南部の一般民主党支持者がレーガン支持で投票した。それがレーガンデモクラッツ(レーガン支持の民主党支持者)。
その大きな政治的うねりが左翼陣営を滅ぼした。
現代日本のパヨクなんて、所詮は決着が着いたテーマ理解できずキーキー喚いてる猿山のお猿さん。
「餌をあげないで下さい。」
39名無し三等兵
2018/08/26(日) 18:00:14.03ID:Us7afA3T40名無し三等兵
2018/08/26(日) 18:11:12.73ID:BjpG8HH/ 転職で給料増、最高に迫る 17年36.2%
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34003180Z00C18A8EE8000?s=3
厚生労働省が9日発表した2017年の雇用動向調査によると、転職に伴って賃金が増加した人の比率は36.2%となり、前年から0.9ポイント上昇した。
比較可能な04年以降で2番目に高い水準だ。深刻な人手不足で売り手市場といわれるなか、よりよい労働条件を求めて転職する動きが強まっている状況が浮かぶ。
転職で賃金が1割以上増えた人の割合は最高に
http://or2.mobi/data/img/208973.jpg
賃金が増えた人の内訳をみると、「1割以上増加した」という人は2.6ポイント増えて25.7%と、最高を記録した。年代別にみると、増加したのは19歳以下(53.9%)など若い世代のほか、35〜39歳でも48.2%と高水準となっている。
かねて35歳が転職の限界とされてきたが、年齢が上がっても好条件を求めて転職しやすくなっている。一方で、転職によって賃金が減少した人は1.1ポイント減って33%だった。
17年1月1日時点の労働者総数は95万人増えて4940万人となった。就職や転職で仕事に就いた人の比率を示す「入職率」は、前年から0.2ポイント上昇し16.0%だった。
このうち転職に伴う入職率は10.2%と前年から0.3ポイント上昇した。特に正社員ではこの比率が0.6ポイント伸びている。
男女ともに、休みがとりにくいなど労働条件が悪かったために転職した人の増加が目立つ。厚労省は「企業の受け入れ体制が整い、良い方向で労働移動が起きている」と分析している。
退職や解雇で仕事を辞めた人の「離職率」は0.1ポイント低下して14.9%だった。5年連続で入職率が離職率を上回った。離職者数は約8万人増えたが、労働者の総数が増えたため割合では減少した。
離職理由別にみると「事業所側の都合」は0.2ポイント減り、比較可能ななかで最低の0.9%となった。
5人以上の労働者を雇用する約1万5千事業所を対象に調査した。有効回答率は58.7%。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34003180Z00C18A8EE8000?s=3
厚生労働省が9日発表した2017年の雇用動向調査によると、転職に伴って賃金が増加した人の比率は36.2%となり、前年から0.9ポイント上昇した。
比較可能な04年以降で2番目に高い水準だ。深刻な人手不足で売り手市場といわれるなか、よりよい労働条件を求めて転職する動きが強まっている状況が浮かぶ。
転職で賃金が1割以上増えた人の割合は最高に
http://or2.mobi/data/img/208973.jpg
賃金が増えた人の内訳をみると、「1割以上増加した」という人は2.6ポイント増えて25.7%と、最高を記録した。年代別にみると、増加したのは19歳以下(53.9%)など若い世代のほか、35〜39歳でも48.2%と高水準となっている。
かねて35歳が転職の限界とされてきたが、年齢が上がっても好条件を求めて転職しやすくなっている。一方で、転職によって賃金が減少した人は1.1ポイント減って33%だった。
17年1月1日時点の労働者総数は95万人増えて4940万人となった。就職や転職で仕事に就いた人の比率を示す「入職率」は、前年から0.2ポイント上昇し16.0%だった。
このうち転職に伴う入職率は10.2%と前年から0.3ポイント上昇した。特に正社員ではこの比率が0.6ポイント伸びている。
男女ともに、休みがとりにくいなど労働条件が悪かったために転職した人の増加が目立つ。厚労省は「企業の受け入れ体制が整い、良い方向で労働移動が起きている」と分析している。
退職や解雇で仕事を辞めた人の「離職率」は0.1ポイント低下して14.9%だった。5年連続で入職率が離職率を上回った。離職者数は約8万人増えたが、労働者の総数が増えたため割合では減少した。
離職理由別にみると「事業所側の都合」は0.2ポイント減り、比較可能ななかで最低の0.9%となった。
5人以上の労働者を雇用する約1万5千事業所を対象に調査した。有効回答率は58.7%。
41名無し三等兵
2018/08/26(日) 20:45:50.78ID:sl7iPyl6 >>32
どうも話が噛み合わないと思ったら、こいつラッファー曲線のことを知らなかったんだw
おそらくネトウヨ評論家のブログに出たきた言葉を中身も知らずにコピペしたんだなアホw
税金が低い場合は税率と税収は直線になる(税率が高くなると増収となる)
ところがある程度、税金が高くなると、増税しても税収が増えなくなる
つまり最初の頃は直線で進んできたものが頭打ちになってカーブを描くようになる
これがラッファー曲線
ただしラッファー曲線を描くようになるには、ある程度税金が高くなければならない
たとえば欧州や米国では消費税が20%を超えているのでラッファーカーブが問題になった
しかし残念ながら(プw)日本ではラッファー曲線はまったく問題にすらなっていない
なぜならば日本の税金は安すぎるからだ
消費税だって「たったの8%」だもん、たったのこれだけ!
なので日本では増税すれば直線的に税収が増えるようになっているのだ
おまいら低脳ネトウヨがどう騒ごうとも、日本の税金が安すぎる、ってことは国際的な定評なんだよ
でも普通ならば税金が安ければ景気が浮揚するはずなんだが、そうなっていない
そうなっていないのは「アホノミクスが失敗したから」これに尽きるわなw
どうも話が噛み合わないと思ったら、こいつラッファー曲線のことを知らなかったんだw
おそらくネトウヨ評論家のブログに出たきた言葉を中身も知らずにコピペしたんだなアホw
税金が低い場合は税率と税収は直線になる(税率が高くなると増収となる)
ところがある程度、税金が高くなると、増税しても税収が増えなくなる
つまり最初の頃は直線で進んできたものが頭打ちになってカーブを描くようになる
これがラッファー曲線
ただしラッファー曲線を描くようになるには、ある程度税金が高くなければならない
たとえば欧州や米国では消費税が20%を超えているのでラッファーカーブが問題になった
しかし残念ながら(プw)日本ではラッファー曲線はまったく問題にすらなっていない
なぜならば日本の税金は安すぎるからだ
消費税だって「たったの8%」だもん、たったのこれだけ!
なので日本では増税すれば直線的に税収が増えるようになっているのだ
おまいら低脳ネトウヨがどう騒ごうとも、日本の税金が安すぎる、ってことは国際的な定評なんだよ
でも普通ならば税金が安ければ景気が浮揚するはずなんだが、そうなっていない
そうなっていないのは「アホノミクスが失敗したから」これに尽きるわなw
42名無し三等兵
2018/08/26(日) 20:46:19.98ID:vvz2mn40 雇用環境が改善して基本的には良い現象。
ブラック企業は淘汰される。
優秀で自律的な人間を雇用して、AI使って効率的に仕事を回していく時代です。
それが生産革命と人材革命。
ブラック企業だけでなくパヨクも淘汰される。市場経済に適合できないもんな。
いくら人手不足でもパヨクqはいらん。
頭の悪いパヨク向きの単純作業は支那に存在する。今すぐ移住しなさい。
パヨクは支那大好きだしwin-winでしょう。
ブラック企業は淘汰される。
優秀で自律的な人間を雇用して、AI使って効率的に仕事を回していく時代です。
それが生産革命と人材革命。
ブラック企業だけでなくパヨクも淘汰される。市場経済に適合できないもんな。
いくら人手不足でもパヨクqはいらん。
頭の悪いパヨク向きの単純作業は支那に存在する。今すぐ移住しなさい。
パヨクは支那大好きだしwin-winでしょう。
43名無し三等兵
2018/08/26(日) 20:51:10.92ID:vvz2mn4044名無し三等兵
2018/08/26(日) 21:02:11.20ID:sl7iPyl6 >>31
バカは「日本の輸出は数%なので、輸出が無くなっても日本経済に影響は無い」と言いたいわけだが、
もちろんこんなことはまともなアカデミックな場で教えたりしない
高校の政治経済でさえそんな間違ったことを教えたりしないわな
おそらくこいつはリアルで中学生なんだろーけど、ちゃんと中学校の社会科を習得しろっつうのw
ただし同じようなことを言っているネトウヨ評論家のブログを見つけたことはあるので、
いわく「中国と断交しても日本経済に影響は無い!(キリッ」だとさw
おそらくこいつはそこの戯言を鵜呑みにしたんだろーけどw
バカである
たしかに輸出と輸入業者がまったく無関係ならば、輸出が無くなっても影響無いんだろうけど、
日本はその数%の輸出で稼いだ金を国内で回して内需を創造しているのである
たとえば日本の自動車が売れなくなったら、下請けの部品工場は連鎖倒産するだろう
またトヨタから広告料を貰っている出版業界も廃刊の嵐が吹き荒れるであろう
さらにそれに関連してコンビニもアパート・マンションも客が減って減収になる
この程度のことは学校できちんと授業を受けていれば教わることなのである
このバカは学校の勉強ができないくせに、背伸びしてネトウヨ評論家のブログのコピべして
まるで人よりも頭良いふうに見せてバカを晒しているのである
お笑いとしか言いようが無い
バカは「日本の輸出は数%なので、輸出が無くなっても日本経済に影響は無い」と言いたいわけだが、
もちろんこんなことはまともなアカデミックな場で教えたりしない
高校の政治経済でさえそんな間違ったことを教えたりしないわな
おそらくこいつはリアルで中学生なんだろーけど、ちゃんと中学校の社会科を習得しろっつうのw
ただし同じようなことを言っているネトウヨ評論家のブログを見つけたことはあるので、
いわく「中国と断交しても日本経済に影響は無い!(キリッ」だとさw
おそらくこいつはそこの戯言を鵜呑みにしたんだろーけどw
バカである
たしかに輸出と輸入業者がまったく無関係ならば、輸出が無くなっても影響無いんだろうけど、
日本はその数%の輸出で稼いだ金を国内で回して内需を創造しているのである
たとえば日本の自動車が売れなくなったら、下請けの部品工場は連鎖倒産するだろう
またトヨタから広告料を貰っている出版業界も廃刊の嵐が吹き荒れるであろう
さらにそれに関連してコンビニもアパート・マンションも客が減って減収になる
この程度のことは学校できちんと授業を受けていれば教わることなのである
このバカは学校の勉強ができないくせに、背伸びしてネトウヨ評論家のブログのコピべして
まるで人よりも頭良いふうに見せてバカを晒しているのである
お笑いとしか言いようが無い
46名無し三等兵
2018/08/26(日) 21:19:52.43ID:sl7iPyl6 >>40
またまたこんな根拠も無い恣意的なデータをw
まず転職する人ってのは「それ相応の能力がある人」ってのが大多数なのである
そもそも能力が無い低脳ネトウヨだったら、転職したくてもできないし、
たとえ転職できたとしても、給料が上がる可能性なんて無い
おそらくこのデータには「ひとつの仕事が長続きせず転々としている」という人間は入れてないだろうし、
そんな人間の給料が上がるわけが無い
転職したら給料が上がるのは幻想だ。むしろ下がっている人のが多い。
http://jobchange-enjoy.net/sagashi038
またまたこんな根拠も無い恣意的なデータをw
まず転職する人ってのは「それ相応の能力がある人」ってのが大多数なのである
そもそも能力が無い低脳ネトウヨだったら、転職したくてもできないし、
たとえ転職できたとしても、給料が上がる可能性なんて無い
おそらくこのデータには「ひとつの仕事が長続きせず転々としている」という人間は入れてないだろうし、
そんな人間の給料が上がるわけが無い
転職したら給料が上がるのは幻想だ。むしろ下がっている人のが多い。
http://jobchange-enjoy.net/sagashi038
47名無し三等兵
2018/08/26(日) 21:24:06.86ID:sl7iPyl648名無し三等兵
2018/08/26(日) 22:07:48.40ID:Us7afA3T つくづく>経済学は暇人の学問 って金言を噛み締めさせられるねww
49名無し三等兵
2018/08/26(日) 22:15:23.00ID:Us7afA3T50名無し三等兵
2018/08/26(日) 22:24:03.46ID:6D2QJr2n やっぱ北欧だよねw
51名無し三等兵
2018/08/27(月) 11:41:40.70ID:kXifWc/G 自民党総裁ふさわしいのは…安倍首相42%
8/26(日) 22:23
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180826-00000036-nnn-pol
NNNと読売新聞がこの週末に行った世論調査で、来月の自民党総裁選挙に立候補を表明したり意欲を示している3人のうち、
誰がふさわしいかたずねたところ、安倍首相が42%でトップだった。
世論調査では、来月の自民党総裁選に立候補を表明したり、意欲を示している安倍首相、石破元幹事長、それに野田総務相の3人のうち、誰がふさわしいかたずねた。
それによると、安倍首相が42%でトップとなり、石破氏が36%で続き、野田総務相は10%だった。
これを自民党支持層に限ると、安倍首相が72%、石破氏が21%、野田総務相が4%だったが、「支持する政党はない」と答えた人では、安倍首相が21%、石破氏は46%、野田総務相は13%だった。
一方、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、前月より5ポイント上がり50%、「支持しない」は、前月より5ポイント下がり40%だった。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックで、夏の標準時間を1時間から2時間ほど早める「サマータイム」を導入することについては、反対が50%、賛成は40%だった。
【NNN・読売新聞世論調査】
8/24〜26 全国有権者に電話調査
固定電話 529人(回答率58%)
携帯電話 547人(回答率46%)
合計 1076人が回答
http://www.ntv.co.jp/yoron/
8/26(日) 22:23
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180826-00000036-nnn-pol
NNNと読売新聞がこの週末に行った世論調査で、来月の自民党総裁選挙に立候補を表明したり意欲を示している3人のうち、
誰がふさわしいかたずねたところ、安倍首相が42%でトップだった。
世論調査では、来月の自民党総裁選に立候補を表明したり、意欲を示している安倍首相、石破元幹事長、それに野田総務相の3人のうち、誰がふさわしいかたずねた。
それによると、安倍首相が42%でトップとなり、石破氏が36%で続き、野田総務相は10%だった。
これを自民党支持層に限ると、安倍首相が72%、石破氏が21%、野田総務相が4%だったが、「支持する政党はない」と答えた人では、安倍首相が21%、石破氏は46%、野田総務相は13%だった。
一方、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、前月より5ポイント上がり50%、「支持しない」は、前月より5ポイント下がり40%だった。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックで、夏の標準時間を1時間から2時間ほど早める「サマータイム」を導入することについては、反対が50%、賛成は40%だった。
【NNN・読売新聞世論調査】
8/24〜26 全国有権者に電話調査
固定電話 529人(回答率58%)
携帯電話 547人(回答率46%)
合計 1076人が回答
http://www.ntv.co.jp/yoron/
52名無し三等兵
2018/08/27(月) 18:57:26.09ID:azcmi9/n 自民党総裁までは安倍だろう
総理大臣が安倍とは限らない
限らないけど野党がヘボばっかり
総理大臣が安倍とは限らない
限らないけど野党がヘボばっかり
53名無し三等兵
2018/08/27(月) 19:26:27.36ID:j8ciu7W+ 方向性がまるで違う。
安倍政権が倒れるとしたら「アベノミクス」が不徹底な場合のみ。
安倍政権が倒れるとしたら「アベノミクス」が不徹底な場合のみ。
54名無し三等兵
2018/08/27(月) 19:36:25.92ID:j8ciu7W+ 消費増税派の財政見通ししの酷さはグラフ見りゃ分かる。
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20171102-01.gif
消費税を導入する前でも税収は50兆円あった。
ところが消費税導入以降、税収トレンドはバブル期を除いて右肩下り。50兆円を越えたのは数える年度しかない。
アベノミクス以前はね。
特に橋本増税が酷かった。
日本経済の総体的なシステムとして消費税率のラッファーカーブははっきり見える。
http://www.garbagenews.com/img17/gn-20171102-01.gif
消費税を導入する前でも税収は50兆円あった。
ところが消費税導入以降、税収トレンドはバブル期を除いて右肩下り。50兆円を越えたのは数える年度しかない。
アベノミクス以前はね。
特に橋本増税が酷かった。
日本経済の総体的なシステムとして消費税率のラッファーカーブははっきり見える。
55名無し三等兵
2018/08/27(月) 19:41:51.36ID:j8ciu7W+ 消費増税は、財務省の業界別低減税率がらみの天下り先確保でしかない。
それは、はっきりとデータに現れている。
いいかげんにしろ。国賊が。
それは、はっきりとデータに現れている。
いいかげんにしろ。国賊が。
56名無し三等兵
2018/08/27(月) 19:55:21.96ID:j8ciu7W+ 安倍政権ができたときの税収は41兆円。
消費税を8%にしたときの税収増は7兆円。
アベノミクス全体での税収増は2011-2017年で16兆円。
最大限好意的に見ても消費増税による税収増なんてハナクソでしかない。
金融緩和による増収トレンド力の方がはるかに強い。
消費増税なんかしない方が税収面でもプラス。
データ見れば猿でも分かる。
猿にも劣るパヨクに理解できないのは知ったことではない。
消費税を8%にしたときの税収増は7兆円。
アベノミクス全体での税収増は2011-2017年で16兆円。
最大限好意的に見ても消費増税による税収増なんてハナクソでしかない。
金融緩和による増収トレンド力の方がはるかに強い。
消費増税なんかしない方が税収面でもプラス。
データ見れば猿でも分かる。
猿にも劣るパヨクに理解できないのは知ったことではない。
57名無し三等兵
2018/08/27(月) 19:56:20.93ID:BurL9WGs ナマポ世帯の高校進学率が90%に!
ちびまる子ちゃん死去 実は53歳だった
自殺か
ちびまる子ちゃん死去 実は53歳だった
自殺か
58名無し三等兵
2018/08/27(月) 19:58:13.01ID:yTM1ANac 猿の例えは朝鮮確定 と
士族のばっちゃが言ってたw
士族のばっちゃが言ってたw
59名無し三等兵
2018/08/27(月) 20:45:22.90ID:3AiPVM4T 内閣支持50%、不支持40%…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180826-OYT1T50136.html
読売新聞社が24〜26日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は50%となり、前回調査(7月21〜22日)の45%から上昇した。不支持率は40%(前回45%)。
政党支持率は、自民党が40%(前回41%)、立憲民主党が4%(同8%)などの順。無党派層は45%(同41%)だった。
5割回復。タチミン潰滅。
「モリカケや 能無しパヨクの 夢のあと」
季語がねえか。一年中やってたし。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20180826-OYT1T50136.html
読売新聞社が24〜26日に実施した全国世論調査で、安倍内閣の支持率は50%となり、前回調査(7月21〜22日)の45%から上昇した。不支持率は40%(前回45%)。
政党支持率は、自民党が40%(前回41%)、立憲民主党が4%(同8%)などの順。無党派層は45%(同41%)だった。
5割回復。タチミン潰滅。
「モリカケや 能無しパヨクの 夢のあと」
季語がねえか。一年中やってたし。
60名無し三等兵
2018/08/27(月) 21:15:12.54ID:ZIDpjs5B 安倍政権の実績
有効求人倍率=0.69ポイント増
失業率=1.5%ポイント低下
就業者数=185万人増
女性の就業者数=152万人増
保育の受け皿=42.8万人増
大卒就職率=3.7%ポイント上昇
名目雇用者報酬=20兆円増
春闘の賃上げ率=0.26%ポイント上昇
最低賃金=13.2%増
有効求人倍率(1を超える都道府県数):8→ 47全都道府県
ソース:
日本経済の現状(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/genjyo/genjyo.html
有効求人倍率=0.69ポイント増
失業率=1.5%ポイント低下
就業者数=185万人増
女性の就業者数=152万人増
保育の受け皿=42.8万人増
大卒就職率=3.7%ポイント上昇
名目雇用者報酬=20兆円増
春闘の賃上げ率=0.26%ポイント上昇
最低賃金=13.2%増
有効求人倍率(1を超える都道府県数):8→ 47全都道府県
ソース:
日本経済の現状(内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/genjyo/genjyo.html
61名無し三等兵
2018/08/27(月) 21:23:34.34ID:k/LOyiav ヘリコプターからお金をばらまけばすぐにもインフレになるんじゃなかったか?
つかウチにばらまいてほしんだけど誰もばらまいてくれないんだが?
つかウチにばらまいてほしんだけど誰もばらまいてくれないんだが?
62名無し三等兵
2018/08/27(月) 21:57:48.93ID:cCOBGxrb >>60
いいかげん現実を見ろよ低脳ネトウヨw
安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本国債の相次ぐ格下げ
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に
いいかげん現実を見ろよ低脳ネトウヨw
安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本国債の相次ぐ格下げ
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に
63名無し三等兵
2018/08/28(火) 02:19:45.83ID:gDhI75U0 とりあえずイシバよりはアベのほうがいい
国の顔となる人がブサイクだと悲惨だ
国の顔となる人がブサイクだと悲惨だ
64名無し三等兵
2018/08/28(火) 03:08:36.86ID:YvrKt3dN 見た目も大事だしなw
政策でそれをカバー出来るかは
役人次第
政策でそれをカバー出来るかは
役人次第
65名無し三等兵
2018/08/28(火) 08:00:17.10ID:NrRRHt/S 日本全体の資産価値総量(私有財産)(物、技術やサービスの価値総量)が
通貨総量と 等しいとインフレでもデフレでもない状況が続く。
日本における投資融資において それが新たな負債の発生と考えると
その負債が完済され 資産価値となり 資金が増加しても
それぞれが等価に増加しているから 通貨価値が維持される。
それで、インフレが起きない状況に。
経済的には 好調な成長を示している。
通貨総量と 等しいとインフレでもデフレでもない状況が続く。
日本における投資融資において それが新たな負債の発生と考えると
その負債が完済され 資産価値となり 資金が増加しても
それぞれが等価に増加しているから 通貨価値が維持される。
それで、インフレが起きない状況に。
経済的には 好調な成長を示している。
66名無し三等兵
2018/08/28(火) 09:25:53.13ID:XY9dHk0J Newsweek7/24号に載ってたアメリカ型終活
持ち家はあるが貯金はない老人が家の所有権のみ管理会社に売却
↓
老人は引き続き家賃固定資産税無料ですみ続け、生活費も管理会社から融資、手入れもしてくれる
↓
老人の死後、管理会社は融資額以上の額で売却する
融資額は地価や平均余命などで決まるとのこと。
日本でも地方銀行が応用してみては?
持ち家はあるが貯金はない老人が家の所有権のみ管理会社に売却
↓
老人は引き続き家賃固定資産税無料ですみ続け、生活費も管理会社から融資、手入れもしてくれる
↓
老人の死後、管理会社は融資額以上の額で売却する
融資額は地価や平均余命などで決まるとのこと。
日本でも地方銀行が応用してみては?
67名無し三等兵
2018/08/28(火) 16:31:01.58ID:E/gQHZ2K 全て足りてて
足りないのは教育・福祉分野くらいだろw
世界から和式を倣う人材を集め
北欧みたいな老後を迎えられる国になるべき!
もっと増税すべき!!w
(世界一の税率で(・∀・)イイ!!)
足りないのは教育・福祉分野くらいだろw
世界から和式を倣う人材を集め
北欧みたいな老後を迎えられる国になるべき!
もっと増税すべき!!w
(世界一の税率で(・∀・)イイ!!)
68名無し三等兵
2018/08/28(火) 17:03:55.09ID:iobPAlbn69名無し三等兵
2018/08/28(火) 17:40:56.75ID:AMOgrHHu70名無し三等兵
2018/08/28(火) 17:44:13.72ID:XY9dHk0J71名無し三等兵
2018/08/28(火) 17:45:54.50ID:AMOgrHHu 日本のバランスシート(貸借表)
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcToZTqDyjp6Vy0Xqdj8dBxxPoZJj8_SUekDwE2sbZ14B1iBiDpH7HdKRiu5
通貨総量が何だって?w
https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcToZTqDyjp6Vy0Xqdj8dBxxPoZJj8_SUekDwE2sbZ14B1iBiDpH7HdKRiu5
通貨総量が何だって?w
72名無し三等兵
2018/08/28(火) 17:46:53.70ID:XY9dHk0J73名無し三等兵
2018/08/28(火) 17:59:10.62ID:AMOgrHHu 日本の通貨って100兆円ほどしか無いんだけどね。
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/money/c06.htm/
一方、資産総額が5,500兆円、負債総額が5,300兆円。
差額の200兆円が対外純資産。
資産額を通貨総量の100兆円に圧縮しろってどこのパヨパヨチンかとw。
気違い左翼の市場が破綻した世界ってのは確かにそうだが。
そういうの好きな人は共産主義の支那に移住してもらいたい。他の日本人に迷惑だ。
というか支那でもそこまで「ラジカル」ではない。
https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/money/c06.htm/
一方、資産総額が5,500兆円、負債総額が5,300兆円。
差額の200兆円が対外純資産。
資産額を通貨総量の100兆円に圧縮しろってどこのパヨパヨチンかとw。
気違い左翼の市場が破綻した世界ってのは確かにそうだが。
そういうの好きな人は共産主義の支那に移住してもらいたい。他の日本人に迷惑だ。
というか支那でもそこまで「ラジカル」ではない。
75名無し三等兵
2018/08/28(火) 18:06:55.58ID:AMOgrHHu サブプライムローンの破綻原因は、前提として評価割れが確率計算できる「ランダム」に発生するはずだったが。
そうでは無かったわけだw。
んなもん常識で分かりそうだが複雑なブラウン運動を模した数学モデル詐欺に騙された。
慎重にやりましょ。
リーマンとおなじ轍ふんだら本当の阿呆。
そうでは無かったわけだw。
んなもん常識で分かりそうだが複雑なブラウン運動を模した数学モデル詐欺に騙された。
慎重にやりましょ。
リーマンとおなじ轍ふんだら本当の阿呆。
76名無し三等兵
2018/08/28(火) 18:12:30.31ID:AMOgrHHu これを期に石破と野田は再起不能なレベルに乾し上げていただきたい。
モリカケのときも、あまりに不穏な言動だったろ。裏切者はまた裏切る。徹底的に粛清しろ。
石破も野田も、本質的な政策観が自民党のそれと合致しないよ。
タチミンあたりに近いだろう。離党させればいいじゃん。
モリカケのときも、あまりに不穏な言動だったろ。裏切者はまた裏切る。徹底的に粛清しろ。
石破も野田も、本質的な政策観が自民党のそれと合致しないよ。
タチミンあたりに近いだろう。離党させればいいじゃん。
77名無し三等兵
2018/08/28(火) 19:10:17.30ID:2Zu+EJOU /::::::::-、:::i´i|::|/::::::::::::|
/:::::::,, #"ヽ` "゛ / ::::::|
/:::::::/ .,,=≡, ,≡=、l::::::|
i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l:::τ
|::::| :⌒ /.. iヽ ⌒u|::i
(i::i″ ,ィ__) i/
ヽ U / ::::/:::〈 /
ヽ_ ノ::``ーー'' ヽ_/
__人 ` ̄´ 人__
/ /` "―´´\ \
| \ヽ▼ / く \
| \ \▲/__・/ _ \
| \ ヽ/, /_つニ/ ヽ
| \ // /< ___)l⌒|ニ).)
| \ || | < __)ゝJ__)
| \ ||.| < ___) (二__)
| \ | | <___ノ (___)
ヾヽニニ/ー--'/
安倍晋三 容疑者
/:::::::,, #"ヽ` "゛ / ::::::|
/:::::::/ .,,=≡, ,≡=、l::::::|
i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l:::τ
|::::| :⌒ /.. iヽ ⌒u|::i
(i::i″ ,ィ__) i/
ヽ U / ::::/:::〈 /
ヽ_ ノ::``ーー'' ヽ_/
__人 ` ̄´ 人__
/ /` "―´´\ \
| \ヽ▼ / く \
| \ \▲/__・/ _ \
| \ ヽ/, /_つニ/ ヽ
| \ // /< ___)l⌒|ニ).)
| \ || | < __)ゝJ__)
| \ ||.| < ___) (二__)
| \ | | <___ノ (___)
ヾヽニニ/ー--'/
安倍晋三 容疑者
78名無し三等兵
2018/08/28(火) 19:42:52.59ID:gTuhECty 今がその状態の支那だしなw
国は勿論地方自治体と民間と闇まで巻き込んで
破綻後の負債額は天文学的な数字にw
それをひた隠す馬鹿支那w
ほんと逝っとけダイヤ?w
国は勿論地方自治体と民間と闇まで巻き込んで
破綻後の負債額は天文学的な数字にw
それをひた隠す馬鹿支那w
ほんと逝っとけダイヤ?w
79名無し三等兵
2018/08/28(火) 23:16:41.46ID:/vusV9G5 「真相が明らかになるまでオウムを死刑にするべきではなかった」
まさに死刑逃れのために真相を死ぬまで明らかにしないつもりだったのでは?
それなら、この前神奈川で9人を殺して頭部を保存してた変態も死刑にしないのか?
神奈川で17人を殺した介護士も死刑にしないのか?
神奈川で4人を病院の窓から突き落とした介護士も死刑ではないのか?
さらに神奈川で40人を殺したとも言われる看護婦も・・・
って、なんでこんなに神奈川多いんだ しかも病院がらみばかり
まさに死刑逃れのために真相を死ぬまで明らかにしないつもりだったのでは?
それなら、この前神奈川で9人を殺して頭部を保存してた変態も死刑にしないのか?
神奈川で17人を殺した介護士も死刑にしないのか?
神奈川で4人を病院の窓から突き落とした介護士も死刑ではないのか?
さらに神奈川で40人を殺したとも言われる看護婦も・・・
って、なんでこんなに神奈川多いんだ しかも病院がらみばかり
80名無し三等兵
2018/08/28(火) 23:31:43.71ID:/vusV9G5 「西日本豪雨の初動が遅かった」と叩かれてるようだが、
真っ先に被災地に駆けつけた菅直人首相はあれだけ叩いたくせにねえ
真っ先に被災地に駆けつけた菅直人首相はあれだけ叩いたくせにねえ
81名無し三等兵
2018/08/28(火) 23:58:34.55ID:bLOx+Pk+ うむ あの看護師は40人もだったんだあ
海外でも看護師の大量殺人は多いな
重労働の割りに報われず
死と向き合う日々精神を病むというか
障害をお持ちの方が看護師だったのかな??
海外でも看護師の大量殺人は多いな
重労働の割りに報われず
死と向き合う日々精神を病むというか
障害をお持ちの方が看護師だったのかな??
82名無し三等兵
2018/08/29(水) 00:37:00.87ID:ZT7J6SZp 甘利氏「紛糾の首脳会議で安倍首相の存在感、戦後最大」
朝日 2018年8月22日18時02分
甘利明・元経済再生相(発言録)
「シンゾーの意見は?」。 首脳会議が紛糾し、ステートメントも出せなくなりそうな際、必ず交わされる言葉だ。
トランプ米大統領とそれ以外の首脳はことごとく対立し、最後はいつもこの言葉になる。
安倍(晋三)首相が言葉を選びつつ「…という方向では一致出来るのでは」と答えると、双方「シンゾーがそう言うなら」と収まる。
安倍首相がいなければ首脳会議は空中分解しかねない。 その存在感は戦後最大と言っても過言ではない。
「安倍首相の方が良い」ではない。 「安倍首相でなければ務まらない」のだ。
次の3年間も安倍晋三総裁を先頭に世界と日本のために皆さんと邁進をして行かねばならない。
(22日配信のメールマガジンで)
https://www.asahi.com/articles/ASL8Q5TVTL8QUTFK010.html?iref=sp_poltop_feature_list_n
おわかりか
朝日 2018年8月22日18時02分
甘利明・元経済再生相(発言録)
「シンゾーの意見は?」。 首脳会議が紛糾し、ステートメントも出せなくなりそうな際、必ず交わされる言葉だ。
トランプ米大統領とそれ以外の首脳はことごとく対立し、最後はいつもこの言葉になる。
安倍(晋三)首相が言葉を選びつつ「…という方向では一致出来るのでは」と答えると、双方「シンゾーがそう言うなら」と収まる。
安倍首相がいなければ首脳会議は空中分解しかねない。 その存在感は戦後最大と言っても過言ではない。
「安倍首相の方が良い」ではない。 「安倍首相でなければ務まらない」のだ。
次の3年間も安倍晋三総裁を先頭に世界と日本のために皆さんと邁進をして行かねばならない。
(22日配信のメールマガジンで)
https://www.asahi.com/articles/ASL8Q5TVTL8QUTFK010.html?iref=sp_poltop_feature_list_n
おわかりか
83名無し三等兵
2018/08/29(水) 01:35:19.56ID:qG5pgAxW まずメルケルさんがああだしなあw
G7同床異夢w
G20とか地球市民wデモ隊w向けだろw
G7同床異夢w
G20とか地球市民wデモ隊w向けだろw
84名無し三等兵
2018/08/29(水) 01:39:17.76ID:5lC99/D/ >>60
安倍政権は平気で公文書を捏造するからな
こんなのも信用出来ないわな、ただのプロパガンダにしかすぎないわ
では本当に日本が豊かになったのか、消費指数を見てみましょうかね
5月の消費指数、軒並み減少です
ちなみに数ヶ月しないとデータが出ないので、これが最新の統計ね
2018年5月の家計調査によると、実質消費支出は季節調整済み前月比▲0.2%と4ヶ月連続で減少した。
2018年5月の商業動態統計を見ると、名目小売販売額は前月比▲1.7%と2ヶ月ぶりに減少した。
安倍政権は平気で公文書を捏造するからな
こんなのも信用出来ないわな、ただのプロパガンダにしかすぎないわ
では本当に日本が豊かになったのか、消費指数を見てみましょうかね
5月の消費指数、軒並み減少です
ちなみに数ヶ月しないとデータが出ないので、これが最新の統計ね
2018年5月の家計調査によると、実質消費支出は季節調整済み前月比▲0.2%と4ヶ月連続で減少した。
2018年5月の商業動態統計を見ると、名目小売販売額は前月比▲1.7%と2ヶ月ぶりに減少した。
85名無し三等兵
2018/08/29(水) 01:41:25.25ID:5lC99/D/86名無し三等兵
2018/08/29(水) 01:43:59.80ID:5lC99/D/ >>69
誰かの資産と誰かの負債が等しい、ってことは、借金を返済することとは関係の無いことですが
そんなことを言っていたら、サラ金の借金も飲み屋のツケも返済しないで済むことになるわなw
ちゃんと借りたものを返すのが社会のルールだ
誰かの資産と誰かの負債が等しい、ってことは、借金を返済することとは関係の無いことですが
そんなことを言っていたら、サラ金の借金も飲み屋のツケも返済しないで済むことになるわなw
ちゃんと借りたものを返すのが社会のルールだ
87名無し三等兵
2018/08/29(水) 01:50:28.44ID:wBGxkRDE また地球市民wが来てるよw
88名無し三等兵
2018/08/29(水) 01:51:30.56ID:5lC99/D/ 日本ではアホノミクスの失敗のせいで消費が落ち込んでいるので、
自動車の販売も毎年減っています
トヨタも毎年新車の販売台数が減っているのだが、今期は最高益を叩き出した
それは経済絶好調の中国韓国様が買ってくださるから
3割増しだもんねw
トヨタ2期ぶり最高益
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30291560Q8A510C1MM8000/
なのでもう日本人なんか相手にしてられません
新たに中国に工場を建設することとなりました、
儲ける機会を逃すわけにはいかないからねw
トヨタ、中国の生産増強=EVなど拡大、年170万台に
成長が続く中国市場の需要を取り込む。
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0826/jj_180826_0642832440.html
これがアホノミクスの現実
自動車の販売も毎年減っています
トヨタも毎年新車の販売台数が減っているのだが、今期は最高益を叩き出した
それは経済絶好調の中国韓国様が買ってくださるから
3割増しだもんねw
トヨタ2期ぶり最高益
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30291560Q8A510C1MM8000/
なのでもう日本人なんか相手にしてられません
新たに中国に工場を建設することとなりました、
儲ける機会を逃すわけにはいかないからねw
トヨタ、中国の生産増強=EVなど拡大、年170万台に
成長が続く中国市場の需要を取り込む。
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0826/jj_180826_0642832440.html
これがアホノミクスの現実
89名無し三等兵
2018/08/29(水) 02:02:13.47ID:5lC99/D/ >>82
もうここまで来ると、もはや宗教だねw
安倍下痢ゾウが世界を引っ張っているとか、アベ信者たちの妄想はスゲー笑えるわw
で、いったい何時になったら日本の自動車関税を取っ払えるのかな?
トランプ様がシンゾーの意見を聞いているんじゃなかったのか?プププw
もうここまで来ると、もはや宗教だねw
安倍下痢ゾウが世界を引っ張っているとか、アベ信者たちの妄想はスゲー笑えるわw
で、いったい何時になったら日本の自動車関税を取っ払えるのかな?
トランプ様がシンゾーの意見を聞いているんじゃなかったのか?プププw
90名無し三等兵
2018/08/29(水) 02:10:25.57ID:Zde+cX5j 日本は輸入車に関税は無いよw
それだけ競争力が有るしw
(韓国車が売れないのは努力が足りないからw)
それにアメリカ製の日本車が世界中で走ってるよ
てか地産地消かなw
為替や関税も関係なかったw
それだけ競争力が有るしw
(韓国車が売れないのは努力が足りないからw)
それにアメリカ製の日本車が世界中で走ってるよ
てか地産地消かなw
為替や関税も関係なかったw
91名無し三等兵
2018/08/29(水) 02:43:33.50ID:ZT7J6SZp 自民党で安倍内閣の一員でもあった甘利が安倍を支持するコメント出したら信者とか被害妄想が激しいな
92名無し三等兵
2018/08/29(水) 02:47:21.96ID:ZT7J6SZp あと日本に自動車関税はない
ありもしない日本の自動車関税を取っ払うのにトランプに意見するとか意味不明
煽りたい気持ちで一杯で逆に余裕がないようにみえる
ありもしない日本の自動車関税を取っ払うのにトランプに意見するとか意味不明
煽りたい気持ちで一杯で逆に余裕がないようにみえる
93名無し三等兵
2018/08/29(水) 04:58:08.41ID:YbID50x2 非正規雇用の賃金上昇加速の可能性(ルイスの転換点は近い?)
過去5年間に生産年齢人口が5百万人近く減った中で、就業者数が2百万人以上増えたのは、やはり驚きと言うほかない。これは本書第7章が強調するように、女性や労働者の労働供給が極めて弾力的だったことを意味する。
裏を返せば、この女性・高齢者の弾力的な労働供給のおかげでパートやアルバイトの時給の上昇は前年比+2%程度で済んでいると考えることもできる。
そして大変興味深いのは、彼らが女性や高齢者の弾力的労働供給の臨界点を「ルイスの転換点」と呼んでいることだ。
周知のように「ルイスの転換点」とは、経済発展論において、(1)開発の初期には生産性の低い農村から生産性の高い都市へと弾力的に労働が移動するため、
大幅な賃金・物価の上昇を伴うことなく高成長が実現するが、(2)農村の余剰労働が枯渇すると労働移動が減少し、成長率が低下する一方で賃金・物価が上昇する、という転換点を指す。
この言葉を使うと、筆者の見方は女性や高齢者の弾力的労働供給は「ルイスの転換点に近づいている」ということになる。
『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』:書評と考察
http://www.fujitsu.com/jp/group/fri/column/opinion/2017/2017-6-1.html
過去5年間に生産年齢人口が5百万人近く減った中で、就業者数が2百万人以上増えたのは、やはり驚きと言うほかない。これは本書第7章が強調するように、女性や労働者の労働供給が極めて弾力的だったことを意味する。
裏を返せば、この女性・高齢者の弾力的な労働供給のおかげでパートやアルバイトの時給の上昇は前年比+2%程度で済んでいると考えることもできる。
そして大変興味深いのは、彼らが女性や高齢者の弾力的労働供給の臨界点を「ルイスの転換点」と呼んでいることだ。
周知のように「ルイスの転換点」とは、経済発展論において、(1)開発の初期には生産性の低い農村から生産性の高い都市へと弾力的に労働が移動するため、
大幅な賃金・物価の上昇を伴うことなく高成長が実現するが、(2)農村の余剰労働が枯渇すると労働移動が減少し、成長率が低下する一方で賃金・物価が上昇する、という転換点を指す。
この言葉を使うと、筆者の見方は女性や高齢者の弾力的労働供給は「ルイスの転換点に近づいている」ということになる。
『人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか』:書評と考察
http://www.fujitsu.com/jp/group/fri/column/opinion/2017/2017-6-1.html
95名無し三等兵
2018/08/29(水) 06:59:22.60ID:JbQv+vqI 官僚がウソをつくのは安部政権に始まったことではなくて、
大本営発表などよりはるか以前からなんだが。
大逆事件や、戦後になっても袴田事件など平気ででっち上げるし
大本営発表などよりはるか以前からなんだが。
大逆事件や、戦後になっても袴田事件など平気ででっち上げるし
96名無し三等兵
2018/08/29(水) 08:15:20.16ID:JbQv+vqI 大本営発表と言えば、口を開けば
「国債は破綻するぞ、福祉予算は削るぞ、増税だけはやるぞ」の
緊縮財政の大合唱何とかならんのか?
産業を興して税収を増やそうという官僚やメディアはいないのか?
さしあたり安部首相以外に成長戦略はいないみたいだから支持してる
「国債は破綻するぞ、福祉予算は削るぞ、増税だけはやるぞ」の
緊縮財政の大合唱何とかならんのか?
産業を興して税収を増やそうという官僚やメディアはいないのか?
さしあたり安部首相以外に成長戦略はいないみたいだから支持してる
97名無し三等兵
2018/08/29(水) 12:36:37.55ID:O4FMA0Wr ざっくりGDP500兆円の内、租税に回るのは10%の50兆円。
(予算は100兆円だが国債のロールオーバー分が50兆)
年間の成長率2%(+10兆)を達成できるなら税収増1兆円が期待できる。
そういう効果が見込める公共投資ならね。
やっぱAI、医療、情通、エネルギー分野やな。
(予算は100兆円だが国債のロールオーバー分が50兆)
年間の成長率2%(+10兆)を達成できるなら税収増1兆円が期待できる。
そういう効果が見込める公共投資ならね。
やっぱAI、医療、情通、エネルギー分野やな。
98名無し三等兵
2018/08/29(水) 14:10:03.13ID:kwvDU0cv >>88
ちょっと前まで、中国自体のEV国産化が著しかったのに、今は日本製に流れてるのか?
こりゃ中国人自身が中国を信用してないって、物凄い証明だな。
アホナミクスの前に、日本の裏庭から瓦解が始まってる。
ちょっと前まで、中国自体のEV国産化が著しかったのに、今は日本製に流れてるのか?
こりゃ中国人自身が中国を信用してないって、物凄い証明だな。
アホナミクスの前に、日本の裏庭から瓦解が始まってる。
99名無し三等兵
2018/08/29(水) 16:05:02.47ID:QCL7RmL2 政権交代と雇用者数の推移
http://or2.mobi/data/img/208645.jpg
政権交代と雇用者報酬の推移
http://or2.mobi/data/img/208648.jpg
(安倍政権発足後雇用者報酬は名目でも実質でも増えた)
http://or2.mobi/data/img/208645.jpg
政権交代と雇用者報酬の推移
http://or2.mobi/data/img/208648.jpg
(安倍政権発足後雇用者報酬は名目でも実質でも増えた)
100名無し三等兵
2018/08/29(水) 16:33:13.90ID:dH5h9u6T 先日日産は支那で電気自動車を生産し始めた!w
トヨタなど各社も20年までに現地生産へw
また日本車が総取りw
それと日本支那は充電規格の統一を妥結!
現行でも電気自動車の9割を押さえるというw
結局日本に泣き付く支那w
トヨタなど各社も20年までに現地生産へw
また日本車が総取りw
それと日本支那は充電規格の統一を妥結!
現行でも電気自動車の9割を押さえるというw
結局日本に泣き付く支那w
101名無し三等兵
2018/08/29(水) 17:35:11.52ID:1RS7L6f0 LIBは安くはなってるが性能向上には「全固体化」が必須。
このロードマップで2025年で400kWh/kg。現行の4倍。
全固体化にはかなりのブレークスルーが必要。
まだ「できたらいいな」の部類。
https://pps-net.org/wp-content/uploads/2018/01/1d83400046126886e399d9a4b6507861.png
このロードマップで2025年で400kWh/kg。現行の4倍。
全固体化にはかなりのブレークスルーが必要。
まだ「できたらいいな」の部類。
https://pps-net.org/wp-content/uploads/2018/01/1d83400046126886e399d9a4b6507861.png
102名無し三等兵
2018/08/29(水) 17:52:15.41ID:1RS7L6f0 今の性能向上ロードマップだと大型の輸送車両、船舶、航空機のEVシフトは実現性が薄い。
普通自動車は「電力需要が現行車程度ならば」という但し書がつく。
AI化でセンサーの類いをゴテゴテつけるなら独自にジェネレータを搭載するPHVが圧倒的に優勢だ。
ローエンドのEVとハイエンドのPHVの戦いになる。
普通自動車は「電力需要が現行車程度ならば」という但し書がつく。
AI化でセンサーの類いをゴテゴテつけるなら独自にジェネレータを搭載するPHVが圧倒的に優勢だ。
ローエンドのEVとハイエンドのPHVの戦いになる。
103名無し三等兵
2018/08/29(水) 18:02:00.63ID:1RS7L6f0 結局のところ、火力・原子力で発電した電力で自動車を駆動するか、自車に搭載したジェネレータで発電して駆動するかの違い。
「EVシフト」を煽るゲスゴミが、原発反対の放射脳と被るのは笑える。
電力が安く無尽蔵に使えれば、EV車に限らずそらいいことがあるでしょう。
その障害になってるのがてめーら放射脳ゲスゴミじゃん。
炭素複合材なんかは電力の塊みたいなもんだが、電力が安くならないと厳しい。
社会全体の電力需要のことを考えたことがあるのか?
ゲスゴミさんよお。
「EVシフト」を煽るゲスゴミが、原発反対の放射脳と被るのは笑える。
電力が安く無尽蔵に使えれば、EV車に限らずそらいいことがあるでしょう。
その障害になってるのがてめーら放射脳ゲスゴミじゃん。
炭素複合材なんかは電力の塊みたいなもんだが、電力が安くならないと厳しい。
社会全体の電力需要のことを考えたことがあるのか?
ゲスゴミさんよお。
104名無し三等兵
2018/08/29(水) 18:26:15.94ID:Z9ZvoMHZ 日本の原発は無くてもよかったw
もういい秋田がソーラーパネルで充電すれば
自給が完結する
その走りのスマートメーターなんだしw
核は要るが発電用の原発はもう('A`)イラネw
もういい秋田がソーラーパネルで充電すれば
自給が完結する
その走りのスマートメーターなんだしw
核は要るが発電用の原発はもう('A`)イラネw
105名無し三等兵
2018/08/29(水) 20:06:18.34ID:kwvDU0cv 反自民の連合が原発是認
106名無し三等兵
2018/08/29(水) 21:17:25.11ID:kwvDU0cv ttps://youtu.be/O3Gp_OIRQww
色々考えさせられる
諸葛亮公明は偉人であった
稀代の戦略家であった
しかしながら蜀は真っ先に滅びた
五虎将軍の後に続く者が輩出されなかった
色々考えさせられる
諸葛亮公明は偉人であった
稀代の戦略家であった
しかしながら蜀は真っ先に滅びた
五虎将軍の後に続く者が輩出されなかった
107名無し三等兵
2018/08/29(水) 21:17:51.87ID:kwvDU0cv 諸葛亮孔明
108名無し三等兵
2018/08/29(水) 22:10:15.76ID:qUXlTXci 支那人は諱と字は併用しないの。
近世以前の東洋では諱は呪術的支配に繋りあまり公にしない。
日本だって「九郎殿」「判官様」とは言うが「義経」とは口語では言わない。
吉川英治の「三国志演義」はさすがにきっちりしてる。
「諸葛孔明」「諸葛亮、字を孔明」「劉皇叔」「曹丞相」。
近世以前の東洋では諱は呪術的支配に繋りあまり公にしない。
日本だって「九郎殿」「判官様」とは言うが「義経」とは口語では言わない。
吉川英治の「三国志演義」はさすがにきっちりしてる。
「諸葛孔明」「諸葛亮、字を孔明」「劉皇叔」「曹丞相」。
109名無し三等兵
2018/08/29(水) 22:19:39.35ID:fjQfgD+d >>74
とはいうものの赤字不良債権抱えてたらその分節税になるでしょ
イデコとやらもパフォーマンスは全く言われなくて節税効果だけだし
リバースモーゲージも節税対策とか知恵次第で人気金融商品にできないの?
とはいうものの赤字不良債権抱えてたらその分節税になるでしょ
イデコとやらもパフォーマンスは全く言われなくて節税効果だけだし
リバースモーゲージも節税対策とか知恵次第で人気金融商品にできないの?
110名無し三等兵
2018/08/29(水) 22:24:51.31ID:fjQfgD+d111名無し三等兵
2018/08/29(水) 23:28:21.49ID:B2Vl3jUh 脱法で逃げるとか最低w
112名無し三等兵
2018/08/30(木) 00:40:28.58ID:W21pFgrs >>110
視点が違う。
金融機関の方が危ないというとるんだ。
サブプライムローンと類似した構造でしょうが。
一見リスク分散したポートフォリオになってるようで「地価」という一つのトリガーでとんでもない損失が出る。
それで投資銀行が連鎖倒産した。
それをアメリカ政府が事実上の救済やったからウォール街への不満が爆発した。
経済政策的には正しい判断だとしてもね。
安倍も変なところまでブッシュの轍は踏まん方がいい。
視点が違う。
金融機関の方が危ないというとるんだ。
サブプライムローンと類似した構造でしょうが。
一見リスク分散したポートフォリオになってるようで「地価」という一つのトリガーでとんでもない損失が出る。
それで投資銀行が連鎖倒産した。
それをアメリカ政府が事実上の救済やったからウォール街への不満が爆発した。
経済政策的には正しい判断だとしてもね。
安倍も変なところまでブッシュの轍は踏まん方がいい。
114名無し三等兵
2018/08/30(木) 01:51:19.20ID:wpdvkz8a このまま東京五輪まで行くのか?w
売り方の踏み煎れwで上げる一方にw
売り方の踏み煎れwで上げる一方にw
115名無し三等兵
2018/08/30(木) 13:53:57.23ID:vrKdFWpI 東京五輪のマラソン、夜やったら?
ゴールデンアワーのほうが視聴率稼げるだろ
ゴールデンアワーのほうが視聴率稼げるだろ
116名無し三等兵
2018/08/30(木) 18:12:24.15ID:SXryjn1x トランプにメチャ言われた件、パヨクが嬉々として突ついてると思ってたが、反応が遅いな。
117名無し三等兵
2018/08/30(木) 18:37:05.94ID:9tvtxD1z つ フェイク w
真珠湾vs.原爆投下 だなw
真珠湾vs.原爆投下 だなw
118名無し三等兵
2018/08/30(木) 21:12:14.80ID:h5b76Fk0 「真珠湾」は本質ではなくて「昔、戦争してたろ?もっと安全保障に責任を持て。」という発言。
いつものことながら発言の一部を切り取って煽るゲスゴミ。
清々しいほど最低。
いつものことながら発言の一部を切り取って煽るゲスゴミ。
清々しいほど最低。
119名無し三等兵
2018/08/30(木) 21:46:05.10ID:9OsFUp45 私のポリシー
・殖産興業を進めれば税収の自然増で増税なき財政再建ができる
・地方基幹産業である農林水産業を復活させれば地方が再生し国も再生する
・再生可能エネルギーでエネルギーを自給すれば石油のための戦争もなくなり国富も増える
・殖産興業を進めれば税収の自然増で増税なき財政再建ができる
・地方基幹産業である農林水産業を復活させれば地方が再生し国も再生する
・再生可能エネルギーでエネルギーを自給すれば石油のための戦争もなくなり国富も増える
120名無し三等兵
2018/08/30(木) 23:21:37.73ID:9OsFUp45 米朝会談に先立ち、トランプ大統領が何を血迷ったか、
「シンゾー、よくも今までうまく立ち回っていたな」とか言い出した。
そんなトランプ大統領がNATO歴訪では各国名指しで大激怒。
きっと、「属国日本なんてほんのかわいいレベルで欧州はもっと自分勝手」と
知ってしまったのに違いない 少し古いネタで恐縮です。
「シンゾー、よくも今までうまく立ち回っていたな」とか言い出した。
そんなトランプ大統領がNATO歴訪では各国名指しで大激怒。
きっと、「属国日本なんてほんのかわいいレベルで欧州はもっと自分勝手」と
知ってしまったのに違いない 少し古いネタで恐縮です。
121名無し三等兵
2018/08/30(木) 23:42:28.90ID:wXrU77MC 農林水産は金にならず、太陽光は夜は発電できず、パヨクは使えない。
122名無し三等兵
2018/08/30(木) 23:57:20.43ID:9OsFUp45 >>121
じゃあ何をどうやったら使えるんだ?
製造業は勝手に国外に逃亡する上、消費増税に賛成する売国奴だし、
原発はもりかけ以上に補助金もらっといて放射能汚染するし、
ウヨクは陛下の大御心を無視して勝手に憲法改正しようとするし。
じゃあ何をどうやったら使えるんだ?
製造業は勝手に国外に逃亡する上、消費増税に賛成する売国奴だし、
原発はもりかけ以上に補助金もらっといて放射能汚染するし、
ウヨクは陛下の大御心を無視して勝手に憲法改正しようとするし。
123名無し三等兵
2018/08/31(金) 00:15:43.09ID:d2fuZsKJ お前らそんなに天皇が好きなら、もっと日本のお米食え。
お前らそんなに国のためなら、工場を国外に逃亡させるな。
お前らそんなに国が好きなら、国防以外のこと考えろ。
お前らそんなに国が好きなら、経済や文化で軍事以上にがんばれ。
お前らそんなに国のためなら、工場を国外に逃亡させるな。
お前らそんなに国が好きなら、国防以外のこと考えろ。
お前らそんなに国が好きなら、経済や文化で軍事以上にがんばれ。
124名無し三等兵
2018/08/31(金) 02:20:08.26ID:NDimZNg/ >>121
夜はその電力で揚水発電に使うんだよw
それにスケルトンや隙間で相当数の面積に設置可能w
原発を始めオールドエコノミーが消えないのは
雇用が減るから
無駄の極致と揶揄される日本だが
その無駄が雇用を産み消費を促した
非正規雇用から正社員をどっと増やしてみ
GDPは急激に上がる!!
で好サイクルが生まれる!w
夜はその電力で揚水発電に使うんだよw
それにスケルトンや隙間で相当数の面積に設置可能w
原発を始めオールドエコノミーが消えないのは
雇用が減るから
無駄の極致と揶揄される日本だが
その無駄が雇用を産み消費を促した
非正規雇用から正社員をどっと増やしてみ
GDPは急激に上がる!!
で好サイクルが生まれる!w
125名無し三等兵
2018/08/31(金) 03:49:43.81ID:pIvlcCX8 安倍よりもうちで飼ってるザリガニのほうが首相に向いてる
126名無し三等兵
2018/08/31(金) 04:34:30.31ID:yVLdSzDC ならば立候補させるがよい
127名無し三等兵
2018/08/31(金) 06:24:20.97ID:ARaKxKcb128名無し三等兵
2018/08/31(金) 06:38:13.34ID:uHhUTIf1 各家庭に定格電流×電圧を安定供給せねばならんのよ。
お前の家、夜は50V、2Aくらいでいいか?
お前の家、夜は50V、2Aくらいでいいか?
129名無し三等兵
2018/08/31(金) 06:38:48.35ID:D6IHMfHe 原発稼働させればそうだろうなあw棒
そもそも再生可能エネルギーは既存電力系から分離すべき!
パネルを増やして原発をまた止めれば(・∀・)イイ!!w
原発発電は無駄だw誰が片付けて
幾ら掛かるのよw
そもそも再生可能エネルギーは既存電力系から分離すべき!
パネルを増やして原発をまた止めれば(・∀・)イイ!!w
原発発電は無駄だw誰が片付けて
幾ら掛かるのよw
130名無し三等兵
2018/08/31(金) 06:45:06.42ID:uHhUTIf1 石破に安倍首相に対する個人攻撃自粛を要請。総裁選石破支持の旧竹下派議員より。
ゲルの政治生命、ほぼ終わったな。
権力欲にまみれた油ぎった面相をしてるが、中身もそんなものだった。
本性が徹底的にバレたな。
総裁選終わったら離党かな。
改憲も反対なら自民党にいる意味がない。
ゲルの政治生命、ほぼ終わったな。
権力欲にまみれた油ぎった面相をしてるが、中身もそんなものだった。
本性が徹底的にバレたな。
総裁選終わったら離党かな。
改憲も反対なら自民党にいる意味がない。
131名無し三等兵
2018/08/31(金) 07:37:25.13ID:dTbp5uPJ 失業率の改善と自殺者の激減が示す、日本経済「明確なひとつの答え」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56764
>厚生労働省が調査公表した2017年の自殺率(人口10万人当りの年間自殺者数)は16.8人となった。これは1971年(15.6人)以来の低さだ
>自殺率が直近のピークだった2009年と2017年について原因・動機別で自殺者数を見ると、「健康問題」と「経済・生活問題」が大きく減っており、自殺率の減少に最も寄与しているのがわかる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56764
>厚生労働省が調査公表した2017年の自殺率(人口10万人当りの年間自殺者数)は16.8人となった。これは1971年(15.6人)以来の低さだ
>自殺率が直近のピークだった2009年と2017年について原因・動機別で自殺者数を見ると、「健康問題」と「経済・生活問題」が大きく減っており、自殺率の減少に最も寄与しているのがわかる
132名無し三等兵
2018/08/31(金) 09:27:02.53ID:5BLC4kx5 東京五輪のマラソンが朝7時開始にこだわるのは、
あちらのゴールデンタイムに合わせるためだったのね。
てっきり深夜とばかり思っていた。
まあいつものことだから別にいいけど、
そのためにサマータイム導入はいくらなんでもやり過ぎだ
あちらのゴールデンタイムに合わせるためだったのね。
てっきり深夜とばかり思っていた。
まあいつものことだから別にいいけど、
そのためにサマータイム導入はいくらなんでもやり過ぎだ
134名無し三等兵
2018/08/31(金) 12:03:15.12ID:ARaKxKcb まーどっかの後進国みたいに3秒の停電は停電にカウントしないとかなら書類上の安定供給はできるんじゃないの
それになんの意味があるかは知らんが
それになんの意味があるかは知らんが
135名無し三等兵
2018/08/31(金) 21:07:12.03ID:WSEx3XIT 不安定??
蓄電もトップランナーなのにw
馬鹿も休み休み言えw
心配すんなw原発が消えても
核兵器保有は消えないからw
蓄電もトップランナーなのにw
馬鹿も休み休み言えw
心配すんなw原発が消えても
核兵器保有は消えないからw
136名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:17:43.90ID:dn7kS9pP ああもう、日本コカ・コーラって、どうしてリアルゴールドをリストラするの?
四十年前の発売以来、大好きだったのに。
年取った今では健康のために毎朝飲んでる。
なのに、ここ数ヵ月スーパーやコンビニで全くなくなった。
新発売のサワーもおいしいけど、やっぱり昔の味がいい。
仕方ないから大嫌いなアサヒのドデカミン飲んでるけど、甘くて苦手。
やっぱりリアルゴールド売ってほしい。
と、いうことをコカ・コーラのホームページからお客様相談室に投稿しようとしたら、
画面認証の文字列を正しく入力してるのに受け付けてくれない。
こっちは実名から現住所から全部開示してるのに!!
業績不振な会社っていつもこんな調子なんだよな
リアルゴールドがドデカミンを駆逐してほしいのに敵を支援するようなことしかしない。
四十年前の発売以来、大好きだったのに。
年取った今では健康のために毎朝飲んでる。
なのに、ここ数ヵ月スーパーやコンビニで全くなくなった。
新発売のサワーもおいしいけど、やっぱり昔の味がいい。
仕方ないから大嫌いなアサヒのドデカミン飲んでるけど、甘くて苦手。
やっぱりリアルゴールド売ってほしい。
と、いうことをコカ・コーラのホームページからお客様相談室に投稿しようとしたら、
画面認証の文字列を正しく入力してるのに受け付けてくれない。
こっちは実名から現住所から全部開示してるのに!!
業績不振な会社っていつもこんな調子なんだよな
リアルゴールドがドデカミンを駆逐してほしいのに敵を支援するようなことしかしない。
137名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:21:41.69ID:dn7kS9pP コカ・コーラのサイトばかりでなく、正しく文字列を入力してるのに、
はねられるのってどういうわけ?
それでどれだけのビジネスチャンスを逃がしているのやら
ひょっとして対応するのが面倒だからわざと受付なかったりして
はねられるのってどういうわけ?
それでどれだけのビジネスチャンスを逃がしているのやら
ひょっとして対応するのが面倒だからわざと受付なかったりして
138名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:43:20.99ID:ARaKxKcb なんか災害起きたら蓄電なんてしれてる
>原子力発電に背を向け再生エネルギーへと向かうドイツのエネルギーヴェンデ(大転換)は、福島原発事故後の日本のモデルとして何度も言及されています。
>しかし、ドイツのエネルギー政策は、低所得層にツケを回す上に、気候変動を防ぐ方法としても不十分です。
>ドイツ政府は最近、690万世帯がエネルギー貧困の状態にあり、収入の10%以上を光熱費に充てていることを認めました。これは、主として再生エネルギー賦課金のせいなのです。
>今年、ドイツの消費者は、いわゆる「再生エネルギー再割当負担金」として、通常の電気料金に加えて236億ユーロ(約3兆3700億円)という莫大な金額をグリーン・エネルギーの助成のために支払うことになるでしょう。
>この負担金は2008年は1キロワット時1.64円だったのが、2014年に入って8.9円へと急騰したのです。
>この結果、新たに140万世帯がエネルギー貧困に苦しむことになりました。
>原子力発電に背を向け再生エネルギーへと向かうドイツのエネルギーヴェンデ(大転換)は、福島原発事故後の日本のモデルとして何度も言及されています。
>しかし、ドイツのエネルギー政策は、低所得層にツケを回す上に、気候変動を防ぐ方法としても不十分です。
>ドイツ政府は最近、690万世帯がエネルギー貧困の状態にあり、収入の10%以上を光熱費に充てていることを認めました。これは、主として再生エネルギー賦課金のせいなのです。
>今年、ドイツの消費者は、いわゆる「再生エネルギー再割当負担金」として、通常の電気料金に加えて236億ユーロ(約3兆3700億円)という莫大な金額をグリーン・エネルギーの助成のために支払うことになるでしょう。
>この負担金は2008年は1キロワット時1.64円だったのが、2014年に入って8.9円へと急騰したのです。
>この結果、新たに140万世帯がエネルギー貧困に苦しむことになりました。
139名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:45:56.79ID:ARaKxKcb >要するに、ドイツのエネルギー政策はほとんど何も成果を上げない高価な手段なのです。
>太陽光発電だけをみても、それが一次エネルギー消費量の0.7%しか占めていないのにも関わらず、ドイツは今後20年間で1千億ユーロ(約14兆円)以上を助成金として支払うと表明しています。
>しかも、こうした太陽光パネルが気候変動防止にもたらす実質的な効果は、今世紀の終わりまでに地球温暖化をたった37時間遅らせることでしかないのです。
>太陽光発電だけをみても、それが一次エネルギー消費量の0.7%しか占めていないのにも関わらず、ドイツは今後20年間で1千億ユーロ(約14兆円)以上を助成金として支払うと表明しています。
>しかも、こうした太陽光パネルが気候変動防止にもたらす実質的な効果は、今世紀の終わりまでに地球温暖化をたった37時間遅らせることでしかないのです。
140名無し三等兵
2018/08/31(金) 23:54:27.53ID:ARaKxKcb https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_kaisetsu/1238416_4141.html
川口 二〇一一年の福島の後の脱原発の決め方はひどい決め方でした。
ドイツ人は現実的な頭脳とロマン主義的な精神を併せ持つ複雑な人たちです。
当時はロマン主義が勝ち、国会議員も市井の人々も、「自分たちは、唯一、物質主義に侵されない倫理的な国民である」と酔いしれました。
東海 自己陶酔ですか。
川口 「理想のために値段が少しくらい上がってもいい」とみんな言ったのです。
私はドイツ人は値段が上がっていいという人たちではないことを知っていましたから、そのうち絶対にいやだと言うだろうと思っていましたが、今、皆が正気に返って、不安を感じ始めています。
「北の方で風力発電ができます。特に海は一年中風が吹くから、沖合でたくさんやればドイツの電力は全部賄えるのです」と言った人たちがいました。
でも、「産業のあるのは南です。北の風力電気を大送電線で南に引っ張ってこないといけない。どれだけ大変でお金がかかるか」と警告した人たちもいました。
しかし、当時のアンケートでは、「あなたの家の近くに送電線が走ったらどうしますか」と聞くと、「やむを得ない」と言った人たちが八〇%もいた。
今は、五%くらいしかいないと思います。
川口 二〇一一年の福島の後の脱原発の決め方はひどい決め方でした。
ドイツ人は現実的な頭脳とロマン主義的な精神を併せ持つ複雑な人たちです。
当時はロマン主義が勝ち、国会議員も市井の人々も、「自分たちは、唯一、物質主義に侵されない倫理的な国民である」と酔いしれました。
東海 自己陶酔ですか。
川口 「理想のために値段が少しくらい上がってもいい」とみんな言ったのです。
私はドイツ人は値段が上がっていいという人たちではないことを知っていましたから、そのうち絶対にいやだと言うだろうと思っていましたが、今、皆が正気に返って、不安を感じ始めています。
「北の方で風力発電ができます。特に海は一年中風が吹くから、沖合でたくさんやればドイツの電力は全部賄えるのです」と言った人たちがいました。
でも、「産業のあるのは南です。北の風力電気を大送電線で南に引っ張ってこないといけない。どれだけ大変でお金がかかるか」と警告した人たちもいました。
しかし、当時のアンケートでは、「あなたの家の近くに送電線が走ったらどうしますか」と聞くと、「やむを得ない」と言った人たちが八〇%もいた。
今は、五%くらいしかいないと思います。
141名無し三等兵
2018/09/01(土) 00:00:16.52ID:1vWFZXhL 川口 太陽光はあれだけお金をかけていて、電力量としてはまだ四・五%です。
東海 運転稼働率は一〇%ですね。
ドイツの原子力発電所は優秀で、稼働率が平均的に九〇%ぐらいです。
太陽光は稼働率は一〇%ですから、一〇〇万キロワットの原子力発電所があるとすれば、同じ量の発電は、太陽光だとほぼ九倍の設備がないとできません。
一般人がみなそう考えるとは思いませんが、ある程度以上の教育を受けたドイツ人は、論理的、理性的に考える人だと思っていました。
再生可能エネルギーで七割、八割の電力が賄えるとなぜ考えられるのか、と非常に不思議です。
川口 ロマン主義だからです。ポーランドなどの隣国が原子力をやりドイツに電気を売ろうとしているのに、ドイツだけが夢と理想だけできてしまった。
東海 運転稼働率は一〇%ですね。
ドイツの原子力発電所は優秀で、稼働率が平均的に九〇%ぐらいです。
太陽光は稼働率は一〇%ですから、一〇〇万キロワットの原子力発電所があるとすれば、同じ量の発電は、太陽光だとほぼ九倍の設備がないとできません。
一般人がみなそう考えるとは思いませんが、ある程度以上の教育を受けたドイツ人は、論理的、理性的に考える人だと思っていました。
再生可能エネルギーで七割、八割の電力が賄えるとなぜ考えられるのか、と非常に不思議です。
川口 ロマン主義だからです。ポーランドなどの隣国が原子力をやりドイツに電気を売ろうとしているのに、ドイツだけが夢と理想だけできてしまった。
142名無し三等兵
2018/09/01(土) 00:02:25.53ID:89+RhPuU 原発が逝って住めないところが有るのだがw
お前もその目で見て来てみw
目に見えない汚染
災害どころか原発事故は人災だろw
お前も後始末に行けよw
売国w
お前もその目で見て来てみw
目に見えない汚染
災害どころか原発事故は人災だろw
お前も後始末に行けよw
売国w
143名無し三等兵
2018/09/01(土) 00:13:31.33ID:7OTre3Dd ウォールストリートでは「原発に投資した人はいない」とか
ロマン主義じゃなく市場原理です。
ロマン主義じゃなく市場原理です。
144名無し三等兵
2018/09/01(土) 04:43:59.50ID:3TdKirEV 労働力詳細調査から 正社員、非正規社員の年齢別 やっぱり団塊世代のリタイアは2007年からだな オカシイな〜誰でも雇用を良くできたはずなのに〜不思議だな〜〜
http://or2.mobi/data/img/209472.jpg
http://or2.mobi/data/img/209473.jpg
http://or2.mobi/data/img/209474.jpg
つまり 2013年以降の”急激な就業者の伸び”は団塊世代の引退では説明できない 彼らも急激には引退していないのだから
http://or2.mobi/data/img/209472.jpg
http://or2.mobi/data/img/209473.jpg
http://or2.mobi/data/img/209474.jpg
つまり 2013年以降の”急激な就業者の伸び”は団塊世代の引退では説明できない 彼らも急激には引退していないのだから
146名無し三等兵
2018/09/01(土) 08:47:43.41ID:T6k2LrxN フェイスブックのザッカーバーグが「フランス銃撃事件」のときに付加したプロフィール機能。
フランス国旗を背景に満面の笑みのザッカーバーグさん。
人が死ぬのがそんなに楽しいか?
http://rpr.c.yimg.jp/im_sigg_.UMl5USFn1TKUJ1dkEV7A---x280-n1/amd/20151115-00051478-roupeiro-001-2-view.jpg
リアルな災害やテロを語るのに「w」をつける奴は信用されない。
人面獣心の畜生道に墜ちた下道。
フランス国旗を背景に満面の笑みのザッカーバーグさん。
人が死ぬのがそんなに楽しいか?
http://rpr.c.yimg.jp/im_sigg_.UMl5USFn1TKUJ1dkEV7A---x280-n1/amd/20151115-00051478-roupeiro-001-2-view.jpg
リアルな災害やテロを語るのに「w」をつける奴は信用されない。
人面獣心の畜生道に墜ちた下道。
147名無し三等兵
2018/09/01(土) 08:55:05.09ID:T6k2LrxN おれは福島の原発災害の跡始末で現地に行ったことはある。
線量計をチェックして被爆量が許容値を越えない範囲で活動するまでよ。
それが、現状の科学の結論。
非科学的な根拠で不安を助長する放射脳な輩。社会的に有害。
線量計をチェックして被爆量が許容値を越えない範囲で活動するまでよ。
それが、現状の科学の結論。
非科学的な根拠で不安を助長する放射脳な輩。社会的に有害。
148名無し三等兵
2018/09/01(土) 09:04:19.01ID:T6k2LrxN 最悪の原子力事故・福一で言えることは、人が住めなくなる被爆範囲はそれほど広くなかった、ということ。
30km圏内でも汚染されてない地域はかなりあった。
逆に遠方でも気象条件によって居住が微妙な汚染地域があった。
現場が現地で調べた線量計の情報を民主党政権とりわけ枝野は封殺し、30km圏内全てに避難を強要し地域社会を破壊した。
これが事実よ。
30km圏内でも汚染されてない地域はかなりあった。
逆に遠方でも気象条件によって居住が微妙な汚染地域があった。
現場が現地で調べた線量計の情報を民主党政権とりわけ枝野は封殺し、30km圏内全てに避難を強要し地域社会を破壊した。
これが事実よ。
149名無し三等兵
2018/09/01(土) 09:12:21.67ID:1vWFZXhL 実際に行ったのか
お疲れ様っす
お疲れ様っす
150名無し三等兵
2018/09/01(土) 09:15:44.60ID:T6k2LrxN 要すれば、原発に限らずリスクとリターンを実際の数字で良く検討しろと。
リスクにはリスクヘッジの手段を考えろ、実際に起きたときは現地・現物を確認してラーニングループを回せと。
いつまでたっても「放射脳」やら「社会主義」にような幻想から脱却できない。
現実を自分の目でみないからだ。
どうみてもアベノミクス、妥当な政策だろう。
リスクにはリスクヘッジの手段を考えろ、実際に起きたときは現地・現物を確認してラーニングループを回せと。
いつまでたっても「放射脳」やら「社会主義」にような幻想から脱却できない。
現実を自分の目でみないからだ。
どうみてもアベノミクス、妥当な政策だろう。
151名無し三等兵
2018/09/01(土) 09:22:07.78ID:1vWFZXhL そもそも話の流れで言えば「w多用」君がやるべきことは、太陽光や風力で送電の質を落とさず供給できると示すことであって
関係あるようで関係ない原発事故でマウンティングを試みることではない
原発事故がどのようなものであろうとも再生可能エネルギーの安定供給の証明には寄与しない
いまさらその流れでレスしてもマウンティングとって良い気分になりたいだけってのは判ったので要らんけど
関係あるようで関係ない原発事故でマウンティングを試みることではない
原発事故がどのようなものであろうとも再生可能エネルギーの安定供給の証明には寄与しない
いまさらその流れでレスしてもマウンティングとって良い気分になりたいだけってのは判ったので要らんけど
152名無し三等兵
2018/09/01(土) 09:24:05.86ID:T6k2LrxN 石破と野田は下卑た権力欲で無理にアベノミクスとの対立点を作ろうとしたのが失敗よ。
左翼以外、だーれも政策変更なんて本心では望んでいない。
安倍氏だって体力的な限界がある。どう頑張っても東京オリンピックまでの2年半で限界。
それを権力欲の亡者どもは理解できずアベノミクスに弓を引いた。
総裁後、ノーサイド?冗談顔だけにしろ。徹底的に殲滅し掃討すべきでしょ。
石破が離党して何が痛いんだ?
左翼以外、だーれも政策変更なんて本心では望んでいない。
安倍氏だって体力的な限界がある。どう頑張っても東京オリンピックまでの2年半で限界。
それを権力欲の亡者どもは理解できずアベノミクスに弓を引いた。
総裁後、ノーサイド?冗談顔だけにしろ。徹底的に殲滅し掃討すべきでしょ。
石破が離党して何が痛いんだ?
153名無し三等兵
2018/09/01(土) 10:11:47.60ID:vf33aeKo >>152
うわ、放射能にやられた低脳がw
自分の立っている位置の放射線量があらかじめわかっているとか、アホかよw
実際に測定しなければどの程度の放射線量だかわからねえだろーが
そこで「ここは安全域を超えている」とわかったら、確実に被爆しているじゃねーか
だから民主様は広めに避難させたんだろーがマヌケ
こうゆう放射脳以前の低脳のバカだからアホノミクスを支持するんだ、ってよく分かるわw
うわ、放射能にやられた低脳がw
自分の立っている位置の放射線量があらかじめわかっているとか、アホかよw
実際に測定しなければどの程度の放射線量だかわからねえだろーが
そこで「ここは安全域を超えている」とわかったら、確実に被爆しているじゃねーか
だから民主様は広めに避難させたんだろーがマヌケ
こうゆう放射脳以前の低脳のバカだからアホノミクスを支持するんだ、ってよく分かるわw
154名無し三等兵
2018/09/01(土) 10:21:49.89ID:1vWFZXhL (えっ基準を超えたらただちに額面通りの影響があるとおもってんの?暴露時間とか被爆総量の概念はないの?アホなの?マヌケなの?バカなの?)
156名無し三等兵
2018/09/01(土) 11:13:22.91ID:4DQrfeMP まあ、薄めて流せばOKで済むのなら日本に下水処理場は要らないよなあ
157名無し三等兵
2018/09/01(土) 11:59:09.47ID:1vWFZXhL ただの誹謗と論点のすり替えだな
158名無し三等兵
2018/09/01(土) 12:50:47.59ID:UT+a+3Zr 原子力が悪いのではない。
扱う人間と国の政府と企業による、安全管理とダメージコントロールがダメダメだってことだ。
角栄の原子力利権を引き継いだ、勲一等の爺様からこっち、電力会社は安全管理費を水増ししたり、骨抜きにして工面した金を散々、永田町に貢いでいる。
これは関西電力の元役員が証言してる。
ルーピー政権でも変わらないどころか、老朽化した原子炉に再度稼働許可を与える始末。
津波被害による冷却不全は、解散させられた保安院から何度も厳重注意されていたにもかかわらず、東京電力は追加工事もモノの準備もしてなかった。
イソコンなる緊急冷却装置があったが、一度も試運転させてなかった。
扱う人間と国の政府と企業による、安全管理とダメージコントロールがダメダメだってことだ。
角栄の原子力利権を引き継いだ、勲一等の爺様からこっち、電力会社は安全管理費を水増ししたり、骨抜きにして工面した金を散々、永田町に貢いでいる。
これは関西電力の元役員が証言してる。
ルーピー政権でも変わらないどころか、老朽化した原子炉に再度稼働許可を与える始末。
津波被害による冷却不全は、解散させられた保安院から何度も厳重注意されていたにもかかわらず、東京電力は追加工事もモノの準備もしてなかった。
イソコンなる緊急冷却装置があったが、一度も試運転させてなかった。
159名無し三等兵
2018/09/01(土) 16:04:30.15ID:T6k2LrxN 2uシーベルトが一つの基準で五十年浴び続けたらヤバい線量。
ただし緊急避難させるほどの値じゃねえのよ。
三十km圏内でも2uに達しないエリアがほとんどだったのに左翼・民主党政権は強引に強制避難を命じた。
その結果、医療施設の老人患者の移送がうまくいかず大量死した案件があったろ。
あの案件の刑事責任はどうなるのかね?
管や枝野や海江田の。
不確定要素がある場合ならともかく、単に専門家意見や現地の状況をつかまずに施策を強行して人を死に追いやったのなら責任とってもらうべきだろう。
ただし緊急避難させるほどの値じゃねえのよ。
三十km圏内でも2uに達しないエリアがほとんどだったのに左翼・民主党政権は強引に強制避難を命じた。
その結果、医療施設の老人患者の移送がうまくいかず大量死した案件があったろ。
あの案件の刑事責任はどうなるのかね?
管や枝野や海江田の。
不確定要素がある場合ならともかく、単に専門家意見や現地の状況をつかまずに施策を強行して人を死に追いやったのなら責任とってもらうべきだろう。
160名無し三等兵
2018/09/01(土) 16:16:07.32ID:T6k2LrxN 原発周辺で仕事をしたが、福一の原子炉の側でもないかぎりそこまで線量は高くなかったのよ。
当たり前だけど。
今だったら、それを裏づける資料はネットに転がっているだろう。
携帯線量計もって日々の被爆管理をして、念のためタイペッも着用してたがそれだけのことだな。
むしろ周辺の市街から住民がいなくなったダメージの大きさに驚いたね。
道路も家屋もあれ放題で家畜が道歩いていたし。
あれが「左翼が理想とする日本」なんだなとシミジミと認識した。
住民をココルホーズに集めて全てを国が管理するディストピア。
当たり前だけど。
今だったら、それを裏づける資料はネットに転がっているだろう。
携帯線量計もって日々の被爆管理をして、念のためタイペッも着用してたがそれだけのことだな。
むしろ周辺の市街から住民がいなくなったダメージの大きさに驚いたね。
道路も家屋もあれ放題で家畜が道歩いていたし。
あれが「左翼が理想とする日本」なんだなとシミジミと認識した。
住民をココルホーズに集めて全てを国が管理するディストピア。
161名無し三等兵
2018/09/01(土) 23:14:59.16ID:/N/KaU55 原発推進派の人が福島に移住しろよ
東電の会長が福一に天下りして安全をアピールしろよ
かつて原発政策を推し進めて今はリタイアしているやつらが、
福島に原子力村を造って移住しろよ
トリチウムの入った水を飲めよ 年寄りなんだし
そこまでやれば国民も少しは納得するだろ
東電の会長が福一に天下りして安全をアピールしろよ
かつて原発政策を推し進めて今はリタイアしているやつらが、
福島に原子力村を造って移住しろよ
トリチウムの入った水を飲めよ 年寄りなんだし
そこまでやれば国民も少しは納得するだろ
162名無し三等兵
2018/09/01(土) 23:21:39.91ID:/N/KaU55 ふと気づいたけど、「放射脳」を蔑称にしているからには、
「放射能は悪いものだ」と思っているわけだよね?
つまり「原発事故で出た放射能で脳に障害をきたした人たち」の意味だよね?
だとしたら、やっぱり放射能を出す原発がなかったら、放射脳な人たちも居なかっただろ。
「放射能は悪いものだ」と思っているわけだよね?
つまり「原発事故で出た放射能で脳に障害をきたした人たち」の意味だよね?
だとしたら、やっぱり放射能を出す原発がなかったら、放射脳な人たちも居なかっただろ。
164名無し三等兵
2018/09/02(日) 00:04:44.13ID:UmCUCa4V165名無し三等兵
2018/09/02(日) 02:04:17.34ID:W/57HIPY >>160
そんなに放射能が安全だって言うんだったら、
今すぐフクシマの原発の底に溜まっているメルトダウン汚泥をかき出してこいよ
短時間だったら安全なんだろ?
おまいらが短時間でバケツリレーすれば安全に除去できるはずだよな?
そうすればすべて問題が解決するんだからよ
そんなに放射能が安全だって言うんだったら、
今すぐフクシマの原発の底に溜まっているメルトダウン汚泥をかき出してこいよ
短時間だったら安全なんだろ?
おまいらが短時間でバケツリレーすれば安全に除去できるはずだよな?
そうすればすべて問題が解決するんだからよ
167名無し三等兵
2018/09/02(日) 09:45:42.49ID:7mM239Iz 「放射脳」の意味も風化したね。
「放射脳」=
「キャー!原発怖い!放射線怖い!東京は駄目だ!沖縄に逃げよう!日本は駄目だ!海外に逃げよう!」
「何の数値的根拠もないけど政府が隠してるのに決まってる!ペットボトルの水買い占めだ!」
「何の根拠もないけど京都に逃げよう!選挙区も岩手から京都に変更だ!」
「何の根拠もないけど他の原発も危険に決まってる!原発は全て停止!輪番停電だ!でも東京の自分の選挙区は例外だ!」
「放射線は検出されないけど福島の農産物は汚染されてるに決まってる!」
「何の根拠もないけど福島の被災者は汚染されてるに決まってる!」
「何の根拠もないけど原発怖い!原発怖い!原発怖い!」
当時はたくさんいたな。
今もいるかw。ここに。
「放射脳」=
「キャー!原発怖い!放射線怖い!東京は駄目だ!沖縄に逃げよう!日本は駄目だ!海外に逃げよう!」
「何の数値的根拠もないけど政府が隠してるのに決まってる!ペットボトルの水買い占めだ!」
「何の根拠もないけど京都に逃げよう!選挙区も岩手から京都に変更だ!」
「何の根拠もないけど他の原発も危険に決まってる!原発は全て停止!輪番停電だ!でも東京の自分の選挙区は例外だ!」
「放射線は検出されないけど福島の農産物は汚染されてるに決まってる!」
「何の根拠もないけど福島の被災者は汚染されてるに決まってる!」
「何の根拠もないけど原発怖い!原発怖い!原発怖い!」
当時はたくさんいたな。
今もいるかw。ここに。
168名無し三等兵
2018/09/02(日) 09:53:52.60ID:7mM239Iz 本当に危険なら逃げるしかにが、それは放射線を広域計測した上で決めるべきこと。
「放射脳」と揶揄される所以は実際の数値を見ないゆえだ。
一種の「穢」意識だろう。
防災関連機関が線量計持って「東」に進み福一に前進したのに対し、放射脳はペットボトル買い占めて「西」に進撃した。
この対称性が堪らない。
「放射脳」と揶揄される所以は実際の数値を見ないゆえだ。
一種の「穢」意識だろう。
防災関連機関が線量計持って「東」に進み福一に前進したのに対し、放射脳はペットボトル買い占めて「西」に進撃した。
この対称性が堪らない。
169名無し三等兵
2018/09/02(日) 09:59:37.83ID:7mM239Iz 「アベノミクス」への中傷も同じメカニズムだな。
市場の数値で成果が確認されているのに頑なに否定する。数値を見ない。
「放射脳」=「パヨク」でだいたい妥当だろう。
原発事故のときに、そのまま海外にでも移住してくれれば良かったのにね。
西日本に逃げて、いつのまにか東京に帰ってきてるのを知っているw。
市場の数値で成果が確認されているのに頑なに否定する。数値を見ない。
「放射脳」=「パヨク」でだいたい妥当だろう。
原発事故のときに、そのまま海外にでも移住してくれれば良かったのにね。
西日本に逃げて、いつのまにか東京に帰ってきてるのを知っているw。
170名無し三等兵
2018/09/02(日) 10:20:25.42ID:7mM239Iz 埼玉スーパーアリーナに収用された浪江の被災者に「当面、故郷には帰れない。」と言い放ち
「ここには人も物もアリーナ」と気の効いたギャグで場を氷点下に和ませた民主党の岡田さん。
忘れませんよ。未来永劫。
「ここには人も物もアリーナ」と気の効いたギャグで場を氷点下に和ませた民主党の岡田さん。
忘れませんよ。未来永劫。
171名無し三等兵
2018/09/02(日) 14:15:38.38ID:uB8MsvuO172名無し三等兵
2018/09/02(日) 14:16:47.79ID:/NuWevzC これがこの国の実情
『牛馬のように働くだけです』
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180826-00010000-asiap-kr
『牛馬のように働くだけです』
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180826-00010000-asiap-kr
173名無し三等兵
2018/09/02(日) 18:38:38.48ID:Vff1KSTp 石破支持しゅごいw
※蓮舫
※香山リカ
※室井佑月
※青木理
※古賀茂明
※玉川徹
※玉木雄一郎
※小林よしのり
※未来のための公共
※九条の会他憲法なんちゃら系 ※SEALDs関西
※赤旗政治記者
※市民連合
※首都圏反原発連合
※オクダーキ
※ほっしゃん
※キッチュ
...
140文字じゃ収まらないなw
※蓮舫
※香山リカ
※室井佑月
※青木理
※古賀茂明
※玉川徹
※玉木雄一郎
※小林よしのり
※未来のための公共
※九条の会他憲法なんちゃら系 ※SEALDs関西
※赤旗政治記者
※市民連合
※首都圏反原発連合
※オクダーキ
※ほっしゃん
※キッチュ
...
140文字じゃ収まらないなw
175名無し三等兵
2018/09/02(日) 19:56:50.37ID:Lfy4wm4g フクシマに実際行っていない奴に
何の説得力も無かった!w
迷子になって泣いたw
行っても行っても帰還困難区域との境界
以前はそのへんも立ち入りが規制された区域だったろう
やっと川沿いに出て内陸へ
6国に出られたが沿道は完全封鎖
駐停車禁止で80km/hで前後車も通り抜けた
まだフクシマや東北に行っていない奴は売国確定w
何の説得力も無かった!w
迷子になって泣いたw
行っても行っても帰還困難区域との境界
以前はそのへんも立ち入りが規制された区域だったろう
やっと川沿いに出て内陸へ
6国に出られたが沿道は完全封鎖
駐停車禁止で80km/hで前後車も通り抜けた
まだフクシマや東北に行っていない奴は売国確定w
176名無し三等兵
2018/09/02(日) 20:17:28.37ID:8lcOTbVN 高速上で通過したことならある
日本国民全員がフクイチ被災地に来いってか?
日本国民全員がフクイチ被災地に来いってか?
178名無し三等兵
2018/09/02(日) 22:23:41.71ID:UmCUCa4V 俺自身は行ってないが会社の先輩は福島で何ヶ月も仕事してたぞ
俺は別のところだから無理だが
俺は別のところだから無理だが
179名無し三等兵
2018/09/03(月) 01:57:07.64ID:+f//h++8180名無し三等兵
2018/09/03(月) 01:58:30.67ID:+f//h++8181名無し三等兵
2018/09/03(月) 05:37:10.17ID:ufslUaUo 別に福一を見ろとまでは言わない
その避難困難区域周辺まで見てこいw
人生観も変わる 良くも悪くも!!
それさえやって無いとか厨房丸出しだろ
知り合いの厨房はガッコで行ってる
それもどうかなあだがw短時間なら行くべきかと
ぶらぶらしているw5chのオヤジが行かないとか
ほんま売国wやでw
その避難困難区域周辺まで見てこいw
人生観も変わる 良くも悪くも!!
それさえやって無いとか厨房丸出しだろ
知り合いの厨房はガッコで行ってる
それもどうかなあだがw短時間なら行くべきかと
ぶらぶらしているw5chのオヤジが行かないとか
ほんま売国wやでw
183名無し三等兵
2018/09/03(月) 06:47:40.27ID:wAO5tt9p どうしても口だけの人w
184名無し三等兵
2018/09/03(月) 17:05:41.15ID:P0LdCmbV 「放射脳」は逆ブレも激しいんだよね。
蹴球日本代表が使うから郡山のJビレッジを開放しろという。東電資産の。
他は大丈夫でも「あそこだけ」はやばいだろう。
30km圏内に入るための前進拠点としてスクリーニングやら除染やらタイペックスの処分やらで使いたおしてる。
土壌とか綿密に調べたんかと危惧を覚える。
おそらくバックには東電がいて、自分の資産を取り返そうとしてるんだろうね。
福一の処理が完全に終了するまでJビレッジは関係機関に拠出すべきだろう。
まだ終わってないのに、あんな福一の近傍で「日本代表合宿をやる神経」が理解できん。
蹴球日本代表が使うから郡山のJビレッジを開放しろという。東電資産の。
他は大丈夫でも「あそこだけ」はやばいだろう。
30km圏内に入るための前進拠点としてスクリーニングやら除染やらタイペックスの処分やらで使いたおしてる。
土壌とか綿密に調べたんかと危惧を覚える。
おそらくバックには東電がいて、自分の資産を取り返そうとしてるんだろうね。
福一の処理が完全に終了するまでJビレッジは関係機関に拠出すべきだろう。
まだ終わってないのに、あんな福一の近傍で「日本代表合宿をやる神経」が理解できん。
185名無し三等兵
2018/09/03(月) 17:20:18.60ID:P0LdCmbV 福一事故の初期段階で、東電はJビレッジのほとんどの施設を関係防災機関に開放せず「食堂」で会議してたろ。
異様な光景だった。
けっこう日本全体の命運をかけてたと思うんだがね。
その日々の会議が東電のご配慮により「食堂」で。
「薄汚い」「原発対処要員」が「神聖不可侵なるJビレッジの宿泊施設」を使うなどとんでもない、放射能で汚れると思ったのか宿泊施設封印してたよね。
みんな床に転がって仮眠とってたよな。
「放射脳」の「御配慮」は忘れませんよ。
異様な光景だった。
けっこう日本全体の命運をかけてたと思うんだがね。
その日々の会議が東電のご配慮により「食堂」で。
「薄汚い」「原発対処要員」が「神聖不可侵なるJビレッジの宿泊施設」を使うなどとんでもない、放射能で汚れると思ったのか宿泊施設封印してたよね。
みんな床に転がって仮眠とってたよな。
「放射脳」の「御配慮」は忘れませんよ。
186名無し三等兵
2018/09/03(月) 18:09:53.42ID:D8lUvfeR 福二も廃炉に
北から南下してて途中の火力発電所にビビりますたw
福一の周辺は原野状態だった
更に進んでそう
北から南下してて途中の火力発電所にビビりますたw
福一の周辺は原野状態だった
更に進んでそう
187名無し三等兵
2018/09/04(火) 00:48:17.12ID:nA3tfOl7 >>185
一流大学出身の東京電力社員の皆さんは放射能の怖さをよく知っておられるからな
だから「放射線に直接当たる現場には出られません、派遣を使ってください」と本社に要望して、
自分たちは安全なモニター越しにマイクで指示を伝えるだけの高給取り
実際に現場に出て放射線にさらされるのは「短時間なら放射能は安全です」と洗脳されて
自分の頭では考える力も無い低脳低学歴・中卒の非正規の雇われ
だからお前もさっさとフクシマの原発の底のメルトダウン汚泥をかき出してこいよ
短時間なら放射能は安全なんだろ?
一流大学出身の東京電力社員の皆さんは放射能の怖さをよく知っておられるからな
だから「放射線に直接当たる現場には出られません、派遣を使ってください」と本社に要望して、
自分たちは安全なモニター越しにマイクで指示を伝えるだけの高給取り
実際に現場に出て放射線にさらされるのは「短時間なら放射能は安全です」と洗脳されて
自分の頭では考える力も無い低脳低学歴・中卒の非正規の雇われ
だからお前もさっさとフクシマの原発の底のメルトダウン汚泥をかき出してこいよ
短時間なら放射能は安全なんだろ?
188名無し三等兵
2018/09/04(火) 00:53:25.43ID:KZq3QEW1 食べて応援は勘弁してほしい
189名無し三等兵
2018/09/04(火) 01:10:49.54ID:HeRPBSTR 銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ災熱湯薬害毒死多繋ガル看後死
100件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害林本モヤシテa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ爆発公害山口炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1461959989/
190名無し三等兵
2018/09/04(火) 03:17:22.26ID:lwAxaefo 食の基準以内なら
逆にいえば何処のもある程度汚染されているのかもw
逆にいえば何処のもある程度汚染されているのかもw
191名無し三等兵
2018/09/04(火) 05:54:05.14ID:D//uTY3h 薄めて基準以下にすればOKなんだからな
192名無し三等兵
2018/09/04(火) 07:58:43.50ID:dDQhq0+6 金子洋一・前参議院議員(神奈川県選出)
@Y_Kaneko
デフレで下がりまくった「国内で支払われた給料の総額」が、2013年から金融緩和政策によって反転し20年ぶりに物価に追いついてきた。
しかしこれは本格的にデフレに突入する直前の1997年と同レベルに戻ってきただけで、給料生活者にとっては不十分。だから消費者にしわ寄せされる消費増税には反対だ。
午後7:08 2018年8月29日
金融緩和により20年ぶりに物価上昇に追いついてきた給料
http://or2.mobi/data/img/210003.jpg
@Y_Kaneko
デフレで下がりまくった「国内で支払われた給料の総額」が、2013年から金融緩和政策によって反転し20年ぶりに物価に追いついてきた。
しかしこれは本格的にデフレに突入する直前の1997年と同レベルに戻ってきただけで、給料生活者にとっては不十分。だから消費者にしわ寄せされる消費増税には反対だ。
午後7:08 2018年8月29日
金融緩和により20年ぶりに物価上昇に追いついてきた給料
http://or2.mobi/data/img/210003.jpg
193名無し三等兵
2018/09/04(火) 17:47:42.43ID:UWxxos+Z もう日本はおしまいだ
194名無し三等兵
2018/09/04(火) 19:09:58.65ID:jUXa/J8e トリチウム海洋放出実績
福島第一 2007年 1.4兆
2008年 1.6兆
2009年 2兆
福島第二
2007年 7.3兆
2008年 5兆
2009年 9.8兆
2010年 1.6兆
福島第一 2007年 1.4兆
2008年 1.6兆
2009年 2兆
福島第二
2007年 7.3兆
2008年 5兆
2009年 9.8兆
2010年 1.6兆
195名無し三等兵
2018/09/04(火) 22:00:26.82ID:9eJ/VzDM 太陽光にも放射線成分はあって国際線のパイロット、乗客は高度一万メートルで2マイクロシートベルト/h。
パイロットは年間で1ミリシーベルトは浴びている。
つまり、福一事故直後の郡山以上。
放射脳で海外に逃げた奴がいたが、国際線の被曝量は郡山以上だった。
「お前はもう死んでいる。(一子相伝)」
「あべし!(放射脳)」
パイロットは年間で1ミリシーベルトは浴びている。
つまり、福一事故直後の郡山以上。
放射脳で海外に逃げた奴がいたが、国際線の被曝量は郡山以上だった。
「お前はもう死んでいる。(一子相伝)」
「あべし!(放射脳)」
196名無し三等兵
2018/09/04(火) 22:07:47.64ID:9eJ/VzDM 実に馬鹿だよね。
放射線を量ればいいだけじゃん。基準値以上なら避難するだけだし、以下なら住める、食える、飲める。
それ以外に何がある?
放射線を量ればいいだけじゃん。基準値以上なら避難するだけだし、以下なら住める、食える、飲める。
それ以外に何がある?
197名無し三等兵
2018/09/04(火) 22:14:01.76ID:9eJ/VzDM 福一との因果関係は不明だが(まぁ福一が原因)事故後、関東近傍の山林の放射線濃度が基準値越えたところがあったんだよね。
あまり騒ぎにしなかったが山菜が販売中止になってたよ。
ずばり富士山で。
はい、放射脳死んだ。
あまり騒ぎにしなかったが山菜が販売中止になってたよ。
ずばり富士山で。
はい、放射脳死んだ。
198名無し三等兵
2018/09/05(水) 01:13:06.56ID:ZYSMZUUP >>195
「対人論証」の詭弁だな
卑怯者かお前は
パイロットが飛行機の中に住み着いているとでも思っているのかよ
パイロットは通過するだけだろーが
アベ下痢ゾウによって無理やりフクシマに住まわされようとする被災者たちとは
比較にならねーんだよ
だからそんなに放射能が安全だと思っているなら
さっさとフクシマの原発に行ってメルトダウン汚泥をかき出してこい、つうの
お前ひとりの犠牲だったら、世の中に何の影響も無いんだろ?
「対人論証」の詭弁だな
卑怯者かお前は
パイロットが飛行機の中に住み着いているとでも思っているのかよ
パイロットは通過するだけだろーが
アベ下痢ゾウによって無理やりフクシマに住まわされようとする被災者たちとは
比較にならねーんだよ
だからそんなに放射能が安全だと思っているなら
さっさとフクシマの原発に行ってメルトダウン汚泥をかき出してこい、つうの
お前ひとりの犠牲だったら、世の中に何の影響も無いんだろ?
199名無し三等兵
2018/09/05(水) 02:44:16.11ID:G4ZGSxKB 台風の後片付けお願いします
200名無し三等兵
2018/09/05(水) 06:13:43.94ID:XeidDd/T 出稼ぎ魅力度指数の推移(日本の最低賃金/各国の最低賃金)
http://or2.mobi/data/img/208056.jpg
近年労働者が急増している「ベトナム」の値は2016 年時点で23.5倍に上り、日本で働く大きな動機になっていると考えられる。
しかし、この値は趨勢的に低下している。新興国の経済成長に伴って賃金が日本を上回るペースで上昇するためだ。
Economic Trends 外国人労働者の積極受入へ舵 〜2018年骨太方針のポイント(外国人労働者編) http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2018/hoshi180608.pdf
外国人労働、「選ばれる日本」へ制度急務 昨年は過去最高も将来は国際間争奪に
https://www.sankeibiz.jp/econome/amp/180806/ecd1808061113001-a.htm
「日本で働きたい」はもはや当たり前ではない 大きく変わった外国人労働者の世界
https://globe.asahi.com/article/11552775
外国人材に「選ばれる国」になれるか
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO31465850W8A600C1EA1000?s=2
http://or2.mobi/data/img/208056.jpg
近年労働者が急増している「ベトナム」の値は2016 年時点で23.5倍に上り、日本で働く大きな動機になっていると考えられる。
しかし、この値は趨勢的に低下している。新興国の経済成長に伴って賃金が日本を上回るペースで上昇するためだ。
Economic Trends 外国人労働者の積極受入へ舵 〜2018年骨太方針のポイント(外国人労働者編) http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/pdf/macro/2018/hoshi180608.pdf
外国人労働、「選ばれる日本」へ制度急務 昨年は過去最高も将来は国際間争奪に
https://www.sankeibiz.jp/econome/amp/180806/ecd1808061113001-a.htm
「日本で働きたい」はもはや当たり前ではない 大きく変わった外国人労働者の世界
https://globe.asahi.com/article/11552775
外国人材に「選ばれる国」になれるか
https://r.nikkei.com/article/DGXKZO31465850W8A600C1EA1000?s=2
201名無し三等兵
2018/09/05(水) 17:37:23.11ID:0bREzygM あありにも近視眼的。
一口で「外国人労働者」と言っても振れ幅がある。
単純労働には将来性かないし、スキルを求めるなら教育は?長期就労なら医療は?福祉は?年金は?となる。
結局、一時の人件費抑制のみで将来的なコストは社会に丸投げってことよ。
欧州の移民問題もこれ。
特に二世は耐えられない。
同じフランス人なのに何故?となる。
一口で「外国人労働者」と言っても振れ幅がある。
単純労働には将来性かないし、スキルを求めるなら教育は?長期就労なら医療は?福祉は?年金は?となる。
結局、一時の人件費抑制のみで将来的なコストは社会に丸投げってことよ。
欧州の移民問題もこれ。
特に二世は耐えられない。
同じフランス人なのに何故?となる。
202名無し三等兵
2018/09/05(水) 18:04:36.00ID:0bREzygM >>198
>パイロットが飛行機の中に住み着いているとでも
年間で有意なくらい「住んで」いるよ?
一度のフライトが何時間だと思ってんの?
国際線、乗ったことないの?ボク?
航空機搭乗者の被ばく線量
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-01-05-11
○本邦航空会社の乗務員の場合、年間の実効線量は平均で2mSv前後、最大で4mSv強
福島を含めた住民避難の基準
http://tomioka-radiation.jp/2016/09/30/1msv_and_20msv.html
○年間1mSv
放射脳が国際線に乗れるには不思議。飛行機の中で焼かれて死ぬんじゃないか?
となりの乗客が突然発火して黒焦げになったら、そいつは放射脳だな。
高度一万で突然叫んで燃えだすから注意せよ。
>パイロットが飛行機の中に住み着いているとでも
年間で有意なくらい「住んで」いるよ?
一度のフライトが何時間だと思ってんの?
国際線、乗ったことないの?ボク?
航空機搭乗者の被ばく線量
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=09-01-05-11
○本邦航空会社の乗務員の場合、年間の実効線量は平均で2mSv前後、最大で4mSv強
福島を含めた住民避難の基準
http://tomioka-radiation.jp/2016/09/30/1msv_and_20msv.html
○年間1mSv
放射脳が国際線に乗れるには不思議。飛行機の中で焼かれて死ぬんじゃないか?
となりの乗客が突然発火して黒焦げになったら、そいつは放射脳だな。
高度一万で突然叫んで燃えだすから注意せよ。
203名無し三等兵
2018/09/05(水) 18:15:53.27ID:0bREzygM 日本人の場合、それとは別に医療レントゲン撮影で年間平均4mSv被曝してるんだよね。
「放射脳」は定期検診のときに突然、喚き出して黒焦げになるから要注意だな。
機器が汚れて医者や他の患者が迷惑する。
「放射脳」は定期検診のときに突然、喚き出して黒焦げになるから要注意だな。
機器が汚れて医者や他の患者が迷惑する。
204名無し三等兵
2018/09/05(水) 20:38:33.24ID:hi4v9Vf2 原子力ムラが信用を無くしているから、理詰めには効果が無い。
205名無し三等兵
2018/09/05(水) 21:00:07.21ID:ZYSMZUUP >>202
スゲー馬鹿だな
パイロットが飛行機の中に一生閉じ込められているとでも思っているの?
まさかパイロットが飛行機の中で寝泊まりして風呂にも入っているとか?
どんだけ航空会社がブラックだと思いこんでいるんだかアホw
その記事の中でも
「私たちは普段の生活で年間2mSvほどの放射線を自然界から受けているので」
と書いてあるように、パイロットが職務上受ける放射線は普通人よりも多めだな、
つう程度のものでしかないよアホ
それからフクシマの場合はお前が勘違いしているように
「自然放射能よりも低くなる」わけでない
自然界から受ける2mSvに人工放射線の1mSvがプラスされるんだよアホ
だからそんなに放射能が安全だと思っているなら
さっさとフクシマの原発に行ってメルトダウン汚泥をかき出してこい、つうの
お前ひとりの犠牲だったら、世の中に何の影響も無いんだろ?
スゲー馬鹿だな
パイロットが飛行機の中に一生閉じ込められているとでも思っているの?
まさかパイロットが飛行機の中で寝泊まりして風呂にも入っているとか?
どんだけ航空会社がブラックだと思いこんでいるんだかアホw
その記事の中でも
「私たちは普段の生活で年間2mSvほどの放射線を自然界から受けているので」
と書いてあるように、パイロットが職務上受ける放射線は普通人よりも多めだな、
つう程度のものでしかないよアホ
それからフクシマの場合はお前が勘違いしているように
「自然放射能よりも低くなる」わけでない
自然界から受ける2mSvに人工放射線の1mSvがプラスされるんだよアホ
だからそんなに放射能が安全だと思っているなら
さっさとフクシマの原発に行ってメルトダウン汚泥をかき出してこい、つうの
お前ひとりの犠牲だったら、世の中に何の影響も無いんだろ?
208名無し三等兵
2018/09/05(水) 21:53:06.08ID:FQH1BLHb 地域
平均値
最高値
単位は(mSv/y)
ラムサール(イラン)
10.2
260
ガラパリ(ブラジル)
5.5
35
ケララ(インド)
3.8
35
陽江(中国)
3.5
5.4
香港(中国)
0.67
1.0
日本
0.43
1.26
イランやブラジルでは放射線障害でバタバタ人が死んでいるので?
平均値
最高値
単位は(mSv/y)
ラムサール(イラン)
10.2
260
ガラパリ(ブラジル)
5.5
35
ケララ(インド)
3.8
35
陽江(中国)
3.5
5.4
香港(中国)
0.67
1.0
日本
0.43
1.26
イランやブラジルでは放射線障害でバタバタ人が死んでいるので?
209名無し三等兵
2018/09/05(水) 22:04:16.93ID:FQH1BLHb 中国・陽江の高自然放射線地域
調査地域とされた広東省陽江県は、広州から車で3〜4時間のところにあります。
図2に緑色で区分けした地域が高線量地域です。
陽江県の隣に位置する恩平県で茶色の地域が比較のために選んだ普通の放射線レベルの地域です。
中国・陽江の高自然放射線地域の自然放射線レベルは通常の3倍以上のレベル(2-5mSv/年)です。
この地域には約7万人が生活していますが、その半数が10世代以上に渡って住み続けています。
図2
http://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/gen-1/f-2.jpg
環境放射線の測定にはNaI(Tl)シンチレーションサーベイメータ(Aloka TCS-166)を、個人被ばく線量測定には電子ポケット線量計(PDM101)および
熱蛍光線量計(TLD,松下電器産業(株)、UD-200S)を用いて、それぞれ24時間および2〜3ヶ月間携帯あるいは設置して測定を行いました。
陽江地域においては、屋内線量率は屋外よりも約2倍高く、部屋の壁際が特に高く、小さい部屋では顕著になり、壁から離れるに従って低くなりました。
壁材料中の放射性核種分析を、Ge半導体を検出器としたγ線エネルギースペクトルの測定により実施した結果、
レンガ中の232Thおよび238Uの崩壊生成核種濃度が対照地域のレンガに比べ約数倍であるること、
村全体の線量を測定し分布を調べた結果、村の中央に位置する線量が周辺部よりやや高いこと、
および屋内線量率と建物の建築年代との間に逆相関があり、新しい家では低いなど、同じ村でも建築材料中の放射性核種のレベル、
建築の年代、村内の家の配置状況により分布に変動があることが分かりました。
村の農作地を粘土地層まで堀り、この土でレンガを製作しています。粘土層の放射線レベルは高く、これらのレンガで作った家では、
屋内線量率が高くなる原因となり、ラドン濃度も高くなりました。しかし、この地域は亜熱帯に位置し、冬季(11月〜3月)も温暖で過ごしやすく、
夏季は高温多湿のため、寝室のみ扉が閉められて窓が小さくラドン濃度は換気の影響により変動が大きくなる傾向となりました。
ほかの部屋に戸はなく1年中開放状態で、ラドン濃度は実際には予想よりも低くなっています。
調査地域とされた広東省陽江県は、広州から車で3〜4時間のところにあります。
図2に緑色で区分けした地域が高線量地域です。
陽江県の隣に位置する恩平県で茶色の地域が比較のために選んだ普通の放射線レベルの地域です。
中国・陽江の高自然放射線地域の自然放射線レベルは通常の3倍以上のレベル(2-5mSv/年)です。
この地域には約7万人が生活していますが、その半数が10世代以上に渡って住み続けています。
図2
http://www.taishitsu.or.jp/genshiryoku/gen-1/f-2.jpg
環境放射線の測定にはNaI(Tl)シンチレーションサーベイメータ(Aloka TCS-166)を、個人被ばく線量測定には電子ポケット線量計(PDM101)および
熱蛍光線量計(TLD,松下電器産業(株)、UD-200S)を用いて、それぞれ24時間および2〜3ヶ月間携帯あるいは設置して測定を行いました。
陽江地域においては、屋内線量率は屋外よりも約2倍高く、部屋の壁際が特に高く、小さい部屋では顕著になり、壁から離れるに従って低くなりました。
壁材料中の放射性核種分析を、Ge半導体を検出器としたγ線エネルギースペクトルの測定により実施した結果、
レンガ中の232Thおよび238Uの崩壊生成核種濃度が対照地域のレンガに比べ約数倍であるること、
村全体の線量を測定し分布を調べた結果、村の中央に位置する線量が周辺部よりやや高いこと、
および屋内線量率と建物の建築年代との間に逆相関があり、新しい家では低いなど、同じ村でも建築材料中の放射性核種のレベル、
建築の年代、村内の家の配置状況により分布に変動があることが分かりました。
村の農作地を粘土地層まで堀り、この土でレンガを製作しています。粘土層の放射線レベルは高く、これらのレンガで作った家では、
屋内線量率が高くなる原因となり、ラドン濃度も高くなりました。しかし、この地域は亜熱帯に位置し、冬季(11月〜3月)も温暖で過ごしやすく、
夏季は高温多湿のため、寝室のみ扉が閉められて窓が小さくラドン濃度は換気の影響により変動が大きくなる傾向となりました。
ほかの部屋に戸はなく1年中開放状態で、ラドン濃度は実際には予想よりも低くなっています。
210名無し三等兵
2018/09/06(木) 07:44:06.87ID:pk5gxxkD 北海道で6強きた。
安倍氏官邸入り。
安倍氏官邸入り。
211名無し三等兵
2018/09/06(木) 07:54:59.53ID:w5IondlM どんだけ朝寝坊なんだよ
212名無し三等兵
2018/09/06(木) 08:34:47.06ID:x3n+Anko 台風が来たと思ったら今度は地震
ほとんど毎日災害が続くから今こそ
「強靭国家」をマニフェストしては?
避難訓練ならミサイルよりも土砂災害でしょ
ほとんど毎日災害が続くから今こそ
「強靭国家」をマニフェストしては?
避難訓練ならミサイルよりも土砂災害でしょ
213名無し三等兵
2018/09/06(木) 12:12:14.47ID:4nHlrydt 何処かのビルで異様な放射能の数値
またフクシマかと調べると
支那からきた黄砂に混じって来たんだとw
フクシマ以上の数値だったらしいw
またフクシマかと調べると
支那からきた黄砂に混じって来たんだとw
フクシマ以上の数値だったらしいw
214名無し三等兵
2018/09/06(木) 15:36:00.38ID:qRpXxFn1 関西空港のビルだが、あれだけスケールがあるのにソーラーパネルと自然エネルギー空調が無いとは、壮大なる無駄遣いだ。
羽田も然り。
反射光被害なら、パネルと素子に微妙な角度とバラツキを持たせておけば済む話だ。
空港全周から近隣に渡ってだな、風力発電まで備えておけば、少しは強風対策にもなるはずだ。
プロペラを使わない風力発電が、昨今生まれてきてる。
不規則きわまりない自然エネルギー発電だが、水の電気分解を通せって、フクイチ危機の後に提言してるぞ。
羽田も然り。
反射光被害なら、パネルと素子に微妙な角度とバラツキを持たせておけば済む話だ。
空港全周から近隣に渡ってだな、風力発電まで備えておけば、少しは強風対策にもなるはずだ。
プロペラを使わない風力発電が、昨今生まれてきてる。
不規則きわまりない自然エネルギー発電だが、水の電気分解を通せって、フクイチ危機の後に提言してるぞ。
215名無し三等兵
2018/09/06(木) 17:54:59.80ID:qRpXxFn1 泊原発は、今回震度2だったにも関わらず、3系統も用意していた外部電源を全て喪失したそうな。
今は非常用のディーゼル発電機で核燃料を冷やしている。
脆いどころの話ではない。
道内最大の火力発電所が緊急停止。周波数が乱れるもんで、他の無事な発電所も停止。
これが北海道全停電の原因。
西日本洪水の際、老人ホームのエアコンが止まり、エライことになっていたが、屋上なり近隣のビルなりにソーラーパネルと蓄電池が用意されていれば
バスとかのエアコン転用で最低限の環境を維持できるはずなのだ。
いちいちインバーターで交流を起こして、電力会社に売ることはない。余計なコストが掛かる上、損失もバカにならない。
雑電気として蓄電池を通して使うのだ。
今は非常用のディーゼル発電機で核燃料を冷やしている。
脆いどころの話ではない。
道内最大の火力発電所が緊急停止。周波数が乱れるもんで、他の無事な発電所も停止。
これが北海道全停電の原因。
西日本洪水の際、老人ホームのエアコンが止まり、エライことになっていたが、屋上なり近隣のビルなりにソーラーパネルと蓄電池が用意されていれば
バスとかのエアコン転用で最低限の環境を維持できるはずなのだ。
いちいちインバーターで交流を起こして、電力会社に売ることはない。余計なコストが掛かる上、損失もバカにならない。
雑電気として蓄電池を通して使うのだ。
216名無し三等兵
2018/09/06(木) 18:23:57.21ID:JYAuI4Xf217名無し三等兵
2018/09/06(木) 18:45:28.36ID:TXwmvaJj 電力に冗長性持たせるなら現実的には原発しかねえな。
下手すると一週間電力が回復しない北海道。
それでも良いというなら言うべきことはないが。
下手すると一週間電力が回復しない北海道。
それでも良いというなら言うべきことはないが。
218名無し三等兵
2018/09/06(木) 18:50:24.91ID:TXwmvaJj 無くなった人は気の毒だが地震の被害そのものは局地的。
問題は電力供給再会とその間の生活のリカバリーだろう。
問題は電力供給再会とその間の生活のリカバリーだろう。
219名無し三等兵
2018/09/06(木) 19:02:49.34ID:YFl0OseW 原発を稼働していれば停電しなかった可能性はある
マジで
マジで
220名無し三等兵
2018/09/06(木) 21:24:13.70ID:ytRukND3 可能性だけならなんとでもいえるでしょ
福島以上に大爆発していた可能性も否定できない
福島以上に大爆発していた可能性も否定できない
221名無し三等兵
2018/09/06(木) 21:36:27.42ID:swhywzIO 災害を口実に公共事業をガンガン増やせないかねえ。
景気を底上げしていけば出生率も少しは上がるだろうし。
景気を底上げしていけば出生率も少しは上がるだろうし。
222名無し三等兵
2018/09/06(木) 21:37:06.68ID:ytRukND3 しかし電気がないとテレビもスマホも情報源が一切使えないというのは一大事だな
災害の多いわが国の国民がなんで現金を有り難がるのかわかる気がする
電気さえ復旧すればいいスマホ決済のほうが災害に強いという面も言えるが。
災害の多いわが国の国民がなんで現金を有り難がるのかわかる気がする
電気さえ復旧すればいいスマホ決済のほうが災害に強いという面も言えるが。
223名無し三等兵
2018/09/06(木) 21:57:56.51ID:ytRukND3 >>221
北朝鮮なんかより災害対策が急務だ
今までは「強靭国家」と言われても「また無駄な公共事業」としか思われなかったが、
こう想定外の自然災害が続くのでは誰もが納得するだろ
東京五輪後は風水害地震猛暑豪雪対策で公共事業したらいい
北朝鮮なんかより災害対策が急務だ
今までは「強靭国家」と言われても「また無駄な公共事業」としか思われなかったが、
こう想定外の自然災害が続くのでは誰もが納得するだろ
東京五輪後は風水害地震猛暑豪雪対策で公共事業したらいい
224名無し三等兵
2018/09/06(木) 22:18:44.08ID:PEu5B3RL225名無し三等兵
2018/09/06(木) 22:26:45.73ID:IMdHtvSp226名無し三等兵
2018/09/06(木) 22:29:11.75ID:IMdHtvSp ソーラーパネルや発電機は
自前で用意だろw
それこそ甘えかw
食料や燃料に水の備蓄も2週間分は普通w
自前で用意だろw
それこそ甘えかw
食料や燃料に水の備蓄も2週間分は普通w
227名無し三等兵
2018/09/06(木) 22:30:49.50ID:PEu5B3RL 九州の部隊を機動的に船舶・航空機で北海道に送れるとしたら、その方向をちょっとだけ2時から12時半くらいに偏向してやればいい。
そこには何とか半島があって某元山港から道内機動と同じくらいで某平壌に到着する。
奇襲攻撃ですよ。日本軍お得意の。
タイのシンゴラに上陸してシンガポールを陥落させるよりも、某元山から某平壌を奇襲して某金正恩の首を刎ねるほうがちょろいと思うね。
本気でやるなら。
北海道への災害派遣も十分良い演習になるよ。
新編の機動師団使えや。
そこには何とか半島があって某元山港から道内機動と同じくらいで某平壌に到着する。
奇襲攻撃ですよ。日本軍お得意の。
タイのシンゴラに上陸してシンガポールを陥落させるよりも、某元山から某平壌を奇襲して某金正恩の首を刎ねるほうがちょろいと思うね。
本気でやるなら。
北海道への災害派遣も十分良い演習になるよ。
新編の機動師団使えや。
228名無し三等兵
2018/09/06(木) 22:33:58.72ID:PEu5B3RL 一番効率が良いメガソーラーですらさっぱり実現していないのに。
算数が苦手な奴等だ。
算数が苦手な奴等だ。
229名無し三等兵
2018/09/06(木) 22:43:02.44ID:s6Jnp0at それこそ一般家庭は原則、自然エネルギー発電にして、生活電気は蓄電池から得るようにする。街中のコンビニあたりまでな。
工場企業大型店舗のみ、電力会社から買うようにしたら、電柱送電線は物凄く合理化できるぞ。
工場企業大型店舗のみ、電力会社から買うようにしたら、電柱送電線は物凄く合理化できるぞ。
231名無し三等兵
2018/09/06(木) 23:06:17.27ID:yk9pbl0C ◆自然エネルギー発電◆
・炭化水素燃焼時の熱を利用する発電(自然現象)
・水の位置エネルギーを利用して発電(自然現象)
・核物質の崩壊熱を利用して発電(自然現象)
全ての発電は自然エネルギー発電だ
わかったか
・炭化水素燃焼時の熱を利用する発電(自然現象)
・水の位置エネルギーを利用して発電(自然現象)
・核物質の崩壊熱を利用して発電(自然現象)
全ての発電は自然エネルギー発電だ
わかったか
232名無し三等兵
2018/09/06(木) 23:36:34.11ID:Q2U+ELnv そうそうw小学校校区や中学校校区単位の発電なら
ここまで酷い被害になって居ないしなw
エネルギーも自給自足しようねw
電気はソーラーパネルや風力に温度差発電
非常用の発電機もな
水は井戸水併用(浄水器も必須よんw)
ガスはプロパンガスも併用だろ普通w
ここまで酷い被害になって居ないしなw
エネルギーも自給自足しようねw
電気はソーラーパネルや風力に温度差発電
非常用の発電機もな
水は井戸水併用(浄水器も必須よんw)
ガスはプロパンガスも併用だろ普通w
233名無し三等兵
2018/09/06(木) 23:40:14.03ID:er0j1kWP 小型の水力発電で原発は要らないらしいw
234名無し三等兵
2018/09/07(金) 04:57:55.50ID:J3lgnRrP 住宅地が無造作に拡がるもんで、道路の整備が追い付かない。行政の手が回らない。
駅前がどんどん寂れて鉄道会社がローカル線を潰したがる。
マンションとか団地が続々と高齢化して過疎化する。
電気供給がマイクロセル化したら、これ等の諸問題が無くなる。
駅前がどんどん寂れて鉄道会社がローカル線を潰したがる。
マンションとか団地が続々と高齢化して過疎化する。
電気供給がマイクロセル化したら、これ等の諸問題が無くなる。
235名無し三等兵
2018/09/07(金) 06:47:34.25ID:hjVkLnNW リチウムイオンが固体化してもそこまで電力効率はあがらない。
少しずつ少しずつ地道に地道に研究されて漸進してきた分野なのに。
一度たりとも「重点研究分野」に指定されたこともない。
少し調子が良くなるとお調子者が適当なことやりはじめて困る。
んで、発火させたり爆発させたりギャラクシアンエクスプロージョンさせたりして全体の信用を落とす。迷惑千万。
少しずつ少しずつ地道に地道に研究されて漸進してきた分野なのに。
一度たりとも「重点研究分野」に指定されたこともない。
少し調子が良くなるとお調子者が適当なことやりはじめて困る。
んで、発火させたり爆発させたりギャラクシアンエクスプロージョンさせたりして全体の信用を落とす。迷惑千万。
236名無し三等兵
2018/09/07(金) 06:55:30.89ID:hjVkLnNW マイクロセルがいい、ソーラーパネルがいい、蓄電池に汁とか、ほんと、どうでもいい。
根本的なアーキテクチャの問題なのに目先のハードに飛び付く。
少なくとも都市部と地方で最適解は違うよ。
根本的なアーキテクチャの問題なのに目先のハードに飛び付く。
少なくとも都市部と地方で最適解は違うよ。
237名無し三等兵
2018/09/07(金) 14:58:21.80ID:J3lgnRrP 容量の問題なら、水素電池という選択肢もある。
基本的に劣化しない。メモリー化もない。全部使いきっても、ダメにならない。
基本的に劣化しない。メモリー化もない。全部使いきっても、ダメにならない。
238名無し三等兵
2018/09/07(金) 17:14:53.48ID:f4XeznT7 毎勤+1.5%
実質賃金+0.4%
実質賃金+0.4%
239名無し三等兵
2018/09/07(金) 20:23:57.99ID:eqDdnS/R 元々インターネットは核戦争に備えてベトナム戦争中に開発された。
中央に一極集中している場合、中央が壊滅するとその時点で経戦能力がなくなるからだ。
同じ時期に日本は東京一極集中を進めた。大阪の繊維会社の本社を東京に移転させ、
巨大な発電所で電気を都市や工場に供給し、水道網を整備し、無駄なダムを造り、
野球も東京巨人に一極集中し、マスコミはとにかく中央の情報だけを流し続けた。
結果、地方のコミュニティは壊滅した。高度成長期、決して間違った政策だったとも言えないが。
しかし今はネットによって情報を共有できる時代。
中央のエライ高級官僚の言う通りにしていればいい時代ではなくなった。
東日本大震災では、少数の官僚が東北の田舎の町村なんか知らなかったことが対応を遅くした。
あり得ない自然災害が増加する中、地方に権限をもっと委譲すべきでは?
巨大な発電所が停電しても小中学校区レベルの発電所があれば大規模停電は避けられる。
水道事業民営化するぐらいなら井戸水や雨水やミネラルウォーターの宅配を進めるとか。
巨大ダムひとつ造る金で、中小河川を整備していたら、真備町の悲劇は救えたかもしれない。
巨人が大人気だった時代も、儲かるのは中央のテレビ局ばかりで他球団はみな赤字だったという。
なのに、野球の地上波放送がなくなった現代、地元ファンのおかげで地方球団は採算がとれてるとか。
東日本大震災時、「負けるな東日本!頼むぞ西日本!」みたいなことを言われた。
来るべき首都直下地震で東京が壊滅したとしても、地方が直ちにバックアップに当たれるような態勢こそ、
真の「強靭国家」であり「地方創成」であろう。
中央に一極集中している場合、中央が壊滅するとその時点で経戦能力がなくなるからだ。
同じ時期に日本は東京一極集中を進めた。大阪の繊維会社の本社を東京に移転させ、
巨大な発電所で電気を都市や工場に供給し、水道網を整備し、無駄なダムを造り、
野球も東京巨人に一極集中し、マスコミはとにかく中央の情報だけを流し続けた。
結果、地方のコミュニティは壊滅した。高度成長期、決して間違った政策だったとも言えないが。
しかし今はネットによって情報を共有できる時代。
中央のエライ高級官僚の言う通りにしていればいい時代ではなくなった。
東日本大震災では、少数の官僚が東北の田舎の町村なんか知らなかったことが対応を遅くした。
あり得ない自然災害が増加する中、地方に権限をもっと委譲すべきでは?
巨大な発電所が停電しても小中学校区レベルの発電所があれば大規模停電は避けられる。
水道事業民営化するぐらいなら井戸水や雨水やミネラルウォーターの宅配を進めるとか。
巨大ダムひとつ造る金で、中小河川を整備していたら、真備町の悲劇は救えたかもしれない。
巨人が大人気だった時代も、儲かるのは中央のテレビ局ばかりで他球団はみな赤字だったという。
なのに、野球の地上波放送がなくなった現代、地元ファンのおかげで地方球団は採算がとれてるとか。
東日本大震災時、「負けるな東日本!頼むぞ西日本!」みたいなことを言われた。
来るべき首都直下地震で東京が壊滅したとしても、地方が直ちにバックアップに当たれるような態勢こそ、
真の「強靭国家」であり「地方創成」であろう。
240名無し三等兵
2018/09/07(金) 21:12:00.42ID:SwXLJL1G ただ単に、田舎が供給していた食料と燃料が、安い外国産に切り替えられたから、田舎が寂れてしまっただけだよな。
241名無し三等兵
2018/09/07(金) 21:21:03.11ID:eqDdnS/R >>240
だとすればなおのこと、再生可能エネルギーで田舎が食料と燃料を供給すれば
平時には景気がよくなり、非常時にも被害が少なくなるだろ
外国産燃料に頼るから石油のための戦争しないといけなくなるし。
だとすればなおのこと、再生可能エネルギーで田舎が食料と燃料を供給すれば
平時には景気がよくなり、非常時にも被害が少なくなるだろ
外国産燃料に頼るから石油のための戦争しないといけなくなるし。
242名無し三等兵
2018/09/07(金) 22:43:32.33ID:5O4FJtNr 国産材の自給率は3割まで回復
価格も2008年が底に!!
北海道も原発依存してたらもっと大騒ぎだったろうなあw
価格も2008年が底に!!
北海道も原発依存してたらもっと大騒ぎだったろうなあw
244名無し三等兵
2018/09/07(金) 22:53:14.29ID:eqDdnS/R 風水害から守る日本の治水防災技術を世界中に輸出すれば儲かる
245名無し三等兵
2018/09/07(金) 23:57:33.01ID:DoZvS7zb 自給に値段は関係ないよw
特に木材!まだまだ未利用分が多い
全国民に一戸建てや希望者にはマンションや別荘を
無料若しくは格安で貸せば経済なんて直ぐに持ち直すのにねえw
何度災害に遭えば分かるのだろうw
特に木材!まだまだ未利用分が多い
全国民に一戸建てや希望者にはマンションや別荘を
無料若しくは格安で貸せば経済なんて直ぐに持ち直すのにねえw
何度災害に遭えば分かるのだろうw
246名無し三等兵
2018/09/08(土) 00:25:18.66ID:4aS7D/0V いつこいつはID変えながらレスはキモイとわかるのだろう
無料とか格安でどう経済が回るのか
カネがうごかんのに
無料とか格安でどう経済が回るのか
カネがうごかんのに
247名無し三等兵
2018/09/08(土) 00:27:13.84ID:dklTK7nf 泊原発を稼動させときゃ200万KW冗長性があって楽勝でした、そういうことだろ?
放射脳がまた人を殺したな。
放射脳がまた人を殺したな。
248名無し三等兵
2018/09/08(土) 00:36:55.72ID:dklTK7nf 泊原発再稼働必要ない 札幌・・250人がパレード
http://jcpre.com/?p=15399
「電力は余っているのだから、泊原発を動かす必要はありません。」
笑える。
このまま石器時代に戻りたいならご随意に。
停電が原因で、かなりの人柄無くなったがな。
http://jcpre.com/?p=15399
「電力は余っているのだから、泊原発を動かす必要はありません。」
笑える。
このまま石器時代に戻りたいならご随意に。
停電が原因で、かなりの人柄無くなったがな。
249名無し三等兵
2018/09/08(土) 00:55:12.06ID:4aS7D/0V 「権力の私物化=内乱予備罪」安倍首相を刑事告発
http://lite.blogos.com/article/323535/
> 衆院事務局員を30年余りも務めた平野貞夫・元参院議員がきょう7日、安倍首相を「内乱予備罪」で検察庁に刑事告発した。
> 平野氏は「安倍首相は権力を私物化するために国の統治機構を破壊し・・・国民の反対活動を威圧するなど破憲を強行しつつある」と厳しく指摘する。
お脳の方、大丈夫ですか?
http://static.blogos.com/media/img/96938/raw.jpg
都議選で応援演説する安倍首相。「ハイル・ヒトラー」に答礼する総統のようであった。=昨年7月、秋葉原 撮影:取材班=
大丈夫じゃないみたいですね?
反阿倍派はこんなキチガイばかり悪目立ちで困る(困らない)
http://lite.blogos.com/article/323535/
> 衆院事務局員を30年余りも務めた平野貞夫・元参院議員がきょう7日、安倍首相を「内乱予備罪」で検察庁に刑事告発した。
> 平野氏は「安倍首相は権力を私物化するために国の統治機構を破壊し・・・国民の反対活動を威圧するなど破憲を強行しつつある」と厳しく指摘する。
お脳の方、大丈夫ですか?
http://static.blogos.com/media/img/96938/raw.jpg
都議選で応援演説する安倍首相。「ハイル・ヒトラー」に答礼する総統のようであった。=昨年7月、秋葉原 撮影:取材班=
大丈夫じゃないみたいですね?
反阿倍派はこんなキチガイばかり悪目立ちで困る(困らない)
250名無し三等兵
2018/09/08(土) 04:54:43.52ID:ryeLjSne 花粉症対策ってことで、全国の杉を伐採、桧松に替えていけば、国費はかかるけど意味はある。
杉はもちろん徹底的に利用する。
ところで中国製のトランクスはすぐにケツ下が裂けてしまうぞ。日本製を流通させろ。
杉はもちろん徹底的に利用する。
ところで中国製のトランクスはすぐにケツ下が裂けてしまうぞ。日本製を流通させろ。
251名無し三等兵
2018/09/08(土) 06:26:40.00ID:RMdoIgTd253名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:25:34.22ID:MbKfs86s なんか知らんが職場に羽根もないのに風が来るアメリカ製の扇風機がきた。
それを逆回転させれば羽根無しで風力発電が出来るに違いない。
それを逆回転させれば羽根無しで風力発電が出来るに違いない。
254名無し三等兵
2018/09/08(土) 12:45:03.37ID:SIeqgX3g それはね、輪っかの下にある機械部分にファンがあって、輪っか越しに気流を起こす仕組みなんだよ。
俺自身、それが出現した時は、プロペラ無しで風力発電が出来ると勘違いしたけどな。
プロペラ無しで風力発電とか、欧米の発明家が何か別に開発してるから、ググってみなされ。
>>252
特定種ばかり植えてしまったから、飛ばす花粉も半端でなくなる。
異種混合の森林なれば、花粉症の弊害は低減できるはずだ。
俺自身、それが出現した時は、プロペラ無しで風力発電が出来ると勘違いしたけどな。
プロペラ無しで風力発電とか、欧米の発明家が何か別に開発してるから、ググってみなされ。
>>252
特定種ばかり植えてしまったから、飛ばす花粉も半端でなくなる。
異種混合の森林なれば、花粉症の弊害は低減できるはずだ。
255名無し三等兵
2018/09/08(土) 13:08:34.68ID:sG7cDfYQ 不破雷蔵
@Fuwarin
「モリカケ」
あきひろ
@Werth
なんというか、昔野党のやってたことっていうのは有権者のために怒ってくれているんだって共感、ガス抜きの意味があったんだと思うんすけど、
今や完全に文化が変わって、問題もよくわかってないのに怒りまくって現場に絡むタイプの人間はクレーマーにしか見えないっていうの大きいんだろうな…。
@Fuwarin
「モリカケ」
あきひろ
@Werth
なんというか、昔野党のやってたことっていうのは有権者のために怒ってくれているんだって共感、ガス抜きの意味があったんだと思うんすけど、
今や完全に文化が変わって、問題もよくわかってないのに怒りまくって現場に絡むタイプの人間はクレーマーにしか見えないっていうの大きいんだろうな…。
256名無し三等兵
2018/09/08(土) 14:31:01.94ID:SIeqgX3g 野党の中枢幹部だってやるべき事は分かってるはずだけど、支持基盤があってこその政党だからね。
9条原理主義者しかいないんでは、短絡的で近視眼的な原理主義に振り回されるしかないようだ。
9条原理主義者しかいないんでは、短絡的で近視眼的な原理主義に振り回されるしかないようだ。
257名無し三等兵
2018/09/08(土) 14:35:18.44ID:SIeqgX3g とかなんとか講釈してたら、我輩の業務用車のエアコンが逝ってしまうようだ。
残暑特需と復興特需にダメ推しするようだが、日本中あちこち被災という
今の状況で、交換部品が来るのは、11月かもしれん。
残暑特需と復興特需にダメ推しするようだが、日本中あちこち被災という
今の状況で、交換部品が来るのは、11月かもしれん。
258名無し三等兵
2018/09/08(土) 20:23:45.47ID:uzHMpDVD 不和哲三なら知ってるけど雷蔵って誰?
259名無し三等兵
2018/09/08(土) 20:51:33.61ID:uzHMpDVD コラ!なんで計画停電なんて今さら言い出すんだ?
こういう被災者の傷に塩なすりこむようなことばかりやる。
本州九州四国から電気を融通すればいいだろ
節電するまでもなくこのところ涼しくなってきて
巨大なエアコン需要がようやく落ち着いて来たというのに。
こういう被災者の傷に塩なすりこむようなことばかりやる。
本州九州四国から電気を融通すればいいだろ
節電するまでもなくこのところ涼しくなってきて
巨大なエアコン需要がようやく落ち着いて来たというのに。
260名無し三等兵
2018/09/08(土) 21:57:12.18ID:SIeqgX3g いまさら50Hz、60Hzの講釈をしなきゃならんのけ?
261名無し三等兵
2018/09/08(土) 22:06:05.79ID:uzHMpDVD262名無し三等兵
2018/09/08(土) 22:08:23.50ID:dklTK7nf263名無し三等兵
2018/09/08(土) 22:14:20.49ID:dklTK7nf 泊原発が300万kWも遊んでて電力不足。
喜劇でしかねえよ。
原発止めた売国民主党、放射脳、高橋はるみ、最後は道民の選択だな。
火力発電所の増設にも賛成せんだろう。
喜劇でしかねえよ。
原発止めた売国民主党、放射脳、高橋はるみ、最後は道民の選択だな。
火力発電所の増設にも賛成せんだろう。
264名無し三等兵
2018/09/08(土) 22:21:44.66ID:dklTK7nf265名無し三等兵
2018/09/08(土) 23:02:39.84ID:uzHMpDVD266名無し三等兵
2018/09/08(土) 23:10:59.04ID:NFaFlhop アベノミクスって誰も使わなくなったな。
267名無し三等兵
2018/09/08(土) 23:33:17.90ID:uzHMpDVD アベノミクスで賃金が上がれば大成功のはずだ。
しかしそれでは連合の手柄にならないから原発にかこつけて賃金あげないんじゃないか?
しかしそれでは連合の手柄にならないから原発にかこつけて賃金あげないんじゃないか?
268名無し三等兵
2018/09/09(日) 00:07:03.04ID:1/fUxCDV 原発止めてて良かったなw
もし稼働中なら大騒ぎになってるよw
原発有りきの世論誘導は怖い
フクシマをもう忘れたか??w
核武装 徴兵兵役 永世中立 自主独立 高福祉政策は
絶対必要だが発電用の原発はもう要らない!
原発が再稼働して再生可能エネルギーを
もう受付しない電力会社ってw
超極左で超憂国の俺様が言うから間違いない!!w
もし稼働中なら大騒ぎになってるよw
原発有りきの世論誘導は怖い
フクシマをもう忘れたか??w
核武装 徴兵兵役 永世中立 自主独立 高福祉政策は
絶対必要だが発電用の原発はもう要らない!
原発が再稼働して再生可能エネルギーを
もう受付しない電力会社ってw
超極左で超憂国の俺様が言うから間違いない!!w
269名無し三等兵
2018/09/09(日) 01:27:39.39ID:rKiyD1WD では爆弾用の原子力を採用しよう
270名無し三等兵
2018/09/09(日) 04:32:40.37ID:imwOWwWj それと実験炉も必要なのさあw
あの送電線が無駄の象徴
北海道のブラックアウト
まさかホワイトアウトに対抗とか!!w
あの送電線が無駄の象徴
北海道のブラックアウト
まさかホワイトアウトに対抗とか!!w
271名無し三等兵
2018/09/09(日) 07:44:58.96ID:r7zxCnbX >>269
既に原爆五千発分のプルトニウムがあるからいいです
泊原発は六時間も電源喪失していたのにまだ再稼働なんて言う放射脳のほうが怖いわ
それで本当に再稼働できるの?福島みたいに地震そのもので既に損傷してるのでは?
既に原爆五千発分のプルトニウムがあるからいいです
泊原発は六時間も電源喪失していたのにまだ再稼働なんて言う放射脳のほうが怖いわ
それで本当に再稼働できるの?福島みたいに地震そのもので既に損傷してるのでは?
272名無し三等兵
2018/09/09(日) 10:05:22.88ID:rKiyD1WD 損傷してたら動かさないだろ・・・
つうかどうせ6時間が3時間でも文句いってるだろソレ
つうかどうせ6時間が3時間でも文句いってるだろソレ
273名無し三等兵
2018/09/09(日) 11:37:02.55ID:wNqZHDQF274名無し三等兵
2018/09/09(日) 13:12:15.70ID:rKiyD1WD >>265
今のままでは風力発電の電力が安定送電の邪魔をするので火発が立ち直らないと通常どおりに送電できない
今のままでは風力発電の電力が安定送電の邪魔をするので火発が立ち直らないと通常どおりに送電できない
275名無し三等兵
2018/09/09(日) 14:45:44.08ID:pYgc8se2 給与総額(民間の事業所が支払った給与の総額)
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm
2008年 201兆3177億円
2009年 192兆4742億円
2010年 194兆3722億円
2011年 195兆7997億円
2012年 191兆996億円
2013年 200兆3,597億円
2014年 203兆809億円
2015年 204兆7,809億円
2016年 207兆8,655億円
民間給与実態統計調査結果
https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2017/minkan/index.htm
276名無し三等兵
2018/09/09(日) 15:15:47.55ID:F1e9/FFN 苫東厚真発電所本体もダメージ受けて、結局、一週間復旧しない。
今現在、9割以上の電力が回復したのは北電以外の他社が保持していた自社発電プラントを稼動できたおかげ。
北電のバッグアップ態勢はあまりに脆弱。
普通に考えて泊原発を再稼働させて200%くらいの余力は持ってるべきでしょう。あまりに無策。
今現在、9割以上の電力が回復したのは北電以外の他社が保持していた自社発電プラントを稼動できたおかげ。
北電のバッグアップ態勢はあまりに脆弱。
普通に考えて泊原発を再稼働させて200%くらいの余力は持ってるべきでしょう。あまりに無策。
277名無し三等兵
2018/09/09(日) 15:22:22.27ID:F8U9QrVQ278名無し三等兵
2018/09/09(日) 15:22:23.97ID:F1e9/FFN 世耕はクビだよね。
北海道電力の言い分を鸚鵡返しするだけ。
いなくてもいい。
経産相は、アホを任命してはあきません。
狂乱トランプの暴走で対米貿易分のリカバリーを考えなきゃんらん難しい時期に世耕じゃむりだな。
北海道の電力すら捌けなかった。クビにすべき。
総裁選後の内閣改造で穏便に交替かね。
北海道電力の言い分を鸚鵡返しするだけ。
いなくてもいい。
経産相は、アホを任命してはあきません。
狂乱トランプの暴走で対米貿易分のリカバリーを考えなきゃんらん難しい時期に世耕じゃむりだな。
北海道の電力すら捌けなかった。クビにすべき。
総裁選後の内閣改造で穏便に交替かね。
280名無し三等兵
2018/09/09(日) 15:32:46.07ID:F1e9/FFN 優先順位つうもんがあって「電力は必ず必要」これが最優先。
次に「コスト」「安定供給」「安全」のトレードオフ。
放射脳はね。
一まとめにして無人島にでも移住させて、好きなだけ太陽光と風力で生活させりゃいいんだよ。
林業で生計立てて、北欧スタイルのベーシックインカムでもやればいい。
日本以外でね。
つか、連中をまとめて北欧に移住させれば丸く収まるんじゃないか?
これだろ。北欧最高!
次に「コスト」「安定供給」「安全」のトレードオフ。
放射脳はね。
一まとめにして無人島にでも移住させて、好きなだけ太陽光と風力で生活させりゃいいんだよ。
林業で生計立てて、北欧スタイルのベーシックインカムでもやればいい。
日本以外でね。
つか、連中をまとめて北欧に移住させれば丸く収まるんじゃないか?
これだろ。北欧最高!
281名無し三等兵
2018/09/09(日) 17:25:02.43ID:opgIvJpw 高コストの原発を押しつづける放射脳はどうしょうも無いなあ
282名無し三等兵
2018/09/09(日) 19:31:25.68ID:2G2o3VU4 今、トランプ政権とこじれている対米輸出は、1位が自動車の4兆6千億円、2位は原子炉・ボイラーの2兆9千億円。
国際的に見れば、日本は自動車と原子力関連の輸出で銭を稼いでいる国です。
その日本のアベノミクススレで反原発を叫ぶ度しがたい低能。
経済的な次元では話にならん。
原子力屋のセガレが家業も知らず反原発を叫ぶ、この世間知らずさ。
だから「放射脳」。
国際的に見れば、日本は自動車と原子力関連の輸出で銭を稼いでいる国です。
その日本のアベノミクススレで反原発を叫ぶ度しがたい低能。
経済的な次元では話にならん。
原子力屋のセガレが家業も知らず反原発を叫ぶ、この世間知らずさ。
だから「放射脳」。
283名無し三等兵
2018/09/09(日) 19:58:13.19ID:CWplxAlm 原発が爆発して日本に住めなくなるよりは、ホンの数日、停電を我慢するほうがいいだろ。
それで「放射脳」というからには「放射能=悪いもの」と思ってるんですよね?
「放射能は隔離されてるから安全です!」と原発が爆発した当日にも言い続けてたのに、
しっかり大量に漏れ出て拡散してるじゃないか。
放射能汚染が無ければ放射脳な人々も居なかったはずなのに、撒き散らしたほうが
撒き散らされて汚染されたほうを「放射脳」と侮蔑するとはどう言うことか?
原発が無ければ放射脳もなかっただろ
それで「放射脳」というからには「放射能=悪いもの」と思ってるんですよね?
「放射能は隔離されてるから安全です!」と原発が爆発した当日にも言い続けてたのに、
しっかり大量に漏れ出て拡散してるじゃないか。
放射能汚染が無ければ放射脳な人々も居なかったはずなのに、撒き散らしたほうが
撒き散らされて汚染されたほうを「放射脳」と侮蔑するとはどう言うことか?
原発が無ければ放射脳もなかっただろ
284名無し三等兵
2018/09/09(日) 20:01:56.41ID:2G2o3VU4 発電コスト(円/kWh)(2014年モデル)は、原子力10.1、石炭12.3、LNG13.7、石油30.6-43.4、
陸上風力21.6、産業用太陽光24.2、一般水力11.0、
バイオマス29.7。
http://standard-project.net/energy/statistics/cost.html
原子力コストは事故対処費用(0.1円/kWh)を含む。
石油が何でこんなに高いか?
日本に巣くう「放射脳」がガタガタ騒ぐいでメジャーに足元見られるからだ。
いわゆる「ジャパンプレミアム」。
反原発の放射脳が騒げば騒ぐほど原油取引面では不利になり、原子力への依存度を逆にあげざるを得なくなる。
このパラドックス。
陸上風力21.6、産業用太陽光24.2、一般水力11.0、
バイオマス29.7。
http://standard-project.net/energy/statistics/cost.html
原子力コストは事故対処費用(0.1円/kWh)を含む。
石油が何でこんなに高いか?
日本に巣くう「放射脳」がガタガタ騒ぐいでメジャーに足元見られるからだ。
いわゆる「ジャパンプレミアム」。
反原発の放射脳が騒げば騒ぐほど原油取引面では不利になり、原子力への依存度を逆にあげざるを得なくなる。
このパラドックス。
285名無し三等兵
2018/09/09(日) 20:12:58.17ID:CWplxAlm286名無し三等兵
2018/09/09(日) 20:18:48.68ID:2G2o3VU4 火力発電と簡単に言うが原油輸入元のペルシャ湾は一万二千kmの彼方にあり、
紛争国イランの地対艦ミサイルの射程圏を通り、狭くていりくんだマラッカ海峡を通り、
米中海軍が対峙する東シナ海を通過する。
これが入らなくなるリスクに備えるのは当然のこと。
火力30%、原発30%、水力他で40%くらいを目指すのはリスクヘッジとして当たり前。
もし原油が途絶したら備蓄で食いつなぐ他、原発の稼動を60%まで上げて代替する。
それが基本的なエネルギー戦略。
今回の北海道の地震は、局地的にそのリスクが現実になった。
ところが、肝心のリスクヘッジの手段が放射脳に停止に追い込まれているという。
やつらスパイだな。間諜。工作員。
紛争国イランの地対艦ミサイルの射程圏を通り、狭くていりくんだマラッカ海峡を通り、
米中海軍が対峙する東シナ海を通過する。
これが入らなくなるリスクに備えるのは当然のこと。
火力30%、原発30%、水力他で40%くらいを目指すのはリスクヘッジとして当たり前。
もし原油が途絶したら備蓄で食いつなぐ他、原発の稼動を60%まで上げて代替する。
それが基本的なエネルギー戦略。
今回の北海道の地震は、局地的にそのリスクが現実になった。
ところが、肝心のリスクヘッジの手段が放射脳に停止に追い込まれているという。
やつらスパイだな。間諜。工作員。
287名無し三等兵
2018/09/09(日) 20:23:14.40ID:2G2o3VU4 だいたい、そもそもが放射脳=環境マフィア。
民主党・鳩山政権は二酸化炭素「25%削減」d
福一事案まで火力発電の全廃まで元気ゅ
民主党・鳩山政権は二酸化炭素「25%削減」d
福一事案まで火力発電の全廃まで元気ゅ
288名無し三等兵
2018/09/09(日) 20:26:07.09ID:2G2o3VU4 民主党・鳩山政権は二酸化炭素「25%削減」を宣言し火力発電所の全廃まで言及しとったやないの?
あれやってたら、原発リスクにも全く対応する術を失ってた。
あれは無かったことになってるのか?
あれやってたら、原発リスクにも全く対応する術を失ってた。
あれは無かったことになってるのか?
289名無し三等兵
2018/09/09(日) 20:39:45.86ID:2G2o3VU4 太陽光、風力は、結局は大規模なバッテリープラントを作れるかの問題になる。
ところが、それには触媒としてレアメタルを大量に使用する。
輸入先は企業努力や技術開発でカバーリングしているようだが、国民全体の電力供給ったらそんな簡単じゃありません。
部分試行しながら十年単位でね。
今今の課題には到底間に合わない。
その第一歩たる「スマートグリッド」実証実験や材料素材の「ナノテク」も京速他の「シミュレーション技術」も民主党政権の「仕分け」以降、下火じゃないの。
科研費全体がやられたからね。
「二位じゃ駄目なんですか?」
あの支那国籍の女スパイに刺されたときの絶望感は忘れない。
ところが、それには触媒としてレアメタルを大量に使用する。
輸入先は企業努力や技術開発でカバーリングしているようだが、国民全体の電力供給ったらそんな簡単じゃありません。
部分試行しながら十年単位でね。
今今の課題には到底間に合わない。
その第一歩たる「スマートグリッド」実証実験や材料素材の「ナノテク」も京速他の「シミュレーション技術」も民主党政権の「仕分け」以降、下火じゃないの。
科研費全体がやられたからね。
「二位じゃ駄目なんですか?」
あの支那国籍の女スパイに刺されたときの絶望感は忘れない。
290名無し三等兵
2018/09/09(日) 20:44:57.85ID:2G2o3VU4 民主党政権下で壊滅状態になった科学技術基本計画。
あれ全面的に見直した方がいい。
密かに民主党政権下フォーマットが踏襲されてる。今でも。
省を跨いだ総合計画だから目立たない。アベノミクスの盲点。
財務省の策謀でもあるしね。
あれ全面的に見直した方がいい。
密かに民主党政権下フォーマットが踏襲されてる。今でも。
省を跨いだ総合計画だから目立たない。アベノミクスの盲点。
財務省の策謀でもあるしね。
291名無し三等兵
2018/09/09(日) 20:49:57.25ID:CWplxAlm >>284
「バイオマス29.7」とあるけど、それによって自治体のゴミ処理費用が浮くのならいいじゃん。
それで「核のゴミ」の処理費用はいくらくらい? 停電我慢するほうがいいでしょ。
あ、こんなこと言ってると「それならば」と計画停電するのかな?
「バイオマス29.7」とあるけど、それによって自治体のゴミ処理費用が浮くのならいいじゃん。
それで「核のゴミ」の処理費用はいくらくらい? 停電我慢するほうがいいでしょ。
あ、こんなこと言ってると「それならば」と計画停電するのかな?
292名無し三等兵
2018/09/09(日) 21:04:41.44ID:MHlag/pG293名無し三等兵
2018/09/09(日) 21:07:22.59ID:CWplxAlm 北海道拓殖銀行破綻以来、どん底のままの北海道経済。
同じ時間でJR九州は悲願の上場を果たしたと言うのに。
さらに北海道経済にとどめを刺すような地震だというのに、
被災者支援復興どころかここぞとばかりに計画停電嫌がらせですか。
そういう、北電とかホクレンとか搾取しか考えないような道政なのだから、
原発が爆発するまでもなく、北海道は無人島になるだろうな。
あ、それとも放射能が平気な中国領土になるほうがいいのですか?
同じ時間でJR九州は悲願の上場を果たしたと言うのに。
さらに北海道経済にとどめを刺すような地震だというのに、
被災者支援復興どころかここぞとばかりに計画停電嫌がらせですか。
そういう、北電とかホクレンとか搾取しか考えないような道政なのだから、
原発が爆発するまでもなく、北海道は無人島になるだろうな。
あ、それとも放射能が平気な中国領土になるほうがいいのですか?
294名無し三等兵
2018/09/09(日) 21:28:02.15ID:p5B0jRJx >>286
アホノミクス持ち上げる馬鹿は黙っていたほうがいいよ
ウランが今程度に安いのは「石油が安いから」
日本が石油使わずにウラン一筋になったら、一気にウランの値段が上がる
この程度の経済原理もわからないアベ下痢ゾウ信者のアホが
アホノミクス持ち上げる馬鹿は黙っていたほうがいいよ
ウランが今程度に安いのは「石油が安いから」
日本が石油使わずにウラン一筋になったら、一気にウランの値段が上がる
この程度の経済原理もわからないアベ下痢ゾウ信者のアホが
297名無し三等兵
2018/09/09(日) 21:32:24.51ID:p5B0jRJx >>280
バカ脳はね。
北海道の地震が直下型地震であり、震度6の余震があと何回か来ることが
予想されている状況で、何時それが原発の地下で起きるのかってことが、
まったく予想できていないんだよなあ
北海道の原発が停止していて良かったわ、危ないところだった
バカ脳はね。
北海道の地震が直下型地震であり、震度6の余震があと何回か来ることが
予想されている状況で、何時それが原発の地下で起きるのかってことが、
まったく予想できていないんだよなあ
北海道の原発が停止していて良かったわ、危ないところだった
298名無し三等兵
2018/09/09(日) 21:54:21.33ID:BoMpwpAF 原発厨はフクシマで働いて来いよw
人は足りねえぞw
最大被曝してから再稼働云々いうて欲しいいうか
廃炉にいくら掛かるのか分からない
馬鹿wシステムw
ナオミタン NHKに生出演だってw
いいなあWOWOWw
さっきはユーミンやってたね
人は足りねえぞw
最大被曝してから再稼働云々いうて欲しいいうか
廃炉にいくら掛かるのか分からない
馬鹿wシステムw
ナオミタン NHKに生出演だってw
いいなあWOWOWw
さっきはユーミンやってたね
300名無し三等兵
2018/09/09(日) 22:57:57.67ID:gmQDO1mC 自然エネルギー発電に大規模なバッテリーが必要ではあるが、レアメタルが必要でもあるまい。
スマホの予備電池ではないのだぞ。
我々の身近にある水の電気分解で、大量の無秩序電気を吸収できる。
電気自動車からして水素電池にそろそろ移行しようかという時に、変な逸らし方をしている。
スマホの予備電池ではないのだぞ。
我々の身近にある水の電気分解で、大量の無秩序電気を吸収できる。
電気自動車からして水素電池にそろそろ移行しようかという時に、変な逸らし方をしている。
301名無し三等兵
2018/09/10(月) 00:38:36.24ID:uauAMVx1 水を通り越して空気からエネルギーを取り出すシステムを
日本人なら考えそうw
各家庭に発電機配っておけば
ブラックアウトなんて関係ないのになあ
軽油の代替は植物油で十分w
アルコールだってコメは有り余ってるんだしw
日本人なら考えそうw
各家庭に発電機配っておけば
ブラックアウトなんて関係ないのになあ
軽油の代替は植物油で十分w
アルコールだってコメは有り余ってるんだしw
302名無し三等兵
2018/09/10(月) 00:45:36.87ID:HV+WiH0Y >>295
学校の勉強をトップクラスで卒業して、国家公務員1種試験に合格して、
入省後も優秀な成績で出世した東大出の高級官僚達がどうして、
「明治憲法復活!」「とにかく消費増税!」「原発再稼働!」だの、
どれひとつをとっても国を滅亡させかねなかった失敗を何度でもやりたがるのか?
国民の大多数はそんなことを求めてもいないのに。
学校の勉強をトップクラスで卒業して、国家公務員1種試験に合格して、
入省後も優秀な成績で出世した東大出の高級官僚達がどうして、
「明治憲法復活!」「とにかく消費増税!」「原発再稼働!」だの、
どれひとつをとっても国を滅亡させかねなかった失敗を何度でもやりたがるのか?
国民の大多数はそんなことを求めてもいないのに。
303名無し三等兵
2018/09/10(月) 00:47:53.86ID:HV+WiH0Y304名無し三等兵
2018/09/10(月) 00:52:31.63ID:HV+WiH0Y さしあたり風力発電はまぎれもなく空気からエネルギー造ってるよ
バイナリー発電も空気が含む熱から発電してるし
バイナリー発電も空気が含む熱から発電してるし
305名無し三等兵
2018/09/10(月) 02:37:34.12ID:V/SqkXb9 >>303
そのへんにいち早く気付いたのが
日本のチッソ! 電気分解など最先端技術を導入
自前の水力発電で工場周辺地域はいち早く電気が普及した
当然進出した朝鮮でもなw
戦後もその姿勢は変わらず
企業の孵卵器で有力企業を多数排出だったが
あの水俣病で失墜しかし液晶の材料など
今でも世界的なシェアの名門企業チッソ!
石牟礼道子さんも亡くなり
関連番組で改めて知る
チッソ問題は893に右翼などやりたい放題だが
水俣の大半がチッソ勤務
差別も酷く最近やっと認定申請する人も
対岸の天草や水俣などの山間部でも患者多数発症
そのへんにいち早く気付いたのが
日本のチッソ! 電気分解など最先端技術を導入
自前の水力発電で工場周辺地域はいち早く電気が普及した
当然進出した朝鮮でもなw
戦後もその姿勢は変わらず
企業の孵卵器で有力企業を多数排出だったが
あの水俣病で失墜しかし液晶の材料など
今でも世界的なシェアの名門企業チッソ!
石牟礼道子さんも亡くなり
関連番組で改めて知る
チッソ問題は893に右翼などやりたい放題だが
水俣の大半がチッソ勤務
差別も酷く最近やっと認定申請する人も
対岸の天草や水俣などの山間部でも患者多数発症
306名無し三等兵
2018/09/10(月) 02:47:00.30ID:V/SqkXb9 風力は強力な蓄電池必須なw
設置場所も非常に難しいし
吹き過ぎても吹かなくても赤字な
小型水力発電や温度差発電がええねん
アンモニアを使うとかw
まず全家庭や全集合住宅に全事業所と
空き地にソーラーパネル置いてみ(国費でw)
それと高性能蓄電池で地産地消出来る
大手電力会社はブーw
意識改革が進まないとまたブラックアウツっす
同時にホワイトアウツも食らったら
万単位の死者がw
設置場所も非常に難しいし
吹き過ぎても吹かなくても赤字な
小型水力発電や温度差発電がええねん
アンモニアを使うとかw
まず全家庭や全集合住宅に全事業所と
空き地にソーラーパネル置いてみ(国費でw)
それと高性能蓄電池で地産地消出来る
大手電力会社はブーw
意識改革が進まないとまたブラックアウツっす
同時にホワイトアウツも食らったら
万単位の死者がw
307名無し三等兵
2018/09/10(月) 17:38:49.63ID:LtyJWWef 蓄電池が要るのは電力会社が嫌がらせに買わないから。
本当は送電容量余るほどあるのに。
本当は送電容量余るほどあるのに。
308名無し三等兵
2018/09/10(月) 18:53:16.83ID:UcfGwmTB ビルの屋上って、昔は運動広場だったが、防水が痛むってことで最近は立ち入り禁止が多い。
物干し場にも使わせないけど、防水とか建材を痛めることがなければ、ソーラーパネルの良い置き場になるはずだ。
パチ屋とかスーパーの駐車場、駅構内、西日とか日の出が運転の支障になる道路とか、トラックヤードをまるごと覆うとか、産廃施設の青天井を解消するとか、
太陽光発電の適地は多い。
ただし、これだと建築物の扱いになって、設置のハードルが高くなるみたいだな。
だから、韓国資本が日本の遊休農地を買い漁っている。
スッカラ菅が首相やってた時に、こういうハードルを解消する手立てが必要だったのだ。
物干し場にも使わせないけど、防水とか建材を痛めることがなければ、ソーラーパネルの良い置き場になるはずだ。
パチ屋とかスーパーの駐車場、駅構内、西日とか日の出が運転の支障になる道路とか、トラックヤードをまるごと覆うとか、産廃施設の青天井を解消するとか、
太陽光発電の適地は多い。
ただし、これだと建築物の扱いになって、設置のハードルが高くなるみたいだな。
だから、韓国資本が日本の遊休農地を買い漁っている。
スッカラ菅が首相やってた時に、こういうハードルを解消する手立てが必要だったのだ。
309名無し三等兵
2018/09/10(月) 18:57:32.94ID:qymS+1uE 粉末水素水を使えば済むことだ
310名無し三等兵
2018/09/10(月) 20:30:20.80ID:Dqma/2aA 農地は基本売買出来ませぬw
况て外国資本とかw
対馬の自衛隊横の民宿じゃねえしw
韓国は国土の10倍の農地を海外に保有や借りているが
各地でトラブルだらけwマダガスカルとか暴動にw
日本人もロシアや東欧などでやってる
有事に入国は無理だし
支那朝鮮レベルの規制が敷かれるw
况て外国資本とかw
対馬の自衛隊横の民宿じゃねえしw
韓国は国土の10倍の農地を海外に保有や借りているが
各地でトラブルだらけwマダガスカルとか暴動にw
日本人もロシアや東欧などでやってる
有事に入国は無理だし
支那朝鮮レベルの規制が敷かれるw
311名無し三等兵
2018/09/10(月) 21:08:06.41ID:lOULDuMh 外国の農地なんかより国内の耕作放棄地の有効活用すべし
312名無し三等兵
2018/09/10(月) 21:09:33.62ID:2lh0hMYk 日銀はなにをやってるんだ。アベノミクスで空前絶後の好景気なんだからゼロ金利を直ちにやめろ
314名無し三等兵
2018/09/10(月) 22:09:23.72ID:lOULDuMh 北海道の地震で早くも忘れられた大阪の台風被害だが、
最大風速は50mを超えたとか。しかし戦後すぐに来た台風は、
最大風速70mを超えるようなものも来たという。
一概に温暖化の影響と言えるのか?
最大風速は50mを超えたとか。しかし戦後すぐに来た台風は、
最大風速70mを超えるようなものも来たという。
一概に温暖化の影響と言えるのか?
315名無し三等兵
2018/09/10(月) 22:11:17.62ID:lOULDuMh >>312
来年の消費増税で一気に景気は冷え込むから金利はゼロのままでよい
来年の消費増税で一気に景気は冷え込むから金利はゼロのままでよい
316名無し三等兵
2018/09/10(月) 22:39:29.66ID:lOULDuMh また日露首脳会談か
領土は棚上げして金稼いでほしいものだ
領土は棚上げして金稼いでほしいものだ
317名無し三等兵
2018/09/11(火) 00:01:12.78ID:Ur4DcAag318名無し三等兵
2018/09/11(火) 00:35:50.15ID:pbhszDWu 公共工事減少が過疎化を進め
東京一極集中に拍車が掛かった
そこで警鐘の関西や北海道の天災だが
次はその関東にだろう
千葉県南部で先ほど震度4ですって!
あわわ
東京一極集中に拍車が掛かった
そこで警鐘の関西や北海道の天災だが
次はその関東にだろう
千葉県南部で先ほど震度4ですって!
あわわ
319名無し三等兵
2018/09/11(火) 01:18:26.11ID:5yg/JG4C 浜田宏一・内閣官房参与 核心インタビュー (ダイヤモンド・オンライン)
端的にまとめると「期待インフレ率が上がる→実質賃金が下がる→雇用が増える→生産のパイが増える
→安定的な景気回復→国民生活全体が豊かになる」という流れになるとのロジックです。
しかし、このロジックの通りに物事が進むかが疑わしいのです。
フィリップス曲線が示しているのは「実質賃金の低下→失業者の減少」までです。
その先の「生産のパイが増える」以降は説明していません。
確かに実質賃金の低下が失業者を減らすことに貢献しているかもしれません。
「民間給与実態統計調査」から「雇用者数」を見ても1998年からは140万人ほど増えています。
しかし、「雇用者増加/失業率低下→生産のパイが増える」とは簡単に結びつきません。
マクドナルドで賃金が安くなったからたくさんアルバイトを雇ったとしても(=実質賃金低下→雇用増大)、
売れるハンバーガーやポテトの数が増えるわけではありません。売上を増やすのは顧客の需要です。
需要は購買力があってこそ生まれます。100万しかお金がなければ100万円分しか買えません。
最貧困層に向けて高級スポーツカーを作っても売れません。売れなければ作りません。
「雇用者数」が増えても、1人当たりの実質賃金が下がって日本の「総賃金」が増えなければ、
購買力は増えず需要は増えません。
「民間給与実態統計調査」から「総賃金」のデータを見てみます。
総賃金そのものは下がっています。
実質賃金同様、実質総賃金も減少しています。
端的にまとめると「期待インフレ率が上がる→実質賃金が下がる→雇用が増える→生産のパイが増える
→安定的な景気回復→国民生活全体が豊かになる」という流れになるとのロジックです。
しかし、このロジックの通りに物事が進むかが疑わしいのです。
フィリップス曲線が示しているのは「実質賃金の低下→失業者の減少」までです。
その先の「生産のパイが増える」以降は説明していません。
確かに実質賃金の低下が失業者を減らすことに貢献しているかもしれません。
「民間給与実態統計調査」から「雇用者数」を見ても1998年からは140万人ほど増えています。
しかし、「雇用者増加/失業率低下→生産のパイが増える」とは簡単に結びつきません。
マクドナルドで賃金が安くなったからたくさんアルバイトを雇ったとしても(=実質賃金低下→雇用増大)、
売れるハンバーガーやポテトの数が増えるわけではありません。売上を増やすのは顧客の需要です。
需要は購買力があってこそ生まれます。100万しかお金がなければ100万円分しか買えません。
最貧困層に向けて高級スポーツカーを作っても売れません。売れなければ作りません。
「雇用者数」が増えても、1人当たりの実質賃金が下がって日本の「総賃金」が増えなければ、
購買力は増えず需要は増えません。
「民間給与実態統計調査」から「総賃金」のデータを見てみます。
総賃金そのものは下がっています。
実質賃金同様、実質総賃金も減少しています。
320名無し三等兵
2018/09/11(火) 01:25:59.94ID:5yg/JG4C ある国の実質賃金指数、きまって支給する給与の推移です。
最近、ある政権が政策を進めるようになってから急落しています。驚くことに国民の支持は高い・・・
https://blogs.yahoo.co.jp/goronta_toushi/GALLERY/show_image.html?id=11879327&no=0
最近、ある政権が政策を進めるようになってから急落しています。驚くことに国民の支持は高い・・・
https://blogs.yahoo.co.jp/goronta_toushi/GALLERY/show_image.html?id=11879327&no=0
321名無し三等兵
2018/09/11(火) 04:07:33.04ID:KOmgFq2K 企業の内部留保は過去最高
これも同じ轍を踏まない知恵なのです
景気浮上は簡単w
国民皆国家公務員で宜しおすw
それで民間企業に派遣されるが
サービス残業やブラック企業は消える
そういう政党に投票しましょうね
北欧党 創りてえw現行の糞政党より優秀やで
税金は重税で老後も安心!
待機児童も無くなり学費は保育園から大学まで無料な
自宅介護とか馬鹿か地域で診れば(・∀・)イイ!!
その他不動産の私有も制限 格安や無料で
広い一戸建てや希望者にはマンション序に別荘もな
与野党どっちも糞や北欧最高w
これも同じ轍を踏まない知恵なのです
景気浮上は簡単w
国民皆国家公務員で宜しおすw
それで民間企業に派遣されるが
サービス残業やブラック企業は消える
そういう政党に投票しましょうね
北欧党 創りてえw現行の糞政党より優秀やで
税金は重税で老後も安心!
待機児童も無くなり学費は保育園から大学まで無料な
自宅介護とか馬鹿か地域で診れば(・∀・)イイ!!
その他不動産の私有も制限 格安や無料で
広い一戸建てや希望者にはマンション序に別荘もな
与野党どっちも糞や北欧最高w
322名無し三等兵
2018/09/11(火) 06:30:29.38ID:Vsjhh9sj 総労働投下量推移 平均労働時間×常用雇用者数
http://or2.mobi/data/img/207662.png
http://or2.mobi/data/img/207662.png
323名無し三等兵
2018/09/11(火) 08:37:06.20ID:1E/jEFIP 人手不足なのに市場原理に従って労働力への賃金が上がらないのがおかしい
324名無し三等兵
2018/09/11(火) 10:06:33.27ID:1E/jEFIP そういえば自民党の憲法改正案に、
「女性は家で子育てする伝統的な家庭を尊重する」とかなかった?
だったら子育て手当て増やせよ
女が働かなくても専業主婦できるように夫の賃金増やせよ
安賃金でも学校保育園に無償で行けるようにしろよ
「女性は家で子育てする伝統的な家庭を尊重する」とかなかった?
だったら子育て手当て増やせよ
女が働かなくても専業主婦できるように夫の賃金増やせよ
安賃金でも学校保育園に無償で行けるようにしろよ
325名無し三等兵
2018/09/11(火) 15:16:31.20ID:ZbuOOvCp 自民党を選ぶからさあw
北欧党wを選びなさい!!w
北欧党wを選びなさい!!w
326名無し三等兵
2018/09/11(火) 19:27:30.07ID:h8Le/RSD327名無し三等兵
2018/09/11(火) 21:09:26.41ID:i3vAwcAM 東京で節電して北海道に融通すればいいのに
東京の20%なら北海道の総電力くらいあるだろ
人間より原発ファーストの放射脳どもめ
東京の20%なら北海道の総電力くらいあるだろ
人間より原発ファーストの放射脳どもめ
328名無し三等兵
2018/09/11(火) 21:30:05.60ID:i3vAwcAM 犯罪者の増加で刑務所がいっぱいで予算が足りないそうだが、
模範囚などは所内で介護士の資格を取らせ、施設で働かせては?
他に就職口ないだろうし罪滅ぼしということで刑期を短くしたらいい。
刑務所内でも高齢者が増えているそうだが、所内でも受刑者が介護させたらいい
模範囚などは所内で介護士の資格を取らせ、施設で働かせては?
他に就職口ないだろうし罪滅ぼしということで刑期を短くしたらいい。
刑務所内でも高齢者が増えているそうだが、所内でも受刑者が介護させたらいい
329名無し三等兵
2018/09/11(火) 21:33:56.35ID:i3vAwcAM 9.11なんだがもう同時多発テロはいいのか?
331名無し三等兵
2018/09/11(火) 23:51:54.53ID:i3vAwcAM そもそも原発なしでこの猛暑を乗り切ったんだからもういらない
332名無し三等兵
2018/09/12(水) 00:09:05.88ID:k1HnXeac 次は大雪と大寒波だがねw
333名無し三等兵
2018/09/12(水) 01:08:56.13ID:QfkTwJiz334名無し三等兵
2018/09/12(水) 01:14:56.95ID:Y3tB8RmV その増強の寸前や新しい発電所の開業寸前だったのにな
で地場でも最強コンビニの
セイコーマート の備えは凄かったw
で地場でも最強コンビニの
セイコーマート の備えは凄かったw
335名無し三等兵
2018/09/12(水) 07:12:06.37ID:gLCP7QP/336名無し三等兵
2018/09/12(水) 07:29:03.72ID:DW2yjNbf 泊原発「直ちに再稼働あり得ない」…菅官房長官
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20180910-OYT1T50076.html
原発稼働を邪魔する反日安倍政権、愛国者なら全力で叩くべき
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20180910-OYT1T50076.html
原発稼働を邪魔する反日安倍政権、愛国者なら全力で叩くべき
337名無し三等兵
2018/09/12(水) 07:54:36.63ID:gLCP7QP/ 二回目の米朝首脳会談をしようとしてるのか
けっこうなことだ
前回は見切り発車過ぎて「会うだけ会っただけ」と批判されたからね
今度はじっくり水面下で詰めた上で会って、今度こそ朝鮮戦争を終結させてほしい
シベリア鉄道を釜山まで延伸するとともに、北京・平壌・ソウルを結んでほしい。
ところで、プーチンとしてもあまりシベリアに中国人が来られても困るから、
日米に牽制してほしいんじゃないの?
ロシアからも北朝鮮に核放棄の圧力をかけてもらえば、さしもの北朝鮮も諦めるだろう。
けっこうなことだ
前回は見切り発車過ぎて「会うだけ会っただけ」と批判されたからね
今度はじっくり水面下で詰めた上で会って、今度こそ朝鮮戦争を終結させてほしい
シベリア鉄道を釜山まで延伸するとともに、北京・平壌・ソウルを結んでほしい。
ところで、プーチンとしてもあまりシベリアに中国人が来られても困るから、
日米に牽制してほしいんじゃないの?
ロシアからも北朝鮮に核放棄の圧力をかけてもらえば、さしもの北朝鮮も諦めるだろう。
338名無し三等兵
2018/09/12(水) 11:52:54.93ID:zaM+ypKW プーやんの本音に今ごろ気付いた君
339名無し三等兵
2018/09/12(水) 12:48:33.39ID:aiy62+pZ じゃあトランプ大統領がプーチンと仲良いのはいいことじゃないか。
さすがはトランプ大統領!マスコミが考えつかない深謀遠慮だったのか!!
さすがはトランプ大統領!マスコミが考えつかない深謀遠慮だったのか!!
340名無し三等兵
2018/09/12(水) 16:51:45.98ID:fs5Q5h77 >>337
>>338
>>339
情弱。ニュース見てないのか。
ロシアの軍事演習史上、最大規模の「ボストーク2018」始まる
https://blog.goo.ne.jp/jiuhime007/e/dfcd4e577e10f162ed43da3f96b7f8da
○兵力 30万人
○航空機・ヘリ 1千機
○戦闘車両 3万6千台
○艦艇 80隻
冷戦後最大規模。
お前らが軍板にいる意味が分からん。
N速+に帰りなさいよ。
>>338
>>339
情弱。ニュース見てないのか。
ロシアの軍事演習史上、最大規模の「ボストーク2018」始まる
https://blog.goo.ne.jp/jiuhime007/e/dfcd4e577e10f162ed43da3f96b7f8da
○兵力 30万人
○航空機・ヘリ 1千機
○戦闘車両 3万6千台
○艦艇 80隻
冷戦後最大規模。
お前らが軍板にいる意味が分からん。
N速+に帰りなさいよ。
341名無し三等兵
2018/09/12(水) 17:05:11.51ID:aIbpKM/c 親露の米だしなw
敵は支那のみw
人口だけは人一倍w支那w
敵は支那のみw
人口だけは人一倍w支那w
342名無し三等兵
2018/09/12(水) 17:13:18.19ID:aiy62+pZ343名無し三等兵
2018/09/12(水) 17:20:22.71ID:oGVPYLKy ロシア プーチン師 先ほど
無条件の日露平和条約を
今年中に妥結と提案
無条件の日露平和条約を
今年中に妥結と提案
344名無し三等兵
2018/09/12(水) 18:03:03.61ID:PEqS4vc2 山本博一(ひろ)
@hirohitorigoto
2h
これ安倍政権下では二度見直し(サンプルの入れ替え)を行っていて 現金給与総額は 2015年 -3000円の下方修正 2018年 +2000円の上方修正 されてる。 トータルではマイナスなんだけど過大に上昇???
@hirohitorigoto
2h
これ安倍政権下では二度見直し(サンプルの入れ替え)を行っていて 現金給与総額は 2015年 -3000円の下方修正 2018年 +2000円の上方修正 されてる。 トータルではマイナスなんだけど過大に上昇???
346名無し三等兵
2018/09/12(水) 18:59:29.31ID:r09CTHbo ここは結んで反故なら戦争でw
そうここは軍板よw
序に竹島も奪還でw
そうここは軍板よw
序に竹島も奪還でw
347名無し三等兵
2018/09/12(水) 19:15:10.04ID:d+Nv/C7o 欧州で孤立しているロシアをわざわざ親善訪問したあげく、プーチンに「平手打ち」を食らった、ということです。
相変わらず晋三はディプロマシーが下手だ。
20世紀前半でなくて良かった。
この外交感覚だと速攻で滅亡する。
相変わらず晋三はディプロマシーが下手だ。
20世紀前半でなくて良かった。
この外交感覚だと速攻で滅亡する。
348名無し三等兵
2018/09/12(水) 19:20:37.68ID:d+Nv/C7o >>342
とんでもない。
伝統的にロシアの外交にハッタリは無い。
プーチンが「核心的利益」なんて言い出したら、二回目には軍事演習(「訓練(トレーニング)」ではない、「演習(エクササイズ)」だ。)が始まる。
三回目に言及したら実際に侵攻してくる。
(グルジア、クリミア、ウクライナ東部、シリア)
ここ軍事板だよね?
とんでもない。
伝統的にロシアの外交にハッタリは無い。
プーチンが「核心的利益」なんて言い出したら、二回目には軍事演習(「訓練(トレーニング)」ではない、「演習(エクササイズ)」だ。)が始まる。
三回目に言及したら実際に侵攻してくる。
(グルジア、クリミア、ウクライナ東部、シリア)
ここ軍事板だよね?
349名無し三等兵
2018/09/12(水) 19:33:13.33ID:NN+a/E8P 習wは日本に来ないんだとw
支那国内対策も大変なんだ
先日は日中のスワップも復活したしw
ほんと困ってるのね支那w
支那国内対策も大変なんだ
先日は日中のスワップも復活したしw
ほんと困ってるのね支那w
350名無し三等兵
2018/09/12(水) 20:31:45.98ID:zaM+ypKW >>340
今のロシアになってからの最大規模か
昔日のソ連まで回復することはないな。
プーチンは安倍君だけでなく、米独首脳とか女王陛下との会見まで遅刻してるそうな。
別の協議が割り込んだためだそうだが、裏返して考えたら、プーチンの周囲には首脳が務まる人間がいないってことになる。
プーチン1人で右往左往してる有り様が目に浮かぶな。
日本にとって決して良いことではない。
北方四島に拘っている間に、北の城壁の主が中国共産党になってしまう畏れがある。
今のロシアになってからの最大規模か
昔日のソ連まで回復することはないな。
プーチンは安倍君だけでなく、米独首脳とか女王陛下との会見まで遅刻してるそうな。
別の協議が割り込んだためだそうだが、裏返して考えたら、プーチンの周囲には首脳が務まる人間がいないってことになる。
プーチン1人で右往左往してる有り様が目に浮かぶな。
日本にとって決して良いことではない。
北方四島に拘っている間に、北の城壁の主が中国共産党になってしまう畏れがある。
351名無し三等兵
2018/09/12(水) 21:22:38.56ID:2Eg8FWLk 取りあえず大規模上陸演習こなしてから日本にデカいツラしろ>ロシア
352名無し三等兵
2018/09/12(水) 21:52:37.48ID:oMT0aEyU さっきのNHKニュース9で、「トランプ大統領大人気。共和党支持者の八割が支持、
この人気にあやかろうとミニ・トランプ候補が全米に」とか言ってた。
こんなにも有能な大統領をなぜマスコミは叩くのだろう?
「最大多数の最大幸福」を追求することこそ政治家の仕事なのに。
「俺たちマスコミこそが正義。大衆は愚かだ。」と思っているから?
いやいや、それこそが「トランプ現象・ブレグジット」の大きな原因でしょう。
この人気にあやかろうとミニ・トランプ候補が全米に」とか言ってた。
こんなにも有能な大統領をなぜマスコミは叩くのだろう?
「最大多数の最大幸福」を追求することこそ政治家の仕事なのに。
「俺たちマスコミこそが正義。大衆は愚かだ。」と思っているから?
いやいや、それこそが「トランプ現象・ブレグジット」の大きな原因でしょう。
353名無し三等兵
2018/09/12(水) 22:29:31.68ID:920BdgJb ミンスちゃんは何処も変なのw
CBSのCEOはセクハラで辞任
CBSが一番好きだなあw
CBSのCEOはセクハラで辞任
CBSが一番好きだなあw
354名無し三等兵
2018/09/12(水) 22:42:29.08ID:X1ir8Tru アメリカの「国力」って軍事力と経済力だけじゃねえのよ。
圧倒的な人脈・エージェントに担保された外交的影響力が半分を占める。
トランプと支持者は、目先の利だけでソフトパワー含む総合的な国力を手放しつつある。
このままだと「ちょっと裕福な中南米国家」になるね。
大国でもブラジルがグローバルな影響力が無いのと同じように。
圧倒的な人脈・エージェントに担保された外交的影響力が半分を占める。
トランプと支持者は、目先の利だけでソフトパワー含む総合的な国力を手放しつつある。
このままだと「ちょっと裕福な中南米国家」になるね。
大国でもブラジルがグローバルな影響力が無いのと同じように。
356名無し三等兵
2018/09/12(水) 23:02:47.81ID:68dtxrxF なんか暴露本はその程度かって感じw
トランプさんw
トランプさんw
357名無し三等兵
2018/09/13(木) 00:09:42.07ID:f/KcXpt9359名無し三等兵
2018/09/13(木) 00:40:53.23ID:MoeNwC1K360名無し三等兵
2018/09/13(木) 01:40:30.46ID:4ZHgdvox 統計所得、過大に上昇 政府の手法変更が影響 補正調整されず…専門家からは批判も
調査対象となる事業所群を新たな手法で入れ替えるなどした結果、
従業員に支払われる現金給与総額の前年比増加率が大きすぎる状態が続いている。
補正調整もされていない。
景気の重要な判断材料となる統計の誤差は、デフレ脱却を目指す安倍政権の
景気判断の甘さにつながる恐れがある。
専門家からは批判が出ており、統計の妥当性が問われそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00010000-nishinpc-soci
調査対象となる事業所群を新たな手法で入れ替えるなどした結果、
従業員に支払われる現金給与総額の前年比増加率が大きすぎる状態が続いている。
補正調整もされていない。
景気の重要な判断材料となる統計の誤差は、デフレ脱却を目指す安倍政権の
景気判断の甘さにつながる恐れがある。
専門家からは批判が出ており、統計の妥当性が問われそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00010000-nishinpc-soci
361名無し三等兵
2018/09/13(木) 08:46:20.51ID:f/KcXpt9 今日もマスコミはトランプ叩きに熱心。
これで中間選挙で共和党が圧勝したらどうするの?
「予想外の大勝利」とでもいうの?
いやいや、予想できなかったのは自分が無能だからでしょう
真実をいち早くレポートするのがマスコミの使命なのに、
「トランプは悪だ、アベノミクスはアホだ」と言いたい、
そのための都合のいい事実だけ報道してるじゃないか。
がんばれトランプ大統領。
神と草の根の民衆は、常にあなたとともにある。
これで中間選挙で共和党が圧勝したらどうするの?
「予想外の大勝利」とでもいうの?
いやいや、予想できなかったのは自分が無能だからでしょう
真実をいち早くレポートするのがマスコミの使命なのに、
「トランプは悪だ、アベノミクスはアホだ」と言いたい、
そのための都合のいい事実だけ報道してるじゃないか。
がんばれトランプ大統領。
神と草の根の民衆は、常にあなたとともにある。
362名無し三等兵
2018/09/13(木) 10:29:46.80ID:f/KcXpt9 http://small-life.com/archives/11/06/1820.php
https://ja.foursquare.com/user/41444698/list/
http://www.h-kikuchi.net/entry/2018/06/13/
お前らそんなに天皇が好きなら御陵巡りでもやれ
御陵印は比較的手軽にもらえるようだが
真に尊皇なら近畿だけでも御陵を一つずつ廻ってこい
参拝客が増えれば宮内庁も喜ぶだろ
どうも日本会議のいう「尊皇」と現実の皇室とはかなり違うような。
https://ja.foursquare.com/user/41444698/list/
http://www.h-kikuchi.net/entry/2018/06/13/
お前らそんなに天皇が好きなら御陵巡りでもやれ
御陵印は比較的手軽にもらえるようだが
真に尊皇なら近畿だけでも御陵を一つずつ廻ってこい
参拝客が増えれば宮内庁も喜ぶだろ
どうも日本会議のいう「尊皇」と現実の皇室とはかなり違うような。
363名無し三等兵
2018/09/13(木) 10:33:30.18ID:f/KcXpt9364名無し三等兵
2018/09/13(木) 11:06:18.15ID:yLPorSCH 【トランプの圧>軍産】 玉城デニー(海兵隊撤退) 米朝和平(米陸軍撤退) 日ロ和平(米空軍撤退)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536803971/l50
危うし親米ポチ! 親分の軍産がズタズタにされてる、猛獣トランプに!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536803971/l50
危うし親米ポチ! 親分の軍産がズタズタにされてる、猛獣トランプに!
366名無し三等兵
2018/09/13(木) 12:24:20.57ID:r1zZZipv 米中間選挙の結果がどうあれ、トランプ政権によって軍事・外交面でアメリカの覇権が崩れかかっている構造は隠しようがない。
それをアメリカ国民が選択する・しないは彼らの勝手。
好きに衰退すればいい。
ただし、生れたて時からヘゲモニックステイツに住んでた連中が、「その他大勢の一国」に成り下がったとき、そう屈辱を感じるかは未知数。
次、ニューヨークに飛行機突っ込んでも、アメリカの軍事作戦に協力する国は無くなる。
同盟の義務を果たさない覇権国家なんてね。
それをアメリカ国民が選択する・しないは彼らの勝手。
好きに衰退すればいい。
ただし、生れたて時からヘゲモニックステイツに住んでた連中が、「その他大勢の一国」に成り下がったとき、そう屈辱を感じるかは未知数。
次、ニューヨークに飛行機突っ込んでも、アメリカの軍事作戦に協力する国は無くなる。
同盟の義務を果たさない覇権国家なんてね。
367名無し三等兵
2018/09/13(木) 12:27:25.71ID:r1zZZipv だいたい生存を賭けた外交の場を「ディール」なんて言ってる時点でもうね。
チンピラ臭全開。
チンピラ不動産屋に「ディプロマシー」が何なのか教育してやれ。
チンピラ臭全開。
チンピラ不動産屋に「ディプロマシー」が何なのか教育してやれ。
368名無し三等兵
2018/09/13(木) 12:32:29.51ID:r1zZZipv これね。
歴史的に「恥」ですよ。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRJRabBQh1c_u29KQbkdQJQnB5AWFZ1yvn6hsCnrcFE1DCM-GFd9g0tCVu05g
独裁者と握手してニタニタしてお前はチェンバレンかと。
長い目で見れば歴史に裁かれる。
歴史的に「恥」ですよ。
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRJRabBQh1c_u29KQbkdQJQnB5AWFZ1yvn6hsCnrcFE1DCM-GFd9g0tCVu05g
独裁者と握手してニタニタしてお前はチェンバレンかと。
長い目で見れば歴史に裁かれる。
369名無し三等兵
2018/09/13(木) 17:27:37.75ID:f/KcXpt9 いつまでも北方四島にこだわっててもしょうがない。
平和協定に例えば
・いかなる軍事施設も造らないこと
・日露両国民に限りビザなし自由渡航できること
・日露両国以外の外国投資は受け入れないこと
といった項目を盛り込んでみては?
「少なくとも領土問題は解決済みではない」と暗示するだけで、
双方の面子も立つのでは?
平和協定に例えば
・いかなる軍事施設も造らないこと
・日露両国民に限りビザなし自由渡航できること
・日露両国以外の外国投資は受け入れないこと
といった項目を盛り込んでみては?
「少なくとも領土問題は解決済みではない」と暗示するだけで、
双方の面子も立つのでは?
370名無し三等兵
2018/09/13(木) 17:30:52.93ID:Nhx1nrvC http://www.jaxa.jp/press/2018/09/20180913_h2bf7_j.html
平成30年9月13日 ydresfg
三菱重工業株式会社及び国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、
宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7)を搭載したH-IIBロケット7号機(H-IIB・F7)の
打上げについて、下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。
打上げ日 : 平成30年9月15日(土)
打上げ時刻 : 5時59分14秒(日本標準時)
平成30年9月13日 ydresfg
三菱重工業株式会社及び国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、
宇宙ステーション補給機「こうのとり」7号機(HTV7)を搭載したH-IIBロケット7号機(H-IIB・F7)の
打上げについて、下記のとおり決定しましたのでお知らせいたします。
打上げ日 : 平成30年9月15日(土)
打上げ時刻 : 5時59分14秒(日本標準時)
371名無し三等兵
2018/09/13(木) 18:02:39.56ID:f8D9eKwl372名無し三等兵
2018/09/13(木) 18:19:28.52ID:ir3ZGun+ 日本共産党案で行こうぜw
373名無し三等兵
2018/09/13(木) 18:21:32.08ID:f/KcXpt9 私のポリシー
「戦争より貿易だ」
仮想敵国など北朝鮮だけでたくさんだ
軍産複合体儲けさせるためだけの戦争無理矢理始めるのもやめろ
(だから史上最悪の大統領はトランプではなくブッシュだ。)
中国でもロシアでも北朝鮮でも友好を深め、
人の行き来を増やして儲けたほうが戦略的互恵関係になるだろ。
東アジアが経済発展すればアメリカ様の輸出も増えるだろうに。
「戦争より貿易だ」
仮想敵国など北朝鮮だけでたくさんだ
軍産複合体儲けさせるためだけの戦争無理矢理始めるのもやめろ
(だから史上最悪の大統領はトランプではなくブッシュだ。)
中国でもロシアでも北朝鮮でも友好を深め、
人の行き来を増やして儲けたほうが戦略的互恵関係になるだろ。
東アジアが経済発展すればアメリカ様の輸出も増えるだろうに。
374名無し三等兵
2018/09/13(木) 18:30:51.68ID:TTWeO85x アメリカは貿易赤字で制裁だがw
375名無し三等兵
2018/09/13(木) 18:54:57.14ID:E8R2MF9a GDPを実額ベースで比較
2010〜12年平均(民主党時代):514.1兆円(実質GDP)、476.5兆円(名目GDP)
2013〜15年平均(自民党時代):526.9兆円(実質GDP)、488.3兆円(名目GDP)
2010〜12年平均(民主党時代):514.1兆円(実質GDP)、476.5兆円(名目GDP)
2013〜15年平均(自民党時代):526.9兆円(実質GDP)、488.3兆円(名目GDP)
376名無し三等兵
2018/09/13(木) 20:34:50.41ID:f/KcXpt9 やっぱり移民政策はよくない。
要するに「低賃金労働力」がほしいだけだからだ。
それよりは日本人の賃金を上げるほうがいい。
さもないと「日本人の仕事を奪っている」と欧米と同じ轍を踏むことになる
要するに「低賃金労働力」がほしいだけだからだ。
それよりは日本人の賃金を上げるほうがいい。
さもないと「日本人の仕事を奪っている」と欧米と同じ轍を踏むことになる
377名無し三等兵
2018/09/13(木) 20:35:35.90ID:f/KcXpt9 それでネット通販が増える中、物流・運送は数少ない成長産業だ
ことに、仕事の少ない地方では大きな雇用を生み出している
市場原理に従い、運送料・賃金を増やすべきだ
昔の佐川急便みたいにがんばればいくらでも稼げたら
人手不足など解消し、地方にもトリクルダウンが波及する
ことに、仕事の少ない地方では大きな雇用を生み出している
市場原理に従い、運送料・賃金を増やすべきだ
昔の佐川急便みたいにがんばればいくらでも稼げたら
人手不足など解消し、地方にもトリクルダウンが波及する
378名無し三等兵
2018/09/13(木) 21:14:17.15ID:OylOdvKh ベーシック・インカム早う
379名無し三等兵
2018/09/13(木) 21:44:08.35ID:mohS4Ln8 全然全く。儲からないからマンパワーを増やせない。
あいかわらず足し算できんね。
あいかわらず足し算できんね。
380名無し三等兵
2018/09/13(木) 22:31:26.02ID:f/KcXpt9 「会社は株主のもの」という考えはやはり間違っている
資金を提供する株主と、頭脳を提供する経営者と、労働力を提供する従業員と
ウィンウィンであるべきなのに、資金提供者の株主だけが最優先なのはおかしい。
「三方全てよし」の協力態勢でいくべきだ 価格ではどうやってもかなわないし
資金を提供する株主と、頭脳を提供する経営者と、労働力を提供する従業員と
ウィンウィンであるべきなのに、資金提供者の株主だけが最優先なのはおかしい。
「三方全てよし」の協力態勢でいくべきだ 価格ではどうやってもかなわないし
381名無し三等兵
2018/09/14(金) 00:19:31.90ID:OL13d4+M あんたが起業するしかないという
神の啓示だなw
神の啓示だなw
382名無し三等兵
2018/09/14(金) 01:02:24.65ID:Fmfqw9XK 内閣府統計も過大? 「雇用者報酬」厚労省の上振れ数値使う 菅官房長官「適切に対応」
今年に入っての前年同期比増加率(名目ベース)は
現行の統計が始まった94年1〜3月期以降で最大の伸び率となった。
ただ、この増加率は、今年1月の作成手法見直しで所得指標が高めに出るようになった厚労省の
毎月勤労統計を用いてはじいている。
内閣府は1月以降も、同統計の誤差を考慮することなく通常通りの算出方法を続けているといい、
推計が大きくなりすぎていることが想定される。
経済分析の専門家も、厚労省統計の高めの数値が他の統計に連鎖する事態を憂慮している。
ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査室長は「雇用者報酬も実勢より上振れしていると考えられ、
所得関連統計の信頼性が問われている」と指摘。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00010001-nishinpc-soci&pos=2
今年に入っての前年同期比増加率(名目ベース)は
現行の統計が始まった94年1〜3月期以降で最大の伸び率となった。
ただ、この増加率は、今年1月の作成手法見直しで所得指標が高めに出るようになった厚労省の
毎月勤労統計を用いてはじいている。
内閣府は1月以降も、同統計の誤差を考慮することなく通常通りの算出方法を続けているといい、
推計が大きくなりすぎていることが想定される。
経済分析の専門家も、厚労省統計の高めの数値が他の統計に連鎖する事態を憂慮している。
ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査室長は「雇用者報酬も実勢より上振れしていると考えられ、
所得関連統計の信頼性が問われている」と指摘。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00010001-nishinpc-soci&pos=2
383名無し三等兵
2018/09/14(金) 08:20:31.95ID:MJALSb2s384名無し三等兵
2018/09/14(金) 10:19:37.32ID:mIepou+b 「ふるさと納税」
およそ住民が喜んで税金払いたがる制度など、
人類史上そうめったにはないものだ。
国税にもそういう制度造れば消費増税しなくても
民間資金がどんどん活用できるだろうに。
およそ住民が喜んで税金払いたがる制度など、
人類史上そうめったにはないものだ。
国税にもそういう制度造れば消費増税しなくても
民間資金がどんどん活用できるだろうに。
385名無し三等兵
2018/09/14(金) 10:41:29.50ID:E5EFzHPk あれは控除対象で税収は知れているw
それに返礼が高額競争で自治体は疲弊
それで総務省が規制に走った!!
全国一律ふるさと金券でいい
現地でしか使えず勿論通販も可
ただし納税した自治体のみ
金券は期限付きで転売不可
マイナンバーカードを有効活用
節税だものw
それに返礼が高額競争で自治体は疲弊
それで総務省が規制に走った!!
全国一律ふるさと金券でいい
現地でしか使えず勿論通販も可
ただし納税した自治体のみ
金券は期限付きで転売不可
マイナンバーカードを有効活用
節税だものw
386名無し三等兵
2018/09/14(金) 12:39:24.04ID:mIepou+b 法人版ふるさと納税どうなった?
地方のダムや道路整備ずるのに民間資金を活用できる制度だけど
地方のダムや道路整備ずるのに民間資金を活用できる制度だけど
387名無し三等兵
2018/09/14(金) 14:49:17.66ID:d4mFb+/5 >>382
入れ替え時の1月分の新旧データから 差分をグラフにしてみたら 今回変動分が以前より減少していた 入れ替え方式変更の効果が出ているわけだな
http://or2.mobi/data/img/210915.jpg
入れ替え時の1月分の新旧データから 差分をグラフにしてみたら 今回変動分が以前より減少していた 入れ替え方式変更の効果が出ているわけだな
http://or2.mobi/data/img/210915.jpg
388名無し三等兵
2018/09/14(金) 18:03:38.80ID:Mo3mmt0Q 地方税の体系がおかしいと自白しているような制度だな。
基本的に税金とは「真にやむを得ない」から徴収するものだ。
景品とセットとかありえん。
基本的に税金とは「真にやむを得ない」から徴収するものだ。
景品とセットとかありえん。
389名無し三等兵
2018/09/14(金) 20:03:49.86ID:AhQpM2Vy 道州制でいいのにねw
390名無し三等兵
2018/09/14(金) 22:50:59.15ID:py+AK18s >>388
本質的に税金って「福祉とセット」で徴収するもんでしょ
国防のためにとるのも納得できる
なのに財務省は国債破綻詐欺で税金とろうとするからおかしいの
なんで「有事の円買い」になるんだよ
本当に財政破綻するのなら、とっくの昔に1ドル千円になってるでしょ
どう考えても私腹を肥やすためだとしか思えない
本質的に税金って「福祉とセット」で徴収するもんでしょ
国防のためにとるのも納得できる
なのに財務省は国債破綻詐欺で税金とろうとするからおかしいの
なんで「有事の円買い」になるんだよ
本当に財政破綻するのなら、とっくの昔に1ドル千円になってるでしょ
どう考えても私腹を肥やすためだとしか思えない
391名無し三等兵
2018/09/14(金) 23:09:05.52ID:5Qa39MS9 沖縄県知事選
各市町村の選管が発表する期日前投票数が前回をはるかに上回る数で伸びている模様
オール沖縄の敗北パターン
1 期日前投票が増える ※今ここ
↓
2 空気読まず安倍政権批判しだす (2週間前)
↓
3 共産党や活動家が馬鹿騒ぎしてドン引きさす (1週間前)
↓
4 本土から嫌われ者が応援演説にくる (3日前)
↓
5 投開票当日
各市町村の選管が発表する期日前投票数が前回をはるかに上回る数で伸びている模様
オール沖縄の敗北パターン
1 期日前投票が増える ※今ここ
↓
2 空気読まず安倍政権批判しだす (2週間前)
↓
3 共産党や活動家が馬鹿騒ぎしてドン引きさす (1週間前)
↓
4 本土から嫌われ者が応援演説にくる (3日前)
↓
5 投開票当日
392名無し三等兵
2018/09/15(土) 00:16:12.70ID:nOJtpP9P ドルがそんなにつおいとか
4-5等国の通貨だろw
4-5等国の通貨だろw
393名無し三等兵
2018/09/15(土) 03:58:04.23ID:eh2W5J// 特別会計や財政投融資の廃止 透明化を
断行しないと増税しても天下り法人に
流れるだけで財政健全化はできない罠
利権の規模が大きすぎて 触れると
石井紘基みたく暗殺されるけどね
断行しないと増税しても天下り法人に
流れるだけで財政健全化はできない罠
利権の規模が大きすぎて 触れると
石井紘基みたく暗殺されるけどね
395名無し三等兵
2018/09/15(土) 09:49:58.82ID:cwztBCGM 明治時代生まれの人はあとちょっと生き延びれば5元号にまたがり3元号を制覇するのか
すごいな
すごいな
397名無し三等兵
2018/09/15(土) 18:59:45.69ID:qFO9LzJd398名無し三等兵
2018/09/15(土) 19:02:15.66ID:Bw26JWXA399名無し三等兵
2018/09/16(日) 00:33:35.72ID:DUtGM60W プーチンもよくよく見たらこの前訪日したときに比べ、
なんかえらい肥ってんな 目付きもどこかうつろだし
これぞ老化現象。
人は若い頃は「アメリカがなんだ!」と言いたがるものだが、
年取ると保守安定を望むものだ。
プーチンも日米欧露中で山分けする世界観の中で、
そろそろ老後のことが気になって来たのだろう。
習近平もいずれ同じ道をたどるのだろうけど。
とりあえず戦争やめよう。原発もやめよう。
極東地域で日米中露韓北朝鮮で最大利益を考えたら、
国民の幸せ度も政権支持率も急上昇だ!
なんかえらい肥ってんな 目付きもどこかうつろだし
これぞ老化現象。
人は若い頃は「アメリカがなんだ!」と言いたがるものだが、
年取ると保守安定を望むものだ。
プーチンも日米欧露中で山分けする世界観の中で、
そろそろ老後のことが気になって来たのだろう。
習近平もいずれ同じ道をたどるのだろうけど。
とりあえず戦争やめよう。原発もやめよう。
極東地域で日米中露韓北朝鮮で最大利益を考えたら、
国民の幸せ度も政権支持率も急上昇だ!
400名無し三等兵
2018/09/16(日) 00:47:34.99ID:4D/7F8WY401名無し三等兵
2018/09/16(日) 01:04:42.75ID:4D/7F8WY >>399
起きたまま寝ぼけるとは器用ですね。
緊張高まる極東で、ロシア空軍が敵基地破壊演習(ボストーク2018)
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/02/post-9489.php?page=1
五毛党も質が低下してますな。
起きたまま寝ぼけるとは器用ですね。
緊張高まる極東で、ロシア空軍が敵基地破壊演習(ボストーク2018)
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/02/post-9489.php?page=1
五毛党も質が低下してますな。
402名無し三等兵
2018/09/16(日) 01:08:20.04ID:4D/7F8WY いいかげん馬鹿にされてるから沖縄も気づいた方がいいな。
現地でも、肝心の辺野古地区が反対してないし。
山ひとつ向こうの名護や那覇が騒いでいるだけじゃん。
現地でも、肝心の辺野古地区が反対してないし。
山ひとつ向こうの名護や那覇が騒いでいるだけじゃん。
403名無し三等兵
2018/09/16(日) 02:24:16.38ID:BF6RKBUu まあデニーさんを待とうや
自民党と分裂だしw
自民党と分裂だしw
404名無し三等兵
2018/09/16(日) 10:24:49.95ID:TzRJN3Au405名無し三等兵
2018/09/16(日) 10:29:18.92ID:lQAIuZKo 電源の話があったが、アイソトープ電池の使用を、病院とか介護施設とか交通情報インフラとかで認めて欲しいのよね。
非常にタフな電源となるはずだ。材料は溢れている。
非常にタフな電源となるはずだ。材料は溢れている。
406名無し三等兵
2018/09/16(日) 18:08:55.54ID:TzRJN3Au 原子力電池は宇宙でしか使いません
407名無し三等兵
2018/09/16(日) 18:38:59.78ID:e470xd7S いや、宇宙に打ち上げるというステップが、大変なリスクで高いハードルであるわけだが。
408名無し三等兵
2018/09/16(日) 18:52:14.78ID:4D/7F8WY 宇宙こそソーラパネルでしょうに。
当たり前だが非常に安定してて、アルビン・トフラーの「第三の波」では宇宙ソーラからの電力地上移送が「再生可能エネルギー」の最有力だ。
当たり前だが非常に安定してて、アルビン・トフラーの「第三の波」では宇宙ソーラからの電力地上移送が「再生可能エネルギー」の最有力だ。
409名無し三等兵
2018/09/16(日) 21:43:06.43ID:e470xd7S 宇宙からの電力転送。
それは使い方次第で恐るべき兵器になるからな?
それは使い方次第で恐るべき兵器になるからな?
410名無し三等兵
2018/09/16(日) 22:29:41.92ID:EhC2PsLu 結論:原発は全部廃炉
411名無し三等兵
2018/09/16(日) 23:01:07.92ID:e470xd7S 4S炉という突破口もある
あと数年でフクイチのデブリ回収の段取りが組まれるだろうが、その先が無い。
基本、使用済み核燃料、劣化ウランを徹底的に使い果たす原子炉で、最後に残るのは半減期の非常に短いモノばかり。
原子炉事故によるデブリも処理できるはずで、実証炉まで進んだら
スリーマイル原発のデブリ処理に取りかかるのだ。
あれはずっと火のついた炭みたいになってて、アメリカでも冷却し続けるだけで始末の目処をつけられないでいる。
このハードルを乗り越えられないと、フクイチのデブリも処分できない。
あと数年でフクイチのデブリ回収の段取りが組まれるだろうが、その先が無い。
基本、使用済み核燃料、劣化ウランを徹底的に使い果たす原子炉で、最後に残るのは半減期の非常に短いモノばかり。
原子炉事故によるデブリも処理できるはずで、実証炉まで進んだら
スリーマイル原発のデブリ処理に取りかかるのだ。
あれはずっと火のついた炭みたいになってて、アメリカでも冷却し続けるだけで始末の目処をつけられないでいる。
このハードルを乗り越えられないと、フクイチのデブリも処分できない。
412名無し三等兵
2018/09/16(日) 23:17:28.45ID:EhC2PsLu だから最初から原発やめよう
413名無し三等兵
2018/09/16(日) 23:47:14.49ID:136X54H/ 原発は止めないよw
止めたら支那朝鮮が来るw
発電は止めて核開発と研究目的に限定でいいおw
何故かサナトリウムwを思い出したw
それと今ではあかんラドン温泉!もw
止めたら支那朝鮮が来るw
発電は止めて核開発と研究目的に限定でいいおw
何故かサナトリウムwを思い出したw
それと今ではあかんラドン温泉!もw
414名無し三等兵
2018/09/17(月) 00:30:11.56ID:HzR3xuhX415名無し三等兵
2018/09/17(月) 09:28:33.60ID:gnIXVgBO >>409
とんでもない。あくまで平和利用です。
ただし、ちょっと「事故」で北朝鮮を焼き払うことはありかもしれない。
あくまで不幸な事故で。
宇宙開発は、月や火星よりも宇宙ステーションこそが狙い目。
火星まで行かなくても「エネルギー」という宝の山です。
理論的には大規模な宇宙ステーションで原発1機分は簡単に発電できる。
あとは、レーサーという形態で地上まで電力を送れるか。
これかなり現実的なチートでポスト安倍くらいでやってみる価値はあるかと。
実験には失敗がつきもので、仮に北朝鮮を誤って焼野原にしても不幸な不幸な事故です。
ICBMのロフテッド軌道も宇宙ステーションからのレーザでならわりと簡単に迎撃できそうですが、それも偶然です。
とんでもない。あくまで平和利用です。
ただし、ちょっと「事故」で北朝鮮を焼き払うことはありかもしれない。
あくまで不幸な事故で。
宇宙開発は、月や火星よりも宇宙ステーションこそが狙い目。
火星まで行かなくても「エネルギー」という宝の山です。
理論的には大規模な宇宙ステーションで原発1機分は簡単に発電できる。
あとは、レーサーという形態で地上まで電力を送れるか。
これかなり現実的なチートでポスト安倍くらいでやってみる価値はあるかと。
実験には失敗がつきもので、仮に北朝鮮を誤って焼野原にしても不幸な不幸な事故です。
ICBMのロフテッド軌道も宇宙ステーションからのレーザでならわりと簡単に迎撃できそうですが、それも偶然です。
416名無し三等兵
2018/09/17(月) 11:57:51.31ID:P26/QBE7 不幸な事故が、日本その他に指向しない
って保証はできないよね。
ムーンライトマイルじゃ、月から送電する前に、印パ核戦争が勃発してドラマが尻切れになってるが。
って保証はできないよね。
ムーンライトマイルじゃ、月から送電する前に、印パ核戦争が勃発してドラマが尻切れになってるが。
417名無し三等兵
2018/09/17(月) 15:07:04.22ID:1Q9YUIVU 排熱利用だけで十分エネルギーを自給できます
418名無し三等兵
2018/09/17(月) 15:14:54.19ID:P26/QBE7 原発と諸々の火力発電所のな、温排水のラインにスターリングエンジンの発電機を取りつけるのだよ。
温排水の熱量を相当食えるはずだ。
周波数がデタラメになるだろうが、近隣の太陽光、風力発電が電力を送る水素プラントに加えればよい。
温排水の熱量を相当食えるはずだ。
周波数がデタラメになるだろうが、近隣の太陽光、風力発電が電力を送る水素プラントに加えればよい。
419名無し三等兵
2018/09/17(月) 17:04:51.54ID:CPsePjdv 家庭の下水で十分賄えますw
温度差発電w
温度差発電w
420名無し三等兵
2018/09/17(月) 17:26:00.80ID:gnIXVgBO 大きなテーマとしては「非偏在エネルギーによる集中型経済からの脱却」。
その一里塚としては、まずはペルシャ湾に依存する石油経済の割合を下げることです。
中期(10年以内)では原発をうまく使って、電力による経済に切り替えることです。
ポスト原発の再生可能エネルギーというのは、その次の長期(10-20年後)の課題。
中期と長期を混同してるから、泊原発止めて電力不足みたいな笑える事態になる。
漫才だろ漫才。
ボケ(泊原発停止)と突込み(地震で火力発電停止、経済損失大)がちゃんといるし。
その一里塚としては、まずはペルシャ湾に依存する石油経済の割合を下げることです。
中期(10年以内)では原発をうまく使って、電力による経済に切り替えることです。
ポスト原発の再生可能エネルギーというのは、その次の長期(10-20年後)の課題。
中期と長期を混同してるから、泊原発止めて電力不足みたいな笑える事態になる。
漫才だろ漫才。
ボケ(泊原発停止)と突込み(地震で火力発電停止、経済損失大)がちゃんといるし。
421名無し三等兵
2018/09/17(月) 17:35:45.74ID:gnIXVgBO パヨクの言う反原発というのは、原発も止めて、火力も止めて、「産業革命以前の自然エネルギーに戻れ」ということです。
水清らかなコルホーズ、森林に覆われたソフホーズ。
林業と介護で経済成長、北欧万歳。
それで平和的に中華人民共和国に併合されて、清く正しい社会主義国家になれる。
こうだろ?
お前らだけでやっとれ。
つか、支那に移住しろ。
つか、北朝鮮に逝け。
あの国は今でも配給制よ?先進的ベーシックインカムですよ?
国が全部支給してくれます。
水清らかなコルホーズ、森林に覆われたソフホーズ。
林業と介護で経済成長、北欧万歳。
それで平和的に中華人民共和国に併合されて、清く正しい社会主義国家になれる。
こうだろ?
お前らだけでやっとれ。
つか、支那に移住しろ。
つか、北朝鮮に逝け。
あの国は今でも配給制よ?先進的ベーシックインカムですよ?
国が全部支給してくれます。
422名無し三等兵
2018/09/17(月) 17:41:38.96ID:gnIXVgBO423名無し三等兵
2018/09/17(月) 19:17:49.49ID:T/fAMj6f 自民支持者で次期総裁、安倍晋三首相71・4%、石破茂・元幹事長23・9%
https://article.auone.jp/detail/1/2/3/10_3_r_20180917_1537152631942925?ref=top
選挙戦通じてゲルの政策思想はフザけているのが良く分かった。
改憲の抵抗勢力であり、アベノミクスにも敵対的。
きっちり滅ぼした方がいい。
1600年の「関が原」戦役、何が素晴らしいって、東軍から見て敵対勢力が多かったことです。勝ち戦に限ってですがね。
まとめて滅ぼして、お味方への恩賞の原資になってくれる。
ある程度、接戦の方が戦後処理に都合が良い。
https://article.auone.jp/detail/1/2/3/10_3_r_20180917_1537152631942925?ref=top
選挙戦通じてゲルの政策思想はフザけているのが良く分かった。
改憲の抵抗勢力であり、アベノミクスにも敵対的。
きっちり滅ぼした方がいい。
1600年の「関が原」戦役、何が素晴らしいって、東軍から見て敵対勢力が多かったことです。勝ち戦に限ってですがね。
まとめて滅ぼして、お味方への恩賞の原資になってくれる。
ある程度、接戦の方が戦後処理に都合が良い。
424名無し三等兵
2018/09/17(月) 20:00:14.15ID:P26/QBE7 イシバはさっぱり9条改憲だろ
425名無し三等兵
2018/09/17(月) 21:00:59.74ID:cwGkX0dD 知っての通り、スタバがプラスチックストローを廃止する。
もはや脱石油・脱原発は時代のすう勢。誰にも止めることはできない。
ところでプラスチックの代替として、天然素材の巨大な需要が生まれるはずだ。
国内に余りある、間伐材・下枝などを活用してはどうか?
さすれば国内林業の大きな活性化となるだろう。
昔みたいに麦藁をそのままストローにするのはともかく、
稲藁・落ち葉なども有効活用できるかも。
あるいは、亜麻・木綿・ケナフなどをプラスチック代替とすれば、
新たな栽培作物として産業になるかも。
ホンの30年前、「一人一台携帯電話」なんてSFの世界にしかなかった。
21世紀の知恵と科学をもってすれば、不可能を可能にできる。
もはや脱石油・脱原発は時代のすう勢。誰にも止めることはできない。
ところでプラスチックの代替として、天然素材の巨大な需要が生まれるはずだ。
国内に余りある、間伐材・下枝などを活用してはどうか?
さすれば国内林業の大きな活性化となるだろう。
昔みたいに麦藁をそのままストローにするのはともかく、
稲藁・落ち葉なども有効活用できるかも。
あるいは、亜麻・木綿・ケナフなどをプラスチック代替とすれば、
新たな栽培作物として産業になるかも。
ホンの30年前、「一人一台携帯電話」なんてSFの世界にしかなかった。
21世紀の知恵と科学をもってすれば、不可能を可能にできる。
426名無し三等兵
2018/09/17(月) 23:37:05.50ID:uOnFkx+e スタバがプラストロー止めたくらいで・・・
スタバは世界じゃない
スタバは世界じゃない
427名無し三等兵
2018/09/18(火) 00:08:43.75ID:YgtV038z プラスチックを食材飲料から遠ざけるのは、マイクロプラスチック人体流入の畏れを否定できなくなりつつあるからだろ?
428名無し三等兵
2018/09/18(火) 00:24:45.86ID:2q4Jy+Ss 二酸化炭素が足りなければ植物は育たないんだがな
現在のプラスチックを植物性に代替すると、実は二酸化炭素が足りなくなるって話もある
現在のプラスチックを植物性に代替すると、実は二酸化炭素が足りなくなるって話もある
429名無し三等兵
2018/09/18(火) 00:36:06.00ID:0EJtK+C7 ストローそのものを止める・・・という思考は無いのか?
そこまで健康に悪いのなら。
直接飲めよ。
そこまで健康に悪いのなら。
直接飲めよ。
430名無し三等兵
2018/09/18(火) 02:34:14.26ID:vWlSKl6b 揚水発電は内陸でもやってるのね
京極は立派な貯水池がダムの上にあった
それらを全稼動で原発や火力も('A`)イラネw
原発厨はフクシマで上限まで被曝して来いってw
京極は立派な貯水池がダムの上にあった
それらを全稼動で原発や火力も('A`)イラネw
原発厨はフクシマで上限まで被曝して来いってw
431名無し三等兵
2018/09/18(火) 02:38:45.18ID:/qgXaMNl 二酸化炭素だがビニールハウスとかに
高濃度で充満させるだって
これで植物の発育が相当変わり
酸素だらけにだってw
高濃度で充満させるだって
これで植物の発育が相当変わり
酸素だらけにだってw
432名無し三等兵
2018/09/18(火) 09:08:10.41ID:32Q3uJle 酸素って本当は人体によくないのよ
433名無し三等兵
2018/09/18(火) 09:42:55.15ID:32Q3uJle 実際、店内で食べる分には蓋とストロー要らないよな
といって、残り少なくなってくると氷が崩れてスーツにコーヒーこぼしたりするけど
といって、残り少なくなってくると氷が崩れてスーツにコーヒーこぼしたりするけど
434名無し三等兵
2018/09/18(火) 09:52:25.86ID:ysXLgx8J 消費増税より関税増税する方がいいと思うんですけど
自由貿易消費増税なんて大企業ファーストなだけだし
自由貿易消費増税なんて大企業ファーストなだけだし
435名無し三等兵
2018/09/18(火) 10:36:13.72ID:drctKmJo 宗教法人に課税しなよ
公明党の首根っこを押さえられるぞ
公明党の首根っこを押さえられるぞ
436名無し三等兵
2018/09/18(火) 12:12:29.06ID:B1nnYB3J 地方経済は不振というが:2015年度の県民所得計算はここ。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
県内総生産(名目)も1人当たり県民所得も、45の県で前年度に比べプラス。地域ブロック別にみると、全ての地域ブロックでプラス。
「地方経済の不振」は政治家の挨拶代わりだが、データを踏まえた議論が望まれよう。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
県内総生産(名目)も1人当たり県民所得も、45の県で前年度に比べプラス。地域ブロック別にみると、全ての地域ブロックでプラス。
「地方経済の不振」は政治家の挨拶代わりだが、データを踏まえた議論が望まれよう。
437名無し三等兵
2018/09/18(火) 14:14:49.21ID:drctKmJo 琵琶湖や霞ヶ浦の葦を切りとって天然素材にできたら水質浄化にもなっていいよ
438名無し三等兵
2018/09/18(火) 14:16:31.83ID:drctKmJo 水陸機動団だが、どうせ中国軍が攻めてくるはずもないので、
海没した関空の救援など自然災害にもっと活用すべきだ。
海没した関空の救援など自然災害にもっと活用すべきだ。
439名無し三等兵
2018/09/18(火) 16:00:37.65ID:YgtV038z そんな貴方を待ってました
自衛隊と米軍を仕分けしろ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284025348/
栄光の過去スレ
「中国脅威論の大ウソをあばく!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1252715374/l50
日本には、自衛隊と米軍なる武力組織があります。
民主体制に支配されてるとはいえ、
しょせんは人間です。
武器を持ち訓練され、本質的に市民の敵であることに違いはありません。
莫大な軍事費が国民の負担になっています。
憲法9条に則り、廃止解体するべきです。
民主主義とは、強権に気を許さないことが基本です。
中国と朝鮮民主主義人民共和国には、人民解放軍なる市民の味方があります。
少々目障りな重武装ですが、
彼等も我々と同じ人間です。
邪推は止めましょう。
無防備宣言を日本全土に徹底させ、受け入れましょう。
駐留費用も日本で負担しましょう。
いちいち疑ってたら、何も始まりません。
自衛隊と米軍を仕分けしろ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1284025348/
栄光の過去スレ
「中国脅威論の大ウソをあばく!」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1252715374/l50
日本には、自衛隊と米軍なる武力組織があります。
民主体制に支配されてるとはいえ、
しょせんは人間です。
武器を持ち訓練され、本質的に市民の敵であることに違いはありません。
莫大な軍事費が国民の負担になっています。
憲法9条に則り、廃止解体するべきです。
民主主義とは、強権に気を許さないことが基本です。
中国と朝鮮民主主義人民共和国には、人民解放軍なる市民の味方があります。
少々目障りな重武装ですが、
彼等も我々と同じ人間です。
邪推は止めましょう。
無防備宣言を日本全土に徹底させ、受け入れましょう。
駐留費用も日本で負担しましょう。
いちいち疑ってたら、何も始まりません。
440名無し三等兵
2018/09/18(火) 17:08:20.04ID:drctKmJo そういえば今日は満州事変の日で中国人にとっては記念日だが、
数年前のこの日、尖閣諸島関連で大反日デモ起こってたな
それで誰が得したんだよ
一文の得にもならないことはやめて貿易で大儲けしようぜ
数年前のこの日、尖閣諸島関連で大反日デモ起こってたな
それで誰が得したんだよ
一文の得にもならないことはやめて貿易で大儲けしようぜ
441名無し三等兵
2018/09/18(火) 17:09:11.21ID:drctKmJo 外国人農業訓練生は農閑期に猪鹿狩らせて輸出したらいい
442名無し三等兵
2018/09/18(火) 18:08:31.66ID:drctKmJo 中露は仲よさそうに見えるが、帝政ロシア以来歴史的仲悪い。
今はベトナム戦争時同様、「反米」でくっついてるだけ。
日米がもっといい利権を示せば容易に切り崩せるだろう
トランプ大統領はロシアに好意的なようだし
今はベトナム戦争時同様、「反米」でくっついてるだけ。
日米がもっといい利権を示せば容易に切り崩せるだろう
トランプ大統領はロシアに好意的なようだし
443名無し三等兵
2018/09/18(火) 18:27:50.46ID:arBfGGKw444名無し三等兵
2018/09/18(火) 18:32:15.15ID:arBfGGKw 水陸機動団って有効なんだな。
これだけ五毛党が食いついてくるところを見ると。
これだけ五毛党が食いついてくるところを見ると。
445名無し三等兵
2018/09/18(火) 18:49:40.79ID:arBfGGKw 日本は、そもそも輸出15兆円、輸入10兆円。
純輸出は差額の5兆円。GDP比1%。
ハナクソみたいなもの。さらに対支那純輸出なんてハナクソのハナクソ。
内需の国なんです。
これを貿易紛争抱え込んで二倍にしたってGDPの2%よ。
こんなハナクソで外交損なったら割にあわない。
支那は40兆だから条件が違う。トランプの報復関税25%喰らって気持ち良く逝け。
なぁに、昔の人民服と自転車に戻るだけ。かえって免疫がつく。
純輸出は差額の5兆円。GDP比1%。
ハナクソみたいなもの。さらに対支那純輸出なんてハナクソのハナクソ。
内需の国なんです。
これを貿易紛争抱え込んで二倍にしたってGDPの2%よ。
こんなハナクソで外交損なったら割にあわない。
支那は40兆だから条件が違う。トランプの報復関税25%喰らって気持ち良く逝け。
なぁに、昔の人民服と自転車に戻るだけ。かえって免疫がつく。
446名無し三等兵
2018/09/18(火) 18:57:32.72ID:arBfGGKw これで支那のGDPの真実が分かるな。粛粛と内需型に転換するならGDPの信憑性は増すが
意地汚く外需にしがみつくようなら予想通りブラフ(真値200兆円(純輸出の約2倍)くらい)。
AIIBだの一帯一路だの報復関税なんて足掻いているところ見ると結論出てるがな。
意地汚く外需にしがみつくようなら予想通りブラフ(真値200兆円(純輸出の約2倍)くらい)。
AIIBだの一帯一路だの報復関税なんて足掻いているところ見ると結論出てるがな。
449名無し三等兵
2018/09/18(火) 21:33:22.80ID:GSBd+um1450名無し三等兵
2018/09/18(火) 21:35:29.64ID:GSBd+um1451名無し三等兵
2018/09/19(水) 09:16:24.93ID:y4HpUmFG 失業率にかかるバイアスが逆
(安倍政権)
労働市場へ参加する人が増えている → 就業者数が増えなければ失業率が下がらない
※失業率に上昇バイアスがかかっている
(民主政権)
労働市場へ参加する人が減っている → 就業者数が増えなくても失業率が下がる
※失業率に下降バイアスがかかっている
(安倍政権)
労働市場へ参加する人が増えている → 就業者数が増えなければ失業率が下がらない
※失業率に上昇バイアスがかかっている
(民主政権)
労働市場へ参加する人が減っている → 就業者数が増えなくても失業率が下がる
※失業率に下降バイアスがかかっている
452名無し三等兵
2018/09/19(水) 17:17:02.47ID:wqcMJbmN 世論誘導には、数が重要。
背後のむちかちい話では、大衆は動かない。
背後のむちかちい話では、大衆は動かない。
453名無し三等兵
2018/09/19(水) 18:44:42.21ID:i5/+Od6/ 過剰摂取すれば塩分も糖分も脂肪分も水分もみんな有害だっての。
何の「前提」も付けずに「酸素って本当は人体によくないのよ」などと馬鹿丸出しの発言をするから「だったら息を止めろ」となる。
何の「前提」も付けずに「酸素って本当は人体によくないのよ」などと馬鹿丸出しの発言をするから「だったら息を止めろ」となる。
454名無し三等兵
2018/09/19(水) 18:48:08.90ID:vmGdfU92 >>453
だからちょっと頭のいい小学生でもそれぐらい知ってるんだってば
だからちょっと頭のいい小学生でもそれぐらい知ってるんだってば
455名無し三等兵
2018/09/19(水) 18:48:48.17ID:i5/+Od6/ 逆にデフレって「前提」があるのにアベノミクスに反対する馬鹿もいる。
「目的」-「前提」-「方法」-「手段」って知らないか。
知ってたらパヨクやってないわな。
「目的」-「前提」-「方法」-「手段」って知らないか。
知ってたらパヨクやってないわな。
456名無し三等兵
2018/09/19(水) 18:54:34.03ID:i5/+Od6/ なぁんにも前提条件やシミュレーションも考えずに「CO2を25%削減」などと国際公約してしまうクルクルパーもいる。
まずは己の首を刎ねて「皮膚呼吸を25%削減しろ」となる。
まずは己の首を刎ねて「皮膚呼吸を25%削減しろ」となる。
457名無し三等兵
2018/09/19(水) 19:04:36.66ID:d+8wlA3l 小学生新聞とか結構高度だが
左洗脳されるおw特に朝日w
旭日旗も変更しないとw朝日!
海自に難癖だと彼国w
左洗脳されるおw特に朝日w
旭日旗も変更しないとw朝日!
海自に難癖だと彼国w
458名無し三等兵
2018/09/19(水) 19:21:30.59ID:i5/+Od6/ 北海道の震災関連予算の捻出に絶妙な方策がある。
それは「NHK」。
職員数1万人に対し人件費総額1000億。一人当たり平均年収1000万。
これに手をつけない手は無いだろう。
日ごろ高邁なる御知見で安倍政権に御説教を垂れるNHK。
おそらくは震災に苦しむ北海道の人々を見ながら平均年収1千万という非常識な、いや格式高い金額をもらって職員も心苦しいに違いない。
その心を汲んであげて、全職員の給与をほんの一時的に50年ほど半額にして
浮いた予算で北海道に風力発電所、太陽光発電所をプレゼントしてはどうだろう?
年間500億、5年国債で運用すれば2500億円。
かなりいけるでしょう。
脱原発が進み、被災地に雇用が生れ、かつ奥ゆかしいNHK職員の志を先取りであげてきる。
これぞ三方一両得。
それは「NHK」。
職員数1万人に対し人件費総額1000億。一人当たり平均年収1000万。
これに手をつけない手は無いだろう。
日ごろ高邁なる御知見で安倍政権に御説教を垂れるNHK。
おそらくは震災に苦しむ北海道の人々を見ながら平均年収1千万という非常識な、いや格式高い金額をもらって職員も心苦しいに違いない。
その心を汲んであげて、全職員の給与をほんの一時的に50年ほど半額にして
浮いた予算で北海道に風力発電所、太陽光発電所をプレゼントしてはどうだろう?
年間500億、5年国債で運用すれば2500億円。
かなりいけるでしょう。
脱原発が進み、被災地に雇用が生れ、かつ奥ゆかしいNHK職員の志を先取りであげてきる。
これぞ三方一両得。
459名無し三等兵
2018/09/19(水) 19:22:41.76ID:vmGdfU92 あ、わかった。
トランプ大統領が中国に貿易戦争仕掛けたのは、
北朝鮮問題が進展しないからに違いない。
とっとと朝鮮戦争終結させてノーベル賞もらって中間選挙に望みたいのに、
中国が非核化の圧力かけてくれないから、後ろ楯の中国を攻撃しているのだ。
されば一刻も早く朝鮮半島非核化を進めれば、朝鮮戦争終結を機に、
貿易戦争も一段落するに違いない。
「酸素=善 二酸化炭素=悪」という人がすぐに「○○=正義」と思い込むんだろうな
トランプ大統領が中国に貿易戦争仕掛けたのは、
北朝鮮問題が進展しないからに違いない。
とっとと朝鮮戦争終結させてノーベル賞もらって中間選挙に望みたいのに、
中国が非核化の圧力かけてくれないから、後ろ楯の中国を攻撃しているのだ。
されば一刻も早く朝鮮半島非核化を進めれば、朝鮮戦争終結を機に、
貿易戦争も一段落するに違いない。
「酸素=善 二酸化炭素=悪」という人がすぐに「○○=正義」と思い込むんだろうな
460名無し三等兵
2018/09/19(水) 19:26:48.11ID:vmGdfU92 プーチン大統領にも北朝鮮核放棄の圧力かけてもらったら?
見返りにシベリア鉄道の釜山延伸。
日米中露韓から言われたらさすがに核放棄するだろ
見返りにシベリア鉄道の釜山延伸。
日米中露韓から言われたらさすがに核放棄するだろ
461名無し三等兵
2018/09/19(水) 19:33:53.90ID:i5/+Od6/ なお、NHK様が「高い」「高い」と叩く国家公務員の平均年収は673万円。(特別職の24時間手当て含めて)
NHKとの差額は-337万円。
これプラス200万の一人当たり500万円くらいは大NHKのパワーエリート社員には何程でもなかろう。
サクっといけ。
NHKとの差額は-337万円。
これプラス200万の一人当たり500万円くらいは大NHKのパワーエリート社員には何程でもなかろう。
サクっといけ。
462名無し三等兵
2018/09/19(水) 19:36:18.31ID:vmGdfU92 コラ日本会議と神社本庁、お前らそんなに天皇が好きなら、
まずは気持ちよく税金払え。
憲法改正するより自衛隊を国防軍にするより、
最も御国のために貢献できるぞ
まずは気持ちよく税金払え。
憲法改正するより自衛隊を国防軍にするより、
最も御国のために貢献できるぞ
463名無し三等兵
2018/09/19(水) 20:12:48.86ID:zI+JwdRu NHKは税金ではなく
受信料で運営される公共放送
てかそういう格差を嘆くより
国民皆国家公務員で問題即解決!!
北欧最高!w
受信料で運営される公共放送
てかそういう格差を嘆くより
国民皆国家公務員で問題即解決!!
北欧最高!w
464名無し三等兵
2018/09/19(水) 20:28:58.35ID:vmGdfU92 なんでまた急にNHK批判始めたのかと思ったら、
もしや「小学生並みの知識がある→週刊子どもニュースの視聴者」とでも思った?
恐ろしいな ホンの一言「小学生」だけで炎上したらNHKもたまらんだろう。
もしや「小学生並みの知識がある→週刊子どもニュースの視聴者」とでも思った?
恐ろしいな ホンの一言「小学生」だけで炎上したらNHKもたまらんだろう。
465名無し三等兵
2018/09/19(水) 20:45:45.61ID:vmGdfU92 物事には二面性があるのよ。全体を見ないと。
実は生物進化は有害な酸素との戦いだった。
だが何十億年か前、酸素を呼吸できる生物が現れ、一応の解決を見た。
(以下、詳しく言うと長くなるしとても理解できないだろうから要約するな)
で、植物は二酸化炭素を吸って酸素を排出するわけだが、植物にすれば
酸素はいわばウンコなのであって、あまり多すぎても困るのである。
それが5億年ほど前、酸素濃度が20%くらいになる一大事になった。
現代の温暖化ガス排出どころの騒ぎではない。何しろ生物活動によって、
地球の大気の20%までもがウンコまみれになってしまったというのである。
人間で言えば自宅の周囲がゴミだらけウンコだらけになったようなものだ。
(植物だって呼吸してるとかウザいからいちいち言うなよ)
そんな中、酸素を消費し二酸化炭素を排出する動物が進化することでバランスがとれたのである。
実際には5億年間の中でも、酸素濃度が極端に高くなったり低くなったりして、
その度に生物が大絶滅したりしてるんだけど理解できないだろうから省くな。
で、人間の側からすれば「二酸化炭素吸って酸素を出してくれる植物エライ!」と思いがちだが、
植物からすれば「ウンコ吸って食料の二酸化炭素出してくれる動物ありがとー」と思っているかもしれない。
グローバルな見方ができないと貿易戦争を生き残って行くことはできないぞ
実は生物進化は有害な酸素との戦いだった。
だが何十億年か前、酸素を呼吸できる生物が現れ、一応の解決を見た。
(以下、詳しく言うと長くなるしとても理解できないだろうから要約するな)
で、植物は二酸化炭素を吸って酸素を排出するわけだが、植物にすれば
酸素はいわばウンコなのであって、あまり多すぎても困るのである。
それが5億年ほど前、酸素濃度が20%くらいになる一大事になった。
現代の温暖化ガス排出どころの騒ぎではない。何しろ生物活動によって、
地球の大気の20%までもがウンコまみれになってしまったというのである。
人間で言えば自宅の周囲がゴミだらけウンコだらけになったようなものだ。
(植物だって呼吸してるとかウザいからいちいち言うなよ)
そんな中、酸素を消費し二酸化炭素を排出する動物が進化することでバランスがとれたのである。
実際には5億年間の中でも、酸素濃度が極端に高くなったり低くなったりして、
その度に生物が大絶滅したりしてるんだけど理解できないだろうから省くな。
で、人間の側からすれば「二酸化炭素吸って酸素を出してくれる植物エライ!」と思いがちだが、
植物からすれば「ウンコ吸って食料の二酸化炭素出してくれる動物ありがとー」と思っているかもしれない。
グローバルな見方ができないと貿易戦争を生き残って行くことはできないぞ
466名無し三等兵
2018/09/19(水) 20:59:02.62ID:jyh+sxkL あれで池上さんは追い出されたw
ガッテンは反池上系
池上さんが夕方の関東ローカルやってた時が
一番面白かった!w
ガッテンは反池上系
池上さんが夕方の関東ローカルやってた時が
一番面白かった!w
467名無し三等兵
2018/09/19(水) 21:09:11.85ID:vmGdfU92 北海道って北電もほくれんも道警もJR北海道も本当にクズだな
468名無し三等兵
2018/09/19(水) 21:55:23.57ID:GAMBTa/R そうでっかw
樋田くんwは捕まえてねw
樋田くんwは捕まえてねw
469名無し三等兵
2018/09/19(水) 23:49:31.73ID:AGL+lWVi >>465
二面性だのグローバルだの以前に己の立ち位置を見つめ直すべきだな。
つまり、五億年前の原始生物があなたのポジショニングなわけだ。
そりゃ今すぐ酸素呼吸止めても死なないわけだ。天晴れなものです。
で、あれば、あなたのいるべき場所は先カンブリア紀相当の試験管の中であるべきだ。
少なくとも人間のポジションではないな。
二面性だのグローバルだの以前に己の立ち位置を見つめ直すべきだな。
つまり、五億年前の原始生物があなたのポジショニングなわけだ。
そりゃ今すぐ酸素呼吸止めても死なないわけだ。天晴れなものです。
で、あれば、あなたのいるべき場所は先カンブリア紀相当の試験管の中であるべきだ。
少なくとも人間のポジションではないな。
470名無し三等兵
2018/09/20(木) 15:44:05.84ID:n6pYc32/471名無し三等兵
2018/09/20(木) 16:09:01.10ID:bm9iDC1b SoftBankも楽天もベンチャーなのに細かいことにうるさいな
創業者は独創的なのかも知れんがこれだけ大所帯だと、
どうしても官僚的になって下の者をいじめるようだ。
もっと自由かったつで優秀な人ならどんどん抜擢したらいいのに。
創業者は独創的なのかも知れんがこれだけ大所帯だと、
どうしても官僚的になって下の者をいじめるようだ。
もっと自由かったつで優秀な人ならどんどん抜擢したらいいのに。
472名無し三等兵
2018/09/20(木) 16:11:04.44ID:Lc/WGyB6 そういや、分割前のNTT労組の人が「大企業優先大企業優先」って演説してたな。
虎ノ門でさ。
当時のNTTって、世界第二位の大企業。
虎ノ門でさ。
当時のNTTって、世界第二位の大企業。
473名無し三等兵
2018/09/20(木) 16:52:35.49ID:a3oV7ewr 安倍総理「消費増税 再々延期か」 9/20 Mプラス
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647310.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647310.jpg
474名無し三等兵
2018/09/20(木) 18:16:28.50ID:/IDyNmqy さて、総裁選も終わったことだし、次は反乱分子の粛清ですね。
本当に改憲する気があるなら発議に必要な2/3がきっちりあればいい。
逆に言えば、それ以上は粛清してもいい。
自民党は結党依頼の党是が改憲なんでこれに弓引く連中は党籍剥奪に値するでしょう。
穏便かつスマートに進めるなら引退勧告ですかね。
本当に改憲する気があるなら発議に必要な2/3がきっちりあればいい。
逆に言えば、それ以上は粛清してもいい。
自民党は結党依頼の党是が改憲なんでこれに弓引く連中は党籍剥奪に値するでしょう。
穏便かつスマートに進めるなら引退勧告ですかね。
475名無し三等兵
2018/09/20(木) 18:31:39.05ID:IE02aR4F 「消費増税」云々ではなくて、幾ら必要なのか予算額を言えと。
糞財務省は予算編成のときには、場合によっては1円単位まで説明させるのに、消費増税のときは「なんとなく10%」みたいにアバウトだよね。
アベノミクス開始から税収は飛躍的に増えているし、累積国債自体も日銀保有分を除けば半額の500兆を切ってる。
それは安倍氏がインフレの政治的リスクを被って調達したお金。
「アベノミクス」とまで刷り込まれているわけで。
金融政策にリスクを負わない糞財務省にただ飯を与えるのか?
糞財務省は予算編成のときには、場合によっては1円単位まで説明させるのに、消費増税のときは「なんとなく10%」みたいにアバウトだよね。
アベノミクス開始から税収は飛躍的に増えているし、累積国債自体も日銀保有分を除けば半額の500兆を切ってる。
それは安倍氏がインフレの政治的リスクを被って調達したお金。
「アベノミクス」とまで刷り込まれているわけで。
金融政策にリスクを負わない糞財務省にただ飯を与えるのか?
476名無し三等兵
2018/09/20(木) 18:54:52.72ID:IE02aR4F 年金福祉系の支出もピークは終わったんじゃないの?
団塊の一番濃いところが戦後と同じ73から74。
最近、不摂生な団塊芸能人がバタバタ死んでいるから分かるだろう。
これからは逆に相続税、贈与税で財源になってくれます。
財務省が成すべきは、相続税
の取り立てをきっちりやることでしょ。
特に不動産については制度改正が必要。
東京の環状線沿線はのきなみ相続対象になるよ。
団塊の一番濃いところが戦後と同じ73から74。
最近、不摂生な団塊芸能人がバタバタ死んでいるから分かるだろう。
これからは逆に相続税、贈与税で財源になってくれます。
財務省が成すべきは、相続税
の取り立てをきっちりやることでしょ。
特に不動産については制度改正が必要。
東京の環状線沿線はのきなみ相続対象になるよ。
477名無し三等兵
2018/09/20(木) 19:19:15.65ID:s2GaMt3M 環状線てw 丸出しやあ!!
478名無し三等兵
2018/09/20(木) 19:24:03.51ID:n6pYc32/ >アベノミクス開始から税収は飛躍的に増えているし、累積国債自体も日銀保有分を除けば半額の500兆を切ってる。
>それは安倍氏がインフレの政治的リスクを被って調達したお金。
分かってないね…
消費増税と国債発行抑制はデフレ圧力
税収が増えてるのに歳出を増やさないのもデフレ圧力
財政を締め付けてるからあれだけ金融緩和してるのにデフレ脱却できてないんだって、いい加減分かろう?
脱デフレに必要な財政政策は減税と歳出増だから、国債を増やすしかないの
>それは安倍氏がインフレの政治的リスクを被って調達したお金。
分かってないね…
消費増税と国債発行抑制はデフレ圧力
税収が増えてるのに歳出を増やさないのもデフレ圧力
財政を締め付けてるからあれだけ金融緩和してるのにデフレ脱却できてないんだって、いい加減分かろう?
脱デフレに必要な財政政策は減税と歳出増だから、国債を増やすしかないの
479名無し三等兵
2018/09/20(木) 19:42:12.05ID:Lc/WGyB6480名無し三等兵
2018/09/20(木) 22:04:54.80ID:Z5u5vOtg 地銀の半数、2年以上連続で「本業」が赤字 金融庁試算
全国100超の地方銀行のおよそ半分で、貸し出しなどの「本業」が
2017年度までの2年またはそれ以上連続で赤字になっていることが、
金融庁の試算でわかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000016-asahi-bus_all
全国100超の地方銀行のおよそ半分で、貸し出しなどの「本業」が
2017年度までの2年またはそれ以上連続で赤字になっていることが、
金融庁の試算でわかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180920-00000016-asahi-bus_all
481名無し三等兵
2018/09/20(木) 22:05:14.55ID:Z5u5vOtg 長期金利と地銀収益の推移
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の中核となった日銀による超低金利政策は、
輸出企業の業績改善に寄与した一方で、
人口減少にあえぐ地方銀行など地域金融機関の業績悪化を加速させた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00010001-jij_graph-bus_all.view-000
安倍政権の経済政策「アベノミクス」の中核となった日銀による超低金利政策は、
輸出企業の業績改善に寄与した一方で、
人口減少にあえぐ地方銀行など地域金融機関の業績悪化を加速させた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00010001-jij_graph-bus_all.view-000
482名無し三等兵
2018/09/20(木) 22:18:33.52ID:cMt5fCgP 「財政破綻だ、だから増税だ」と国をあげてキャンペーンするから
将来不安から市場にカネが回らないのである。
「増税なき財政再建」を果たせば株価は三万円を越え、
GRIFも大儲けして年金も増える。
どうしても増税するならせめて公約通り福祉を充実してくれ
将来不安が減り、トリクルダウンが起きるだろ
国民からむしりとって福祉を切って財政再建して、
それで何のための国なのか?国民を守るための国ではないのか?
将来不安から市場にカネが回らないのである。
「増税なき財政再建」を果たせば株価は三万円を越え、
GRIFも大儲けして年金も増える。
どうしても増税するならせめて公約通り福祉を充実してくれ
将来不安が減り、トリクルダウンが起きるだろ
国民からむしりとって福祉を切って財政再建して、
それで何のための国なのか?国民を守るための国ではないのか?
483名無し三等兵
2018/09/20(木) 22:20:18.60ID:cMt5fCgP ID:IE02aR4F
誠に正論ですね
大賛成です
誠に正論ですね
大賛成です
484名無し三等兵
2018/09/20(木) 23:11:15.79ID:cMt5fCgP トランプ大統領も安部首相も公正な選挙によって国民から選ばれた人だ。
それをマスコミが非難しかしないのは、マスコミこそ国民の声を聞かない、
国民に敵対する勢力なのではないか?大衆の味方はいないのか?
消費増税を延期し、賃金アップを頼んでくれる安部首相こそが民衆の味方だ。
それをマスコミが非難しかしないのは、マスコミこそ国民の声を聞かない、
国民に敵対する勢力なのではないか?大衆の味方はいないのか?
消費増税を延期し、賃金アップを頼んでくれる安部首相こそが民衆の味方だ。
485名無し三等兵
2018/09/21(金) 10:27:33.69ID:zD5ZYEw8 小池都知事もたいへんだね
あれだけ批判の強かった問題大有りの豊洲市場移転を延期したら
マスコミから総バッシングフルボッコ。やむなく移転を決めたら
果たして問題もろもろが露呈してきたけどそれもみんな都知事のせいかよ
マスコミって文句しか言わないのかよ 今さらだが
あれだけ批判の強かった問題大有りの豊洲市場移転を延期したら
マスコミから総バッシングフルボッコ。やむなく移転を決めたら
果たして問題もろもろが露呈してきたけどそれもみんな都知事のせいかよ
マスコミって文句しか言わないのかよ 今さらだが
486名無し三等兵
2018/09/21(金) 10:46:58.73ID:zD5ZYEw8 考えてみたら、「人生百年時代」も「団塊世代があと三十年は生きるから」と
増税の口実のためのキャンペーンなんだろうか?
団塊世代ってそんなに長生きできるのかな?
アンチエイジングは団塊ジュニア世代から発生した現象であって、
団塊世代は年相応に老けてるし。
辛抱強い青年期を過ごした昭和ヒトケタに比べ、戦後派は不摂生の限りを
尽くしていたから、本当に百歳まで生きられるのかな?
そもそも三十年前、国も国民も「21世紀になったら人口爆発が起きて
日本列島から人が海にあふれだす」と信じていたのに大ハズレ。
30年後のことはなってみないとわからないけど、官僚の未来予測は大概ハズレじゃないか。
増税だって官僚だけがやりたがるものはろくなもんじゃない
増税の口実のためのキャンペーンなんだろうか?
団塊世代ってそんなに長生きできるのかな?
アンチエイジングは団塊ジュニア世代から発生した現象であって、
団塊世代は年相応に老けてるし。
辛抱強い青年期を過ごした昭和ヒトケタに比べ、戦後派は不摂生の限りを
尽くしていたから、本当に百歳まで生きられるのかな?
そもそも三十年前、国も国民も「21世紀になったら人口爆発が起きて
日本列島から人が海にあふれだす」と信じていたのに大ハズレ。
30年後のことはなってみないとわからないけど、官僚の未来予測は大概ハズレじゃないか。
増税だって官僚だけがやりたがるものはろくなもんじゃない
487名無し三等兵
2018/09/21(金) 14:38:38.25ID:zD5ZYEw8 かつて不滅の大国と歌われたブラジルやアルゼンチンなど南米諸国は
なぜ巨額の債務にあえいだ挙げ句、アジア諸国並みの経済発展もできないのか?
AI IBなど中国が進める中央アジア·アフリカへの投資もそうなりはしないか?
なぜ巨額の債務にあえいだ挙げ句、アジア諸国並みの経済発展もできないのか?
AI IBなど中国が進める中央アジア·アフリカへの投資もそうなりはしないか?
488名無し三等兵
2018/09/21(金) 16:03:44.88ID:Sbo6yxc2 豊富な資源を喰い尽くす支那w
それも自国のw
それも自国のw
489名無し三等兵
2018/09/21(金) 17:09:15.46ID:zD5ZYEw8 とっくに食い尽くしてるよ
地図で見ると国土はやたら広いが耕地面積はそれほどでもなく、
国土の半分以上が人の住めない砂漠や荒れ地ばかり
そして四千年に渡る収奪で鉱物も森林資源もほぼ枯渇
唯一石炭は豊富にあるが水資源の枯渇が深刻化している
地図で見ると国土はやたら広いが耕地面積はそれほどでもなく、
国土の半分以上が人の住めない砂漠や荒れ地ばかり
そして四千年に渡る収奪で鉱物も森林資源もほぼ枯渇
唯一石炭は豊富にあるが水資源の枯渇が深刻化している
490名無し三等兵
2018/09/21(金) 17:57:34.94ID:4k4fmCLm 中東も元々森林豊富だったけどご先祖様が切り倒しちゃったんだよね
自然は大事にしなくちゃね
自然は大事にしなくちゃね
492名無し三等兵
2018/09/21(金) 18:11:41.22ID:zD5ZYEw8 国内で食料自給できないから、余剰人口を海外に移住させたら戦争になった
493名無し三等兵
2018/09/21(金) 18:15:25.23ID:zD5ZYEw8 >>490
それもあるけど地球規模の気候変動も大きい
縄文時代、青森県は今の九州くらい温暖な地だったから、
栗を主食とした三内丸山が栄えたけど寒冷化により遺跡に。
大陸では寒冷化による環境難民たちが民族大移動を起こした
それもあるけど地球規模の気候変動も大きい
縄文時代、青森県は今の九州くらい温暖な地だったから、
栗を主食とした三内丸山が栄えたけど寒冷化により遺跡に。
大陸では寒冷化による環境難民たちが民族大移動を起こした
494名無し三等兵
2018/09/21(金) 18:50:09.11ID:paBN0+ZK >>481
概論すべてに同意するわけじゃないけど、マイナス金利は中小零細企業をイジメてるだけだよ。
借り手が萎えないよう、銀行は現場に介入するのだが、それが大変な不効率を招いている。ドシロウトの口出しは非常に迷惑だ。
借り手が金利に追われていれば、銀行はいちいち事業現場に口出しはしない。
概論すべてに同意するわけじゃないけど、マイナス金利は中小零細企業をイジメてるだけだよ。
借り手が萎えないよう、銀行は現場に介入するのだが、それが大変な不効率を招いている。ドシロウトの口出しは非常に迷惑だ。
借り手が金利に追われていれば、銀行はいちいち事業現場に口出しはしない。
495名無し三等兵
2018/09/21(金) 19:03:50.11ID:paBN0+ZK >>491>>492
違う。日露戦争で兵員不足に泣かされたんだが、日本本土で養える人口には農業技術的な限界にあった。
産めよ増やせよを海外で実行するため、移民政策を進めたのだが、
元から兵員確保のためだったもんで、移民の子供にも日本国籍の二重国籍を与えた。
天皇皇后の御身影に礼拝する、移民先より日本を優先する心情がアカラサマなもんで
大戦当時の強制収容の原因となった。
さりながら、日露戦争当時の兵員不足なるもの、脚気を伝染病としていた当時日本医学会の誤診が原因であった。
かかる諸問題からの反動が、戦後日本国憲法で明文化された、二重国籍の禁止となった。
違う。日露戦争で兵員不足に泣かされたんだが、日本本土で養える人口には農業技術的な限界にあった。
産めよ増やせよを海外で実行するため、移民政策を進めたのだが、
元から兵員確保のためだったもんで、移民の子供にも日本国籍の二重国籍を与えた。
天皇皇后の御身影に礼拝する、移民先より日本を優先する心情がアカラサマなもんで
大戦当時の強制収容の原因となった。
さりながら、日露戦争当時の兵員不足なるもの、脚気を伝染病としていた当時日本医学会の誤診が原因であった。
かかる諸問題からの反動が、戦後日本国憲法で明文化された、二重国籍の禁止となった。
496名無し三等兵
2018/09/21(金) 21:45:59.96ID:LrS9V2l1 地方票
.................2012年....2018年....増減
安倍.........29%.........55%.....(+26%)
石破.........55%.........45%.....(-10%)
石破は地方票を減らしてない
前回165票→今回181票とわずかに伸ばしてる
ただそれ以外の票を全部安倍がかっさらって行った(前回87票→今回224票
安倍圧勝、この一語に尽きる
.................2012年....2018年....増減
安倍.........29%.........55%.....(+26%)
石破.........55%.........45%.....(-10%)
石破は地方票を減らしてない
前回165票→今回181票とわずかに伸ばしてる
ただそれ以外の票を全部安倍がかっさらって行った(前回87票→今回224票
安倍圧勝、この一語に尽きる
497名無し三等兵
2018/09/21(金) 21:50:28.75ID:0LP3Mpz0 石破さんって、地方に何をしてくれたの?
498名無し三等兵
2018/09/21(金) 21:55:43.22ID:0LP3Mpz0 アメリカ企業はどうしてブラジルやアルゼンチンでなく、
中国に下請け工場造りたがるんだろ?
すぐ隣より地球の裏側のほうがなぜいいの?
その謎を解明すればメキシコ国境に壁を造らなくてもいいかも。
中国に下請け工場造りたがるんだろ?
すぐ隣より地球の裏側のほうがなぜいいの?
その謎を解明すればメキシコ国境に壁を造らなくてもいいかも。
499名無し三等兵
2018/09/21(金) 21:56:14.42ID:21qtsI9T ゲル派は徹底的に殲滅した方がいいよ。なまじ閣僚に入れたら閣内不一致を起こすだけだ。
徹底して冷たいご飯を食わせるべきですよ。
政策論争ではなく「人格攻撃」してきた嘗めた連中に天誅を加える。
徹底して冷たいご飯を食わせるべきですよ。
政策論争ではなく「人格攻撃」してきた嘗めた連中に天誅を加える。
500名無し三等兵
2018/09/21(金) 22:01:28.80ID:21qtsI9T ゲルは幹事長のとき朝鮮ハゲ舛添を東京都知事に擁立したべ?
こいつが地方重視なんて冗談も大概にしろと。
糞みたいな知事候補を地方に押し付けようとした。
明らかに自身の人格に問題がある。「類は友を呼ぶ」てやつ。
こいつが地方重視なんて冗談も大概にしろと。
糞みたいな知事候補を地方に押し付けようとした。
明らかに自身の人格に問題がある。「類は友を呼ぶ」てやつ。
501名無し三等兵
2018/09/21(金) 22:05:55.97ID:21qtsI9T ゲル派には矛盾がある。
改憲に後向だが、安倍が改憲を諦めたらお前らなんか存在価値すらない。
選挙区に刺客を送って抹殺しる選択もある。
改憲に後向だが、安倍が改憲を諦めたらお前らなんか存在価値すらない。
選挙区に刺客を送って抹殺しる選択もある。
502名無し三等兵
2018/09/21(金) 22:11:33.57ID:21qtsI9T 進二郎もやっちまったな。
親父みたいなモラトリアムの時代じゃないの。
適当なワンフレーズ政治はお呼びじゃない。
アベノミクスへの反乱分子は徹底的に滅ぼすべきですよ。
親父みたいなモラトリアムの時代じゃないの。
適当なワンフレーズ政治はお呼びじゃない。
アベノミクスへの反乱分子は徹底的に滅ぼすべきですよ。
503名無し三等兵
2018/09/21(金) 22:59:17.15ID:KI9DmC3B 搾取出来るから支那だろw
それと東洋は勤勉なw
まあその支那も人件費高騰に争議と外資は逃げ始め!
ただ支那が潰れないのはあの内需!!
人口は何れ印度が抜くがねw
それと東洋は勤勉なw
まあその支那も人件費高騰に争議と外資は逃げ始め!
ただ支那が潰れないのはあの内需!!
人口は何れ印度が抜くがねw
504名無し三等兵
2018/09/21(金) 23:09:13.12ID:MbjWqJa9 経済もわからない低脳が安倍下痢ゾウのアホノミクスを持ち上げるって、よく分かるわ
505名無し三等兵
2018/09/21(金) 23:21:28.35ID:RKhhsf56 そんじゃまた、北欧西欧と日本を単純な数字で比較して悦に入る講釈でもやるかね?
団塊世代が大挙してリタイアして、預貯金と年金の切り崩し生活に入ってる結果の数字?
国民年金そのものの歴史が浅くて、掛け金が足らない人がナマポの世話になってる数字?
リーマンブラザースをチェックできなかった格付け会社が、日本国債を格下げしてるって話?
団塊世代が大挙してリタイアして、預貯金と年金の切り崩し生活に入ってる結果の数字?
国民年金そのものの歴史が浅くて、掛け金が足らない人がナマポの世話になってる数字?
リーマンブラザースをチェックできなかった格付け会社が、日本国債を格下げしてるって話?
506名無し三等兵
2018/09/21(金) 23:37:10.13ID:0LP3Mpz0 >>504
わかったからもっといい案があるのならみんなそっちに行くって。
わかったからもっといい案があるのならみんなそっちに行くって。
507名無し三等兵
2018/09/22(土) 00:15:14.35ID:lXN3aW4v 北欧って何処かの県と同程度GDPだろw
道州制で北欧イヒも完全実施可能の日本
つか売国に渡すお金など一切無いw
道州制で北欧イヒも完全実施可能の日本
つか売国に渡すお金など一切無いw
509名無し三等兵
2018/09/22(土) 08:15:33.47ID:GT5tMMZl510名無し三等兵
2018/09/22(土) 09:45:57.93ID:y5tF89cK511名無し三等兵
2018/09/22(土) 10:30:11.70ID:WRHaBodW 不況期に増税の嵐なんてバカそのものだろ
いくら必要なのか見積りすら出さないし
いくら必要なのか見積りすら出さないし
512名無し三等兵
2018/09/22(土) 13:47:45.02ID:QPlUlOz/ 1980年以降の首相足でみる日経平均
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647836.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1647836.jpg
513名無し三等兵
2018/09/22(土) 19:28:19.38ID:HocwyaNV あれえ?アベ信者のネトウヨの頭の中では、アホノミクスが大成功を収めて
トリクルダウンが起きて経済活況で大好況になっているんじゃなかったのか?w
トリクルダウンが起きて経済活況で大好況になっているんじゃなかったのか?w
514名無し三等兵
2018/09/22(土) 20:42:24.65ID:Qwqaynri 2018年のIMF推計値が名目で555兆円、実質で537兆円。
目標の600兆まで名目の方は折り返し地点に到達しつつあり。
どう見ても好景気だろう。
これで不満があるなら支那や北欧にでも今すぐ移住すればいいじゃない。
何で日本に残っているのか?
目標の600兆まで名目の方は折り返し地点に到達しつつあり。
どう見ても好景気だろう。
これで不満があるなら支那や北欧にでも今すぐ移住すればいいじゃない。
何で日本に残っているのか?
515名無し三等兵
2018/09/22(土) 20:54:17.67ID:Qwqaynri 民主党政権時は極端に名目GDP軽視だったんだよね。
500兆切っても何も手を打たなかった。
「税収」が問題なら名目こそ重視すべきだったのに。
それで財政難だと大騒ぎして「三党合意」やっちまった。
あれ野田政権だからな。
自民党側の谷垣には「天罰」が下って再起不能に。
ほんとギリギリのタイミングだったわけよ。アベノミクスは。
パヨ政権が続いたらGDPが崩壊してたかもな。
500兆切っても何も手を打たなかった。
「税収」が問題なら名目こそ重視すべきだったのに。
それで財政難だと大騒ぎして「三党合意」やっちまった。
あれ野田政権だからな。
自民党側の谷垣には「天罰」が下って再起不能に。
ほんとギリギリのタイミングだったわけよ。アベノミクスは。
パヨ政権が続いたらGDPが崩壊してたかもな。
516名無し三等兵
2018/09/22(土) 22:21:36.69ID:HocwyaNV517名無し三等兵
2018/09/22(土) 22:23:23.15ID:HocwyaNV518名無し三等兵
2018/09/22(土) 22:37:38.16ID:oi3qd2Nz アベノミクスはリフレ政策なんだから、トリクルダウンなんか狙ってるわけない
トリクルダウンで下々にも恩恵がある、というのは新自由主義政策で言われてること
アベノミクス批判にしてもレベルが低すぎる
トリクルダウンで下々にも恩恵がある、というのは新自由主義政策で言われてること
アベノミクス批判にしてもレベルが低すぎる
520名無し三等兵
2018/09/22(土) 22:50:59.32ID:GT5tMMZl 日銀の国債直接引き受けなんて形を変えた通貨発行に過ぎぬぞ
521名無し三等兵
2018/09/22(土) 22:52:55.31ID:oi3qd2Nz 逆に言えば通貨発行は統合政府の借金なんだな
522名無し三等兵
2018/09/22(土) 22:57:44.12ID:oi3qd2Nz 正確にはベースマネーの発行は統合政府の負債
523名無し三等兵
2018/09/22(土) 23:05:19.16ID:HocwyaNV526名無し三等兵
2018/09/23(日) 01:37:21.76ID:wbVYjsor >>525
はあ?国債には必ず償還日(満期)が記載されているはずだが
償還日が記載されているものは必ずその日までに返さなければならない
それとも、日銀の購入している国債には償還日が書かれていない、と言い張るのか?
はあ?国債には必ず償還日(満期)が記載されているはずだが
償還日が記載されているものは必ずその日までに返さなければならない
それとも、日銀の購入している国債には償還日が書かれていない、と言い張るのか?
528名無し三等兵
2018/09/23(日) 05:11:55.34ID:cRWqTmid 債券って金利で売買するから
ずっと保有は少ない
まあ長期債も有るけど
国債より悲惨なのは日銀の貸し出し金利w
これで地銀始め相当ヤバいレベルに
再編も加速!
ずっと保有は少ない
まあ長期債も有るけど
国債より悲惨なのは日銀の貸し出し金利w
これで地銀始め相当ヤバいレベルに
再編も加速!
529名無し三等兵
2018/09/23(日) 07:23:13.45ID:Vtw//6vW ロールオーバーすら知らないクズか。
N速+に帰れよ。うっとおしい。
N速+に帰れよ。うっとおしい。
530名無し三等兵
2018/09/23(日) 08:59:54.23ID:tEcrGua8531名無し三等兵
2018/09/23(日) 13:47:15.38ID:pEcEjP08 つべこべ言わずに、小沢首相の用意でもしていろ。
532名無し三等兵
2018/09/23(日) 14:18:34.18ID:T7sPfl6r 日本も検討するべきだな。
年間、660億円もの売り上げがあるそうだ。
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20180922-OYT1T50002.html
年間、660億円もの売り上げがあるそうだ。
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20180922-OYT1T50002.html
534名無し三等兵
2018/09/23(日) 14:52:44.99ID:4pE8tXG9 俺も小沢さんは大好きだが人気が無いw
候補の女の人選とか分かってはるわあ
小沢さんw
候補の女の人選とか分かってはるわあ
小沢さんw
536名無し三等兵
2018/09/23(日) 15:28:38.61ID:hAfQEuZD 「国債はもっと発行すべきである」と「アベノミクスは破綻している」は両立してるんだが
これ言うとウヨサヨ双方から叩かれるんだ
ウヨは安倍批判を絶対に許さないし、反安倍というか大半の日本人は無自覚経済極右なので借金財政を認めないし、真性左翼の共産党員は資本主義を延命してしまうあらゆる経済改革に敵対的
これ言うとウヨサヨ双方から叩かれるんだ
ウヨは安倍批判を絶対に許さないし、反安倍というか大半の日本人は無自覚経済極右なので借金財政を認めないし、真性左翼の共産党員は資本主義を延命してしまうあらゆる経済改革に敵対的
537名無し三等兵
2018/09/23(日) 19:05:25.22ID:coGlvIuM 国債なら民主党政権下の半分くらいになってるでしょ
538名無し三等兵
2018/09/23(日) 21:07:59.90ID:ZkXDy2kc >>533
親会社たる政府と子会社たる日銀の間でいくら借金の証文を取り交わそうとほぼ借金としての意味はない
そりゃ形式上は借金。で、それに何の意味がある?そっからどう話が広がってどういう結論になると?
政府が日銀にお金を返せなくなって破綻するの?
親会社たる政府と子会社たる日銀の間でいくら借金の証文を取り交わそうとほぼ借金としての意味はない
そりゃ形式上は借金。で、それに何の意味がある?そっからどう話が広がってどういう結論になると?
政府が日銀にお金を返せなくなって破綻するの?
539名無し三等兵
2018/09/23(日) 21:17:17.86ID:ZkXDy2kc540名無し三等兵
2018/09/23(日) 21:24:46.90ID:wbVYjsor541名無し三等兵
2018/09/23(日) 21:27:41.32ID:wbVYjsor >>539
そんなもんのどこに「信用」がある、って言うのやらw
だったらどっかの無人島に印刷機を持ち込んで、いくらでも紙幣をすれば良い
そうやって世界中の油田、資産、最新兵器を買いまくればいいじゃんか、
できるものならばなw
結局は通貨というのは労働の対価でしかないんだよ
そんなもんのどこに「信用」がある、って言うのやらw
だったらどっかの無人島に印刷機を持ち込んで、いくらでも紙幣をすれば良い
そうやって世界中の油田、資産、最新兵器を買いまくればいいじゃんか、
できるものならばなw
結局は通貨というのは労働の対価でしかないんだよ
542名無し三等兵
2018/09/23(日) 21:29:21.05ID:wbVYjsor もしかして、ここで頑張っている低脳ネトウヨってのは、
デタラメ経済珍論家の高橋洋一の言っていることを鵜呑みにしているのか?
デタラメ経済珍論家の高橋洋一の言っていることを鵜呑みにしているのか?
543名無し三等兵
2018/09/23(日) 21:42:58.05ID:WlqJJz2l 女優の高橋洋子は幾つになったろうw
544名無し三等兵
2018/09/23(日) 21:43:00.16ID:MBZ72ODC545名無し三等兵
2018/09/23(日) 21:45:45.11ID:voZzjJ7d 株価だって民主党政権下では7,500円だったじゃないか。
それが今や三倍なのだからこれが成功以外の何なのだ?
私は安部相場を信じていたからよほど株買いたかったけど、
いかんせん、あの頃は宝くじを買う金すらなかった。
どん底だったあの頃からすっかり豊になれたのだから、
私は安部政権を絶対に岩盤支持する
それが今や三倍なのだからこれが成功以外の何なのだ?
私は安部相場を信じていたからよほど株買いたかったけど、
いかんせん、あの頃は宝くじを買う金すらなかった。
どん底だったあの頃からすっかり豊になれたのだから、
私は安部政権を絶対に岩盤支持する
546名無し三等兵
2018/09/23(日) 21:57:23.38ID:8Bv+mwDB 先日の広島の信組みたいになってくださいw
日本はさあwいい製品だけ作っていれば(・∀・)イイ!!
値段じゃ負けるんだし(品質は糞だがw)
つかもの作りさえ日本回帰や他所に逃げてるしw
支那がややこしいのはあの内需w
まあ上手く回せず輸入国に転落だがw
良くも悪くも無駄な人口w
日本はさあwいい製品だけ作っていれば(・∀・)イイ!!
値段じゃ負けるんだし(品質は糞だがw)
つかもの作りさえ日本回帰や他所に逃げてるしw
支那がややこしいのはあの内需w
まあ上手く回せず輸入国に転落だがw
良くも悪くも無駄な人口w
547名無し三等兵
2018/09/23(日) 22:09:01.77ID:voZzjJ7d548名無し三等兵
2018/09/23(日) 22:18:24.38ID:yW2PSjHK それも財源が要るのw
相当失業者が出るらしいw
国債償還?あああれならお札刷ればいいよじゃ
終わらないのw
ほんまお気楽やあw
相当失業者が出るらしいw
国債償還?あああれならお札刷ればいいよじゃ
終わらないのw
ほんまお気楽やあw
549名無し三等兵
2018/09/23(日) 22:36:13.13ID:MBZ72ODC お金は無から発行できるんだから借金には財源が必要という発想自体が間違ってる
ということが理解できていない模様
ということが理解できていない模様
550名無し三等兵
2018/09/23(日) 22:46:30.65ID:voZzjJ7d 国債千二百兆円の百分の一を国民に配ってみるくらいいいだろ
552名無し三等兵
2018/09/23(日) 22:50:10.25ID:wbVYjsor553名無し三等兵
2018/09/23(日) 22:52:33.84ID:wbVYjsor555名無し三等兵
2018/09/23(日) 22:59:19.48ID:MBZ72ODC >>553
貨幣が負債だということが理解できてないのはそっちなんだが。
貨幣が一定量を保つためには、統合政府は借金を返しちゃ駄目ってことなんだがわかってる?
しかも実際には貨幣の量は年々増え続けているわけで、それはつまり統合政府は赤字が普通ということなんだぞ。
貨幣が負債だということが理解できてないのはそっちなんだが。
貨幣が一定量を保つためには、統合政府は借金を返しちゃ駄目ってことなんだがわかってる?
しかも実際には貨幣の量は年々増え続けているわけで、それはつまり統合政府は赤字が普通ということなんだぞ。
556名無し三等兵
2018/09/23(日) 23:09:35.50ID:wbVYjsor >>555
もしかして、国債には償還日が記載されている意味がわかっていないのか?
政府はちゃんと定期的に返済しているんだよ
ただしその代わりに新たに借り換えているんだが
ちゃんと返済しているから国債の信用が保たれているわけだが
もしかして、国債には償還日が記載されている意味がわかっていないのか?
政府はちゃんと定期的に返済しているんだよ
ただしその代わりに新たに借り換えているんだが
ちゃんと返済しているから国債の信用が保たれているわけだが
558名無し三等兵
2018/09/23(日) 23:23:44.68ID:1H0YdAwP 返済して新たに借り換えるという行為で借金が減るわけではない。
というか永久国債に交換してもいいわけだし。
何れにしろ、貨幣の量が年々増え続けている現状では
既存国債は全てロールオーバー、それどころか新規国債発行が必要になる。
デフレ脱却してインフレ目指すなら尚更。
というか永久国債に交換してもいいわけだし。
何れにしろ、貨幣の量が年々増え続けている現状では
既存国債は全てロールオーバー、それどころか新規国債発行が必要になる。
デフレ脱却してインフレ目指すなら尚更。
559名無し三等兵
2018/09/23(日) 23:38:32.64ID:nV21bhEd 国債なんて要らないやんw
借用書だけでいいw
お札は刷り放題なんだろ?w
(・∀・)ニヤニヤ w
借用書だけでいいw
お札は刷り放題なんだろ?w
(・∀・)ニヤニヤ w
560名無し三等兵
2018/09/23(日) 23:51:25.57ID:voZzjJ7d なんでこんなに経済の初歩も知らない素人が集まるかねえ
561名無し三等兵
2018/09/24(月) 00:01:24.51ID:aG7z89Qx 日銀が金刷っても銀行が貸出を増やさなきゃ意味ないけどね
あるいは定額給付金なり財政出動でマネーを直接増やすというのでもいい
あるいは定額給付金なり財政出動でマネーを直接増やすというのでもいい
562名無し三等兵
2018/09/24(月) 00:12:41.49ID:7ZzJzjV/563名無し三等兵
2018/09/24(月) 00:15:41.49ID:47vPE7IY だからあ 国債の短期売買で機関投資家は食ってるのw
それがー金利とかw
かと言って貸し手は皆無(内部保留が幾ら有るねんw)
中小零細には回らず結局駿河案件に
モデルケースだった時代も
サブプライムに似ている
再編だけが続く地銀再編と都銀傘下とか
もう少子化と過疎化で地方は疲弊しまくり
じゃあここで何かと言えば重税増税!
減税は後が大変何倍返しで襲って来るかと
その反動は更に大きく
重税増税で完璧な老後がいいお
それと学生の学費は無料に
糞爺や糞婆は長年集り過ぎや!
今後は子供や若人に回せ
年寄りは安楽死w(・∀・)イイ!!w
それがー金利とかw
かと言って貸し手は皆無(内部保留が幾ら有るねんw)
中小零細には回らず結局駿河案件に
モデルケースだった時代も
サブプライムに似ている
再編だけが続く地銀再編と都銀傘下とか
もう少子化と過疎化で地方は疲弊しまくり
じゃあここで何かと言えば重税増税!
減税は後が大変何倍返しで襲って来るかと
その反動は更に大きく
重税増税で完璧な老後がいいお
それと学生の学費は無料に
糞爺や糞婆は長年集り過ぎや!
今後は子供や若人に回せ
年寄りは安楽死w(・∀・)イイ!!w
564名無し三等兵
2018/09/24(月) 00:22:38.13ID:7ZzJzjV/ >>563
実際、いまの地銀が疲弊してるのは日銀の金融緩和の結果、市中に国債が出回らなくなったことが大きい
(金融庁の指導方針のせいもあるが)
アベノミクス前後で地銀の資産のうちの国債率が大分減って、国債金利で稼げなくなった
つまり政府はもっと赤字国債を増やせという話だな
実際、いまの地銀が疲弊してるのは日銀の金融緩和の結果、市中に国債が出回らなくなったことが大きい
(金融庁の指導方針のせいもあるが)
アベノミクス前後で地銀の資産のうちの国債率が大分減って、国債金利で稼げなくなった
つまり政府はもっと赤字国債を増やせという話だな
565名無し三等兵
2018/09/24(月) 00:41:09.74ID:DYiuIuIq いや貸し出し金利のーからw
お金預けて金利取られるんだものw
駿河も苦肉の策かあ
都銀ユルユルなのに
地銀の審査は有り得ませぬ!!w
あの厳格さ!
個人もお金借りたくても収入は知れてて
そもそももう買う物が無いw
唯一いいのは低金利の住宅ローンとか
さっさと返そうね特に恐怖の変動は!!w
お金預けて金利取られるんだものw
駿河も苦肉の策かあ
都銀ユルユルなのに
地銀の審査は有り得ませぬ!!w
あの厳格さ!
個人もお金借りたくても収入は知れてて
そもそももう買う物が無いw
唯一いいのは低金利の住宅ローンとか
さっさと返そうね特に恐怖の変動は!!w
566名無し三等兵
2018/09/24(月) 00:42:49.91ID:TfqTJBWl 今よりいい施策が有ればとっくに採用してるおw
568名無し三等兵
2018/09/24(月) 06:57:09.82ID:H2lGtL4R 銀行が今苦しい遠因はバブル崩壊の時にえげつない貸し剥がしで自分だけを守ろうとしたから
あれで経営者は銀行を(銀行員を)信用しなくなり手元資金を厚くすることに腐心しだした
あれで経営者は銀行を(銀行員を)信用しなくなり手元資金を厚くすることに腐心しだした
569名無し三等兵
2018/09/24(月) 07:08:37.99ID:H2lGtL4R ID:wbVYjsor はレス単体ではそれほどおかしいことは言っていないけど、(言っているのもあるけど)
レス抽出してまとめて読むとなんか言ってることグラグラだな
グラグラというか話のラインも取りあえずの話の着地点もぼやけて
なにが言いたいのか何を問題視してるのかまるっきりわからん
レス抽出してまとめて読むとなんか言ってることグラグラだな
グラグラというか話のラインも取りあえずの話の着地点もぼやけて
なにが言いたいのか何を問題視してるのかまるっきりわからん
570名無し三等兵
2018/09/24(月) 07:11:27.00ID:p+nhH+b0 国債発行額の推移は以下のようになってる
2007年度(福田) 25.3兆
2008年度(麻生) 33.1兆
2009年度(鳩山) 51.9兆
2010年度(菅) 42.3兆
2011年度(野田) 42.7兆
2012年度(安倍) 47.4兆
2013年度(安倍) 40.8兆
※中略
2017年度(安倍) 34.3兆
国債発行額ベースで見ると、戦後最大の財政拡張を行ったのは鳩山内閣ということになる
問題は、10年度以降はそれが持続しないどころか減少し、11年度は震災が起こったにも関わらず、国債発行額が伸びていないところ
鳩山→菅の間に、民主党政権が劇的に変質したと分析することもできる
2007年度(福田) 25.3兆
2008年度(麻生) 33.1兆
2009年度(鳩山) 51.9兆
2010年度(菅) 42.3兆
2011年度(野田) 42.7兆
2012年度(安倍) 47.4兆
2013年度(安倍) 40.8兆
※中略
2017年度(安倍) 34.3兆
国債発行額ベースで見ると、戦後最大の財政拡張を行ったのは鳩山内閣ということになる
問題は、10年度以降はそれが持続しないどころか減少し、11年度は震災が起こったにも関わらず、国債発行額が伸びていないところ
鳩山→菅の間に、民主党政権が劇的に変質したと分析することもできる
571名無し三等兵
2018/09/24(月) 08:09:52.89ID:H2lGtL4R572名無し三等兵
2018/09/24(月) 10:43:44.61ID:Fom99Dr2 >>562
なに言ってんだこいつ
本当にそうやってペンで書き込むだけでお金が生み出されるのなら、
なんでアホノミクスで銀行の収益が悪化して、地銀の半分が赤字経営なんだよ?
お前は教科書にも載っている「信用創造とは資産ではなく、預金者への負債である」
って言葉を知らないらしいな
要するに、いくらペンで金額を書き込んでも、それは銀行にとって負債が増えたにすぎない
ではどうやって銀行が収益するかというと、そのお金を貸し付けて、利息分が銀行の収入
そのために銀行マンはひたすら汗水流しているんだろーがよ
お前はデタラメ経済珍論家の高橋洋一の本なんか読まないで、
きちんと中学校の社会の教科書を習得すればいいんだよ
なに言ってんだこいつ
本当にそうやってペンで書き込むだけでお金が生み出されるのなら、
なんでアホノミクスで銀行の収益が悪化して、地銀の半分が赤字経営なんだよ?
お前は教科書にも載っている「信用創造とは資産ではなく、預金者への負債である」
って言葉を知らないらしいな
要するに、いくらペンで金額を書き込んでも、それは銀行にとって負債が増えたにすぎない
ではどうやって銀行が収益するかというと、そのお金を貸し付けて、利息分が銀行の収入
そのために銀行マンはひたすら汗水流しているんだろーがよ
お前はデタラメ経済珍論家の高橋洋一の本なんか読まないで、
きちんと中学校の社会の教科書を習得すればいいんだよ
573名無し三等兵
2018/09/24(月) 11:32:51.96ID:H2lGtL4R 取りあえずアホノミクスとか口走っちゃう奴は冷静じゃないので会話しなくてもいい
574名無し三等兵
2018/09/24(月) 14:37:02.73ID:7ZzJzjV/575名無し三等兵
2018/09/24(月) 14:37:03.40ID:hUffey7e >>572
中学校の歴史じゃ第一次大戦後のドイツがハイパーインフレになった、
なんて教えないもんな 学研まんが読んでたら小学生でも知ってるけど
お金なんて印刷機でいくらでも刷れる ドイツでは手書きで書き換えることすらあった。
無論そんなお金は信用がないからこそハイパーインフレになるんだが、
デフレ脱却ならヘリコプターから金をばらまけばよい、と言ったFRBもいた。
さらに現代の日本では紙幣を印刷すると差額分儲かるという裏技もあるが、
中学校レベルの知識でどや顔の君には理解できないだろうな。
中学校の歴史じゃ第一次大戦後のドイツがハイパーインフレになった、
なんて教えないもんな 学研まんが読んでたら小学生でも知ってるけど
お金なんて印刷機でいくらでも刷れる ドイツでは手書きで書き換えることすらあった。
無論そんなお金は信用がないからこそハイパーインフレになるんだが、
デフレ脱却ならヘリコプターから金をばらまけばよい、と言ったFRBもいた。
さらに現代の日本では紙幣を印刷すると差額分儲かるという裏技もあるが、
中学校レベルの知識でどや顔の君には理解できないだろうな。
576名無し三等兵
2018/09/24(月) 14:49:55.95ID:7ZzJzjV/577名無し三等兵
2018/09/24(月) 14:56:41.89ID:H2lGtL4R そりゃWW1後のドイツは外貨も金もスッカラカンだし
なぜそういった背景を無視するのか
なぜそういった背景を無視するのか
578名無し三等兵
2018/09/24(月) 17:44:22.67ID:hUffey7e そういった背景のあるなしにかかわらず、
「お金なら印刷機でいくらでも刷れる」という基本的な事実を知らないみたいだから。
無論、現代のわが国の信用度は世界最高レベルなので、
お金印刷して国民一人に百万円ずつ配るほうが
ベーシックインカムよりは現実的なのでは?
「お金なら印刷機でいくらでも刷れる」という基本的な事実を知らないみたいだから。
無論、現代のわが国の信用度は世界最高レベルなので、
お金印刷して国民一人に百万円ずつ配るほうが
ベーシックインカムよりは現実的なのでは?
579名無し三等兵
2018/09/24(月) 17:58:05.98ID:UpmXecbD とりあえず消費税上げるのやめてくれ
580名無し三等兵
2018/09/24(月) 22:53:37.96ID:orEAT8Q9 居住の自由は大事な権利だが、居住地として認可できる場所は狭めていくしかなさそうだ。
崖下とか裏が山とか、南海トラフが暴れたら壊滅必至の湘南海岸とかはな。
鎌倉なんて逃げ道すらないぞ。
崖下とか裏が山とか、南海トラフが暴れたら壊滅必至の湘南海岸とかはな。
鎌倉なんて逃げ道すらないぞ。
581名無し三等兵
2018/09/24(月) 23:01:08.24ID:Fom99Dr2 >>578
だからさ、無限に紙幣が刷れるって言うのならば、そのお金を配ったりしないで、
そのお金で世界中の油田、天然資源、最新兵器を買い占めればいいだろーが
そうすれば日本は世界一の資源国になって、税金も払う必要なんて無くなるだろーが
それができないのであれば、お前の珍論がどこかおかしい、ってことなんだがな
だからさ、無限に紙幣が刷れるって言うのならば、そのお金を配ったりしないで、
そのお金で世界中の油田、天然資源、最新兵器を買い占めればいいだろーが
そうすれば日本は世界一の資源国になって、税金も払う必要なんて無くなるだろーが
それができないのであれば、お前の珍論がどこかおかしい、ってことなんだがな
582名無し三等兵
2018/09/24(月) 23:05:52.25ID:3vSreskc583名無し三等兵
2018/09/24(月) 23:12:49.08ID:3vSreskc ちなみにモンゴルは地震ないし台風こないし自然災害はほぼない
でも肝心の食料生産には適さないから人が住みにくい
かつて遊牧民が活躍していた時代は今より気候がよかったようだが。
でも肝心の食料生産には適さないから人が住みにくい
かつて遊牧民が活躍していた時代は今より気候がよかったようだが。
584名無し三等兵
2018/09/24(月) 23:13:17.25ID:Fom99Dr2 >>574
あのね、「無から」というけど、最初は銀行は預金者からの入金(負債)が必要なんだよ
だから一文無しの人間が「今日から銀行を始めます」と言ったって、実行不可能なんだよ
信用創造というのは、その負債を拡大しているだけ
それが負債だから、銀行の取り付け騒ぎが生じてしまう
あのね、「無から」というけど、最初は銀行は預金者からの入金(負債)が必要なんだよ
だから一文無しの人間が「今日から銀行を始めます」と言ったって、実行不可能なんだよ
信用創造というのは、その負債を拡大しているだけ
それが負債だから、銀行の取り付け騒ぎが生じてしまう
585名無し三等兵
2018/09/24(月) 23:23:21.73ID:3vSreskc587名無し三等兵
2018/09/24(月) 23:28:15.49ID:Fom99Dr2588名無し三等兵
2018/09/24(月) 23:34:19.45ID:3vSreskc 労働しなくてもマネーゲームでいくらでも増やせるでしょ
そんなことも知らないからいつまでも格差の底辺なんだよ
そんなことも知らないからいつまでも格差の底辺なんだよ
589名無し三等兵
2018/09/24(月) 23:35:42.06ID:Fom99Dr2 マネーゲームとかwプw
ビットコインで儲けようとしたやつは負債抱えて涙流しているけどなw
ビットコインで儲けようとしたやつは負債抱えて涙流しているけどなw
590名無し三等兵
2018/09/24(月) 23:46:53.39ID:3vSreskc もう無視ね 話変わるが
野党がだらしなくて安部一強を許している最大の理由は、
「政策に違いがないから」だ。
真に「アベノミクスは失敗だ!」というのならそれに対立する政策、
たとえば「金利を大幅に引き上げます!」と言えばいい。ついでに、
「消費税も原発も廃止、浮いた予算で福祉を充実します!」と言えばいい。
なのにどの党も「私は保守です!憲法を改正します!」な党しかない。
対立してないだろ 政策が同じなら与党のほうが頼りがいがあるだろ
唯一違ったのが共産党だが、野党共闘がまずかったのかな?
野党がだらしなくて安部一強を許している最大の理由は、
「政策に違いがないから」だ。
真に「アベノミクスは失敗だ!」というのならそれに対立する政策、
たとえば「金利を大幅に引き上げます!」と言えばいい。ついでに、
「消費税も原発も廃止、浮いた予算で福祉を充実します!」と言えばいい。
なのにどの党も「私は保守です!憲法を改正します!」な党しかない。
対立してないだろ 政策が同じなら与党のほうが頼りがいがあるだろ
唯一違ったのが共産党だが、野党共闘がまずかったのかな?
591名無し三等兵
2018/09/24(月) 23:54:16.04ID:3vSreskc 野党もマスコミも本当は知ってるんだろ?
「低金利政策以外に打つ手がない」ことを。
他人をウンコみたいに言うことで食い扶持を稼ぐ、
便所虫こそ最低だ。
「低金利政策以外に打つ手がない」ことを。
他人をウンコみたいに言うことで食い扶持を稼ぐ、
便所虫こそ最低だ。
592名無し三等兵
2018/09/25(火) 00:31:25.89ID:A8sn+hq2 飽和市場に小細工を弄したところで、バブルの再来も高度成長の再現もあり得ない。
593名無し三等兵
2018/09/25(火) 01:40:06.31ID:RwG/M9Ah >>584
銀行は受け取った預金を貸し出してる訳じゃなく、貸し出しを行った時に銀行預金が生まれている
というのはイングランド銀行が指摘している基本的な事実
理屈上は、銀行は借り手の返済能力の限界まで、銀行預金というお金を生み出すことができる
ただし取り付け対策のために自己資本比率規制という制限はかかっているから無限にお金を生み出せる訳ではない
で、統合政府という借り手は自ら日本円を刷ることが出来るから、返済能力に限界はない
ただしそれをやり過ぎると高インフレになるので、マイルドインフレの上限が統合政府の負債の実質的な限界となる
翻って今の日本はというとデフレ〜ディスインフレをうろちょろしている
これは統合政府の負債が少な過ぎるということを意味する
だから「恒常的に」財政出動なり減税なりしましょうね、ということになる
防衛費をGDP比2〜3%にするなり、防災のために公共事業するなり、医療福祉なり、やることはいっぱいある
銀行は受け取った預金を貸し出してる訳じゃなく、貸し出しを行った時に銀行預金が生まれている
というのはイングランド銀行が指摘している基本的な事実
理屈上は、銀行は借り手の返済能力の限界まで、銀行預金というお金を生み出すことができる
ただし取り付け対策のために自己資本比率規制という制限はかかっているから無限にお金を生み出せる訳ではない
で、統合政府という借り手は自ら日本円を刷ることが出来るから、返済能力に限界はない
ただしそれをやり過ぎると高インフレになるので、マイルドインフレの上限が統合政府の負債の実質的な限界となる
翻って今の日本はというとデフレ〜ディスインフレをうろちょろしている
これは統合政府の負債が少な過ぎるということを意味する
だから「恒常的に」財政出動なり減税なりしましょうね、ということになる
防衛費をGDP比2〜3%にするなり、防災のために公共事業するなり、医療福祉なり、やることはいっぱいある
594名無し三等兵
2018/09/25(火) 01:41:34.42ID:e2UP3Ne2 消費税0%を目指しましょう
お金持ちだけが得する日本ではダメです
お金持ちだけが得する日本ではダメです
595名無し三等兵
2018/09/25(火) 05:00:00.07ID:ze4ngkof 属州税+消費税で国家予算賄ってたローマ帝国の消費税が10%。
ただし、所得税が無かった。
所得税が10%越えると納税意欲の低下や脱税・節税に走るようになる。
所得税や社会保障考えると、日本最大の消費税率8%は既に心理的な上限を越えている可能性がある。
だから財務省も一部の必需品を低減税率方式にしてるんだろうが。
自分で認めてるんだ。
違うと言うなら、低減税率の撤廃を提言すべき。
実際には、低減税率による業界支配、卑近な事象では「 天 下 り 先 の 確 保 」が「 真 の 狙 い 」だろ。
本当に財政難なら低減税率なんか適用しないはず。
ただし、所得税が無かった。
所得税が10%越えると納税意欲の低下や脱税・節税に走るようになる。
所得税や社会保障考えると、日本最大の消費税率8%は既に心理的な上限を越えている可能性がある。
だから財務省も一部の必需品を低減税率方式にしてるんだろうが。
自分で認めてるんだ。
違うと言うなら、低減税率の撤廃を提言すべき。
実際には、低減税率による業界支配、卑近な事象では「 天 下 り 先 の 確 保 」が「 真 の 狙 い 」だろ。
本当に財政難なら低減税率なんか適用しないはず。
596名無し三等兵
2018/09/25(火) 07:37:49.83ID:eJg9ZYov597名無し三等兵
2018/09/25(火) 14:22:17.24ID:KxfwO13r 新潮社、やっちゃったね。
「ネトウヨに媚びた発言」なんてのもあったけど、
ネトウヨなんて国民の1%もいないし、
リアルでの政治力なんか皆無なのだから、
多数意見につくほうがいいのに。
それにしても「電車内で見知らぬ女性の体を触る権利も保証されるべきだ」は
いくら何でもないだろう。
「ネトウヨに媚びた発言」なんてのもあったけど、
ネトウヨなんて国民の1%もいないし、
リアルでの政治力なんか皆無なのだから、
多数意見につくほうがいいのに。
それにしても「電車内で見知らぬ女性の体を触る権利も保証されるべきだ」は
いくら何でもないだろう。
598名無し三等兵
2018/09/25(火) 17:05:27.10ID:KxfwO13r 「痴漢をやってもいい権利」が認められたら、
「誰彼かまわず人を殴ってもいい権利」や
「気に入らない人を殺してもいい権利」も認められそうだな
アサヒ芸能でも言いそうにないことをなぜ新潮が言うかねえ
「誰彼かまわず人を殴ってもいい権利」や
「気に入らない人を殺してもいい権利」も認められそうだな
アサヒ芸能でも言いそうにないことをなぜ新潮が言うかねえ
599名無し三等兵
2018/09/25(火) 21:22:31.03ID:thkQSs7L >>570
「コンクリートから人へ」は人に使うカネを増やしたからね
鳩山内閣の最初の財務大臣の藤井裕久は麻生とどっこいの老害重鎮だったので鳩山が見切りをつけて菅に交代させた
官僚と対決姿勢だった菅は、財務省の情報なしには記事を書けないマスゴミによるキャンペーンで経済音痴のレッテルを貼られ、一ヶ月も保たずに萎縮して財務官僚のご進講を素直に聞くロボットになった
そして菅は首相就任直後の選挙でマニフェストと真逆の消費増税を公約にして、民主党に投票した無党派層は裏切られたと感じた
アベノミクスは公約のインフレ率2%を6年経っても達成できていないので失敗としか言いようがないが、消費税10%化を3年以上遅滞させている事だけは評価していい
まあ8%でも日本をぶっ壊すには十分だったようだが…
「コンクリートから人へ」は人に使うカネを増やしたからね
鳩山内閣の最初の財務大臣の藤井裕久は麻生とどっこいの老害重鎮だったので鳩山が見切りをつけて菅に交代させた
官僚と対決姿勢だった菅は、財務省の情報なしには記事を書けないマスゴミによるキャンペーンで経済音痴のレッテルを貼られ、一ヶ月も保たずに萎縮して財務官僚のご進講を素直に聞くロボットになった
そして菅は首相就任直後の選挙でマニフェストと真逆の消費増税を公約にして、民主党に投票した無党派層は裏切られたと感じた
アベノミクスは公約のインフレ率2%を6年経っても達成できていないので失敗としか言いようがないが、消費税10%化を3年以上遅滞させている事だけは評価していい
まあ8%でも日本をぶっ壊すには十分だったようだが…
600名無し三等兵
2018/09/25(火) 21:29:44.92ID:TdMmCfc6 消費増税に煮え切らない態度を示す安部首相を辞めさせるべく、
もりかけを自らリークした財務省が自分でやられてやんの
あそこまで大騒動しといてさらに増税はないだろ
国よりも国民よりも増税ファーストですか
もりかけを自らリークした財務省が自分でやられてやんの
あそこまで大騒動しといてさらに増税はないだろ
国よりも国民よりも増税ファーストですか
601名無し三等兵
2018/09/25(火) 21:41:11.44ID:bcGp2iVM アホノミクスが大成功して日本は好景気なんだろ
だったら今のうちに増税しておけよ
景気が低迷してしまってからでは増税できないんだからな
だったら今のうちに増税しておけよ
景気が低迷してしまってからでは増税できないんだからな
602名無し三等兵
2018/09/25(火) 22:06:47.03ID:JTvvICqd 日本は世界で一番重い税金でいいお
北欧を抜け!!w
トルコのエルドアンが安倍さんがNYで会談だったが
ヒトラーみたいなお顔wだったなw
こんな時期にw
北欧を抜け!!w
トルコのエルドアンが安倍さんがNYで会談だったが
ヒトラーみたいなお顔wだったなw
こんな時期にw
603名無し三等兵
2018/09/25(火) 22:30:38.76ID:thkQSs7L >>593
恒常的な財政出動が望ましいと知れれば財務官僚は折衝で予算削減圧力を行使しづらくなる
減税は財務官僚が民間を統制する力を失う
「カネは貴重だから日本一優秀な財務官僚が大事に使う」という神話のためなら国をも犠牲にするだろう
防衛費や公共事業は景気対策の道具としては不便だから、やるなら失業と貧困対策かな
防衛費はいい加減単年度会計から離れて、大きく増減させるべき
公共事業は小泉政権からこっち削り過ぎだから回復させるべきだが、適正ライン以上には拡大できない
失業と貧困は、景気回復すれば対象者が減っていくから、マイルドインフレ維持に好都合
つまり逆進性が高い消費税は廃止すべきと
恒常的な財政出動が望ましいと知れれば財務官僚は折衝で予算削減圧力を行使しづらくなる
減税は財務官僚が民間を統制する力を失う
「カネは貴重だから日本一優秀な財務官僚が大事に使う」という神話のためなら国をも犠牲にするだろう
防衛費や公共事業は景気対策の道具としては不便だから、やるなら失業と貧困対策かな
防衛費はいい加減単年度会計から離れて、大きく増減させるべき
公共事業は小泉政権からこっち削り過ぎだから回復させるべきだが、適正ライン以上には拡大できない
失業と貧困は、景気回復すれば対象者が減っていくから、マイルドインフレ維持に好都合
つまり逆進性が高い消費税は廃止すべきと
604名無し三等兵
2018/09/25(火) 23:25:04.01ID:MGEireXo 自動運転特許トップ50 日本勢15社、中国勢は圏外
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35293300S8A910C1I00000
自動車の自動運転で特許競争力がある上位50社のうち、日本企業は15社だったことが分かった。日本経済新聞が特許分析会社のパテント・リザルト(東京・文京)に依頼して米国における特許競争力をランキングした。
企業数では17社の米国と並び、一定の存在感を持つが、完成車メーカーとそのグループ会社が多く、米国勢と比べて業種の多様性が劣っている。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35293300S8A910C1I00000
自動車の自動運転で特許競争力がある上位50社のうち、日本企業は15社だったことが分かった。日本経済新聞が特許分析会社のパテント・リザルト(東京・文京)に依頼して米国における特許競争力をランキングした。
企業数では17社の米国と並び、一定の存在感を持つが、完成車メーカーとそのグループ会社が多く、米国勢と比べて業種の多様性が劣っている。
605名無し三等兵
2018/09/26(水) 03:20:59.76ID:Y71fsqnF 馬鹿馬鹿しいww
米国の自動車業界になんか国際的な競争力なんか
もう無い。
ピックアップトラックから派生する利益がなくなったら
また倒産だよww
世界の自動車業界はほぼ日独の一騎打ち状態。
米国の自動車業界になんか国際的な競争力なんか
もう無い。
ピックアップトラックから派生する利益がなくなったら
また倒産だよww
世界の自動車業界はほぼ日独の一騎打ち状態。
607名無し三等兵
2018/09/26(水) 03:26:45.62ID:Y71fsqnF608名無し三等兵
2018/09/26(水) 10:32:17.92ID:IU1QfGub 2:6:2の法則というのがある。
かつて「全員が四番打者」といわれた球団があった。
最強選手をそろえ、一強は磐石と思われたが以降人気低迷。
かつて、双子山部屋と貴乃花部屋を合併したときも一強は磐石と思われた。
だが人気は一挙に低迷し、ついに退職する日が来ることを、
父も祖父も夢想だにしなかっただろう。
首相は一強ではない。もっと強力な怪獣ヤクショザウルスを倒し、
「国より増税·原発が大事」な官僚がいる限り独裁にならない。
かつて昭和天皇への書類すら改ざんして開戦し、国を滅亡させた官僚。
もっともそのおかげで昭和天皇には戦争責任が無いことになってるが。
かつて「全員が四番打者」といわれた球団があった。
最強選手をそろえ、一強は磐石と思われたが以降人気低迷。
かつて、双子山部屋と貴乃花部屋を合併したときも一強は磐石と思われた。
だが人気は一挙に低迷し、ついに退職する日が来ることを、
父も祖父も夢想だにしなかっただろう。
首相は一強ではない。もっと強力な怪獣ヤクショザウルスを倒し、
「国より増税·原発が大事」な官僚がいる限り独裁にならない。
かつて昭和天皇への書類すら改ざんして開戦し、国を滅亡させた官僚。
もっともそのおかげで昭和天皇には戦争責任が無いことになってるが。
609名無し三等兵
2018/09/26(水) 10:58:33.33ID:0asNHwzO 【9月30日 東京】中国ファシスト政権による、ウイグル人の強制収容所での虐殺に抗議するデモ行進のお知らせ
http://uyghur-j.org/japan/2018/09/20180930_uyghur_japan/
米国が本気になっている今こそ本物の人権派はウイグル支援を頑張りましょう
http://uyghur-j.org/japan/2018/09/20180930_uyghur_japan/
米国が本気になっている今こそ本物の人権派はウイグル支援を頑張りましょう
610名無し三等兵
2018/09/26(水) 18:08:28.00ID:IU1QfGub がんばれウイグル チベット モンゴル
611名無し三等兵
2018/09/26(水) 20:20:06.89ID:gUdwUyTs 武器提供でもしろと?
空気みたいなデモはいらんよ。
空気みたいなデモはいらんよ。
612名無し三等兵
2018/09/26(水) 20:25:08.55ID:gUdwUyTs 安倍総理も泣いても笑ってもあと三年。
アベノミクスから東京オリンピックから憲法改正から有事法制からこれほど多忙な首相はおらんかったんじゃないか?
それをモリカケモリカケと。
ゲスゴミの下衆さが際立つ。
アベノミクスから東京オリンピックから憲法改正から有事法制からこれほど多忙な首相はおらんかったんじゃないか?
それをモリカケモリカケと。
ゲスゴミの下衆さが際立つ。
613名無し三等兵
2018/09/26(水) 21:34:29.72ID:OSy+zBcp 普通の自動車も作れない国だしなあ
支那朝鮮wタダでも要らんゎw
支那朝鮮wタダでも要らんゎw
614名無し三等兵
2018/09/26(水) 21:35:36.03ID:dPpBlo70 経済界、安倍首相の総裁3選を評価
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35580970Q8A920C1PP8000?s=3
経済界からは20日投開票の自民党総裁選で安倍晋三首相(総裁)が3選を決めたことを歓迎する声が相次いだ。経団連の中西宏明会長は「日本経済はアベノミクスの成果でようやくデフレから脱却しつつある」とコメントを出した。
「次なる成長のステージに発展させていく必要がある。経済成長戦略などの重要政策課題を実行してほしい」とも指摘した。
日本商工会議所の三村明夫会頭は「政策の軸足を足もとの安心から将来の安心へ転換し、国民が将来の安心と希望を持てる国づくりを目指してほしい」とした。
経済同友会の小林喜光代表幹事は「総裁選で持続可能な日本の将来像と実現に向けた具体策があまり語られなかった点は残念だ」としたうえで「総裁選で語られた課題から目をそらさず政策を議論・実行し、国民の政治への信頼を獲得してほしい」と求めた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35580970Q8A920C1PP8000?s=3
経済界からは20日投開票の自民党総裁選で安倍晋三首相(総裁)が3選を決めたことを歓迎する声が相次いだ。経団連の中西宏明会長は「日本経済はアベノミクスの成果でようやくデフレから脱却しつつある」とコメントを出した。
「次なる成長のステージに発展させていく必要がある。経済成長戦略などの重要政策課題を実行してほしい」とも指摘した。
日本商工会議所の三村明夫会頭は「政策の軸足を足もとの安心から将来の安心へ転換し、国民が将来の安心と希望を持てる国づくりを目指してほしい」とした。
経済同友会の小林喜光代表幹事は「総裁選で持続可能な日本の将来像と実現に向けた具体策があまり語られなかった点は残念だ」としたうえで「総裁選で語られた課題から目をそらさず政策を議論・実行し、国民の政治への信頼を獲得してほしい」と求めた。
615名無し三等兵
2018/09/26(水) 22:14:30.50ID:jgFBmECl 日本を未曾有の超長期不況に叩き込んだ経済界のお墨付きなら間違いないな!
616名無し三等兵
2018/09/26(水) 22:48:18.83ID:rWsXjtwX 税金は何のための取るのか?
国民の生活をより良くするためだ。
ならば国有地の払い下げや天下りの手土産とか、
不透明な使い方ばかりされるよりも、
いっそ現金で百万円ずつ配ってくれたほうがいい。
取ったものを返すより最初から取らないほうがいいが。
国民の生活をより良くするためだ。
ならば国有地の払い下げや天下りの手土産とか、
不透明な使い方ばかりされるよりも、
いっそ現金で百万円ずつ配ってくれたほうがいい。
取ったものを返すより最初から取らないほうがいいが。
617名無し三等兵
2018/09/26(水) 23:15:45.10ID:rWsXjtwX フリマアプリがもっと活用されればゴミが減って、
自治体のゴミ処理費用が減るから国も支援すべきだ
自治体のゴミ処理費用が減るから国も支援すべきだ
618名無し三等兵
2018/09/26(水) 23:59:44.57ID:jgFBmECl >>616
いや税金は市中の通貨の偏りの調節機構だよ
通貨は資源や労働力を効率よく分配する道具として国がゼロから創造したこども銀行券にすぎない
消費期限と所持上限が決まっているソシャゲの配布アイテムみたいなもの
富豪ユーザーはゲーム参加をサボったり希少アイテムを買い占めたりするから運営がデータを書き換えてユーザーを同条件にする
「取る」「返す」ことができるような実体としての通貨は、金本位制を捨てた現代には存在しない
資本主義というゲームシステムの仕様のせいでどうしても通貨が偏るから、ゲーム存続のために調整してるだけ
いや税金は市中の通貨の偏りの調節機構だよ
通貨は資源や労働力を効率よく分配する道具として国がゼロから創造したこども銀行券にすぎない
消費期限と所持上限が決まっているソシャゲの配布アイテムみたいなもの
富豪ユーザーはゲーム参加をサボったり希少アイテムを買い占めたりするから運営がデータを書き換えてユーザーを同条件にする
「取る」「返す」ことができるような実体としての通貨は、金本位制を捨てた現代には存在しない
資本主義というゲームシステムの仕様のせいでどうしても通貨が偏るから、ゲーム存続のために調整してるだけ
619名無し三等兵
2018/09/27(木) 00:32:57.40ID:xPerdROG 未来への借金である国債を発行したんだから、税金で返すのは当たり前のことだろ
621名無し三等兵
2018/09/27(木) 01:36:26.21ID:3qzmIFhR623名無し三等兵
2018/09/27(木) 01:49:57.84ID:3qzmIFhR 税金で返す必要があるのはインフレを抑えたい時だ
624名無し三等兵
2018/09/27(木) 02:48:29.71ID:xPerdROG625名無し三等兵
2018/09/27(木) 02:55:57.80ID:xPerdROG626名無し三等兵
2018/09/27(木) 02:58:49.08ID:xPerdROG ここは経済学の初歩さえ理解できない奴らが書き込んでいるんだな
経済学でまず教えられることは「無から有は生じない」ということ
これは紙幣でもその通りのこと
高橋洋一の言っていることは経済学ではなく、ただの珍論
経済学でまず教えられることは「無から有は生じない」ということ
これは紙幣でもその通りのこと
高橋洋一の言っていることは経済学ではなく、ただの珍論
627名無し三等兵
2018/09/27(木) 03:00:29.35ID:xPerdROG まあ安倍下痢ゾウのアホノミクスを支持するアベ信者の偏差値では
経済学を理解しろというほうが無理なんだろうけど
経済学を理解しろというほうが無理なんだろうけど
628名無し三等兵
2018/09/27(木) 03:39:46.17ID:F3kzKI6j 経済学は暇人の学問って金言がありましてですな。
やれケケ中がどうの、小鼠がどうのと叩いてた側の人がいまらさというww
やれケケ中がどうの、小鼠がどうのと叩いてた側の人がいまらさというww
629名無し三等兵
2018/09/27(木) 07:31:53.33ID:KTDgfUHe630名無し三等兵
2018/09/27(木) 07:35:24.02ID:CgTWw28s >>626
実際の銀行業務において無から通貨が生じる
銀行が企業の口座に記帳して初めて、銀行預金(マネーサプライ)が生まれている
無から有を生んでるからこそ、銀行は企業の審査に厳格なわけだ
同様に国債発行も無から生じている
民間の貯蓄からではなく国債発行によって民間の貯蓄(マネーサプライ)が生まれている
https://i0.wp.com/ponnponn.org/wordpress/wp-content/uploads/2019/05/5356643aac0d37d7174476607753853a.jpg
http://t.co/5wRnClLbDC?amp=1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
実際の銀行業務において無から通貨が生じる
銀行が企業の口座に記帳して初めて、銀行預金(マネーサプライ)が生まれている
無から有を生んでるからこそ、銀行は企業の審査に厳格なわけだ
同様に国債発行も無から生じている
民間の貯蓄からではなく国債発行によって民間の貯蓄(マネーサプライ)が生まれている
https://i0.wp.com/ponnponn.org/wordpress/wp-content/uploads/2019/05/5356643aac0d37d7174476607753853a.jpg
http://t.co/5wRnClLbDC?amp=1 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
631名無し三等兵
2018/09/27(木) 08:49:53.98ID:4lllu5/n632名無し三等兵
2018/09/27(木) 10:29:30.00ID:MVs7GTSc 余談だがかつて重農主義は重商主義を「金を右から左に動かしてるだけ」と批判した。
水と太陽光と労働力で農産物を作る農業は、いわば無から有を生み出しており、
資本主義で生産を行っているのは農業だけだ、というのである。
その理屈で言えば、自然エネルギーの活用こそが無から有を生み出しており、
無限の財を活用すれば国家経済も大いに繁栄する。
水と太陽光と労働力で農産物を作る農業は、いわば無から有を生み出しており、
資本主義で生産を行っているのは農業だけだ、というのである。
その理屈で言えば、自然エネルギーの活用こそが無から有を生み出しており、
無限の財を活用すれば国家経済も大いに繁栄する。
633名無し三等兵
2018/09/27(木) 11:55:01.70ID:BuWaijnl 実際動かすだけで巨万の富だしなw
商人w
だから世界中で嫌われるw
大昔から普請や苦役にこれまた巨額の負担をしたものだが
その文化も消えたw
借金は税金で返すもの
若しくは箪笥貯金wや金融機関の全口座から天引き?w
早く北欧を追い抜こうぜ!日本!!w
商人w
だから世界中で嫌われるw
大昔から普請や苦役にこれまた巨額の負担をしたものだが
その文化も消えたw
借金は税金で返すもの
若しくは箪笥貯金wや金融機関の全口座から天引き?w
早く北欧を追い抜こうぜ!日本!!w
634名無し三等兵
2018/09/27(木) 12:37:13.98ID:MVs7GTSc 国が勝手に無駄遣いの限りを尽くしておいしいとこだけ持ってって、
借金だけは庶民の税金で、はないだろ 何がポピュリズムだよ
借金だけは庶民の税金で、はないだろ 何がポピュリズムだよ
635名無し三等兵
2018/09/27(木) 14:01:55.96ID:kQXC1shM それお前が使ったお金だろw
それでも金持ちから貧乏人まで公平に負担するんだよ!w
借金返済の増税w北欧最高!!
それでも金持ちから貧乏人まで公平に負担するんだよ!w
借金返済の増税w北欧最高!!
636名無し三等兵
2018/09/27(木) 16:31:33.88ID:F3kzKI6j 北欧の具合がイイからって、資本家ばっかりの国で市場と成長を外国に依存してるだけじゃないか。
637名無し三等兵
2018/09/27(木) 17:39:23.78ID:CORJM5+b638名無し三等兵
2018/09/27(木) 17:40:53.73ID:CORJM5+b 高度経済成長期というのは言い換えれば通貨が腐る速度が速かった時期だ
639名無し三等兵
2018/09/27(木) 17:49:17.21ID:CORJM5+b 徳川家康が小判一枚を一両と定めてから改鋳に次ぐ改鋳でどんどん品位は下がっていったがそれでも一両は一両だった
明治になって一両=一円となったが呼び方が変わっただけでそこに断絶はない
そして現在、一円はかつての金貨からちっぽけなアルミ貨幣になった
はたして積み重ねてきた労働の価値は無になったんですかね
明治になって一両=一円となったが呼び方が変わっただけでそこに断絶はない
そして現在、一円はかつての金貨からちっぽけなアルミ貨幣になった
はたして積み重ねてきた労働の価値は無になったんですかね
640名無し三等兵
2018/09/27(木) 17:53:19.30ID:1Fb/jIl4 レバレッジ=1/自己資本率も知らんのか?
自己資本率規制が8パーセントなら自己資本の12倍まで信用貸しできるんだが。
つまり「無から金が生まれる」
ただし「信用」が前提。
これ理解してない奴って社会の底辺だろw。まともに社会参加できてるとは思えない。
世の中のマネーフローの九割以上は信用貸し。
自己資本率規制が8パーセントなら自己資本の12倍まで信用貸しできるんだが。
つまり「無から金が生まれる」
ただし「信用」が前提。
これ理解してない奴って社会の底辺だろw。まともに社会参加できてるとは思えない。
世の中のマネーフローの九割以上は信用貸し。
641名無し三等兵
2018/09/27(木) 18:05:04.58ID:1Fb/jIl4 >>629
だっさ。
江戸時代の貨幣改鋳の評価は完全に逆転してます。
まだパヨクが強かったころの教科書で洗脳されてしまったのですね。お気の毒です。
今は「大江戸リフレーション」と称えられています。
これに逆行した連中は「白石デフレ」とファーストネーム付で国賊として記憶されてる。
いつの時代にも頭の悪いパヨクがいるから大変だ。
だっさ。
江戸時代の貨幣改鋳の評価は完全に逆転してます。
まだパヨクが強かったころの教科書で洗脳されてしまったのですね。お気の毒です。
今は「大江戸リフレーション」と称えられています。
これに逆行した連中は「白石デフレ」とファーストネーム付で国賊として記憶されてる。
いつの時代にも頭の悪いパヨクがいるから大変だ。
643名無し三等兵
2018/09/27(木) 18:18:19.67ID:1Fb/jIl4 高度成長期は、そもそも新しい財やサービスが次々と新規参入したその総体的な結果の物価変動なんだが。
在来線しかない時代の一万円よりも、新幹線ができた後の一万円が腐っていると?
ラジオしかない時代の五千円よりスマホが出現した後の五千円腐った?
馬鹿も休み休み。
ラオスにでも移住してはどうか?
在来線しかない時代の一万円よりも、新幹線ができた後の一万円が腐っていると?
ラジオしかない時代の五千円よりスマホが出現した後の五千円腐った?
馬鹿も休み休み。
ラオスにでも移住してはどうか?
644名無し三等兵
2018/09/27(木) 18:22:55.25ID:CORJM5+b やなこった
645名無し三等兵
2018/09/27(木) 19:12:51.51ID:F3kzKI6j 屁理屈という打出の小槌が、理屈屋さんの口先にブラ下がっているww
646名無し三等兵
2018/09/27(木) 20:55:05.92ID:h1IqLF4D ワラント債とかサブプライムローンとかまさに無から、
いやマイナスから有を産み出した商品だった
いやマイナスから有を産み出した商品だった
647名無し三等兵
2018/09/27(木) 21:21:29.00ID:6rJpENBC 【宗教の国連、URI】 日本軍の魔の手からアジアを救った国連に習い、テロを鎮める神々の連合が発足
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538013497/l50
テロが沈静化すると困るのはアメリカ軍産
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538013497/l50
テロが沈静化すると困るのはアメリカ軍産
648名無し三等兵
2018/09/28(金) 00:49:37.11ID:j7ztT1O6 >>630
銀行は無から通貨を生じているわけではない
信用創造というのは最初に預金者からの預金が必要
試しに色々なサイトを覗いてみたが、資本金ゼロから信用創造できるとしているところは無かった
そんなことは当たり前のことだっちゅうの
銀行は無から通貨を生じているわけではない
信用創造というのは最初に預金者からの預金が必要
試しに色々なサイトを覗いてみたが、資本金ゼロから信用創造できるとしているところは無かった
そんなことは当たり前のことだっちゅうの
649名無し三等兵
2018/09/28(金) 00:50:37.57ID:j7ztT1O6650名無し三等兵
2018/09/28(金) 00:54:09.33ID:j7ztT1O6 >>640
アホか
銀行が無から金を生み出せるつうんだったら、どうして銀行の収益が悪化して、
メガバンクは大リストラ決行、地銀の半分が赤字経営なんだよ?
教科書にも書いてあるように、信用創造とは資産ではなくて預金者からの負債にすぎない
つうか低脳のお前が今日から銀行業務をして、使い切れないほどの金を生み出してみせろよバーカw
アホか
銀行が無から金を生み出せるつうんだったら、どうして銀行の収益が悪化して、
メガバンクは大リストラ決行、地銀の半分が赤字経営なんだよ?
教科書にも書いてあるように、信用創造とは資産ではなくて預金者からの負債にすぎない
つうか低脳のお前が今日から銀行業務をして、使い切れないほどの金を生み出してみせろよバーカw
652名無し三等兵
2018/09/28(金) 02:14:48.70ID:kJZTZTXD 銀行業界全体ではちゃんと収益が上がっているの。
https://gyokai-search.com/3-bank.htm
業界の収益は25兆円で平成21年以降は毎年2%以上の伸び。
パヨクは相変わらず数字見ないよね。
印象論ばっかの無能。
さぞかし社会のお荷物なんだろうね。
主要行のはマイナス金利による。
これだけ株高なのに国債しか買わんから日銀の喝(マイナス金利)が入っただけ。
国は主要行の「お母さん」ではない。ちゃんと審査して融資して社会的責任を果たせと。
https://gyokai-search.com/3-bank.htm
業界の収益は25兆円で平成21年以降は毎年2%以上の伸び。
パヨクは相変わらず数字見ないよね。
印象論ばっかの無能。
さぞかし社会のお荷物なんだろうね。
主要行のはマイナス金利による。
これだけ株高なのに国債しか買わんから日銀の喝(マイナス金利)が入っただけ。
国は主要行の「お母さん」ではない。ちゃんと審査して融資して社会的責任を果たせと。
653名無し三等兵
2018/09/28(金) 02:32:59.78ID:kJZTZTXD 銀行が法人に融資するって、まさか、まさかとは思うが、紙幣を窓口で渡しているとか・・・思ってねえよな?まさかとは思うが。
自行に口座開設させて、そこに数字を振り込むわけです。
となると預金残高は増える。
それを担保にまた融資して自行の口座に振り込む。預金残高が増える。また融資する・・・と延々と繰り返せるわけです。
ただ、あまりにも野放しにするとポシャッた場合の社会的ダメージが大きいから自己資金の割合で規制してるだけ。
それでも、このループを12回繰り返せる。合法的に。
わかんねえかなぁ。わかんないよね。馬鹿じゃないとパヨクなんやってられないし。
ここでボケて笑いを提供するのがパヨパヨチンのレゾンデールか。
自行に口座開設させて、そこに数字を振り込むわけです。
となると預金残高は増える。
それを担保にまた融資して自行の口座に振り込む。預金残高が増える。また融資する・・・と延々と繰り返せるわけです。
ただ、あまりにも野放しにするとポシャッた場合の社会的ダメージが大きいから自己資金の割合で規制してるだけ。
それでも、このループを12回繰り返せる。合法的に。
わかんねえかなぁ。わかんないよね。馬鹿じゃないとパヨクなんやってられないし。
ここでボケて笑いを提供するのがパヨパヨチンのレゾンデールか。
654JTAC
2018/09/28(金) 02:50:54.30ID:kJZTZTXD ちなみに会社法人は、融資を実質的に返済しません。
金利だけ払って借換(ロールオーバー)します。
だから「メインバンク」という。
銀行から見れば、金を持ってる以上、なんらかの資産形態で運用せざるをえんの。銀行がタンス預金してどうすんの。
その形態として債券を選択しただけだ。
会社法人ごときが借入金を返済しないのに、何故か国は国債を返済しなければならない、という。
本当に馬鹿かと。
で、アベノミクスで国が本気になって日銀が国債を回収したら収益が落ちたと泣言をいう。
業界全体の問題とデマを流す。
ほんと甘え体質やね。
金利だけ払って借換(ロールオーバー)します。
だから「メインバンク」という。
銀行から見れば、金を持ってる以上、なんらかの資産形態で運用せざるをえんの。銀行がタンス預金してどうすんの。
その形態として債券を選択しただけだ。
会社法人ごときが借入金を返済しないのに、何故か国は国債を返済しなければならない、という。
本当に馬鹿かと。
で、アベノミクスで国が本気になって日銀が国債を回収したら収益が落ちたと泣言をいう。
業界全体の問題とデマを流す。
ほんと甘え体質やね。
655名無し三等兵
2018/09/28(金) 02:59:35.34ID:j7ztT1O6 >>652
銀行の収益悪化は普通に報道されていることなんだが
この低脳はエロサイトばかりで、ニュースなんか見ないんだろーなw
安倍下痢ゾウのアホノミクス開始時の2012年12月末
金融機関の資産 2141兆円 だったのが
↓ アベノミクス開始から4年半後 ↓
2017年6月末 金融機関の資産 2105兆円 に落ち込みました
マイナス35兆円も減収してんだよ
そしてリストラすれば人件費を減らせるから、少しだけ収益があがる
今はそうやって銀行はしのいでいるんだろーがよマヌケ
銀行の収益悪化は普通に報道されていることなんだが
この低脳はエロサイトばかりで、ニュースなんか見ないんだろーなw
安倍下痢ゾウのアホノミクス開始時の2012年12月末
金融機関の資産 2141兆円 だったのが
↓ アベノミクス開始から4年半後 ↓
2017年6月末 金融機関の資産 2105兆円 に落ち込みました
マイナス35兆円も減収してんだよ
そしてリストラすれば人件費を減らせるから、少しだけ収益があがる
今はそうやって銀行はしのいでいるんだろーがよマヌケ
656名無し三等兵
2018/09/28(金) 03:00:19.20ID:j7ztT1O6 >>653
はあ?紙幣を窓口で渡そうが口座振込にしようが、同じことじゃんかw
どう違うって言うんだよアホw
まさか、まさかとは思うが、「お金を新たに生み出した」のだから、返さなくていい、
とか主張するわけではないよな?
「国債を返さなくて良い」とかのたまっているから、銀行から借りたのも返さなくて良いとか?
アホかw
銀行から借りたもんはきっちりと返さなければいけないし、それで貸し借りはゼロになるんだぞ
銀行の収益は貸した金の利息分でしかない
もしかして信用創造したお金がそっくりそのまま残ると思ってんのか?
ほんとバカなんじゃないのかこいつ?ww
はあ?紙幣を窓口で渡そうが口座振込にしようが、同じことじゃんかw
どう違うって言うんだよアホw
まさか、まさかとは思うが、「お金を新たに生み出した」のだから、返さなくていい、
とか主張するわけではないよな?
「国債を返さなくて良い」とかのたまっているから、銀行から借りたのも返さなくて良いとか?
アホかw
銀行から借りたもんはきっちりと返さなければいけないし、それで貸し借りはゼロになるんだぞ
銀行の収益は貸した金の利息分でしかない
もしかして信用創造したお金がそっくりそのまま残ると思ってんのか?
ほんとバカなんじゃないのかこいつ?ww
657名無し三等兵
2018/09/28(金) 03:08:23.83ID:j7ztT1O6 >>654
ああバカがw
借り換えることは「返済しなくて良い」ってことではない
利息が利息を生む複利も知らないのかこいつはw
そんなことをしても、結局は損失が拡大しているだけのことなんだが
こいつに言わせれば不良債権問題なんて存在しないんだろーな
返済しなくて良いわけだし、いくらでもお金が生み出せるんだからwアホがw
ああバカがw
借り換えることは「返済しなくて良い」ってことではない
利息が利息を生む複利も知らないのかこいつはw
そんなことをしても、結局は損失が拡大しているだけのことなんだが
こいつに言わせれば不良債権問題なんて存在しないんだろーな
返済しなくて良いわけだし、いくらでもお金が生み出せるんだからwアホがw
658名無し三等兵
2018/09/28(金) 03:56:22.40ID:Iw5XOvaQ 大阪府の朝鮮人学校学費無償化拒否の係争
被告の日本国勝訴w上告の大阪高裁!
そらそうだw人攫いして返さない国だものw
上等上等w
日米FTAの類w 北朝鮮の拉致を解決するなら
呑むでも善かったのになあw
FTAで逝った国多し日本はまだ力が有るが
食を壊滅させられた国は乞食同然に
食文化まで握り潰されるとかもうねえ
日本の小麦に似ているがアレルギー
(農薬や化学肥料由来ともあのポストハーベストはw)で
米粉の消費が増える事態にwざまw
輸出は全て現地生産に
輸入は原料以外特に食の自給率を質 量共に100%にして
最低限しか買わない
日本は壊滅するぅとか言うがw人口増加に持って行けば
内需市場は拡大する!!
輸出依存は亡国の始まりw支那は何も日本から学ばずw
ドイツは腐れwユーロで隠れ蓑w甘え過ぎやでほんまw
スイスも頑張れ! 為替が一気に動きそうやあ
それと株もw
どんなに車を作ってもお腹いっぱいにはならないw
モスクワの北朝鮮大使館敷地内に違法カジノ摘発w
ロシア当局wええでえw
和式の母子手帳の採用を呼び掛けモスクワの医療機関
ロシアには同等の仕組みは無い
採用は40カ国に!
被告の日本国勝訴w上告の大阪高裁!
そらそうだw人攫いして返さない国だものw
上等上等w
日米FTAの類w 北朝鮮の拉致を解決するなら
呑むでも善かったのになあw
FTAで逝った国多し日本はまだ力が有るが
食を壊滅させられた国は乞食同然に
食文化まで握り潰されるとかもうねえ
日本の小麦に似ているがアレルギー
(農薬や化学肥料由来ともあのポストハーベストはw)で
米粉の消費が増える事態にwざまw
輸出は全て現地生産に
輸入は原料以外特に食の自給率を質 量共に100%にして
最低限しか買わない
日本は壊滅するぅとか言うがw人口増加に持って行けば
内需市場は拡大する!!
輸出依存は亡国の始まりw支那は何も日本から学ばずw
ドイツは腐れwユーロで隠れ蓑w甘え過ぎやでほんまw
スイスも頑張れ! 為替が一気に動きそうやあ
それと株もw
どんなに車を作ってもお腹いっぱいにはならないw
モスクワの北朝鮮大使館敷地内に違法カジノ摘発w
ロシア当局wええでえw
和式の母子手帳の採用を呼び掛けモスクワの医療機関
ロシアには同等の仕組みは無い
採用は40カ国に!
659名無し三等兵
2018/09/28(金) 04:40:34.38ID:RFpeA8rB >>656
銀行の窓口から紙幣を受けとるのと、口座に記帳されるのは全然違うぞ
前者が受け取ってるのは日本銀行券、即ちベースマネー
後者が受け取ってるのは銀行預金、マネーサプライ
銀行預金と日本銀行券の流通量を比べると銀行預金が10倍程度大きい
実際、バーゼル合意で規制されてる銀行の自己資本比率は10%未満
つまり銀行は自己資本の10倍以上を銀行預金として貸し出しているわけだ
そんなことが出来るのは、僅かな自己資本を担保にして、無から銀行預金を生み出しているからに他ならない
銀行の窓口から紙幣を受けとるのと、口座に記帳されるのは全然違うぞ
前者が受け取ってるのは日本銀行券、即ちベースマネー
後者が受け取ってるのは銀行預金、マネーサプライ
銀行預金と日本銀行券の流通量を比べると銀行預金が10倍程度大きい
実際、バーゼル合意で規制されてる銀行の自己資本比率は10%未満
つまり銀行は自己資本の10倍以上を銀行預金として貸し出しているわけだ
そんなことが出来るのは、僅かな自己資本を担保にして、無から銀行預金を生み出しているからに他ならない
660名無し三等兵
2018/09/28(金) 04:48:09.49ID:RFpeA8rB >>657
日本のような金融主権をもってる国の統合政府の損失はインフレ圧力以外の何物でもない
そしてインフレ圧力が良いか悪いかなんて状況次第で絶対悪ではない
高インフレの時には悪いことだが、デフレの時には歓迎すべきこと
日本のような金融主権をもってる国の統合政府の損失はインフレ圧力以外の何物でもない
そしてインフレ圧力が良いか悪いかなんて状況次第で絶対悪ではない
高インフレの時には悪いことだが、デフレの時には歓迎すべきこと
661名無し三等兵
2018/09/28(金) 09:19:39.90ID:WwKgeX+l 「やっぱり安倍政権しか選べない」東大生はなぜ自民党を支持するのか
https://www.businessinsider.jp/post-34482
東大生の自民党支持率の推移。1988年~2017年
https://stat.ameba.jp/user_images/20170629/17/akiran1969/1e/58/j/o0572040313971368895.jpg
東京大学新聞社が毎年新入生を対象に行なっている調査によると、自民党の支持率は近年劇的に上昇している。今年4月の調査では36%に達し、過去30年で最高を記録した。
特に70%前後を占めていた『支持政党なし・わからない』という無党派層の変化が大きい。2013年以降は10ポイント以上減り、その分自民党支持が増えている。
昨年から実施された「18歳選挙権」で初めて投票権を手にし、自民党を支持している東大生たちにその理由を聞いた。
(現状肯定派)
法学部3年・都内私立高校出身 「野党に任せられない」
法学部4年・関東地方私立高校出身 「政治は"結果"」
工学系研究科修士2年・関東地方公立高校出身 「理想論より政策の積み重ね」
(消極的支持派)
工学部3年・地方公立高校出身 (パネルなし)「野党が好きではないので、一応自民党を選ぶかなって感じですね」
文学部3年・都内私立高校出身 「ベストではないが選ばざるを得ない」
(安倍首相好き派)
文科一類2年・都内私立高校出身 「やるべきことはやっている」
文科一類2年・地方公立高校出身 「現実的に軌道修正している」
https://www.businessinsider.jp/post-34482
東大生の自民党支持率の推移。1988年~2017年
https://stat.ameba.jp/user_images/20170629/17/akiran1969/1e/58/j/o0572040313971368895.jpg
東京大学新聞社が毎年新入生を対象に行なっている調査によると、自民党の支持率は近年劇的に上昇している。今年4月の調査では36%に達し、過去30年で最高を記録した。
特に70%前後を占めていた『支持政党なし・わからない』という無党派層の変化が大きい。2013年以降は10ポイント以上減り、その分自民党支持が増えている。
昨年から実施された「18歳選挙権」で初めて投票権を手にし、自民党を支持している東大生たちにその理由を聞いた。
(現状肯定派)
法学部3年・都内私立高校出身 「野党に任せられない」
法学部4年・関東地方私立高校出身 「政治は"結果"」
工学系研究科修士2年・関東地方公立高校出身 「理想論より政策の積み重ね」
(消極的支持派)
工学部3年・地方公立高校出身 (パネルなし)「野党が好きではないので、一応自民党を選ぶかなって感じですね」
文学部3年・都内私立高校出身 「ベストではないが選ばざるを得ない」
(安倍首相好き派)
文科一類2年・都内私立高校出身 「やるべきことはやっている」
文科一類2年・地方公立高校出身 「現実的に軌道修正している」
662名無し三等兵
2018/09/28(金) 16:05:49.93ID:vYesZYNX 賃金で食べる身になったら、ようやく景気が回復したありがたさが身にしみる
663名無し三等兵
2018/09/28(金) 18:10:36.08ID:j7ztT1O6 >>659
どーしようもねえな
そもそも担保が必要だったら「無から」とはならんだろーが
こちらの言うことがわからないのであれば、お前の中学校の先生にでも聞けば良いのに
そんなこともするつもりが無いのであれば、ここでも見ておけ
http://agora-web.jp/archives/954692.html
>「信用創造」と言っても、銀行の中でお金が手品のように増えるわけじゃなく、
>銀行ごとに見ても銀行全体で見ても、資金調達した金額ピッタリしか運用には回せない
>(貸借必ず一致する、つまり銀行が貸付を行うと借方:貸付金/貸方:預金、と両建てで増加する)
>わけです。
>「ハイパワード」とか「乗数」とか「創造」という言葉使うことで、
>お金は銀行の中で、マジックのように「創造」される、とか、
>資金量を操作すると、企業への貸出量がコントロールできる
>といった誤解を招くし
どーしようもねえな
そもそも担保が必要だったら「無から」とはならんだろーが
こちらの言うことがわからないのであれば、お前の中学校の先生にでも聞けば良いのに
そんなこともするつもりが無いのであれば、ここでも見ておけ
http://agora-web.jp/archives/954692.html
>「信用創造」と言っても、銀行の中でお金が手品のように増えるわけじゃなく、
>銀行ごとに見ても銀行全体で見ても、資金調達した金額ピッタリしか運用には回せない
>(貸借必ず一致する、つまり銀行が貸付を行うと借方:貸付金/貸方:預金、と両建てで増加する)
>わけです。
>「ハイパワード」とか「乗数」とか「創造」という言葉使うことで、
>お金は銀行の中で、マジックのように「創造」される、とか、
>資金量を操作すると、企業への貸出量がコントロールできる
>といった誤解を招くし
664名無し三等兵
2018/09/28(金) 18:25:33.27ID:eZqnPsKa 長い講釈ほど、庶民は聞いてくれないよww
665名無し三等兵
2018/09/28(金) 19:17:34.10ID:4g/HOs+e >>663
複式簿記である以上、貸方と借方が一致するのは当たり前じゃないか。
銀行が企業の口座に書きこむと同時に、銀行の貸方には同額の貸付金、借方には同額の預金が書き込まれるってだけ。
http://t.co/5wRnClLbDC?amp=1
以下上記論文より引用
内生的貨幣供給論は,銀行は預金を基礎に貸出を行うのではなく,その逆に,銀行の貸出から預金が生まれるのだと主張する。
というのは,銀行は,借り手の口座に預金額を貸記することによって貸出を行うことができるからであり,
また,この預金は,現金(日本銀行券,硬貨)支払約束であるという事実を背景に,みずから決済手段として機能しうるからである。
(中略)
すなわち、貸出をつうじて,銀行のバランスシートの借方には貸出金という資産が生まれ,他方,貸方には預金(貸出の見返りとしてのそれ)という負債が生まれることになる。
同じ事態を借り手の立場から眺めれば,借り手のバランスシートの借方には預金(借入の見返りとしてのそれ)という資産が生まれ,
他方,貸方には借入金という負債が生まれることになるわけである。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
複式簿記である以上、貸方と借方が一致するのは当たり前じゃないか。
銀行が企業の口座に書きこむと同時に、銀行の貸方には同額の貸付金、借方には同額の預金が書き込まれるってだけ。
http://t.co/5wRnClLbDC?amp=1
以下上記論文より引用
内生的貨幣供給論は,銀行は預金を基礎に貸出を行うのではなく,その逆に,銀行の貸出から預金が生まれるのだと主張する。
というのは,銀行は,借り手の口座に預金額を貸記することによって貸出を行うことができるからであり,
また,この預金は,現金(日本銀行券,硬貨)支払約束であるという事実を背景に,みずから決済手段として機能しうるからである。
(中略)
すなわち、貸出をつうじて,銀行のバランスシートの借方には貸出金という資産が生まれ,他方,貸方には預金(貸出の見返りとしてのそれ)という負債が生まれることになる。
同じ事態を借り手の立場から眺めれば,借り手のバランスシートの借方には預金(借入の見返りとしてのそれ)という資産が生まれ,
他方,貸方には借入金という負債が生まれることになるわけである。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
666名無し三等兵
2018/09/28(金) 19:24:31.05ID:4g/HOs+e >>663
もう一個、今度はイングランド銀行の論文から
http://whatsmoney.hateblo.jp/entry/2014/04/22/014707
現代の経済では、ほとんどのお金は、銀行預金の形をとる。
しかし、それらの銀行預金がどのように作成されるのかはしばしば誤解されている。
主要な方法は、市中銀行が貸し付けをすることによってなのだ。
銀行が貸し付けをする時には常に、銀行は、借り手の銀行口座に同額の預金を同時に作り出す。そのようにして、新しいお金を作るのだ。
お金が今日どのように作成されるかの現実は、いくつかの経済学教科書で見つかる記述とは異なる:
・家計が貯蓄する時に銀行が預金を受け取りそれを貸し出していると言うより、むしろ銀行の貸し付けが預金を作り出しているのだ。
・平常時には、中央銀行は流通する通貨の量を調整しない。また、中央銀行のお金(訳者注:マネタリーベース)は“掛け算で増やされて”より多くの貸し付けや預金になっているのでもない。
もう一個、今度はイングランド銀行の論文から
http://whatsmoney.hateblo.jp/entry/2014/04/22/014707
現代の経済では、ほとんどのお金は、銀行預金の形をとる。
しかし、それらの銀行預金がどのように作成されるのかはしばしば誤解されている。
主要な方法は、市中銀行が貸し付けをすることによってなのだ。
銀行が貸し付けをする時には常に、銀行は、借り手の銀行口座に同額の預金を同時に作り出す。そのようにして、新しいお金を作るのだ。
お金が今日どのように作成されるかの現実は、いくつかの経済学教科書で見つかる記述とは異なる:
・家計が貯蓄する時に銀行が預金を受け取りそれを貸し出していると言うより、むしろ銀行の貸し付けが預金を作り出しているのだ。
・平常時には、中央銀行は流通する通貨の量を調整しない。また、中央銀行のお金(訳者注:マネタリーベース)は“掛け算で増やされて”より多くの貸し付けや預金になっているのでもない。
667名無し三等兵
2018/09/28(金) 19:38:49.30ID:j7ztT1O6 >>665
その通りだよ、
「貸方と借方が一致する」すなわち貸し借りゼロなんだから、信用創造は資産ではない
銀行の収入は利息分でしかない、って何度も言っているじゃろが
つうかそんなに自分の珍論が正しいという確信があるのならば、
この部分をスマホなり紙なり好きなものにコピーして、
お前の中学校の先生に見せてみて、どちらが正しいのか教えてもらえ、つうのw
その通りだよ、
「貸方と借方が一致する」すなわち貸し借りゼロなんだから、信用創造は資産ではない
銀行の収入は利息分でしかない、って何度も言っているじゃろが
つうかそんなに自分の珍論が正しいという確信があるのならば、
この部分をスマホなり紙なり好きなものにコピーして、
お前の中学校の先生に見せてみて、どちらが正しいのか教えてもらえ、つうのw
668名無し三等兵
2018/09/28(金) 19:48:28.48ID:weIiIBL0 最初は通貨の話をしていたのに負債とすり替えてみたり資産と言ってみたり詭弁を弄するのがお上手ですね
669名無し三等兵
2018/09/28(金) 21:06:08.15ID:JNIndVIB 小池都知事の支持率を少しは上げる策
「ゴミを分別収集しリサイクルを進めること」
聞けば東京都23区では今だに生ゴミもプラスチックもいっしょくたに、
高い石油かけて燃やしたり埋め立てたりしてるだけとか。
もっと分別収集し、資源ゴミはリサイクル、生ゴミはバイオマス発電すれば、
処理費用が浮くし都民も反対はすまい。
そして五輪までに「エコ都市東京宣言」すればレジェンドになれるだろう。
「ゴミを分別収集しリサイクルを進めること」
聞けば東京都23区では今だに生ゴミもプラスチックもいっしょくたに、
高い石油かけて燃やしたり埋め立てたりしてるだけとか。
もっと分別収集し、資源ゴミはリサイクル、生ゴミはバイオマス発電すれば、
処理費用が浮くし都民も反対はすまい。
そして五輪までに「エコ都市東京宣言」すればレジェンドになれるだろう。
670名無し三等兵
2018/09/28(金) 21:47:19.40ID:JNIndVIB 国をあげて生ゴミによるバイオマス発電を進めるべきだ
発電単価は高いかも知れんがそれで自治体のゴミ処理費用が浮くなら御の字だろ
できた堆肥は土壌改良材にしたらいい
発電単価は高いかも知れんがそれで自治体のゴミ処理費用が浮くなら御の字だろ
できた堆肥は土壌改良材にしたらいい
671名無し三等兵
2018/09/28(金) 23:09:13.28ID:w5UZlA4F 1ポンド今幾らだよw
戦後結構経っても6000円の時代もw
基軸通貨といえば長らくポンドだったのにw
戦後結構経っても6000円の時代もw
基軸通貨といえば長らくポンドだったのにw
672名無し三等兵
2018/09/29(土) 02:33:11.73ID:FV+p7TKx 朝生 やってるが
何時も全く対案が出ない不思議な番組w
何時も全く対案が出ない不思議な番組w
673名無し三等兵
2018/09/29(土) 09:40:24.23ID:A1/7tZGV 株価二万四千円を突破!
アベノミクスのいったいどこが失敗なのか?
でもなんでほとんど報道されないの?
アベノミクスのいったいどこが失敗なのか?
でもなんでほとんど報道されないの?
675名無し三等兵
2018/09/29(土) 10:39:20.77ID:DBazT+wm GRIFも儲かってるはずなんだから社会保険料下げてくれ
676名無し三等兵
2018/09/29(土) 10:59:46.17ID:r7r5scU+ 立憲民主党「本当は消費税18%まで上げないといけない」
なぜ立憲民主党が魅力を失っているのか――この問いに伊藤氏は「野党としてのトータルビジョンを打ち出せていないことが最大の原因です」と指摘する。
「立憲民主党の国会議員に『何を目標とするのか?』と問うと、大半は『政権交代です』と答えます。しかし、これは目的と手段をはき違えていると言わざるを得ません。
自分たちが実現したいトータルなビジョン、政策的な理念が先にあり、それを自民党は実現できないと判断して初めて政権交代を目指す。これこそが正しい順番でしょう」
伊藤氏が立憲民主党の議員と懇談すると、例えば消費税増税に関して「本当は18%くらいまで上げなければいけないんですよ」と本音を打ち明けるという。
「彼らは有権者の怒りが怖く、何も発言しません。しかし、これ以上党支持率が下がり、選挙で負けることもないでしょう。崖っぷちでも自分の政治理念が堂々と発言できないのなら、
健全野党など夢のまた夢です。いたずらに『打倒安倍政権』、『政権交代の実現』というスローガンを掲げるだけでは、有権者に『結局は権力の座に返り咲きたいだけだろ』と見透かされてしまう。
それが立憲民主党の現状です」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00549220-shincho-pol&p=2
なぜ立憲民主党が魅力を失っているのか――この問いに伊藤氏は「野党としてのトータルビジョンを打ち出せていないことが最大の原因です」と指摘する。
「立憲民主党の国会議員に『何を目標とするのか?』と問うと、大半は『政権交代です』と答えます。しかし、これは目的と手段をはき違えていると言わざるを得ません。
自分たちが実現したいトータルなビジョン、政策的な理念が先にあり、それを自民党は実現できないと判断して初めて政権交代を目指す。これこそが正しい順番でしょう」
伊藤氏が立憲民主党の議員と懇談すると、例えば消費税増税に関して「本当は18%くらいまで上げなければいけないんですよ」と本音を打ち明けるという。
「彼らは有権者の怒りが怖く、何も発言しません。しかし、これ以上党支持率が下がり、選挙で負けることもないでしょう。崖っぷちでも自分の政治理念が堂々と発言できないのなら、
健全野党など夢のまた夢です。いたずらに『打倒安倍政権』、『政権交代の実現』というスローガンを掲げるだけでは、有権者に『結局は権力の座に返り咲きたいだけだろ』と見透かされてしまう。
それが立憲民主党の現状です」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00549220-shincho-pol&p=2
677名無し三等兵
2018/09/29(土) 11:04:11.36ID:/y+OOXT0 権力の座と利権にしがみついてアメリカ様に大幅譲歩の安倍下痢ゾウがw
国を売って食うメシは美味いか?ん?
国を売って食うメシは美味いか?ん?
678名無し三等兵
2018/09/29(土) 13:53:25.32ID:DBazT+wm >>677
お前だって食べてるだろ
お前だって食べてるだろ
679名無し三等兵
2018/09/29(土) 13:55:41.90ID:DBazT+wm680名無し三等兵
2018/09/29(土) 14:45:01.13ID:PpjZfqxk 廃炉が天文学的な金額になるのだがw
それとその期間もw
更に放射性廃棄物の最終処分場も世界で数カ所しか
決まっていないw
つかホームレスなんて死語wになったな
ほんと見なくなった
景気回復とセーフネッツも機能している
それとその期間もw
更に放射性廃棄物の最終処分場も世界で数カ所しか
決まっていないw
つかホームレスなんて死語wになったな
ほんと見なくなった
景気回復とセーフネッツも機能している
681名無し三等兵
2018/09/29(土) 14:46:33.23ID:MggErz+f 天文学を舐めて貰っては困る(迫真
そんな木っ端数字で扱えるような学問ではない
そんな木っ端数字で扱えるような学問ではない
682名無し三等兵
2018/09/29(土) 17:02:48.31ID:DBazT+wm 「原発が一番安い」というのはやはり大嘘だったか
新規の建設は絶対に不可だね
新規の建設は絶対に不可だね
683名無し三等兵
2018/09/29(土) 20:40:14.42ID:b+v+xsxF 理屈より信用の問題
684名無し三等兵
2018/09/29(土) 23:21:06.52ID:b+v+xsxF 【マスゴミ】朝日新聞の元広岡社長「中国の意向に沿わない記事は書かない」と明言
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1471243315/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1471243315/
685名無し三等兵
2018/09/29(土) 23:56:29.77ID:R/M+cxNA >>677
なるほどあんたは、中国北朝鮮様に国を売って食うメシが最高に美味いと言いたかったのね
なるほどあんたは、中国北朝鮮様に国を売って食うメシが最高に美味いと言いたかったのね
686名無し三等兵
2018/09/30(日) 00:41:09.85ID:v5spYkf+ 売国wでメシウマw
SHINE!!w
SHINE!!w
687名無し三等兵
2018/09/30(日) 08:06:19.20ID:aoylH1ZF 東京五輪のボランテジアの処遇はひでえわ。交通費、宿泊費、食費自弁とか。
大会期間中、都内の人口密度が狂ったように上り、物価もはねあがる。
これで十万のボランテジアに無償で大会期間中只働きとかありえん。
小池が馬鹿やると安倍氏のところに仕事いくから大変ですね。
大会期間中、都内の人口密度が狂ったように上り、物価もはねあがる。
これで十万のボランテジアに無償で大会期間中只働きとかありえん。
小池が馬鹿やると安倍氏のところに仕事いくから大変ですね。
688名無し三等兵
2018/09/30(日) 08:13:07.64ID:aoylH1ZF 宿泊は、都内の公民館を開放して宿営させる。何なら都庁のフロアも使えば?
というか都の職員は率先躬行だよね?
都の予算で野外簡易ベットを十万個買って貸出し、オリンピック終わったら、都の職員が一個ずつ綺麗に洗って備蓄しろ。
どの道、首都直地震対策で必要でしょ。
ぼうさいひ
というか都の職員は率先躬行だよね?
都の予算で野外簡易ベットを十万個買って貸出し、オリンピック終わったら、都の職員が一個ずつ綺麗に洗って備蓄しろ。
どの道、首都直地震対策で必要でしょ。
ぼうさいひ
689名無し三等兵
2018/09/30(日) 08:20:46.73ID:aoylH1ZF 食事も防災予算からパック飯とビタミン剤を交付しますか。
一人あたり一日二千円として、×十万人の×三十日。
60億くらい。
大会全体費用の中でそこまで高額か?
小池の感覚が分からん。もっと下らないことに湯水のように金使ってるのにボランティアのロジシティックには回せないと?
あと記念品くらいは渡すべきだろうね。
マグカップと従軍徽章かね。
一人あたり一日二千円として、×十万人の×三十日。
60億くらい。
大会全体費用の中でそこまで高額か?
小池の感覚が分からん。もっと下らないことに湯水のように金使ってるのにボランティアのロジシティックには回せないと?
あと記念品くらいは渡すべきだろうね。
マグカップと従軍徽章かね。
690名無し三等兵
2018/09/30(日) 08:32:10.69ID:aoylH1ZF 予算体系から考えると、今年中に当該年度歳出化経費は見積とって、年度末から来年かけて予算要求プロセスがあるだろ。
実はもう時間が無い。仕組みの部分は12月までに全部決めんきゃ駄目だ。
かなり遅れていると思う。
組織委員会に実務者いないだろ。
何をどう決めるべきかまるで分かっていないんじゃないか?
結局、小池も森もさばけず国の方に仕事回ってくるから諦めて専任の担当大臣を置け。
内閣改造の「今」がタイミングだろうね。
地味だけど大事なポジションだと思いますよ。
今後、三年間、東京五輪一色になります。
パヨクと戯れてる時間は終わったな。
実はもう時間が無い。仕組みの部分は12月までに全部決めんきゃ駄目だ。
かなり遅れていると思う。
組織委員会に実務者いないだろ。
何をどう決めるべきかまるで分かっていないんじゃないか?
結局、小池も森もさばけず国の方に仕事回ってくるから諦めて専任の担当大臣を置け。
内閣改造の「今」がタイミングだろうね。
地味だけど大事なポジションだと思いますよ。
今後、三年間、東京五輪一色になります。
パヨクと戯れてる時間は終わったな。
691名無し三等兵
2018/09/30(日) 10:08:21.12ID:VJPXa8UO それでも参加する志しの高い人は居るの
お前は五輪も見なくて(・∀・)イイ!!w
ああ支那朝鮮の応援かw
ニヤ(・∀・)ニヤ w
お前は五輪も見なくて(・∀・)イイ!!w
ああ支那朝鮮の応援かw
ニヤ(・∀・)ニヤ w
692名無し三等兵
2018/09/30(日) 10:17:33.57ID:rAd1JnWM 諸悪の根源は森喜朗
コンパクト五輪のはずだったのに、
国立競技場をはじめ大騒動の限り。
あげくマラソンのために国ごとサマータイムなんて、
本当に脳ミソ、サメ並みかよ。
せっかく癌で死にかかってたのに、なんで死なさなかったんだ!!
コンパクト五輪のはずだったのに、
国立競技場をはじめ大騒動の限り。
あげくマラソンのために国ごとサマータイムなんて、
本当に脳ミソ、サメ並みかよ。
せっかく癌で死にかかってたのに、なんで死なさなかったんだ!!
693名無し三等兵
2018/09/30(日) 10:56:45.68ID:oO3Ef4UH だったらアベ信者の低脳ネトウヨたちが手弁当で手伝えばいいじゃんかw
なんで人に頼ろうとするんだよw
なんで人に頼ろうとするんだよw
694名無し三等兵
2018/09/30(日) 11:51:43.36ID:S5NtEQ3K IDをコロコロ変える北欧君がウザい
695名無し三等兵
2018/09/30(日) 12:19:38.29ID:CBoLm/xG コロコロして自演してるねw
それも他人に成り済ましですってw
左巻きwは五輪を観なくていい
しっれと観てて君が代wとか即ch変えてそうw
(・∀・)ニヤニヤ
それも他人に成り済ましですってw
左巻きwは五輪を観なくていい
しっれと観てて君が代wとか即ch変えてそうw
(・∀・)ニヤニヤ
697名無し三等兵
2018/09/30(日) 15:23:16.58ID:WD0zsoM/ 腐れポンドw
698名無し三等兵
2018/09/30(日) 22:09:57.02ID:SBNtAK1D 中国様がアフリカ諸国を借金漬けにしているわけだが、
考えてみたら現地政府が「借金はもう支払わない、
租借地も力づくで奪還する」と言い出したらどうするんだろ。
アメリカ様なら海兵隊が上陸して来たりするけど、
中国様に債権取り立てができるのか?
日本もサムライ債を二回ほど踏み倒されてるし。
まあ元々問題大有りだから欧米が融資しなかったんだから、
不良債権化するのは最初からわかりそうなもんだが。
考えてみたら現地政府が「借金はもう支払わない、
租借地も力づくで奪還する」と言い出したらどうするんだろ。
アメリカ様なら海兵隊が上陸して来たりするけど、
中国様に債権取り立てができるのか?
日本もサムライ債を二回ほど踏み倒されてるし。
まあ元々問題大有りだから欧米が融資しなかったんだから、
不良債権化するのは最初からわかりそうなもんだが。
699名無し三等兵
2018/10/01(月) 00:12:05.27ID:y4AZrdcw それはそれで「デフォルト」つうことだ。
信用取引に応じる金融期間が無くなる。レバレッジ使えなくんります。
やったね。みんな大好き現金取引じゃん。
信用取引に応じる金融期間が無くなる。レバレッジ使えなくんります。
やったね。みんな大好き現金取引じゃん。
700名無し三等兵
2018/10/01(月) 00:25:52.92ID:8+1ys5lj 日本国債はデフォルトしません。
返す金がなくなったら、印刷機で紙幣を増刷して、
それで額面通りの値段で返せばいいからです。
通貨危機はドル立てなど他国通貨の場合に起きます。
自国通貨と違って勝手に増刷できないからです。
で、中国様の借金なら紙切れであっても自国通貨で払うとか、
いっそ踏み倒すとかどうなのでしょうか?
そんなことが怖くてアフリカの独裁者をやってられるのでしょうか?
返す金がなくなったら、印刷機で紙幣を増刷して、
それで額面通りの値段で返せばいいからです。
通貨危機はドル立てなど他国通貨の場合に起きます。
自国通貨と違って勝手に増刷できないからです。
で、中国様の借金なら紙切れであっても自国通貨で払うとか、
いっそ踏み倒すとかどうなのでしょうか?
そんなことが怖くてアフリカの独裁者をやってられるのでしょうか?
702名無し三等兵
2018/10/01(月) 09:50:55.42ID:3m4a9eTj703名無し三等兵
2018/10/01(月) 10:01:09.51ID:cfzZ6Fm2 借金を踏み倒されて崩壊した連中は社会のうちに入らないと
704名無し三等兵
2018/10/01(月) 13:34:27.63ID:ejUWyhcR 為替スワップは欲しい支那w
705名無し三等兵
2018/10/01(月) 16:07:44.63ID:MhxO3cHO アメリカもドル刷りまくって米国債償還すればいいのに、
なんでちょくちょくデフォルトしかかるの?
なんでちょくちょくデフォルトしかかるの?
706名無し三等兵
2018/10/01(月) 17:41:10.54ID:w+2+vlRI >>705
たしかアメリカも国債をドル紙幣で償還してるわけではないとおもった(当たり前だが)
ロールオーバーしていくはず。それで国債発行の上限が法律で決められていて、上限に近づくと法律を改正するんだけど
議会がねじれて機能不全起こしてると法律の改正が間に合わないからそうなると思った
たしかアメリカも国債をドル紙幣で償還してるわけではないとおもった(当たり前だが)
ロールオーバーしていくはず。それで国債発行の上限が法律で決められていて、上限に近づくと法律を改正するんだけど
議会がねじれて機能不全起こしてると法律の改正が間に合わないからそうなると思った
707名無し三等兵
2018/10/01(月) 17:47:57.95ID:w+2+vlRI >>703
踏み倒さない。日銀購入分に限っていえば無限にロールオーバー出来る。
国債には利率があるけど、日銀は営利行為が禁止されているので日銀が受け取った利息は国庫に納められる
つまり実態としては新たに通貨発行を行ったに過ぎぬ状態
踏み倒さない。日銀購入分に限っていえば無限にロールオーバー出来る。
国債には利率があるけど、日銀は営利行為が禁止されているので日銀が受け取った利息は国庫に納められる
つまり実態としては新たに通貨発行を行ったに過ぎぬ状態
708名無し三等兵
2018/10/01(月) 19:11:07.80ID:XcujIk3S 国債増えたっていいんだぜ?
その分、GDPと税収が増えるならな。
むしろ正常。
その分、GDPと税収が増えるならな。
むしろ正常。
709名無し三等兵
2018/10/01(月) 19:22:33.98ID:XcujIk3S 企業だって事業拡大していけば借入金増える。
んで、それは基本的にはロールオーバーされて元本は返しません。金利と自己資金の元になってる證券の配当を支払う。
債券や証券自体にも値がついてて、貸し手はそれを転売してキャピタルゲインを得ることもできる。
ただし、朝鮮禿のソフトバンクのはかなり際どいと思うよ。
日本国債よりも桁違いに危険なソフトバンクの株価のことはゲスは問題にしないよね。
んで、それは基本的にはロールオーバーされて元本は返しません。金利と自己資金の元になってる證券の配当を支払う。
債券や証券自体にも値がついてて、貸し手はそれを転売してキャピタルゲインを得ることもできる。
ただし、朝鮮禿のソフトバンクのはかなり際どいと思うよ。
日本国債よりも桁違いに危険なソフトバンクの株価のことはゲスは問題にしないよね。
710名無し三等兵
2018/10/01(月) 19:27:35.28ID:NbD9y6Q/ 日本国債はデフォルトしない
その幻想が日本を滅ぼす。
よしのりが、前大戦での日本初戦の快進撃を誇りに持てとか唱えていたけど、米海軍潜水艦の、魚雷起爆装置に不具合があって
米海軍当局が長いこと改良を認めなかった点が大きい。
現場意見を圧殺して、トイレの場所さえ改良を認めなかった米海軍なんである。
オマエが悪いと艦長の3割を更迭した後、渋々魚雷の改良に踏み切った。
その後、日本の輸送船がボコボコと沈められ始めた。
コバヤシモトフミはシンガポール攻略の際、英国の婦女子とか負傷兵を日本軍が虐殺したことまで厳しい視点で描いてるな。
日本の敗戦は真珠湾で勝った直後の思い上がりから始まっている。
その幻想が日本を滅ぼす。
よしのりが、前大戦での日本初戦の快進撃を誇りに持てとか唱えていたけど、米海軍潜水艦の、魚雷起爆装置に不具合があって
米海軍当局が長いこと改良を認めなかった点が大きい。
現場意見を圧殺して、トイレの場所さえ改良を認めなかった米海軍なんである。
オマエが悪いと艦長の3割を更迭した後、渋々魚雷の改良に踏み切った。
その後、日本の輸送船がボコボコと沈められ始めた。
コバヤシモトフミはシンガポール攻略の際、英国の婦女子とか負傷兵を日本軍が虐殺したことまで厳しい視点で描いてるな。
日本の敗戦は真珠湾で勝った直後の思い上がりから始まっている。
711名無し三等兵
2018/10/01(月) 19:33:24.94ID:XcujIk3S 一時期、流行ったドラッカーはイノベーションについて「利益ではなくてマネーフローだ」と喝破してる。
あんなに持て囃していたのに読んでないんか。
あんなに持て囃していたのに読んでないんか。
712名無し三等兵
2018/10/01(月) 19:34:20.80ID:NbD9y6Q/ 『日本はケーザイタイコクだ!』
その後、日本の凋落が始まった。
『日本はギジュツタイコクだ!』
その後、欧米に巻き返され、中韓に負け始めた。
『日本の造船は世界一!』
付加価値の低いタンカーとかの枠を、欧米に譲ってもらってただけ。
豪華客船とかでは、水を開けられたまま。
断っておくけど、俺自身は9条改憲してドイツイタリアなみに働くべきだの派だからな。
その後、日本の凋落が始まった。
『日本はギジュツタイコクだ!』
その後、欧米に巻き返され、中韓に負け始めた。
『日本の造船は世界一!』
付加価値の低いタンカーとかの枠を、欧米に譲ってもらってただけ。
豪華客船とかでは、水を開けられたまま。
断っておくけど、俺自身は9条改憲してドイツイタリアなみに働くべきだの派だからな。
714名無し三等兵
2018/10/01(月) 20:39:39.10ID:jFyYoNJu >>713
無知はお前だろw
「自国建てだからデフォルトしない」なんて理論は、経済学には存在しない
過去に200国ほどがデフォルトしたが、そのほとんどが自国建て国債
なぜ自国建て国債になるのか、というと、ヤバい国は他からの買い手がいなくなるから
だから自分で国債を発行して、自分で買わなければならなくなる
これが当たり前
日本国債だって、他国からは見向きもされない
買ったところで儲からないし、元本割れになってしまうからだ
無知はお前だろw
「自国建てだからデフォルトしない」なんて理論は、経済学には存在しない
過去に200国ほどがデフォルトしたが、そのほとんどが自国建て国債
なぜ自国建て国債になるのか、というと、ヤバい国は他からの買い手がいなくなるから
だから自分で国債を発行して、自分で買わなければならなくなる
これが当たり前
日本国債だって、他国からは見向きもされない
買ったところで儲からないし、元本割れになってしまうからだ
716名無し三等兵
2018/10/01(月) 20:47:03.57ID:jFyYoNJu 日銀の超緩和策は住宅ローンに例えると危うさがよくわかる
政府と日本銀行を合体させた「統合政府」で考えれば、日銀が国債を買い続ければ、
政府の借金は“帳消し”になる。
それ故、財政再建を進める必要はないのだ、という妄言を時折耳にする。
残念ながらそういった夢のような「打ち出の小づち」は存在しない。
もしそれが本当に有用なら、世界中の政府と中央銀行が既にそれを
スタンダードな政策として採用しているはずだ。しかし、そうはなっていない。
その手が使えないからこそ、
米国では政府債務上限に起因する政府機関閉鎖などの混乱が度々生じている。
政府は日銀の金融緩和策に甘えず、財政健全化を進める必要がある?
政府と日本銀行を合体させた「統合政府」で考えれば、日銀が国債を買い続ければ、
政府の借金は“帳消し”になる。
それ故、財政再建を進める必要はないのだ、という妄言を時折耳にする。
残念ながらそういった夢のような「打ち出の小づち」は存在しない。
もしそれが本当に有用なら、世界中の政府と中央銀行が既にそれを
スタンダードな政策として採用しているはずだ。しかし、そうはなっていない。
その手が使えないからこそ、
米国では政府債務上限に起因する政府機関閉鎖などの混乱が度々生じている。
政府は日銀の金融緩和策に甘えず、財政健全化を進める必要がある?
717名無し三等兵
2018/10/01(月) 20:53:21.53ID:jFyYoNJu たとえば経済崩壊したソ連は、自国建て国債を消化するために
ルーブルを「無制限で」発行し続けた
そのおかげでソ連の財政は名目上は黒字だった
しかしルーブルは文字通り「紙切れ」と化し、誰も受け取ろうとしないから、
もはや通貨としての機能を失ってしまった
ソ連国内の経済活動は麻痺状態に陥ってしまった
ルーブルを「無制限で」発行し続けた
そのおかげでソ連の財政は名目上は黒字だった
しかしルーブルは文字通り「紙切れ」と化し、誰も受け取ろうとしないから、
もはや通貨としての機能を失ってしまった
ソ連国内の経済活動は麻痺状態に陥ってしまった
718名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:00:09.76ID:jFyYoNJu 日本国債もお金をどんどん刷って返せばよい、とする阿呆がいるが、
だったらなぜ今すぐそうしないのか?
やるなら今でしょ?
国債を無限に発行して税金分も建て替えれば、無税国家が成立する
円を無限に発行して世界中の天然資源を買えば、税金を払う必要なんて無い
この2つは意味が等しい
またどちらも実行不可能ということでも同じことである
だったらなぜ今すぐそうしないのか?
やるなら今でしょ?
国債を無限に発行して税金分も建て替えれば、無税国家が成立する
円を無限に発行して世界中の天然資源を買えば、税金を払う必要なんて無い
この2つは意味が等しい
またどちらも実行不可能ということでも同じことである
719名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:02:14.86ID:9CF7uEB9 >>712
ドイツはわかるけどイタリアってそんなに働いてるか?
ドイツはわかるけどイタリアってそんなに働いてるか?
720名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:04:00.59ID:9CF7uEB9 >>718
モラルハザードって知らないでしょ?
モラルハザードって知らないでしょ?
721名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:13:47.10ID:ljhht1uO 祝 日本人がまたノーベル賞受賞!! w
722名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:36:55.60ID:ELRvRpq+ >>718
自国通貨建て国債の場合は返さなきゃいけないという発想自体が間違ってる
国債を返すのがどういうことかというと、それと同じ額のマネーサプライが破壊(減少)させるというとであり
これは強大なデフレ圧力となる
だから、統合政府の赤字というのは民間の赤字と全く性質が異なるものなのだ
自国通貨建て国債の場合は返さなきゃいけないという発想自体が間違ってる
国債を返すのがどういうことかというと、それと同じ額のマネーサプライが破壊(減少)させるというとであり
これは強大なデフレ圧力となる
だから、統合政府の赤字というのは民間の赤字と全く性質が異なるものなのだ
723名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:39:04.32ID:9CF7uEB9 だから「国債残高千兆円のために消費増税」なんて大嘘なわけだ
財務官僚全員、国家的詐欺で逮捕しちゃえよ
財務官僚全員、国家的詐欺で逮捕しちゃえよ
724名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:41:12.36ID:9CF7uEB9 ノーベル生理医学賞の分野で日本強いな
医療大国いけるかも
医療大国いけるかも
726名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:50:39.62ID:ELRvRpq+ >>718
無税国家は理屈上では存在しうるし
実際にそれに近いことをやっている国も存在する
プルネイみたいな産油国や、カジノのモナコは所得税などがないなど、超低税率の国家として知られている
これらの国は石油やカジノなどで外貨を獲得し、その外貨で外国からあらゆる商品を購入している
つまり、その国が必要な商品の総額と同額以上の財やサービスを生産できれば、国家収入としての税をとる必要はない
(再分配としての税はやはり必要)
無税国家は理屈上では存在しうるし
実際にそれに近いことをやっている国も存在する
プルネイみたいな産油国や、カジノのモナコは所得税などがないなど、超低税率の国家として知られている
これらの国は石油やカジノなどで外貨を獲得し、その外貨で外国からあらゆる商品を購入している
つまり、その国が必要な商品の総額と同額以上の財やサービスを生産できれば、国家収入としての税をとる必要はない
(再分配としての税はやはり必要)
727名無し三等兵
2018/10/01(月) 21:54:33.86ID:jFyYoNJu >>722
国債は返しているんだってのに
ちゃんと額面に償還日が記載されてんだろーが
買った人にはちゃんと返されている
政府の内部でやりくりしていることなんて、そんなことは買った人には関係ない
「返さない」となったら大騒ぎになるわな
国債は返しているんだってのに
ちゃんと額面に償還日が記載されてんだろーが
買った人にはちゃんと返されている
政府の内部でやりくりしていることなんて、そんなことは買った人には関係ない
「返さない」となったら大騒ぎになるわな
730名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:01:09.28ID:ELRvRpq+ >>727
外貨建て国債ならともかく、借り換え続けているだけでよく完全に返済などしなくてよい、というのが何で読み取れないの?
外貨建て国債ならともかく、借り換え続けているだけでよく完全に返済などしなくてよい、というのが何で読み取れないの?
731名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:09:14.74ID:ELRvRpq+ >>728
例えばAIの発達で供給能力をガンガン高まれば、日本もブルネイやモナコのような超低税率国家になりうる
むしろさっきの文面で重要なのは、その国の供給力こそが国債の発行上限を決めるということ
この上限を越えて国債を発行すると、高インフレになる
逆に、供給力に対して国債発行が少なければ、デフレになる
今の日本がデフレなのは、高い供給能力に対して国債発行が少なすぎるから、ということになる
例えばAIの発達で供給能力をガンガン高まれば、日本もブルネイやモナコのような超低税率国家になりうる
むしろさっきの文面で重要なのは、その国の供給力こそが国債の発行上限を決めるということ
この上限を越えて国債を発行すると、高インフレになる
逆に、供給力に対して国債発行が少なければ、デフレになる
今の日本がデフレなのは、高い供給能力に対して国債発行が少なすぎるから、ということになる
732名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:10:01.29ID:jFyYoNJu >>730
国債を返済するために、新たに国債を発行しているんだろ
返済することは国債の信用を保つためにどうしても必要だ
借り換えだって無限にできるわけでない
額面の利息分を上乗せしなければいけないから、
利息分が毎年の発行可能額を上回ってしまえばアウト
国債を返済するために、新たに国債を発行しているんだろ
返済することは国債の信用を保つためにどうしても必要だ
借り換えだって無限にできるわけでない
額面の利息分を上乗せしなければいけないから、
利息分が毎年の発行可能額を上回ってしまえばアウト
733名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:17:20.23ID:jFyYoNJu >>731
逆だろ逆
今の日本がデフレなのは、供給過剰だから
日銀が株価を買い支えて、本来ならば市場から退場するはずのゾンビ企業を延命して、
ろくな新製品も作り出せず、売れ残りの山ばかり築いて、
企業経営を優遇するために人件費を減らして、労働者の実質賃金を下げてしまって、
買いたいものも買えずに、個人消費を落ち込ませた結果が、日本のデフレ
まさしくアホノミクスの成果だわ
6年間もこれやっているんだから、いいかげん原因に気づけよな
逆だろ逆
今の日本がデフレなのは、供給過剰だから
日銀が株価を買い支えて、本来ならば市場から退場するはずのゾンビ企業を延命して、
ろくな新製品も作り出せず、売れ残りの山ばかり築いて、
企業経営を優遇するために人件費を減らして、労働者の実質賃金を下げてしまって、
買いたいものも買えずに、個人消費を落ち込ませた結果が、日本のデフレ
まさしくアホノミクスの成果だわ
6年間もこれやっているんだから、いいかげん原因に気づけよな
734名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:17:32.45ID:ELRvRpq+ >>732
貨幣量は毎年増え続けているのだから、利息という赤字の追加は率が高くなければむしろ好ましいこと
雑に言うと貨幣量=赤字の量だからな
ついでに言うと、財やサービスの供給能力が十分に高い先進国では
利息分が国債発行上限を越えるということはあり得ない
貨幣量は毎年増え続けているのだから、利息という赤字の追加は率が高くなければむしろ好ましいこと
雑に言うと貨幣量=赤字の量だからな
ついでに言うと、財やサービスの供給能力が十分に高い先進国では
利息分が国債発行上限を越えるということはあり得ない
735名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:21:39.99ID:ELRvRpq+736名無し三等兵
2018/10/01(月) 22:25:55.41ID:ELRvRpq+ ちなみに>>734は、供給能力の低い後進国では自国通貨建て国債だと高インフレになってしまうために
外貨建て国債の発行が必要になってくる、ということも含意している
外貨建て国債の発行が必要になってくる、ということも含意している
737名無し三等兵
2018/10/01(月) 23:13:23.29ID:9CF7uEB9 祝!株価バブル後最高値!
それもこれもトランプ大統領と安部首相のおかげ
「株価が上がって景気がよくなってそれで何が悪いんだ!?」
「もはやバブル後ではない」と経済白書に書かれるのはいつなんだろ。
それもこれもトランプ大統領と安部首相のおかげ
「株価が上がって景気がよくなってそれで何が悪いんだ!?」
「もはやバブル後ではない」と経済白書に書かれるのはいつなんだろ。
738名無し三等兵
2018/10/01(月) 23:18:38.69ID:9CF7uEB9 >>733
>まさしくアホノミクスの成果だわ
>6年間もこれやっているんだから、いいかげん原因に気づけよな
それでも、民主党政権下の3年間に比べれば天国です。
民主党政権下、「ようやく景気がよくなってきたな」と実感してたら、
マスコミがギリシャ危機なんぞ持ち出して大キャンペーンやって、
まるで景気がよくなられては困るかのようだった。
>まさしくアホノミクスの成果だわ
>6年間もこれやっているんだから、いいかげん原因に気づけよな
それでも、民主党政権下の3年間に比べれば天国です。
民主党政権下、「ようやく景気がよくなってきたな」と実感してたら、
マスコミがギリシャ危機なんぞ持ち出して大キャンペーンやって、
まるで景気がよくなられては困るかのようだった。
739名無し三等兵
2018/10/01(月) 23:29:29.09ID:9CF7uEB9 あのう、甘利さんの起用はいいとしても、
片山さつきさん、大丈夫なの?
片山さつきさん、大丈夫なの?
741名無し三等兵
2018/10/01(月) 23:43:16.77ID:jFyYoNJu >>738
いいかげん現実を見ろよ低脳ネトウヨw
民主党政権のほうが経済は良かったんだよ
安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本国債の相次ぐ格下げ
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に
いいかげん現実を見ろよ低脳ネトウヨw
民主党政権のほうが経済は良かったんだよ
安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出史上初三年連続マイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本国債の相次ぐ格下げ
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
世帯の生活水準、過去30年間で最低に
742名無し三等兵
2018/10/02(火) 00:02:21.91ID:fCb8DyOn ノーベル賞も取れないミンジョクwに言われてもなあw
743名無し三等兵
2018/10/02(火) 00:35:59.95ID:/ZuIwNDX >>735
国債発行額とデフレが関係しているのか、適当にサイトを巡ってみたんだが、
決定的に関係があるとしているものは見つからなかった
市中の通貨量との関係はあるみたいだが、日銀の国債とはあまり関係無いのではないか?
日銀がいくら国債を買っても、お金はそのままでは市中に回らないぞ
国債発行額とデフレが関係しているのか、適当にサイトを巡ってみたんだが、
決定的に関係があるとしているものは見つからなかった
市中の通貨量との関係はあるみたいだが、日銀の国債とはあまり関係無いのではないか?
日銀がいくら国債を買っても、お金はそのままでは市中に回らないぞ
745名無し三等兵
2018/10/02(火) 00:41:16.07ID:xgaDMKfO ノーベル賞wを恨めw
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!w
三等国国民よ〜w
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!w
三等国国民よ〜w
746名無し三等兵
2018/10/02(火) 00:46:59.52ID:gvJWca3+ あるわけないじゃん。
物の値段は需給関係できまるし。
定性的なドグマに陥らずに市況を見ることです。
物の値段は需給関係できまるし。
定性的なドグマに陥らずに市況を見ることです。
747名無し三等兵
2018/10/02(火) 01:19:51.37ID:hWulghfT >>743
正確に言うと、デフレと密接なのはマネーサプライと財サービスの供給能力(輸入含む)なのよ
これはどの経済学者も同意するはず
どうやればマネーサプライの量を増やすのかで意見が割れる
アベノミクスが採用してるリフレ派の理論では、ベースマネーの量×貨幣乗数=マネーサプライ
ということで、ガンガン日銀当座預金というベースマネーを増やしている。
さらに、異次元緩和し続けますよとアナウンスすることで期待インフレ率を上げようとしている訳
ところが消費税増税という社会実験で明らかになった通り、期待インフレなんて
消費税増税で簡単に吹き飛ぶものだった
また、異次元緩和をし続けた結果、ベースマネーとサプライマネーの量は激しく解離し
ベースマネーを増やせばマネーサプライも増えるという式が成り立たないことが明瞭になった
それに対して、国債による財政出動は、その支出分の額だけダイレクトにマネーサプライを増やすことができる
という主張です
正確に言うと、デフレと密接なのはマネーサプライと財サービスの供給能力(輸入含む)なのよ
これはどの経済学者も同意するはず
どうやればマネーサプライの量を増やすのかで意見が割れる
アベノミクスが採用してるリフレ派の理論では、ベースマネーの量×貨幣乗数=マネーサプライ
ということで、ガンガン日銀当座預金というベースマネーを増やしている。
さらに、異次元緩和し続けますよとアナウンスすることで期待インフレ率を上げようとしている訳
ところが消費税増税という社会実験で明らかになった通り、期待インフレなんて
消費税増税で簡単に吹き飛ぶものだった
また、異次元緩和をし続けた結果、ベースマネーとサプライマネーの量は激しく解離し
ベースマネーを増やせばマネーサプライも増えるという式が成り立たないことが明瞭になった
それに対して、国債による財政出動は、その支出分の額だけダイレクトにマネーサプライを増やすことができる
という主張です
748名無し三等兵
2018/10/02(火) 01:54:09.11ID:hWulghfT ちなみに>>747の話では、マネーサプライの量を増やせば需要が高まるという前提が置かれています
これを説明するのは資産効果です
クルーグマンがよくベビーシッター組合の喩えで説明してます
http://ari-no-socialscience.hatenablog.com/entry/20111205/1323084937
マネーサプライのところも補足します
マネーサプライの大半は、銀行が企業に貸し付けることで(銀行預金)生まれます
ところが、デフレ下では企業が借りたがらないので銀行預金というマネーサプライが増えません
最近は労働できる人口の減少で各社は人手不足が常態化し、これを何とかするために各社が銀行から金を借りて投資を拡大しつつあるようです
民間主動のマネーサプライの増加ですね
それに対して、国債による財政出動は政府主導のマネーサプライの増加と言えます
リンクの図の通り、1ループする毎にCのところで、政府支出と同額のマネーサプライが生まれます
そして、このループは何度でもノーリスクで回すことができるので
適切なインフレ率になるまで国債による財政出動をしましょう
というのが我々の主張になります
https://i0.wp.com/ponnponn.org/wordpress/wp-content/uploads/2019/05/5356643aac0d37d7174476607753853a.jpg
これを説明するのは資産効果です
クルーグマンがよくベビーシッター組合の喩えで説明してます
http://ari-no-socialscience.hatenablog.com/entry/20111205/1323084937
マネーサプライのところも補足します
マネーサプライの大半は、銀行が企業に貸し付けることで(銀行預金)生まれます
ところが、デフレ下では企業が借りたがらないので銀行預金というマネーサプライが増えません
最近は労働できる人口の減少で各社は人手不足が常態化し、これを何とかするために各社が銀行から金を借りて投資を拡大しつつあるようです
民間主動のマネーサプライの増加ですね
それに対して、国債による財政出動は政府主導のマネーサプライの増加と言えます
リンクの図の通り、1ループする毎にCのところで、政府支出と同額のマネーサプライが生まれます
そして、このループは何度でもノーリスクで回すことができるので
適切なインフレ率になるまで国債による財政出動をしましょう
というのが我々の主張になります
https://i0.wp.com/ponnponn.org/wordpress/wp-content/uploads/2019/05/5356643aac0d37d7174476607753853a.jpg
750名無し三等兵
2018/10/02(火) 07:03:09.68ID:w1VjGBwZ 軍事板では通用しないロジックだな。
「政府主導の」「財政出動」がかなり市場のニーズに対して歪になりうることを事実として知っている。
政府の投資分野(例えば軍事)では価格の低下すら起こり得る。
第二次大戦時のジープ生産に至ってはポケットマネーのレベルまで下落した。
逆に民間の消費財は軍需への転換でインフレ。市場が機能しないから歪なんです。
その「物価変動の平均値」を見ても何の意味もない。
だから大戦後のトルーマン政権は苦労したんです。
個別のケーススタディ(だから「機動的」な財政出動)に踏み込まないと意味ないのに一般論で語る。
こういうのを「悪"徳"」(嘘は言ってないが、全ての事象を話さない)という。
「政府主導の」「財政出動」がかなり市場のニーズに対して歪になりうることを事実として知っている。
政府の投資分野(例えば軍事)では価格の低下すら起こり得る。
第二次大戦時のジープ生産に至ってはポケットマネーのレベルまで下落した。
逆に民間の消費財は軍需への転換でインフレ。市場が機能しないから歪なんです。
その「物価変動の平均値」を見ても何の意味もない。
だから大戦後のトルーマン政権は苦労したんです。
個別のケーススタディ(だから「機動的」な財政出動)に踏み込まないと意味ないのに一般論で語る。
こういうのを「悪"徳"」(嘘は言ってないが、全ての事象を話さない)という。
751名無し三等兵
2018/10/02(火) 07:13:09.52ID:w1VjGBwZ 「戦略」って全体性の概念は元々軍事が起源。
戦史上、何回も通ってきた議論を初めて見たかのように繰り返されるとイラッとくるんだよね。
戦史上、何回も通ってきた議論を初めて見たかのように繰り返されるとイラッとくるんだよね。
752名無し三等兵
2018/10/02(火) 07:57:05.52ID:gWlQKa2I 石破や共産党が「大企業ガー」とか言っているんだけど アベノミクスで成長してんのは大企業以下なんだよな
法人企業統計
規模別売上高[百万円]
http://or2.mobi/data/img/211415.jpg
2012年度→2017年度
規模別売上高 増加度
http://or2.mobi/data/img/211417.jpg
法人企業統計
規模別売上高[百万円]
http://or2.mobi/data/img/211415.jpg
2012年度→2017年度
規模別売上高 増加度
http://or2.mobi/data/img/211417.jpg
753名無し三等兵
2018/10/02(火) 09:55:59.95ID:7UKnnrWD 庶民感覚としては「オウムなんか死刑で当然だろ」なのに、
マスコミは「死刑にしなくてよかった」の大合唱。
消費増税も原発もマスコミだけは人気
そういう姿勢がトランプ現象を生むのだ
マスコミは「死刑にしなくてよかった」の大合唱。
消費増税も原発もマスコミだけは人気
そういう姿勢がトランプ現象を生むのだ
754名無し三等兵
2018/10/02(火) 11:35:10.95ID:/CsCdXtj ミンスちゃんの類党がまた政権取れば
更なる天変地異が起こるだろう!w
その時マスゴミはw
更なる天変地異が起こるだろう!w
その時マスゴミはw
755名無し三等兵
2018/10/02(火) 13:13:34.27ID:iwCexm5P 昔のブラック企業は給料だけは高かったもんだ。
給料高くしないと人集まらなかったから。
しかしリーマンショック後、「仕事があるだけでいいだろ」と
低賃金長時間労働が当たり前に。もう十年もたつんだけど。
「失われた○十年」はいつまで続くんだ?
給料高くしないと人集まらなかったから。
しかしリーマンショック後、「仕事があるだけでいいだろ」と
低賃金長時間労働が当たり前に。もう十年もたつんだけど。
「失われた○十年」はいつまで続くんだ?
756名無し三等兵
2018/10/02(火) 14:40:26.26ID:Uag4TYp5 ここで景気がどうこう言っても始まらんぞ
風俗にフィールドワークに出て見ろ
ブスばかりなら確実に景気は良くなってる
風俗にフィールドワークに出て見ろ
ブスばかりなら確実に景気は良くなってる
757名無し三等兵
2018/10/02(火) 18:33:36.26ID:nh3+MgLU >>753
死刑制度の廃止を訴えるのではなく、
ひとたび刑が確定した事例を取りあげ、執行そのものにイチャモンをつけている。
公判中に減刑を求めたりもしていない。
刑法とは法の支配の頂点にあり、法の支配を骨抜きにしようとしている彼らの目的まで見えてくる。
もちろん背後のスポンサーの意図までね。
死刑制度の廃止を訴えるのではなく、
ひとたび刑が確定した事例を取りあげ、執行そのものにイチャモンをつけている。
公判中に減刑を求めたりもしていない。
刑法とは法の支配の頂点にあり、法の支配を骨抜きにしようとしている彼らの目的まで見えてくる。
もちろん背後のスポンサーの意図までね。
758名無し三等兵
2018/10/02(火) 19:18:57.93ID:TJYQyzgV 片山さつき、地方創生相とか。
微妙やな。主計時代、陳情要求分きってるんじゃね?
他にいなかったんかね?
微妙やな。主計時代、陳情要求分きってるんじゃね?
他にいなかったんかね?
759名無し三等兵
2018/10/02(火) 19:26:34.84ID:TJYQyzgV この内閣で大規模な改造が無かったら、三年後のポスト安倍禅譲路線は年齢的に河野、岸田つうことになるんか。
これから外交フェーズが増えるから河野の露出は増える。
就任前に心配してたほどはパヨキストではないな。今のところは。
これから外交フェーズが増えるから河野の露出は増える。
就任前に心配してたほどはパヨキストではないな。今のところは。
760名無し三等兵
2018/10/02(火) 22:17:49.43ID:pWnGwHRf762名無し三等兵
2018/10/02(火) 23:53:26.64ID:MwMFvK2L 何も失われず
ずっと景気がいい日本w
Androidは無理w
況てHWとかw盗聴器wだろw
丼やソニーも健闘なのね
三星より上だった!w
当然トップはあいほん!!w
ずっと景気がいい日本w
Androidは無理w
況てHWとかw盗聴器wだろw
丼やソニーも健闘なのね
三星より上だった!w
当然トップはあいほん!!w
763名無し三等兵
2018/10/03(水) 10:39:13.37ID:+mXVo5DF764名無し三等兵
2018/10/03(水) 12:24:30.70ID:i7roPjT7 日本人が辞めたら東南アジアが埋める
アイフォンだって製造は共産党の縄張り内だぞ。連中が虫を仕掛けてないとでも?
それはともかく、世界中から集まるびっくりデータを解析するには、まだ実現してない量子コンピューターが何台要るんだろう?
アイフォンだって製造は共産党の縄張り内だぞ。連中が虫を仕掛けてないとでも?
それはともかく、世界中から集まるびっくりデータを解析するには、まだ実現してない量子コンピューターが何台要るんだろう?
765名無し三等兵
2018/10/03(水) 15:44:44.66ID:iAg2dTAP あいほんは日本の部品でアメリカで作ってるよw
護衛艦に旭日旗掲揚=韓国の観艦式−海自トップ
旭日旗 韓要請に海自応じず
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-097843/
(・∀・)ニヤニヤ w
護衛艦に旭日旗掲揚=韓国の観艦式−海自トップ
旭日旗 韓要請に海自応じず
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-097843/
(・∀・)ニヤニヤ w
766名無し三等兵
2018/10/03(水) 16:57:19.76ID:brzbAbQF767名無し三等兵
2018/10/03(水) 17:32:10.03ID:j4PahtmG 日経平均株価が27年ぶりの高値=「アベノミクスには服さざるを得ない」「安倍首相は戦後最も優秀な首相」―中国ネット
配信日時:2018年9月30日(日) 10時0分
https://www.recordchina.co.jp/b649120-s0-c20-d0062.html
28日、観察者網は、東京株式市場で28日、日経平均株価が2万4120円04銭となり、91年11月以来となる高値となったと伝えた。
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
2018年9月28日、観察者網は、東京株式市場で28日、日経平均株価が2万4120円04銭となり、91年11月以来となる高値となったと伝えた。
記事はこの理由について、18日に国土交通省が発表した全国基準地価が27年ぶりにプラスとなり0.1%上昇したこと、20日の自民党総裁選で安倍首相が3選したこと、
26日に日米首脳が物品貿易協定(TAG)の交渉開始で合意したこと、日本企業の日本回帰で製造業の景気が良くなっていることなどを挙げた。
これに対し、中国のネットユーザーから「少なくとも市場は日本経済に対する自信があるということだ」「アベノミクスには服さざるを得ない」
「だから安倍首相は戦後最も優秀な首相と言える。戦後最も偉大な首相になれるかどうかは憲法改正にかかっている」などのコメントが寄せられた。
また、「中国の株式市場とは笑い話であることは紛れもない事実」「中国の2大だらしないもの代表が、サッカー代表と株式市場」
「サッカー代表は安定してだらしないが、株式は時々狂うだけだ」などの意見もあった。
ほかには、「株式市場が良いことは人民の生活が良いことを意味するわけではない」との指摘や、「中国と米国が戦っているから日本にチャンスがあるのは当然だ」という主張もあった。
配信日時:2018年9月30日(日) 10時0分
https://www.recordchina.co.jp/b649120-s0-c20-d0062.html
28日、観察者網は、東京株式市場で28日、日経平均株価が2万4120円04銭となり、91年11月以来となる高値となったと伝えた。
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
2018年9月28日、観察者網は、東京株式市場で28日、日経平均株価が2万4120円04銭となり、91年11月以来となる高値となったと伝えた。
記事はこの理由について、18日に国土交通省が発表した全国基準地価が27年ぶりにプラスとなり0.1%上昇したこと、20日の自民党総裁選で安倍首相が3選したこと、
26日に日米首脳が物品貿易協定(TAG)の交渉開始で合意したこと、日本企業の日本回帰で製造業の景気が良くなっていることなどを挙げた。
これに対し、中国のネットユーザーから「少なくとも市場は日本経済に対する自信があるということだ」「アベノミクスには服さざるを得ない」
「だから安倍首相は戦後最も優秀な首相と言える。戦後最も偉大な首相になれるかどうかは憲法改正にかかっている」などのコメントが寄せられた。
また、「中国の株式市場とは笑い話であることは紛れもない事実」「中国の2大だらしないもの代表が、サッカー代表と株式市場」
「サッカー代表は安定してだらしないが、株式は時々狂うだけだ」などの意見もあった。
ほかには、「株式市場が良いことは人民の生活が良いことを意味するわけではない」との指摘や、「中国と米国が戦っているから日本にチャンスがあるのは当然だ」という主張もあった。
768名無し三等兵
2018/10/03(水) 17:42:41.67ID:/dPiER1P 高値更新は売りのサインよw
確り取りましょうねw
確り取りましょうねw
769名無し三等兵
2018/10/03(水) 17:56:29.52ID:lnlmGXfR 【世界教師マ@トレーヤ】 トランプは現在、ツイートを囮にして、史上最悪の法案にサインする気でいる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538533045/l50
安倍と同様、トランプも労働者から権利を奪おうとしている!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538533045/l50
安倍と同様、トランプも労働者から権利を奪おうとしている!
770名無し三等兵
2018/10/03(水) 18:44:57.07ID:sUD1TdIY 日経平均株価が2万4120円04銭ということは「平均株価2万4120円04銭くらいが妥当」と考える市場関係者がかなりいるってことだ。
高いと思うなら「空売り」でも仕掛ければいい。
ただし、もし値段があがったらその値段で買い戻すはめになる。
だから安易に売れない。パヨはどうしても、どうやっても市場を理解しないね。
貴国と違って自由に売り買いできるんだが。
高いと思うなら「空売り」でも仕掛ければいい。
ただし、もし値段があがったらその値段で買い戻すはめになる。
だから安易に売れない。パヨはどうしても、どうやっても市場を理解しないね。
貴国と違って自由に売り買いできるんだが。
771名無し三等兵
2018/10/03(水) 18:52:53.10ID:TfHRSALn772名無し三等兵
2018/10/03(水) 21:41:43.88ID:1IqMIauf773名無し三等兵
2018/10/03(水) 22:31:19.83ID:WSypsTxE ネトウヨとパヨクの言い分がそれぞれどうなのか全くわからん
775名無し三等兵
2018/10/03(水) 22:39:01.05ID:brzbAbQF 日本経済を「復活」させた、リーマン・ショックの衝撃
ピーター・タスカ(経済評論家)
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/10/089.php?page=1
>当時は1ドル=80円の円高が日本の製造業を窒息させ、日経平均株価は8000円、有効求人倍率は40年間で最悪レベルにあった。
>にもかかわらず、議論の中心は財政再建とリフレ政策(金融緩和で人々のインフレ期待を高めてデフレ脱却を図る)の危険性だった。
>「痛みを伴う構造改革」こそ繁栄への道、というのが当局者の常識だった。
>この考え方は金融危機以前、小泉純一郎首相の時代の支配的イデオロギーだった。
>当時の経済状況は良好に見えたが、内実はお寒い限りだった。大手輸出企業は好調だったが、国内のデフレ基調は根強く残っていた。
>リーマン・ショックが襲ったとき、国外の成長頼みの実態が残酷なまでに露呈した
>現在の日本はずっと健全な状態にある。国内を主な市場とする非製造業は60年間で最高の利益率を記録。
>人手不足は自動化と技術革新への投資を促し、アジア人旅行者のビザ緩和はインバウンド観光を強力に後押しした。
>ただし、当局者の間には以前の政策に戻ろうとする危険な兆候がある。
>日銀の守旧派とメディアや学界の同調者は、量的緩和の終了を働き掛けている。
>財務省の官僚たちは安倍首相を脅し、不要な消費税増税を実施させようとしているかのようにみえる。
>過去のこうした動きは最悪のタイミングで行われた。
>日銀による最後の金融引き締めは、世界金融危機の始まりと同時だった。
>97年の消費税増税は、アジア通貨危機と日本国内の不良債権問題が顕在化するなかで実施された。
>日本やその他の国々の当局者を納得させるために、再び大きな景気後退が必要......とはならないことを願う。
>リーマン・ショックの影響がまだ色濃く残る世界では、緊縮財政と金融引き締めではなく、経済成長こそが唯一の進むべき道だ。
ピーター・タスカ(経済評論家)
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/10/089.php?page=1
>当時は1ドル=80円の円高が日本の製造業を窒息させ、日経平均株価は8000円、有効求人倍率は40年間で最悪レベルにあった。
>にもかかわらず、議論の中心は財政再建とリフレ政策(金融緩和で人々のインフレ期待を高めてデフレ脱却を図る)の危険性だった。
>「痛みを伴う構造改革」こそ繁栄への道、というのが当局者の常識だった。
>この考え方は金融危機以前、小泉純一郎首相の時代の支配的イデオロギーだった。
>当時の経済状況は良好に見えたが、内実はお寒い限りだった。大手輸出企業は好調だったが、国内のデフレ基調は根強く残っていた。
>リーマン・ショックが襲ったとき、国外の成長頼みの実態が残酷なまでに露呈した
>現在の日本はずっと健全な状態にある。国内を主な市場とする非製造業は60年間で最高の利益率を記録。
>人手不足は自動化と技術革新への投資を促し、アジア人旅行者のビザ緩和はインバウンド観光を強力に後押しした。
>ただし、当局者の間には以前の政策に戻ろうとする危険な兆候がある。
>日銀の守旧派とメディアや学界の同調者は、量的緩和の終了を働き掛けている。
>財務省の官僚たちは安倍首相を脅し、不要な消費税増税を実施させようとしているかのようにみえる。
>過去のこうした動きは最悪のタイミングで行われた。
>日銀による最後の金融引き締めは、世界金融危機の始まりと同時だった。
>97年の消費税増税は、アジア通貨危機と日本国内の不良債権問題が顕在化するなかで実施された。
>日本やその他の国々の当局者を納得させるために、再び大きな景気後退が必要......とはならないことを願う。
>リーマン・ショックの影響がまだ色濃く残る世界では、緊縮財政と金融引き締めではなく、経済成長こそが唯一の進むべき道だ。
776名無し三等兵
2018/10/03(水) 23:18:37.62ID:QqgRSt0C777名無し三等兵
2018/10/04(木) 07:10:03.97ID:D3kc5kt5 パヨクは、マルクスの昔から本質的に強固な金本位制、重商主義者。
だから世の中の通貨総量は一定であるべきと固く固く信じこんでいます。
その中で資本主義の再投資のループが回ると資本家に資本が集中し世間から通貨が消え
デフレが進行し労働者階級は貧困に喘ぐ。
失うものは鉄鎖のみ。暴力革命も正当化される。
ぼくちんたちパヨクが第四列から権力を握ってタダめし(寿司屋が多かったな)を食うのだ。
これがやりたい。資本の再分配です。(キャミソール含む)
最終的には物々交換までもどるのか。
それは内ゲバのゲバ棒の唸りが決める。
だから世の中の通貨総量は一定であるべきと固く固く信じこんでいます。
その中で資本主義の再投資のループが回ると資本家に資本が集中し世間から通貨が消え
デフレが進行し労働者階級は貧困に喘ぐ。
失うものは鉄鎖のみ。暴力革命も正当化される。
ぼくちんたちパヨクが第四列から権力を握ってタダめし(寿司屋が多かったな)を食うのだ。
これがやりたい。資本の再分配です。(キャミソール含む)
最終的には物々交換までもどるのか。
それは内ゲバのゲバ棒の唸りが決める。
778名無し三等兵
2018/10/04(木) 07:13:56.38ID:D3kc5kt5 実際の通貨は帳簿上の数字(信用)に過ぎないんだが、どうしてもどうしてもパヨクにはそれが許せない。
だからヒステリックにアベノミクスにキャンキャン吠える。
しつけの悪い畜生だこと。
だからヒステリックにアベノミクスにキャンキャン吠える。
しつけの悪い畜生だこと。
779名無し三等兵
2018/10/04(木) 07:28:05.20ID:D3kc5kt5 「ネトウヨ(ネット右翼)」とは「ネットの知識は持っているが、それに溺れず(髪を金髪に染めてネットナビゲーターを僭称せず)普通に社会参加している日本人」
これが本質。
当然、実体験上、経済のほぼ全てが信用取引で成り立っていることを知っている。
「ネトウヨが憎い」とは「日本人が憎い」「日本人が憎い」ということです。
国籍はお分かりですよね。
これが本質。
当然、実体験上、経済のほぼ全てが信用取引で成り立っていることを知っている。
「ネトウヨが憎い」とは「日本人が憎い」「日本人が憎い」ということです。
国籍はお分かりですよね。
780名無し三等兵
2018/10/04(木) 13:27:49.29ID:BvnCqv/w ペーパーレス化で製紙業界が不振だそうだが、
脱プラスチック化にあわせ、紙製ストロー作ったらいい
脱プラスチック化にあわせ、紙製ストロー作ったらいい
781名無し三等兵
2018/10/04(木) 13:33:57.38ID:HRZHBX5Z 今日の下げw
782名無し三等兵
2018/10/04(木) 13:43:48.75ID:xV+93jUu 売国wが憎いw by憂国w
783名無し三等兵
2018/10/04(木) 14:29:34.76ID:7y+wwMdM だんだん北欧君の知能が下がってきた
もとから高くもなかったが
もとから高くもなかったが
784名無し三等兵
2018/10/04(木) 16:33:46.69ID:zGnkYBtG 韓経:【コラム】アベノミクス、何が変わったのか
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245400
◆パッケージ化した政策が成功の要因
安倍首相は政策の一貫性を維持しながらも外部環境に合わせて機敏に内容を変えた。プラットホームがある環境でコンテンツを思うままに変換する形態だった。企業規制の緩和と産業構造の調整もここに組み込んだ。
人工知能(AI)、モノのインターネット(IoT)など第4次産業革命を支援して調整する政策もこのようなアベノミクスのプラットホームに含まれた。2015年には育児支援や社会保障など「新3本の矢」を発表した。
こうした組み合わせの効果はすぐに表れた。名目GDPは550兆円を超え、物価も2%水準に上がっている。雇用環境と企業実績はかなり良くなった。アベノミクスの効果だけでないのはもちろんだ。
この期間、世界経済も上向き、さまざまな環境が追い風となる運もあった。観光、自動車部品、電子部品は十分な競争力を持った。アベノミクスに対する批判もある。日本経済が正常軌道に乗ったにもかかわらず非常時に使う政策を依然として展開しているということだ。
◆高齢化に注目した新アベノミクス
安倍首相が昨日、自民党総裁選挙で連続3選を果たした。異変がない限り2021年まで執権が可能だ。すでに安倍首相は今後3年間に施行する新しい政策パッケージを出した。
今年、超高齢社会に合う雇用制度を作り、来年には医療・年金など社会保障全般の改革を進めようとしている。
政策は最大の成果を引き出すのに必要な高度な芸術であり政治だ。戦略的な一貫性を維持しながらも柔軟で適切に組み合わされた政策が政治の成功という事実を安倍首相は見せている。
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245400
◆パッケージ化した政策が成功の要因
安倍首相は政策の一貫性を維持しながらも外部環境に合わせて機敏に内容を変えた。プラットホームがある環境でコンテンツを思うままに変換する形態だった。企業規制の緩和と産業構造の調整もここに組み込んだ。
人工知能(AI)、モノのインターネット(IoT)など第4次産業革命を支援して調整する政策もこのようなアベノミクスのプラットホームに含まれた。2015年には育児支援や社会保障など「新3本の矢」を発表した。
こうした組み合わせの効果はすぐに表れた。名目GDPは550兆円を超え、物価も2%水準に上がっている。雇用環境と企業実績はかなり良くなった。アベノミクスの効果だけでないのはもちろんだ。
この期間、世界経済も上向き、さまざまな環境が追い風となる運もあった。観光、自動車部品、電子部品は十分な競争力を持った。アベノミクスに対する批判もある。日本経済が正常軌道に乗ったにもかかわらず非常時に使う政策を依然として展開しているということだ。
◆高齢化に注目した新アベノミクス
安倍首相が昨日、自民党総裁選挙で連続3選を果たした。異変がない限り2021年まで執権が可能だ。すでに安倍首相は今後3年間に施行する新しい政策パッケージを出した。
今年、超高齢社会に合う雇用制度を作り、来年には医療・年金など社会保障全般の改革を進めようとしている。
政策は最大の成果を引き出すのに必要な高度な芸術であり政治だ。戦略的な一貫性を維持しながらも柔軟で適切に組み合わされた政策が政治の成功という事実を安倍首相は見せている。
785名無し三等兵
2018/10/04(木) 21:37:44.45ID:cjoaFBbx アジア諸国はがんばっているのに、どうして
ラテンアメリカ諸国もアフリカ諸国もいつまでも貧乏なんだろ?
北欧諸国の政策を誰も真似しないのはなぜ?
ラテンアメリカ諸国もアフリカ諸国もいつまでも貧乏なんだろ?
北欧諸国の政策を誰も真似しないのはなぜ?
786名無し三等兵
2018/10/04(木) 21:51:03.10ID:cjoaFBbx https://news.biglobe.ne.jp/trend/1003/blnews_181003_3139898725.html
世田谷区が漫画家への謝礼ケチる
天然資源の少ないわが国は人的資源を活用するしかない。
なのに、頭脳・知識を提供しようとするひとに対する扱いが不当だ。不当過ぎる。
水と安全はタダとすら言ってもらえない。情報はタダだってか。
かくいう私もタダで知恵を出しまくってるのに礼どころかバッシングばかり。
それも私がいなかったら一番困る人たちがなぜ真っ先にバッシングするのかねえ。
世田谷区が漫画家への謝礼ケチる
天然資源の少ないわが国は人的資源を活用するしかない。
なのに、頭脳・知識を提供しようとするひとに対する扱いが不当だ。不当過ぎる。
水と安全はタダとすら言ってもらえない。情報はタダだってか。
かくいう私もタダで知恵を出しまくってるのに礼どころかバッシングばかり。
それも私がいなかったら一番困る人たちがなぜ真っ先にバッシングするのかねえ。
787名無し三等兵
2018/10/04(木) 22:16:15.79ID:KmtQBRp5 北欧イヒされれば
皆ハッピーなのにねw
ただし勤勉が基本w
並wの左巻きくんwは常に口だけw
対案が全く出ないw konozama w
わたくしは超極左の憂国wですがなw
皆ハッピーなのにねw
ただし勤勉が基本w
並wの左巻きくんwは常に口だけw
対案が全く出ないw konozama w
わたくしは超極左の憂国wですがなw
788名無し三等兵
2018/10/04(木) 22:19:19.20ID:NolOAInj 何故北欧が始めたノーベル賞を
日本人が受賞するのだろうか??w
それが全ての答えやw
(・∀・)ニヤニヤw
日本人が受賞するのだろうか??w
それが全ての答えやw
(・∀・)ニヤニヤw
789名無し三等兵
2018/10/04(木) 23:04:39.49ID:cjoaFBbx ラテンアメリカやアフリカがいつまでも貧乏なのは、
アジアと違って日本がいなかったから?
アジアと違って日本がいなかったから?
790名無し三等兵
2018/10/04(木) 23:29:49.99ID:pC8VVAOi 偏見(・へ・)イクナイ!w
さっきやってたが
白人三割 ヒスパニック七割の米の街
南の国境から遠い東海岸の州
白人三割相手で喰える商売は無いとさw
でスペイン語圏移民を雇用したら真面目で
よく働いたそうなw
人民と国家を同一視は素人w
さっきやってたが
白人三割 ヒスパニック七割の米の街
南の国境から遠い東海岸の州
白人三割相手で喰える商売は無いとさw
でスペイン語圏移民を雇用したら真面目で
よく働いたそうなw
人民と国家を同一視は素人w
791名無し三等兵
2018/10/05(金) 01:06:54.33ID:BRtR+SRv >>790
白人一割が富の90%を占める格差社会は今も普遍だよ
白人一割が富の90%を占める格差社会は今も普遍だよ
792名無し三等兵
2018/10/05(金) 06:45:17.77ID:14uA2pnK IMF専務理事、アベノミクスの見直しを要請
>http://www.afpbb.com/articles/-/3192176?cx_part=top_topstory&cx_position=1
>ラガルド氏は、超金融緩和政策に財政刺激策と構造改革を併せた安倍晋三(Shinzo Abe)首相の「アベノミクス(Abenomics)」を「新たな目」で見直すよう要請。
>「政策の見直しが必要になってくるだろうと考えている。われわれの見解としては、基本方針は引き続き妥当であるものの、拡大し、持続させ、加速させる必要がある」と指摘した。
◆もっとやれ◆
>http://www.afpbb.com/articles/-/3192176?cx_part=top_topstory&cx_position=1
>ラガルド氏は、超金融緩和政策に財政刺激策と構造改革を併せた安倍晋三(Shinzo Abe)首相の「アベノミクス(Abenomics)」を「新たな目」で見直すよう要請。
>「政策の見直しが必要になってくるだろうと考えている。われわれの見解としては、基本方針は引き続き妥当であるものの、拡大し、持続させ、加速させる必要がある」と指摘した。
◆もっとやれ◆
793名無し三等兵
2018/10/05(金) 10:28:33.04ID:PgMY9x+1 そのためには消費増税無しだ
794名無し三等兵
2018/10/05(金) 10:32:12.03ID:6Y4ldd9s オタクageだからオタヘイトサヨクがブチきてるんだよw
795名無し三等兵
2018/10/05(金) 14:21:14.20ID:PgMY9x+1 >>790
つまり中国人や韓国人の移民をどんどん入れるべきだと言いたいの?
つまり中国人や韓国人の移民をどんどん入れるべきだと言いたいの?
797名無し三等兵
2018/10/05(金) 15:11:54.88ID:LT7Dv8MN798名無し三等兵
2018/10/05(金) 16:38:09.38ID:ybeZm7Zu >>792
意訳すると「ユーロは各国合意が重くて機動的な金融政策が取れない。アベノミクスが目障りニダ!」ですね。
まだまだインフレの兆候もないし、アベノミクスの本番はこれからですよ。
(0゚・∀・)wktkして待つがいい。
意訳すると「ユーロは各国合意が重くて機動的な金融政策が取れない。アベノミクスが目障りニダ!」ですね。
まだまだインフレの兆候もないし、アベノミクスの本番はこれからですよ。
(0゚・∀・)wktkして待つがいい。
799名無し三等兵
2018/10/05(金) 16:43:15.57ID:ybeZm7Zu800名無し三等兵
2018/10/05(金) 18:07:10.35ID:PgMY9x+1801名無し三等兵
2018/10/05(金) 19:27:36.02ID:lKyZMgTF つまり修正の無い政策は無い。
アホノミクスだかアベノミクスだか、国際なんたらから修正要求があったからって、別に国際なんたらからクソミソに否定されたわけじゃないと。
アホノミクスだかアベノミクスだか、国際なんたらから修正要求があったからって、別に国際なんたらからクソミソに否定されたわけじゃないと。
802名無し三等兵
2018/10/05(金) 21:30:50.26ID:1JKL08jR 消費増税と原発再稼働は修正されるべし
803名無し三等兵
2018/10/05(金) 21:45:24.81ID:1JKL08jR もしトロツキーが順当にレーニンの後継者になっていたら・・・?
スターリンも毛沢東もポル・ポトもまるでドシロウトだった。
なのにいきなり国の運営を任されて、どうしていいのかわからなかった。
とりあえず思いつきでいろいろやって、うまくいかないと
自分が反省するのではなく、反対派を粛清するという暴挙に出たのだ。
ん?トランプ大統領もドシロウト?いや彼は単にエスタブリッシュメントとの、
つきあい方を知らないだけだ。本当は知らないはずないけど。
エスタブリッシュメントこそ庶民とのつきあい方を修正してほしいんだが。
スターリンも毛沢東もポル・ポトもまるでドシロウトだった。
なのにいきなり国の運営を任されて、どうしていいのかわからなかった。
とりあえず思いつきでいろいろやって、うまくいかないと
自分が反省するのではなく、反対派を粛清するという暴挙に出たのだ。
ん?トランプ大統領もドシロウト?いや彼は単にエスタブリッシュメントとの、
つきあい方を知らないだけだ。本当は知らないはずないけど。
エスタブリッシュメントこそ庶民とのつきあい方を修正してほしいんだが。
804名無し三等兵
2018/10/05(金) 22:34:50.97ID:1JKL08jR トランプ大統領は「こうすれば大統領選に勝てる!」という方法を実行し、勝った。
つまりそれだけ既存の政治家と庶民感覚がズレ過ぎてるって、ことだ。
毛沢東も金日成も就任当初は「格差社会を解消してくれた!」と大好評だったが。
つまりそれだけ既存の政治家と庶民感覚がズレ過ぎてるって、ことだ。
毛沢東も金日成も就任当初は「格差社会を解消してくれた!」と大好評だったが。
805名無し三等兵
2018/10/05(金) 22:40:13.89ID:O6YiBWaY まだ人民と国家の違いが分からない人が居るねw
まあ何処へ行っても成功する日本と日本人が
基準だろうけどw
あ祖国でも密入国先wでも可笑しな人達か?
アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャw
まあ何処へ行っても成功する日本と日本人が
基準だろうけどw
あ祖国でも密入国先wでも可笑しな人達か?
アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャw
806名無し三等兵
2018/10/05(金) 23:06:43.28ID:m1/IzacW 毛沢東の「就任」て何だよ?
長征前か?なら構成員はほとんど敗走中に「彼の世」逝き。
長征後か?延安に引きこもっていただけだが?
長征前か?なら構成員はほとんど敗走中に「彼の世」逝き。
長征後か?延安に引きこもっていただけだが?
807名無し三等兵
2018/10/05(金) 23:11:46.66ID:m1/IzacW 金日成?
ありゃソ連が連れてきた偽物。
「抗日戦線の英雄」なるものが1945年にあんな若造のわけがない。
さすがに強引すぎたわけ。
不平分子は全部殺したけどね。
パヨク用語では殺しのこと「大好評」というのか。
「友愛」みたいなものか。
ありゃソ連が連れてきた偽物。
「抗日戦線の英雄」なるものが1945年にあんな若造のわけがない。
さすがに強引すぎたわけ。
不平分子は全部殺したけどね。
パヨク用語では殺しのこと「大好評」というのか。
「友愛」みたいなものか。
808名無し三等兵
2018/10/05(金) 23:16:14.93ID:m1/IzacW 馬鹿な。レーニン、トロツキーも内戦間に容赦なく殺したよ。
スターリンとさほど変わらん。
笑わせる。
スターリンとさほど変わらん。
笑わせる。
809名無し三等兵
2018/10/05(金) 23:17:16.48ID:1JKL08jR810名無し三等兵
2018/10/05(金) 23:17:56.35ID:JIRAqJQK 低脳ネトウヨ用語で「アベノミクスは大成功」というのと同じだよ
しょせんは大本営発表w
しょせんは大本営発表w
811名無し三等兵
2018/10/05(金) 23:19:46.47ID:1JKL08jR 築地市場今日で終わりか。
豊洲市場がうまく行けばいいけど、
今まで誤魔化し続けてきた問題が、
一気に現実のものとなりそうだねえ。
豊洲市場がうまく行けばいいけど、
今まで誤魔化し続けてきた問題が、
一気に現実のものとなりそうだねえ。
812名無し三等兵
2018/10/06(土) 03:51:58.95ID:lparvYuy 旭日旗騒ぎワロタw
為替スワップもやっぱ断ろうw
訪韓過去2回では何も問題無しwの旭日旗!!
並の左巻きくんwが目指すwアメリカや韓国w
為替スワップもやっぱ断ろうw
訪韓過去2回では何も問題無しwの旭日旗!!
並の左巻きくんwが目指すwアメリカや韓国w
813名無し三等兵
2018/10/06(土) 04:57:52.39ID:RYJoElCr 日本人の「社会全体の満足度」の推移
https://22.snpht.org/1810050541271782.jpg
社会意識に関する世論調査
https://survey.gov-online.go.jp/h28/h28-shakai/2-2.html
https://22.snpht.org/1810050541271782.jpg
社会意識に関する世論調査
https://survey.gov-online.go.jp/h28/h28-shakai/2-2.html
814名無し三等兵
2018/10/06(土) 21:05:21.22ID:Qay73OcH ビットコインなんてのも無から生まれたカネだね
815名無し三等兵
2018/10/06(土) 21:54:03.80ID:Qay73OcH Nスペ面白かったな
国家しか発行できなかった通貨を個人で発行したのが仮想通貨なわけだ。
国家しか発行できなかった通貨を個人で発行したのが仮想通貨なわけだ。
816名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:05:13.11ID:U1SxmCEn フル・フロンタル @full_frontal 2018/10/04 21:42:48
『エネルギーフォーラム10月号』が面白い。「北本連系線が稼働していなかった9月8日、9両日、
蓄電池を併設する道内の7カ所の大規模太陽光発電所に対し、北電が発電再開を要請したが、1カ所も応じられなかったのだ。」
:供給力として織り込んだ再エネが必要な時に動かなかったことがよくわかる。
https://twitter.com/full_frontal/status/1048283631863529472
フル・フロンタル @full_frontal 2018/10/04 21:46:26
記事によると、北電の要請に対し、太陽光発電事業者が応じなかった理由は、
「地震による設備故障や、休日で電気主任技術者を手配できない」というものらしい。
日経は再生可能エネルギーを災害時に使うよう主張しているが、この事例を踏まえると無理だろう。
供給より儲け優先。安定供給ができるはずない
https://twitter.com/full_frontal/status/1048283650825940992
地震で化けの皮が剥がれたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
『エネルギーフォーラム10月号』が面白い。「北本連系線が稼働していなかった9月8日、9両日、
蓄電池を併設する道内の7カ所の大規模太陽光発電所に対し、北電が発電再開を要請したが、1カ所も応じられなかったのだ。」
:供給力として織り込んだ再エネが必要な時に動かなかったことがよくわかる。
https://twitter.com/full_frontal/status/1048283631863529472
フル・フロンタル @full_frontal 2018/10/04 21:46:26
記事によると、北電の要請に対し、太陽光発電事業者が応じなかった理由は、
「地震による設備故障や、休日で電気主任技術者を手配できない」というものらしい。
日経は再生可能エネルギーを災害時に使うよう主張しているが、この事例を踏まえると無理だろう。
供給より儲け優先。安定供給ができるはずない
https://twitter.com/full_frontal/status/1048283650825940992
地震で化けの皮が剥がれたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
817名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:15:23.16ID:2tVaGcJG インフラに何を求めるかですよ。
まずは「信頼性」でしょ。
次に「コスト」だな。
まずは「信頼性」でしょ。
次に「コスト」だな。
818名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:21:21.98ID:Qay73OcH 六時間も電源喪失した泊原発よりましでしょ
どうしてもインフレ目標達成したかったら、原発一基吹き飛ばせばいい。
たちどころに1ドルが百万円くらいになるだろ
どうしてもインフレ目標達成したかったら、原発一基吹き飛ばせばいい。
たちどころに1ドルが百万円くらいになるだろ
819名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:22:27.18ID:2tVaGcJG 究極的には「無」から生まれているわけでは無いんだよね。
仮に現在は物的な裏付がなくとも将来的に実現する(であろう)何らかの「サービス」に対する「信用」より(確率的に)担保されているわけです。
仮に現在は物的な裏付がなくとも将来的に実現する(であろう)何らかの「サービス」に対する「信用」より(確率的に)担保されているわけです。
820名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:27:12.81ID:Qay73OcH じゃあ製造業がポシャった今、そういうので成長戦略するべきだ
821名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:29:03.65ID:2tVaGcJG >>818
パヨクって、本当に本当に頭悪いよね。
不稼働の柏原発の外部電源が落ちたのは他の発電所が要因だろうに。
お前らと冷静にFault Tree Analysisを議論するのは無理だな。
因果律さえ認識できない前近代的な人格だしな。
パヨクって、本当に本当に頭悪いよね。
不稼働の柏原発の外部電源が落ちたのは他の発電所が要因だろうに。
お前らと冷静にFault Tree Analysisを議論するのは無理だな。
因果律さえ認識できない前近代的な人格だしな。
822名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:30:34.23ID:Qay73OcH わが国の通貨の信用として「米」が最強だった時代が何世紀も続いた。
中国では「塩」だった時代もあった。
マネーゲームはよくないが知恵次第で金融立国もいけるでしょ
中国では「塩」だった時代もあった。
マネーゲームはよくないが知恵次第で金融立国もいけるでしょ
823名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:33:12.21ID:Qay73OcH825名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:42:22.24ID:U1SxmCEn あとこのスレじゃないけど未だに「原発が事故起こしたら日本に住めなくなる」とか適当こくのやめろ
826名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:46:05.15ID:U1SxmCEn >>823
>。「北本連系線が稼働していなかった9月8日、9両日、蓄電池を併設する道内の7カ所の大規模太陽光発電所に対し、北電が発電再開を要請したが、1カ所も応じられなかったのだ。」
>北本連系線が稼働していなかった9月8日、9両日、
おわかりか
>。「北本連系線が稼働していなかった9月8日、9両日、蓄電池を併設する道内の7カ所の大規模太陽光発電所に対し、北電が発電再開を要請したが、1カ所も応じられなかったのだ。」
>北本連系線が稼働していなかった9月8日、9両日、
おわかりか
827名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:53:20.61ID:Qay73OcH その太陽光発電所も被災してたんでしょ
大手電力会社ができなかったものを零細事業者に頼むんじゃないよ
発電できたら「稼ぎ時!」とばかりに応じないはずないけどな
大手電力会社ができなかったものを零細事業者に頼むんじゃないよ
発電できたら「稼ぎ時!」とばかりに応じないはずないけどな
828名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:54:34.07ID:Qay73OcH ちなみに昨日から2ちゃんねるバナーが邪魔すぎてリンクが読めない
829名無し三等兵
2018/10/06(土) 22:56:06.17ID:Qay73OcH830名無し三等兵
2018/10/06(土) 23:18:48.47ID:YRxYWxET ヂーゼル発電機は普通に動き
燃料の軽油も十分にあったw泊原発
つか 静岡の停電wは復旧したのだろうかw
難病を抱え生命維持装置使用なのに
自家発電機も無いとかほんと呆れますわw
燃料の軽油も十分にあったw泊原発
つか 静岡の停電wは復旧したのだろうかw
難病を抱え生命維持装置使用なのに
自家発電機も無いとかほんと呆れますわw
831名無し三等兵
2018/10/06(土) 23:50:07.87ID:Qay73OcH832名無し三等兵
2018/10/07(日) 05:40:48.74ID:d4Md1IS0 小黒さん2010年の著作。いよいよ破綻する日が近づいてまいりました(・ω・ ) RT 2020年、日本が破綻する日 危機脱却の再生プラン (日経プレミアシリーズ) 小黒 一正
2020年、日本が破綻する日 危機脱却の再生プラン (日経プレミアシリーズ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B009S7CDNI/
2020年、日本が破綻する日 危機脱却の再生プラン (日経プレミアシリーズ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B009S7CDNI/
834名無し三等兵
2018/10/07(日) 07:54:20.57ID:FTm1BmjC835名無し三等兵
2018/10/07(日) 10:34:53.14ID:PPhDnm0a836名無し三等兵
2018/10/07(日) 10:39:31.46ID:MqnFuJ8V 半減期12年で等比級数的に消滅する。
フクイチ危機の際、重水を抜いてない水を大慌てで入れたもんだから、三重水素が発生したんだろうか?
フクイチ危機の際、重水を抜いてない水を大慌てで入れたもんだから、三重水素が発生したんだろうか?
837名無し三等兵
2018/10/07(日) 10:50:47.43ID:MqnFuJ8V 水爆には三重水素を使い、原子力プラントで発生した三重水素の濃縮には、国際機関から厳重な監視と規制が入る。
日本が密かに濃縮してると疑惑でも持たれたが最後、大喜びで中国が制裁侵攻してくる方便になるくらいだ。
だが、現実には放射能汚染水から兵器レベルの濃縮三重水素を得ることは不可能とされている。
現実の水爆には、金属リチウムに粒子線を照射して製造した三重水素を使うそうな。
この逆を実用化できたら、巨万の富を得られそうだがな。
日本が密かに濃縮してると疑惑でも持たれたが最後、大喜びで中国が制裁侵攻してくる方便になるくらいだ。
だが、現実には放射能汚染水から兵器レベルの濃縮三重水素を得ることは不可能とされている。
現実の水爆には、金属リチウムに粒子線を照射して製造した三重水素を使うそうな。
この逆を実用化できたら、巨万の富を得られそうだがな。
838名無し三等兵
2018/10/07(日) 14:29:11.81ID:PPhDnm0a >>833
そんなに原発が好きなら福一に行って核燃料取り出して来い
そんなに原発が好きなら福一に行って核燃料取り出して来い
839名無し三等兵
2018/10/07(日) 14:40:20.69ID:vsvylwa9 まず限度まで被曝だよなw
原発厨ってさあw
その上で発言しないと価値が無いw
原発厨ってさあw
その上で発言しないと価値が無いw
840名無し三等兵
2018/10/07(日) 16:15:52.06ID:NBSSUvgg 年別輸出入総額
輸出
2009 54兆1706億円
2010 67兆3996億円
2011 65兆5465億円
2012 63兆7476億円
2013 69兆7742億円
2014 73兆930億円
2015 75兆6139億円
2016 70兆358億円
2017 78兆2865億円
輸入
2009 51兆4994億円
2010 60兆7650億円
2011 68兆1112億円
2012 70兆6886億円
2013 81兆2425億円
2014 85兆9091億円
2015 78兆4055億円
2016 66兆420億円
2017 75兆3792億円
輸出
2009 54兆1706億円
2010 67兆3996億円
2011 65兆5465億円
2012 63兆7476億円
2013 69兆7742億円
2014 73兆930億円
2015 75兆6139億円
2016 70兆358億円
2017 78兆2865億円
輸入
2009 51兆4994億円
2010 60兆7650億円
2011 68兆1112億円
2012 70兆6886億円
2013 81兆2425億円
2014 85兆9091億円
2015 78兆4055億円
2016 66兆420億円
2017 75兆3792億円
841名無し三等兵
2018/10/07(日) 16:32:45.43ID:PxFgDiNk 金額は物価為替経済成長など込み込みなどで
今の数字はなんともw
ただ昔の金額で巨額な利益や倒産額は
今から比較すると驚くばかり!!
今の数字はなんともw
ただ昔の金額で巨額な利益や倒産額は
今から比較すると驚くばかり!!
843名無し三等兵
2018/10/07(日) 21:11:14.60ID:w7ojI0+9 Nスペで「AI・ロボットが人間の仕事を奪う」と言ってる。
その時こそベーシックインカムをやったらいい。
面倒な仕事は機械に任せて、ロボットは賃金いらないから
利潤タダ取りして、政府が人間様に配ればいい
人間は働かなくても毎日食えて遊び暮らしていればいい理想の未来だ!
その時こそベーシックインカムをやったらいい。
面倒な仕事は機械に任せて、ロボットは賃金いらないから
利潤タダ取りして、政府が人間様に配ればいい
人間は働かなくても毎日食えて遊び暮らしていればいい理想の未来だ!
844名無し三等兵
2018/10/07(日) 21:37:16.20ID:DW18ZhTK ロボットは、下手したら人間以上にコストが掛かるよ。
845名無し三等兵
2018/10/07(日) 21:45:42.68ID:w7ojI0+9 ロボット雇用して人間クビにして、
それでいくら財を生産しても、
人間様に買えるだけの収入がなければ、
人間もロボットも共倒れだ。
それでいくら財を生産しても、
人間様に買えるだけの収入がなければ、
人間もロボットも共倒れだ。
846名無し三等兵
2018/10/07(日) 22:30:26.88ID:LIS4Z8mG 資本家はSHINEだなw
搾取者だしw
脱税節税の搾取者と税金を浪費する役所w
搾取者だしw
脱税節税の搾取者と税金を浪費する役所w
847名無し三等兵
2018/10/07(日) 22:30:53.44ID:lpY3URF9 そんな視野を持っていたら、資本家は廃業するしかない。
徹底的な自己中で、目先の利益を追及することが、資本家の勤めなんだからな。
銀行だって株主だって、短絡的な配当の積み増しを要求する。
預金者が融資先の労働者であっても、お構い無しに賃金の圧縮を経営者に要求する。
徹底的な自己中で、目先の利益を追及することが、資本家の勤めなんだからな。
銀行だって株主だって、短絡的な配当の積み増しを要求する。
預金者が融資先の労働者であっても、お構い無しに賃金の圧縮を経営者に要求する。
848名無し三等兵
2018/10/07(日) 22:33:32.66ID:lpY3URF9 そんな資本家の手綱を取ることが、政府と労働者寄りの政党の仕事なんだが
いつの間にかワケワカラン状態になっている。
いつの間にかワケワカラン状態になっている。
849名無し三等兵
2018/10/07(日) 22:39:52.43ID:w7ojI0+9 >>844
そういえば20世紀までは
「こんな仕事、機械を使えばもっと楽に効率的にできますよ!!」といくら言っても、
「ああそう、でもお前をコキ使ったほうが早いし安い」とよく言われたな。
21世紀には大概つぶれたようだが。
そういえば20世紀までは
「こんな仕事、機械を使えばもっと楽に効率的にできますよ!!」といくら言っても、
「ああそう、でもお前をコキ使ったほうが早いし安い」とよく言われたな。
21世紀には大概つぶれたようだが。
850名無し三等兵
2018/10/07(日) 22:50:30.13ID:GTxFI3sE 労働者目線いうか女子目線の社会じゃないとなw
誰が子育てしておさんどんを作るんや!w
待機児童問題とかもうねえw
売国wくんの目指す国wを知りたい揉んだ!!w
誰が子育てしておさんどんを作るんや!w
待機児童問題とかもうねえw
売国wくんの目指す国wを知りたい揉んだ!!w
851名無し三等兵
2018/10/08(月) 00:14:43.16ID:ddtDR5qs >>850
それを作ろうとしたのが、
お釈迦様でありキリスト様でありマホメット様であり
マルクス様でありケインズ様でありヒトラー様であるわけなんだが。
自由民主主義こそ最上の政治といえど、自由競争は弱肉強食を生み、
「富める者はますます富み栄え、貧しき者はいくら働いても貧しいまま」の
格差社会が生まれる。せめて食べていけるだけでいいのに!!
格差社会是正のための多くの思想宗教が生まれたのが人類の歴史。
時として「邪魔者がいるからだ!」と大虐殺もしたが。
それで食料もエネルギーもこれだけ有り余ってるのに、
なんでこの上戦争しないといけないんだ?
それを作ろうとしたのが、
お釈迦様でありキリスト様でありマホメット様であり
マルクス様でありケインズ様でありヒトラー様であるわけなんだが。
自由民主主義こそ最上の政治といえど、自由競争は弱肉強食を生み、
「富める者はますます富み栄え、貧しき者はいくら働いても貧しいまま」の
格差社会が生まれる。せめて食べていけるだけでいいのに!!
格差社会是正のための多くの思想宗教が生まれたのが人類の歴史。
時として「邪魔者がいるからだ!」と大虐殺もしたが。
それで食料もエネルギーもこれだけ有り余ってるのに、
なんでこの上戦争しないといけないんだ?
852名無し三等兵
2018/10/08(月) 00:33:31.90ID:ddtDR5qs なんかこのところ、「狼に育てられた少女」が思い出されたので検索したら、
これってほとんど大嘘だったんですね。世界が騙されていた。
キリスト教だからって、聖者じゃないんですね。
なんか神父が世界中で性的虐待やりまくってるそうだし。
あのマザー・テレサですら、やらせニセ聖人カネ集めだったそうだし。
これってほとんど大嘘だったんですね。世界が騙されていた。
キリスト教だからって、聖者じゃないんですね。
なんか神父が世界中で性的虐待やりまくってるそうだし。
あのマザー・テレサですら、やらせニセ聖人カネ集めだったそうだし。
853名無し三等兵
2018/10/08(月) 00:36:18.61ID:NMn6wA0r 共産党絶対の人が、貿易じゃない手段で資源の確保と他国の主権蹂躙を必要としているから。
854名無し三等兵
2018/10/08(月) 00:49:37.71ID:k3fpbRUD それ印度の話だが?w
855名無し三等兵
2018/10/08(月) 00:59:23.13ID:2VbUl8jN 何時まで経っても対案がサッパリ出ないスレッドw
ささ続けて続けてw
昨日のスウェーデンの掃除道具の番組は見たかったなとw
北欧という巨人wに敵わない雑魚どもw
ささ続けて続けてw
昨日のスウェーデンの掃除道具の番組は見たかったなとw
北欧という巨人wに敵わない雑魚どもw
856名無し三等兵
2018/10/08(月) 01:08:34.31ID:Gxy55wpv 巨チン?
北欧が?
北欧が?
857名無し三等兵
2018/10/08(月) 01:16:50.20ID:Gxy55wpv 社会主義計算論というのがありまして。
政府が資源配分を決めるんです。
線形計画法とスパコン使って。
結論。無理でしたw。
東欧の共産政権で実験しましたが悲惨な結果しかなかった。
未だにこの話蒸し返す馬鹿がいる。
政府が資源配分を決めるんです。
線形計画法とスパコン使って。
結論。無理でしたw。
東欧の共産政権で実験しましたが悲惨な結果しかなかった。
未だにこの話蒸し返す馬鹿がいる。
858名無し三等兵
2018/10/08(月) 01:23:23.32ID:Gxy55wpv スターリンとマオが各々数千万単位で殺しまくって、そろそろ気づけや。
859名無し三等兵
2018/10/08(月) 01:34:42.68ID:Q93VVDjU あれは帝国主義だしなw
それも個人崇拝のw
てか成功したという資本主義で飢えが続く不思議w
一方の北欧に飢えなんて存在しない
(・∀・)ニヤニヤ w
それも個人崇拝のw
てか成功したという資本主義で飢えが続く不思議w
一方の北欧に飢えなんて存在しない
(・∀・)ニヤニヤ w
860名無し三等兵
2018/10/08(月) 03:04:25.30ID:GdgKPbpc >>851
>それで食料もエネルギーもこれだけ有り余ってるのに、
なんでこの上戦争しないといけないんだ?
世の中にはもめごとの種はいくらでもある。
人はパンのみ生きるのあらずは、犯罪の世界にも応用できる。
でそれを解決するには、通常は法律と裁判所の世界だが、
法律と裁判所を機能させるには力が必要だ。
守らない人間を刑務所に入れたり、場合によっては処刑する力が必要だ。
この場合力とは相手を物理的に屈服させる能力だ。
すなわち暴力だ。
民事の世界でもこれだから、
国と国の間のもめごとは基本的に自力救済の世界だ。
裁判所なんてない、当事者同士で解決しなければいけない。
話し合いが決裂すれば、暴力しか残っていない。
すなわち戦争だ。
戦争は国家間の紛争を解決する最後の手段だよ。
だから戦争は絶えることはない。
実際中世社会では民事も自力救済だから、個人の間でも死(私)刑が横行して
いた。
>それで食料もエネルギーもこれだけ有り余ってるのに、
なんでこの上戦争しないといけないんだ?
世の中にはもめごとの種はいくらでもある。
人はパンのみ生きるのあらずは、犯罪の世界にも応用できる。
でそれを解決するには、通常は法律と裁判所の世界だが、
法律と裁判所を機能させるには力が必要だ。
守らない人間を刑務所に入れたり、場合によっては処刑する力が必要だ。
この場合力とは相手を物理的に屈服させる能力だ。
すなわち暴力だ。
民事の世界でもこれだから、
国と国の間のもめごとは基本的に自力救済の世界だ。
裁判所なんてない、当事者同士で解決しなければいけない。
話し合いが決裂すれば、暴力しか残っていない。
すなわち戦争だ。
戦争は国家間の紛争を解決する最後の手段だよ。
だから戦争は絶えることはない。
実際中世社会では民事も自力救済だから、個人の間でも死(私)刑が横行して
いた。
862名無し三等兵
2018/10/08(月) 09:09:17.17ID:xWMGylNf863名無し三等兵
2018/10/08(月) 09:13:09.19ID:7pZ+RoeP 衆議院議員 山本幸三
誰が「日銀の独立性」を歪めたのか!(2008.4.14)
http://www.yamamotokozo.com/2008/04/report20080414/
誰が「日銀の独立性」を歪めたのか!(2008.4.14)
http://www.yamamotokozo.com/2008/04/report20080414/
864名無し三等兵
2018/10/08(月) 10:44:54.57ID:AnduU79X 人口は幾何級数的に増えるが資源は算術級数的にしか増えない。
なので、余剰人口を食べさせるための資源の取り合いの争いが起きる。
古来よりの政治思想や宗教の多くは「資源を公平に分配する方法論」
万人の幸福を人類は常に求め続けてきた。でも結局不可能だから、
限りある資源を自分達だけ独占しようとする。
さて、現代の世界は70億の人類全員をメタボにできるほどの
食料とエネルギーとマネーが有り余ってるはずなのに、
なんでこんなに格差社会で貧乏人が大勢いるんだろ。
富を公平に分配する方法はないものか?
アメリカ人もキリスト教徒なら富者が貧者にもっと寄付すればいいのに。
なので、余剰人口を食べさせるための資源の取り合いの争いが起きる。
古来よりの政治思想や宗教の多くは「資源を公平に分配する方法論」
万人の幸福を人類は常に求め続けてきた。でも結局不可能だから、
限りある資源を自分達だけ独占しようとする。
さて、現代の世界は70億の人類全員をメタボにできるほどの
食料とエネルギーとマネーが有り余ってるはずなのに、
なんでこんなに格差社会で貧乏人が大勢いるんだろ。
富を公平に分配する方法はないものか?
アメリカ人もキリスト教徒なら富者が貧者にもっと寄付すればいいのに。
865名無し三等兵
2018/10/08(月) 11:21:00.62ID:2zV7p3sZ HP見ると、おどろおどろしいタイトルがこれでもかと並ぶ反アベ雑誌。
『月刊日本』10月号
佐藤優「安倍政権の正体 警察と経産省に依存する政権」
船田元「安倍総理の改憲案は姑息だ」
村上誠一郎「国家総動員法の時代が来る」
三橋貴明「竹中平蔵のための規制改革」
白井聡「オール沖縄の再活性化に期待」
小川寛大「日本から神社が消える日」
『月刊日本』10月号
佐藤優「安倍政権の正体 警察と経産省に依存する政権」
船田元「安倍総理の改憲案は姑息だ」
村上誠一郎「国家総動員法の時代が来る」
三橋貴明「竹中平蔵のための規制改革」
白井聡「オール沖縄の再活性化に期待」
小川寛大「日本から神社が消える日」
866名無し三等兵
2018/10/08(月) 11:49:13.25ID:eJ4zBYcB 2018年 対4条協議終了に当たっての記者会見
クリスティーヌ・ラガルドIMF専務理事 日本・東京都
2018年10月4日
https://www.imf.org/ja/News/Articles/2018/10/04/tr100418-transcript-md-presser-2018-japan-a4
まず、アベノミクスが始まって6年目に入り、相当な成果が上がっています。三本の矢のおかげです。第一に、デフレリスクは後退しました。第二に、財政赤字は大幅に減っています。第三に、失業率もとても低いです。第四に、かなりの女性が就業するようになっています。
しかし、インフレは日銀の目標2%をまだ大幅に下回っており、公的債務もまだ持続可能なところまで戻っていません。家計の所得も低迷中です。われわれの見解によると、こういった課題はさらに肥大化するのではないかと思っています。
というのは、日本は高齢化および人口減少を続けるからです。われわれの評価としては、人口と経済の規模は、向こう40年間で約25%減るのではないかと思っています。これが第1点です。
ということは、新鮮な目でアベノミクスを見る必要があります。そのためには力強い政策が必要だと思っています。基本的なわれわれの見解によると、アベノミクスの原則は有効であると思います。
でも、これをもっと拡大し、持続可能にし、加速化する必要があります。より重要なことは、三本の矢をパッケージとして総動員するということです。それができれば、お互いに強化し合うことができるからです。
クリスティーヌ・ラガルドIMF専務理事 日本・東京都
2018年10月4日
https://www.imf.org/ja/News/Articles/2018/10/04/tr100418-transcript-md-presser-2018-japan-a4
まず、アベノミクスが始まって6年目に入り、相当な成果が上がっています。三本の矢のおかげです。第一に、デフレリスクは後退しました。第二に、財政赤字は大幅に減っています。第三に、失業率もとても低いです。第四に、かなりの女性が就業するようになっています。
しかし、インフレは日銀の目標2%をまだ大幅に下回っており、公的債務もまだ持続可能なところまで戻っていません。家計の所得も低迷中です。われわれの見解によると、こういった課題はさらに肥大化するのではないかと思っています。
というのは、日本は高齢化および人口減少を続けるからです。われわれの評価としては、人口と経済の規模は、向こう40年間で約25%減るのではないかと思っています。これが第1点です。
ということは、新鮮な目でアベノミクスを見る必要があります。そのためには力強い政策が必要だと思っています。基本的なわれわれの見解によると、アベノミクスの原則は有効であると思います。
でも、これをもっと拡大し、持続可能にし、加速化する必要があります。より重要なことは、三本の矢をパッケージとして総動員するということです。それができれば、お互いに強化し合うことができるからです。
867名無し三等兵
2018/10/08(月) 14:18:58.79ID:PAzvNpOd 結局ICPOの総裁(支那人w)は辞任されたw
どんな国なん!?w
並の左巻きくんwが作る国w
まだ地球上にモデル国家も無いというw
どんな国なん!?w
並の左巻きくんwが作る国w
まだ地球上にモデル国家も無いというw
868名無し三等兵
2018/10/08(月) 14:24:00.11ID:AnduU79X これからは優秀な人材でなければ生きていけない。
なので勉強するために本が売れたりNHKの視聴が増えそうなものなのにさっぱりだね
まあ低賃金労働者は生まれてこの方勉強しなかったからこそ低賃金なんだが。
なので勉強するために本が売れたりNHKの視聴が増えそうなものなのにさっぱりだね
まあ低賃金労働者は生まれてこの方勉強しなかったからこそ低賃金なんだが。
870名無し三等兵
2018/10/08(月) 14:32:32.39ID:i+qX5gHU すまん誤爆
872名無し三等兵
2018/10/08(月) 14:53:08.54ID:sLYXbhR+ アジアでの成功したモデルはシンガポールだが
非常に窮屈とも聞くw
北欧ほどじゃないが日本より况な
福祉充実の西欧諸国!
アメリカや韓国を真似る馬鹿は居ないが
ケ小平の白猫黒猫に流れがち!
ほんと恥ずかしいw
まずは世界の永世中立国の探求でもする方がええてw
非常に窮屈とも聞くw
北欧ほどじゃないが日本より况な
福祉充実の西欧諸国!
アメリカや韓国を真似る馬鹿は居ないが
ケ小平の白猫黒猫に流れがち!
ほんと恥ずかしいw
まずは世界の永世中立国の探求でもする方がええてw
873名無し三等兵
2018/10/08(月) 15:01:51.01ID:6l/YGLIy 日本で永世中立国をやるとなると、イスラエル以上の完全徴兵制を、老若男女に強制して
兵力の絶対数を確保する必要がある。
旧帝国みたいに、朝鮮半島とか中国要衝を確保していない。
敵が来るとしたら、海岸線に人口が多い日本本土にダイレクトに来るのだ。
国土に縦深は乏しく、黒船時代より兵器の性能は三桁も増してる。
離れ小島が多いし、宗谷海峡対馬海峡関門海峡に奄美沖縄の列島線も維持しなきゃならん。
昔の御花畑平和論とは、米軍の威信と抑止力を無視した世界観だ。
兵力の絶対数を確保する必要がある。
旧帝国みたいに、朝鮮半島とか中国要衝を確保していない。
敵が来るとしたら、海岸線に人口が多い日本本土にダイレクトに来るのだ。
国土に縦深は乏しく、黒船時代より兵器の性能は三桁も増してる。
離れ小島が多いし、宗谷海峡対馬海峡関門海峡に奄美沖縄の列島線も維持しなきゃならん。
昔の御花畑平和論とは、米軍の威信と抑止力を無視した世界観だ。
874名無し三等兵
2018/10/08(月) 15:58:08.59ID:qtOKLAeS スイス上等w
日本は今でも 自衛隊 なんだしw
日本は今でも 自衛隊 なんだしw
875名無し三等兵
2018/10/08(月) 17:07:43.86ID:AnduU79X876名無し三等兵
2018/10/08(月) 18:11:16.30ID:AnduU79X スイスは山国だしそうなにがなんでもほしい産業や鉱山もない。
一方、ベルギーやポーランドは大国に挟まれ大軍の通過に適した平野ばかり。
なので「うちは中立です、こっち来ないで下さい、戦争ならやりたい
人達だけで勝手にやって下さい」といくら言っても無駄なのである。
さてわが国は東アジアの戦略的要衝に位置し、高度な技術と経済を持つ黄金の国。
武装がなければ直ちに侵略されていたであろう。
敵が洋上にいるうちに核で吹き飛ばすのが手っ取り早いが。
一方、ベルギーやポーランドは大国に挟まれ大軍の通過に適した平野ばかり。
なので「うちは中立です、こっち来ないで下さい、戦争ならやりたい
人達だけで勝手にやって下さい」といくら言っても無駄なのである。
さてわが国は東アジアの戦略的要衝に位置し、高度な技術と経済を持つ黄金の国。
武装がなければ直ちに侵略されていたであろう。
敵が洋上にいるうちに核で吹き飛ばすのが手っ取り早いが。
877名無し三等兵
2018/10/08(月) 18:17:50.07ID:jf6wI179 核を持つなと言えるほど理想観は無いが、核はあくまで最後の手段だ。
むやみにひけらかすモノではないし、こないだ処刑された教祖みたいに
最後の切り札を軽はずみに使ってはならない。
むやみにひけらかすモノではないし、こないだ処刑された教祖みたいに
最後の切り札を軽はずみに使ってはならない。
878名無し三等兵
2018/10/08(月) 18:45:24.33ID:A4iG8jht 【世論調査】「若年層が自民党支持ではなく高齢層が立憲民主党支持の傾向」
宮崎日日新聞社
「若年層が自民党支持ではなく高齢層が立憲民主党支持の傾向」 政党支持・政策志向に関するインターネット自主世論調査を 選挙コンサルティングのジャッグジャパンが実施
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/dreamNews/detailep.php?id=0000182254
調査では、インターネット調査システムを利用し、政党支持・政策志向に関する世論調査を、全国の18歳以上1204名に回答していただきました。
1.「若年層に強い自民党」というよりは「高齢層に強い立憲民主党」
近年、自民党が若年層に支持されているという報道などが相次いでおり、インターネット選挙などにおいてもこれらが定説となっています。今回の調査においても、自由民主党支持は26.7%(世代別で19.1%〜32.4%)で全世代で平均的に支持を集めているのに対し、立憲民主党は特に65歳以上に強く支持されていることが明確にわかりました。
それぞれの政党支持者の中位値(中位値とは数が少ない方から数えて中央に位置する値)は、自由民主党が50〜54歳と投票者の平均年齢にほぼ等しいのに対して、立憲民主党が65歳〜69歳であることからも、立憲民主党の支持者が高齢者に偏っているのがわかります。
また、今回サンプル数が少なかったものの社会民主党は支持者の45%以上が70歳以上であることからも、護憲(特に9条維持)の傾向が強いリベラル系野党は、平和憲法に長く親しんできた高齢者層の支持に支えられていると言えます。
※全文はサイト内で確認して下さい
宮崎日日新聞社
「若年層が自民党支持ではなく高齢層が立憲民主党支持の傾向」 政党支持・政策志向に関するインターネット自主世論調査を 選挙コンサルティングのジャッグジャパンが実施
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/dreamNews/detailep.php?id=0000182254
調査では、インターネット調査システムを利用し、政党支持・政策志向に関する世論調査を、全国の18歳以上1204名に回答していただきました。
1.「若年層に強い自民党」というよりは「高齢層に強い立憲民主党」
近年、自民党が若年層に支持されているという報道などが相次いでおり、インターネット選挙などにおいてもこれらが定説となっています。今回の調査においても、自由民主党支持は26.7%(世代別で19.1%〜32.4%)で全世代で平均的に支持を集めているのに対し、立憲民主党は特に65歳以上に強く支持されていることが明確にわかりました。
それぞれの政党支持者の中位値(中位値とは数が少ない方から数えて中央に位置する値)は、自由民主党が50〜54歳と投票者の平均年齢にほぼ等しいのに対して、立憲民主党が65歳〜69歳であることからも、立憲民主党の支持者が高齢者に偏っているのがわかります。
また、今回サンプル数が少なかったものの社会民主党は支持者の45%以上が70歳以上であることからも、護憲(特に9条維持)の傾向が強いリベラル系野党は、平和憲法に長く親しんできた高齢者層の支持に支えられていると言えます。
※全文はサイト内で確認して下さい
879名無し三等兵
2018/10/08(月) 19:09:15.17ID:dPeVWMQs だから通常戦力と日米安保(核抑止力含む)組み合わせて段階的な抑止力で対象脅威と対峙してるわけで。
軍事板で今さらすぎる。
軍事板で今さらすぎる。
880名無し三等兵
2018/10/08(月) 19:22:29.21ID:dPeVWMQs 日本に返還される前の沖縄には「オネスト・ジョン」大隊がたくさんいた。
射程が25kmほどなので海兵隊と一緒に朝鮮か台湾に揚陸して「使う」場合があったんだろうね。
射程が25kmほどなので海兵隊と一緒に朝鮮か台湾に揚陸して「使う」場合があったんだろうね。
881名無し三等兵
2018/10/08(月) 19:37:32.44ID:dPeVWMQs >>877
んなもん調査するまでもなく常識だろうが。
バブルの頃に環状八号線回りに自宅建てた団塊世代がタチ民の支持層。オールド・パヨャN。
タチ末ッの選挙基盤を鋳n図上で繋げば封ェかる。
悲しむべきことに、この世代、もうすぐ毎年二百万人づついなくなるんだよね。
だからタチ民ももう終わり。
さらに年金と医療費の支払いも減る。しかも相続税を納めてくれるし。
若い頃はゲバルト棒を振るって国に迷惑かけた彼らも、最後は国に相続税払って浄化されるわけです。
世の中、うまくできてる。
んなもん調査するまでもなく常識だろうが。
バブルの頃に環状八号線回りに自宅建てた団塊世代がタチ民の支持層。オールド・パヨャN。
タチ末ッの選挙基盤を鋳n図上で繋げば封ェかる。
悲しむべきことに、この世代、もうすぐ毎年二百万人づついなくなるんだよね。
だからタチ民ももう終わり。
さらに年金と医療費の支払いも減る。しかも相続税を納めてくれるし。
若い頃はゲバルト棒を振るって国に迷惑かけた彼らも、最後は国に相続税払って浄化されるわけです。
世の中、うまくできてる。
882名無し三等兵
2018/10/08(月) 20:00:49.08ID:dPeVWMQs 労働人口に対するゲスゴミの報道スタンスも矛盾極まる。
ある時は「労働人口が減るから外国人を気化させろ。」
ある時は「AIに雇用奪われれるから法人税むしりとってBI導入しろ。」
よく同じ口で盾と矛ぶつけられる。
「売国」という一点では揺なくm9<丶`∀´>ビシッ!!と筋通っているけど。
蛇足ですがNHKのことですよ。念のため。
ある時は「労働人口が減るから外国人を気化させろ。」
ある時は「AIに雇用奪われれるから法人税むしりとってBI導入しろ。」
よく同じ口で盾と矛ぶつけられる。
「売国」という一点では揺なくm9<丶`∀´>ビシッ!!と筋通っているけど。
蛇足ですがNHKのことですよ。念のため。
883名無し三等兵
2018/10/08(月) 20:11:29.04ID:dPeVWMQs AIの評価は「統合的な知能」に到達するにはまだまだブレークスルーが必要なんです。
目処も立っていない。
システム評価が明確なエキスパートシステムはAIが全部奪います。それだけのこと。
雇用のミスマッチが起きないようにアーキテクトデザイナーや研究者にシフトさせるるだけです。
単純労働の問題ではない。アホはいらんのよ。
アベノミクスの「生産革命」「人材革命」。方向性としてはガッチリはまってます。
このまま進め。
目処も立っていない。
システム評価が明確なエキスパートシステムはAIが全部奪います。それだけのこと。
雇用のミスマッチが起きないようにアーキテクトデザイナーや研究者にシフトさせるるだけです。
単純労働の問題ではない。アホはいらんのよ。
アベノミクスの「生産革命」「人材革命」。方向性としてはガッチリはまってます。
このまま進め。
884名無し三等兵
2018/10/08(月) 20:23:46.81ID:dPeVWMQs AIの基礎理論はさほど進化してないのよ。
多層ニューラルネットワークによるディープラーニングもバックプロバケーションも昔からありました。
ハードの「実装」のハードルが下がって目に見える成果が出てきただけです。
「IT革命」を「イット革命」と茶化して散々足引っ張ってきたのが正にパヨクゲスゴミだろう。
「二位じゃ駄目なんですか。」
駄目だろう。あれも並列分散処理の研究工程としては境界条件を極めるという意味では重要だろうに。
こともあろうに女支那人工作員に議員やらせてるもんな。
「今」も。
多層ニューラルネットワークによるディープラーニングもバックプロバケーションも昔からありました。
ハードの「実装」のハードルが下がって目に見える成果が出てきただけです。
「IT革命」を「イット革命」と茶化して散々足引っ張ってきたのが正にパヨクゲスゴミだろう。
「二位じゃ駄目なんですか。」
駄目だろう。あれも並列分散処理の研究工程としては境界条件を極めるという意味では重要だろうに。
こともあろうに女支那人工作員に議員やらせてるもんな。
「今」も。
885名無し三等兵
2018/10/08(月) 20:36:34.89ID:dPeVWMQs 日がな一日、編集画面弄くって「報道」と称する連中が真っ先にAIの餌食かな。
NHKの人件費。年間1000億円。どこまで「合理化」できるか楽しみだな。
その分は国庫に入れてAIの研究予算に回そうぜ。
NHKの人件費。年間1000億円。どこまで「合理化」できるか楽しみだな。
その分は国庫に入れてAIの研究予算に回そうぜ。
886名無し三等兵
2018/10/08(月) 21:52:24.98ID:2EFx4p46 電気自動車の普及で電池は飛躍的に進歩している。
そのうち各家庭で太陽光発電して、電池に貯めて、
電力会社がいらなくなる社会になったりして。
アフリカ諸国は最初からそうなってるし。
災害時は交換用の電池を送ったらいい。
そのうち各家庭で太陽光発電して、電池に貯めて、
電力会社がいらなくなる社会になったりして。
アフリカ諸国は最初からそうなってるし。
災害時は交換用の電池を送ったらいい。
887名無し三等兵
2018/10/08(月) 22:06:15.93ID:+T4+59pr 送電インフラという金食い虫がいるからな
888名無し三等兵
2018/10/08(月) 22:31:55.74ID:i+qX5gHU 日本では災害時に発火しないように手立てしてもらわんと使えないけどな
890名無し三等兵
2018/10/08(月) 23:02:27.48ID:2EFx4p46 >>871
福一が爆発しても健康に暮らしていけるんでしょ?
遠い北海道でわずか7ヶ所の太陽光発電所がダメでも、
君は健康に普通に暮らして行けてるのだから、
君が太陽光発電の心配をしなくてもいいだろう。
福一が爆発しても健康に暮らしていけるんでしょ?
遠い北海道でわずか7ヶ所の太陽光発電所がダメでも、
君は健康に普通に暮らして行けてるのだから、
君が太陽光発電の心配をしなくてもいいだろう。
891名無し三等兵
2018/10/08(月) 23:03:38.95ID:4oj/OaSB あのニチユwのターレwの殆どが
電気自動車だった!w
原発の無いイタリアは今もちゃんと生きているw
(ドイツみたいに佛様wから買ってそうだがw原発由来の電気w)
電気自動車だった!w
原発の無いイタリアは今もちゃんと生きているw
(ドイツみたいに佛様wから買ってそうだがw原発由来の電気w)
892名無し三等兵
2018/10/08(月) 23:06:09.06ID:i+qX5gHU893名無し三等兵
2018/10/08(月) 23:06:43.26ID:PMCY0CSV 南海トラフ地震や火山噴火が定期的に襲う日本だが
日本人が絶滅したなんて聞かないw
フクシマも元気です!!
日本人が絶滅したなんて聞かないw
フクシマも元気です!!
894名無し三等兵
2018/10/08(月) 23:12:12.66ID:2EFx4p46 >>892
「電気が無くても生きていける」と計画停電節電で証明したのが電力会社でしょ。
「電気が無くても生きていける」と計画停電節電で証明したのが電力会社でしょ。
895名無し三等兵
2018/10/08(月) 23:14:12.44ID:2EFx4p46896名無し三等兵
2018/10/08(月) 23:38:12.98ID:06bjXkbm 残念だがw大型動物は被曝が出にくいと言われるw
植物や小鳥クラスで奇形や突然変異なw
そもそも原爆水爆の大気中実験が盛んな頃
フクシマの汚染より酷かったそうなw
築地の地中には汚染マグロが眠る!
それに支那の黄砂の方がフクシマより
汚染されていたw棒(日本に飛来するのがだどw)
フクシマと一致せずでなwざまw
自分はフクシマに行ったw
また行こうっとw
植物や小鳥クラスで奇形や突然変異なw
そもそも原爆水爆の大気中実験が盛んな頃
フクシマの汚染より酷かったそうなw
築地の地中には汚染マグロが眠る!
それに支那の黄砂の方がフクシマより
汚染されていたw棒(日本に飛来するのがだどw)
フクシマと一致せずでなwざまw
自分はフクシマに行ったw
また行こうっとw
897名無し三等兵
2018/10/09(火) 00:29:10.00ID:7ldMRnU1 低脳ネトウヨにとってはAIは神なんだなw笑えるw
898名無し三等兵
2018/10/09(火) 00:31:37.15ID:KoEOrXwG899名無し三等兵
2018/10/09(火) 00:48:43.46ID:8sxJ09JB パヨクは福島のことを「フクシマ」と呼ぶんだな。
こいつらこそ差別主義者。
こいつらこそ差別主義者。
900名無し三等兵
2018/10/09(火) 00:53:21.43ID:8sxJ09JB EVになってもバッテリーは遅々としか進化してないよ。
長年コツコツ開発して5%、10%と改善してきた結果でしかないのにな。
そこで調子こいて滅茶苦茶やるから発火させたり爆発させたりさせる。
長年コツコツ開発して5%、10%と改善してきた結果でしかないのにな。
そこで調子こいて滅茶苦茶やるから発火させたり爆発させたりさせる。
901JTAC
2018/10/09(火) 01:15:08.42ID:8sxJ09JB リチウムを全固体化してエネルギー密度3倍ってところかね。
ただし、まだ普及レベルにはない。
全固体で一番先走ってるのはトヨタ。
二十年前から真剣にハイブリッドやってたんだぜ。
「電気自動車」屋としての年期が違う。客のクレームにも無数に対応してきて経験値あげてるしね。
「クリーンディーゼル」のようなイカサマやってた連中とは比較にならない。
ただし、まだ普及レベルにはない。
全固体で一番先走ってるのはトヨタ。
二十年前から真剣にハイブリッドやってたんだぜ。
「電気自動車」屋としての年期が違う。客のクレームにも無数に対応してきて経験値あげてるしね。
「クリーンディーゼル」のようなイカサマやってた連中とは比較にならない。
902名無し三等兵
2018/10/09(火) 01:20:27.28ID:KoEOrXwG 実際の所、原発推進派が全身癌まみれになるのも辞さず、
黙々と原発事故終息のためにがんばっていたら世論も変わるかも知れないが、
格差社会そのままに下っぱ低賃金ばかり現場に行かせ、
偉い人は自分だけ安全地帯にいてマスコミ操作してるから信用なくすんだよ。
黙々と原発事故終息のためにがんばっていたら世論も変わるかも知れないが、
格差社会そのままに下っぱ低賃金ばかり現場に行かせ、
偉い人は自分だけ安全地帯にいてマスコミ操作してるから信用なくすんだよ。
903名無し三等兵
2018/10/09(火) 01:27:18.72ID:azJaY9TR 一人の人間の、微々たる被曝限度を売る仕事だからね
現場の整理だけで単純労働者を次々と入れ替える必要がある。
現場の整理だけで単純労働者を次々と入れ替える必要がある。
904名無し三等兵
2018/10/09(火) 09:19:34.34ID:mC20ga2y フクシマに過敏な売国w
905名無し三等兵
2018/10/09(火) 10:22:53.41ID:KoEOrXwG906名無し三等兵
2018/10/09(火) 10:47:13.87ID:Fta8o1mG 不破雷蔵
@Fuwarin
預言。家計調査・家計収支編の2017年分年次データが2月16日に発表されるので、それ以降に再びエンゲル係数ガーとお騒ぎになられる報道界隈、有識者の皆さまが登場します。見える、私にも見えるぞ。
午後6:54 2018年2月1日
2月1日
返信先:
@Fuwarin
さん
そして、貧困云々と騒がれたら、「まだエンゲル係数で消耗してるの?」と生温かい目で距離を置いて眺めてあげましょう。
@Fuwarin
預言。家計調査・家計収支編の2017年分年次データが2月16日に発表されるので、それ以降に再びエンゲル係数ガーとお騒ぎになられる報道界隈、有識者の皆さまが登場します。見える、私にも見えるぞ。
午後6:54 2018年2月1日
2月1日
返信先:
@Fuwarin
さん
そして、貧困云々と騒がれたら、「まだエンゲル係数で消耗してるの?」と生温かい目で距離を置いて眺めてあげましょう。
907名無し三等兵
2018/10/09(火) 12:28:41.38ID:KAsgO0vJ >1 >500-906
おまえら、数年いないに、
安保法制 国際平和治安維持武力行使。集団的自衛権武力行使。
スパイ厳罰法の特定秘密保護法。先制制圧の、テロ等準備罪。
ここらがもうすぐ、恒常化して、>1近未来の日本軍、自衛隊が、
武力行使するのが、東南アジア 中東やアフリカあたりだけだと
思ってるのかw
自民党、自公政権下での、派遣法大幅緩和。結果、ここ10年で、
派遣奴隷貧困ブラック労働者のギガ増大という前例があるだろw
1988年イランのスリーパーセルによる、
サウジ航空東京支店 イスラエル大使館 ここら同時多発爆破事件
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルからの、
出口戦略、構造改革、総量規制、緊縮財政に、ヤクザが逆キレ。
阪和銀行頭取射殺事件、住友銀行名古屋支店長、射殺事件。
オウム真理教テロ団同時多発テロ 国松警察庁長官銃撃事件。
当然、ロシア、支那、チョン、イスラムのスリーパーセルが
インバウンドで、紛れて、じゃんじゃん報復しにくるから
自衛隊も、日本国内で、治安出動して、
パキスタン、タイ、ミャンマー、フイリピン、トルコみたいに
漫画アニメ AKIRA 漫画アニメ ブラックラグーン
漫画映画 フリージア ラノベ アニメ 禁書 魔法科高校の劣等生
アニメ Un-go 小説 東京デッドクルージング
小説 ブルータワー 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
ここらみたいに、近未来の日本軍 自衛隊が、じゃんじゃん、
日本国内でも、
同時多発空爆、同時多発銃撃戦、同時多発砲撃するに決まってるだろww
おまえら、数年いないに、
安保法制 国際平和治安維持武力行使。集団的自衛権武力行使。
スパイ厳罰法の特定秘密保護法。先制制圧の、テロ等準備罪。
ここらがもうすぐ、恒常化して、>1近未来の日本軍、自衛隊が、
武力行使するのが、東南アジア 中東やアフリカあたりだけだと
思ってるのかw
自民党、自公政権下での、派遣法大幅緩和。結果、ここ10年で、
派遣奴隷貧困ブラック労働者のギガ増大という前例があるだろw
1988年イランのスリーパーセルによる、
サウジ航空東京支店 イスラエル大使館 ここら同時多発爆破事件
ショウワノミクス巨大投機狂乱バブルからの、
出口戦略、構造改革、総量規制、緊縮財政に、ヤクザが逆キレ。
阪和銀行頭取射殺事件、住友銀行名古屋支店長、射殺事件。
オウム真理教テロ団同時多発テロ 国松警察庁長官銃撃事件。
当然、ロシア、支那、チョン、イスラムのスリーパーセルが
インバウンドで、紛れて、じゃんじゃん報復しにくるから
自衛隊も、日本国内で、治安出動して、
パキスタン、タイ、ミャンマー、フイリピン、トルコみたいに
漫画アニメ AKIRA 漫画アニメ ブラックラグーン
漫画映画 フリージア ラノベ アニメ 禁書 魔法科高校の劣等生
アニメ Un-go 小説 東京デッドクルージング
小説 ブルータワー 小説 応化戦争記 ハルビンカフェ
ここらみたいに、近未来の日本軍 自衛隊が、じゃんじゃん、
日本国内でも、
同時多発空爆、同時多発銃撃戦、同時多発砲撃するに決まってるだろww
908名無し三等兵
2018/10/09(火) 12:31:02.73ID:gDmw14iJ そこまで被爆管理に信がおけないなら日本中どこにいても同じじゃん。
現状、福島も東京も線量同じなのに。
パヨクは日本に留まる理由がなかろう。
祖国の半島に帰ってはどうか?
現状、福島も東京も線量同じなのに。
パヨクは日本に留まる理由がなかろう。
祖国の半島に帰ってはどうか?
909名無し三等兵
2018/10/09(火) 12:36:26.39ID:gDmw14iJ 太陽光発電は日中のピーク値のカットにしか使えないよ。
あたり前じゃん。
さらに民主党時代に参入した連中の質が悪くて日中すら不稼働とか。
あたり前じゃん。
さらに民主党時代に参入した連中の質が悪くて日中すら不稼働とか。
910名無し三等兵
2018/10/09(火) 13:20:24.83ID:UWDAjgL2 日本以上に年収の平均が上がっている
先進国を出してみwほれw
先進国を出してみwほれw
911名無し三等兵
2018/10/09(火) 17:32:13.53ID:1ryN6dzt912名無し三等兵
2018/10/09(火) 17:36:23.13ID:1ryN6dzt913名無し三等兵
2018/10/09(火) 19:18:52.90ID:7ldMRnU1914名無し三等兵
2018/10/09(火) 20:54:11.95ID:y4VS6cxK またか。男女雇用機会均等法をどうしても
ど・う・し・て・も理解できないわけだ。パヨは。
ど・う・し・て・も理解できないわけだ。パヨは。
916名無し三等兵
2018/10/09(火) 22:20:55.98ID:AEDTsQjQ 消費増税で日本死亡
もう死んでるようなもんだけど完全死亡
もう死んでるようなもんだけど完全死亡
917名無し三等兵
2018/10/09(火) 22:34:42.03ID:DETmcu5P ピンチはチャンス
集中生産が仇となったが、生産過程が日本に戻る流れに追い風となろう。
設備が肝心の業種なれば、人手不足はあまり影響しない。
ttps://newswitch.jp/p/14735
集中生産が仇となったが、生産過程が日本に戻る流れに追い風となろう。
設備が肝心の業種なれば、人手不足はあまり影響しない。
ttps://newswitch.jp/p/14735
918名無し三等兵
2018/10/09(火) 23:39:47.90ID:7lw7W7Pe 結局出ない日本以上の先進国w
今日も終わるてw
日本がトップランナーになって何年だろw
維新前からかw
今日も終わるてw
日本がトップランナーになって何年だろw
維新前からかw
919名無し三等兵
2018/10/10(水) 05:13:38.60ID:vqzVFb8j 2000年代、格差はほとんど広がっていない
格差が強く意識されるのは、実態として格差が深刻化している時よりも、たとえば、まだ給与水準全体は引き上げられていないけれども、株価が上昇に転じて、高級品や高額のマンションが売れ出したというような時が多いのです。2013年から2015年にかけてがそうでした。
実際は、80年代から90年代にかけて格差が拡大していったのですが、これは人口の高齢化によるもので、年齢間の格差と高齢者の間で格差が広がった結果です。
しかし、2000年代に入ると、格差はほとんど広がっていません。この背景には、社会保障の充実などで65歳以上の高齢層の格差が縮まったこと、そして年齢間の格差も縮小したことがあります。
一方で、20代から30代では正規雇用、非正規雇用の問題などが生じていますが、先に挙げた2つの縮小傾向と相殺され、全体として格差は広がっていません。
格差の議論が盛んになるもう1つの要因としては、成長率が下がって、親から相続する資産が比較的大きな価値を持つようになってきた点があると思います。成長率が高い時は、親から相続する分は、自分の稼ぐ分と比べて相対的に小さかったのですが、
あまり成長が期待できない社会では、親からもらう分の重要度が相対的に高まります。日本の資産格差は、アメリカなどに比べるとずっと低いのですが、それでもそういう資産格差を実感するようになってきたのではないでしょうか。
https://www.7andi.com/company/conversation/1959/1.html
格差が強く意識されるのは、実態として格差が深刻化している時よりも、たとえば、まだ給与水準全体は引き上げられていないけれども、株価が上昇に転じて、高級品や高額のマンションが売れ出したというような時が多いのです。2013年から2015年にかけてがそうでした。
実際は、80年代から90年代にかけて格差が拡大していったのですが、これは人口の高齢化によるもので、年齢間の格差と高齢者の間で格差が広がった結果です。
しかし、2000年代に入ると、格差はほとんど広がっていません。この背景には、社会保障の充実などで65歳以上の高齢層の格差が縮まったこと、そして年齢間の格差も縮小したことがあります。
一方で、20代から30代では正規雇用、非正規雇用の問題などが生じていますが、先に挙げた2つの縮小傾向と相殺され、全体として格差は広がっていません。
格差の議論が盛んになるもう1つの要因としては、成長率が下がって、親から相続する資産が比較的大きな価値を持つようになってきた点があると思います。成長率が高い時は、親から相続する分は、自分の稼ぐ分と比べて相対的に小さかったのですが、
あまり成長が期待できない社会では、親からもらう分の重要度が相対的に高まります。日本の資産格差は、アメリカなどに比べるとずっと低いのですが、それでもそういう資産格差を実感するようになってきたのではないでしょうか。
https://www.7andi.com/company/conversation/1959/1.html
920名無し三等兵
2018/10/10(水) 10:30:47.81ID:TlNA04Ew 少なくとも「製造」には、もう人手はそれほどいらないよ。
研究開発と生産工学部門に人材を集中することになるだろう。
「製造ライン」そのものを組むのが「仕事」の本質。
格差、格差というが、社会参加のための努力をせず、パヨクやってる連中が、外国人並の給与になるのは当然でしょ。
それくらいの働きしかしてないから。
研究開発と生産工学部門に人材を集中することになるだろう。
「製造ライン」そのものを組むのが「仕事」の本質。
格差、格差というが、社会参加のための努力をせず、パヨクやってる連中が、外国人並の給与になるのは当然でしょ。
それくらいの働きしかしてないから。
921名無し三等兵
2018/10/10(水) 10:36:37.32ID:TlNA04Ew かつてと異なり潜在的な「製造」能力は天井知らず。
端的に言えば、例えば日本一国でも全世界の工業製品需要も賄えるよ。
貿易摩擦なんてものじゃすまないけど。
今、サプライサイドの足枷になり得るのは流通です。
だから潤滑油としえのアベノミクスです。が、
端的に言えば、例えば日本一国でも全世界の工業製品需要も賄えるよ。
貿易摩擦なんてものじゃすまないけど。
今、サプライサイドの足枷になり得るのは流通です。
だから潤滑油としえのアベノミクスです。が、
922名無し三等兵
2018/10/10(水) 10:47:47.01ID:JEzQBRIY 保育園整備や学費無償化なら、子どもたちに借金背負わせてもいいんじゃない?
受益者なんだから国債で教育しても取り返せるでしょ
受益者なんだから国債で教育しても取り返せるでしょ
923名無し三等兵
2018/10/10(水) 14:18:18.90ID:kcFtC79I 長いだけで中身無しw
文句だけの雑魚w左巻きw
文句だけの雑魚w左巻きw
924名無し三等兵
2018/10/10(水) 14:47:57.06ID:JEzQBRIY スウェーデンとフィンランドで原発が稼働停止。
海水温の上昇により冷却水として使用できなくなったため。
温暖化で使えなくなる原発より自然エネルギーで温暖化に歯止めを。
海水温の上昇により冷却水として使用できなくなったため。
温暖化で使えなくなる原発より自然エネルギーで温暖化に歯止めを。
925名無し三等兵
2018/10/10(水) 15:16:53.80ID:c/6fgFj0 ん?80℃とかなんだ!!w
927名無し三等兵
2018/10/10(水) 20:51:02.49ID:DhiDaDJm 原発は温排水出しすぎ
928名無し三等兵
2018/10/10(水) 21:06:50.03ID:OMpJe2du 原発ごときでバルト海は温泉にならんはずだ。
やっぱり太陽熱だよ。
やっぱり太陽熱だよ。
929名無し三等兵
2018/10/10(水) 22:09:05.76ID:nvn2I+jb 第3世代の改良型PWR、BWRの話では無い。
なんで時代遅れの形式をいつも遡上にあげるんかね。
第4世代で日本のシェア食おうと狙ってる支那の五毛党ですか。
なんで時代遅れの形式をいつも遡上にあげるんかね。
第4世代で日本のシェア食おうと狙ってる支那の五毛党ですか。
930名無し三等兵
2018/10/10(水) 22:11:36.66ID:nvn2I+jb 日本の輸出って1位が自動車の25%。
2位が原発関連の20%。
自動車と原発で外貨稼いでるんだが。理解してる?
2位が原発関連の20%。
自動車と原発で外貨稼いでるんだが。理解してる?
931名無し三等兵
2018/10/10(水) 22:21:32.11ID:nvn2I+jb 原発の排水ではなくて猛暑で海水温が上がって片落ちの原発の冷却機能が不全になったと。
はよう新型世代の原発に換装しましょうという教訓話。
第3世代原発は緊急炉心冷却機能必須。これが間に合っていれば福一は無かった。
同じ記事でダム水力がもっとピンチなのはご愛嬌か?
はよう新型世代の原発に換装しましょうという教訓話。
第3世代原発は緊急炉心冷却機能必須。これが間に合っていれば福一は無かった。
同じ記事でダム水力がもっとピンチなのはご愛嬌か?
932名無し三等兵
2018/10/10(水) 22:21:40.70ID:nENZg94J へえwそれに航空機が加わるんだ!w
933名無し三等兵
2018/10/10(水) 22:24:21.67ID:xoZNPGYR 原発って何度で冷やしてるんだろう??w棒
フクシマ案件!!
フクシマ案件!!
934名無し三等兵
2018/10/10(水) 22:29:27.28ID:DhiDaDJm そもそもなんで震源地の近くに苫東発電所造ったんだ
原発は断層の真上に造りすぎだろ
原発は断層の真上に造りすぎだろ
935名無し三等兵
2018/10/10(水) 22:30:18.38ID:ODc9dlur つまり原発の営業止めたら、黒字が減って、トランプ爺さんは拳の降り下ろし先を日本以外にするしかなくなる
んでないかい?
すでに日本は内需大国なんだよ。国際社会の波風に振り回されるべきではない。
9条原理主義には反対の立場だが、世界中が出島貿易ぐらいで収めておくのが、平和共存にはイイ!のではないか?
んでないかい?
すでに日本は内需大国なんだよ。国際社会の波風に振り回されるべきではない。
9条原理主義には反対の立場だが、世界中が出島貿易ぐらいで収めておくのが、平和共存にはイイ!のではないか?
936名無し三等兵
2018/10/10(水) 22:43:33.77ID:DhiDaDJm >>935
何が言いたいのかよくわからんが、日本の黒字が減ればアメリカ人は喜ぶんじゃないのか?
何が言いたいのかよくわからんが、日本の黒字が減ればアメリカ人は喜ぶんじゃないのか?
937名無し三等兵
2018/10/10(水) 23:16:37.48ID:A5m065mk >>936
黒字が減るというのは細かい話で、雇用が創出されないと喜ばないぞ
黒字減はその結果にすぎぬ
だからこそ先日の交渉で保険や金融などのサービス分野はオミットして物品のみの交渉で妥結出来たんだから
つまり日本が豊かになってメイドインUSAを買ってアメリカがもっと豊かになった時のみアメリカは喜ぶ
日本がただ貧乏になってその結果黒字が減ったなんて誰も喜ばない
黒字が減るというのは細かい話で、雇用が創出されないと喜ばないぞ
黒字減はその結果にすぎぬ
だからこそ先日の交渉で保険や金融などのサービス分野はオミットして物品のみの交渉で妥結出来たんだから
つまり日本が豊かになってメイドインUSAを買ってアメリカがもっと豊かになった時のみアメリカは喜ぶ
日本がただ貧乏になってその結果黒字が減ったなんて誰も喜ばない
938名無し三等兵
2018/10/10(水) 23:17:06.97ID:a45zvXNR >>934
馬鹿w火力どころか
原発が中央構造線上に殆どリッチだお><; w
フクシマでも有史以来津波や地震に遭遇してるし
日本の核関連施設を全部巡ってみ
行く先々で泣きたくなるからw
特に静岡の浜岡と愛媛の伊方がオヌヌメな
伊方は瀬戸内に向いてるがあそこも中央構造線上!
浜岡は行くと脱力するw
それでも核は必須!!発電用はもう('A`)イラネ
実験研究用と核開発用だけで(・∀・)イイ!!
で米は臨界前核実験実施トランプさん政権では初
馬鹿w火力どころか
原発が中央構造線上に殆どリッチだお><; w
フクシマでも有史以来津波や地震に遭遇してるし
日本の核関連施設を全部巡ってみ
行く先々で泣きたくなるからw
特に静岡の浜岡と愛媛の伊方がオヌヌメな
伊方は瀬戸内に向いてるがあそこも中央構造線上!
浜岡は行くと脱力するw
それでも核は必須!!発電用はもう('A`)イラネ
実験研究用と核開発用だけで(・∀・)イイ!!
で米は臨界前核実験実施トランプさん政権では初
939名無し三等兵
2018/10/10(水) 23:18:46.07ID:DhiDaDJm >>937
中国が豊かになってメイドインジャパンを買って日本がもっと豊かになるのはいけませんか
中国が豊かになってメイドインジャパンを買って日本がもっと豊かになるのはいけませんか
940名無し三等兵
2018/10/10(水) 23:26:57.43ID:ygIwPhAh 大体さあw IAEAが日本に核関連施設は作らないでだったが
米の推しとあの中曽根が強硬に押し切り建設
フクシマなんて高い崖をわざわざ削りて><;w
女川は津波を考慮して311でも被害が軽微に
まあフクシマが高台にリッチしてても
同じ結果だったかもね
IAEAの勧告ですものw
米の推しとあの中曽根が強硬に押し切り建設
フクシマなんて高い崖をわざわざ削りて><;w
女川は津波を考慮して311でも被害が軽微に
まあフクシマが高台にリッチしてても
同じ結果だったかもね
IAEAの勧告ですものw
941名無し三等兵
2018/10/10(水) 23:31:44.96ID:EHivMB3M 支那が豊か=自前でやるお ですねw
日本は輸出に依存し過ぎw
まあ優秀だから逝かないが
支那朝鮮はw
日本は輸出に依存し過ぎw
まあ優秀だから逝かないが
支那朝鮮はw
942名無し三等兵
2018/10/10(水) 23:54:17.84ID:DhiDaDJm943名無し三等兵
2018/10/10(水) 23:58:03.61ID:DhiDaDJm944名無し三等兵
2018/10/11(木) 00:10:28.42ID:7qO62xxC 月次GDP、前月比+0.8
945名無し三等兵
2018/10/11(木) 00:14:31.54ID:UR1Ux595 豊かw
あんな貧富の差がある国は
支那朝鮮くらいだろw
豊かw=有能 とは限らないw\_(・ω・`)コレ重要!w
無知無能は日本製品のコピーに苦しめw
(難しい過ぎてw)
あんな貧富の差がある国は
支那朝鮮くらいだろw
豊かw=有能 とは限らないw\_(・ω・`)コレ重要!w
無知無能は日本製品のコピーに苦しめw
(難しい過ぎてw)
946名無し三等兵
2018/10/11(木) 01:44:20.26ID:GOCA6jMU フクイチ爆発直後の福島に入って現地レポートしたり、
フクシマ産の野菜を食べまくってたフジテレビの大塚が白血病発症しててクッソワロタ
これが現実だよ!
福島安全安心なんて言うほうがデマ!
みんな、騙されるなよ!
フクシマ産の野菜を食べまくってたフジテレビの大塚が白血病発症しててクッソワロタ
これが現実だよ!
福島安全安心なんて言うほうがデマ!
みんな、騙されるなよ!
947名無し三等兵
2018/10/11(木) 02:11:45.89ID:cP4S26ka 政治家とか元気だが??
それと鯔もw
あの人たちは不死身なん?w
お前がどういう食生活wか知らぬが
外食や加工品でフクシマ産をたんと口にしているw
それどころか東京湾で濃縮されるw
関西だしのほほんwは馬鹿w上町台地以下浸り
更に原発銀座の若狭などから汚染されるw
それと鯔もw
あの人たちは不死身なん?w
お前がどういう食生活wか知らぬが
外食や加工品でフクシマ産をたんと口にしているw
それどころか東京湾で濃縮されるw
関西だしのほほんwは馬鹿w上町台地以下浸り
更に原発銀座の若狭などから汚染されるw
948名無し三等兵
2018/10/11(木) 07:13:29.05ID:cOYBjIIp 沖縄県知事選 若い世代は佐喜真淳、高齢者層は玉城デニー
安倍:553票
石破:254票 <善戦した!!!!
↓
玉城:396632票 <圧勝した!!!!
佐喜真:316458票
安倍:553票
石破:254票 <善戦した!!!!
↓
玉城:396632票 <圧勝した!!!!
佐喜真:316458票
949名無し三等兵
2018/10/11(木) 09:11:03.53ID:bpRti6Wb950名無し三等兵
2018/10/11(木) 11:58:38.17ID:xyDaBB20 日経 (・∀・)ニヤニヤ w
951名無し三等兵
2018/10/11(木) 12:07:10.81ID:54BxJgTu 【アカ狩りの次は、アメ狩りの番だ】 日本の役人は、アメリカ政府から賄賂を貰って、法案を書いている
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539223009/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539223009/l50
952名無し三等兵
2018/10/11(木) 14:33:12.98ID:WF7wEmgf 中国政府や北朝鮮政府からの賄賂貰ってる人も大勢いるよ
ソ連政府からの賄賂貰ってる人も大勢いた
ソ連政府からの賄賂貰ってる人も大勢いた
953名無し三等兵
2018/10/11(木) 14:37:49.23ID:NGk39zRC メイ英首相、TPP参加の用意表明
[ロンドン 10日 ロイター] - 英国のメイ首相は、英政府として環太平洋連携協定(TPP)に参加する用意があると表明した。
英国のTPP参加を巡っては、安倍晋三首相が英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、両手を広げて歓迎すると語っていた。
メイ氏は議会で「両手を広げて歓迎してもらえることを非常に喜ばしく思う。英国は参加する用意がある」と述べた。
2018年10月11日 / 07:40
ロイター
https://jp.reuters.com/article/britain-japan-trade-idJPKCN1MK2VY
[ロンドン 10日 ロイター] - 英国のメイ首相は、英政府として環太平洋連携協定(TPP)に参加する用意があると表明した。
英国のTPP参加を巡っては、安倍晋三首相が英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、両手を広げて歓迎すると語っていた。
メイ氏は議会で「両手を広げて歓迎してもらえることを非常に喜ばしく思う。英国は参加する用意がある」と述べた。
2018年10月11日 / 07:40
ロイター
https://jp.reuters.com/article/britain-japan-trade-idJPKCN1MK2VY
954名無し三等兵
2018/10/11(木) 14:59:29.56ID:poSVVptQ 韓国の原発から全体で年間約360TBqの三重水素を海洋放出していることも報道して欲しいですね。
955名無し三等兵
2018/10/11(木) 15:08:21.74ID:WF7wEmgf 先週号の週刊新潮の藤原正彦氏のエッセイを読んで仰天した。
「オバマ大統領は中国を増長させたが、蛮勇のトランプ大統領こそレジェンドだ」
おお、ついに日本の大手マスコミにもトランプ大統領を礼賛する記事を、
一流大卒のインテリ知識人が書くようになったか!
トランプ大統領支持者の私としてもうれしい限りだ。
「オバマ大統領は中国を増長させたが、蛮勇のトランプ大統領こそレジェンドだ」
おお、ついに日本の大手マスコミにもトランプ大統領を礼賛する記事を、
一流大卒のインテリ知識人が書くようになったか!
トランプ大統領支持者の私としてもうれしい限りだ。
956名無し三等兵
2018/10/11(木) 17:43:38.28ID:2+ham9xa 精神病患者の日記帳みたいなスレだ
957名無し三等兵
2018/10/11(木) 20:49:08.56ID:krOc3k/m 再生可能エネ発電停止、九電13日にも 実施なら国内初
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000081-asahi-soci
お荷物なのだろうな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181011-00000081-asahi-soci
お荷物なのだろうな
958名無し三等兵
2018/10/11(木) 20:50:55.51ID:96gsy3SR https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3637505011102018TJ3000/
九州電力 出力制御を要請
自分たちの不手際で福一は飛ばすはブラックアウトさせるわ、
それでいて計画停電だの節電だの出力制御だの嫌がらせの限り。
秋の観光シーズンの週末にそんなに需要がないのかよ
九州電力 出力制御を要請
自分たちの不手際で福一は飛ばすはブラックアウトさせるわ、
それでいて計画停電だの節電だの出力制御だの嫌がらせの限り。
秋の観光シーズンの週末にそんなに需要がないのかよ
959名無し三等兵
2018/10/11(木) 20:59:49.17ID:krOc3k/m 技術的要請からの制限を嫌がらせだとか九州電力に関係ない福一持ち出すとか狂気入ってるなw
960名無し三等兵
2018/10/11(木) 21:03:09.40ID:96gsy3SR 福一さえ健在なら再生可能エネルギーも登場せずウハウハだっただろ
完全にお荷物な川内原発止めればいいのに。
完全にお荷物な川内原発止めればいいのに。
961名無し三等兵
2018/10/11(木) 21:32:48.18ID:96gsy3SR バッテリーが要るなら、総括原価方式の大手電力会社が、
巨大バッテリーでも造ればいいのに。
巨大バッテリーでも造ればいいのに。
962名無し三等兵
2018/10/11(木) 22:09:56.99ID:DTJYqSyV ようするに「お天気まかせ」。
こんなもんインフラにはなり得ない。
こんなもんインフラにはなり得ない。
963名無し三等兵
2018/10/11(木) 22:59:59.46ID:96gsy3SR お天気にも需給にも関係なく発電し続ける原発のために、
出力調整だの深夜電力だの何十年苦労していたことやら
出力調整だの深夜電力だの何十年苦労していたことやら
966名無し三等兵
2018/10/11(木) 23:30:10.78ID:QrcFlgm9967名無し三等兵
2018/10/11(木) 23:34:57.73ID:lmN8Vnjp968名無し三等兵
2018/10/12(金) 02:19:08.01ID:csqDp8Jv バッテリーといえばリーマンショック前後、
「もう電池に将来性はない」と日本企業は軒並みリストラ、
電池技術者が大量に中韓に流れ、技術流出したことがあった。
今じゃ電池こそ大需要があるのにねえ。
「もう電池に将来性はない」と日本企業は軒並みリストラ、
電池技術者が大量に中韓に流れ、技術流出したことがあった。
今じゃ電池こそ大需要があるのにねえ。
969名無し三等兵
2018/10/12(金) 09:06:14.61ID:GVFesBJX また嘘書いてるw無知
不況で倒産したサニョ
白モノ部門は外資に売られた
電池は松下が買うものの独禁法に引っ掛かり
富士通が規制分以上は買った
電池の時代の電気自動車なのだが?
テスラも松下製の電池
支那朝鮮の電池は毎日の様に爆発するw
馬鹿じゃねえのwと盆暗にマジレスw
不況で倒産したサニョ
白モノ部門は外資に売られた
電池は松下が買うものの独禁法に引っ掛かり
富士通が規制分以上は買った
電池の時代の電気自動車なのだが?
テスラも松下製の電池
支那朝鮮の電池は毎日の様に爆発するw
馬鹿じゃねえのwと盆暗にマジレスw
970名無し三等兵
2018/10/12(金) 12:54:35.79ID:QuP68GKD 他人に読ませるための、わかりやすくて面白い文章書ける才能って貴重だな
971名無し三等兵
2018/10/12(金) 18:15:15.39ID:6FDdnJ8g >>963
系統維持のために原発は重要だぞ
急激に需要が落ちた時に系統維持の為に原発に受け止めさせるのだ
発電機などの軸には強烈なねじり返しがかかるのだが、他の発電所より発電機やタービン軸は強く
電力あたりのコストが安い原発はそういう役目には最適
発電して電力を押し込むしか能のない太陽光では無理だ
系統維持のために原発は重要だぞ
急激に需要が落ちた時に系統維持の為に原発に受け止めさせるのだ
発電機などの軸には強烈なねじり返しがかかるのだが、他の発電所より発電機やタービン軸は強く
電力あたりのコストが安い原発はそういう役目には最適
発電して電力を押し込むしか能のない太陽光では無理だ
972名無し三等兵
2018/10/12(金) 18:46:53.04ID:Ra+vRXhs >>971
>急激に需要が落ちた時に系統維持の為に原発に受け止めさせるのだ
意味がわからない 需要が落ちたら原発切って水力ででもやればいい。
でも原発はそう簡単に止めたり再稼働できないから、
原発はできるだけ回しっぱなしにして、水力や火力で調整してるんでしょ?
そこへよそ者の太陽光が乱入してきたから目の敵にしてると。
需要が減ったからって伊方原発が出力調整して大問題になったのに。
>急激に需要が落ちた時に系統維持の為に原発に受け止めさせるのだ
意味がわからない 需要が落ちたら原発切って水力ででもやればいい。
でも原発はそう簡単に止めたり再稼働できないから、
原発はできるだけ回しっぱなしにして、水力や火力で調整してるんでしょ?
そこへよそ者の太陽光が乱入してきたから目の敵にしてると。
需要が減ったからって伊方原発が出力調整して大問題になったのに。
973名無し三等兵
2018/10/12(金) 19:02:41.20ID:Ra+vRXhs 九州電力、どうあっても出力制御やるのか。
あれだけ計画停電だの節電だの嫌がらせしたから信用なくしたのに。
電気自動車を始め、スマートグリッドは時代の流れ。
時代を先取りしてこそ地方活性化になるのに。
あれだけ計画停電だの節電だの嫌がらせしたから信用なくしたのに。
電気自動車を始め、スマートグリッドは時代の流れ。
時代を先取りしてこそ地方活性化になるのに。
974名無し三等兵
2018/10/12(金) 19:12:01.80ID:Ra+vRXhs975名無し三等兵
2018/10/12(金) 19:50:44.96ID:9isXje1n >>968
スマホとか電気自動車の電池と、当スレで要請されてる蓄電手段とでは、ロケット花火と月ロケットぐらいの開きがあるがね?
スマホとか電気自動車の電池と、当スレで要請されてる蓄電手段とでは、ロケット花火と月ロケットぐらいの開きがあるがね?
976名無し三等兵
2018/10/12(金) 20:33:16.83ID:cUSP3NJH 生活保護で増えているのは高齢者世帯だけ
高齢者世帯とその他の世帯の世帯数推移
http://or2.mobi/data/img/212351.jpg
被保護者調査
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/74-16b.html
高齢者世帯とその他の世帯の世帯数推移
http://or2.mobi/data/img/212351.jpg
被保護者調査
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/74-16b.html
977名無し三等兵
2018/10/12(金) 20:42:50.80ID:Ra+vRXhs978名無し三等兵
2018/10/12(金) 20:53:27.72ID:Ra+vRXhs だいたいなんだ ついこの前は、
「北海道で非常時にわずか太陽光七事業者が発電できなかった!」
なんて、ひと様にだけ文句ばかり言っといて、
今度は九州で九百以上の事業者に出力制御かよ
江戸の仇を長崎で取るより酷い話だ。
原発停めたらいいだろう
国民のために働く電力会社はいないのか?
「北海道で非常時にわずか太陽光七事業者が発電できなかった!」
なんて、ひと様にだけ文句ばかり言っといて、
今度は九州で九百以上の事業者に出力制御かよ
江戸の仇を長崎で取るより酷い話だ。
原発停めたらいいだろう
国民のために働く電力会社はいないのか?
979名無し三等兵
2018/10/12(金) 22:14:43.57ID:Ra+vRXhs 非常時に自分が発電できなかったせいで停電したのに、
太陽光のわずか七事業主が協力に応じてくれないからと逆恨み。
平時でも自分だけ発電したいから(原発止めろよ)と、
九百以上の事業者に無理矢理強制制御。
原発停めてバッテリーつくれよ 停電時もバッテリー使えるだろ
太陽光のわずか七事業主が協力に応じてくれないからと逆恨み。
平時でも自分だけ発電したいから(原発止めろよ)と、
九百以上の事業者に無理矢理強制制御。
原発停めてバッテリーつくれよ 停電時もバッテリー使えるだろ
980名無し三等兵
2018/10/12(金) 22:32:29.05ID:Ra+vRXhs 九電つけあがるなよ
原発4基再稼働できてるから大丈夫、なんて思うなよ
この時の怨みがいざというときに効いて来るものだ。
原発4基再稼働できてるから大丈夫、なんて思うなよ
この時の怨みがいざというときに効いて来るものだ。
981名無し三等兵
2018/10/12(金) 22:53:57.33ID:30eMg8Gu 桜島と霧島と阿蘇山と九重連山が
同時噴火だなwあ島原の普賢岳もな!!(。+・`ω・´)キリッ
原発はさあw全部再稼働させて
全部フクシマ状態になればいいおw
それで止められる!馬鹿wバイアスw
同時噴火だなwあ島原の普賢岳もな!!(。+・`ω・´)キリッ
原発はさあw全部再稼働させて
全部フクシマ状態になればいいおw
それで止められる!馬鹿wバイアスw
982名無し三等兵
2018/10/12(金) 23:05:39.42ID:Ra+vRXhs 自分達が能無しで財政破綻させといて、
「ポピュリストウザい、消費税増税!」
延期しろ さもなくば廃止しろ
「ポピュリストウザい、消費税増税!」
延期しろ さもなくば廃止しろ
983名無し三等兵
2018/10/12(金) 23:13:26.72ID:Ra+vRXhs 自分達が能無しで原発爆発させといて、
「放射脳ウザい、原発再稼働!」
ミッドウェイやガダルカナル島と同じだな、
と何度言わせれば
「放射脳ウザい、原発再稼働!」
ミッドウェイやガダルカナル島と同じだな、
と何度言わせれば
984名無し三等兵
2018/10/12(金) 23:39:03.03ID:Ra+vRXhs 刑事事件起こした犯罪者が被害者を
「放射脳です、これぐらい何でもないです騒ぎすぎです」ですか。
「放射脳です、これぐらい何でもないです騒ぎすぎです」ですか。
985名無し三等兵
2018/10/13(土) 00:32:56.55ID:FDSbWUf7 放射脳は北朝鮮に移住すべきだよ。祖国に帰って太陽光発電の普及に努めるのだ。
国連の石油・核関連の制裁も回避できる。放射脳の理論を100%実証できるチャンスだろ?
火力も原子力も抜きで社会を維持できるんだろ?
北朝鮮で腕をふるいたまえ。
国連の石油・核関連の制裁も回避できる。放射脳の理論を100%実証できるチャンスだろ?
火力も原子力も抜きで社会を維持できるんだろ?
北朝鮮で腕をふるいたまえ。
986名無し三等兵
2018/10/13(土) 00:47:35.62ID:FDSbWUf7 放射脳はバイオマス好きだもんな。林業も好きだし。
嘗糞文化が普及してる朝鮮半島こそ放射脳がめざすべきバイオマスのアルカディア。
日本は原子力、火力、水力他で1/3づつを維持します。
放射脳は北朝鮮移住で理想郷へフライト。
嘗糞文化が普及してる朝鮮半島こそ放射脳がめざすべきバイオマスのアルカディア。
日本は原子力、火力、水力他で1/3づつを維持します。
放射脳は北朝鮮移住で理想郷へフライト。
987名無し三等兵
2018/10/13(土) 00:58:17.89ID:zGjPGGam 切り尽くして木なんてねえよw
支那朝鮮w
育てようという文化もねえしw
そもそも育たない環境w
日本も砂漠地帯だが島で良かった!!
支那朝鮮w
育てようという文化もねえしw
そもそも育たない環境w
日本も砂漠地帯だが島で良かった!!
988名無し三等兵
2018/10/13(土) 09:03:47.43ID:TCi7vJFY 原発こそ北朝鮮でやれよ
って、あっちは核放棄かよ
って、あっちは核放棄かよ
989名無し三等兵
2018/10/13(土) 11:42:29.73ID:Tuh4wBA3 外国人材、熟練認定で永住など可能に 官房長官「人手不足で急務」
https://jp.reuters.com/article/foreign-worker-idJPKCN1MM02A
> 新たな制度では、技能を保有する在留者に対して「特定技能1号」と「特定技能2号」の2種の資格を創設する。1号は相当程度の知識と経験保有者が対象だが、在留期間は通算5年が上限で、家族の帯同は認めない
1号
・相当程度の知識と経験保有者が対象
・在留期間は通算5年が上限 ・家族の帯同は認めない
・所管省庁が定める一定の試験に合格することで2号認定に移行できる
2号
・家族帯同が可能
・雇用契約が続いているならば、在留資格を更新し続けることで日本に滞在を続けることができる
https://jp.reuters.com/article/foreign-worker-idJPKCN1MM02A
> 新たな制度では、技能を保有する在留者に対して「特定技能1号」と「特定技能2号」の2種の資格を創設する。1号は相当程度の知識と経験保有者が対象だが、在留期間は通算5年が上限で、家族の帯同は認めない
1号
・相当程度の知識と経験保有者が対象
・在留期間は通算5年が上限 ・家族の帯同は認めない
・所管省庁が定める一定の試験に合格することで2号認定に移行できる
2号
・家族帯同が可能
・雇用契約が続いているならば、在留資格を更新し続けることで日本に滞在を続けることができる
990名無し三等兵
2018/10/13(土) 16:09:52.40ID:BnIhIZGT 英国移民諮問委員会の報告では
「高技能の移民は技術革新をもたらすなど、明確な恩恵があるが、
低技能移民によるプラス面は明確に確認できない。
ただし一般に思われるほど治安が悪化してもいない」
「高技能の移民は技術革新をもたらすなど、明確な恩恵があるが、
低技能移民によるプラス面は明確に確認できない。
ただし一般に思われるほど治安が悪化してもいない」
992名無し三等兵
2018/10/13(土) 17:02:30.97ID:BnIhIZGT そんな国聞いたことない
993名無し三等兵
2018/10/13(土) 17:20:30.53ID:LDdYhETl 移民=棄民だしなw
英国とか通貨こそ統合しなかったものの
人の行き来はEU内自由
全くいい事は無くEUから離脱にw
挙句日本企業など大陸に拠点と
踏んだり蹴ったりw
それは大陸内でも一緒
難民移民不法入国でもういっぱいいっぱいの欧州w
英国とか通貨こそ統合しなかったものの
人の行き来はEU内自由
全くいい事は無くEUから離脱にw
挙句日本企業など大陸に拠点と
踏んだり蹴ったりw
それは大陸内でも一緒
難民移民不法入国でもういっぱいいっぱいの欧州w
995名無し三等兵
2018/10/13(土) 19:39:07.34ID:sKTz2/iI 中国人韓国人の移民のほうが低脳ネトウヨどもよりも
ずっと優秀で知能が高いんだがな
ずっと優秀で知能が高いんだがな
996名無し三等兵
2018/10/13(土) 20:10:48.04ID:qlDKd4FP だんだんテンプレのレスしか出来なくなってきたな
997名無し三等兵
2018/10/13(土) 21:03:55.38ID:W/MYKCMV998名無し三等兵
2018/10/13(土) 21:05:35.44ID:W/MYKCMV999名無し三等兵
2018/10/13(土) 21:07:44.11ID:W/MYKCMV 自治体はゴミ発電でゴミ処理費用を減らして発電で儲けるべし
1000名無し三等兵
2018/10/13(土) 21:08:57.18ID:0QmZiHIC 【サリンで死刑なら、放射能も死刑】 福島県ぐるみでインチキ米検査、南相馬市立総合病院のデータ流出
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539395396/l50
無差別テロの容疑で自民党議員を逮捕せよ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539395396/l50
無差別テロの容疑で自民党議員を逮捕せよ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 19時間 25分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 19時間 25分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 4:44:44.444
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- 今日ネット速すぎん?
- 飲んでも大丈夫かな
- 絶対15時に起こしてください!!!!!!!!!!!!!!
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
