!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
※前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550058478/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMf7-zOuu)
2019/04/08(月) 11:12:16.63ID:HxFK7OWbM2名無し三等兵 (ワッチョイ 8229-iMOx)
2019/04/08(月) 11:49:24.34ID:zPUqEox10 スレ立て乙
3名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-exlG)
2019/04/08(月) 13:40:09.69ID:TVD60O9h0 乙です
4名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-c04X)
2019/04/08(月) 19:03:48.17ID:xFD5xmYJ0 乙
5名無し三等兵 (ワッチョイ 8229-iMOx)
2019/04/09(火) 00:39:03.40ID:gF9FWThX0 4月に入ってからも明るいニュースがないなぁ
6名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/09(火) 08:46:52.80ID:LCJxwGNq0 韓国はインドネシアの怖さを分かってなかったな。
7名無し三等兵 (ワッチョイ eef2-BZhk)
2019/04/09(火) 19:10:14.13ID:R+Vv95mf0 いちおつ
セールス上の対抗機
アメリカ F-21(F-16V)
スウェーデン グリペンE/F・NG・P306
ロシア Mig-29・35
中国 JF-17・J-31
韓国KFXの明日はどっちだ
セールス上の対抗機
アメリカ F-21(F-16V)
スウェーデン グリペンE/F・NG・P306
ロシア Mig-29・35
中国 JF-17・J-31
韓国KFXの明日はどっちだ
9名無し三等兵 (ワッチョイ 09e6-iMOx)
2019/04/09(火) 19:47:46.15ID:kg8MzL5C0 ユーロファイターとラファールもライバルには入るんじゃないかな?
少なくとも輸出はしてるし
少なくとも輸出はしてるし
12名無し三等兵 (ワッチョイ 8292-mOwZ)
2019/04/09(火) 22:02:33.75ID:TlRwkhUy0 KFXは、え・・エンジン2個ついてるでハシミダ
13名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-c04X)
2019/04/09(火) 23:00:03.98ID:600AQ0EP0 TF-Xはどうなのだろうか、2023年初飛行予定だが一応第5世代機を謳っている
14名無し三等兵 (ワッチョイ b901-WweH)
2019/04/09(火) 23:08:12.56ID:DYgVhlSL0 時々笑いのネタするようなレスもしてしまうが、新型戦闘機はロマンの塊なので、実は内心応援している俺がいる
実際に初飛行までこぎ着けたら、なんだかんだで感銘を受けて拍手してしまいそう
実際に初飛行までこぎ着けたら、なんだかんだで感銘を受けて拍手してしまいそう
15名無し三等兵 (ワッチョイ eda6-hvIZ)
2019/04/10(水) 01:04:36.90ID:JKMCr6260 >>13
RRが逃げてエンジンをロシア製へと検討中…ただこれもエルドアンのご機嫌次第。トルコは大統領変わらないとまともに開発出来ないね
RRが逃げてエンジンをロシア製へと検討中…ただこれもエルドアンのご機嫌次第。トルコは大統領変わらないとまともに開発出来ないね
17名無し三等兵 (ワッチョイ c201-rrLV)
2019/04/10(水) 06:31:13.12ID:b/uGYDZ80 韓国がどうこう以前に双発機の需要は世界では限られた国しかない
ラファール、タイフーン、F/A-18Eは販売的に成功してるとは言い難い
まして実績がない韓国が90年代末登場の戦闘機と同じエンジンの双発機開発してもだ
せめてF414の推力強化型でも搭載してないと改修による発展も厳しくなる
海外需要をあてにしてるならKFXはグリペンみたいな単発極小の機体を開発して
本格的な戦闘機はエンジン開発もできるようにしてからの方が良かっただろう
日本みたいなXF9-1を開発して目処を付けてからF-3開発に移行する手法が無難と思われる
ラファール、タイフーン、F/A-18Eは販売的に成功してるとは言い難い
まして実績がない韓国が90年代末登場の戦闘機と同じエンジンの双発機開発してもだ
せめてF414の推力強化型でも搭載してないと改修による発展も厳しくなる
海外需要をあてにしてるならKFXはグリペンみたいな単発極小の機体を開発して
本格的な戦闘機はエンジン開発もできるようにしてからの方が良かっただろう
日本みたいなXF9-1を開発して目処を付けてからF-3開発に移行する手法が無難と思われる
18名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-k8NZ)
2019/04/10(水) 07:16:18.65ID:14JquE6r0 そもそも目的は何なんだ?
国産エンジンでもないならステルス機の研究?F15Kの補填?
日本のF2は対艦特化で住み分けたけど、
今回の韓国KFXは何処を目指してるんだ?実機配備じゃなくて研究が主なんか。
国産エンジンでもないならステルス機の研究?F15Kの補填?
日本のF2は対艦特化で住み分けたけど、
今回の韓国KFXは何処を目指してるんだ?実機配備じゃなくて研究が主なんか。
19名無し三等兵 (ワッチョイ 09e6-7erO)
2019/04/10(水) 07:43:30.82ID:nUXA8DoG0 f-4やf-5がのリプレースに軽量マルチロール機を!ってとこまでは妥当では?
実際退役待ったなしだからね
その後にステルスとか欲張り過ぎたのがぐだぐだの原因なのも衆目の一致するところだろ
実際退役待ったなしだからね
その後にステルスとか欲張り過ぎたのがぐだぐだの原因なのも衆目の一致するところだろ
20名無し三等兵 (ブーイモ MMa5-uMQZ)
2019/04/10(水) 07:47:29.32ID:FxNJte2TM >>18
KAIの当初の予定は単発戦闘機だったし、期限と能力からすれば妥当。しかし、用兵側の願望で今の構想になったわけで・・・。
KAIからすれば身に合わぬ構想、との思いはあったと思う。
ただ、甲は軍だからね。乙のKAIが物言えるはずもなし。
KAIの当初の予定は単発戦闘機だったし、期限と能力からすれば妥当。しかし、用兵側の願望で今の構想になったわけで・・・。
KAIからすれば身に合わぬ構想、との思いはあったと思う。
ただ、甲は軍だからね。乙のKAIが物言えるはずもなし。
21名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-eFnK)
2019/04/10(水) 08:00:44.10ID:hBoxgZzna >>19
やっぱりKFXの初期案はよく考えられていたというか、妥当な計画だったんだな
ただ、単発でそれなりの規模だから結局エンジンの供給で躓きそうだし、KAI案まで縮小すると
「F-16以上」という前提が崩れて用兵側が納得しがたいだろうし、
なにやってもエンジンが頭痛の種になってしまう
やっぱりKFXの初期案はよく考えられていたというか、妥当な計画だったんだな
ただ、単発でそれなりの規模だから結局エンジンの供給で躓きそうだし、KAI案まで縮小すると
「F-16以上」という前提が崩れて用兵側が納得しがたいだろうし、
なにやってもエンジンが頭痛の種になってしまう
22名無し三等兵 (ワッチョイ 51ff-82qP)
2019/04/10(水) 08:05:46.09ID:MF5O6cEx023名無し三等兵 (ワッチョイ 617c-zbNT)
2019/04/10(水) 08:10:19.78ID:3UPQuAb30 ・技術移転に頼った開発
・政治の度重なる横やり
・目論見が外れてもコンコルド効果と共同開発化のため中止できず目標だけが上がっていった
この辺りが失敗の原因かな(断定)
・政治の度重なる横やり
・目論見が外れてもコンコルド効果と共同開発化のため中止できず目標だけが上がっていった
この辺りが失敗の原因かな(断定)
24名無し三等兵 (ワッチョイ 8229-iMOx)
2019/04/10(水) 09:21:58.35ID:6h57hnsl0 傭兵側と言うか、日本のF-3の話を聞いたメディアと国民の意向という名の圧力が原因な気がする。
民意最優先な国で、メディアと国民からの圧力受けたらどうしようもない感。
民意最優先な国で、メディアと国民からの圧力受けたらどうしようもない感。
25名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-VpNp)
2019/04/10(水) 10:05:19.63ID:81TYPbD1M 軍の意向で双発になったのを知らないの?
ATD-Xの初飛行よりも前の話
ATD-Xの初飛行よりも前の話
26名無し三等兵 (ワッチョイ 02a5-BZhk)
2019/04/10(水) 10:18:29.14ID:uCpmC1K+0 「韓国型戦闘機KF-Xエンジン双発で確定
合同参謀会の審議・議決…2025年最初戦力化」 合同参謀本部 2014.07.18
http://www.korea.kr/news/policyNewsView.do?newsId=148781530
2014年7月に双発確定
合同参謀会の審議・議決…2025年最初戦力化」 合同参謀本部 2014.07.18
http://www.korea.kr/news/policyNewsView.do?newsId=148781530
2014年7月に双発確定
27名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/10(水) 10:29:31.83ID:URnK6Ipd028名無し三等兵 (ワッチョイ 2e33-uMQZ)
2019/04/10(水) 12:40:25.49ID:8H1MvxAi0 >>24
それは韓国万能論みたいな空気があるからね。それと、韓国の外貨獲得の要求があわさると「韓国軍が必要なもの」と「韓国が必要なもの」、「韓国が提供できるもの」の間にギャップが生じた。
力関係では「韓国が提供できるもの」を変えねばならなくなり、KAIが泥をかぶらざるを得ない状況。コスト面、エンジン面だけでも双発案の「願望達成」は無理ゲーだと思うんだが、「韓国万能」な国民の期待はついにKFXを第五世代まで引き上げることに成功したようだ。
それは韓国万能論みたいな空気があるからね。それと、韓国の外貨獲得の要求があわさると「韓国軍が必要なもの」と「韓国が必要なもの」、「韓国が提供できるもの」の間にギャップが生じた。
力関係では「韓国が提供できるもの」を変えねばならなくなり、KAIが泥をかぶらざるを得ない状況。コスト面、エンジン面だけでも双発案の「願望達成」は無理ゲーだと思うんだが、「韓国万能」な国民の期待はついにKFXを第五世代まで引き上げることに成功したようだ。
29名無し三等兵 (ワッチョイ ee01-cJRJ)
2019/04/10(水) 12:59:37.25ID:0a3elEZM0 F-5E/Fの残りとF-16の初期型をKFX(ウェポンベイ無し版)で更新することになったんで
FA-50調達が60機で終わり
F-35Aを買う枠が60しかない
FA-50調達が60機で終わり
F-35Aを買う枠が60しかない
30名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-exlG)
2019/04/10(水) 16:53:12.70ID:bpyC9MIr0 KFXは予定どおり完成しますかね? かなり無理筋な話だと思いますが
但し、4つの革新技術を無視して飛ぶだけのドンガラなら出来るかもしれませんが
但し、4つの革新技術を無視して飛ぶだけのドンガラなら出来るかもしれませんが
31名無し三等兵 (ラクッペ MM01-iE/E)
2019/04/10(水) 17:05:27.63ID:5f7nv7DIM >>30
エンジンがないので飛ばないどんがらとか
意外とレーダーとかアビオできるんじゃないかね。
その辺の研究は鳥人間より貧弱なんて言う人もいるが、
国産エンジンなんてないんだし米国製エンジンが供給されるならパワーで飛ばせる。
レーダーに関してはイスラエルは結構カジュアルに売っちゃうだろうし。
エンジンがないので飛ばないどんがらとか
意外とレーダーとかアビオできるんじゃないかね。
その辺の研究は鳥人間より貧弱なんて言う人もいるが、
国産エンジンなんてないんだし米国製エンジンが供給されるならパワーで飛ばせる。
レーダーに関してはイスラエルは結構カジュアルに売っちゃうだろうし。
32名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/10(水) 18:07:31.98ID:URnK6Ipd0 最大の問題は、要求仕様を奇跡的に実現させたとしたら、
確実にF-35どころかF-22より高価なブツになるであろう事。
確実にF-35どころかF-22より高価なブツになるであろう事。
33名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-exlG)
2019/04/10(水) 18:35:11.25ID:bpyC9MIr0 エンジン提供はアメが拒否したという情報は無いですね
ただ、エンジン有っても飛行機として成立するかは分りません
アビオニクスになると完全真っ白でしょう
何しろアメがタダでくれると妄想してたんだから
かつての空自F1クラスなら出来そうにも思いますが
ただ、エンジン有っても飛行機として成立するかは分りません
アビオニクスになると完全真っ白でしょう
何しろアメがタダでくれると妄想してたんだから
かつての空自F1クラスなら出来そうにも思いますが
34名無し三等兵 (ワッチョイ 51ff-82qP)
2019/04/10(水) 18:41:03.64ID:MF5O6cEx035名無し三等兵 (アウアウクー MM51-HjK0)
2019/04/10(水) 18:45:56.09ID:OgOIsRdFM 双発にできないとかそういうオチもありえるんかな
36名無し三等兵 (ワッチョイ b9b3-BZhk)
2019/04/10(水) 18:54:43.27ID:suBHLFnh0 >>35
むしろ、「単発では仕様を満たせないので」双発にしてるんじゃないかと。
むしろ、「単発では仕様を満たせないので」双発にしてるんじゃないかと。
37名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-exlG)
2019/04/10(水) 19:26:22.17ID:bpyC9MIr0 >>34 はず?
38名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-VpNp)
2019/04/10(水) 19:35:15.91ID:81TYPbD1M >>35
「双発エンジンシステム統合技術」についてはF-35購入の際におまけで貰おうとしてお断りされている
「双発エンジンシステム統合技術」についてはF-35購入の際におまけで貰おうとしてお断りされている
39名無し三等兵 (ワッチョイ eda6-hvIZ)
2019/04/10(水) 19:39:49.93ID:JKMCr6260 同調装置が無いから機関士を乗せなきゃならんか。ご時世にとんでもなくレトロな機体になるな
40名無し三等兵 (ワッチョイ ee8f-exlG)
2019/04/10(水) 20:02:39.86ID:bpyC9MIr041名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-VpNp)
2019/04/10(水) 20:14:51.97ID:81TYPbD1M それを言うなら韓国もF-5のラ国経験があるはずなんだけど…
42名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-eFnK)
2019/04/10(水) 20:50:05.59ID:BWn4Ry/2a 航空は専門じゃないので双発が単発に比べてどれだけ難しいのかわからんが、
台湾がいきなり双発の経国を作ってるんだよなあ
台湾がいきなり双発の経国を作ってるんだよなあ
43名無し三等兵 (ワッチョイ d233-cJRJ)
2019/04/10(水) 21:06:37.53ID:URnK6Ipd044名無し三等兵 (ラクッペ MM01-iE/E)
2019/04/10(水) 21:14:49.89ID:tftKpSzlM 台湾の経国って台湾の技術者が米企業に移籍して設計ってなってるみたいだけど
設計チームの中の人は米国人とどっちが多いのかね
台湾政府の自由にはできなさそうだけど
設計チームの中の人は米国人とどっちが多いのかね
台湾政府の自由にはできなさそうだけど
45名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-eFnK)
2019/04/10(水) 21:20:14.45ID:BWn4Ry/2a あとは、民間機だとホンダジェットが双発で、製品にはならなかったけどトヨタが試作したビジネスジェットも双発だったな
というより、民間機だとむしろ単発ジェット機がないのか
というより、民間機だとむしろ単発ジェット機がないのか
46名無し三等兵 (ワッチョイ 91ea-k8NZ)
2019/04/10(水) 21:21:54.13ID:ztBGdvlS0 F-5のラ国やT-50をLMから技術支援を受けて開発した経験があることと、2015年にアメリカからの
技術移転が拒否されるや否やヨーロッパ各国に目を向けて技術を購入しながら開発してるのを考えると
出来ないこともないと思うが。
KF-Xの設計に必要な情報も技術移転から商業購入に一端切り替えて合意したようだし。
今のところ輸出はほぼ絶望的だが、国内で使うだけなら十分形にはなるでしょう。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542092168/21
> 8月、韓米政府と防衛産業などが参加した実務会議でKF-X詳細設計に必要な技術情報を選別、
>米国政府保証による対外軍事販売(FMS)方式の代わりに商業購入で優先推進合意した。
問題は詳細設計がすでに始まってるのにも関わらず、現在進行形で契約を巡るいざこざが
韓国インドネシア間に存在しているということ。今後どう進むのかちょっと楽しみ。
KFX事業、インドネシア乱流会っ... 分担金↓技術移転↑要求予定
https://news.joins.com/article/23423712
技術移転が拒否されるや否やヨーロッパ各国に目を向けて技術を購入しながら開発してるのを考えると
出来ないこともないと思うが。
KF-Xの設計に必要な情報も技術移転から商業購入に一端切り替えて合意したようだし。
今のところ輸出はほぼ絶望的だが、国内で使うだけなら十分形にはなるでしょう。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1542092168/21
> 8月、韓米政府と防衛産業などが参加した実務会議でKF-X詳細設計に必要な技術情報を選別、
>米国政府保証による対外軍事販売(FMS)方式の代わりに商業購入で優先推進合意した。
問題は詳細設計がすでに始まってるのにも関わらず、現在進行形で契約を巡るいざこざが
韓国インドネシア間に存在しているということ。今後どう進むのかちょっと楽しみ。
KFX事業、インドネシア乱流会っ... 分担金↓技術移転↑要求予定
https://news.joins.com/article/23423712
47名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-c04X)
2019/04/10(水) 22:08:07.21ID:UfLEL4pI0 インドネシアが係わっている事がどうでるかだね
自国で使用するだけなら多少問題があっても口止めすれば良いけど
少しでも問題があればインドネシアも値下げを要求して来るだろうし
自国で使用するだけなら多少問題があっても口止めすれば良いけど
少しでも問題があればインドネシアも値下げを要求して来るだろうし
48名無し三等兵 (ラクッペ MM01-iE/E)
2019/04/10(水) 23:38:05.66ID:tftKpSzlM むしろあの国の場合売れないとなるとその時点で失敗な気が
いっそヨーロッパどっぷりになっちまえば韓国・インドネシア需要だけは満たせるのかね
いっそヨーロッパどっぷりになっちまえば韓国・インドネシア需要だけは満たせるのかね
49名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-BN3Q)
2019/04/11(木) 05:19:14.21ID:CY4RbV9K0 単発機に十分な推力を提供できるエンジンはアメリカ以外にない
フランスにM53とかあったが同世代のF100,F110に比べると性能的に見劣りした
その後のF119やF135に匹敵するハイパワーエンジンもやはり欧州からは出ていない
そしてアメリカはこの手の大推力エンジンを他国開発機には簡単には供給しない
アメリカが大推力エンジンの輸出を許可しないと
自動的に中型戦闘機用エンジンの双発という形態を選択するしかなくなる
例外的にアメリカが大推力エンジンを他国開発機に提供したのは
F-16ベースに大幅改設計したF-2でF110を例外的に供給しただけだ
KFXはグリペンみたいな極小機にするか双発中型機にするしか選択肢がなかった
大推力エンジン搭載の単発機開発を指向するならエンジンの自主開発が必須となる
日本は大型の双発機を指向したのでF-3用にXF9-1の自主開発に動いた
面白いことにエンジン開発がネックと言われた日本が単発機に適した大推力エンジンの目処をつけた
F-15とF-16のエンジンが共用だったように大型のF-3用のF9エンジンは単発小型機に適した大推力エンジン
フランスにM53とかあったが同世代のF100,F110に比べると性能的に見劣りした
その後のF119やF135に匹敵するハイパワーエンジンもやはり欧州からは出ていない
そしてアメリカはこの手の大推力エンジンを他国開発機には簡単には供給しない
アメリカが大推力エンジンの輸出を許可しないと
自動的に中型戦闘機用エンジンの双発という形態を選択するしかなくなる
例外的にアメリカが大推力エンジンを他国開発機に提供したのは
F-16ベースに大幅改設計したF-2でF110を例外的に供給しただけだ
KFXはグリペンみたいな極小機にするか双発中型機にするしか選択肢がなかった
大推力エンジン搭載の単発機開発を指向するならエンジンの自主開発が必須となる
日本は大型の双発機を指向したのでF-3用にXF9-1の自主開発に動いた
面白いことにエンジン開発がネックと言われた日本が単発機に適した大推力エンジンの目処をつけた
F-15とF-16のエンジンが共用だったように大型のF-3用のF9エンジンは単発小型機に適した大推力エンジン
50名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-jVim)
2019/04/11(木) 05:39:06.65ID:CK/j7TJ2M EJ260なら単発行けるんでね?
売ってもらえないかもしれんが。
売ってもらえないかもしれんが。
51名無し三等兵 (ワッチョイ a922-yqpC)
2019/04/11(木) 05:48:38.66ID:WQ+dL5U60 AL-41・・・
52名無し三等兵 (ブーイモ MM9d-zs79)
2019/04/11(木) 06:23:13.80ID:RBOnq1TmM 国産の75tエンジンなら用意できますニダ。
53名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-BN3Q)
2019/04/11(木) 06:41:40.23ID:iJPyeD9y0 EJ260は量産されるかも不明だからな
それを搭載前提には開発・生産系画は立てられない
エンジンが開発・生産中止したら機体が心中することになる
将来の部品供給とかも大きな制約がかかる
外国製エンジン採用が前提の場合はエンジンの目処が立ってることが条件
韓国としてはF414かEJ200の単発か双発機しか選択肢がない
フランスのM88は非力なので双発機は確定
それを搭載前提には開発・生産系画は立てられない
エンジンが開発・生産中止したら機体が心中することになる
将来の部品供給とかも大きな制約がかかる
外国製エンジン採用が前提の場合はエンジンの目処が立ってることが条件
韓国としてはF414かEJ200の単発か双発機しか選択肢がない
フランスのM88は非力なので双発機は確定
54名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/11(木) 08:01:27.89ID:0p1IvNta055名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-yqpC)
2019/04/11(木) 10:37:45.48ID:OhQMZdQN0 「KAI、韓国型戦闘機AESAレーダー試験装備STE納品」 2019-04-10
> 韓国航空宇宙産業(KAI)は韓国型戦闘機KF-Xに搭載される多機能地位配列、
>AESAレーダーの統合ソフトウェア試験装備STEを国防科学研究所(ADD)に
>納品したと明らかにしました。
> ここに設置されるソフトウェア試験装備STEはレーダーモードで航空電子装備と
>連動される信号を点検して、飛行環境を仮想で実現することができます。
http://worldimg.kbs.co.kr/src/images/news/201904/190410030042_79.jpg
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=k&Seq_Code=325650
> 韓国航空宇宙産業(KAI)は韓国型戦闘機KF-Xに搭載される多機能地位配列、
>AESAレーダーの統合ソフトウェア試験装備STEを国防科学研究所(ADD)に
>納品したと明らかにしました。
> ここに設置されるソフトウェア試験装備STEはレーダーモードで航空電子装備と
>連動される信号を点検して、飛行環境を仮想で実現することができます。
http://worldimg.kbs.co.kr/src/images/news/201904/190410030042_79.jpg
http://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=k&Seq_Code=325650
56名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-BN3Q)
2019/04/11(木) 10:58:24.20ID:CY4RbV9K057名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-6tQO)
2019/04/11(木) 11:39:23.76ID:lJt9uHcDM 15ton 試験の動画付き(youtube)
58名無し三等兵 (ワッチョイ 49b3-yqpC)
2019/04/11(木) 16:33:25.39ID:BKS69PZs0 >>56
この記事を韓国語に翻訳したら、半島の連中は発狂するんじゃないか?
この記事を韓国語に翻訳したら、半島の連中は発狂するんじゃないか?
59名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-BN3Q)
2019/04/11(木) 16:43:43.14ID:CY4RbV9K0 中国ではXF9-1の出来が良さそうだという記事を3月末には報じられてる
最初は批判的な記事が多かったようだが情報が多く出るにつれて
どうも出来が良さそうだという認識に変わっていった模様
最初は批判的な記事が多かったようだが情報が多く出るにつれて
どうも出来が良さそうだという認識に変わっていった模様
60名無し三等兵 (アウアウクー MM05-qK7F)
2019/04/11(木) 17:28:13.98ID:Pl5/0VvmM キヨい目で見て貶してくれるから無問題
61名無し三等兵 (ワッチョイ 398e-grM/)
2019/04/11(木) 17:46:17.04ID:zO+cqU310 ぶっちゃけ冷静に評価できるだけ中国の実力がついてきたってことでもあるんだけどねえ。
62名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-BN3Q)
2019/04/11(木) 17:52:45.95ID:iJPyeD9y0 確かにそれはそう思う
まがりなりにも自分達で戦闘機開発してるから
何が大変かも理解しているのだろう
まがりなりにも自分達で戦闘機開発してるから
何が大変かも理解しているのだろう
63名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/11(木) 18:07:12.97ID:0p1IvNta0 最近では冷静を通り越して過大評価が目立つんだよな。
日本の軍ヲタからすりゃ
「そんな金どこにあるんだよ!テメーの国と一緒にすんな!」
ってブチキレたくなるような被害妄想まで見られるし。
日本脅威論を拡散したいという思惑なんだろうけど。
日本の軍ヲタからすりゃ
「そんな金どこにあるんだよ!テメーの国と一緒にすんな!」
ってブチキレたくなるような被害妄想まで見られるし。
日本脅威論を拡散したいという思惑なんだろうけど。
64名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-6tQO)
2019/04/11(木) 18:29:19.46ID:lJt9uHcDM 米はちょっと気分良くない程度だろうけど、エンジン(技術か資金力かどちらか)苦労している英仏露からすると冷静保つのが困難でしょうかね。中はパニック状態かも
65名無し三等兵 (ラクッペ MMa5-WNda)
2019/04/11(木) 18:31:00.12ID:Ox4LBrHsM >>63
むしろ向こうからしたら「なんでお金使わないの?意味が分からないんだけど?」って思ってるのかもな政治体制的にかんがえて
むしろ向こうからしたら「なんでお金使わないの?意味が分からないんだけど?」って思ってるのかもな政治体制的にかんがえて
66名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-yqpC)
2019/04/11(木) 18:43:55.85ID:zI3CyhG70 空母建造で休日出勤は賃金2〜3倍の中国羨ましい
67名無し三等兵 (ワッチョイ 49b3-yqpC)
2019/04/11(木) 18:55:54.69ID:BKS69PZs0 日本が今までにXF9に関する研究・開発にかけた費用が細かい項目を合わせて2000億円くらいでしたっけ。
「開発費が1桁少ないんじゃないのか!?」と、他国から突っ込まれる可能性は十分にあるかも。
「開発費が1桁少ないんじゃないのか!?」と、他国から突っ込まれる可能性は十分にあるかも。
68名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-SCp2)
2019/04/11(木) 19:09:42.21ID:fh0ucHju070名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-5hyN)
2019/04/11(木) 19:29:17.98ID:DluFL/ina72名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-6tQO)
2019/04/11(木) 20:02:04.44ID:lJt9uHcDM いや、他国から見ると魔法のような素材を使うので、まぁ手品のようにお手軽に出来上がりかも。
73名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-yqpC)
2019/04/11(木) 20:55:11.82ID:zI3CyhG70 経国もエンジン非力なので軽量化に苦労してるしね
途中までギャレットとボルボがエンジン開発に協力してたけど
ボルボが抜けてグリペンに行ったのをなんとか仕上げられた
途中までギャレットとボルボがエンジン開発に協力してたけど
ボルボが抜けてグリペンに行ったのをなんとか仕上げられた
74名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-clLQ)
2019/04/11(木) 23:24:46.17ID:A3XWD1y80 IHIといえば最近不正が話題になってるけど大丈夫か?
75名無し三等兵 (ワッチョイ 39ea-clLQ)
2019/04/11(木) 23:44:40.16ID:z3nPq1j90 >>74
航空機エンジン部品製造における不適切検査について(追加調査に関するご報告)(133.2KB)
https://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/eae9887702dec2e0e6256dfec25c8651.pdf
当社民間航空機エンジン整備事業で発生した不適切事象に対する国土交通省殿からの行政処分について
https://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/98dc687e000ee7a1ecf55939c3e87242.pdf
航空機エンジン部品製造における不適切検査について(追加調査に関するご報告)(133.2KB)
https://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/eae9887702dec2e0e6256dfec25c8651.pdf
当社民間航空機エンジン整備事業で発生した不適切事象に対する国土交通省殿からの行政処分について
https://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/98dc687e000ee7a1ecf55939c3e87242.pdf
76名無し三等兵 (スップ Sd73-zNjF)
2019/04/12(金) 04:27:50.47ID:YTpGucF7d 軍事的雑学|韓国型戦闘機「KFX」で第5世代に対抗は不可能?インドネシアから見たKFXの真実!
https://grandfleet.info/military-trivia/the-truth-of-kfx-seen-from-indonesia/
https://grandfleet.info/military-trivia/the-truth-of-kfx-seen-from-indonesia/
77名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-BN3Q)
2019/04/12(金) 04:28:06.28ID:uk2jKVAd0 >>67
将来戦闘機関連(F-3)の研究開発費の総額で2000億
XF9-1の開発費だけではないな
もっともXF9-1はF3→XF5-1→F7→XF9-1と
40年以上の研究開発の積み重ねでだから
エンジン関連の開発費を含めると金額はわからない
いきなりXF9-1が登場したわけじゃない
直接は将来戦闘機の研究とは関係ないX-2なんかの
研究開発費まで含めると2000億よりも上かもしれないね
ただ、2000億近い開発費を投じたという話はエンジンだけの金額ではない
F-3関連で既に投じた研究費が2000億近いということ
将来戦闘機関連(F-3)の研究開発費の総額で2000億
XF9-1の開発費だけではないな
もっともXF9-1はF3→XF5-1→F7→XF9-1と
40年以上の研究開発の積み重ねでだから
エンジン関連の開発費を含めると金額はわからない
いきなりXF9-1が登場したわけじゃない
直接は将来戦闘機の研究とは関係ないX-2なんかの
研究開発費まで含めると2000億よりも上かもしれないね
ただ、2000億近い開発費を投じたという話はエンジンだけの金額ではない
F-3関連で既に投じた研究費が2000億近いということ
78名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-HMQY)
2019/04/12(金) 10:43:41.64ID:6cFtPDhgM79名無し三等兵 (ワッチョイ 1368-La48)
2019/04/12(金) 10:54:06.78ID:g9YZkAWV0 GEは炭化ケイ素繊維複合セラミックを動翼に使った耐久試験まで終えている。
炭化ケイ素繊維技術を日本が門外不出にできていたならな。
アメリカでの連続繊維生産工場まで認めてりゃ世話ないよ。
そろそろアラバマ工場稼働だろ。
炭化ケイ素繊維技術を日本が門外不出にできていたならな。
アメリカでの連続繊維生産工場まで認めてりゃ世話ないよ。
そろそろアラバマ工場稼働だろ。
80名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/12(金) 10:59:42.10ID:WuXmSBwD081名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8f-GdO3)
2019/04/12(金) 11:56:18.92ID:MVpJwnjI0 誇り高い大韓民国なのでゴメンナチャイはしそうにないな
82名無し三等兵 (ラクッペ MMa5-La48)
2019/04/12(金) 14:21:08.69ID:kMnPUx1IM ブログの主が言ってる事が事実なら
共同開発の技術的な成果を貰ってフランスとインドネシア版ラファールを共同開発というのが
インドネシア側にとってベターな解決だと思う
だが韓国との共同開発でなんの成果が得られているのか。一応インドネシアよりマシって程度の技術はあるんだろ?
共同開発の技術的な成果を貰ってフランスとインドネシア版ラファールを共同開発というのが
インドネシア側にとってベターな解決だと思う
だが韓国との共同開発でなんの成果が得られているのか。一応インドネシアよりマシって程度の技術はあるんだろ?
83名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-HMQY)
2019/04/12(金) 14:37:19.71ID:6cFtPDhgM >>82
>一応インドネシアよりマシって程度
2000年ぐらいまではインドネシアの方が航空工業力は上。輸送機開発して商売したりしていた。
その後、LMの全面支援でFA-50を生産し風向きが変わったので、インドネシアがこの話に乗った(前提は、韓国ルートでなら米国技術とコンポーネントにアクセスできる、の一点のみ)。
>一応インドネシアよりマシって程度
2000年ぐらいまではインドネシアの方が航空工業力は上。輸送機開発して商売したりしていた。
その後、LMの全面支援でFA-50を生産し風向きが変わったので、インドネシアがこの話に乗った(前提は、韓国ルートでなら米国技術とコンポーネントにアクセスできる、の一点のみ)。
84名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8f-GdO3)
2019/04/12(金) 15:41:03.91ID:MVpJwnjI0 今まで練習機さえ単独国産の実績がない韓国に4.5世代とやらの戦闘機が果たして可能かね
過去の失敗経験を克服してきた事がノウハウなんですがそれが無いのは痛いね
過去の失敗経験を克服してきた事がノウハウなんですがそれが無いのは痛いね
85名無し三等兵 (スプッッ Sd73-bfFb)
2019/04/12(金) 20:01:02.03ID:piB+IydKd 文大統領的にこれ成功しそうにないからこそ
ほっといてるのかな?
ほっといてるのかな?
86名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-5hyN)
2019/04/12(金) 20:03:36.21ID:2Xdz/MI4a >>85
なんかインドネシアとの首脳会談でKFXの話してたから無視してるわけでもなさそう
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190408003900882?
かといって任期中に飛びそうもないので打ち切らないが推進もせずgdgdにしとくんじゃないかな
なんかインドネシアとの首脳会談でKFXの話してたから無視してるわけでもなさそう
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190408003900882?
かといって任期中に飛びそうもないので打ち切らないが推進もせずgdgdにしとくんじゃないかな
87名無し三等兵 (ワッチョイ 133b-clLQ)
2019/04/12(金) 21:36:54.26ID:PvfwqDPl0 米議会で米韓同盟の破棄が取り沙汰されているそうだ 瀬取りが許しがたいらしい
そんな状況で軍事技術で協力などあるわけないよな どう考えても完成しないよKFX
そんな状況で軍事技術で協力などあるわけないよな どう考えても完成しないよKFX
88名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-Hhwz)
2019/04/13(土) 02:33:42.42ID:pkX76SDTa たったの2分で会談終了。コレで米がKFXのエンジン提供とか言ってる奴は馬鹿だ。
89名無し三等兵 (ガラプー KK9d-chG9)
2019/04/13(土) 05:22:26.02ID:6ZN5a6oUK 会談時間で物事が決まるならならず者国家の北より時間が短いから
同盟破棄にでもなってるんですかね
同盟破棄にでもなってるんですかね
90名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-i+HQ)
2019/04/13(土) 06:20:46.17ID:kS5FxNqUa 会談時間は重要性の時間
2分なんて挨拶して終わりでただ会談をした既成事実を作っただけだな
話し合う事すら無いゴミだけどメンツだけは立ててやった関係
会談する方も貴重な時間を潰されたんだから迷惑この上ない
2分なんて挨拶して終わりでただ会談をした既成事実を作っただけだな
話し合う事すら無いゴミだけどメンツだけは立ててやった関係
会談する方も貴重な時間を潰されたんだから迷惑この上ない
91名無し三等兵 (ワッチョイ b354-WNda)
2019/04/13(土) 06:53:54.08ID:ZdILB8JN092名無し三等兵 (ワッチョイ 6902-vj5b)
2019/04/13(土) 07:05:52.07ID:1HiV5s4I0 大丈夫だ、何を言われたかは通じてない。
93名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/13(土) 08:17:58.05ID:TT6C7OgQ0 この期に及んで北朝鮮の制裁を解除してやってくれと夫人帯同で言いに行ったみたい。
というか、とっくに北朝鮮にも仲介者面すんなと言われて連絡事務所畳まれて相手にされてないのに。
テリー伊藤にまで「この人は何をしに行ったんですか?」と言われてた。
というか、とっくに北朝鮮にも仲介者面すんなと言われて連絡事務所畳まれて相手にされてないのに。
テリー伊藤にまで「この人は何をしに行ったんですか?」と言われてた。
94名無し三等兵 (スップ Sd73-PLUI)
2019/04/13(土) 08:53:50.13ID:kfickTidd 韓国は米朝関係改善の仲介者になることで米の後ろ楯を得て南北統一の主導権を握るのが目標だからね。
米からは北朝鮮をまるで説得出来ていないと失格の烙印を押され、北朝鮮からは楽観視させたせいで将軍様の顔に泥を塗ったと激怒され、こんな崖っぷちでは行動しないという選択肢は取れない。
が、それでもこんな無策で突っ込むバカは普通いないがね、日韓関係もそうだけど、ほんと外交無能の極み。
米からは北朝鮮をまるで説得出来ていないと失格の烙印を押され、北朝鮮からは楽観視させたせいで将軍様の顔に泥を塗ったと激怒され、こんな崖っぷちでは行動しないという選択肢は取れない。
が、それでもこんな無策で突っ込むバカは普通いないがね、日韓関係もそうだけど、ほんと外交無能の極み。
95名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/13(土) 09:42:33.00ID:TT6C7OgQ0 普通に考えれば、北朝鮮に袖にされた以上、日米に歩調を合わせる以外無いんだが、
従北に関してだけは一貫してブレないんだよな。
KFXの事なんか人に任せて顧みる余裕など無いだろう。
従北に関してだけは一貫してブレないんだよな。
KFXの事なんか人に任せて顧みる余裕など無いだろう。
96名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8f-GdO3)
2019/04/13(土) 10:11:56.67ID:JNtfpCSo0 >>93
実質2分間の会談だったそうで韓国内で批判されてるらしい
実質2分間の会談だったそうで韓国内で批判されてるらしい
97名無し三等兵 (ワッチョイ 49b3-yqpC)
2019/04/13(土) 10:20:37.15ID:E8qI/bbS0 実質2分間といっても通訳が入ってるからな。
大統領同士で交わした言葉は、二言三言程度だろう。
一般的にはそれは”挨拶”と呼ばれるものだな。
大統領同士で交わした言葉は、二言三言程度だろう。
一般的にはそれは”挨拶”と呼ばれるものだな。
98名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8f-GdO3)
2019/04/13(土) 10:59:21.38ID:JNtfpCSo0 文 偉大なる大統領様 何とかお願いしますだ
トラ 知らねえよ じゃな
で通訳込みで2分間かな?
トラ 知らねえよ じゃな
で通訳込みで2分間かな?
99名無し三等兵 (ラクッペ MMa5-La48)
2019/04/13(土) 11:37:21.08ID:mxZQcrCNM >>93
テリー「この人何しに行ったんですか?(もっと粘って制裁解除を引き出さなきゃ駄目でしょうが)」
テリー「この人何しに行ったんですか?(もっと粘って制裁解除を引き出さなきゃ駄目でしょうが)」
100名無し三等兵 (ワッチョイ 13c5-zErZ)
2019/04/13(土) 11:43:37.24ID:hfuxpiGx0 そもそもパイロンがあるステルス機ってどういうことよ
101名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8f-GdO3)
2019/04/13(土) 12:14:48.22ID:JNtfpCSo0 誤爆?
102名無し三等兵 (ワッチョイ 2976-yqpC)
2019/04/13(土) 13:26:47.19ID:PHj+OjPq0 >100
ステルス性をそれほど必要としない任務もあるだろ。
F-22もパイロンを使って増槽やミサイルを装備する機能はある。
ステルス性をそれほど必要としない任務もあるだろ。
F-22もパイロンを使って増槽やミサイルを装備する機能はある。
103名無し三等兵 (ワッチョイ 11a6-OlUL)
2019/04/13(土) 13:36:05.94ID:kfickTid0 少なくともBlock1では内部にただの空洞があるだけ
でもって内蔵ベイを付けるBlock2で重心バランスが少なからず崩れるから米での再調整が必要になるんでないかな?
でもって内蔵ベイを付けるBlock2で重心バランスが少なからず崩れるから米での再調整が必要になるんでないかな?
104名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-5hyN)
2019/04/13(土) 13:53:27.58ID:xOOcTWhoa >>103
当面は半埋没式ウェポンベイだっけ?(美容整形みたいだな)
燃料とエンジンと武装のスペースの奪い合いになるステルス機の欠点だけは実装するKFXバッチ1
そもそもステルス機作るならウェポンベイ開発してから作れよって突っ込みは無粋なんだろうか…
当面は半埋没式ウェポンベイだっけ?(美容整形みたいだな)
燃料とエンジンと武装のスペースの奪い合いになるステルス機の欠点だけは実装するKFXバッチ1
そもそもステルス機作るならウェポンベイ開発してから作れよって突っ込みは無粋なんだろうか…
105名無し三等兵 (ワッチョイ 11a6-OlUL)
2019/04/13(土) 13:59:50.60ID:kfickTid0 >>104
ホント何で何だろうな…
ttps://imgnews.pstatic.net/image/011/2018/06/29/0003335416_001_20180629233355913.jpg
ttp://img.koreatimes.co.kr/upload/newsV2/images/151016_p01_KF-X.jpg
このインテーク下のIRポッド等も行く行くは内部するらしくちゃんとスペースもあるらしいが何故最初にやらないのだろうか…
ホント何で何だろうな…
ttps://imgnews.pstatic.net/image/011/2018/06/29/0003335416_001_20180629233355913.jpg
ttp://img.koreatimes.co.kr/upload/newsV2/images/151016_p01_KF-X.jpg
このインテーク下のIRポッド等も行く行くは内部するらしくちゃんとスペースもあるらしいが何故最初にやらないのだろうか…
106名無し三等兵 (ワッチョイ 8b2c-Aqjp)
2019/04/13(土) 14:29:57.94ID:WWH2QHAD0 F22やF35風デザインの国産機が欲しかったんだろう
カッコいいから仕方ない
どうせ米軍いないと勝てないし
カッコいいから仕方ない
どうせ米軍いないと勝てないし
107名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-yqpC)
2019/04/13(土) 15:40:32.73ID:5d3+6l8R0 JF-17がKFXのやりたいこと先取りしるんだよな
JF-17block3からのステルス化案 左からJF-20(J-20ではない) JF-17(block4) JF-17.6
https://img0.utuku.china.com/uploadimg/mili/20170308/3a2e213d-d4bb-48db-9d42-ca86da044507.jpg
https://images.chinatimes.com/newsphoto/2019-01-13/900/20190113002770.jpg
block4はステルス化とウェポンベイ実装
JF-17.6はステルス化で減った内部燃料タンクや武器をステルス増槽化したり半埋め込みで補ったもの
JF-20はJF-17の改良というよりはJ-31の焼き直し
成都はJ-31でトラピーズ作ってるから後は予算とパキスタンのやる気次第
JF-17block3からのステルス化案 左からJF-20(J-20ではない) JF-17(block4) JF-17.6
https://img0.utuku.china.com/uploadimg/mili/20170308/3a2e213d-d4bb-48db-9d42-ca86da044507.jpg
https://images.chinatimes.com/newsphoto/2019-01-13/900/20190113002770.jpg
block4はステルス化とウェポンベイ実装
JF-17.6はステルス化で減った内部燃料タンクや武器をステルス増槽化したり半埋め込みで補ったもの
JF-20はJF-17の改良というよりはJ-31の焼き直し
成都はJ-31でトラピーズ作ってるから後は予算とパキスタンのやる気次第
108名無し三等兵 (スッップ Sd33-PLUI)
2019/04/13(土) 18:14:48.32ID:wdUJfBNXd >>104-105
ウェポンベイ技術が技術移転対象外になり、初飛行予定に間に合わないのでブロック1は中途半端な半埋め込み。
ウェポンベイって開閉で空力特性変わるし高速飛行時に開閉へ耐える強度も必要で開発難度って地味に高いからな。
技術移転当て込んでたから完全に未開発で、再来年なんてどう考えても間に合わない。
ウェポンベイ技術が技術移転対象外になり、初飛行予定に間に合わないのでブロック1は中途半端な半埋め込み。
ウェポンベイって開閉で空力特性変わるし高速飛行時に開閉へ耐える強度も必要で開発難度って地味に高いからな。
技術移転当て込んでたから完全に未開発で、再来年なんてどう考えても間に合わない。
109名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-Jha1)
2019/04/13(土) 22:33:21.07ID:y6rGwwuVa 埋め込み式ってどういう構造なんだろ?
普通にハッチつきの四角の穴がある
→ハッチは奥に押し込むように観音開きで開く
→ハッチを開いたところにミサイルの逆レリーフ形状のアタッチメントを装着する
→アタッチメントにミサイルを装着する
→発射後はアタッチメントを捨てて四角形の穴に戻す
→ハッチを閉じる
適当に考えてみたが、こんな感じ?
普通にハッチつきの四角の穴がある
→ハッチは奥に押し込むように観音開きで開く
→ハッチを開いたところにミサイルの逆レリーフ形状のアタッチメントを装着する
→アタッチメントにミサイルを装着する
→発射後はアタッチメントを捨てて四角形の穴に戻す
→ハッチを閉じる
適当に考えてみたが、こんな感じ?
110名無し三等兵 (ワッチョイ 2976-yqpC)
2019/04/13(土) 23:12:09.05ID:PHj+OjPq0 F-14みたいなやつだろ>埋め込み式
111名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-U5P5)
2019/04/13(土) 23:34:03.08ID:ZJ3KIodk0 何で技術移転してくれると思ったのか分からない
輸出を考えてるんだから商売敵になるかもしれない相手に移転なんてあり得ないと思わなかったのだろうか
T-50のようにアメリカを十分に儲けさせてくれるならともかく
輸出を考えてるんだから商売敵になるかもしれない相手に移転なんてあり得ないと思わなかったのだろうか
T-50のようにアメリカを十分に儲けさせてくれるならともかく
112名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-Hhwz)
2019/04/14(日) 01:16:26.03ID:iiS8If/u0113名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-yqpC)
2019/04/14(日) 01:54:15.10ID:WpVR9Xgz0 >>109
文字通り半分埋まってる
CF-18の場合
http://www.dreaming-wings.jp/media/3dcg/fa-18/fa-18c_14.jpg
JF-17 block4のウェポンベイ無い場合でこんな感じの予想
https://cdn.solacore.net/ipfs/2018-10-29/288445158020835539733652643614731518944.jpg
文字通り半分埋まってる
CF-18の場合
http://www.dreaming-wings.jp/media/3dcg/fa-18/fa-18c_14.jpg
JF-17 block4のウェポンベイ無い場合でこんな感じの予想
https://cdn.solacore.net/ipfs/2018-10-29/288445158020835539733652643614731518944.jpg
114名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-5hyN)
2019/04/14(日) 08:34:48.09ID:aGUMSCm90 >>111
F-15SEとF-35の二択のときに国防部が「F-35買ったらステルス機の技術もらえるってさ」という大嘘をついてF-35買ったから
正直どっちが正解だったかはわからんがこのままKFXが完成せずファントムの更新できなきゃ大惨事だな
F-15SEとF-35の二択のときに国防部が「F-35買ったらステルス機の技術もらえるってさ」という大嘘をついてF-35買ったから
正直どっちが正解だったかはわからんがこのままKFXが完成せずファントムの更新できなきゃ大惨事だな
115名無し三等兵 (ワッチョイ 5385-pBLJ)
2019/04/14(日) 10:37:40.58ID:1AoeHX4b0116名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-5hyN)
2019/04/14(日) 11:12:57.46ID:YzccpxQFa117名無し三等兵 (ワッチョイ 8b1f-i+HQ)
2019/04/14(日) 11:17:31.24ID:OOUc8gqO0 もうFA-50で良いよね
118名無し三等兵 (ワッチョイ 99b3-bi7r)
2019/04/14(日) 11:21:20.34ID:a58yX+JL0 >>114
どうせみんな空港の飾りなんだから、定数に穴が開いても見てくれが貧乏臭い以上の実害はない
どうせみんな空港の飾りなんだから、定数に穴が開いても見てくれが貧乏臭い以上の実害はない
119名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-SCp2)
2019/04/14(日) 11:53:54.32ID:PtJfbawj0121名無し三等兵 (ワッチョイ 1392-SyxL)
2019/04/14(日) 12:36:52.73ID:B5IV5nl70 スウェーデンのサーブ社は「技術的にもコスト的にも困難な全く映らないステルス機を開発
するよりも、ステルス性が低くても搭載兵器が多く、敵機を早く発見するレーダー性能に
優れたリーズナブルな価格の機体を開発する方が輸出戦略からも望ましい」との方針を
採っていると聞きます。
その選択肢を選ぶことはトランプ政権との関係から考えても困難と言う他はありませんが、
旧ソ連と対峙しながらあの厳しい冷戦期を乗り切ったスウェーデンの防衛思想からは
学ぶべき点が多々あり、防衛庁・防衛省に居たときから是非とも一度きちんと学んでみたい
と考えていますが、まだ実現していないのは残念なことです。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/
するよりも、ステルス性が低くても搭載兵器が多く、敵機を早く発見するレーダー性能に
優れたリーズナブルな価格の機体を開発する方が輸出戦略からも望ましい」との方針を
採っていると聞きます。
その選択肢を選ぶことはトランプ政権との関係から考えても困難と言う他はありませんが、
旧ソ連と対峙しながらあの厳しい冷戦期を乗り切ったスウェーデンの防衛思想からは
学ぶべき点が多々あり、防衛庁・防衛省に居たときから是非とも一度きちんと学んでみたい
と考えていますが、まだ実現していないのは残念なことです。
http://ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/
123名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-Jha1)
2019/04/14(日) 13:38:08.87ID:2TMca3GUa >>113
機体に直接ミサイルの形に穴を開けると、搭載するミサイルが変わったときは機体を回収するん?
機体に直接ミサイルの形に穴を開けると、搭載するミサイルが変わったときは機体を回収するん?
124名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/14(日) 14:26:43.08ID:dTu3MSf20 「ステルス性が低くても搭載兵器が多く、敵機を早く発見するレーダー性能に優れたリーズナブルな価格の機体」
P306こそが最後のバッドエンド回避ルートだったという事だな。
P306こそが最後のバッドエンド回避ルートだったという事だな。
125名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-4lyq)
2019/04/14(日) 15:53:47.57ID:8DNM5Jbs0 シリコンカーバイド繊維が手に入らないんだから、どんなに頑張っても 中華ステルス程度にしかならないような
126名無し三等兵 (ワッチョイ 49b3-yqpC)
2019/04/14(日) 17:45:40.58ID:Rw66Hvb+0 >>121
>技術的にもコスト的にも困難な全く映らないステルス機を開発するよりも、
>ステルス性が低くても搭載兵器が多く、敵機を早く発見するレーダー性能に
>優れたリーズナブルな価格の機体を開発する方が輸出戦略からも望ましい
それが有効なのは、想定される敵機が第4世代機の時だろう。
相手がステルス機だった場合、先に発見されて先に攻撃されるのはグリペンの方になる。
どんだけ搭載兵器が多くても、攻撃する前に撃墜されたら意味がない。
>技術的にもコスト的にも困難な全く映らないステルス機を開発するよりも、
>ステルス性が低くても搭載兵器が多く、敵機を早く発見するレーダー性能に
>優れたリーズナブルな価格の機体を開発する方が輸出戦略からも望ましい
それが有効なのは、想定される敵機が第4世代機の時だろう。
相手がステルス機だった場合、先に発見されて先に攻撃されるのはグリペンの方になる。
どんだけ搭載兵器が多くても、攻撃する前に撃墜されたら意味がない。
127名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-2loy)
2019/04/14(日) 18:21:25.91ID:dTu3MSf20 >>126
核攻撃・ゲリラ戦を別とすればローテク物量戦をとってくる北朝鮮が現実の脅威である韓国にとっては
まさにスウェーデン案がピタリという事だな。
故に、F-5の代替はFA-50増産で問題無かったはず。
核攻撃・ゲリラ戦を別とすればローテク物量戦をとってくる北朝鮮が現実の脅威である韓国にとっては
まさにスウェーデン案がピタリという事だな。
故に、F-5の代替はFA-50増産で問題無かったはず。
128名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-2loy)
2019/04/14(日) 19:13:49.36ID:gqr+8LyY0 そもそもFA-50は150機生産と言ってたのが60機になってて
国産機のためのF-5E/F後継枠をFA-50とKFXで2回計上している
国産機のためのF-5E/F後継枠をFA-50とKFXで2回計上している
129名無し三等兵 (ワッチョイ 1368-La48)
2019/04/14(日) 20:43:36.62ID:EoCfwVY40 双発機F-3に用いられるだろうIHI-F9の予想ミリタリー推力は13t
KF-XのGE F414-KI ドライ推力6.3tのおよそ倍。
KF-Xは独島上空戦に備えXウィングのような四発機にすべき。
KF-XのGE F414-KI ドライ推力6.3tのおよそ倍。
KF-Xは独島上空戦に備えXウィングのような四発機にすべき。
130名無し三等兵 (ワッチョイ b354-WNda)
2019/04/14(日) 20:45:03.13ID:jo8oEAoR0 >>129
X配置でなく縦双発を二つ並べるなり横に四つ並べるとかの方がよいのでは?
X配置でなく縦双発を二つ並べるなり横に四つ並べるとかの方がよいのでは?
131名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-U5P5)
2019/04/14(日) 22:46:28.53ID:21Z+BqAca >>104
ステルス(風味)機と言ってもGen5じゃなくてあくまで第4世代機じゃし
ウェポンベイはF-15SEのコンフォーマルウェポンポッドみたいなもんで
CFTの搭載が常態化してる4.5世代機をはじめからCFT内蔵した燃料搭載量
の機体で設計してF-15SEと同じくウェポンベイ化はオプションで、という
思想の設計なんじゃろ
これもF-15SEと同じくウェポンベイつければその分燃料減って航続距離が
大きく低下するからステルス形態を主体にはできない
航続距離の長い非ステルスモードを最初に作って後からオプション扱いで
ウェポンベイ追加(燃料搭載量低下)も考慮するということ
ステルス(風味)機と言ってもGen5じゃなくてあくまで第4世代機じゃし
ウェポンベイはF-15SEのコンフォーマルウェポンポッドみたいなもんで
CFTの搭載が常態化してる4.5世代機をはじめからCFT内蔵した燃料搭載量
の機体で設計してF-15SEと同じくウェポンベイ化はオプションで、という
思想の設計なんじゃろ
これもF-15SEと同じくウェポンベイつければその分燃料減って航続距離が
大きく低下するからステルス形態を主体にはできない
航続距離の長い非ステルスモードを最初に作って後からオプション扱いで
ウェポンベイ追加(燃料搭載量低下)も考慮するということ
132名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-U5P5)
2019/04/14(日) 22:51:32.26ID:21Z+BqAca 単発で容積効率のいいF-35と違ってF414双発で設計せざるを得なかったKFXは
仮に十分なステルス技術があっても航続距離やウェポンベイ容積との両立ができない
そして韓国の低RCS技術は低く(日本はATD-Xでステルス実証してるが)
エンジンの合計推力も倍近く違う以上KFXでF-3に対抗するのはムリゲーだろうね
仮に十分なステルス技術があっても航続距離やウェポンベイ容積との両立ができない
そして韓国の低RCS技術は低く(日本はATD-Xでステルス実証してるが)
エンジンの合計推力も倍近く違う以上KFXでF-3に対抗するのはムリゲーだろうね
133名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-yqpC)
2019/04/14(日) 23:01:09.73ID:WpVR9Xgz0 >>123
F-14やF/A-18のLAU92の半埋め込みランチャー基部
http://www.tpub.com/aviord321/12309_files/image800.jpg
http://navyaviation.tpub.com/14023/img/14023_123_2.jpg
機体のフレームとか外装に貼り付けてるのではなくて
こういうランチャーをフレームに取り付けて
そこにミサイルを取り付けるから対応しない兵装は変更しないと当然無理
F-14やF/A-18のLAU92の半埋め込みランチャー基部
http://www.tpub.com/aviord321/12309_files/image800.jpg
http://navyaviation.tpub.com/14023/img/14023_123_2.jpg
機体のフレームとか外装に貼り付けてるのではなくて
こういうランチャーをフレームに取り付けて
そこにミサイルを取り付けるから対応しない兵装は変更しないと当然無理
134名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-U5P5)
2019/04/14(日) 23:20:49.13ID:21Z+BqAca >>127
対日優先ならKFXではなくひたすらF-35の増備で対抗するべきだったしね
近い将来に渡って韓国が取得可能な機材の中でF-3に対抗できる可能性のある唯一の選択肢
今のままでは将来の韓国空軍は事実上たった40機、オプション予算がついてもわずか60機のF-35だけで
147機のF-35+おそらく150機程度のF-3を持つ航空自衛隊に対抗する羽目になる
他の機体は実質的にほぼ役に立たないので
(この戦力比5:1という数字は奇しくも韓国海軍が哨戒機保有数で海自につけられてる格差と同じ)
対日優先ならKFXではなくひたすらF-35の増備で対抗するべきだったしね
近い将来に渡って韓国が取得可能な機材の中でF-3に対抗できる可能性のある唯一の選択肢
今のままでは将来の韓国空軍は事実上たった40機、オプション予算がついてもわずか60機のF-35だけで
147機のF-35+おそらく150機程度のF-3を持つ航空自衛隊に対抗する羽目になる
他の機体は実質的にほぼ役に立たないので
(この戦力比5:1という数字は奇しくも韓国海軍が哨戒機保有数で海自につけられてる格差と同じ)
135名無し三等兵 (ワッチョイ 1368-La48)
2019/04/14(日) 23:25:06.84ID:EoCfwVY40 GEがF414-EPEを提案しなかったのは韓国軍の力を怖れた安倍が日本カーボンを介してGEに働きかけた妨害工作です。
根拠はまったく無いけどネチズンなら信じてくれそうなのでKF-X計画の飛躍のため記しておきます。
根拠はまったく無いけどネチズンなら信じてくれそうなのでKF-X計画の飛躍のため記しておきます。
136名無し三等兵 (ワッチョイ 1392-SyxL)
2019/04/14(日) 23:27:59.89ID:B5IV5nl70 大丈夫だよ。いけるいける。輸出もいけるんちゃう。
F35は整備主権を日本に取られてるので全部KFXにすべき。
F35は整備主権を日本に取られてるので全部KFXにすべき。
137名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-BN3Q)
2019/04/15(月) 04:42:45.97ID:A3Ew8c400 エンジンが自主開発できないと設計案も限られたものしかなくなる
グリペンがああいう機体になったのは入手できるエンジンがF404くらいしかなかったから
アメリカはF100やF110をスウェーデンには供給しなかったから
怪しいロシア製エンジンなら入手できるかもしれないがF119/F135は入手はできないし
旧式なF110の最新版ですらKFXの為には提供してくれない
グリペンより高い性能や搭載量を求めた時点でF414かEJ200の双発という手しか残っていない
この時点で性能的にF/A-18Eやタイフーンを大きく越える性能の機体は不可能になる
最大推力が15dを越えるような大推力エンジンはアメリカとロシアしか生産していない
後は昨年に最大推力15d以上を達成したXF9-1を開発した日本でF-3用に生産の可能性があるだけだ
今のところ単発機でも十分な性能が達成できる大推力エンジンがあるのはアメリカとロシア、
そして可能性があるのが日本くらいで韓国が単発機で十分な性能の戦闘機を開発するには
自国でエンジン技術を持つしかないだろう
グリペンがああいう機体になったのは入手できるエンジンがF404くらいしかなかったから
アメリカはF100やF110をスウェーデンには供給しなかったから
怪しいロシア製エンジンなら入手できるかもしれないがF119/F135は入手はできないし
旧式なF110の最新版ですらKFXの為には提供してくれない
グリペンより高い性能や搭載量を求めた時点でF414かEJ200の双発という手しか残っていない
この時点で性能的にF/A-18Eやタイフーンを大きく越える性能の機体は不可能になる
最大推力が15dを越えるような大推力エンジンはアメリカとロシアしか生産していない
後は昨年に最大推力15d以上を達成したXF9-1を開発した日本でF-3用に生産の可能性があるだけだ
今のところ単発機でも十分な性能が達成できる大推力エンジンがあるのはアメリカとロシア、
そして可能性があるのが日本くらいで韓国が単発機で十分な性能の戦闘機を開発するには
自国でエンジン技術を持つしかないだろう
138名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-vj5b)
2019/04/15(月) 07:20:10.66ID:dgPaVNkCM >>108
空力特性が云々なら機体固有の面があるので何を何処から移転するのって気はする。
空力特性が云々なら機体固有の面があるので何を何処から移転するのって気はする。
139名無し三等兵 (ワッチョイ 81da-XGqV)
2019/04/15(月) 07:27:33.98ID:ziuyjb9e0 >>49
>KFXはグリペンみたいな極小機にするか双発中型機にするしか選択肢がなかった
チョンは仕様も決めずに機体を作るのかよ?
仕様が決まってれば自ずと機体の大きさも決まるはずだろ?
普通はそうだろ?
弱小国家チョンランドは潜水艦でも何でもでかけりゃエラいと思ってるんだよな
てか、大きい物に対するあこがれか。ミジメダナ
>KFXはグリペンみたいな極小機にするか双発中型機にするしか選択肢がなかった
チョンは仕様も決めずに機体を作るのかよ?
仕様が決まってれば自ずと機体の大きさも決まるはずだろ?
普通はそうだろ?
弱小国家チョンランドは潜水艦でも何でもでかけりゃエラいと思ってるんだよな
てか、大きい物に対するあこがれか。ミジメダナ
140名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-HMQY)
2019/04/15(月) 09:21:13.31ID:qVr6zKb0M >>139
>仕様も決めずに機体を作るのかよ?
404(414)単発案と、404(414), EJ200双発案で最後まで揉めていたよ。結局双発案に決定後、エンジンを404(414), EJ200, M88でコンペになり(+主たる技術支援国のコンペ)、米・414に決定したが、米軍はFMSベースでの技術支援は拒否。
今は米含む各国(主に欧州)から技術(設計)を買っている。英語でK-FX Fighter でググルと、何年何月・どこの国の何社から**の設計とライセンス生産で契約のニュースが、受注した企業のリリースとして延々と出てくる。
(ニュースにならないのも、もっと有るかもしれない、多分膨大にありそう)
>仕様も決めずに機体を作るのかよ?
404(414)単発案と、404(414), EJ200双発案で最後まで揉めていたよ。結局双発案に決定後、エンジンを404(414), EJ200, M88でコンペになり(+主たる技術支援国のコンペ)、米・414に決定したが、米軍はFMSベースでの技術支援は拒否。
今は米含む各国(主に欧州)から技術(設計)を買っている。英語でK-FX Fighter でググルと、何年何月・どこの国の何社から**の設計とライセンス生産で契約のニュースが、受注した企業のリリースとして延々と出てくる。
(ニュースにならないのも、もっと有るかもしれない、多分膨大にありそう)
141名無し三等兵 (ワッチョイ fbaf-LJPv)
2019/04/15(月) 10:50:50.58ID:2kjneBwT0142名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-BN3Q)
2019/04/15(月) 11:06:59.12ID:A3Ew8c400 戦闘機というのはどんなに仕様を書いても
それを実現できるエンジンが存在しないと絵に描いた餅
エンジンが自主開発できなければ手に入るエンジンの性能に合わせた仕様にするしかない
これは韓国だけの話ではなくエンジンを他国に頼って戦闘機を開発すればそうなる
エンジン開発というのはそれだけ重要だということ
F414しか入手できないならF414単発の極小機にするかF414双発機にするしかなくなる
しかも20世紀末のエンジンで実現できる性能の範囲内での設計しかできない
だから日本ではF-1やF-2の教訓からXF9-1を開発している
それを実現できるエンジンが存在しないと絵に描いた餅
エンジンが自主開発できなければ手に入るエンジンの性能に合わせた仕様にするしかない
これは韓国だけの話ではなくエンジンを他国に頼って戦闘機を開発すればそうなる
エンジン開発というのはそれだけ重要だということ
F414しか入手できないならF414単発の極小機にするかF414双発機にするしかなくなる
しかも20世紀末のエンジンで実現できる性能の範囲内での設計しかできない
だから日本ではF-1やF-2の教訓からXF9-1を開発している
143名無し三等兵 (ワッチョイ b354-WNda)
2019/04/15(月) 11:11:16.09ID:ZcnaCuj60 >>142
むしろ単発の小型機で小さく作って軽戦闘機にした方が輸出にも良かったんでないかなあ
むしろ単発の小型機で小さく作って軽戦闘機にした方が輸出にも良かったんでないかなあ
144名無し三等兵 (ワッチョイ 1368-La48)
2019/04/15(月) 11:21:34.84ID:cICGBVWb0 双発のちいさな実証機を見せびらかした悪い国があったでしょ?
ミンジョクの劣等感を刺激した彼らのせいで輸出の夢は絶たれました。
ミンジョクの劣等感を刺激した彼らのせいで輸出の夢は絶たれました。
145名無し三等兵 (アウアウクー MM05-qK7F)
2019/04/15(月) 11:25:05.50ID:8wBVAvRrM 作れるものだけ作るんじゃ前のと何が違うんだって話になるし、出来もしないものを計画したら最初から破綻するし
仕様を決めるつーてもそこら辺のさじ加減は難しいのよね。それを願望だけで物事を決めると…どうなるかは言うまでもなく
仕様を決めるつーてもそこら辺のさじ加減は難しいのよね。それを願望だけで物事を決めると…どうなるかは言うまでもなく
146名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-5hyN)
2019/04/15(月) 13:33:13.86ID:Ff/EBW9ea148名無し三等兵 (アウアウクー MM05-qK7F)
2019/04/15(月) 13:55:24.83ID:8wBVAvRrM コンセプトとしてA-4なんかは良いけど、今時のレーダー、今時のエンジンなんかを積み始めると結局再設計が必要になって別物になりそうで
149名無し三等兵 (ワッチョイ b354-WNda)
2019/04/15(月) 14:10:46.55ID:ZcnaCuj60150名無し三等兵 (ブーイモ MM9d-WRjs)
2019/04/15(月) 14:17:37.98ID:GJUANXXsM それ、FA-50よりいい点ある?
151名無し三等兵 (ワッチョイ b354-WNda)
2019/04/15(月) 14:24:54.97ID:ZcnaCuj60152名無し三等兵 (ワッチョイ 1329-XGqV)
2019/04/15(月) 15:19:17.29ID:7mfwkeE/0 大抵の国は、良くてF-16クラス(かそれ以下)の戦闘機少数と、COIN機とかヘリとか輸送機とかしか持ってない印象。
まずお金がないからなぁ……。
逆にお金ある国はイイもの買うし……
まずお金がないからなぁ……。
逆にお金ある国はイイもの買うし……
153名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-HMQY)
2019/04/15(月) 15:45:44.77ID:qVr6zKb0M >>151
>安くてペイロードがあるって所かなあ?
・戦うかもの国(米英仏露イスラエルNATO豪印パ・中東、中国・日韓台越・シンガポール) F-35か、Suの新しいの、更に新型機
・戦わない国 グリペン中古・韓国のFA-50。今後は武装もできるB-TX せいぜい航空ショーと軍事パレードで飛べば良い程度、中進国途上国はクーデター時に威嚇飛行
安い戦闘機は練習機+アルファでもう十分。
>安くてペイロードがあるって所かなあ?
・戦うかもの国(米英仏露イスラエルNATO豪印パ・中東、中国・日韓台越・シンガポール) F-35か、Suの新しいの、更に新型機
・戦わない国 グリペン中古・韓国のFA-50。今後は武装もできるB-TX せいぜい航空ショーと軍事パレードで飛べば良い程度、中進国途上国はクーデター時に威嚇飛行
安い戦闘機は練習機+アルファでもう十分。
154名無し三等兵 (スプッッ Sd73-QC+g)
2019/04/15(月) 16:32:59.12ID:3HOeht/Dd 中国のエンジンの導入とかは検討しなかったのかねWS10とか
それかJF17をライセンス生産させて貰って独自改修を認めて貰う
それかJF17をライセンス生産させて貰って独自改修を認めて貰う
155名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-2loy)
2019/04/15(月) 16:36:13.12ID:OA4EfeSA0 流石に公式に米韓同盟切るまでその選択肢は取れない
156名無し三等兵 (スップ Sd73-PLUI)
2019/04/15(月) 20:02:29.13ID:HyHbNqqJd >>155
米韓同盟もそうだが中国自体もしたたかよ。
米韓同盟を切られると日本に戦力が集中し日米同盟が強まるから、北を緩衝材にしつつ南は飼い殺す戦略だろう。
米国からの中国踏み絵を踏んでる割には追及が弱いところからして、本気で取る気はない。
なので中国からの技術供与はまずあり得ない。
米韓同盟もそうだが中国自体もしたたかよ。
米韓同盟を切られると日本に戦力が集中し日米同盟が強まるから、北を緩衝材にしつつ南は飼い殺す戦略だろう。
米国からの中国踏み絵を踏んでる割には追及が弱いところからして、本気で取る気はない。
なので中国からの技術供与はまずあり得ない。
157名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-U5P5)
2019/04/16(火) 07:51:37.08ID:T33Hxzyta 南シナ海で特に意味も目的もなく息巻いた結果
米の対中強硬姿勢を招いて泡噴いてる中国の合理性に
過剰な期待を寄せるのも、な
そういや先の会談であっさり潰されて以来
「北はしたたか」なんて声も聞こえなくなったか
米の対中強硬姿勢を招いて泡噴いてる中国の合理性に
過剰な期待を寄せるのも、な
そういや先の会談であっさり潰されて以来
「北はしたたか」なんて声も聞こえなくなったか
158名無し三等兵 (ワッチョイ 1368-La48)
2019/04/16(火) 11:37:34.32ID:c4EP4LUu0 綱渡りってのは落ちない前提だからね。
159名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-5hyN)
2019/04/16(火) 17:34:15.60ID:E6QnSmaAa160名無し三等兵 (ワッチョイ 1392-SyxL)
2019/04/17(水) 00:24:53.51ID:BhSmQOdC0 トルコが開発中の新戦闘機も肝心のジェットエンジンが
西側エンジンメーカーから嫌われて難航中だとか
西側エンジンメーカーから嫌われて難航中だとか
161名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8f-GdO3)
2019/04/17(水) 20:25:06.81ID:TJydcG0Q0 ユーロジェットらしいよ
162名無し三等兵 (ワッチョイ b943-y/aS)
2019/04/17(水) 20:55:26.92ID:qN6zP+1O0 RRとトルコ企業との合弁会社 ただし株式の51%がトルコ側で開発するエンジンの権利もトルコ側に残る
163名無し三等兵 (ワッチョイ b9ff-HMQY)
2019/04/17(水) 21:09:36.51ID:oIRx+9720 >>162
>RRとトルコ企業との合弁会社
それ揉めて3月に決裂、契約解消みたい
https://en.wikipedia.org/wiki/TAI_TF-X
On March 4, 2019, Rolls-Royce withdrew from the joint venture due to disputes over sharing of intellectual property and TRMotor involving a Qatari stakeholder.
>RRとトルコ企業との合弁会社
それ揉めて3月に決裂、契約解消みたい
https://en.wikipedia.org/wiki/TAI_TF-X
On March 4, 2019, Rolls-Royce withdrew from the joint venture due to disputes over sharing of intellectual property and TRMotor involving a Qatari stakeholder.
165名無し三等兵 (ワッチョイ 597c-5hyN)
2019/04/17(水) 21:57:13.49ID:ag8hZ8oB0 KFX売り込めばワンチャンあるかもしれんぞw
166名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-U5P5)
2019/04/17(水) 21:58:54.79ID:QamN1vYRa エンジンで揉めてるのにKFXのいったい何を売り込めるというんです?
167名無し三等兵 (ワッチョイ b9ff-HMQY)
2019/04/17(水) 22:29:53.05ID:oIRx+9720 >>165
>KFX売り込めばワンチャンあるかもしれんぞw
TFXは、KFXよりかなり高級路線なので、エンジンは試作機の初期段階はF110双発の使用を前提に開発中とのこと・・
(ホントかい、とは想う)と英wikipediaに書いてある。
>KFX売り込めばワンチャンあるかもしれんぞw
TFXは、KFXよりかなり高級路線なので、エンジンは試作機の初期段階はF110双発の使用を前提に開発中とのこと・・
(ホントかい、とは想う)と英wikipediaに書いてある。
168名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-U5P5)
2019/04/17(水) 22:32:26.64ID:ua7pKLZg0 TFXはカタールの関与でRRが撤退ってことかな?
KFXもインドネシアの関係で撤退する企業が出たりして
KFXもインドネシアの関係で撤退する企業が出たりして
169名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-yqpC)
2019/04/17(水) 23:32:55.75ID:MspIxhX30 トルコはさらにアメリカと対立してロシア製エンジン組み込みとか面白いことになればいいのに
配備中
スウェーデン グリペン F404 → F414(NG型)
ステルス提案型P306/P305
韓国 T-50(F/A50) F404
台湾 経国 F125
中国・パキスタン JF-17 RD-93
開発/計画中
韓国・インドネシア KFX・IFX F414
トルコ TFX F110?
日本 F-3 XF-9
配備中
スウェーデン グリペン F404 → F414(NG型)
ステルス提案型P306/P305
韓国 T-50(F/A50) F404
台湾 経国 F125
中国・パキスタン JF-17 RD-93
開発/計画中
韓国・インドネシア KFX・IFX F414
トルコ TFX F110?
日本 F-3 XF-9
170名無し三等兵 (ワッチョイ 11a6-OlUL)
2019/04/17(水) 23:50:17.84ID:ltPr39zh0 ttp://rg.ru/2019/04/15/shvedskij-ubijca-su-30-okazalsia-pustyshkoj.html
レーダーのソフトウェア担当のサーブの雲行きが怪しい…
レーダーのソフトウェア担当のサーブの雲行きが怪しい…
171名無し三等兵 (ワッチョイ 6233-+YnJ)
2019/04/18(木) 07:40:26.72ID:hHyR2QTn0173名無し三等兵 (ワッチョイ 1268-8I1V)
2019/04/18(木) 09:21:24.42ID:CDcScZ5q0 戦犯国に共同開発持ち掛けてKF-Xは無視するアメリカ。
これは後頭部案件でしょ。
これは後頭部案件でしょ。
174名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8f-EdlJ)
2019/04/18(木) 11:31:20.54ID:1W3Q5Rj80 韓国に提供すると即日ダダ漏れになるのでね
文に限らず韓国の特徴だからしょうが無い
文に限らず韓国の特徴だからしょうが無い
175名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-6NW9)
2019/04/18(木) 11:42:16.75ID:MSoPSvm/a >>171
どうもラプターベースは記者の妄想でF-3とF-35のミサイルとか兵装絡みの共用化がメインらしいが
韓国「KFXに積みたいからミサイルの情報開示して?」
米国「試作機作ってから出直してこいボケ」
の塩対応とあまりに違いすぎて草
どうもラプターベースは記者の妄想でF-3とF-35のミサイルとか兵装絡みの共用化がメインらしいが
韓国「KFXに積みたいからミサイルの情報開示して?」
米国「試作機作ってから出直してこいボケ」
の塩対応とあまりに違いすぎて草
176名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8f-EdlJ)
2019/04/18(木) 13:27:18.70ID:1W3Q5Rj80177名無し三等兵 (ワンミングク MM62-/6WQ)
2019/04/18(木) 13:39:10.28ID:d/K2pfCLM >>176
>どうやらこれで決まりかな?
いや、費用高騰(開発費2倍、期間1.5倍、製造費1.5倍)するので採用できない。
米上院の軍事委員会が全員連名で米国政府はこうすべきだとの声明(委員会決議ならもうちょっとマシ)が有ったら少しだけ信用する。それまでは絶対に無理なので信用しないこと。
>どうやらこれで決まりかな?
いや、費用高騰(開発費2倍、期間1.5倍、製造費1.5倍)するので採用できない。
米上院の軍事委員会が全員連名で米国政府はこうすべきだとの声明(委員会決議ならもうちょっとマシ)が有ったら少しだけ信用する。それまでは絶対に無理なので信用しないこと。
178名無し三等兵 (アウアウクー MM39-rSAQ)
2019/04/18(木) 13:44:58.98ID:QDHO+t2zM F-3は国産で決まりって去年決めたでしょうに
179名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8f-EdlJ)
2019/04/18(木) 15:09:05.43ID:1W3Q5Rj80 阿部ちゃんはこれでOKでしょう
ドナルド君も満足
これだ貿易摩擦100%回避
ドナルド君も満足
これだ貿易摩擦100%回避
180名無し三等兵 (ワッチョイ ad48-7u+K)
2019/04/18(木) 15:55:41.21ID:/qz2IUfE0 米国が日本に技術情報を提供してくれるとすれば、それはX-2やXF-9等で独自技術があることを証明したのと何より米国の戦略上で有益だと判断したから。
じゃあ韓国はって話
じゃあ韓国はって話
181名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8f-EdlJ)
2019/04/18(木) 16:43:37.81ID:1W3Q5Rj80 そうそう
アメさんは当初からハイパワーエンジンは提供しない、言ってた
ステルス機体の電波試験設備も使用させないと言ってた
ところが日本がどちらも自力で出来そうだ、と状況が変わった
イギリスがテンペスト話で日本に旨い話を持ちかけて来た
X-F9がRRとの共同開発になっても面白くない
そこで、F22とF35の良いとこ取り戦闘機の怪しい話で釣って見たが日本が決めない
んじゃあF35の技術を教えましょう、と譲歩してきたのが今
ノースロップが出しゃばて来た辺りからロッキードも少し本気モードになってきたのかな?
アメさんは当初からハイパワーエンジンは提供しない、言ってた
ステルス機体の電波試験設備も使用させないと言ってた
ところが日本がどちらも自力で出来そうだ、と状況が変わった
イギリスがテンペスト話で日本に旨い話を持ちかけて来た
X-F9がRRとの共同開発になっても面白くない
そこで、F22とF35の良いとこ取り戦闘機の怪しい話で釣って見たが日本が決めない
んじゃあF35の技術を教えましょう、と譲歩してきたのが今
ノースロップが出しゃばて来た辺りからロッキードも少し本気モードになってきたのかな?
182名無し三等兵 (ワッチョイ b5ba-hooH)
2019/04/18(木) 17:29:49.89ID:o4J3OTlI0 KFXはF3なんて相手にしてないよ
183名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-OXVX)
2019/04/18(木) 17:33:55.53ID:vWkgqJnH0 計画倒れのKFXという飛ばない戦闘機をF-3が相手にできるわけがない。
大体、必要な技術に対する試験機すら作れないじゃん。
大体、必要な技術に対する試験機すら作れないじゃん。
184名無し三等兵 (スプッッ Sd12-/dwQ)
2019/04/18(木) 17:38:02.61ID:iaajdmWKd CG作るところまで行けばゲームに出してもらえてライセンス料貰えるから
185名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-6NW9)
2019/04/18(木) 17:59:45.81ID:V8oq1qswa そういやKFXのレーダー用のテストベッドないよなーと思って調べたらエルタ社が試験機持ってるのね
http://www.b737.org.uk/elta-testbed.htm
日本はF-2あるからいらんけど
http://www.b737.org.uk/elta-testbed.htm
日本はF-2あるからいらんけど
186名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8f-EdlJ)
2019/04/18(木) 18:59:21.27ID:1W3Q5Rj80 >>184
CG有ったんじゃない
CG有ったんじゃない
187名無し三等兵 (アウアウクー MM39-rSAQ)
2019/04/18(木) 19:09:50.59ID:AnWx9ktvM プロモビデオの一部にエースコンバットの動画を朴ったらしいね
188名無し三等兵 (スップ Sdb2-Tnsz)
2019/04/18(木) 19:40:24.25ID:03Csrfokd >>182
そりゃ4.5世代機と5世代機じゃあ相手にしてる戦場が違うからね。
5世代機が現れない戦場がターゲットなKFXは「F-3を相手にしていない」。
5世代機相手にしたら何も出来ず蹂躙されるだけ。
そりゃ4.5世代機と5世代機じゃあ相手にしてる戦場が違うからね。
5世代機が現れない戦場がターゲットなKFXは「F-3を相手にしていない」。
5世代機相手にしたら何も出来ず蹂躙されるだけ。
189名無し三等兵 (アウアウエー Sada-61/s)
2019/04/18(木) 20:21:54.37ID:vL6K5KyAa ルトワックの言うようにKFXは所詮ただの「象徴」で実質的な戦力的価値を持ってるわけじゃないので
第五世代機に限らずいかなる兵器も相手にしてない(できない)とも
第五世代機に限らずいかなる兵器も相手にしてない(できない)とも
190名無し三等兵 (ワッチョイ 1268-8I1V)
2019/04/18(木) 22:17:01.15ID:CDcScZ5q0 ウリナラを舐めるな!
エースコンバットだけでなく
バトルフィールドも使った
BGMはパイレーツオブカリビアン
エースコンバットだけでなく
バトルフィールドも使った
BGMはパイレーツオブカリビアン
191名無し三等兵 (アウアウクー MM39-rSAQ)
2019/04/18(木) 22:41:20.76ID:AnWx9ktvM どうせならACつながりでアマコでも朴ってほしかった
192名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-JNgg)
2019/04/18(木) 22:47:25.59ID:Adqw6ajP0 KFXは完成せんだろ。配備なしの実験機で終わると思う。
F-3は代替機だから完成が目標。比較するものではない。
F-3は代替機だから完成が目標。比較するものではない。
193名無し三等兵 (ワッチョイ 5e01-+YnJ)
2019/04/18(木) 22:59:16.36ID:XbxpQnrz0 その場合F-5Eの飛行隊が3個残るのだが
早期に方針転換できるのかどうか
早期に方針転換できるのかどうか
195名無し三等兵 (ワッチョイ 55a6-XxWr)
2019/04/18(木) 23:04:57.52ID:E5rnNsEC0 F-5の代替機計画だったはずなのにどうしてこうなった…やっぱりFA-50の存在か
196名無し三等兵 (ワッチョイ 697c-6NW9)
2019/04/18(木) 23:06:45.16ID:Nfv2WKL20 2030年代にサイドワインダーしか撃てないF/A-50で頑張るのか
胸が熱くなるな
胸が熱くなるな
198名無し三等兵 (ワッチョイ 51e6-YIQo)
2019/04/18(木) 23:38:40.73ID:U3qKcOR70 北の相手だけ考えるなら自衛用のサイドワインダーで十分じゃね?
空対空は自衛のみで対地ガン振りは対中対ロ他考えなければありだと思うんだな
相手に航空優勢とられたら悲惨だがそこは割り切るのもありじゃね
空対空は自衛のみで対地ガン振りは対中対ロ他考えなければありだと思うんだな
相手に航空優勢とられたら悲惨だがそこは割り切るのもありじゃね
199名無し三等兵 (ワッチョイ 1219-hooH)
2019/04/18(木) 23:52:24.75ID:GQmO0rPX0 >>189
単なる「象徴」なら、モックアップの模型で十分だ、ってことになるよな。
単なる「象徴」なら、モックアップの模型で十分だ、ってことになるよな。
200名無し三等兵 (ワッチョイ 5ef2-hooH)
2019/04/19(金) 00:03:41.87ID:qOECzsmw0201名無し三等兵 (ワッチョイ d943-ImJN)
2019/04/19(金) 00:05:48.92ID:wgGC2bTB0 どのみちKFXでは中国機(J-20辺り)に対応出来ないだろ
202名無し三等兵 (ワッチョイ 09b3-Eed2)
2019/04/19(金) 01:12:47.83ID:4f6LUMal0 実際の運用を考えると、体面上交戦可能空域まではカッコよく進出するが
敵機が来そうな雰囲気になれば、バ〜っと逃げ散・・・全力で後方展開して地対空ミサイルと共同交戦するから
ミサイル搭載能力もなくていいし、世界的にも独自性の高い、後方ステルスに特化したF-5改良戦闘機でいい
敵機が来そうな雰囲気になれば、バ〜っと逃げ散・・・全力で後方展開して地対空ミサイルと共同交戦するから
ミサイル搭載能力もなくていいし、世界的にも独自性の高い、後方ステルスに特化したF-5改良戦闘機でいい
203名無し三等兵 (ワッチョイ 6502-7jw4)
2019/04/19(金) 02:49:15.32ID:TIr1s+pY0204名無し三等兵 (ワンミングク MM62-2D51)
2019/04/19(金) 09:03:21.54ID:YEhhMeeCM >200
だから、天安門でパレード一緒に見学したり、米国よりも中国への留学組が多い韓国軍にして有る。有事に中立する気100%
有事=日中の東シナ海、台湾侵攻、中越、南シナ海。
だから、天安門でパレード一緒に見学したり、米国よりも中国への留学組が多い韓国軍にして有る。有事に中立する気100%
有事=日中の東シナ海、台湾侵攻、中越、南シナ海。
205名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-JNgg)
2019/04/19(金) 09:38:42.69ID:D+nuwcU20 中国は北朝鮮を使って半島からアメリカの影響力を排除したいとは思っても
直接動いで韓国に侵攻する事は無いんじゃないかな
EEZも狭いし地政学的にそこまでするメリットないし
直接動いで韓国に侵攻する事は無いんじゃないかな
EEZも狭いし地政学的にそこまでするメリットないし
206名無し三等兵 (ワッチョイ 6233-+YnJ)
2019/04/19(金) 10:28:02.23ID:uCloUNaJ0207名無し三等兵 (ワッチョイ d943-ImJN)
2019/04/19(金) 10:32:18.45ID:wgGC2bTB0208名無し三等兵 (ワッチョイ 1268-8I1V)
2019/04/19(金) 11:28:44.44ID:kPxmKUEw0 4大核心技術の移転がなければKF-Xは空き缶事業ってネチズンが言ってた。
空き缶事業の為でなければウリナラの象徴かも。
多分ポッケナイナイ事業?
空き缶事業の為でなければウリナラの象徴かも。
多分ポッケナイナイ事業?
209名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-6NW9)
2019/04/19(金) 11:39:00.78ID:PKsfwGipa210名無し三等兵 (ワッチョイ d943-ImJN)
2019/04/19(金) 11:58:03.71ID:wgGC2bTB0 いや そもそもステルスじゃねえぞ
将来(AAM×4程度搭載出来る)ウエポンベイを付けられるスペースが確保出来ていると言ってるだけ
とりあえずはタイフーン式の半埋め込み
将来(AAM×4程度搭載出来る)ウエポンベイを付けられるスペースが確保出来ていると言ってるだけ
とりあえずはタイフーン式の半埋め込み
211名無し三等兵 (ワッチョイ 1268-8I1V)
2019/04/19(金) 12:04:24.74ID:kPxmKUEw0 KF-Xはblock3で完全ステルス機になる・・って。
ブロックシステムとはなんぞや、禅寺で教えを請いたい気分。
ブロックシステムとはなんぞや、禅寺で教えを請いたい気分。
213名無し三等兵 (ワンミングク MM62-/6WQ)
2019/04/19(金) 12:44:02.57ID:YEhhMeeCM >>212
>半島有事が一番確率高い状態
中国が北に付和雷同しなければ、北単独の南侵攻は無い説なんだよ。だから南北両方で中華の子分(奴隷だけど)になろうとしている。
実は北の方は中華の子分は良いが、奴隷にはならないとの選択をしている。しかし、その核保有政策が全世界から非難攻撃されている。
>半島有事が一番確率高い状態
中国が北に付和雷同しなければ、北単独の南侵攻は無い説なんだよ。だから南北両方で中華の子分(奴隷だけど)になろうとしている。
実は北の方は中華の子分は良いが、奴隷にはならないとの選択をしている。しかし、その核保有政策が全世界から非難攻撃されている。
214名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Tnsz)
2019/04/19(金) 13:00:41.33ID:xagGmgTEa >>210
一応Block3でF-35並みのステルス戦闘機って「予定」だよ。
RCS低減って内部コンポーネント含め初期設計から綿密に行う必要あるのに、一度完成した4.5世代機をどうやって5世代機にアップグレードする気なんだろうか、ってのは誰もが思ってるが。
一応Block3でF-35並みのステルス戦闘機って「予定」だよ。
RCS低減って内部コンポーネント含め初期設計から綿密に行う必要あるのに、一度完成した4.5世代機をどうやって5世代機にアップグレードする気なんだろうか、ってのは誰もが思ってるが。
215名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Tnsz)
2019/04/19(金) 13:05:46.45ID:xagGmgTEa そういえば韓国籍船舶の瀬取りがついに日本に現場を押さえられたから、技術移転の難度は更に向上、Block1も相当厳しくなりそうだな。
216名無し三等兵 (JP 0Hf5-DNyu)
2019/04/19(金) 15:03:13.02ID:GaWfUnS6H 完全なステルスってのが本当ならKF-XはBlock1を3にアップデートさせるみたいな事は考えておらず
Block3は1をベースにした別の機体の計画と解釈するのが妥当なんじゃね
3を開発するってのはまだ未定らしいし、1からウェポンベイ以外は完全にステルス機の構造とか無駄にも程があるし
ウェポンベイやステルスの研究は今やってるぐらいなんだろうさ
Block3は1をベースにした別の機体の計画と解釈するのが妥当なんじゃね
3を開発するってのはまだ未定らしいし、1からウェポンベイ以外は完全にステルス機の構造とか無駄にも程があるし
ウェポンベイやステルスの研究は今やってるぐらいなんだろうさ
217名無し三等兵 (ワッチョイ b25c-+5Xo)
2019/04/19(金) 15:21:30.37ID:iKdftv8o0218名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JJBi)
2019/04/19(金) 16:32:58.05ID:dN4tKWJPM まあ、ライノみたいなほぼ新設計でも同型機です!てあるからなあ、方便
219名無し三等兵 (ササクッテロ Sp79-Ea22)
2019/04/19(金) 19:04:13.57ID:exUFwvMyp 新設計とか値段が高くなるだけな気ガス
220名無し三等兵 (ワッチョイ b146-jB3v)
2019/04/19(金) 19:59:43.11ID:kn11FdTT0 KFXとかインドネシアが採用するかも分からず生産が100機程度じゃブロック3の開発の資金の調達も難しいだろう
下手にステルス化したらウエポンベイが開かなかったり自身のミサイルで自滅しそうだし
下手にステルス化したらウエポンベイが開かなかったり自身のミサイルで自滅しそうだし
221名無し三等兵 (ワッチョイ a254-oal8)
2019/04/19(金) 20:02:12.47ID:Hhn+JWAJ0 >>220
真面目な話インドネシアのラファール生産に相乗りした方がマシなのでは?
真面目な話インドネシアのラファール生産に相乗りした方がマシなのでは?
222名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-61/s)
2019/04/19(金) 20:04:07.82ID:4HrQ+BPm0 過去(去年の6月)の記事を一部Google翻訳してみました
ttps://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD|=shm&sid1=100&oid=011&aid=0003335416
>5世代ステルス機ではなく4.5世代戦闘機=一部では、クリーン(非武装)の状態で、F- 35以上のステルス性能が出てくるだろうと期待が実状は違う。
>何よりも、最終的な形状で突出した部分が少なからず目立つ。
どうやら現状では突出部があちこちにあるようです、とてもステルスとは言えないですね
>KF-Xがステルス機能を備えるためには、ブロック2、またはブロック3を生成する時期まで待たなければならないというものである。
>ただし、いつブロック2とブロック3に渡ることができるかは、誰も断言できない状況である。
>技術水準も問題だが、まだ、中長期所要提起はもちろん、予算も全く取り上げていないのが実情である。
これではブロック3どころか2も無理だと思います
ttps://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD|=shm&sid1=100&oid=011&aid=0003335416
>5世代ステルス機ではなく4.5世代戦闘機=一部では、クリーン(非武装)の状態で、F- 35以上のステルス性能が出てくるだろうと期待が実状は違う。
>何よりも、最終的な形状で突出した部分が少なからず目立つ。
どうやら現状では突出部があちこちにあるようです、とてもステルスとは言えないですね
>KF-Xがステルス機能を備えるためには、ブロック2、またはブロック3を生成する時期まで待たなければならないというものである。
>ただし、いつブロック2とブロック3に渡ることができるかは、誰も断言できない状況である。
>技術水準も問題だが、まだ、中長期所要提起はもちろん、予算も全く取り上げていないのが実情である。
これではブロック3どころか2も無理だと思います
223名無し三等兵 (ワッチョイ 09b3-Eed2)
2019/04/19(金) 20:05:59.87ID:4f6LUMal0224名無し三等兵 (ワッチョイ d2dd-YIQo)
2019/04/19(金) 22:59:14.87ID:X3p9Lr720 先日の読売の記事を受けての中央日報だが
「日本に開示するならウリにも!!」とねじ込むんじゃなかろうかw
米「F35機密、日本に開示」…世界最高ステルス機の共同開発視野に
ttps://japanese.joins.com/article/494/252494.html
「日本に開示するならウリにも!!」とねじ込むんじゃなかろうかw
米「F35機密、日本に開示」…世界最高ステルス機の共同開発視野に
ttps://japanese.joins.com/article/494/252494.html
226名無し三等兵 (ワッチョイ 5ef2-hooH)
2019/04/20(土) 02:06:51.61ID:eTk0Ikji0 >>218
73式トラック モデルチェンジしておおまかに分けて8代目ェ…
73式トラック モデルチェンジしておおまかに分けて8代目ェ…
227名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-jVOe)
2019/04/20(土) 03:34:47.74ID:+e0vOKn50228名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-OXVX)
2019/04/20(土) 08:17:11.09ID:UWiYBO2w0 今の米韓関係で米がKFXの為にエンジンを供与するとは思えなないんだがね。
首脳会談も2分でおわった。
首脳会談も2分でおわった。
229名無し三等兵 (ワッチョイ d943-ImJN)
2019/04/20(土) 08:22:33.33ID:Yp3G7WiZ0 元々404・414系は広く輸出してるし
230名無し三等兵 (スフッ Sdb2-DNyu)
2019/04/20(土) 08:32:52.92ID:irRzuqwAd エンジン輸出がどうこうは今のところは隕石が落ちてくる可能性程度の妄想でしかないからなぁ
アメリカと対立まで行ってるトルコは全く参考にならんぞとしか
せめてそれを直接匂わせる話でも出て来てから言えと
アメリカと対立まで行ってるトルコは全く参考にならんぞとしか
せめてそれを直接匂わせる話でも出て来てから言えと
231名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-OXVX)
2019/04/20(土) 22:45:26.77ID:ZPN0Rswca あのさあ南北朝鮮を監視する為に世界から軍が派遣されてるって分かってる?
そんぐらい今の韓国は信頼されてない。
ムンは子供の使いすら出来ないし。
そんぐらい今の韓国は信頼されてない。
ムンは子供の使いすら出来ないし。
232名無し三等兵 (ワッチョイ 12a5-hooH)
2019/04/21(日) 08:28:22.34ID:aqtCI/l00 「KFX C-109戦闘機」 2019年04月20日
> インドネシア空軍は現在プローブ&ドローグ(probe & drogue)空中給油専用
>空中給油機(KC-130) 2台を第32大隊で運用していて、KF-Xと区別される
>IF-Xの固有要素にもプローブ&ドローグ給油のための機首空中給油プローブ
>を含ませた。
> このためにKF-Xプロトタイプのうち1台をIF-Xのテストベッドで転用して
>IF-Xの固有要素を反映、検証する時、空中給油プローブが反映されて、
>部隊配置されるIF-XにはKF-Xとは違いフライング ブーム(Flying boom)給油
>専用レセプターは反映されないだろう。
http://defensetimes.kr/article/view.php?&ss[fc]=4&bbs_id=DefenceTimes_news&doc_num=1624
> インドネシア空軍は現在プローブ&ドローグ(probe & drogue)空中給油専用
>空中給油機(KC-130) 2台を第32大隊で運用していて、KF-Xと区別される
>IF-Xの固有要素にもプローブ&ドローグ給油のための機首空中給油プローブ
>を含ませた。
> このためにKF-Xプロトタイプのうち1台をIF-Xのテストベッドで転用して
>IF-Xの固有要素を反映、検証する時、空中給油プローブが反映されて、
>部隊配置されるIF-XにはKF-Xとは違いフライング ブーム(Flying boom)給油
>専用レセプターは反映されないだろう。
http://defensetimes.kr/article/view.php?&ss[fc]=4&bbs_id=DefenceTimes_news&doc_num=1624
233名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-6NW9)
2019/04/21(日) 09:49:04.79ID:xNpBpLMEa234名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-GXKd)
2019/04/21(日) 12:59:06.14ID:NUnsZhaR0235名無し三等兵 (ワッチョイ d9ff-/6WQ)
2019/04/21(日) 14:07:25.92ID:QhOZq2QH0236名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-61/s)
2019/04/21(日) 14:37:27.09ID:8/P8GOFx0 Googleで232を翻訳してみたけど、記事中にタウルスと言うのは無かったね
タウロスが一箇所、タウラスが三箇所、タウナスが二箇所あったけど翻訳の問題なのかな
もしかしたらタウルスとは別の何かなのかもしれないねw
タウロスが一箇所、タウラスが三箇所、タウナスが二箇所あったけど翻訳の問題なのかな
もしかしたらタウルスとは別の何かなのかもしれないねw
237名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-YIQo)
2019/04/21(日) 17:45:01.67ID:/j7r93R4M238名無し三等兵 (ワッチョイ 6233-+YnJ)
2019/04/21(日) 19:00:21.64ID:5x7yJHyI0 >>234
助動詞のmayを五月と誤訳してた頃には全く使い物にならなかったよな。
最近では泥のgoogle翻訳とかバカに出来ないレベルになっとる。
翻訳元を韓国語に設定して「モルゲッソヨ」と発音したら、ちゃんと「知りません」と訳されるしw
まだまだ不完全だがつべの音声を翻訳して字幕出したり写真の中の文字を翻訳したりと進化が著しい。
>>237
アメリカが日本の技術をアテにしているとも思えないし、日本の手綱握りたいだけでしょ。
F-2の時の臥薪嘗胆を成し遂げられて面白くないだろうし。
そういう意味ではF-1やF-2での屈辱から学んだ足掛け40年オーバーの仕事だよ。
韓国はそこの所をすっ飛ばしてゴールだけ望んでもどうにもならない。
助動詞のmayを五月と誤訳してた頃には全く使い物にならなかったよな。
最近では泥のgoogle翻訳とかバカに出来ないレベルになっとる。
翻訳元を韓国語に設定して「モルゲッソヨ」と発音したら、ちゃんと「知りません」と訳されるしw
まだまだ不完全だがつべの音声を翻訳して字幕出したり写真の中の文字を翻訳したりと進化が著しい。
>>237
アメリカが日本の技術をアテにしているとも思えないし、日本の手綱握りたいだけでしょ。
F-2の時の臥薪嘗胆を成し遂げられて面白くないだろうし。
そういう意味ではF-1やF-2での屈辱から学んだ足掛け40年オーバーの仕事だよ。
韓国はそこの所をすっ飛ばしてゴールだけ望んでもどうにもならない。
239名無し三等兵 (ブーイモ MMd5-YIQo)
2019/04/21(日) 19:33:49.04ID:BySK1ZnDM >>238
いやGen6の次期大型戦闘機が遅延した場合に
F-35より大型の他国の新型戦闘機をつなぎにできるよう
なるべく自分の意に沿う形で確保しておきたいという話で
日本の技術がないとGen6が作れないとかそういうことではない
いやGen6の次期大型戦闘機が遅延した場合に
F-35より大型の他国の新型戦闘機をつなぎにできるよう
なるべく自分の意に沿う形で確保しておきたいという話で
日本の技術がないとGen6が作れないとかそういうことではない
240名無し三等兵 (ワッチョイ d201-s4yl)
2019/04/22(月) 04:16:07.17ID:00B8dLcu0 マスコミとかでは米企業が何か提案すると大騒ぎして報道するか
現在は米国軍需産業と米国国防省の思惑や見解が一致してるわけではない
まず米国企業が提案した程度では実現性はあまり高くない
いくら米国企業が提案しても国防省が認可し更に議会の承認まで出来るかは不明
国防省や議会がストップをかけてしまうこともあるので米国企業の提案程度は大した実現性はない
国防関係の事務方同士での話し合いがされた案件は実現に向けて検討議題になった程度
大臣クラスの話し合いで合意がなされて初めて実現の可能性が高くなるが更に議会の承認まで必要
某新聞がF-35の情報開示なんて騒いでいるが先日の防衛大臣と米国国防長官代行の会談では
F-35の情報開示についての話し合いなどはなく今のところは実現性は高いとは言えない
せいぜいメーカーが提案した程度の話か国防当局の事務方で少し話し合われた程度のことでしかない
議題になったからといって実現しないことはいくらでもある
現在は米国軍需産業と米国国防省の思惑や見解が一致してるわけではない
まず米国企業が提案した程度では実現性はあまり高くない
いくら米国企業が提案しても国防省が認可し更に議会の承認まで出来るかは不明
国防省や議会がストップをかけてしまうこともあるので米国企業の提案程度は大した実現性はない
国防関係の事務方同士での話し合いがされた案件は実現に向けて検討議題になった程度
大臣クラスの話し合いで合意がなされて初めて実現の可能性が高くなるが更に議会の承認まで必要
某新聞がF-35の情報開示なんて騒いでいるが先日の防衛大臣と米国国防長官代行の会談では
F-35の情報開示についての話し合いなどはなく今のところは実現性は高いとは言えない
せいぜいメーカーが提案した程度の話か国防当局の事務方で少し話し合われた程度のことでしかない
議題になったからといって実現しないことはいくらでもある
241名無し三等兵 (ワッチョイ d2b3-s4yl)
2019/04/22(月) 04:40:40.02ID:GMxwWwpV0 マスコミはアメリカ側と一括りにするから意味を取り違えやすくなる
アメリカ側といっても国防省上層部が言ってきたことと
単にアメリカ企業が売り込んできたことは意味の重みが違うと言うこと
企業は儲かればよいから色んなことは提案したり相手国に有利なそうな話も持ちかけても
肝心の国防省がそれを認めているかは別問題で国防省トップ同士での合意が無い案件は実現性がない
先日の日米防衛トップ同士の会談でF-35の情報開示に関する話などなく
ましてF-2後継機に関して話し合われたということもない
現時点ではアメリカ企業が提案した程度のことを大騒ぎしている程度に過ぎないということ
既にF-2後継機に関しては中期防で日本主導開発で開発着手と決定しており海外機の改造案が採用される可能性はない
更に日英間では政府同士が将来戦闘機で提携関係になることが合意されているが日米間では全くない
つまり読売の報道は米国企業の売り込み(昨年7月にした古い話)を引っ張り出した程度でF-35の一部情報開示も国防省が認めた案件ではない
アメリカ側といっても国防省上層部が言ってきたことと
単にアメリカ企業が売り込んできたことは意味の重みが違うと言うこと
企業は儲かればよいから色んなことは提案したり相手国に有利なそうな話も持ちかけても
肝心の国防省がそれを認めているかは別問題で国防省トップ同士での合意が無い案件は実現性がない
先日の日米防衛トップ同士の会談でF-35の情報開示に関する話などなく
ましてF-2後継機に関して話し合われたということもない
現時点ではアメリカ企業が提案した程度のことを大騒ぎしている程度に過ぎないということ
既にF-2後継機に関しては中期防で日本主導開発で開発着手と決定しており海外機の改造案が採用される可能性はない
更に日英間では政府同士が将来戦闘機で提携関係になることが合意されているが日米間では全くない
つまり読売の報道は米国企業の売り込み(昨年7月にした古い話)を引っ張り出した程度でF-35の一部情報開示も国防省が認めた案件ではない
242名無し三等兵 (スップ Sdb2-Tnsz)
2019/04/22(月) 15:18:01.69ID:uEZiZ+2wd243名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-61/s)
2019/04/22(月) 20:10:56.35ID:nT2Fo4aH0 >242
達するか達しないかと言うのは意味がない
何故ならアメリカが求めてる機体と日本がF-3に求めているものは違うから
アメリカがF-3の採用などしないと言うことには同意する
達するか達しないかと言うのは意味がない
何故ならアメリカが求めてる機体と日本がF-3に求めているものは違うから
アメリカがF-3の採用などしないと言うことには同意する
244名無し三等兵 (ワッチョイ 5e8f-EdlJ)
2019/04/23(火) 12:55:15.36ID:W01RlH340 チャッカリロッキードF48とか言って売り出したりして
245名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-BSTh)
2019/04/25(木) 17:56:24.57ID:zN2si8DLa アメリカ海軍、スーパーホーネットブロックV仕様機を発注
http://www.tokyo-dar.com/news/5778/
>アメリカ海軍は3月20日、ボーイングに対してF/A-18E/FブロックV仕様機78機(E型61機F型⒘機)を、最大40億4045万8287ドルで発注した。
>ブロックV仕様機の発注は今回が初めてで、2024年4月までに全機が引き渡される予定となっている。
ぶっちゃけ韓国空軍もKFXよりこっちのほうが欲しいだろな
http://www.tokyo-dar.com/news/5778/
>アメリカ海軍は3月20日、ボーイングに対してF/A-18E/FブロックV仕様機78機(E型61機F型⒘機)を、最大40億4045万8287ドルで発注した。
>ブロックV仕様機の発注は今回が初めてで、2024年4月までに全機が引き渡される予定となっている。
ぶっちゃけ韓国空軍もKFXよりこっちのほうが欲しいだろな
246名無し三等兵 (スプッッ Sd03-mHR3)
2019/04/25(木) 20:41:38.30ID:I2dInFkZd 開発(+依頼元)側と
使用側の意識ズレてると受領の時、
真顔になってそうだな。
使用側の意識ズレてると受領の時、
真顔になってそうだな。
247名無し三等兵 (ワッチョイ cb33-ZHVE)
2019/04/25(木) 20:54:37.90ID:w8Iii39F0 >>246
それもあるけど実務者(KAI+軍)と国民の間の乖離もかなり有る気が・・・。F-35やF-22以上の戦闘機を開発中と思ってそうなんだが・・。
それもあるけど実務者(KAI+軍)と国民の間の乖離もかなり有る気が・・・。F-35やF-22以上の戦闘機を開発中と思ってそうなんだが・・。
248名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-f8cI)
2019/04/25(木) 22:12:16.64ID:ouRdoynA0 >>245
一機当たり60億円くらいかな
F/A-18E/FのRSCは1uとかで、ブロックVだとさらに半分(つまり0.5u)だとか
ちなみにステルス機のはずのSu-57のRCSが0.5uでインドが不満とかの記事もある
つまり一見ステルス機のような形状でも必ずしもRCSは小さくないが、KFXはこれよりRCSを小さくできるのかな
一機当たり60億円くらいかな
F/A-18E/FのRSCは1uとかで、ブロックVだとさらに半分(つまり0.5u)だとか
ちなみにステルス機のはずのSu-57のRCSが0.5uでインドが不満とかの記事もある
つまり一見ステルス機のような形状でも必ずしもRCSは小さくないが、KFXはこれよりRCSを小さくできるのかな
249名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-65vV)
2019/04/25(木) 22:15:28.89ID:WynDc/Uka250名無し三等兵 (ワッチョイ 4da6-O4pN)
2019/04/25(木) 22:42:46.75ID:ERHdztP80 >>248
移転技術NG集の中に「セミステルス技術」があるからほぼ自力開発だろうな
電波暗室はあると豪語してたから時間さえ掛ければ出来るだろう。パルリパルリ精神に反するから相当難しいだろうけど
そもそもでステルス化のBlock3予算が通って無いらしいから今の所ステルス化は必然では無い
移転技術NG集の中に「セミステルス技術」があるからほぼ自力開発だろうな
電波暗室はあると豪語してたから時間さえ掛ければ出来るだろう。パルリパルリ精神に反するから相当難しいだろうけど
そもそもでステルス化のBlock3予算が通って無いらしいから今の所ステルス化は必然では無い
252名無し三等兵 (ワッチョイ cb33-ZHVE)
2019/04/26(金) 02:14:48.35ID:X5baAChq0253名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf2-HJzg)
2019/04/26(金) 04:22:14.88ID:RypPBEdV0 KAI:韓国航空宇宙産業(元大宇・三星・現代の航空部門の統合)
ADD:国防科学研究所(国防部)
KFXに限らないけどADDは評価部門であるのに独走しがちってなんかな
ADD:国防科学研究所(国防部)
KFXに限らないけどADDは評価部門であるのに独走しがちってなんかな
254名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-KI0z)
2019/04/26(金) 06:52:32.28ID:cMLkOLXp0 ライノblock3はF414 EPE SiC繊維複合セラミック使用 推定推力は7t/12t。
戦略素材をあっさり提供する国それが日本。
ネチズンはF414 EPEが提供されないことに不満を漏らしていた。
怒るような立場か?と思うのはあなたが日本人だからです。
戦略素材をあっさり提供する国それが日本。
ネチズンはF414 EPEが提供されないことに不満を漏らしていた。
怒るような立場か?と思うのはあなたが日本人だからです。
255名無し三等兵 (ワッチョイ 8504-jJjm)
2019/04/26(金) 08:24:54.72ID:C3GN3Pn/0256名無し三等兵 (ワッチョイ 8333-ZqJX)
2019/04/26(金) 09:41:13.01ID:tsmoMEeZ0257名無し三等兵 (ワッチョイ 4b63-MRXB)
2019/04/26(金) 09:44:27.82ID:obl/yt+l0 GEやサフランって大企業が自腹で工場建ててくれるってのに
日本カーボンに断る権利は無いだろうな
日本カーボンに断る権利は無いだろうな
258名無し三等兵 (ワッチョイ 8504-jJjm)
2019/04/26(金) 09:57:08.12ID:C3GN3Pn/0259名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-zd//)
2019/04/26(金) 10:13:19.22ID:ezE/ML3qM >>258
>将来的な損得の結果は
・素材で、日本・日本企業が優位になる可能性は大きいし、儲かる
・エンジン完成品のようなシステム・世界サービス網で勝負の場合、日本が勝てる見込みはまだない
→ 素材ないし(静翼とかファンとかシュラウドとかなど)サブアセンブリで稼ぐしかない
>将来的な損得の結果は
・素材で、日本・日本企業が優位になる可能性は大きいし、儲かる
・エンジン完成品のようなシステム・世界サービス網で勝負の場合、日本が勝てる見込みはまだない
→ 素材ないし(静翼とかファンとかシュラウドとかなど)サブアセンブリで稼ぐしかない
260名無し三等兵 (ワッチョイ 8504-jJjm)
2019/04/26(金) 10:52:19.19ID:C3GN3Pn/0261名無し三等兵 (アウアウクー MM81-y4bA)
2019/04/26(金) 13:13:55.17ID:o7ElCHxrM それは企業の責任だし、リスクに対し正しい打ち手を打ってれば早々起きない問題だよ
262名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-0hi8)
2019/04/26(金) 14:20:38.82ID:dsb1VcIsa263名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-zd//)
2019/04/26(金) 14:36:44.92ID:FHEnjxGNM264名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-FZF2)
2019/04/26(金) 18:32:16.24ID:8fZ9fS9cM >260
なんか感覚が違うなぁ
進出先の官需を独占的に抑えるんだぜ?
だいたいモノ自体は60年ぐらい前から世界中で研究していて、安く良い材料に出来たのが日本の2社だけだから。
NHKの特番でこれからは炭素繊維やシリコンカーバイド等の新材料が。。 と言うのを見てへ〜っと思ったのは、私の場合1971年だった。
なんか感覚が違うなぁ
進出先の官需を独占的に抑えるんだぜ?
だいたいモノ自体は60年ぐらい前から世界中で研究していて、安く良い材料に出来たのが日本の2社だけだから。
NHKの特番でこれからは炭素繊維やシリコンカーバイド等の新材料が。。 と言うのを見てへ〜っと思ったのは、私の場合1971年だった。
265名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-KI0z)
2019/04/26(金) 19:56:11.16ID:cMLkOLXp0 ほんと、やられたい放題だよ。
266名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-f8cI)
2019/04/26(金) 21:28:09.16ID:mIDsNz1x0 >>250
電波暗室では静的RCSしか測定できないのでは
航空機は飛行中に機動したりすると変形する等どうしても動的RCSを測定する必要があるので
日本ではX-2のような実機か縮小モデルを実際に飛ばして測定してるけど、
KFXでは動的RCSをどう考えているのだろうか
電波暗室では静的RCSしか測定できないのでは
航空機は飛行中に機動したりすると変形する等どうしても動的RCSを測定する必要があるので
日本ではX-2のような実機か縮小モデルを実際に飛ばして測定してるけど、
KFXでは動的RCSをどう考えているのだろうか
267名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-FZF2)
2019/04/26(金) 21:37:43.81ID:8fZ9fS9cM RCS計算シミュレーションの話題無いので、考えたことがない。とか
268名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-KI0z)
2019/04/26(金) 23:05:35.41ID:cMLkOLXp0 日本も電子戦研究用としてデカい電波暗室つくるんだよね。
2年後完成して試用評価するらしい。
3年後には電子戦研究開始予定だって。設備がなけりゃ始まらんわね。
2年後完成して試用評価するらしい。
3年後には電子戦研究開始予定だって。設備がなけりゃ始まらんわね。
269名無し三等兵 (ワッチョイ cb33-ZHVE)
2019/04/27(土) 00:44:38.14ID:ADBxjFPu0 >>256
中)要求仕様知ってるくらいの奴はそうだろうけど、「国産戦闘機開発中」くらいしか知らない層は「夢は無限大」で韓国の技術陣が開発するなら・・・とか思ってるだろうって事です。
そして現物をみて「武器開発不正が〜」とかわめき出すお定まりのパターン。
中)要求仕様知ってるくらいの奴はそうだろうけど、「国産戦闘機開発中」くらいしか知らない層は「夢は無限大」で韓国の技術陣が開発するなら・・・とか思ってるだろうって事です。
そして現物をみて「武器開発不正が〜」とかわめき出すお定まりのパターン。
271名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-KI0z)
2019/04/27(土) 03:31:50.69ID:CAPuOKPIM272名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-KI0z)
2019/04/27(土) 11:51:22.49ID:Y7Nbl2jI0 そもそも技術を持たない分野で金儲けとか無理なんだよ!
日本に貰ったか盗んだか指導受けた分野以外で金儲けしたことあるのかと・・
そういや輸出売春婦があったな。
日本に貰ったか盗んだか指導受けた分野以外で金儲けしたことあるのかと・・
そういや輸出売春婦があったな。
273名無し三等兵 (ワッチョイ 25b3-6/59)
2019/04/28(日) 00:02:58.44ID:TVUaR4xi0 >>250
南の電波暗室ってスマホも携帯もテレビもラジオも圏外の田舎の事かも
南の電波暗室ってスマホも携帯もテレビもラジオも圏外の田舎の事かも
274名無し三等兵 (ワッチョイ 8333-ZqJX)
2019/04/28(日) 10:24:53.20ID:4EAeDQOu0 >>269
既に戦車でさんざんな事になって国内主要紙にあれほど叩かれた後で
KFXに関してもボロクソの扱いを受けているのにそれほどの夢見れる奴がいるかね?
保守系紙も革新系紙もどれ一つとして好意的に報道してないからな。
既に戦車でさんざんな事になって国内主要紙にあれほど叩かれた後で
KFXに関してもボロクソの扱いを受けているのにそれほどの夢見れる奴がいるかね?
保守系紙も革新系紙もどれ一つとして好意的に報道してないからな。
275名無し三等兵 (ワッチョイ 85ff-zd//)
2019/04/28(日) 10:27:53.70ID:c7rp3SLQ0276名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-BSTh)
2019/04/28(日) 10:49:45.69ID:vF2jkYMFa >>274
実際一般人のレベルは「サムスンの技術を使えば最強の戦闘機が作れますね^^」だし軍オタも「横領さえなければ、予算さえつけば」みたいなやつが多いよ
まあ日本を含めて自国の国力を客観的に見るのは難しいけどね
韓国人は兵役の洗脳もあるし
実際一般人のレベルは「サムスンの技術を使えば最強の戦闘機が作れますね^^」だし軍オタも「横領さえなければ、予算さえつけば」みたいなやつが多いよ
まあ日本を含めて自国の国力を客観的に見るのは難しいけどね
韓国人は兵役の洗脳もあるし
277名無し三等兵 (ワッチョイ a301-4QcD)
2019/04/28(日) 12:55:19.90ID:rVeGKNVq0 一部のマスコミではまだF-3はF-22ベース案はあり得るとか書いてるが実はその可能性はほとんどない
なぜなら外国機改造型は何を改造するにしても原型機改造国の許可が必要であり
中期防に明示されている日本主導での開発には当たらないからだ
FSX(現F-2)の時も既存機改造か自主開発かが決まってない時は検討中だと国防会議で報告されており
F-16ベースと決まってから開発着手が決定されている
開発の権利関係が既存機改造と自主開発は全く異なるのでそこを未定のまま開発着手だけが決められることはない
もしF-22ベース案をこれから採用するとなると大綱・中期防を破棄して決め直すほどの政治作業が必要になる
F-3に関しては何を選ぶかは昨年12月で終わり計画の遂行か計画の中止かの選択になる
現時点でF-3開発に何をアメリカ側が提案しようとF-3自主開発の枠組み内での提案でしかない
F-22ベース案を現時点で薦めるなのてのは政府決定された防衛政策の変更を日本に求めるのと同じであり
軍需企業や国防省の下っ端が求めるような案件ではなく国際政治問題レベルの話なってしまう
なぜなら外国機改造型は何を改造するにしても原型機改造国の許可が必要であり
中期防に明示されている日本主導での開発には当たらないからだ
FSX(現F-2)の時も既存機改造か自主開発かが決まってない時は検討中だと国防会議で報告されており
F-16ベースと決まってから開発着手が決定されている
開発の権利関係が既存機改造と自主開発は全く異なるのでそこを未定のまま開発着手だけが決められることはない
もしF-22ベース案をこれから採用するとなると大綱・中期防を破棄して決め直すほどの政治作業が必要になる
F-3に関しては何を選ぶかは昨年12月で終わり計画の遂行か計画の中止かの選択になる
現時点でF-3開発に何をアメリカ側が提案しようとF-3自主開発の枠組み内での提案でしかない
F-22ベース案を現時点で薦めるなのてのは政府決定された防衛政策の変更を日本に求めるのと同じであり
軍需企業や国防省の下っ端が求めるような案件ではなく国際政治問題レベルの話なってしまう
278名無し三等兵 (ワッチョイ a301-4QcD)
2019/04/28(日) 12:58:39.05ID:rVeGKNVq0 訂正 原型機改造国→原型機開発国
279名無し三等兵 (エムゾネ FF43-dyok)
2019/04/28(日) 15:17:51.12ID:y6W64AfVF 公式非公式で米国が圧力をかけている一つでしかないでしょう、F-3の米機ベース提案の話は。
独自開発されると米国の商売が減ってしまう。
そしてそんな必要なく相手にされてないKFX
独自開発されると米国の商売が減ってしまう。
そしてそんな必要なく相手にされてないKFX
280名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-KI0z)
2019/04/28(日) 15:30:22.78ID:Ep1Q8JLNM 個人的にはF-35の情報開示報道が本当ならば、
それまで絶無だったハイブリッド案採用の可能性が0.1%くらいに回復したと思っている。
まあどっちにしろ採用されるのは一つなので無視していいパーセンテージだ。
それまで絶無だったハイブリッド案採用の可能性が0.1%くらいに回復したと思っている。
まあどっちにしろ採用されるのは一つなので無視していいパーセンテージだ。
281名無し三等兵 (ワッチョイ a301-4QcD)
2019/04/28(日) 15:31:43.08ID:rVeGKNVq0 公式での圧力はないでしょう
何故なら公式決定後の変更を求めるのは完全に防衛政策の変更を求める行為で内政干渉になるからです
選定段階の売り込みとは意味が異なり政府がそこまでしてLMを支援するつもりはありません
肝心のF-22の情報開示や技術移転すら何の話もありません
防衛政策の変更までさせるにはアメリカ側も相当な代償を払わないと無理なのです
FSX選定時の圧力も決定後の圧力での変更ではなく決定前の選定時の話です
その証拠に日本の防衛大臣と米国国防長官代行の会談でもF-2後継機の話など出ていません
技術供与には制限かけてもKFX自体の開発には圧力をかけない理由もそこにあります
韓国が大したことがないのではなく1国の政府の決定事項を覆すのは相手が韓国でも困難でデリケートな問題だからです
何故なら公式決定後の変更を求めるのは完全に防衛政策の変更を求める行為で内政干渉になるからです
選定段階の売り込みとは意味が異なり政府がそこまでしてLMを支援するつもりはありません
肝心のF-22の情報開示や技術移転すら何の話もありません
防衛政策の変更までさせるにはアメリカ側も相当な代償を払わないと無理なのです
FSX選定時の圧力も決定後の圧力での変更ではなく決定前の選定時の話です
その証拠に日本の防衛大臣と米国国防長官代行の会談でもF-2後継機の話など出ていません
技術供与には制限かけてもKFX自体の開発には圧力をかけない理由もそこにあります
韓国が大したことがないのではなく1国の政府の決定事項を覆すのは相手が韓国でも困難でデリケートな問題だからです
282名無し三等兵 (ワッチョイ a3b3-4QcD)
2019/04/28(日) 15:40:35.88ID:U+kr99P90 アメリカとしては技術供与を制限したりする意地悪は可能です
でも防衛政策として決定してしまったことを直接中止を求めるのは不可能なのです
まして開発費をアメリカに援助してもらってるわけでもないのですから
アメリカ政府が干渉するには選定過程までにやるしかないのです
エンジンやレーダーを供給してくれと言われればそれを止めて間接的に妨害は可能です
でも政策決定された開発自体を中止しろとは要求することは不可能なのです
だからKFXやらTFXなども存在できているのです
日本のF-3はエンジンまで開発できる国なのでアメリカが間接的妨害すら不可能です
でも防衛政策として決定してしまったことを直接中止を求めるのは不可能なのです
まして開発費をアメリカに援助してもらってるわけでもないのですから
アメリカ政府が干渉するには選定過程までにやるしかないのです
エンジンやレーダーを供給してくれと言われればそれを止めて間接的に妨害は可能です
でも政策決定された開発自体を中止しろとは要求することは不可能なのです
だからKFXやらTFXなども存在できているのです
日本のF-3はエンジンまで開発できる国なのでアメリカが間接的妨害すら不可能です
283名無し三等兵 (ワッチョイ 25b3-6/59)
2019/04/28(日) 22:13:32.96ID:TVUaR4xi0284名無し三等兵 (ワッチョイ 85ff-zd//)
2019/04/28(日) 22:32:30.31ID:c7rp3SLQ0 >>283
>電波暗室ってど田舎
自機から電波が漏れている・・の測定は高度な電波暗室だけど
レーダー反射プロファイルの計測なら、フィールド(田舎)が理論的にも実際面でもベスト。送電線や携帯基地局は近くあるとダメ
>電波暗室ってど田舎
自機から電波が漏れている・・の測定は高度な電波暗室だけど
レーダー反射プロファイルの計測なら、フィールド(田舎)が理論的にも実際面でもベスト。送電線や携帯基地局は近くあるとダメ
285名無し三等兵 (ワッチョイ 2392-5Oev)
2019/04/29(月) 00:42:01.94ID:a9r2hALS0 まあ日本がF-3開発してるのにKFXの開発やめたら国民情緒法で裁かれてリンチでしょうから
止められませんね。それに開発が順調でなくても「アメリカが非協力的だから」とか言い訳できますし。
止められませんね。それに開発が順調でなくても「アメリカが非協力的だから」とか言い訳できますし。
286名無し三等兵 (ブーイモ MMa9-ZHVE)
2019/04/29(月) 00:51:01.05ID:zfMa8wslM >>274
そのKー2を中東に輸出できるかも・・・とホルホルしてるんだがなぁ。
そのKー2を中東に輸出できるかも・・・とホルホルしてるんだがなぁ。
287名無し三等兵 (ワッチョイ 8333-ZqJX)
2019/04/29(月) 07:23:47.15ID:qkOZjKUr0 >>285
F-35より劣る機体を開発しようと計画した時点でアウトだろう。
F-35より劣る機体を開発しようと計画した時点でアウトだろう。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf2-HJzg)
2019/04/29(月) 09:24:37.68ID:xJUyMGTd0 韓国の場合戦力整備と技術獲得・維持と外貨獲得が目的だから
開発した機体も使う逼迫性がある
中国みたいに本来の計画が古くなって事実上没になったけど
パキスタンにJF-17を販売しても
空軍は別途計画が成功したから(J-11)使う必要が無い
F-35の保険というには非力だしグリペン採用した方が良かったのかもね
開発した機体も使う逼迫性がある
中国みたいに本来の計画が古くなって事実上没になったけど
パキスタンにJF-17を販売しても
空軍は別途計画が成功したから(J-11)使う必要が無い
F-35の保険というには非力だしグリペン採用した方が良かったのかもね
289名無し三等兵 (ワッチョイ 85ff-zd//)
2019/04/29(月) 09:32:36.61ID:jgnwlElv0 >>287
>F-35より劣る機体を開発しようと計画
スウェーデンはグリペンNGを開発中(今、試作1,2号機で試験中)
中東では米がF-35を売らないので、この5年ほどでラファール・タイフーンが爆発的に売れた。
台湾とインドその他は、F-16V。
韓国は、タイフーン トランシェIII相当の運動性能の機体に、F-16V相当のアビオを付けて、上のどれよりも安くしようと目論んだが無理でしょうね。
>F-35より劣る機体を開発しようと計画
スウェーデンはグリペンNGを開発中(今、試作1,2号機で試験中)
中東では米がF-35を売らないので、この5年ほどでラファール・タイフーンが爆発的に売れた。
台湾とインドその他は、F-16V。
韓国は、タイフーン トランシェIII相当の運動性能の機体に、F-16V相当のアビオを付けて、上のどれよりも安くしようと目論んだが無理でしょうね。
290名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-F2RA)
2019/04/29(月) 10:21:17.18ID:Z1LKLbLEa291名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-zd//)
2019/04/29(月) 10:55:31.17ID:PpVODgXFM >>290
>この5年で爆発的に?
いや、それまで少なかったので、比喩的に・・
ラファール
インド 2015年 36機決定(フランス生産機)
エジプト 2015年 24機決定 12機追加交渉中(2017年時点)
カタール 2015年 24機決定 12機追加交渉中(2017年時点)
タイフーン
クウェート 2015年 トランシェ3 28機
カタール 2017年 24機
ISISなどのイラク・シリア内戦状態や、イエメン、カタールvsサウジとかに連動して戦闘機調達が一気に進んで米国機は余り絡んでいない状況ですね。
タイフーンは、サウジ 72機2005年契約、オマーン 12機 2008年
>この5年で爆発的に?
いや、それまで少なかったので、比喩的に・・
ラファール
インド 2015年 36機決定(フランス生産機)
エジプト 2015年 24機決定 12機追加交渉中(2017年時点)
カタール 2015年 24機決定 12機追加交渉中(2017年時点)
タイフーン
クウェート 2015年 トランシェ3 28機
カタール 2017年 24機
ISISなどのイラク・シリア内戦状態や、イエメン、カタールvsサウジとかに連動して戦闘機調達が一気に進んで米国機は余り絡んでいない状況ですね。
タイフーンは、サウジ 72機2005年契約、オマーン 12機 2008年
292名無し三等兵 (ワッチョイ 8333-ZqJX)
2019/04/29(月) 13:51:10.72ID:qkOZjKUr0293名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-FZF2)
2019/04/29(月) 15:31:44.32ID:EzCGyvVUM シンガポールなんかは、台湾でF-16V改修するのでは?
294名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-aUUb)
2019/04/29(月) 17:04:01.06ID:I2n8xwHAa295名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-F2RA)
2019/04/29(月) 19:22:21.23ID:Z1LKLbLEa296名無し三等兵 (ワッチョイ 2329-KxX0)
2019/04/29(月) 22:54:24.37ID:OeFuTIuq0 ラファールはフランスが自分で使う際の使い勝手をかなり考慮して作ってるから、
売れなくてもそこまで不遇ってわけでも……。
売れなくてもそこまで不遇ってわけでも……。
297名無し三等兵 (ワッチョイ 051b-HJzg)
2019/04/29(月) 23:57:42.28ID:kj2O+FaC0 >298
それを言うなら、KFXも関係者がポッケナイナイを最優先に作っているから
完成しなくてもそこまで不遇ってわけでも・・・・
それを言うなら、KFXも関係者がポッケナイナイを最優先に作っているから
完成しなくてもそこまで不遇ってわけでも・・・・
299名無し三等兵 (ワッチョイ 2d02-Anie)
2019/04/30(火) 13:21:26.47ID:SE67gIYp0 T-50方式でグリペンの開発にカネ積んでKAIバッジつけるのが一番現実的だったような気がする
300名無し三等兵 (ワッチョイ b501-3cXW)
2019/04/30(火) 13:28:43.94ID:WahQ5yDB0 >>299
当時の韓国としては「韓国の一存で輸出を決定できる権利」が欲しかっただろうから、グリペンベースは嫌だったんじゃないか?
結果的に権利関係が余計複雑になってしまって、輸出がさらにむずかしくなってる感じだが
当時の韓国としては「韓国の一存で輸出を決定できる権利」が欲しかっただろうから、グリペンベースは嫌だったんじゃないか?
結果的に権利関係が余計複雑になってしまって、輸出がさらにむずかしくなってる感じだが
301名無し三等兵 (ワッチョイ 2d02-Anie)
2019/04/30(火) 13:32:06.57ID:SE67gIYp0 開発費出すしワークシェアやるからウチの名前で輸出させろ、はさすがにのまないかな
出したくないアビオはダウングレード
出したくないアビオはダウングレード
302名無し三等兵 (ワッチョイ 85ff-zd//)
2019/04/30(火) 13:51:44.69ID:kcuzffj90 >>301
>ウチの名前で輸出させろ
スウェーデンこそ、韓国がやりたい安価な戦闘機ビジネスを、やりたい・やりたいと
50年頑張っているわけで、ビゲン完敗のあと、チープな元祖グリペンで
楽勝かと思ったら世界市場は厳しく、オフセット有りの完全赤字で少量のみ輸出。
F-16に勝てる・安いを狙ったグリペンNGは構想(2006年世界へ大発表)から15年で
まだ試作機、オタは兵装は全部載る・F-2よる凄いとイキるが、
実機試験しないとスウェーデン空軍が開発終了を認めない。
今、試験機2機で頑張っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/サーブ_37_ビゲン
https://ja.wikipedia.org/wiki/サーブ_39_グリペン
韓国も50年は頑張ろう!
>ウチの名前で輸出させろ
スウェーデンこそ、韓国がやりたい安価な戦闘機ビジネスを、やりたい・やりたいと
50年頑張っているわけで、ビゲン完敗のあと、チープな元祖グリペンで
楽勝かと思ったら世界市場は厳しく、オフセット有りの完全赤字で少量のみ輸出。
F-16に勝てる・安いを狙ったグリペンNGは構想(2006年世界へ大発表)から15年で
まだ試作機、オタは兵装は全部載る・F-2よる凄いとイキるが、
実機試験しないとスウェーデン空軍が開発終了を認めない。
今、試験機2機で頑張っている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/サーブ_37_ビゲン
https://ja.wikipedia.org/wiki/サーブ_39_グリペン
韓国も50年は頑張ろう!
303名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-BSTh)
2019/04/30(火) 13:52:53.63ID:hGtBcDTta まあXF9-1が出てから米英がすり寄ってきたのを見ても結局戦闘機はエンジン性能に尽きる
そのエンジンを輸入して完成品を輸出ってのは厳しいのだろう
そのエンジンを輸入して完成品を輸出ってのは厳しいのだろう
304名無し三等兵 (ワッチョイ 8333-ZqJX)
2019/04/30(火) 14:19:07.08ID:HRtBDV+F0 >>296
ラファールはある意味フランス版JSFだからな。
空軍機と空母艦載機を同型の機体でまとめる事にこだわったから。
あと、ユーロファイターから離脱する原因になったのはスネクマ製エンジンゴリ押しだが、
そのスネクマ製のM88がいかにもパワー不足。
ラファールはある意味フランス版JSFだからな。
空軍機と空母艦載機を同型の機体でまとめる事にこだわったから。
あと、ユーロファイターから離脱する原因になったのはスネクマ製エンジンゴリ押しだが、
そのスネクマ製のM88がいかにもパワー不足。
305名無し三等兵 (ワッチョイ 85ff-zd//)
2019/04/30(火) 14:34:36.16ID:kcuzffj90 >>304
>そのスネクマ製のM88
なんか、XF5を少し大きくした性能ですね。
1800度C化したら、性能上まわりそう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スネクマ_M88
https://ja.wikipedia.org/wiki/XF5_(エンジン)
>そのスネクマ製のM88
なんか、XF5を少し大きくした性能ですね。
1800度C化したら、性能上まわりそう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スネクマ_M88
https://ja.wikipedia.org/wiki/XF5_(エンジン)
307名無し三等兵 (ワッチョイ a301-4QcD)
2019/04/30(火) 15:02:10.44ID:w8b7eB6H0 どんなに仕様を決めても調達できるエンジンの性能の範囲内での性能しか実現できない
最大推力15dの双発でないと発揮できない性能をいくら要求しても
最大推力10d程度のF414双発では要求性能を達成することは不可能
入手できるエンジンにより達成できる性能に制約がかかるのは当然のこと
グリペンが極小の単発機になったのは調達できるエンジンがF404/F414しかなかったから
あれでF100/F110が調達できるならもっと余裕がある機体にできただろう
KFXも同じことでF414しか調達できなからああいう機体で限界になってしまう
最大推力15dの双発でないと発揮できない性能をいくら要求しても
最大推力10d程度のF414双発では要求性能を達成することは不可能
入手できるエンジンにより達成できる性能に制約がかかるのは当然のこと
グリペンが極小の単発機になったのは調達できるエンジンがF404/F414しかなかったから
あれでF100/F110が調達できるならもっと余裕がある機体にできただろう
KFXも同じことでF414しか調達できなからああいう機体で限界になってしまう
308名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-KI0z)
2019/04/30(火) 15:14:52.30ID:UVaC8/FL0 サフランセラミックスがハイニカロンつかったCMC部品を必死でつくってるはず。
FCASにかこつけてドイツMTUにもカネださせて果実は仏サフランだけのものにする計画だ。
その過程でスネクマM88にアップグレードパスが用意される。
フランスにもライセンス生産によるサフランのSiC連続繊維工場が作られるだろう。
FCASにかこつけてドイツMTUにもカネださせて果実は仏サフランだけのものにする計画だ。
その過程でスネクマM88にアップグレードパスが用意される。
フランスにもライセンス生産によるサフランのSiC連続繊維工場が作られるだろう。
309名無し三等兵 (ワッチョイ 2329-KxX0)
2019/04/30(火) 15:37:19.78ID:xFSsEGTI0 >>304
えと、それは時系列が違うというか。
元々、1978年頃英仏独で共同開発計画を立てたけど、景気があまり良くないので経済性重視して中型機で収めようとするフランスと、
いけいけ状態だった西ドイツの大型機案の対立が根本にあったり。
(この頃の仏海軍は艦載機にはF-18を導入するつもりだったので空海軍機統合の機運は全くなかった)
そこにスネクマの経営状態や、エンジンの様な基幹を抑えられた結果、仏主導の計画になるのを嫌った英独(主に英)の考えが合わさって決裂。
その後1983年ごろ世界情勢を受けて英仏独伊西で共同開発計画がもちあがったけど、
当初中〜小型機で5ヶ国が合意したはずがまたも英が(自国製エンジン搭載の)大型機案を出したので決裂。
仏西が計画から離脱(後に西は復帰)、ユーロファイターとラファールに分かれたっていう流れ。
なので、開発が進んで仏空母(当時はひとつ前のクレマンソー級)に実際に離着艦できるまで、
仏海軍も(後の)ラファールの採用に懐疑的で、F-18導入案が有力だったりする。
えと、それは時系列が違うというか。
元々、1978年頃英仏独で共同開発計画を立てたけど、景気があまり良くないので経済性重視して中型機で収めようとするフランスと、
いけいけ状態だった西ドイツの大型機案の対立が根本にあったり。
(この頃の仏海軍は艦載機にはF-18を導入するつもりだったので空海軍機統合の機運は全くなかった)
そこにスネクマの経営状態や、エンジンの様な基幹を抑えられた結果、仏主導の計画になるのを嫌った英独(主に英)の考えが合わさって決裂。
その後1983年ごろ世界情勢を受けて英仏独伊西で共同開発計画がもちあがったけど、
当初中〜小型機で5ヶ国が合意したはずがまたも英が(自国製エンジン搭載の)大型機案を出したので決裂。
仏西が計画から離脱(後に西は復帰)、ユーロファイターとラファールに分かれたっていう流れ。
なので、開発が進んで仏空母(当時はひとつ前のクレマンソー級)に実際に離着艦できるまで、
仏海軍も(後の)ラファールの採用に懐疑的で、F-18導入案が有力だったりする。
310名無し三等兵 (ワッチョイ 2329-KxX0)
2019/04/30(火) 15:39:03.69ID:xFSsEGTI0 ラファールはまず自分たちが使う事前提の多目的軽量機で、(ダッソーなど企業的には)輸出もできたら良いなみたいな機体。
KFXは自国での使用より、まず輸出ありきっぽいから、その差はかなり違うというか。
KFXは自国での使用より、まず輸出ありきっぽいから、その差はかなり違うというか。
311名無し三等兵 (ワッチョイ a301-4QcD)
2019/04/30(火) 16:32:29.17ID:w8b7eB6H0 フランス海軍は意外と自国製機に懐疑的なんだよな
シュペルエタンダールを導入するよりA-4を導入したかったと言われている
ミラージュF1の艦上機版も実現しなかったしな
シュペルエタンダールを導入するよりA-4を導入したかったと言われている
ミラージュF1の艦上機版も実現しなかったしな
312名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-65vV)
2019/04/30(火) 16:35:49.92ID:uHWkmL9ta >>311
いやそれは相手が悪いというか、A-4と比べて「A-4なんかよりうちの攻撃機の方が素晴らしくて最高だぜ」と言える国ってなくね?
いやそれは相手が悪いというか、A-4と比べて「A-4なんかよりうちの攻撃機の方が素晴らしくて最高だぜ」と言える国ってなくね?
313名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-KI0z)
2019/04/30(火) 16:38:53.63ID:C5TU475eM >>305
見通しとしてはそうなんだが、今のところM88-Xの提案が最大
サイズは"ほぼ"据え置き(わずかに大きくなる)で、推力はEJ200並になる。
よくわからないのはこのサフランの提案を仏軍が蹴ってる事なんよ
M88-2で言われてたように燃費がクソ悪いのかもしれない。
見通しとしてはそうなんだが、今のところM88-Xの提案が最大
サイズは"ほぼ"据え置き(わずかに大きくなる)で、推力はEJ200並になる。
よくわからないのはこのサフランの提案を仏軍が蹴ってる事なんよ
M88-2で言われてたように燃費がクソ悪いのかもしれない。
314名無し三等兵 (ブーイモ MM79-KxX0)
2019/04/30(火) 16:59:29.23ID:7cCGh8a2M315名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-0hi8)
2019/04/30(火) 17:04:51.66ID:O6YEqpR10 早よ計画を凍結して、新型ホーネット買う予算付けた方が良いよ。
どうせロクなもんしか作れないんだし。
どうせロクなもんしか作れないんだし。
316名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-65vV)
2019/04/30(火) 17:05:16.14ID:uHWkmL9ta 結局、ステルス版FA-50で良かったやんという話にループしてしまうんだよな
有視界ではF-16より弱くなっちゃうだろうけど、ステルスがあるなら北朝鮮のMiG29相手には無双できる
有視界ではF-16より弱くなっちゃうだろうけど、ステルスがあるなら北朝鮮のMiG29相手には無双できる
317名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-KI0z)
2019/04/30(火) 17:14:59.74ID:UVaC8/FL0 米の許可が必要なFA-50は無茶な輸出ができないから興味なくしたんだよ。
他国の技術によるものを組み立てて権利無視して売ってボロ儲けしたいだけだから。
他国の技術によるものを組み立てて権利無視して売ってボロ儲けしたいだけだから。
318名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-KI0z)
2019/04/30(火) 17:32:35.96ID:C5TU475eM ってぇことはエンジンもFBWもレーダーも自主開発しなきゃダメやん
何CG作って無駄金捨ててるの?
何CG作って無駄金捨ててるの?
319名無し三等兵 (ワッチョイ 4b03-mEZ1)
2019/04/30(火) 17:33:28.81ID:IxKauNfo0 >>304
クロスライセンスを結んだ上で製造を認めるなりすればよかったろうに
クロスライセンスを結んだ上で製造を認めるなりすればよかったろうに
320名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-0hi8)
2019/04/30(火) 17:39:03.90ID:O6YEqpR10 CGだけでいくら金使ったんだ?
しかも盗作とか酷えよなあ。
しかも盗作とか酷えよなあ。
321名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-KI0z)
2019/04/30(火) 17:40:34.26ID:C5TU475eM 当時のM88がクソというか、非力なのは議論の余地ないが
要するにサイズなりの推力しかないわけで、あのサイズを選ぶ事に
意味があったのかというところから問題になるんじゃないか
艦載型で手狭な空母で使えるように、って話がまかり通ってたが、
仏海軍にF/A-18導入論があったというのが事実なら別の理由があったという事だわな。
要するにサイズなりの推力しかないわけで、あのサイズを選ぶ事に
意味があったのかというところから問題になるんじゃないか
艦載型で手狭な空母で使えるように、って話がまかり通ってたが、
仏海軍にF/A-18導入論があったというのが事実なら別の理由があったという事だわな。
322名無し三等兵 (ワッチョイ 4b03-mEZ1)
2019/04/30(火) 17:46:08.10ID:IxKauNfo0323名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-KI0z)
2019/04/30(火) 17:50:38.00ID:C5TU475eM >>322
CCV実験機はやるべきだわな
個人的にはエンジンはインドネシアを逆に頼って
インドネシア経由でM88を使えるようにしてもらうのがいいんじゃないか
AESA、CCV、M88があれば米国抜きでの輸出にも可能性が出てくる。
今度はフランスが反対したら売れなくなるけど。
CCV実験機はやるべきだわな
個人的にはエンジンはインドネシアを逆に頼って
インドネシア経由でM88を使えるようにしてもらうのがいいんじゃないか
AESA、CCV、M88があれば米国抜きでの輸出にも可能性が出てくる。
今度はフランスが反対したら売れなくなるけど。
324名無し三等兵 (スップ Sd03-e9BA)
2019/04/30(火) 18:01:06.82ID:wvFt7yMhd 韓国はミサイルに使われるラムジェットエンジンを使えばいいと思います
古の大日本帝国はラムジェットエンジン搭載のかつおどりをつくったらしいからな
頑張れチョン
古の大日本帝国はラムジェットエンジン搭載のかつおどりをつくったらしいからな
頑張れチョン
325名無し三等兵 (ブーイモ MM79-KxX0)
2019/04/30(火) 18:32:02.41ID:+FWF4fyMM KFXではなくコンポーネントの国産化率を高めて輸出自由度の増したF/A-50作ればよかったって話にならねぇ?
326名無し三等兵 (ワッチョイ 85ff-zd//)
2019/04/30(火) 18:54:59.51ID:kcuzffj90327名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-KI0z)
2019/04/30(火) 18:56:20.07ID:C5TU475eM それも難しい
コンポーネントの国産化率が上がったってクリティカルな部分で輸出差し止めされたらどうにもならない
コンポーネント単位で売ったって結局エンジン持ってない国が戦闘機自主開発できない
更にAESAなんかはどこにでも売るイスラエルに勝たないと輸出競争に勝てない
コンポーネントの国産化率が上がったってクリティカルな部分で輸出差し止めされたらどうにもならない
コンポーネント単位で売ったって結局エンジン持ってない国が戦闘機自主開発できない
更にAESAなんかはどこにでも売るイスラエルに勝たないと輸出競争に勝てない
328名無し三等兵 (ブーイモ MM79-KxX0)
2019/04/30(火) 18:58:56.40ID:+FWF4fyMM >>326
や、エンジン込みで
F404程度すら作れず双発化する羽目になるかもしれんけど
少なくとも合計推力=F414×双発な戦闘機のエンジンを
朝鮮単独で何とかするよりははるかに難易度低いだろう
それでいて売れる見込みはKFXよりは高そうだし
や、エンジン込みで
F404程度すら作れず双発化する羽目になるかもしれんけど
少なくとも合計推力=F414×双発な戦闘機のエンジンを
朝鮮単独で何とかするよりははるかに難易度低いだろう
それでいて売れる見込みはKFXよりは高そうだし
329名無し三等兵 (ワッチョイ a301-4QcD)
2019/04/30(火) 19:01:26.83ID:w8b7eB6H0 エンジン開発は簡単じゃないからな
日本だってF3エンジン開発が始まったのが1975年だっけ
XF9-1が登場したのは2018年
1975年に生まれた人が40歳過ぎのオジサン・オバサンになってる年月
韓国をバカにするわけじゃないけど十数年程度の開発期間じゃどうにもならん
日本だってF3エンジン開発が始まったのが1975年だっけ
XF9-1が登場したのは2018年
1975年に生まれた人が40歳過ぎのオジサン・オバサンになってる年月
韓国をバカにするわけじゃないけど十数年程度の開発期間じゃどうにもならん
331名無し三等兵 (ワッチョイ 85ff-zd//)
2019/04/30(火) 19:20:00.77ID:kcuzffj90 >>329
>韓国をバカにするわけじゃないけど十数年程度の開発期間
中国のWS-15は既に25年目、まだ目標の1600度Cが未達らしい。
(昨年のショーでのデモ飛行の観察から、AB使いっぱなし→ミリタリー推力がぜんぜん出ていない説が出た)
>韓国をバカにするわけじゃないけど十数年程度の開発期間
中国のWS-15は既に25年目、まだ目標の1600度Cが未達らしい。
(昨年のショーでのデモ飛行の観察から、AB使いっぱなし→ミリタリー推力がぜんぜん出ていない説が出た)
332名無し三等兵 (ワッチョイ a301-4QcD)
2019/04/30(火) 19:33:58.08ID:w8b7eB6H0 中国も苦戦してるのだね
333名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-KI0z)
2019/04/30(火) 19:49:28.49ID:UVaC8/FL0 P&WやGEに送り込んだ中国人が盗み出した情報や資料があるのに何してんだろとしか。
また盗んで解決する気でしょ。詐欺窃盗先進国だし。
また盗んで解決する気でしょ。詐欺窃盗先進国だし。
334名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-BSTh)
2019/04/30(火) 19:50:16.37ID:CBVMwmqfa ロシアのSu-57もエンジンで苦労してる
まあこっちはそもそも金がないのもあるが
まあこっちはそもそも金がないのもあるが
336名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-KI0z)
2019/04/30(火) 20:08:26.19ID:C5TU475eM 韓国のエンジン開発は無人機向けに低推力のエンジンを作っているっぽい
詳細は韓国語わからないので不明だが
有人機向け推力達成には何個束ねる必要があるんだ?
詳細は韓国語わからないので不明だが
有人機向け推力達成には何個束ねる必要があるんだ?
338名無し三等兵 (スッップ Sd43-mHR3)
2019/04/30(火) 21:02:51.22ID:cpZl3giDd 米国製エンジン使う以上、輸出制限されるし
高ければF-35に
安くても性能同等ならF-21(F-16)に
往復ビンタされるだろうからなぁ。
産まれる前から死相が見える。
高ければF-35に
安くても性能同等ならF-21(F-16)に
往復ビンタされるだろうからなぁ。
産まれる前から死相が見える。
339名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-KI0z)
2019/04/30(火) 21:17:18.77ID:UVaC8/FL0 日本のF-3どころじゃなく2016年1月21日に正式にゴーサインでてるんだよね?
なんかホラ話みたいなそんな感じだ。ふわふわしてる。
なんかホラ話みたいなそんな感じだ。ふわふわしてる。
340名無し三等兵 (ワッチョイ 85ff-zd//)
2019/04/30(火) 21:32:31.14ID:kcuzffj90341名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-f8cI)
2019/04/30(火) 21:53:31.56ID:FuKBKd5c0342名無し三等兵 (ワッチョイ 2368-KI0z)
2019/04/30(火) 22:41:04.73ID:UVaC8/FL0 RCSが25%ならかなり戦闘に有利だよ。カタログスペックも輸出には大切だし。
ハッタリ好き民族なんだからテンペストとかFCASとかFA-XXをパクりゃいいのに。
と思ったけど意外とKAIは真面目に考えてんだなぁ。
ハッタリ好き民族なんだからテンペストとかFCASとかFA-XXをパクりゃいいのに。
と思ったけど意外とKAIは真面目に考えてんだなぁ。
343名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-KI0z)
2019/04/30(火) 23:05:25.30ID:C5TU475eM まあアホ発言垂れ流してるのはこの問題をウォッチしている向こうの国民で
担当者は途上国並には考えていると思う。
途上国の儚い夢で終わってしまうのか、はたまた
担当者は途上国並には考えていると思う。
途上国の儚い夢で終わってしまうのか、はたまた
344名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-0hi8)
2019/04/30(火) 23:37:28.02ID:O6YEqpR10345名無し三等兵 (ワッチョイ a301-4QcD)
2019/05/01(水) 05:10:24.64ID:27t/Yi7y0 >>321
ラファールAはF404が搭載されていたが
当時からラファールはF404搭載のまま開発した方が
高性能になるのではと揶揄されていた
ミラージュ2000に搭載したM53なんかもアメリカのF100/F110に対して見劣り
同じ土俵でRRがある英国とエンジンで争ったら勝ち目はなかっただろう
ラファールAはF404が搭載されていたが
当時からラファールはF404搭載のまま開発した方が
高性能になるのではと揶揄されていた
ミラージュ2000に搭載したM53なんかもアメリカのF100/F110に対して見劣り
同じ土俵でRRがある英国とエンジンで争ったら勝ち目はなかっただろう
346名無し三等兵 (ラクッペ MMe1-KI0z)
2019/05/01(水) 15:01:46.22ID:41AMsYJOM >>345
まあ米は常にトップを行ってると思うがね。
EJ=RRと言えるかという問題はあるが、EJ200とM88は1.06倍程度の直径比がある
全長はEJ200の方がM88の1.06倍よりもっと長い。
M88の推力75kNに1.06倍の3乗をかけたらほぼ89でEJ200の推力に匹敵する。
だからサイズなりと言ってるわけだが、そちらはどういう根拠で言ってるのかね?
まあ米は常にトップを行ってると思うがね。
EJ=RRと言えるかという問題はあるが、EJ200とM88は1.06倍程度の直径比がある
全長はEJ200の方がM88の1.06倍よりもっと長い。
M88の推力75kNに1.06倍の3乗をかけたらほぼ89でEJ200の推力に匹敵する。
だからサイズなりと言ってるわけだが、そちらはどういう根拠で言ってるのかね?
347名無し三等兵 (ワッチョイ e23b-Cg3z)
2019/05/04(土) 10:25:02.25ID:mJ1+qaaH0 >>341
そうそう 非論理的で非理性的 まあこれが朝鮮人のあいでんていいなのだから しょうがない
しかも ぽっけないないは朝鮮式経済原理なのだから 結果は押して知るべき
そうそう 非論理的で非理性的 まあこれが朝鮮人のあいでんていいなのだから しょうがない
しかも ぽっけないないは朝鮮式経済原理なのだから 結果は押して知るべき
348名無し三等兵 (ワッチョイ 6268-51S+)
2019/05/04(土) 10:42:03.84ID:rvvy4eh90 ステルス技術やAESAレーダー IRST 電子戦システム
核心技術の調達にどれほどの性接待や賄賂が必要か考えてみて?
ちょっとくらいポッケナイナイしたって職務上の権利だから!
まとめると兵器屋ケンチャナヨって昭和のイルボンドラマのせい。
核心技術の調達にどれほどの性接待や賄賂が必要か考えてみて?
ちょっとくらいポッケナイナイしたって職務上の権利だから!
まとめると兵器屋ケンチャナヨって昭和のイルボンドラマのせい。
349名無し三等兵 (ワッチョイ e23b-Cg3z)
2019/05/04(土) 10:53:13.22ID:mJ1+qaaH0 >>348
そうそう 朝鮮猿は問題があるとすべて人のせいw まあ脳が類人猿のまんまなんだよな 学習能力のない人類はいないから連中は人類ではないw
そうそう 朝鮮猿は問題があるとすべて人のせいw まあ脳が類人猿のまんまなんだよな 学習能力のない人類はいないから連中は人類ではないw
350名無し三等兵 (ワッチョイ 6268-51S+)
2019/05/04(土) 11:00:43.35ID:rvvy4eh90 FA-50より輸出が厄介な代物になりそう。
K2フックピョと一〇式の関係のようにF-3の方が先に仕上がっても驚かない。
K2フックピョと一〇式の関係のようにF-3の方が先に仕上がっても驚かない。
351名無し三等兵 (ワッチョイ bb1f-nzox)
2019/05/04(土) 11:32:15.51ID:XGuiHF/R0 紆余曲折の末、完成は2040年代後半
エンジンは中国製になってると予言しておこう
エンジンは中国製になってると予言しておこう
352名無し三等兵 (ラクッペ MMaf-51S+)
2019/05/04(土) 14:34:58.18ID:w3AeJ0pGM 向こうは多分また問題が起こるんだが、
現状のスケジュールでは問題が起きなければKFXが先だよね
現状のスケジュールでは問題が起きなければKFXが先だよね
353名無し三等兵 (ワッチョイ 8eaf-o1CB)
2019/05/04(土) 15:55:40.62ID:h+PwMYQu0 >>350
90TKに劣るK2のようにF-2に劣るものになるまではコンボかな?w
90TKに劣るK2のようにF-2に劣るものになるまではコンボかな?w
354名無し三等兵 (ワッチョイ 0603-UklA)
2019/05/04(土) 18:46:47.96ID:XqC70Y2e0 F-5の近代化改修機にすら劣るのでは?
355名無し三等兵 (ワッチョイ 67ff-zb9T)
2019/05/04(土) 18:54:24.45ID:4ithPi/a0356名無し三等兵 (ワッチョイ 0e8c-gJ33)
2019/05/04(土) 20:55:03.69ID:VQgictFO0 レーダーはEL/M-2052では
357名無し三等兵 (ブーイモ MM93-ahOC)
2019/05/05(日) 08:20:44.05ID:PAT9N9ZVM 2019 Military Strength Ranking
https://www.globalfirepower.com/countries-listing.asp
6位:日本
7位:韓国
GFP2019年版いつの間にか暫定版じゃなくなってたのな
https://www.globalfirepower.com/countries-listing.asp
6位:日本
7位:韓国
GFP2019年版いつの間にか暫定版じゃなくなってたのな
358名無し三等兵 (ラクッペ MMaf-51S+)
2019/05/05(日) 16:14:52.48ID:YUkvofxcM F-3の開発の正式スタートでKFX取りやめになるんじゃないか
これじゃF-3に勝てないとか言い出して
そんな事言ってるから永久にまともな航空産業ができない
これじゃF-3に勝てないとか言い出して
そんな事言ってるから永久にまともな航空産業ができない
359名無し三等兵 (ワンミングク MM92-MRMa)
2019/05/05(日) 16:59:09.32ID:LeXQzlPRM F-5の置き換えにはT-50(FA-50)結構良かったのにね
360名無し三等兵 (ワッチョイ bbba-R0y6)
2019/05/05(日) 17:06:01.24ID:aHBb1vOf0 F-3がKFXに勝てるわけ無いでしょう。
KFXとは米露と張り合える唯一の戦闘機ですよ。
KFXとは米露と張り合える唯一の戦闘機ですよ。
361名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-siGz)
2019/05/05(日) 20:03:54.55ID:PuKDpkp00 >>358
無い。
まとめブログ脳じゃあるまいし、ここの住人なら要求仕様やインドネシア出資も知ってるだろうに。
F-2後継機と渡り合いたいからF-35を買い増すなら分かるが、いくら何でもこじ付け過ぎ。
無い。
まとめブログ脳じゃあるまいし、ここの住人なら要求仕様やインドネシア出資も知ってるだろうに。
F-2後継機と渡り合いたいからF-35を買い増すなら分かるが、いくら何でもこじ付け過ぎ。
363名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-SedQ)
2019/05/05(日) 21:44:29.49ID:gU8tEMpPa 煽りが下手すぎて
364名無し三等兵 (ワッチョイ e292-mH1V)
2019/05/05(日) 22:05:15.76ID:WkWVbjcG0 古い機体の置き換え分は作るはず
その後追加分については微妙だけどその都度考えるって感じかな
その後追加分については微妙だけどその都度考えるって感じかな
365名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-6Wg9)
2019/05/05(日) 22:53:45.09ID:jxjDDuDu0366名無し三等兵 (ワッチョイ c633-ObJn)
2019/05/06(月) 06:19:48.70ID:+ERyayTJ0 HMDの代わりにギャラクシー+VRゴーグルで新境地を拓いてくれんかな。IT強国()なんだからさ。
AIキャラが指さして攻撃指示とか、目標撃破の度に獲得コインが吹き上がるとか、旭日旗には戦犯旗警報を出してモザイクかけるとか・・・。夢がひろがるよ。
発火したらアキラメロン。
AIキャラが指さして攻撃指示とか、目標撃破の度に獲得コインが吹き上がるとか、旭日旗には戦犯旗警報を出してモザイクかけるとか・・・。夢がひろがるよ。
発火したらアキラメロン。
367名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-siGz)
2019/05/06(月) 07:54:00.47ID:otS/CdyP0368名無し三等兵 (ブーイモ MM93-ahOC)
2019/05/06(月) 08:53:14.67ID:RWlabT71M369名無し三等兵 (ブーイモ MM93-ahOC)
2019/05/06(月) 08:56:31.78ID:RWlabT71M もっとも一瞬自分に都合のいいデータが出たらそれ以後データを更新しなくなる
かの国の特性を反映してか未だに2019年版で追い抜かされたことに気付いてない
向こうのミリオタも多いがな
2019年暫定版が出た後もそいつらが知らずにはしゃいでたことはあったかもしれん
かの国の特性を反映してか未だに2019年版で追い抜かされたことに気付いてない
向こうのミリオタも多いがな
2019年暫定版が出た後もそいつらが知らずにはしゃいでたことはあったかもしれん
370名無し三等兵 (ワッチョイ 6268-51S+)
2019/05/06(月) 13:06:18.64ID:GlGssKht0 グローバルファイヤーパワーww
お前らの井戸端ランキングの方がずっと信頼できる。
お前らの井戸端ランキングの方がずっと信頼できる。
371名無し三等兵 (オッペケ Sr5f-6591)
2019/05/06(月) 16:36:35.77ID:o1dVMyxir 現実問題としてKFXも簡単には中止できない
海外との約束とかが絡んでくると尚更
F-3も検討開始から2年近くも選定に時間かけたのは
決定してしまうと後で中止にするとかは難しいから
軍ヲタは開発決定も中止も簡単にできると思ってる人が多いが
出来はともかくとしても韓国がKFXを中止にするのは簡単にはできない
海外との約束とかが絡んでくると尚更
F-3も検討開始から2年近くも選定に時間かけたのは
決定してしまうと後で中止にするとかは難しいから
軍ヲタは開発決定も中止も簡単にできると思ってる人が多いが
出来はともかくとしても韓国がKFXを中止にするのは簡単にはできない
372名無し三等兵 (アウアウクー MM9f-Hz6x)
2019/05/06(月) 16:40:19.52ID:9LHZaM5EM 毎回思うけどこんな所で長口舌をぶってる人は軍ヲタではないのだろうか、自分だけ例外と思ってるらしいが…
373名無し三等兵 (ワッチョイ d719-R0y6)
2019/05/06(月) 17:00:23.42ID:zvFWyNUA0 KFXはダラダラと開発をし続けるしかないのでしょう。
節目節目で、模型やら機体の一部やらを公開しながら。
仮に実機(試作機?)が飛んだとしてもそこからまたダラダラと続くわけで。
節目節目で、模型やら機体の一部やらを公開しながら。
仮に実機(試作機?)が飛んだとしてもそこからまたダラダラと続くわけで。
374名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-gJ33)
2019/05/06(月) 17:13:26.41ID:kx6wDoh6a375名無し三等兵 (ワッチョイ bbba-R0y6)
2019/05/06(月) 17:25:39.46ID:MI/Cowng0 KFXは中止はできないが何時まで経っても完成しない。
376名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-siGz)
2019/05/06(月) 17:36:04.99ID:otS/CdyP0377名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-6Wg9)
2019/05/06(月) 19:23:16.06ID:CsOpwlit0378名無し三等兵 (ワッチョイ 06f2-R0y6)
2019/05/06(月) 21:08:28.60ID:tTXV0FID0 陸軍の規模は3倍以上なんだから
単純な数値化になったら日本の方が不利なのは
昔からわかってることだと思うけど
単純な数値化になったら日本の方が不利なのは
昔からわかってることだと思うけど
379名無し三等兵 (ブーイモ MM93-ahOC)
2019/05/06(月) 21:12:28.11ID:L+Ah8mhPM 徴兵どころか空母も巡航ミサイルも持てるのにあえて自粛していた国相手に
制約なしで必死こいて軍隊作ってた国が微差で一喜一憂してる時点でその、な
案の定DDH空母化解禁したらあっさり抜き返された
制約なしで必死こいて軍隊作ってた国が微差で一喜一憂してる時点でその、な
案の定DDH空母化解禁したらあっさり抜き返された
380名無し三等兵 (ブーイモ MM93-ahOC)
2019/05/06(月) 21:14:52.00ID:L+Ah8mhPM こっから先は巡航ミサイルも配備されるし滑空弾や極超音速弾も来るし
GDP1%枠も千切れる上に空軍の次世代機がKFX vx. F-3なんで差が開く一方っすわ
GDP1%枠も千切れる上に空軍の次世代機がKFX vx. F-3なんで差が開く一方っすわ
381名無し三等兵 (ブーイモ MM93-ahOC)
2019/05/06(月) 21:15:21.91ID:L+Ah8mhPM vs.
382名無し三等兵 (ワッチョイ e292-mH1V)
2019/05/06(月) 21:35:10.94ID:Isb/nWJF0 そこでVLS搭載原子力潜水艦の開発・保有で一発逆転狙いですよ
383名無し三等兵 (ワッチョイ e229-ahOC)
2019/05/06(月) 22:26:42.34ID:kxQ9hU3o0 4年ほど前にソナーでなく魚群探知機載せてた事が発覚して話題になった救難船がいたけど、
先月、実は未だにソナー積んでなくて単独で作戦行動がとれないっていうのが発覚したしね。
先月、実は未だにソナー積んでなくて単独で作戦行動がとれないっていうのが発覚したしね。
384名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-oppc)
2019/05/06(月) 22:30:18.55ID:qqgQRliA0 >>383
「チーズはどこに行ったの?」という本が前に流行ったが韓国軍の「予算はどこに行ったの?」ってのはロングセラーなんだな
「チーズはどこに行ったの?」という本が前に流行ったが韓国軍の「予算はどこに行ったの?」ってのはロングセラーなんだな
385名無し三等兵 (ワッチョイ 6268-Cg3z)
2019/05/06(月) 23:44:49.31ID:3YMoElgA0 韓国の軍事費はドル換算だと日本と変わらないレベルになってきてるけど、
対政府支出総額比だと韓国は12.4%も支出していて、かなり無理をしているように思える。
政府支出総額比率で主要国軍事費の動向をながめ見る(2019年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190503-00124607/
対政府支出総額比だと韓国は12.4%も支出していて、かなり無理をしているように思える。
政府支出総額比率で主要国軍事費の動向をながめ見る(2019年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20190503-00124607/
386名無し三等兵 (ワッチョイ 425c-Vzb7)
2019/05/07(火) 00:51:05.91ID:cMpY7MYj0387名無し三等兵 (ワッチョイ ef89-ahOC)
2019/05/07(火) 04:15:58.10ID:4hgStaYf0 徴兵の給料上げてるからな。さらに上げるらしいけど
388名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-ahOC)
2019/05/07(火) 05:43:19.92ID:7yGQ0as00 対政府支出総額って誰が作ったインチキなの?
朝鮮人の池沼な下級役人?
朝鮮人の池沼な下級役人?
389名無し三等兵 (ワッチョイ 23da-ahOC)
2019/05/07(火) 05:45:43.87ID:7yGQ0as00 因みに俺は沖縄に痴呆納税をしてるから
反政府資金納税額は高いぞ
反政府資金納税額は高いぞ
390名無し三等兵 (ワッチョイ 6268-51S+)
2019/05/07(火) 19:04:34.50ID:xG37lHfZ0 生粋の日本人の俺からすれば良くも悪くもしらじらしいのが日本。
二年以上前に開発スタートしたKF-Xが2年でやったことは技術の買い付けとバルクヘッドの作成。
カッコいい動画の加工編集、インドネシアとの内輪揉めも清涼剤のよう。
一方、テスト対策バッチリなくせにまだ勉強してないような顔してるのがイルボン。
本当にチョッパリはいやらしい・・。
二年以上前に開発スタートしたKF-Xが2年でやったことは技術の買い付けとバルクヘッドの作成。
カッコいい動画の加工編集、インドネシアとの内輪揉めも清涼剤のよう。
一方、テスト対策バッチリなくせにまだ勉強してないような顔してるのがイルボン。
本当にチョッパリはいやらしい・・。
391名無し三等兵 (ワッチョイ bbba-R0y6)
2019/05/07(火) 20:43:54.22ID:R/ieFhPQ0 生粋の日本人はチョッパリなんて言わないよ
392名無し三等兵 (ブーイモ MM93-ahOC)
2019/05/07(火) 21:06:34.90ID:xjgOJ6uLM 日本:454億ドル
韓国:392億ドル
で1ドル110円として6800億円差があるのを変わらないレベルというのはさすがにフカシすぎっつーか
韓国:392億ドル
で1ドル110円として6800億円差があるのを変わらないレベルというのはさすがにフカシすぎっつーか
393名無し三等兵 (ブーイモ MM93-ahOC)
2019/05/07(火) 21:12:03.87ID:xjgOJ6uLM ああ、そうか2018年予算で比べてるのか
466億ドルと431億ドルならまぁ現時点では同レベルと言ってもいいのかな
日本の場合NATO基準だとそこから100億ドル近く上積みされるけど
466億ドルと431億ドルならまぁ現時点では同レベルと言ってもいいのかな
日本の場合NATO基準だとそこから100億ドル近く上積みされるけど
394名無し三等兵 (ワッチョイ 0e8c-gJ33)
2019/05/07(火) 21:23:55.84ID:REnn63I20 SIPRI発表値だと
日本 466億ドル 9位
韓国 431億ドル 10位
だそうで、どうやらドイツに抜かれて順位を落としたみたい
日本 466億ドル 9位
韓国 431億ドル 10位
だそうで、どうやらドイツに抜かれて順位を落としたみたい
395名無し三等兵 (ワッチョイ 72e7-w6zL)
2019/05/07(火) 22:24:21.52ID:/DmruTiE0 ドイツはもう……
396名無し三等兵 (スッップ Sd02-JiSW)
2019/05/07(火) 22:26:28.65ID:YhufdKfrd ttp://grandfleet.info/military-trivia/kfx-maru-waist-us-weapon-loading-refusal/
ttp://www.fnnews.com/news/201811252106190549
>そのためKFXの開発を出来るだけ早く行おうと焦っているので、設計の完了を待たず、2月から試作機の製造を開始し、2021年には試作機が完成する予定だ。
>韓国国会、国防委員会所属のアン委員長(共に民主党)は、2023年からKFXの戦力化を開始できると話している。
は?
ttp://www.fnnews.com/news/201811252106190549
>そのためKFXの開発を出来るだけ早く行おうと焦っているので、設計の完了を待たず、2月から試作機の製造を開始し、2021年には試作機が完成する予定だ。
>韓国国会、国防委員会所属のアン委員長(共に民主党)は、2023年からKFXの戦力化を開始できると話している。
は?
397名無し三等兵 (アウアウエー Sa3a-gJ33)
2019/05/07(火) 22:32:16.52ID:zH2oh9B4a いくら世代が周回遅れの既存技術の寄せ集めとはいえ
えらくでかい死亡フラグ立てたな
えらくでかい死亡フラグ立てたな
398名無し三等兵 (ワッチョイ ef89-ahOC)
2019/05/07(火) 22:55:12.39ID:4hgStaYf0 何を言ってるか理解できない記事だな
399名無し三等兵 (ワッチョイ 4294-Vzb7)
2019/05/07(火) 22:57:34.43ID:A3TmM0ya0 >>396
アメリカが、遠まわしに『開発は無理だから諦メロン』って言ってる気が…
アメリカが、遠まわしに『開発は無理だから諦メロン』って言ってる気が…
400名無し三等兵 (ワッチョイ 177c-se/J)
2019/05/07(火) 23:08:57.23ID:pTCwu/vX0401名無し三等兵 (ワッチョイ 4294-Vzb7)
2019/05/07(火) 23:13:56.10ID:A3TmM0ya0402名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-siGz)
2019/05/08(水) 00:01:25.95ID:T0rB38w10 >>396
設計出来てない段階で製造するってケンチャナヨ精神どころでは済まないレベルだろw
設計出来てない段階で製造するってケンチャナヨ精神どころでは済まないレベルだろw
403名無し三等兵 (アウアウクー MM9f-N662)
2019/05/08(水) 00:19:08.07ID:p0hsvDENM 第二次大戦中の戦闘機開発のようなスピード感
404名無し三等兵 (ワッチョイ e292-mH1V)
2019/05/08(水) 00:25:29.32ID:eYghNVfi0 軌道に乗ったKF-X開発、残された課題は「武装技術」
海外製品を使用する場合、私たち空軍が既に使用している米国製AMRAAMやサイドワイン
ダーを搭載するのが最も理想的だ。
しかし米国は、2015年から昨年まで、KF-Xに統合するために技術情報の輸出承認を、韓国
政府な何度も要求したにも関わらず拒否した。
結局、欧州製のミーティアと、IRIS-Tに頼るしかなかった。
ただしKF-X開発計画の進展に応じて、米国製や韓国製兵器が搭載される可能性は依然と
して残っている。
AESAレーダーを始めとする主要な電子機器を国産化することで、国産の電子機器とミサイ
ルの統合が可能になるからだ。これにより、ADDを中心に射程距離500qも長距離空対地ミ
サイル「タウルス」に似たミサイルを、国内で開発する事業が推進中である。
2020年代以降には、技術難易度の高い空対空ミサイルも、国内で開発することができると
いう見通しも出ている。
防衛産業界の関係者は「KF-Xを浮かべるのが最優先、残りの問題は、その後に考えるべ
き」と述べた。
ttps://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=022&aid=0003360156
ミサイルのことはケンチャナヨで
海外製品を使用する場合、私たち空軍が既に使用している米国製AMRAAMやサイドワイン
ダーを搭載するのが最も理想的だ。
しかし米国は、2015年から昨年まで、KF-Xに統合するために技術情報の輸出承認を、韓国
政府な何度も要求したにも関わらず拒否した。
結局、欧州製のミーティアと、IRIS-Tに頼るしかなかった。
ただしKF-X開発計画の進展に応じて、米国製や韓国製兵器が搭載される可能性は依然と
して残っている。
AESAレーダーを始めとする主要な電子機器を国産化することで、国産の電子機器とミサイ
ルの統合が可能になるからだ。これにより、ADDを中心に射程距離500qも長距離空対地ミ
サイル「タウルス」に似たミサイルを、国内で開発する事業が推進中である。
2020年代以降には、技術難易度の高い空対空ミサイルも、国内で開発することができると
いう見通しも出ている。
防衛産業界の関係者は「KF-Xを浮かべるのが最優先、残りの問題は、その後に考えるべ
き」と述べた。
ttps://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=022&aid=0003360156
ミサイルのことはケンチャナヨで
405名無し三等兵 (ワッチョイ 0603-UklA)
2019/05/08(水) 00:34:51.94ID:rEVvwuvv0 ミーティア、下手すると日本の承認がるいんだけど。いいんかいな
406名無し三等兵 (ワッチョイ 4fe6-ahOC)
2019/05/08(水) 00:53:26.25ID:gW+sZ4R+0 ミーティアだけなら問題ないでしょ
JNAAMは最低でも日英の承認要るとはおもうが、日本以外はどうするかわからんしなー
JNAAMは最低でも日英の承認要るとはおもうが、日本以外はどうするかわからんしなー
407名無し三等兵 (ワッチョイ 06f2-R0y6)
2019/05/08(水) 03:33:56.44ID:cVqbqB6q0 KDXみたいにF-3のはっきりしたスペックわかったら設計変更を繰り返して
結局F-35導入とかになるような気がするのである
結局F-35導入とかになるような気がするのである
408名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-keU9)
2019/05/08(水) 09:53:05.60ID:QgkrPSgk0 武装使えないなら練習機にしかならない
レーダーもイスラエルだしパイソンやダービー買ったらいいんじゃね?
なんかステルスっぽいガワで中身はMig-21やF-5のアップデートキット相当
レーダーもイスラエルだしパイソンやダービー買ったらいいんじゃね?
なんかステルスっぽいガワで中身はMig-21やF-5のアップデートキット相当
409名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-se/J)
2019/05/08(水) 11:42:47.06ID:TIfS/meva410名無し三等兵 (アウアウクー MM9f-Hz6x)
2019/05/08(水) 12:38:47.87ID:VYDQPDPKM 大丈夫、何もしてないけど来年には月に有人飛行してるから。クネ逮捕で消えたのかな?
KFXもムンたん消えてそのままフェードアウトで皆ハッピーでは
KFXもムンたん消えてそのままフェードアウトで皆ハッピーでは
411名無し三等兵 (ワッチョイ a201-86aj)
2019/05/08(水) 15:10:54.42ID:FK2aEktj0 軍ヲタはネタにしたいのはわかるが
韓国もKFXは止めるに止められないからな
性能がどの程度になるかはわからんが
いずれ何か形になって出てくるとは思うぞ
韓国もKFXは止めるに止められないからな
性能がどの程度になるかはわからんが
いずれ何か形になって出てくるとは思うぞ
412名無し三等兵 (アウアウウー Sabb-se/J)
2019/05/08(水) 15:41:08.79ID:/GHct3csa 北が挑発も韓国軍は内紛…ステルスめぐり怪文書も登場(1)
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=253140&servcode=200§code=200
空軍がF-35に予算使いすぎと陸軍がキレてるらしい
記事の後半でガバガバのF-3計画の解説をしてKFXが時代遅れと暗に示唆
>>407氏の予想に近づいたな
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=253140&servcode=200§code=200
空軍がF-35に予算使いすぎと陸軍がキレてるらしい
記事の後半でガバガバのF-3計画の解説をしてKFXが時代遅れと暗に示唆
>>407氏の予想に近づいたな
413名無し三等兵 (ラクッペ MMaf-51S+)
2019/05/08(水) 15:58:53.32ID:RY4ypx0/M414名無し三等兵 (ブーイモ MM93-16f0)
2019/05/08(水) 16:26:01.46ID:95jMu0xDM まあ常識的に考えて、開発予算を絞り尽くすまで止めないだろう
415名無し三等兵 (ワッチョイ 062c-hQq0)
2019/05/08(水) 16:36:37.01ID:MYuj+5S/0 チョンは日本人に偽装する際に必ず、生粋の日本人だと名乗る
同じく技術もパクリや提供された技術は必ず、我が国の独自技術でと解説される
本当に開発した場合は、延々と自慢話が出るのですぐわかる
ただし自慢話も苦労したのはパクリに苦労したなど、斜め上がご愛嬌
同じく技術もパクリや提供された技術は必ず、我が国の独自技術でと解説される
本当に開発した場合は、延々と自慢話が出るのですぐわかる
ただし自慢話も苦労したのはパクリに苦労したなど、斜め上がご愛嬌
416名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-siGz)
2019/05/08(水) 17:00:32.71ID:T0rB38w10 >>411
取りやめになると断言してる汚客さんはいても軍ヲタはいないでしょ。
何より、韓国ごときにインドネシアを黙らせる政治力があるはずもなく。
問題は「現実の落とし所」をどうしてくるか。
とりあえず、コストと競合相手の関係で輸出は諦めるしかないと思う。
取りやめになると断言してる汚客さんはいても軍ヲタはいないでしょ。
何より、韓国ごときにインドネシアを黙らせる政治力があるはずもなく。
問題は「現実の落とし所」をどうしてくるか。
とりあえず、コストと競合相手の関係で輸出は諦めるしかないと思う。
417名無し三等兵 (スプッッ Sd22-Tj/x)
2019/05/08(水) 18:06:06.14ID:4zP4uTIad 軍オタ的考えとしては新型戦闘機誕生自体は歓迎でしょう。
産まれて話のタネになる事自体に意味がある。
産まれるかどうか、産後の話は別口。
産まれて話のタネになる事自体に意味がある。
産まれるかどうか、産後の話は別口。
418名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9b-aAYL)
2019/05/08(水) 18:37:30.08ID:6vhPDu7/0 どうせ迷走したあげく日本が悪いになるんでしょ
419名無し三等兵 (ワッチョイ 67ff-zb9T)
2019/05/08(水) 18:42:35.66ID:CtBekIwI0420名無し三等兵 (ワッチョイ 5233-siGz)
2019/05/08(水) 21:52:49.27ID:T0rB38w10 韓国の大手紙ですら日本のFACOに関して壮絶に事実誤認してたな。
421名無し三等兵 (ワッチョイ e292-mH1V)
2019/05/08(水) 23:50:42.46ID:eYghNVfi0 でも日本は優しいのでF-3開発をズルズル後退させてるな
422名無し三等兵 (ワッチョイ d719-R0y6)
2019/05/08(水) 23:53:40.64ID:lky1sCKI0 F-3(というかF-2後継機)の開発は、ほぼ予定通りですよ。
2030年代から始まるF-2の退役に間に合うよう、実戦配備されていけばよいわけで。
2030年代から始まるF-2の退役に間に合うよう、実戦配備されていけばよいわけで。
423名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-8qg1)
2019/05/09(木) 00:19:29.23ID:rQkG+ZQ40 KFXはF-5後半とF-16前半の後継
F-3より切迫してる
F-3より切迫してる
424名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-K7w/)
2019/05/09(木) 02:12:57.28ID:m8Cg30Rl0 切迫してるからFA-50で良かろうに…
F-16は状態がいい機を近代化改修
ステルスはF-35が入ってくる
「輸出して濡れ手に粟」あきらめたら?と毎度思う
F-16は状態がいい機を近代化改修
ステルスはF-35が入ってくる
「輸出して濡れ手に粟」あきらめたら?と毎度思う
425名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-F0TO)
2019/05/09(木) 06:48:32.92ID:UdfFqx+p0 F-3に関しては不思議なことに日本でもデマを信じてる人が多い
いまだにF-22ベース案の話が進んでるなんて話をしだす人がいるくらい
政府の公式決定は自主開発だしJane'sでも防衛省が自主開発を決めたことを報じている
自主開発の枠内で海外企業も関わるかもしれませんというのが中期防の決定
こないだの読売の記事は昨年7月のLM提案の中にF-35の情報開示が含まれていたようだ
ただ、これはF-22ベース案を受け入れることと抱き合わせなのかF-35単独でも進めることなのかは不明
読売の記者はF-35単独問題でも進めるのではという希望的観測を書きたくてあの記事を書いたみたい
ただLMの提案というだけでアメリカ国防省や議会が認めた話ではないで実現性には疑問符が付いてしまう
こないだの防衛大臣と国防長官代行の会談では話題にすらなっていない
そもそも7月のLMの提案自体が不採用だということは忘れてはいけない
KFXなんかも反対派なんかも色んなデマや攪乱情報を意図的に流したりするから
報道にイチイチ過剰反応することはないよ
公式決定がない限りはどんなに出来が悪くても遅延しても計画続行中という認識でよい
いまだにF-22ベース案の話が進んでるなんて話をしだす人がいるくらい
政府の公式決定は自主開発だしJane'sでも防衛省が自主開発を決めたことを報じている
自主開発の枠内で海外企業も関わるかもしれませんというのが中期防の決定
こないだの読売の記事は昨年7月のLM提案の中にF-35の情報開示が含まれていたようだ
ただ、これはF-22ベース案を受け入れることと抱き合わせなのかF-35単独でも進めることなのかは不明
読売の記者はF-35単独問題でも進めるのではという希望的観測を書きたくてあの記事を書いたみたい
ただLMの提案というだけでアメリカ国防省や議会が認めた話ではないで実現性には疑問符が付いてしまう
こないだの防衛大臣と国防長官代行の会談では話題にすらなっていない
そもそも7月のLMの提案自体が不採用だということは忘れてはいけない
KFXなんかも反対派なんかも色んなデマや攪乱情報を意図的に流したりするから
報道にイチイチ過剰反応することはないよ
公式決定がない限りはどんなに出来が悪くても遅延しても計画続行中という認識でよい
426名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/09(木) 07:50:35.46ID:g2ojCNCV0427名無し三等兵 (ワッチョイ 9f68-BD3m)
2019/05/09(木) 09:01:31.23ID:+kL5d+RA0 日本が攻めてくるとか日本を懲らしめるとかその手の妄想兵器体系になりつつある。
だからこそKF-Xの要求性能はさらに上がる、実に韓国らしい。
知財等の紐付き双発機なので輸出で外貨獲得は難しいだろう。
こうなったら妥協せずウリナラの考えた最強の戦闘機を見せてほしい。
だからこそKF-Xの要求性能はさらに上がる、実に韓国らしい。
知財等の紐付き双発機なので輸出で外貨獲得は難しいだろう。
こうなったら妥協せずウリナラの考えた最強の戦闘機を見せてほしい。
428名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-01Yg)
2019/05/09(木) 09:16:38.25ID:2F8LtuuDa >>417
TFX計画が空中分解しそうだし当面飛びそうなのがKFXしかないしね
TFX計画が空中分解しそうだし当面飛びそうなのがKFXしかないしね
429名無し三等兵 (ワッチョイ d787-3Hdu)
2019/05/09(木) 10:24:24.79ID:L91RXtHJ0 ここはインドネシアのIFXに期待
430名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-wbL8)
2019/05/09(木) 10:32:29.31ID:MD4H7g4D0431名無し三等兵 (ワッチョイ 1721-gMth)
2019/05/09(木) 10:42:08.14ID:aDY6CDYs0 インドネシアは韓国側で頓挫が確定しないかぎりは離脱しないだろう
自分から離脱すると賠償含めた交渉で不利になるし
インドネシアが分担金払わなかったから頓挫したとか言い出すのが見えてる
支払い済みの分はまた輸送機買わせるだろうしそれほどリスクないからな
自分から離脱すると賠償含めた交渉で不利になるし
インドネシアが分担金払わなかったから頓挫したとか言い出すのが見えてる
支払い済みの分はまた輸送機買わせるだろうしそれほどリスクないからな
433名無し三等兵 (ラクッペ MM4b-BD3m)
2019/05/09(木) 17:05:43.60ID:qyT7TBr3M ラファールを元にしたインドネシア戦闘機というのもどうなるのか気になるよね
ラファールスレで話せばいいのか。
織女星スレもないのでKFXスレが続いてるのが非常に恵まれてる。
ラファールスレで話せばいいのか。
織女星スレもないのでKFXスレが続いてるのが非常に恵まれてる。
434名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-y0Vo)
2019/05/10(金) 18:31:32.63ID:pnBQ6vdjM あれ、インドネシアが分担金払わなくても賠償を要求できる契約になってないって
前話題になってなかったか
前話題になってなかったか
435名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-y0Vo)
2019/05/10(金) 18:32:57.66ID:pnBQ6vdjM436名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-ob6P)
2019/05/10(金) 19:09:37.75ID:D8gwj13NM いや、歴史を見れば「妄想でも俺ツエ〜〜」ができなかったのが某国なの。妄想できる!! GDPで数倍差になった!! 工業製品で沢山売れる! とか史上初めて事態ばかりで舞い上がるのも仕方がないかも。
俺ツエ〜〜で、ロシアに挑んだジョージアになるだけかも
俺ツエ〜〜で、ロシアに挑んだジョージアになるだけかも
437名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/10(金) 19:14:25.21ID:NcnF16fl0438名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-ob6P)
2019/05/10(金) 20:24:30.34ID:D8gwj13NM >437
多分、ダマサレタと騒いでいる。42機買うと言ったから、41機で対抗したのにズルイ、謝罪と。。。
多分、ダマサレタと騒いでいる。42機買うと言ったから、41機で対抗したのにズルイ、謝罪と。。。
439名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-gMth)
2019/05/10(金) 21:20:42.99ID:JIw0gLLl0 韓国も結局は買い増しするんじゃね。
ただ重整備ができない、技術移転がないって条件がネックで今思案中。
日本に整備頼むってのが絶対避けたいだろうけど、どうすんのかね。
ただ重整備ができない、技術移転がないって条件がネックで今思案中。
日本に整備頼むってのが絶対避けたいだろうけど、どうすんのかね。
440名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-2mme)
2019/05/10(金) 21:23:08.53ID:39WmQmSgM >>439
豪か米に持っていく、ってことになってるんじゃなかったっけ?
豪か米に持っていく、ってことになってるんじゃなかったっけ?
442名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-vM1y)
2019/05/11(土) 08:19:10.59ID:DMgjT2LHa 韓国も防衛計画発表してたけどF-35追加には触れられていない
そもそも2023年にもうKFX戦力化なら日本のように10年かけて100機単位で追加するような余裕は全くない
いいとこKFX量産前に滑り込みで当初の予定(期待)どおり20機追加で終了
下手したらそれすら無しだろう
F-15KとF-35と半端に60機、40機ずつ保有する変な空軍になるが
そもそも2023年にもうKFX戦力化なら日本のように10年かけて100機単位で追加するような余裕は全くない
いいとこKFX量産前に滑り込みで当初の予定(期待)どおり20機追加で終了
下手したらそれすら無しだろう
F-15KとF-35と半端に60機、40機ずつ保有する変な空軍になるが
443名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-vM1y)
2019/05/11(土) 08:41:28.13ID:DMgjT2LHa F-15Kを調達せずF-16追加
ないしF-35を追加せずF-15K追加ならまだすっきりしたんだろうが
その場その場で日本への見栄と対抗意識のために
装備行政引っ掻き回された感じ
ないしF-35を追加せずF-15K追加ならまだすっきりしたんだろうが
その場その場で日本への見栄と対抗意識のために
装備行政引っ掻き回された感じ
444名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-FizC)
2019/05/11(土) 09:05:00.52ID:xkWEhS/30 数で勝る北陸軍を制空権握ったあと速やかにスラムイーグルでボコるというのはまだわかるわ
445名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-FizC)
2019/05/11(土) 09:14:38.29ID:xkWEhS/30 F-4やF-5の老朽化待ったなしだからF-16のちょい上マルチロールを狙った「国産」も
F-16Vよりずいぶんコスパ悪いだろうが国策としてはアリかも
でも輸出前提なのは無理だ
F-16Vよりずいぶんコスパ悪いだろうが国策としてはアリかも
でも輸出前提なのは無理だ
446名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-vM1y)
2019/05/11(土) 09:28:19.02ID:DMgjT2LHa KFXがF-35より安くなるという保証はないのでF-4/F-5を首尾よく代替できるかは分からんがな
買えるところまでF-35を買って足りない分をF/A-50で補うということもできた
買えるところまでF-35を買って足りない分をF/A-50で補うということもできた
447名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-NMZ3)
2019/05/11(土) 09:34:14.47ID:k1PctvJd0 素直にF-16ラ国してろよっておもった。
448名無し三等兵 (ワッチョイ b761-rmGc)
2019/05/11(土) 09:38:10.91ID:W+atg1FN0 弾道ミサイル諦めさせる代わりに、中国が北にJ-20供与とかになったら、大騒ぎだろうな。
449名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/11(土) 10:42:46.26ID:7GKGuUCe0450名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-K7w/)
2019/05/11(土) 10:54:24.68ID:xkWEhS/30 F-21(F-16V)のラインを招致できたたらなあ
451名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-v2tr)
2019/05/11(土) 11:56:41.64ID:y5nVQ7Xfa >>450
インドでのライセンス生産はともかく輸出も許可するとかの大盤振る舞いだったのは驚いた
インドでのライセンス生産はともかく輸出も許可するとかの大盤振る舞いだったのは驚いた
452名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe3-10/2)
2019/05/11(土) 12:11:46.29ID:5irBsNM30 トヨタがEVの特許公開したのと同じでは
機体が新規に生産されれば部品が売れる
秘匿するほど最新鋭でもないのでそれで良しとする
機体が新規に生産されれば部品が売れる
秘匿するほど最新鋭でもないのでそれで良しとする
454名無し三等兵 (アウアウクー MM8b-wojm)
2019/05/11(土) 13:24:08.62ID:eVGTQmo7M455名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-ob6P)
2019/05/11(土) 15:00:16.14ID:yMO780x5M 結局、F-16Vが正解。設計に予算出したと台湾の新聞が書いているが、台湾の政軍のトップは賢明だったね。
456名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-01Yg)
2019/05/11(土) 15:31:52.87ID:4nwNaNOqa >>443
そもそも仮想敵間違えてるから何をやってもピンボケってのはあるな>韓国軍
そもそも仮想敵間違えてるから何をやってもピンボケってのはあるな>韓国軍
457名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-F0TO)
2019/05/12(日) 05:25:50.69ID:8wpECR5o0 Jane'sではF-35の情報開示を否定する記事が出てたな
常識的に考えればF-35開発出資国の同意も得ずに
日本に情報開示をするなんてことは不可能だけどね
読売はどこからあの情報を仕入れてきたかだな
常識的に考えればF-35開発出資国の同意も得ずに
日本に情報開示をするなんてことは不可能だけどね
読売はどこからあの情報を仕入れてきたかだな
458名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-gMth)
2019/05/12(日) 05:47:41.27ID:/QkWC/Jk0 読売の情報源とやらいいかげんな所かなw つうか開示など とくに望んでいるとも思えんけどな 最悪自主開発まで選択肢に含まれているからな
日本の場合 確信のないことはたいがい言わんしな朝鮮人と違って
にしてもKFXの米国製兵器は積めんままの見切り発車のほんとうの理由は ぽっけないないかなw
日本の場合 確信のないことはたいがい言わんしな朝鮮人と違って
にしてもKFXの米国製兵器は積めんままの見切り発車のほんとうの理由は ぽっけないないかなw
459名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-y0Vo)
2019/05/12(日) 08:03:47.17ID:xAdMQur0M 最悪っつーかそれが既に既定路線で慌てた海外メーカーが確実性の低いアドバルーン飛ばしてるだけやし
460名無し三等兵 (ワッチョイ d78e-vM1y)
2019/05/12(日) 11:17:49.79ID:V78yAUxp0461名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-vM1y)
2019/05/12(日) 11:26:43.81ID:v6hlG1wCa 検討中って報道しかまだなかったような?>20機
462名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-vM1y)
2019/05/12(日) 11:30:34.40ID:v6hlG1wCa 現実的な可能性としては日本に対抗して増やす可能性も当然高いが
(20機で105機に対抗できるかというと別だが)
雇用が死んでるので少しでも国内工場動かせるKFXへの全振りに走る
可能性も十分あってどっちに転ぶかまだ分からん
(20機で105機に対抗できるかというと別だが)
雇用が死んでるので少しでも国内工場動かせるKFXへの全振りに走る
可能性も十分あってどっちに転ぶかまだ分からん
463名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-01Yg)
2019/05/12(日) 12:09:05.55ID:BQbeIcCM0 >>412
国防部は2014年3月、7兆4000億ウォンを投入して2021年までにF35Aを40機購入することにした。こうした中、20機の追加導入に必要な2兆5000億ウォンの予算配分が近く推進される見込みだ。
検討は終わってて今年予算つけてもらって買うだけみたい
KFXが仮にできたとしてもバッチ2までは制空しか出来んのでマルチロール機を何か買うしかないのよな
国防部は2014年3月、7兆4000億ウォンを投入して2021年までにF35Aを40機購入することにした。こうした中、20機の追加導入に必要な2兆5000億ウォンの予算配分が近く推進される見込みだ。
検討は終わってて今年予算つけてもらって買うだけみたい
KFXが仮にできたとしてもバッチ2までは制空しか出来んのでマルチロール機を何か買うしかないのよな
464名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/12(日) 12:18:59.56ID:OLF4vQV30 >>458
>日本の場合 確信のないことはたいがい言わんしな朝鮮人と違って
イカ推しF-35アンチの産経が何フカしまくってたかもう忘れたのか?
朝鮮民族がどうだろうが、アメリカがどうだろうが、それに一切関係無く日本はピンキリ。
>>462
しかし、雇用が死んだ原因はベネズエラのような財源の裏付けの無い社会主義的政策の強行だからな。
雇用側の体力の限界を超えた従業員待遇を強要した結果、従業員大幅削減せざるを得なくなり、
人不足なのに大量の失業者を生み出すというトンチンカンな危機を招いてるし。
これじゃ、その内、徳政令じみた事をやって逆にどこからも運転資金を借りられなくなった中小企業を壊滅させかねん。
>日本の場合 確信のないことはたいがい言わんしな朝鮮人と違って
イカ推しF-35アンチの産経が何フカしまくってたかもう忘れたのか?
朝鮮民族がどうだろうが、アメリカがどうだろうが、それに一切関係無く日本はピンキリ。
>>462
しかし、雇用が死んだ原因はベネズエラのような財源の裏付けの無い社会主義的政策の強行だからな。
雇用側の体力の限界を超えた従業員待遇を強要した結果、従業員大幅削減せざるを得なくなり、
人不足なのに大量の失業者を生み出すというトンチンカンな危機を招いてるし。
これじゃ、その内、徳政令じみた事をやって逆にどこからも運転資金を借りられなくなった中小企業を壊滅させかねん。
465名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-lMmt)
2019/05/12(日) 13:08:10.07ID:gUh+O9lBa 韓国の左寄り政権で国内開発の兵器計画が始まるのはクーデター防止策だよ
韓国が一番経済発展したのは軍事政権時代
兵器の性能はどうでもいい
天下りした将官クラスの顧問にお金が分配されればそれでいい
このスレで〜は輸入したほうがいいとか言ってるのはわかってないアホ
KFXは空を飛ぶことが出来れば大成功
飛ばなくても、韓国の技術を示してF-35を安く買うことができたって言えば面目はたつ
韓国が一番経済発展したのは軍事政権時代
兵器の性能はどうでもいい
天下りした将官クラスの顧問にお金が分配されればそれでいい
このスレで〜は輸入したほうがいいとか言ってるのはわかってないアホ
KFXは空を飛ぶことが出来れば大成功
飛ばなくても、韓国の技術を示してF-35を安く買うことができたって言えば面目はたつ
466名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-y0Vo)
2019/05/12(日) 13:40:31.21ID:pCct8XZcM467名無し三等兵 (ラクッペ MM4b-BD3m)
2019/05/12(日) 18:52:30.45ID:f3Ua4nSlM468名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-gMth)
2019/05/12(日) 19:02:42.59ID:VlakdnpF0 40機は確定ってことか。F-35はまだ少数だけど結構世界に売ってるな。
米国にしたら現物が売れていいんだろうけど、レーダー開発される心配とかないのかね?
中露じゃなければ問題ないって舐めてるのかwステルスって対策しにくいものなのか。
米国にしたら現物が売れていいんだろうけど、レーダー開発される心配とかないのかね?
中露じゃなければ問題ないって舐めてるのかwステルスって対策しにくいものなのか。
469名無し三等兵 (ワッチョイ d7ff-Qp76)
2019/05/12(日) 22:27:24.79ID:9cR567KN0470名無し三等兵 (ラクッペ MM4b-BD3m)
2019/05/13(月) 00:11:37.07ID:6HTRjIWLM F-35に電波あててカウンターステルスレーダー開発って事じゃないの?
471名無し三等兵 (ワッチョイ b71f-kgNB)
2019/05/13(月) 01:40:07.58ID:4YjBFqTf0 ステルスがレーダーに映らないのはノイズとして処理されてるからであって
詳細なデータが有ればノイズの中から特定されかねない物ではある
詳細なデータが有ればノイズの中から特定されかねない物ではある
472名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-01Yg)
2019/05/13(月) 08:55:43.59ID:usT1P6oZa >>468
トルコ輸出で揉めてるのがまさにそこだね
まあ地上レーダーで何らかの方法で探知できたとしても出力に劣る戦闘機やレーダー誘導ミサイルのレーダーではまだ探知できないだろうから非ステルス機相手には優位かと
トルコ輸出で揉めてるのがまさにそこだね
まあ地上レーダーで何らかの方法で探知できたとしても出力に劣る戦闘機やレーダー誘導ミサイルのレーダーではまだ探知できないだろうから非ステルス機相手には優位かと
473名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-FizC)
2019/05/13(月) 09:56:07.48ID:wx6Euj/O0 LM「F-35買ったらKFX用に核心技術を移転してもいいよ!」を思い出す
F-3は自前もしくは主導でなんとかできそうなところが全く違うけど
F-3は自前もしくは主導でなんとかできそうなところが全く違うけど
474名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-F0TO)
2019/05/14(火) 05:19:19.65ID:FW8eykC60 日本は今までの経験上、アメリカの情報開示・技術移転についての規制は良く知ってるから
F-3開発に関してはアメリカの技術を導入しての前提では計画してないだろ
あくまでも日本に技術はあるが海外製品の方が安いという場合に考慮する程度
機体設計、エンジン、レーダー、軽量化技術、FBLと主要技術は自主開発前提だ
F-3開発に関してはアメリカの技術を導入しての前提では計画してないだろ
あくまでも日本に技術はあるが海外製品の方が安いという場合に考慮する程度
機体設計、エンジン、レーダー、軽量化技術、FBLと主要技術は自主開発前提だ
475名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/14(火) 07:53:07.56ID:j+6xG/zY0476名無し三等兵 (ワッチョイ 97e5-y0Vo)
2019/05/14(火) 08:36:17.36ID:jkJtU1nD0 F2は支援戦闘機という位置づけで、ハイ・ローのローを担っていたが
F3は今度は主力戦闘機の位置づけになる
F35どころか、F22と同等以上の戦闘機でなければならない
かなりハードルが高いな
F3は今度は主力戦闘機の位置づけになる
F35どころか、F22と同等以上の戦闘機でなければならない
かなりハードルが高いな
477名無し三等兵 (アウアウクー MM8b-83wE)
2019/05/14(火) 09:20:27.15ID:F3ASi9A9M 対艦「攻撃」機がNGワードだったからってだけだろ
478名無し三等兵 (ワッチョイ 97e5-y0Vo)
2019/05/14(火) 11:04:50.34ID:jkJtU1nD0 高出力エンジンとレーダーという核心技術はほぼ完成しているというが
しかしそれで戦闘機を組み立てるのは、また別の技術が必要になる
F2の時だって、さんざん苦労しただろう
レーダーを組み込んだら、機体との不具合で半分の性能も発揮できなかった
部品が完成しても、そういう苦労がある
しかしそれで戦闘機を組み立てるのは、また別の技術が必要になる
F2の時だって、さんざん苦労しただろう
レーダーを組み込んだら、機体との不具合で半分の性能も発揮できなかった
部品が完成しても、そういう苦労がある
479名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-vM1y)
2019/05/14(火) 11:16:15.21ID:iZPzOeNAa まぁ部品すらできてない/自分で作れない国と比べれば
圧倒的に成功に近づいてはいるがな
特に機体とのすり合わせの不具合なんて部品を自分で
設計し改良できるか、部品が動作する仕組みを理解しているかで
解消にかかる時間が全然違ってくるし
圧倒的に成功に近づいてはいるがな
特に機体とのすり合わせの不具合なんて部品を自分で
設計し改良できるか、部品が動作する仕組みを理解しているかで
解消にかかる時間が全然違ってくるし
480名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/14(火) 11:47:34.25ID:j+6xG/zY0 というか、哨戒機を例にするなら、
P-1は全てにおいてP-3Cのスペックを凌駕しているが、
日本の技術力がアメリカを超えたという事にはならない。
「かつてアメリカが通過した地点」を後から通過したに過ぎない。
F-2後継機がF-22のスペックを凌駕しなければならないというのはそういう事。
P-1は全てにおいてP-3Cのスペックを凌駕しているが、
日本の技術力がアメリカを超えたという事にはならない。
「かつてアメリカが通過した地点」を後から通過したに過ぎない。
F-2後継機がF-22のスペックを凌駕しなければならないというのはそういう事。
481名無し三等兵 (アウアウクー MM8b-wojm)
2019/05/14(火) 12:13:18.47ID:Q+lZWD7CM KFX関係ないでしょ
482名無し三等兵 (ワッチョイ 97e5-y0Vo)
2019/05/14(火) 12:27:03.40ID:jkJtU1nD0 三菱F3が完成するころには、F22も近代化改修が行われ
さらに能力が向上していることでしょうが
現在あるF22と同等の能力は最低限、求められるだろう
ロシアや中国の新型機は、当然、F22を意識して対抗できるものが作られるでしょうから
さらに能力が向上していることでしょうが
現在あるF22と同等の能力は最低限、求められるだろう
ロシアや中国の新型機は、当然、F22を意識して対抗できるものが作られるでしょうから
483名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-wbL8)
2019/05/14(火) 12:36:18.70ID:Yg2LRzVt0484名無し三等兵 (アウアウウー Sa1b-01Yg)
2019/05/14(火) 13:30:47.65ID:QeRZMMVqa 敵も味方も諦めたラプターは対宇宙人用兵器としてモスボールしとけ
まあ真面目に西側標準機になりつるあるF-35の方が戦闘機開発のメルクマールになるだろうね
KFXも頑張れよ(棒
まあ真面目に西側標準機になりつるあるF-35の方が戦闘機開発のメルクマールになるだろうね
KFXも頑張れよ(棒
485名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-K7w/)
2019/05/14(火) 13:52:04.84ID:uw5Oc7/v0 F-35をハイとしてロー相当のを作ろうとしてるんだよね
セミステルスとか言って
ステルス抜きならF-16Vでいいよな
アビオもカタログ通りならF-35に準じるみたいだし
セミステルスとか言って
ステルス抜きならF-16Vでいいよな
アビオもカタログ通りならF-35に準じるみたいだし
486名無し三等兵 (ワッチョイ 97e5-y0Vo)
2019/05/14(火) 14:05:49.23ID:jkJtU1nD0 >>485
そうではない
F22が獲得できたなら、F3はF2と同じくローで良かったが
失敗したいまははローではなく
ハイである必要が生じているのだよ
F35はF3が完成するまでのツナギの位置づけだ
だから、最低限、F22と同等の能力が必要なんだ
それだから難しくなっているのだ
そうではない
F22が獲得できたなら、F3はF2と同じくローで良かったが
失敗したいまははローではなく
ハイである必要が生じているのだよ
F35はF3が完成するまでのツナギの位置づけだ
だから、最低限、F22と同等の能力が必要なんだ
それだから難しくなっているのだ
487名無し三等兵 (ワッチョイ 97e5-y0Vo)
2019/05/14(火) 14:12:16.66ID:jkJtU1nD0 >>483
俺はF3はF22と同等のものは最低限、必要だと述べているのだが
俺はF3はF22と同等のものは最低限、必要だと述べているのだが
488名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/14(火) 15:18:11.27ID:j+6xG/zY0489名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-F0TO)
2019/05/14(火) 16:06:38.23ID:FW8eykC60 純粋な軍事的必要性だけならKFXはいらんかもしれんが
いちおう韓国の航空機開発能力育成という目的があるからね
日本もかつては通った道だからあんまりバカにするのはどうかと思う
ただ、やるんだったら先に実証機を製作してから実機開発するとか
エンジンの研究開発もやるとか地道で長期の研究もやっておくべきだったとは思う
日本のFSX(F-2)開発の教訓はしっかり学んでおくべきだっただろう
そういう堅実さがないところは批判されるべきところだろう
いちおう韓国の航空機開発能力育成という目的があるからね
日本もかつては通った道だからあんまりバカにするのはどうかと思う
ただ、やるんだったら先に実証機を製作してから実機開発するとか
エンジンの研究開発もやるとか地道で長期の研究もやっておくべきだったとは思う
日本のFSX(F-2)開発の教訓はしっかり学んでおくべきだっただろう
そういう堅実さがないところは批判されるべきところだろう
490名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-gMth)
2019/05/14(火) 16:17:25.79ID:vA7Usa0g0 だいたい ポッケナイナイをするためにというか維持するために何かを始めるわけだからな 朝鮮人は
まともに完成した武器なんか過去何もないけど 初めから作るきもないんだよ 技術がないんだもの できるわけ無いだろ
朝鮮国内のおバカが喜ぶような計画をぶち上げといて自分らはぽっけないない
まともに完成した武器なんか過去何もないけど 初めから作るきもないんだよ 技術がないんだもの できるわけ無いだろ
朝鮮国内のおバカが喜ぶような計画をぶち上げといて自分らはぽっけないない
491名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/14(火) 16:57:52.57ID:j+6xG/zY0492名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-gMth)
2019/05/14(火) 17:08:58.10ID:vA7Usa0g0493名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/14(火) 17:19:32.18ID:j+6xG/zY0 万年連休の子(頭脳的には)だったか。
495名無し三等兵 (ブーイモ MMbb-y0Vo)
2019/05/14(火) 18:23:34.56ID:4BUu2ROfM FBWも世界初の戦闘機用AESAも自作してリスク呑めばエンジンも作るところだった日本の道と
コンポーネントほぼすべて海外依存の朝鮮KFXの何がそんなに同じに見えるのかちょっと教えてほしいんだが
コンポーネントほぼすべて海外依存の朝鮮KFXの何がそんなに同じに見えるのかちょっと教えてほしいんだが
496名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-ob6P)
2019/05/14(火) 18:36:16.50ID:wHIZvRU5M 国が隣、双発、開発費用がほぼ同じ、時期が近い。
ベース機無しの久し振りの完全新規開発。
西側兵装なので、積む武装はほぼ同じ。
まぁ比較はするけど
ベース機無しの久し振りの完全新規開発。
西側兵装なので、積む武装はほぼ同じ。
まぁ比較はするけど
497名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-gMth)
2019/05/14(火) 19:08:09.70ID:vA7Usa0g0 >>495
そうそう でもそれはこのスレの「お客さん」が言うことだから
現実的には 西側先進国の兵器産業はキムチKFXは基本相手にしないし だいたい5chなんて痰壺だしたらこが入ったw ここはフェイク空間w
そうそう でもそれはこのスレの「お客さん」が言うことだから
現実的には 西側先進国の兵器産業はキムチKFXは基本相手にしないし だいたい5chなんて痰壺だしたらこが入ったw ここはフェイク空間w
499名無し三等兵 (ファミワイ FFbb-zZE7)
2019/05/14(火) 20:55:53.01ID:Tlw6W6NcF KFXが導入されたら、F-35、F-15K、F-16、F/A-50、F-4、F-5の7機種が共存するんか…
稼働率上げる気あるんかな?
整備担当にとっては地獄だな。
稼働率上げる気あるんかな?
整備担当にとっては地獄だな。
500名無し三等兵 (ワッチョイ 97e6-y0Vo)
2019/05/14(火) 21:23:48.39ID:cf7n47Bz0 そのころにはF-4とF-5は流石にもう用廃だろう
とはいえ新しい順にKFX F-35 F-15K F/A-50 F-16
それでも5種類はきつそう
とはいえ新しい順にKFX F-35 F-15K F/A-50 F-16
それでも5種類はきつそう
501名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/14(火) 22:08:21.75ID:j+6xG/zY0 >>500
そう考えると、F-4とF-5がそれまで持つとは思えないな。
そう考えると、F-4とF-5がそれまで持つとは思えないな。
503名無し三等兵 (ブーイモ MM9b-y0Vo)
2019/05/14(火) 22:41:24.64ID:oT1z76gmM 元々F-4とF-5を更新するためのKFXだがまぁやっぱF-15KでなくKF-16の追加にするべきだったんだろうな
ついでにKFXも諦めてF-35とT-50の増強にすればもっとすっきりするが
ついでにKFXも諦めてF-35とT-50の増強にすればもっとすっきりするが
504名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-NMZ3)
2019/05/14(火) 22:43:35.63ID:MzYUrjgw0 あえて経験値をつむならF/A-18だろうね。
505名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-vM1y)
2019/05/14(火) 22:44:28.16ID:+GEo36pb0 KFXのLCCの運用維持予定費用を見る限りまともに整備するつもりなんてないでしょう
506名無し三等兵 (ワッチョイ bfaf-ESYi)
2019/05/14(火) 22:44:32.68ID:b6DkHaUu0507名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-8qg1)
2019/05/14(火) 23:04:48.36ID:hcl9h3fI0508名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-ob6P)
2019/05/15(水) 01:04:28.60ID:3pyQLGXNM >507
FA-50、あれ良いと思うけどね。初期型グリペンのやりたいことが、ちゃんと『安く』できている。100機あれば、中国の一線級にも抵抗力はある(実戦では、かなり落とされるだろうが、紛争には勝てる)
なんならFA-50に加えてA-10も100機ほど中古で買えば更に良い。戦車はそっちで片付ける。
FA-50、あれ良いと思うけどね。初期型グリペンのやりたいことが、ちゃんと『安く』できている。100機あれば、中国の一線級にも抵抗力はある(実戦では、かなり落とされるだろうが、紛争には勝てる)
なんならFA-50に加えてA-10も100機ほど中古で買えば更に良い。戦車はそっちで片付ける。
509名無し三等兵 (ワッチョイ bf59-Fnw4)
2019/05/15(水) 01:16:19.66ID:RDNuKVkJ0 >>495
高耐温度のタービンブレードなんか、日本は1990年代から経産省が支援を続けて
民間での開発が続いてきた結果が結びついてる(これは軍事だけじゃなく、高
効率の発電タービン開発も目的だけど)
結局、軍事だけではなく産業全体で基礎から技術熟成をしなかった結果でしかない
高耐温度のタービンブレードなんか、日本は1990年代から経産省が支援を続けて
民間での開発が続いてきた結果が結びついてる(これは軍事だけじゃなく、高
効率の発電タービン開発も目的だけど)
結局、軍事だけではなく産業全体で基礎から技術熟成をしなかった結果でしかない
510名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/15(水) 07:36:39.28ID:SaG098x/0511名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-01Yg)
2019/05/15(水) 08:03:32.16ID:gASWj6Vn0 >>508
北朝鮮は腐っても軍事国家なのでS-300相当の防空システムを買って配備してる
またイグラをコピーしたMANPADSを量産していて一部を輸出しておりヨルダン空軍のF-16を撃墜したと言われている
COIN機崩れのFA-50ではさすがに力不足かと
北朝鮮は腐っても軍事国家なのでS-300相当の防空システムを買って配備してる
またイグラをコピーしたMANPADSを量産していて一部を輸出しておりヨルダン空軍のF-16を撃墜したと言われている
COIN機崩れのFA-50ではさすがに力不足かと
514名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-F0TO)
2019/05/15(水) 11:09:45.93ID:/nd5UYnt0 F-3とKFXはアメリカでは対応が異なるものになるだろう
F-3のコンセプトはF-2後継機と言いながら大型の制空・迎撃戦闘機であり
もうアメリカでさえ生産・開発をしてないジャンルで市場が全くぶつからない
アメリカ兵器の搭載を許可した方が日本がアメリカ製搭載兵器購入を増やすのに繋がるし
有事の際は弾薬の相互融通ということも可能になるのでアメリカ製兵器搭載には協力的になるだろう
アメリカが協力しなくても日本側はあんまり困らないのが実情だ
KFXに関してはF-16VやF-15EXといった旧式戦闘機の改良型と市場がぶつかり
あからさまな開発中止要求はしなくてもKFXに協力する必要性が全くないので協力しない
F-3のコンセプトはF-2後継機と言いながら大型の制空・迎撃戦闘機であり
もうアメリカでさえ生産・開発をしてないジャンルで市場が全くぶつからない
アメリカ兵器の搭載を許可した方が日本がアメリカ製搭載兵器購入を増やすのに繋がるし
有事の際は弾薬の相互融通ということも可能になるのでアメリカ製兵器搭載には協力的になるだろう
アメリカが協力しなくても日本側はあんまり困らないのが実情だ
KFXに関してはF-16VやF-15EXといった旧式戦闘機の改良型と市場がぶつかり
あからさまな開発中止要求はしなくてもKFXに協力する必要性が全くないので協力しない
515名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/15(水) 11:35:38.06ID:SaG098x/0516名無し三等兵 (ワッチョイ 9780-3HmU)
2019/05/15(水) 17:39:51.03ID:WMpyHkLo0 韓国空軍じゃ今でも稼働率が一番高いのがF-5だからなあ
これをなんとかしなきゃKF-16以降の機体は宝の持ち腐れ
状態。
これをなんとかしなきゃKF-16以降の機体は宝の持ち腐れ
状態。
517名無し三等兵 (アウアウクー MM8b-wojm)
2019/05/15(水) 18:12:23.08ID:lq2YN1zeM >>516
在韓米軍のF-16とKF-16が並んで飛んでてKF-16汚れすぎワロタの写真あったよな…
割れ窓理論じゃないけれど、基本的な洗浄も出来てない軍は整備についてもお察しなんだとよく分かるような気がしたわ
在韓米軍のF-16とKF-16が並んで飛んでてKF-16汚れすぎワロタの写真あったよな…
割れ窓理論じゃないけれど、基本的な洗浄も出来てない軍は整備についてもお察しなんだとよく分かるような気がしたわ
518名無し三等兵 (ワッチョイ 1f33-8qg1)
2019/05/15(水) 18:33:41.04ID:SaG098x/0 KF-16は元来素性の良い機体なので、
メンテは近代化回収も含めてちゃんと運用出来れば、
高い汎用性を活かして多種多様な作戦行動が可能になるはずなんだがな。
メンテは近代化回収も含めてちゃんと運用出来れば、
高い汎用性を活かして多種多様な作戦行動が可能になるはずなんだがな。
519名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-ffw2)
2019/05/15(水) 22:21:25.06ID:TXR1gdlg0 F-20採用しとけば一部の漫画好きのマニアがツアー組んで沢山入国したのになあ。実に惜しかった。
520名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-NMZ3)
2019/05/15(水) 22:26:03.86ID:X6kv8Odt0 つーか正直F-16をがっつりと近代化改修してF-5分は純減した方が良いとは思う。
521名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-ffw2)
2019/05/15(水) 22:26:41.28ID:TXR1gdlg0 >>517
ズムウォルトが入港するからと、ニューギニア方面にいた支那の船が急遽その港へ入港した。
見学者によると、支那艦は看板から階段まで全て潮でべっとり。もちろん主砲も電子機器も。
どうみても支那艦を日清戦争前の東郷(別な人かも?)さんが訪問した時、砲に洗濯物が干してあった時と進化してないよね。
ズムウォルトが入港するからと、ニューギニア方面にいた支那の船が急遽その港へ入港した。
見学者によると、支那艦は看板から階段まで全て潮でべっとり。もちろん主砲も電子機器も。
どうみても支那艦を日清戦争前の東郷(別な人かも?)さんが訪問した時、砲に洗濯物が干してあった時と進化してないよね。
522名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb3-KcHS)
2019/05/15(水) 23:18:33.84ID:F0AQKhfq0 ま、陸式海軍って奴なんじゃない?
523名無し三等兵 (ワッチョイ d9c3-EL+e)
2019/05/16(木) 00:23:44.93ID:PSy7uouN0 「急遽」だったから準備が追いつかなかっただけじゃないの?
524名無し三等兵 (ワッチョイ 5c46-Pl1v)
2019/05/16(木) 00:28:06.05ID:NiYRztnZ0 最終的に予算も存在もステルスしないといいね…<KFX
525名無し三等兵 (ワッチョイ 9b02-ITEV)
2019/05/16(木) 01:23:12.01ID:65k2SzHi0 F-35、F-15K、F-16、FA-50
待ったなしのF-4とF-5をKFXとFA-50で置き換え
F-16を中古で売ったり古いのは用廃にしてKFXで置き換え
セミステルスのF-16+クラスという当初の狙いは
採算度外視なら悪くなかったのかな
新造もしくはアップデートのF-16Vとやりあうわけで輸出はとても望めない
待ったなしのF-4とF-5をKFXとFA-50で置き換え
F-16を中古で売ったり古いのは用廃にしてKFXで置き換え
セミステルスのF-16+クラスという当初の狙いは
採算度外視なら悪くなかったのかな
新造もしくはアップデートのF-16Vとやりあうわけで輸出はとても望めない
526名無し三等兵 (ワッチョイ 0e12-qZMj)
2019/05/16(木) 02:09:39.28ID:/Pn0vpSd0528名無し三等兵 (アウアウカー Sa18-pEVF)
2019/05/16(木) 07:48:28.56ID:cNF9KwAVa X-2計画が2000年開始でKFX計画が2001年開始だから、全く意識していない訳ではないだろうが、
X-2の初期段階では研究開発の域を超えてなかったから、日本がまた金にならん研究開発やってる間に
実機生産して戦闘機輸出大国になる、とかいうくらいの意識でしかなかっただろうね。
F-3が影響したとすれば双発案を空軍が強力に推進した点くらいじゃね?
ステルスはF-35A購入でステルス移転と勘違いした国内世論に押されていつのまにか既定事項となっただけだし。
X-2の初期段階では研究開発の域を超えてなかったから、日本がまた金にならん研究開発やってる間に
実機生産して戦闘機輸出大国になる、とかいうくらいの意識でしかなかっただろうね。
F-3が影響したとすれば双発案を空軍が強力に推進した点くらいじゃね?
ステルスはF-35A購入でステルス移転と勘違いした国内世論に押されていつのまにか既定事項となっただけだし。
529名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/16(木) 07:56:59.58ID:Z9Vm2jtP0 日本がHPSエンジンの構想を出した時期と韓国が単発or双発を決定した時期の前後関係ってどうなってたっけ?
それ以前は日本側でも非力なXF5以降の大推力戦闘機用エンジン開発は半信半疑だったからね。
HPSエンジンの構想が出た時点で「え?そんなとこまで目指すの?」って衝撃が走った。
それ以前は日本側でも非力なXF5以降の大推力戦闘機用エンジン開発は半信半疑だったからね。
HPSエンジンの構想が出た時点で「え?そんなとこまで目指すの?」って衝撃が走った。
530名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-HOgd)
2019/05/16(木) 08:11:08.66ID:2/DjizYT0 金大中が言い出した計画だからFSXのマネでしょうね。
X-2や将来戦闘機の構想をチラ見して空軍が双発機に決定。
単発が良いとKAIが言ってもKIDAが言ってもききっこなし。
韓国は通貨危機の予兆あるが輸出での外貨獲得は諦めるしかない。
X-2や将来戦闘機の構想をチラ見して空軍が双発機に決定。
単発が良いとKAIが言ってもKIDAが言ってもききっこなし。
韓国は通貨危機の予兆あるが輸出での外貨獲得は諦めるしかない。
531名無し三等兵 (ワッチョイ f2a5-8NB0)
2019/05/16(木) 08:21:06.23ID:pfYVaOAh0 >>529
>IHIは,2010年度に防衛装備庁より「次世代エンジン主要構成要素の研究試作」を受注
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2017/aeroengine_space_defense/2017-6-28/index.html
「韓国型戦闘機、双発エンジン確定…2025年戦力化」 2014-07-18
http://news.jtbc.joins.com/article/article.aspx?news_id=NB10534740
>IHIは,2010年度に防衛装備庁より「次世代エンジン主要構成要素の研究試作」を受注
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2017/aeroengine_space_defense/2017-6-28/index.html
「韓国型戦闘機、双発エンジン確定…2025年戦力化」 2014-07-18
http://news.jtbc.joins.com/article/article.aspx?news_id=NB10534740
532名無し三等兵 (ブーイモ MM98-EL+e)
2019/05/16(木) 08:28:30.01ID:/gMFAGAGM どうせあさぎり改だろうと思っていたらむらさめが来て
対日海軍増強計画根底から突き崩された過去を
空軍でまた繰り返したのかもだな
対日海軍増強計画根底から突き崩された過去を
空軍でまた繰り返したのかもだな
533名無し三等兵 (アウアウカー Sa18-pEVF)
2019/05/16(木) 08:37:10.50ID:8klihg+Oa >>529
XF-9開発計画は2009年開始、KFXの双発案決定は2014年。
それでもIHIの実績はアフターバーナー使ったピーク推力で5トン級のXF-5までだから、
達成できっこないと思いつつ単発では分が悪いと双発にしたんじゃないかなーと思う。
IHIが頑張ってドライ推力10トン超達成して韓国空軍は大慌てだったんじゃないかね。
XF-9開発計画は2009年開始、KFXの双発案決定は2014年。
それでもIHIの実績はアフターバーナー使ったピーク推力で5トン級のXF-5までだから、
達成できっこないと思いつつ単発では分が悪いと双発にしたんじゃないかなーと思う。
IHIが頑張ってドライ推力10トン超達成して韓国空軍は大慌てだったんじゃないかね。
534名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-HOgd)
2019/05/16(木) 09:41:15.90ID:2/DjizYT0 ATD-Xの試験飛行は今年中と小野寺大臣が言明したのが2014年4月。が結局初飛行は2016年に。
スロットルレバーポジションを検知しないソフトの不具合とエンジン再始動装置追加とかのアレ。
KF-Xは双発に決定 2014年7月。多分・・偶然。
スロットルレバーポジションを検知しないソフトの不具合とエンジン再始動装置追加とかのアレ。
KF-Xは双発に決定 2014年7月。多分・・偶然。
535名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-HOgd)
2019/05/16(木) 10:43:33.26ID:2/DjizYT0 ああっ!ATD-Xの初写真が出回ったの2014年6月なかば。
2014年7月 KFX双発決定。でもきっと偶然だわ。
2014年7月 KFX双発決定。でもきっと偶然だわ。
536名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/16(木) 10:44:11.34ID:Z9Vm2jtP0537名無し三等兵 (ワッチョイ 1da6-G5P8)
2019/05/16(木) 11:13:51.07ID:Z1F3fgl20 KFXはATD-Xを丸パクりして作る計画か…なるほどなあ。日本に出来て韓国が出来ないのはプライドが許さないと、安直ではあるけどね
ポンチ絵や大きさも確かにそう言われれば似てるけどステルス機ってそういう形に落ち着くから気付かなかったな
誤算はATD-Xがウェポンベイを作らなかったから燃料タンクや主脚の位置が迷子って事か
ポンチ絵や大きさも確かにそう言われれば似てるけどステルス機ってそういう形に落ち着くから気付かなかったな
誤算はATD-Xがウェポンベイを作らなかったから燃料タンクや主脚の位置が迷子って事か
538名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-HOgd)
2019/05/16(木) 12:24:52.67ID:2/DjizYT0 KF-Xは無難にF-35のイリーガルコピー殲31やF-22に近いフォルムになるのでは?
空軍は双発でないと主敵日本に見劣りすると考えたのでしょう。
空軍は双発でないと主敵日本に見劣りすると考えたのでしょう。
539名無し三等兵 (ワッチョイ ec29-EL+e)
2019/05/16(木) 12:35:12.85ID:MplZQ+on0 空軍が、でなくて煽り建てるマスコミにつられた世論が、だった気がする。
540名無し三等兵 (スップ Sd9e-pEVF)
2019/05/16(木) 12:44:18.68ID:96PbMSp3d541名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-d2pU)
2019/05/16(木) 12:54:39.69ID:dFrEpNRtM 元々単発で4.5世代+にできるエンジンなんてそうそうないからなー
542名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-TJym)
2019/05/16(木) 13:12:18.36ID:cCLZTjD4a 日本関係なしに(もしかしたらF-35A選定は影響したかも?)好き勝手に仕様を追加していった結果炎上してるデスマーチ案件だよな
543名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/16(木) 13:44:06.27ID:Z9Vm2jtP0 >>540
単発・双発と言っても、
F100相当のエンジンが取得可能であるケースか
M88・EJ200・F404相当のエンジンが取得可能であるケースかで
全然話が違ってくるからね。
極論を言うなら、F135が取得可能なら単発でも全然OKという事になる。
そういう意味で韓国が想定したのは後の選定通り中型エンジン双発と見る。
つまり、グリペンサイズは嫌で、せめてスパホサイズの機体が欲しかったという事かと。
単発・双発と言っても、
F100相当のエンジンが取得可能であるケースか
M88・EJ200・F404相当のエンジンが取得可能であるケースかで
全然話が違ってくるからね。
極論を言うなら、F135が取得可能なら単発でも全然OKという事になる。
そういう意味で韓国が想定したのは後の選定通り中型エンジン双発と見る。
つまり、グリペンサイズは嫌で、せめてスパホサイズの機体が欲しかったという事かと。
544名無し三等兵 (ワッチョイ d003-4YhY)
2019/05/16(木) 13:47:22.94ID:A1WgAgB90 素直にスパホいれれば良いのに
545名無し三等兵 (JP 0H23-b1Zd)
2019/05/16(木) 13:55:35.12ID:NM+fFxIwH KAIはあの単発案を作って開発経験を積もうと思ってたのかもね
軍からしたら中露の第五世代機が見えてきた時期に第四世代機にすら劣る機体なんて冗談じゃないってのは当然だが
軍からしたら中露の第五世代機が見えてきた時期に第四世代機にすら劣る機体なんて冗談じゃないってのは当然だが
546名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-d2pU)
2019/05/16(木) 14:06:42.46ID:Xy0wvIe3M 仮想敵をどこに置こうが抗しうる相手なんかいないんだから割り切れば良いのに…
開発経験を積むことと輸出による外貨調達に主眼を置けば迷走もなかっただろうに
開発経験を積むことと輸出による外貨調達に主眼を置けば迷走もなかっただろうに
547名無し三等兵 (ブーイモ MMfd-Ngnt)
2019/05/16(木) 14:54:41.83ID:jDf0+tp0M >>545
報道ではKAIの単発推しの理由は、低価格で輸出に有利だから、だった
報道ではKAIの単発推しの理由は、低価格で輸出に有利だから、だった
548名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/16(木) 15:07:20.17ID:Z9Vm2jtP0549名無し三等兵 (ブーイモ MMed-EL+e)
2019/05/16(木) 18:10:10.17ID:gaXEYPxaM >>545
軍の判断がまともだったら第四世代機自体が冗談じゃなくて
少しでもF-35増やすために価格の低いKIA案に賛成してたと思うぞ
T/A-50増産かそれも全く無しならもっと賛成しただろうけど
どうしても作る必要があるなら
単に開発費が高騰した方がポケットにたくさん入れやすくて
海外製のF-35じゃポケットには何も入れられないってだけだろう
軍の判断がまともだったら第四世代機自体が冗談じゃなくて
少しでもF-35増やすために価格の低いKIA案に賛成してたと思うぞ
T/A-50増産かそれも全く無しならもっと賛成しただろうけど
どうしても作る必要があるなら
単に開発費が高騰した方がポケットにたくさん入れやすくて
海外製のF-35じゃポケットには何も入れられないってだけだろう
550名無し三等兵 (ブーイモ MM98-EL+e)
2019/05/16(木) 18:13:44.03ID:qTrutRCTM KIAじゃねぇKAIだ
551名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/16(木) 18:20:23.67ID:Z9Vm2jtP0 単に強力な戦闘機が必要というだけならF-35買い増しの一択だからね。
「日本が大量に配備する動きがある」とでも言っておけば世論は納得するだろうし。
でも、それでは中抜きの隙が小さくなる。
「日本が大量に配備する動きがある」とでも言っておけば世論は納得するだろうし。
でも、それでは中抜きの隙が小さくなる。
552名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-TJym)
2019/05/16(木) 18:29:57.42ID:cCLZTjD4a F-35の選定自体がミステリーだからなあ
予算オーバーしたF-35をねじ込んだLMはどんな手を使ったのかねえ
F-15SEだったらみんな幸せだったのに…
予算オーバーしたF-35をねじ込んだLMはどんな手を使ったのかねえ
F-15SEだったらみんな幸せだったのに…
553名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/16(木) 18:35:42.23ID:Z9Vm2jtP0 あんな事するぐらいなら、最初から全方位ステルス性を要求仕様に挙げておけよって思ったわ。
再入札何回やったんだ?頭おかしいとしか思えん。
再入札何回やったんだ?頭おかしいとしか思えん。
554名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-2kBU)
2019/05/16(木) 18:35:58.70ID:jr75ohosa まぁ軍にとっては日本がF-3開発開始してくれたのは天の恵みだっただろうな
日本が国産戦闘機開発するとなればたとえ日本がF-35を147機導入すると言ったって
絶対にKFXは止められないし
それどころか後から要求仕様を盛りまくって絶対に完成しない開発費を垂れ流し続ける
プロジェクトに変えることすらできる
日本が国産戦闘機開発するとなればたとえ日本がF-35を147機導入すると言ったって
絶対にKFXは止められないし
それどころか後から要求仕様を盛りまくって絶対に完成しない開発費を垂れ流し続ける
プロジェクトに変えることすらできる
555名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/16(木) 18:46:05.32ID:Z9Vm2jtP0 最初に「F-35未満」を目指した時点で流石に苦しいと思うが・・・。
朴槿恵の時代から保守系革新系問わず新聞から叩かれまくってるし。
朴槿恵の時代から保守系革新系問わず新聞から叩かれまくってるし。
556名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-d2pU)
2019/05/16(木) 18:49:04.96ID:Xy0wvIe3M 優先順位考えないと話というのは幾らでも膨らんでいき、どうやっても畳めなくなるんだよな
最初から作れる範囲って小さく始める必要もないけど、畳めないサイズに広がったらほぼアウト
最初から作れる範囲って小さく始める必要もないけど、畳めないサイズに広がったらほぼアウト
557名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-HzkP)
2019/05/16(木) 19:57:57.87ID:asmJMm3q0 >>521
この話は続きがあって、ズムウォルトを支那艦から隠す船も用意されたんだけど、ズムウォルトがトラブル起こして、支那艦からの撮影を妨害するはずの船が先に行ってしまい、ズムウォルトは丸見え。
どの国にも間抜けはいるんだw
この話は続きがあって、ズムウォルトを支那艦から隠す船も用意されたんだけど、ズムウォルトがトラブル起こして、支那艦からの撮影を妨害するはずの船が先に行ってしまい、ズムウォルトは丸見え。
どの国にも間抜けはいるんだw
558名無し三等兵 (ワッチョイ 52ad-HzkP)
2019/05/16(木) 20:02:37.86ID:asmJMm3q0 >>550
KIAなんて英語でのロゴが悪い戦闘機に誰が乗りたがるかなあ?w
KIAなんて英語でのロゴが悪い戦闘機に誰が乗りたがるかなあ?w
560名無し三等兵 (ワッチョイ 245f-pEVF)
2019/05/16(木) 22:28:47.58ID:M3fOlMkU0561名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-HOgd)
2019/05/16(木) 23:16:56.99ID:2/DjizYT0 55回入札繰り返して決まったあとに反故にされたボーイングの担当者に話聞いてみたい。
562名無し三等兵 (ワッチョイ 4a77-qZMj)
2019/05/16(木) 23:19:15.46ID:/UjNKMfv0 >>552
> F-35の選定自体がミステリーだからなあ
予算内で収まるF-15SE 60機に決定したら「イルボンは最新鋭のF-35を導入するのに、なぜ旧型機を?」と世論から突き上げを受けて
急遽F-35A 40機に変更した…って過程が
あと、F-15SEに決定した後、CFTをウェポンベイにしてるので、その分F-15Kより足が短い事に気が付いて問題にもなってた
(ボーイングは、中古のKC-135をオマケで付けるって条件だったけど)
> F-35の選定自体がミステリーだからなあ
予算内で収まるF-15SE 60機に決定したら「イルボンは最新鋭のF-35を導入するのに、なぜ旧型機を?」と世論から突き上げを受けて
急遽F-35A 40機に変更した…って過程が
あと、F-15SEに決定した後、CFTをウェポンベイにしてるので、その分F-15Kより足が短い事に気が付いて問題にもなってた
(ボーイングは、中古のKC-135をオマケで付けるって条件だったけど)
563名無し三等兵 (ワッチョイ d003-4YhY)
2019/05/16(木) 23:36:11.31ID:A1WgAgB90 同じ立場ならF-15EとF-35の『あえて』初期型を狙うかな?
対ステルス戦術用に
対ステルス戦術用に
564名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-N32O)
2019/05/16(木) 23:59:47.17ID:XGGL5anc0 韓国の選考のちゃぶ台返しは
日本がF35だからって理由だけだろw
日本がF35だからって理由だけだろw
565名無し三等兵 (ラクッペ MM70-HOgd)
2019/05/17(金) 00:46:48.86ID:0ZMlqlqqM なんだかんだでF-35以上の選択肢はなかっただろう。
F-15SEを少数導入して新BlockのF-35を待つというシナリオも考えたが、それまで米韓同盟持つかもわからなくなってきた。
F-15SEを少数導入して新BlockのF-35を待つというシナリオも考えたが、それまで米韓同盟持つかもわからなくなってきた。
566名無し三等兵 (ワッチョイ 8eb0-EP2w)
2019/05/17(金) 00:47:39.30ID:f7+/LQJs0 地政学的な観点から、将来米軍非参戦の対中局地戦も無いとは言えないからなあ
シーレーンや海底資源を巡り東南アジア連合+日韓もあるかも知れない
韓国にはせめてそこそこの戦闘機は作って欲しいわ
シーレーンや海底資源を巡り東南アジア連合+日韓もあるかも知れない
韓国にはせめてそこそこの戦闘機は作って欲しいわ
567名無し三等兵 (スッップ Sd70-pEVF)
2019/05/17(金) 07:33:19.05ID:S157dHHsd >>565
米韓同盟の状況を踏まえるならF-35の方が愚策だろ。
F-35は米国の友好国を継続しLMのサプライチェーンを利用しないと運用出来ない機体だ。
パーツの製造権もFACOもなく、予備パーツ購入もケチってる状況で、米韓関係の悪化で
運用支援が受けられなくなったら第五世代機なんてすぐに運用停止に陥る。
米韓同盟の状況を踏まえるならF-35の方が愚策だろ。
F-35は米国の友好国を継続しLMのサプライチェーンを利用しないと運用出来ない機体だ。
パーツの製造権もFACOもなく、予備パーツ購入もケチってる状況で、米韓関係の悪化で
運用支援が受けられなくなったら第五世代機なんてすぐに運用停止に陥る。
568名無し三等兵 (オッペケ Sr39-VJoq)
2019/05/17(金) 07:36:16.90ID:YVRBn99rr トルコのF-35 どうなっちゃうんだろ
569名無し三等兵 (ワッチョイ 517c-NDJt)
2019/05/17(金) 08:03:28.08ID:vd15vY3g0 サイレントイーグルはウェポンベイのせいで足が短くてステルスも前面だけとか貶されてたけど今になって全部KFXに刺さってるのがね
>>568
エルドアンは退かなさそうなので購入はキャンセルだろね
生産も去年トルコ抜いた生産の調査を始めてるという記事があったし何とかなるのでは
トルコは量産始めたsu-57買うかも
>>568
エルドアンは退かなさそうなので購入はキャンセルだろね
生産も去年トルコ抜いた生産の調査を始めてるという記事があったし何とかなるのでは
トルコは量産始めたsu-57買うかも
570名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-+ZpN)
2019/05/17(金) 08:09:38.15ID:XCgZ6mxDa571名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/17(金) 08:09:50.62ID:H+fbVwN60 トルコは分担分の開発費払い損か。
572名無し三等兵 (ブーイモ MM98-EL+e)
2019/05/17(金) 08:51:04.11ID:jeVhztnGM >>565
あそこでF-15E系統60機調達して120機体制とまとまった数にした上で
2020年頃からF-35導入してそのまま新型機は全部それで継続する
という手もあったのでそうでもない
そもそも本当にF-35一択ならなんでF-15が何度もトップで選定される
ような仕様作ってんだという批判がどの道入るんでな
あそこでF-15E系統60機調達して120機体制とまとまった数にした上で
2020年頃からF-35導入してそのまま新型機は全部それで継続する
という手もあったのでそうでもない
そもそも本当にF-35一択ならなんでF-15が何度もトップで選定される
ような仕様作ってんだという批判がどの道入るんでな
573名無し三等兵 (ブーイモ MMfd-EL+e)
2019/05/17(金) 09:13:04.17ID:jsvscVRSM どうしてもKFX作りたいなら最初にF-15K調達したところから変えて
F-16追加調達とそれで予算的な余力を残してF-35を少しでも多くするとかな
まぁ2000年〜2010年代を第四世代一機種だけで過ごすのもそれはそれで不安だっただろうけど
根本的にはKFXの実現可能な性能が低すぎるためにどうしても導入時期を早める他なく
(今でも軍事的に作る意味が分からないが五年遅れればもっと分からないだろう)
F-35の調達期間が短くなってしまう点に問題があって仮にJSFの開発が遅れていなかったら
今ほどああしてもダメこうしてもダメな状況にはならなかっただろうな
F-16追加調達とそれで予算的な余力を残してF-35を少しでも多くするとかな
まぁ2000年〜2010年代を第四世代一機種だけで過ごすのもそれはそれで不安だっただろうけど
根本的にはKFXの実現可能な性能が低すぎるためにどうしても導入時期を早める他なく
(今でも軍事的に作る意味が分からないが五年遅れればもっと分からないだろう)
F-35の調達期間が短くなってしまう点に問題があって仮にJSFの開発が遅れていなかったら
今ほどああしてもダメこうしてもダメな状況にはならなかっただろうな
574名無し三等兵 (ワッチョイ acff-cXFR)
2019/05/17(金) 10:05:19.08ID:6oAR70sA0 墜落機の引き上げでこんだけ騒いでるのに
ベレンコされたら目も当てられない
ベレンコされたら目も当てられない
575名無し三等兵 (ワッチョイ da33-lY2g)
2019/05/17(金) 12:26:15.51ID:AisGiMwM0 韓国的には北とか北京とかとは戦するつもりはないだろうし、日本とだってやるつもりは無いだろう。ポーズは見せるけど実際にやるところまでは行けない。やったら経済的に詰むのは見えてるし。
そんな状況を見ると、KFXが当座の戦力には見劣りしても開発を継続できるのならそれなりに航空戦力の機種統合と経験という意味では意義があると思う。
輸出という目論見は果たせないだろうが、国威発揚には使える。ポッケナイナイ的にも意に叶う。
要するに、戦力として見るからKFXは非難される訳で、それ以外の意味でなら韓国的にはおk。
そんな状況を見ると、KFXが当座の戦力には見劣りしても開発を継続できるのならそれなりに航空戦力の機種統合と経験という意味では意義があると思う。
輸出という目論見は果たせないだろうが、国威発揚には使える。ポッケナイナイ的にも意に叶う。
要するに、戦力として見るからKFXは非難される訳で、それ以外の意味でなら韓国的にはおk。
576名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-d2pU)
2019/05/17(金) 13:00:44.59ID:jXY0rfUhM でも作れる範囲を逸脱しつつある、訳の分からない開発スケジュールだけ決まってて作ってますパフォーマンスだけやってるとかは失敗の匂いがプンプンと…
577名無し三等兵 (オッペケ Sr39-VJoq)
2019/05/17(金) 13:08:30.55ID:YVRBn99rr 技術移転無しで試作機作って、ちゃんと飛ぶんかね?
確か双発でしょ
確か双発でしょ
579名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/17(金) 13:44:28.15ID:H+fbVwN60580名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-N32O)
2019/05/17(金) 13:56:53.59ID:Cgl6jzgd0 どこに着地させるかほんと難しい。
実際はとりあえずやってみて、その都度考える、行き当たりばったりだと思う。
練習機、実験機と違い配備目的だからかなりハードルが高い。
ほんとに完成するのかね。かなり楽しみw
実際はとりあえずやってみて、その都度考える、行き当たりばったりだと思う。
練習機、実験機と違い配備目的だからかなりハードルが高い。
ほんとに完成するのかね。かなり楽しみw
581名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/17(金) 14:14:48.32ID:H+fbVwN60 インドネシアを巻き込まずFA-50改ぐらいにとどめておけば韓国は幸せになれたのにな。
ポッポナイナイにしても新技術応用の可否研究とか何とかいう名目で何とでも出来たでしょ。
ポッポナイナイにしても新技術応用の可否研究とか何とかいう名目で何とでも出来たでしょ。
582名無し三等兵 (ワッチョイ 8780-/KiC)
2019/05/17(金) 14:48:47.85ID:ZFjYo0iu0583名無し三等兵 (ワッチョイ da33-lY2g)
2019/05/17(金) 17:06:25.20ID:AisGiMwM0 >>579
その最低限がF-16+αであるとして、何を持って達成したかがよくわからん。韓国のことだから「機体規模がF-16を越えてるからおk」とか言い出しても不思議じゃないし、インドネシアともめるにしろ、そこまで心配する義理もないからwktkしてればいいんじゃない?
その最低限がF-16+αであるとして、何を持って達成したかがよくわからん。韓国のことだから「機体規模がF-16を越えてるからおk」とか言い出しても不思議じゃないし、インドネシアともめるにしろ、そこまで心配する義理もないからwktkしてればいいんじゃない?
584名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-HOgd)
2019/05/17(金) 17:45:58.66ID:8oQvKUnA0 F414にせずM88を選定すべきだった
ソウルオリンピックの’88(パルパル)はウリナラにとって特別な数字
コリア88(コリパル)ってマンファ知らない?
在米同胞に騙され米移民局に強制送還されたカムサ辛が
F-5を駆り在韓米軍と協力して白頭山や独島上空で大活躍する空戦マンファ
ソウルオリンピックの’88(パルパル)はウリナラにとって特別な数字
コリア88(コリパル)ってマンファ知らない?
在米同胞に騙され米移民局に強制送還されたカムサ辛が
F-5を駆り在韓米軍と協力して白頭山や独島上空で大活躍する空戦マンファ
585名無し三等兵 (ワッチョイ 8eb0-EP2w)
2019/05/17(金) 18:23:37.61ID:f7+/LQJs0 モルゲッソヨ!
586名無し三等兵 (ワッチョイ 96f2-8NB0)
2019/05/17(金) 21:24:16.30ID:xIsLFf5A0 そんだったらラファールそのものでよくね?というか
FX選定で評価自体はラファールが高かったわけだし
FX選定で評価自体はラファールが高かったわけだし
587名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-HOgd)
2019/05/17(金) 22:09:08.33ID:8oQvKUnA0 スイス空軍の選定でもラファールは高評価だったがコストでグリペンに譲った。
なお国民投票で拒絶されたが。
次はF-5とF-18Cの代替えまとめて選定らしい。
F-35AとF-18 blockV、グリペンE、ラファール、タイフーン。の5つのどれか。
フィンランド空軍もその中から選定するらしい。
なお国民投票で拒絶されたが。
次はF-5とF-18Cの代替えまとめて選定らしい。
F-35AとF-18 blockV、グリペンE、ラファール、タイフーン。の5つのどれか。
フィンランド空軍もその中から選定するらしい。
588名無し三等兵 (ワッチョイ 3246-SSfT)
2019/05/17(金) 22:10:00.76ID:cMAb2L210 KFXの提案にはアドバンスドスパホもあったんだよな
エアバス、ボーイング、大韓航空が組んでとか言うのが
エアバス、ボーイング、大韓航空が組んでとか言うのが
589名無し三等兵 (ワッチョイ a6b3-8NB0)
2019/05/17(金) 22:14:38.23ID:FLZJ2B+C0590名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/17(金) 22:16:05.07ID:H+fbVwN60 ただ、スイスはスウェーデンと戦闘機の運用が似てるんだよなあ。
岩山に穴掘って隠したりね。
同じ武装中立国なのもあるし。
そういう意味ではグリペンのが有利かも。
岩山に穴掘って隠したりね。
同じ武装中立国なのもあるし。
そういう意味ではグリペンのが有利かも。
592名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-HOgd)
2019/05/17(金) 22:31:39.16ID:8oQvKUnA0 アルプスでスパホって無駄に重そうな印象だけどblockVのF414-EPEなら余裕か。
ハイニカロンSのCMC採用エンジンだもんな。たしかに良さそうだ。
スイス的にはそんな過剰な対地能力要らんらしいけど。あるに越したことない。
フィンランドはバルト海での洋上能力増強するらしいからこっちも同blockVかも。
惜しいなグリペンE・・ 関東…万歳…やで。
ハイニカロンSのCMC採用エンジンだもんな。たしかに良さそうだ。
スイス的にはそんな過剰な対地能力要らんらしいけど。あるに越したことない。
フィンランドはバルト海での洋上能力増強するらしいからこっちも同blockVかも。
惜しいなグリペンE・・ 関東…万歳…やで。
594名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-HOgd)
2019/05/18(土) 14:28:55.44ID:IyxJtbDS0 韓国が通貨危機に陥ったらKF-Xどうなっちまうんだ?
本当に心配だ、KF-Xだけは完成させてから滅んでくれ。
スーパーホルホルが見たくて仕方ない。あと3年で試作機飛ぶんだろ?
踏ん張れKOSPI!耐えよウォン!
本当に心配だ、KF-Xだけは完成させてから滅んでくれ。
スーパーホルホルが見たくて仕方ない。あと3年で試作機飛ぶんだろ?
踏ん張れKOSPI!耐えよウォン!
595名無し三等兵 (ブーイモ MM98-EL+e)
2019/05/18(土) 14:40:43.48ID:v8XsNk0GM そういや前回のIMF前も韓国型軽空母を作るとホルホルしていたら
経済破綻して計画延期されたんだっけ
結局何もかも日本に先行かれてしまったね
経済破綻して計画延期されたんだっけ
結局何もかも日本に先行かれてしまったね
596名無し三等兵 (ワッチョイ 74ff-qMn5)
2019/05/18(土) 14:45:39.61ID:dbxd16B10 >>594
>韓国が通貨危機に陥ったらKF-Xどうなっちまうんだ?
KFXの発端は、2001年に金大中が空軍士官学校卒業式でした演説。
まだ20年ぐらいは延期しても当時の卒業生が空軍を退役するのに間に合う
>韓国が通貨危機に陥ったらKF-Xどうなっちまうんだ?
KFXの発端は、2001年に金大中が空軍士官学校卒業式でした演説。
まだ20年ぐらいは延期しても当時の卒業生が空軍を退役するのに間に合う
597名無し三等兵 (ワッチョイ 9601-wkih)
2019/05/18(土) 14:57:02.72ID:9Zj2CjRO0 インドネシアには断って
FA-50をもう60機作りF-5は退役させ
F-16の後継として計画を再編して延期し
最初から第5世代戦闘機として開発するのが良いと思う
単独で開発できる気がしないのも問題だが
FA-50をもう60機作りF-5は退役させ
F-16の後継として計画を再編して延期し
最初から第5世代戦闘機として開発するのが良いと思う
単独で開発できる気がしないのも問題だが
598名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-NDJt)
2019/05/18(土) 14:57:09.97ID:2dgjFpEBa >>595
独島級の二番艦か三番艦でF-35B運用する構想はあるらしい
独島級の二番艦か三番艦でF-35B運用する構想はあるらしい
599名無し三等兵 (ブーイモ MM98-EL+e)
2019/05/18(土) 14:58:33.51ID:v8XsNk0GM >>598
韓国がIMFでグダグダしている間にいつの間にか日本は4隻も空母を作ってしまった
韓国がIMFでグダグダしている間にいつの間にか日本は4隻も空母を作ってしまった
600名無し三等兵 (ワッチョイ 968f-0dpX)
2019/05/18(土) 15:50:07.83ID:NIYmYNFW0 まあお隣が何を作ってもいいじゃない
地上配備型戦闘機かもしれないしね
お笑い韓国軍ネタが増えていいじゃない
地上配備型戦闘機かもしれないしね
お笑い韓国軍ネタが増えていいじゃない
601名無し三等兵 (ワッチョイ 2cba-TPRs)
2019/05/18(土) 16:45:59.77ID:CT8yrhPT0 >>383
市販の魚探を積むという事はソナーの技術が全く無いという事だよな
もっとも救難艦だから 海底の状態を細かく観測出来る魚探の方が適役なんだけど
探知距離の長い低周波のソナーは対潜艦向きで救難艦には不向きだよ
何方にしろ自給出来ないのは恥だわ
市販の魚探を積むという事はソナーの技術が全く無いという事だよな
もっとも救難艦だから 海底の状態を細かく観測出来る魚探の方が適役なんだけど
探知距離の長い低周波のソナーは対潜艦向きで救難艦には不向きだよ
何方にしろ自給出来ないのは恥だわ
602名無し三等兵 (ワントンキン MMac-ik7T)
2019/05/18(土) 17:19:18.61ID:1oed8ZlCM 対潜ソナーより、魚探+サイドルッキング画像化ソナーだろうね。
603名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/18(土) 17:26:56.52ID:QKz3vY+90604名無し三等兵 (ワッチョイ da33-lY2g)
2019/05/18(土) 17:32:43.18ID:p/cNM8VF0 FA-50改でF-4とF-5を更新してF-16のアップデートするだけで当座は問題ないと思うんだ。FA-50改でのアビオニクスの国産化とかF414化に伴うエアフレームの改良とかね。
対上半分対処ならね。
現状のKFXは、それ以外の「煩悩の産物」と言っては口がすぎるかも知れんが、FA-50改が本来の姿だといまだに思う。
対上半分対処ならね。
現状のKFXは、それ以外の「煩悩の産物」と言っては口がすぎるかも知れんが、FA-50改が本来の姿だといまだに思う。
605名無し三等兵 (ワントンキン MMac-ik7T)
2019/05/18(土) 17:36:36.75ID:1oed8ZlCM FA-50の単座で414ならグリペン殺しで、結構売れるだろうね。戦争しないのなら十分すぎる。
606名無し三等兵 (ワッチョイ ec29-EL+e)
2019/05/18(土) 18:05:42.12ID:h9huofyJ0 FA-50って安価な製品だからセンサーフュージョンとかその手のは控えめそうだけどそうでもないの?
エンジンを強化したって電子機器とかショボかったらグリペンに勝てる気がしないのだけど…
エンジンを強化したって電子機器とかショボかったらグリペンに勝てる気がしないのだけど…
607名無し三等兵 (ワッチョイ f2a5-8NB0)
2019/05/18(土) 18:19:14.56ID:u+7XJ+le0 「FA-50の改良」 2019年04月06日
http://defensetimes.kr/article/view.php?&ss[fc]=7&bbs_id=DefenceTimes_news&doc_num=1609
http://defensetimes.kr/article/view.php?&ss[fc]=7&bbs_id=DefenceTimes_news&doc_num=1609
608名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-pEVF)
2019/05/18(土) 18:26:48.36ID:qlzVmwZkd >>605
戦争するにしても本来の主敵北朝鮮を考えれば十分。
MiG-29をF-15KとF-35Aで蹂躙し、残りのオンボロを悠々と国産FA-50で落とせばいい訳で。
そこに対日戦争なんて負けが分かりきってる妄想と、兵器輸出なんて分不相応な夢が加わるからこうなる。
戦争するにしても本来の主敵北朝鮮を考えれば十分。
MiG-29をF-15KとF-35Aで蹂躙し、残りのオンボロを悠々と国産FA-50で落とせばいい訳で。
そこに対日戦争なんて負けが分かりきってる妄想と、兵器輸出なんて分不相応な夢が加わるからこうなる。
609名無し三等兵 (ワッチョイ 74ff-qMn5)
2019/05/18(土) 18:27:05.52ID:dbxd16B10 >>606
>グリペンに勝てる
営業では勝てる。
FA-50のレーダーはELTA(EL/M-2032)なのでグリペンA/B/C/Dなら対等。
グリペンNG(E/D)とは全く世代が違う。
センサーフュージョンはちょっと無理。(FA-50には、IRSTとかが無い)
>グリペンに勝てる
営業では勝てる。
FA-50のレーダーはELTA(EL/M-2032)なのでグリペンA/B/C/Dなら対等。
グリペンNG(E/D)とは全く世代が違う。
センサーフュージョンはちょっと無理。(FA-50には、IRSTとかが無い)
610名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-Q2ES)
2019/05/18(土) 19:39:17.39ID:5HSqjAya0 韓国がFA-50の延長線以外の戦闘機を開発するには
必然的に双発中型機を開発するしかなくなる
単発機に適した大推力エンジンはアメリカしかなく供給してくれない
入手可能エンジンは全て中型双発機用のエンジンばかり
F414,EJ200,M88と全て本来は中型双発機用のエンジンばかりだ
アメリカは韓国の戦闘機自主開発計画に干渉はしなくても大推力エンジンは提供はしてくれない
皮肉なことに単発機にも適した大推力エンジンをアメリカ以外で登場したのは
なんと韓国が敵視している日本のXF9-1だった
F9エンジンは双発大型機用に開発されたエンジンだがスリムでハイパワーは単発機向きでもある
アメリカがダメなら日本からとはいかないので必然的に双発中型機になってしまう
必然的に双発中型機を開発するしかなくなる
単発機に適した大推力エンジンはアメリカしかなく供給してくれない
入手可能エンジンは全て中型双発機用のエンジンばかり
F414,EJ200,M88と全て本来は中型双発機用のエンジンばかりだ
アメリカは韓国の戦闘機自主開発計画に干渉はしなくても大推力エンジンは提供はしてくれない
皮肉なことに単発機にも適した大推力エンジンをアメリカ以外で登場したのは
なんと韓国が敵視している日本のXF9-1だった
F9エンジンは双発大型機用に開発されたエンジンだがスリムでハイパワーは単発機向きでもある
アメリカがダメなら日本からとはいかないので必然的に双発中型機になってしまう
612名無し三等兵 (ワッチョイ 06af-TfzP)
2019/05/18(土) 21:33:31.30ID:MT69D1BN0 >>610
ただなぁ・・・ウェポンベイや大量の燃料を内装する双発ステルス機になると必然的に機体規模や
重量が双発大型機になるんだなw
ステルスを欲張ると双発大型機でありながらエンジンは双発中型機用という産廃にしか
ただなぁ・・・ウェポンベイや大量の燃料を内装する双発ステルス機になると必然的に機体規模や
重量が双発大型機になるんだなw
ステルスを欲張ると双発大型機でありながらエンジンは双発中型機用という産廃にしか
613名無し三等兵 (ワッチョイ ec29-EL+e)
2019/05/18(土) 22:39:01.39ID:h9huofyJ0 双発中型機だってそう悪くはないと思うけどな。
輸出が更に遠くなるだけで。
輸出が更に遠くなるだけで。
615名無し三等兵 (ワッチョイ 96f2-8NB0)
2019/05/19(日) 01:37:56.56ID:6SVWImC70 有事は序盤はどうやっても北朝鮮の奇襲前提で組み立てることになるから
陸上兵力では劣勢になるんで
北朝鮮の全域同時縦深阻止するのがKFXの役割になるだろうし
陸上兵力では劣勢になるんで
北朝鮮の全域同時縦深阻止するのがKFXの役割になるだろうし
616名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/19(日) 08:48:47.16ID:3kbT/NcA0 >>615
COIN機の性能+北朝鮮のMiG-21を無双可能な性能が必要な訳ですな。
COIN機の性能+北朝鮮のMiG-21を無双可能な性能が必要な訳ですな。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 06af-TfzP)
2019/05/19(日) 21:57:39.55ID:NcVEGCyk0618名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-d2pU)
2019/05/20(月) 00:42:45.77ID:ePoiUixaM 領海広くないし朝鮮戦争なら陸上だし航続距離はほどほどで良い
ミサイルは内蔵2+2まで割り切って本体の数で押すか外装するのをやむなしとする
割り切りが大事なんだけどカタログ最強が好きな人たちだからなあ…
ミサイルは内蔵2+2まで割り切って本体の数で押すか外装するのをやむなしとする
割り切りが大事なんだけどカタログ最強が好きな人たちだからなあ…
619名無し三等兵 (ワッチョイ 06af-TfzP)
2019/05/20(月) 05:25:00.11ID:+WnQAQ3I0 >>618
そうそう、F414単発でミサイルは2+2、戦闘行動半径500kmで最大速度をM1.6程度のステルス機
と妥協すれば楽な話だったんだよな
F-16V比較で速度性能など及ばなくても一方的に攻撃できるから安ければそれなりに売れると思うが
そうそう、F414単発でミサイルは2+2、戦闘行動半径500kmで最大速度をM1.6程度のステルス機
と妥協すれば楽な話だったんだよな
F-16V比較で速度性能など及ばなくても一方的に攻撃できるから安ければそれなりに売れると思うが
620名無し三等兵 (ワッチョイ 66e6-EL+e)
2019/05/20(月) 07:37:47.45ID:lxJmeJGG0 北の空軍は機材ががいささか貧弱だが
自覚してる為か野戦防空はそれなり以上に注力してるみたいだしCOIN機の性能ではきついと思うんだよね
自覚してる為か野戦防空はそれなり以上に注力してるみたいだしCOIN機の性能ではきついと思うんだよね
621名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/20(月) 07:49:16.38ID:DMnfaDxh0 先進的な地上配備SAMを南進の時にスムーズに持ち込めればね。
622名無し三等兵 (ワッチョイ 74ff-qMn5)
2019/05/20(月) 07:53:41.48ID:HYs6v0l40 >>620
>野戦防空はそれなり以上に注力
COIN機を守備的に使えばok。(携行SAMが有るので安全では無いが、危険度低い)
北→南は丘陵地帯の谷間を抜ける数カ所のルートしかなく、車両が平地に出たところを叩ける。歩兵が徒歩で南進するのは、遅滞戦術なりで足止めして砲兵・米軍の爆撃で叩くぐらい。
>野戦防空はそれなり以上に注力
COIN機を守備的に使えばok。(携行SAMが有るので安全では無いが、危険度低い)
北→南は丘陵地帯の谷間を抜ける数カ所のルートしかなく、車両が平地に出たところを叩ける。歩兵が徒歩で南進するのは、遅滞戦術なりで足止めして砲兵・米軍の爆撃で叩くぐらい。
623名無し三等兵 (ブーイモ MMed-EL+e)
2019/05/20(月) 08:14:12.59ID:2dZPAXCUM 北の野戦防空気にしだすと現状のKFXも同じぐらいお呼びじゃなくなるんじゃね
624名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/20(月) 08:16:57.34ID:DMnfaDxh0 北の窮乏ぶりからして先進的陸上配備SAMの数は知れてるから、
そういうのは虎の子のF-35を使えばOK
そういうのは虎の子のF-35を使えばOK
625名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-NDJt)
2019/05/20(月) 08:53:26.51ID:Bqcpt2Aca 北朝鮮領内の野砲なりスカッドERなりは速攻で叩きにいかないとソウルが燃え尽きるのでそういうのはステルス機の役目かな
>>615
しかし対地はKFXブロックIではオミットされてるからなあ
公式ですら2029年以降量産予定のブロックIIまで半島有事では役目なし
やっぱりスパホかイーグル買っとけと
>>615
しかし対地はKFXブロックIではオミットされてるからなあ
公式ですら2029年以降量産予定のブロックIIまで半島有事では役目なし
やっぱりスパホかイーグル買っとけと
626名無し三等兵 (ワッチョイ 74ff-qMn5)
2019/05/20(月) 09:23:44.20ID:HYs6v0l40627名無し三等兵 (ブーイモ MM98-Ngnt)
2019/05/20(月) 10:12:21.76ID:WgiVdpZLM 試作機(韓国産)をアクロバットにって、全滅フラグ
628名無し三等兵 (ブーイモ MMed-EL+e)
2019/05/20(月) 18:05:56.34ID:ozyezRAnM しかし半島戦闘機開発の迷走を見るとまず大量のステルス戦闘攻撃機を導入してから
制空重視の大型ステルス機を開発しにかかってる日本はうまくやってるなと思うわ
F-22輸入するアテが外れたのに柔軟に対応した
制空重視の大型ステルス機を開発しにかかってる日本はうまくやってるなと思うわ
F-22輸入するアテが外れたのに柔軟に対応した
630名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/20(月) 18:19:58.72ID:DMnfaDxh0 それこそ練習機仕様のT-50にしておけばって話に・・・。
631名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-NDJt)
2019/05/20(月) 19:58:44.09ID:rZrYIHeMa632名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-d2pU)
2019/05/20(月) 20:07:14.74ID:3v7xwLtrM >>628
今のところ怪我の功名、塞翁が馬と言ったところではあるけどまだまだ安心はできないからね
今のところ怪我の功名、塞翁が馬と言ったところではあるけどまだまだ安心はできないからね
633名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/20(月) 20:41:02.71ID:DMnfaDxh0634名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-Q2ES)
2019/05/21(火) 14:31:26.38ID:2N7+jINC0 空自も早々にF-2調達打ち切りにしたのは後悔してると思うよ
今ではF-2は何かと使い勝手がよい機体と現場でも高評価らしい
単発機だけど過去の双発機より墜落事故も少ない
F-35は改修の自由なんてほとんどない機体だから今になってF-2は貴重な機体として認識されてきている
2000年代の短慮な行動は後々大きな禍根を残したことは確かだろうね
今ではF-2は何かと使い勝手がよい機体と現場でも高評価らしい
単発機だけど過去の双発機より墜落事故も少ない
F-35は改修の自由なんてほとんどない機体だから今になってF-2は貴重な機体として認識されてきている
2000年代の短慮な行動は後々大きな禍根を残したことは確かだろうね
635名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-d2pU)
2019/05/21(火) 15:03:03.60ID:1HAitSD+M 覆水盆に返らず、過ぎたことグダグダやってると朝鮮人になるぞ
636名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/21(火) 15:16:49.04ID:fJqooRse0 >>634
空対空戦闘訓練で度々F-15のMSIP機に勝利しているというのは本当?
空対空戦闘訓練で度々F-15のMSIP機に勝利しているというのは本当?
637名無し三等兵 (ワンミングク MM3e-qMn5)
2019/05/21(火) 15:30:08.96ID:BS63To8NM >>636
>空対空戦闘訓練で度々F-15のMSIP機に勝利
世界中でどのAESA機でも、同年代の機械式レーダー機には圧勝みたい。
例 ラファール >> タイフーン・トランシェII
中国戦闘機がAESA搭載始めたので、空自もあわててF-15の再改修になったみたい。
>空対空戦闘訓練で度々F-15のMSIP機に勝利
世界中でどのAESA機でも、同年代の機械式レーダー機には圧勝みたい。
例 ラファール >> タイフーン・トランシェII
中国戦闘機がAESA搭載始めたので、空自もあわててF-15の再改修になったみたい。
638名無し三等兵 (ワッチョイ 22b3-Q2ES)
2019/05/21(火) 15:49:22.16ID:+G0CLFc20 空対空訓練の結果は色んな条件もあるから何とも言えないが
F-3が自主開発になったのはF-2が高評価になってきたのが大きいだろう
流石に運用実績で散々な評価なら防衛省内で自主開発をやろうという機運にはならない
配備当初こそ初期トラブルがあったが年月を重ねるうちに高い評価になってきたということだろう
防衛省内にいたF-2反対派が短慮に調達中止を主導したのは痛恨の失策だろう
F-2の運用実績があったればこそF-3自主開発がスンナリ決まったといえる
F-3が自主開発になったのはF-2が高評価になってきたのが大きいだろう
流石に運用実績で散々な評価なら防衛省内で自主開発をやろうという機運にはならない
配備当初こそ初期トラブルがあったが年月を重ねるうちに高い評価になってきたということだろう
防衛省内にいたF-2反対派が短慮に調達中止を主導したのは痛恨の失策だろう
F-2の運用実績があったればこそF-3自主開発がスンナリ決まったといえる
639名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-Q2B8)
2019/05/21(火) 16:53:11.95ID:NW1Ypd9Ya 全体の予算が増えてなかったのでF-2の生産継続したら他の何かを削らんといかんのよ
BMD、いずも型DDH、どれであっても今頃後悔する羽目になる
BMD、いずも型DDH、どれであっても今頃後悔する羽目になる
640名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-Q2B8)
2019/05/21(火) 20:08:38.08ID:vBpb3mQt0 もしそんなにお金が無いのだったらF-22を買おうなんてことはなかったと思うけど
641名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-N32O)
2019/05/21(火) 21:02:35.66ID:lllxscCe0 つうか南朝鮮が作ろうとしているものはどう考えても日本のF2レベルのものだからなあ
しかもF2が退役するころに就役とか この事業は完成なんて念頭にないんじゃね
ぽっけないないが主目的なんだろうなあ
しかもF2が退役するころに就役とか この事業は完成なんて念頭にないんじゃね
ぽっけないないが主目的なんだろうなあ
642名無し三等兵 (ワッチョイ 937f-uomf)
2019/05/21(火) 21:05:41.79ID:z89TMrgu0 ステルス風味にしたFSXか。
やっぱCCVから色々下地を作らないと厳しいんじゃ…
やっぱCCVから色々下地を作らないと厳しいんじゃ…
643名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-N32O)
2019/05/21(火) 21:09:25.53ID:lllxscCe0644名無し三等兵 (ワントンキン MM1a-OwoI)
2019/05/21(火) 21:10:47.25ID:uvvThgelM ロッキードマーチン「韓国さんF-22とF-35を合わせたようないい戦闘機開発計画があるのですが…」
645名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-N32O)
2019/05/21(火) 21:42:19.87ID:lllxscCe0 慰安婦被害者を助けていたふりをした南朝鮮人70代、政府支援金2億8000万ウォンを着服 みたいなニュースが
あるたびに思うわけですよ こいつら人間じゃあねえエロ猿だな
朝鮮人の生きる糧はぽっけないないなんだよ倫理観が破錠しているわけさ 何かを計画したふりをしてもモラルがないんだから完成しないよ
あるたびに思うわけですよ こいつら人間じゃあねえエロ猿だな
朝鮮人の生きる糧はぽっけないないなんだよ倫理観が破錠しているわけさ 何かを計画したふりをしてもモラルがないんだから完成しないよ
646名無し三等兵 (ワッチョイ aa3b-N32O)
2019/05/21(火) 22:29:13.19ID:lllxscCe0 北朝鮮もたいがいだよな 資金難と燃料価格の高騰で軍用車両を動かせなくて物資の移動に牛車や木炭車を使う軍部隊が増えていて
北部の広い範囲で 昨年11月から住民地区への電気供給がほぼストップしているような状況なんだって
で南朝鮮はそれに人道支援をするとか言うんだが お前の国民に人道支援しろよとか突っ込みたいわ お前の国の失業率急上昇中だろ こら
まあねえ朝鮮人は人間じゃない猿だな論理も理性もない 戦闘機? なにそれおいしいの?
北部の広い範囲で 昨年11月から住民地区への電気供給がほぼストップしているような状況なんだって
で南朝鮮はそれに人道支援をするとか言うんだが お前の国民に人道支援しろよとか突っ込みたいわ お前の国の失業率急上昇中だろ こら
まあねえ朝鮮人は人間じゃない猿だな論理も理性もない 戦闘機? なにそれおいしいの?
647名無し三等兵 (ワッチョイ 0e40-qZMj)
2019/05/21(火) 23:03:15.22ID:g8rIYIx70 >>646
韓国も北のレベルに合わせたほうが統一し易いだろうしな…
韓国経済の成長エンジンがストップしつつある―韓国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b712788-s0-c20-d0144.html
>2019年5月20日、韓国・東亜日報は、韓国の今年第1四半期(1‐3月)の成長率はマイナス0.34%で、36カ国が加盟する経済協力開発機構(OECD)のち数値を公開した22カ国中で最低だったと報じた。
>記事は「生産性が低下している中、輸出と投資が不振に陥り、成長エンジンが止まりつつあるのではとの懸念が出ている」と伝えている。
先日、ヤバい物を密輸出してた事がバレてたし…
(朝鮮日報日本語版) 大量破壊兵器に転用可能な戦略物資、韓国からの違法輸出が急増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00080021-chosun-kr
テロ支援国家に指定されればすぐにでも…
韓国も北のレベルに合わせたほうが統一し易いだろうしな…
韓国経済の成長エンジンがストップしつつある―韓国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b712788-s0-c20-d0144.html
>2019年5月20日、韓国・東亜日報は、韓国の今年第1四半期(1‐3月)の成長率はマイナス0.34%で、36カ国が加盟する経済協力開発機構(OECD)のち数値を公開した22カ国中で最低だったと報じた。
>記事は「生産性が低下している中、輸出と投資が不振に陥り、成長エンジンが止まりつつあるのではとの懸念が出ている」と伝えている。
先日、ヤバい物を密輸出してた事がバレてたし…
(朝鮮日報日本語版) 大量破壊兵器に転用可能な戦略物資、韓国からの違法輸出が急増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00080021-chosun-kr
テロ支援国家に指定されればすぐにでも…
648名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-Q2B8)
2019/05/22(水) 00:34:48.24ID:Zpruonex0 文大統領は本当に素晴らしいですね
敵に回してこれ程頼もしい人もいないです
なにせ法人税(それに最低賃金も)を上げているんですから
普通はフランスの様に国内企業が海外企業に勝てる様に、競争力を上げるため法人税を減らします
まあこれで韓国企業はどうするかと言うと、韓国内で生産しても儲からなくなります
そして生産拠点を海外に移すわけです、国内投資を減らして海外投資、これは4年連続で過去最高です
結果国内には金が回らなくなり、雇用が減り、失業者が増え、収入も減ります、当然貿易収支も悪化して行くと思います
日本も震災があった2011頃から同じようなことになって、
あれ程有った巨額の貿易黒字があっと言うまに巨額の赤字になりました、まあ円高のせいですけど
但し日本は巨額の対外資産があって所得収支が大幅黒字なんで経常収支もずっと黒字ですけどね
しかし韓国は貿易黒字より経常黒字が少ない、つまり儲けた金を海外に吸い取られてるのです
これで貿易収支が赤字になったら、経常収支は真っ赤です、そしてウォン安、そしてデフォルトかな
いやあ文大統領は本当に素晴らしいですね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
敵に回してこれ程頼もしい人もいないです
なにせ法人税(それに最低賃金も)を上げているんですから
普通はフランスの様に国内企業が海外企業に勝てる様に、競争力を上げるため法人税を減らします
まあこれで韓国企業はどうするかと言うと、韓国内で生産しても儲からなくなります
そして生産拠点を海外に移すわけです、国内投資を減らして海外投資、これは4年連続で過去最高です
結果国内には金が回らなくなり、雇用が減り、失業者が増え、収入も減ります、当然貿易収支も悪化して行くと思います
日本も震災があった2011頃から同じようなことになって、
あれ程有った巨額の貿易黒字があっと言うまに巨額の赤字になりました、まあ円高のせいですけど
但し日本は巨額の対外資産があって所得収支が大幅黒字なんで経常収支もずっと黒字ですけどね
しかし韓国は貿易黒字より経常黒字が少ない、つまり儲けた金を海外に吸い取られてるのです
これで貿易収支が赤字になったら、経常収支は真っ赤です、そしてウォン安、そしてデフォルトかな
いやあ文大統領は本当に素晴らしいですね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
649名無し三等兵 (ワッチョイ ec29-EL+e)
2019/05/22(水) 07:59:33.25ID:kc41LsTe0 いや、どうもデノミするつもりらしいよ。
韓国内でデノミの事が報道されて、それを政府は一応否定したらしいがその時の反応や対応が怪し気なものだったので、却って信憑性が高まったみたい。
中央日報が韓国経済新聞のを翻訳した記事でも、デノミしたら今のウォン相場はそんなに問題ない、とか言い出したみたいだし。
韓国内でデノミの事が報道されて、それを政府は一応否定したらしいがその時の反応や対応が怪し気なものだったので、却って信憑性が高まったみたい。
中央日報が韓国経済新聞のを翻訳した記事でも、デノミしたら今のウォン相場はそんなに問題ない、とか言い出したみたいだし。
650名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/22(水) 08:02:59.83ID:tgVt4wok0 活動家がそのまま政治家になってノムタン時代に韓国を滅茶苦茶にして、
それを見て来たはずの韓国人が支持してるというのがもうね。
無茶な賃上げを強要して耐え切れなくなった中小企業が整理解雇せざるを得なくなって
大量の失業者が出ちゃったり、もう、どのスイッチを押したらどうなるかすら考えてないだろ。
それを見て来たはずの韓国人が支持してるというのがもうね。
無茶な賃上げを強要して耐え切れなくなった中小企業が整理解雇せざるを得なくなって
大量の失業者が出ちゃったり、もう、どのスイッチを押したらどうなるかすら考えてないだろ。
651名無し三等兵 (スップ Sdc4-pEVF)
2019/05/22(水) 12:41:53.56ID:SuvE3pnTd >>641
あのさぁ、兵器開発って順番ってのがあるから、F-2世代すら作れてない韓国が最初からF-35世代なんて作れない訳よ?
他国で既にあるレベルのを今更なんて言ったら世界各国の大半の開発計画は無駄の烙印を押される訳だが?
今の韓国はF-2クラスから始めることに意義があって、かつそれをF-2クラスで十分な国に輸出するのも目標なんだが?
ポッケナイナイと唱えれば誰でも韓国をバカに出来るって訳じゃないぞ?
問題はそこではなく現状の韓国はF-2レベルですら作れるか危うい技術しか持ち合わせていない癖に、
基礎開発もそこそこに技術移転頼りで計画推進して外見では順調に見せかけていること。
そして輸出目標なのに価格が高くなる要素や輸出に制限が出る項目ばかり組み込んでいること。
こういうアンバランスさをバカにするのが正しいKFXの笑い方。
あのさぁ、兵器開発って順番ってのがあるから、F-2世代すら作れてない韓国が最初からF-35世代なんて作れない訳よ?
他国で既にあるレベルのを今更なんて言ったら世界各国の大半の開発計画は無駄の烙印を押される訳だが?
今の韓国はF-2クラスから始めることに意義があって、かつそれをF-2クラスで十分な国に輸出するのも目標なんだが?
ポッケナイナイと唱えれば誰でも韓国をバカに出来るって訳じゃないぞ?
問題はそこではなく現状の韓国はF-2レベルですら作れるか危うい技術しか持ち合わせていない癖に、
基礎開発もそこそこに技術移転頼りで計画推進して外見では順調に見せかけていること。
そして輸出目標なのに価格が高くなる要素や輸出に制限が出る項目ばかり組み込んでいること。
こういうアンバランスさをバカにするのが正しいKFXの笑い方。
652名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-Q2ES)
2019/05/22(水) 13:10:34.58ID:ZswO6L8Q0 見識が低いのは日本の軍事評論家・軍事ジャーナリストも韓国を笑えない連中ばかり
彼奴らは日本に戦闘機開発はできない、エンジン開発はできっこないと言い張っていて
F-3の自主開発が決まってからは現実を認めたくないのかF-22ベース案はまだあり得るとか
まだ開発は決まってないとか事実関係さえ認めようとしなかったりF-3関連の話は無視したりと
あんまり韓国のことを笑えない連中が軍事の専門家面してたことは忘れない方がいいだろう
韓国を笑うよりは他山の石として戒めにしたほうが数倍有益だろう
彼奴らは日本に戦闘機開発はできない、エンジン開発はできっこないと言い張っていて
F-3の自主開発が決まってからは現実を認めたくないのかF-22ベース案はまだあり得るとか
まだ開発は決まってないとか事実関係さえ認めようとしなかったりF-3関連の話は無視したりと
あんまり韓国のことを笑えない連中が軍事の専門家面してたことは忘れない方がいいだろう
韓国を笑うよりは他山の石として戒めにしたほうが数倍有益だろう
653名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-N32O)
2019/05/22(水) 13:20:57.25ID:nW7Tc44+0 >>652
いやそういう奴はいたほうがいいんだよ。むしろそれが健全。
あんたの考え方だと、、、
日本の場合はできないって否定的なヴァカ。
韓国の場合はできるって能天気なヴァカ。っで、話しが全然違うわけ。
いやそういう奴はいたほうがいいんだよ。むしろそれが健全。
あんたの考え方だと、、、
日本の場合はできないって否定的なヴァカ。
韓国の場合はできるって能天気なヴァカ。っで、話しが全然違うわけ。
654名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-d2pU)
2019/05/22(水) 13:21:45.54ID:9C7A3cX6M まあ嘲笑うのは健全じゃないよ、たとえ韓国でもね
心配したり苦言を呈すなら分かるけど
心配したり苦言を呈すなら分かるけど
655名無し三等兵 (アウアウウー Sa08-NDJt)
2019/05/22(水) 13:45:03.79ID:cBRycvX5a 外から見るとアレだけど向こうにいるとあまり批判的な情報は出ないんだろうか
KFXが救世主になると信じて疑ってない韓国のミリオタの反応を見ると心が痛む
そういう意味でも他山の石にすべきか…
KFXが救世主になると信じて疑ってない韓国のミリオタの反応を見ると心が痛む
そういう意味でも他山の石にすべきか…
656名無し三等兵 (ワッチョイ f033-wkih)
2019/05/22(水) 14:16:22.81ID:tgVt4wok0 流石に軍ヲタはF-35未満を目指している事ぐらい把握済みだろ。
657名無し三等兵 (ブーイモ MM98-EL+e)
2019/05/22(水) 15:50:14.21ID:6YNfkcZ+M いずもを見てF-35B導入が絶対ありえないと断言するような間抜けな軍オタが日本の専売特許だと思ってるなら認識を改めた方がいいぞ
間抜けさの方向性が違うだけで間抜けはどこの国にも多数いて
かつ軍すら客観的に嘲笑されて当然の間抜けの集まりと化した韓国ではその程度は遥かに大きい
中立アピールが馬鹿を見る状況
まぁ状況を客観視できてない時点で馬鹿にされても仕方ないんだが
間抜けさの方向性が違うだけで間抜けはどこの国にも多数いて
かつ軍すら客観的に嘲笑されて当然の間抜けの集まりと化した韓国ではその程度は遥かに大きい
中立アピールが馬鹿を見る状況
まぁ状況を客観視できてない時点で馬鹿にされても仕方ないんだが
658名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-d2pU)
2019/05/22(水) 17:19:15.30ID:9C7A3cX6M 自分は間抜けじゃないんだ…w えらい自信家だな
659名無し三等兵 (アウアウカー Sa0a-gLDj)
2019/05/22(水) 19:24:27.67ID:x37FDuima >652
>見識が低いのは日本の軍事評論家・軍事ジャーナリストも
基本ポジショントークから来るもので見識とは別
キヨだけは本物感あってやはり別格だなと感じる
>見識が低いのは日本の軍事評論家・軍事ジャーナリストも
基本ポジショントークから来るもので見識とは別
キヨだけは本物感あってやはり別格だなと感じる
660名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-Q2ES)
2019/05/22(水) 19:30:10.87ID:ZswO6L8Q0 ポジトークだとしても事実関係を無視した態度はプロ失格
F-3関連に関しては日本の軍事評論家・軍事ジャーナリストは事実関係の無視をやっている
意外なことにキヨはF-3開発反対・否定論は展開したが
事実関係の方は意外と認めていて日本が自主開発決定をしたという事実関係の上での反対・否定論を述べている
他の軍事評論家・軍事ジャーナリストは自主開発が決定した後でも曲解や無視をして事実関係を認めようとしない
決定事項に対するこの態度はやはり問題と言えるだろう
F-3関連に関しては日本の軍事評論家・軍事ジャーナリストは事実関係の無視をやっている
意外なことにキヨはF-3開発反対・否定論は展開したが
事実関係の方は意外と認めていて日本が自主開発決定をしたという事実関係の上での反対・否定論を述べている
他の軍事評論家・軍事ジャーナリストは自主開発が決定した後でも曲解や無視をして事実関係を認めようとしない
決定事項に対するこの態度はやはり問題と言えるだろう
661名無し三等兵 (ワッチョイ 3f73-EL+e)
2019/05/22(水) 20:55:42.63ID:8pwn9Qa00 KFX用の大出力エンジンを手に入れたきゃ日本から技術者をヘッドハンティングすればいい。
日本人は愛国心が無いから1億も出せばXF-9の設計図も簡単に持ってきてくれるよw
日本人は愛国心が無いから1億も出せばXF-9の設計図も簡単に持ってきてくれるよw
662名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-d2pU)
2019/05/22(水) 21:03:51.78ID:9C7A3cX6M 最近戦闘機関連スレでタイムトラベラー多くない?
しかも20年ぐらい前とか微妙な昔から来たの
しかも20年ぐらい前とか微妙な昔から来たの
663名無し三等兵 (ワッチョイ dfa5-Fpyl)
2019/05/23(木) 00:10:57.37ID:gQX0dQKM0 「中、2030年'ハイ級戦闘機'韓国の3倍…6世代戦闘機開発拍車」 2019.05.22
> 韓半島を囲んだ東北アジア列強が6世代戦闘機開発に拍車を加えている
>なかで2030年以後中国は'ハイ(High・高性能)級'戦闘機を私たちの空軍
>より3倍以上保有するだろうという展望が出てきた。
> パク・ギテ空軍本部戦略企画次長(大佐)は22日ソウル、大方洞空軍会館で
>開かれた大韓民国空軍発展協会主催'4次産業革命と航空宇宙力建設'学術
>会議で'スマート航空宇宙力建設方案'という題名の提案発表文を通じて
>このように明らかにした。
> したがってパク・ギテ戦略企画次長はわが軍も現在の進行中である韓国型
>次世代戦闘機(KF-X)事業に基づいて6世代戦闘機を適時に戦力化できる
>条件を作らなければなければならないと主張した。
> パク次長はKF-X開発経験を基に6世代戦闘機所要提起をして、2035年以後
>淘汰される予定のKF-16を代えるための次期ハイ級戦闘機を戦力化しなければ
>なければならないと強調した。
> パク次長は"戦闘機獲得に莫大な国防予算が投入されて、時間が長くかかる
>だけにKF-X開発過程で取得した先端技術を活用して6世代戦闘機の核心技術を
>適用しなければならない"として"4次産業革命と未来戦争様相を考慮して核心
>新技術を活用した航空宇宙力建設が至急だ"と話した。
http://www.newsis.com/view/?id=NISX20190522_0000658772&cID=10304&pID=10300
> 韓半島を囲んだ東北アジア列強が6世代戦闘機開発に拍車を加えている
>なかで2030年以後中国は'ハイ(High・高性能)級'戦闘機を私たちの空軍
>より3倍以上保有するだろうという展望が出てきた。
> パク・ギテ空軍本部戦略企画次長(大佐)は22日ソウル、大方洞空軍会館で
>開かれた大韓民国空軍発展協会主催'4次産業革命と航空宇宙力建設'学術
>会議で'スマート航空宇宙力建設方案'という題名の提案発表文を通じて
>このように明らかにした。
> したがってパク・ギテ戦略企画次長はわが軍も現在の進行中である韓国型
>次世代戦闘機(KF-X)事業に基づいて6世代戦闘機を適時に戦力化できる
>条件を作らなければなければならないと主張した。
> パク次長はKF-X開発経験を基に6世代戦闘機所要提起をして、2035年以後
>淘汰される予定のKF-16を代えるための次期ハイ級戦闘機を戦力化しなければ
>なければならないと強調した。
> パク次長は"戦闘機獲得に莫大な国防予算が投入されて、時間が長くかかる
>だけにKF-X開発過程で取得した先端技術を活用して6世代戦闘機の核心技術を
>適用しなければならない"として"4次産業革命と未来戦争様相を考慮して核心
>新技術を活用した航空宇宙力建設が至急だ"と話した。
http://www.newsis.com/view/?id=NISX20190522_0000658772&cID=10304&pID=10300
664名無し三等兵 (ワッチョイ 87a6-TUU5)
2019/05/23(木) 00:51:13.67ID:gswbW2gk0 まだ形にすらなってないのにもう成功したつもりでいるとか流石だわ
665名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-SgqY)
2019/05/23(木) 02:36:05.63ID:Q8Se6lj80 >>663
第5世代戦闘機を作れない国がどうしたら第6世代戦闘機を作れるんだ。
第5世代戦闘機を作れない国がどうしたら第6世代戦闘機を作れるんだ。
666名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb0-BYya)
2019/05/23(木) 05:37:09.54ID:SvJnULJ10 相変わらず決め付けた話し方をする輩がいるねえ
667名無し三等兵 (ワッチョイ 7f03-h/tS)
2019/05/23(木) 05:39:40.94ID:Fp3wHRFM0 エンジン作れない
CCV技術が無い時点でな
CCV技術が無い時点でな
668名無し三等兵 (ワッチョイ bfaf-GX6Y)
2019/05/23(木) 06:17:20.34ID:DsgFEE+t0 >>661
設計図を手にしても素材技術が追い付かなくて失敗し日本に謝罪と賠償を求めるニダw
設計図を手にしても素材技術が追い付かなくて失敗し日本に謝罪と賠償を求めるニダw
669名無し三等兵 (ワッチョイ 8768-GYMe)
2019/05/23(木) 07:50:20.76ID:2ba7PGWa0 Saabを家庭教師にKF-Xをすすめてるが、後々Saabの市場荒らす気満々だよな。
670名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-0bCN)
2019/05/23(木) 13:05:26.34ID:Cver9iIgr 第6世代が何かがわからんからな
671名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YoLI)
2019/05/23(木) 13:10:53.32ID:OdATMlInM 人口も国土領海も経済力も無視して戦闘機の台数を比較して増やさなきゃて頭おかしいわなあ
672名無し三等兵 (ワッチョイ 7f33-qm8P)
2019/05/23(木) 17:40:46.56ID:Er5rQctf0 まぁ、いろんな意見があるにしろ、始めたんだから韓国的には形にしなきゃならないのは当然です。それが魚ロボットになるかk-2電車になるかK-2小銃になるかは別の話ですが・・・。
私は結果が見たい。いずれのパターンになるか、もしくは新しいパターンを見せてくれるのか。
あと数年待てばその片鱗が見られるはず。試作機は飛べるのか?
私は結果が見たい。いずれのパターンになるか、もしくは新しいパターンを見せてくれるのか。
あと数年待てばその片鱗が見られるはず。試作機は飛べるのか?
673名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-lzwt)
2019/05/23(木) 18:14:16.57ID:JfNQk+oB0 宗主国様が軍拡するのになんで危機感抱いてるの?敵国は北朝鮮でもロシアでも無く日本なんだろ?
674名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YoLI)
2019/05/23(木) 18:27:39.74ID:OdATMlInM コウモリだからどこにも本当の味方はいないと言うのが実情。永世中立は一番犠牲を払う覚悟のいる立場
そこまでの覚悟はないまま美味しいところドリしたいと言うのが本音だろうけど
そこまでの覚悟はないまま美味しいところドリしたいと言うのが本音だろうけど
675名無し三等兵 (アウアウウー Saab-dp/U)
2019/05/23(木) 18:30:02.98ID:fwh7RHoUa676名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7AL7)
2019/05/23(木) 18:33:19.21ID:S7LXoD1yM >>674
>永世中立は一番犠牲を払う
スイスのように周囲が全部敵=完全中立だよね。
スウェーデンの中立政策は実は評判が悪かった。
ほぼ同一民族・ほぼ同一言語のノルウェー・デンマークは、安全保障でスウェーデンをほとんど信用せずもっぱら米英頼み。グリペン買ってと言われても冷笑するだけ、米機を買う。
>永世中立は一番犠牲を払う
スイスのように周囲が全部敵=完全中立だよね。
スウェーデンの中立政策は実は評判が悪かった。
ほぼ同一民族・ほぼ同一言語のノルウェー・デンマークは、安全保障でスウェーデンをほとんど信用せずもっぱら米英頼み。グリペン買ってと言われても冷笑するだけ、米機を買う。
677名無し三等兵 (ワッチョイ 8768-GYMe)
2019/05/23(木) 20:45:18.29ID:2ba7PGWa0 設計も詰めずに部品作りだしてるぞw とウリナラをパカにするな
地鎮式の時に鍬でちょんちょんする 穿ち初め 知らない?
アレは韓国のバルクヘッド削り初めの儀が起源だから
地鎮式の時に鍬でちょんちょんする 穿ち初め 知らない?
アレは韓国のバルクヘッド削り初めの儀が起源だから
678名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YoLI)
2019/05/23(木) 20:55:52.22ID:OdATMlInM ちょっとすき
679名無し三等兵 (アウアウカー Sa3b-y71z)
2019/05/23(木) 21:22:33.94ID:PEgd/KHFa 最近こう言うの見なくなったけど、面白くて良いな
680名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-9b2Z)
2019/05/23(木) 21:32:16.85ID:W1LIQRjw0 開発を開始してないのに新戦闘機の中部胴体、後部胴体、中央翼の一体構造品を試作してる国もあるし、焦ってるのだろう
681名無し三等兵 (ワッチョイ df3b-buEI)
2019/05/24(金) 00:29:34.19ID:7kuyQmiU0 >>677
また宗主国様に怒られるぞ 属国のくせに宗主国様のものをかっぱらうとか
また宗主国様に怒られるぞ 属国のくせに宗主国様のものをかっぱらうとか
682名無し三等兵 (ワッチョイ df3b-buEI)
2019/05/24(金) 00:31:49.79ID:7kuyQmiU0683名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-0bCN)
2019/05/24(金) 09:10:18.52ID:PFTOosWwr たぶんF-3の正式開発着手は2021年
モタモタしてるとF-3がKFXを追い越すかも
モタモタしてるとF-3がKFXを追い越すかも
684名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-pA78)
2019/05/24(金) 10:04:29.53ID:PMIxvK8W0 KFXは始めたフリで、実はまだ何にもしていないというのが現実
685名無し三等兵 (ワッチョイ a7db-YCKb)
2019/05/24(金) 10:19:11.14ID:ekw9mOcD0 >>683
このスケジュールでどうやって追い越せるのかと。
KF-X開発事業のスケジュール
(韓国型戦闘機)
2015年 →開発着手
2016年 4月 システム要件の検討 12月 システム機能の検討
2017年
2018年 6月 基本設計
2019年 9月 詳細設計 ◎現在のシステム開発
2020年 開発期間 10.5年
2021年 4月 試作機出荷
2022年 7月 初飛行
2023年
2024年 1月 後続の飛行試験
2025年
2026年 6月 開発終了
このスケジュールでどうやって追い越せるのかと。
KF-X開発事業のスケジュール
(韓国型戦闘機)
2015年 →開発着手
2016年 4月 システム要件の検討 12月 システム機能の検討
2017年
2018年 6月 基本設計
2019年 9月 詳細設計 ◎現在のシステム開発
2020年 開発期間 10.5年
2021年 4月 試作機出荷
2022年 7月 初飛行
2023年
2024年 1月 後続の飛行試験
2025年
2026年 6月 開発終了
686名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YoLI)
2019/05/24(金) 10:20:33.88ID:PmaYO4JfM さすが予定を立てたら9割終わったも同然のモノ作り強国は違いますなー
687名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7AL7)
2019/05/24(金) 10:25:51.33ID:6ab0JXEAM >>685
>このスケジュールでどうやって追い越せるのかと。
Phase I ?とかが、空対空戦闘のみ対応で2026年・・
(まぁ空自F-2も、JDAMようやく、LJDAMこれから、SDB未定なので・・お互い様)
>このスケジュールでどうやって追い越せるのかと。
Phase I ?とかが、空対空戦闘のみ対応で2026年・・
(まぁ空自F-2も、JDAMようやく、LJDAMこれから、SDB未定なので・・お互い様)
688名無し三等兵 (アウアウウー Saab-dp/U)
2019/05/24(金) 10:40:43.48ID:ZaEDNcQ2a689名無し三等兵 (ワッチョイ 2721-buEI)
2019/05/24(金) 10:42:53.90ID:BFF8L8mC0 もう、CGでいいじゃないの
実際に飛ぶ必要性ないし
実際に飛ぶ必要性ないし
690名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-pA78)
2019/05/24(金) 10:44:09.73ID:PMIxvK8W0 四つの革新技術とやらの開発はどうなったんだろうか?
その後サッパリ聞こえて来ないのだが
その後サッパリ聞こえて来ないのだが
691名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-d92J)
2019/05/24(金) 10:49:01.33ID:/BZLpcrd0 >>685
まだ詳細設計中なのに機体の一部を先行してメタルカットするなんてありえるのか
まだ詳細設計中なのに機体の一部を先行してメタルカットするなんてありえるのか
693名無し三等兵 (ワッチョイ dfa5-Fpyl)
2019/05/24(金) 11:02:08.53ID:weq0iw2+0 「韓国型戦闘機の目、AESAレーダー開発‘巡航’」 2019.05.22
>今月末、防衛事業庁主主管で所要軍、政府機関および学界専門家などが
>参加して国科研と試製業者(ハンファシステム)が遂行してきた詳細設計結果
>を検討する会議が計画されているという。 アメリカ、ロシア、ヨーロッパなど
>独自技術でAESAレーダー開発に成功した国家が10余ヶ国もならない状況を
>考慮してみる時、国内研究開発陣が心血を注いできた詳細設計内容がどうか
>非常に気になる。
https://www.hankookilbo.com/News/Read/201905211163092659?NClass=HJ02
>今月末、防衛事業庁主主管で所要軍、政府機関および学界専門家などが
>参加して国科研と試製業者(ハンファシステム)が遂行してきた詳細設計結果
>を検討する会議が計画されているという。 アメリカ、ロシア、ヨーロッパなど
>独自技術でAESAレーダー開発に成功した国家が10余ヶ国もならない状況を
>考慮してみる時、国内研究開発陣が心血を注いできた詳細設計内容がどうか
>非常に気になる。
https://www.hankookilbo.com/News/Read/201905211163092659?NClass=HJ02
694名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7AL7)
2019/05/24(金) 11:04:04.01ID:6ab0JXEAM >>690
>四つの革新技術とやらの開発
核心技術は、(1) AESAレーダー、(2) IRST、(3) EOTS、(4) 電子戦装備(主に妨害)、だったみたいだね。これの全ては日本にも提供拒否だし、英豪あたりでも無理。
(1)のレーダーは何度も研究や開発をリセットして、現在はELTAにアドバイス+試験での支援で開発中。詳細は不明だが、GaAsのAESA, 1000素子ではないかな?
https://japanese.joins.com/article/495/240495.html
2019年末には、イスラエルで航空機に搭載して試験をやってもらうらしいね。
>四つの革新技術とやらの開発
核心技術は、(1) AESAレーダー、(2) IRST、(3) EOTS、(4) 電子戦装備(主に妨害)、だったみたいだね。これの全ては日本にも提供拒否だし、英豪あたりでも無理。
(1)のレーダーは何度も研究や開発をリセットして、現在はELTAにアドバイス+試験での支援で開発中。詳細は不明だが、GaAsのAESA, 1000素子ではないかな?
https://japanese.joins.com/article/495/240495.html
2019年末には、イスラエルで航空機に搭載して試験をやってもらうらしいね。
695名無し三等兵 (ワッチョイ 2721-buEI)
2019/05/24(金) 11:10:18.43ID:BFF8L8mC0 ほぼエルタ製で構成部品の一部が韓国製なんだろうな
で、実機に搭載される段階で不具合出てイスラエルの責任だとか言い出すのが見えるわ
で、実機に搭載される段階で不具合出てイスラエルの責任だとか言い出すのが見えるわ
696名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-pA78)
2019/05/24(金) 11:16:03.32ID:PMIxvK8W0 謝罪と賠償を求めるニダ
697名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-pA78)
2019/05/24(金) 11:17:56.07ID:PMIxvK8W0698名無し三等兵 (ワッチョイ 8768-GYMe)
2019/05/24(金) 11:19:29.79ID:pnJvEYAp0699名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7AL7)
2019/05/24(金) 11:28:34.74ID:6ab0JXEAM700名無し三等兵 (ワッチョイ e719-Fpyl)
2019/05/24(金) 11:45:01.70ID:gaAvjsld0701名無し三等兵 (アウアウウー Saab-dp/U)
2019/05/24(金) 11:54:31.19ID:syq6E+hXa >>694
これに積んでもらうんだろうね
http://www.b737.org.uk/elta-testbed.htm
そもそも韓国空軍が使える試作レーダーを搭載する機体がなさそうだし(F/A-50はEL/M-2032積んでるけど入らないのでしょう)
>>698
ヒエッ…
回線切って生まれ変わってくるわ
これに積んでもらうんだろうね
http://www.b737.org.uk/elta-testbed.htm
そもそも韓国空軍が使える試作レーダーを搭載する機体がなさそうだし(F/A-50はEL/M-2032積んでるけど入らないのでしょう)
>>698
ヒエッ…
回線切って生まれ変わってくるわ
702名無し三等兵 (ワッチョイ 8768-GYMe)
2019/05/24(金) 12:02:46.63ID:pnJvEYAp0 独自技術で・・となると開発したの日本だけだな。
アメリカは1990年前後に三菱電機のモジュール10個とデータをタダ同然でもってった。
イスラエルなんてアメリカユダヤによる横流しだろ。
でイスラエルが拡散するわけ。中韓にすら売る。他人の技術で金儲けだよ。
アメリカは1990年前後に三菱電機のモジュール10個とデータをタダ同然でもってった。
イスラエルなんてアメリカユダヤによる横流しだろ。
でイスラエルが拡散するわけ。中韓にすら売る。他人の技術で金儲けだよ。
703名無し三等兵 (ワッチョイ df02-buEI)
2019/05/24(金) 13:41:00.56ID:ZGK1MY9X0 K2戦車は結局、遅れに遅れて国産化諦めたからなぁ…。
変速機がどうしても作れんかった。
独島艦用の国産艦載ヘリもまだ完成してない。独島艦の退役が先じゃね。と心配の声。
国産大型潜水艦開発に着手。弾道弾ミサイル配備?夢が膨らむ。
KFX開発だけじゃなく、韓国陸海もなかなかネタを提供してくれる。
変速機がどうしても作れんかった。
独島艦用の国産艦載ヘリもまだ完成してない。独島艦の退役が先じゃね。と心配の声。
国産大型潜水艦開発に着手。弾道弾ミサイル配備?夢が膨らむ。
KFX開発だけじゃなく、韓国陸海もなかなかネタを提供してくれる。
704名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-pA78)
2019/05/24(金) 14:05:58.76ID:PMIxvK8W0 モーター焼き付くフリゲートもあるしな
705名無し三等兵 (スップ Sd7f-+yZF)
2019/05/24(金) 14:16:09.22ID:VkoXwyAQd >>702
F-2のAESA移転はアメリカの開発時期から考えて最後の答え合わせ用途程度にしか使われてないって話だがね。
あと韓国は一応独自にAESAを開発「していた」。
タレスの技術アテにすることにしてハンファタレスを契約社にして、独自開発してたLIGネクスワンを切り捨てたけど。
直後にタレスの合弁解消であわててエルタとサーブに泣き付いてるし、国内ではLIGにも泣き付いてるんじゃない?
F-2のAESA移転はアメリカの開発時期から考えて最後の答え合わせ用途程度にしか使われてないって話だがね。
あと韓国は一応独自にAESAを開発「していた」。
タレスの技術アテにすることにしてハンファタレスを契約社にして、独自開発してたLIGネクスワンを切り捨てたけど。
直後にタレスの合弁解消であわててエルタとサーブに泣き付いてるし、国内ではLIGにも泣き付いてるんじゃない?
706名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YoLI)
2019/05/24(金) 14:35:08.37ID:y7zOiT3vM 選択と集中、パリパリ文化の悪い所がモロに出てるな
707名無し三等兵 (ワッチョイ 2721-buEI)
2019/05/24(金) 14:40:20.46ID:BFF8L8mC0 アメリカはF-2のシステム・インテグレーションに参加してるから当然J/APG-1のデータが必要だが
金払ってるからなその辺は契約書通りなんだろう
金払ってるからなその辺は契約書通りなんだろう
708名無し三等兵 (アウアウウー Saab-dp/U)
2019/05/24(金) 15:11:10.82ID:syq6E+hXa 空軍「F-35Aよりも優れた戦闘機の開発が必要」
KFXの次は第6世代を開発したいんだってさ
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=100&oid=022&aid=0003365005
※ネタ元は某ブログ
KFXの次は第6世代を開発したいんだってさ
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&sid1=100&oid=022&aid=0003365005
※ネタ元は某ブログ
709名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YoLI)
2019/05/24(金) 15:23:46.13ID:y7zOiT3vM まあ、言わなきゃ始まらないしそれ自体は否定されるべきではないかな。作るべきかは疑問符だけど
710名無し三等兵 (ワッチョイ 8768-U+c5)
2019/05/24(金) 15:32:52.62ID:pnJvEYAp0 >>705
1985年のATF構想にない。米国防省視察団が三菱電機のレーダーを見たのが1987年。
ブッシュ政権が必ずアメリカに日本側の技術を提供する付帯事項を押し付けたのが1989年。
F-22の量産開始は1995年。ご丁寧にベクターノズルにチラノ繊維まで使っている。
これら時系列から 答え合わせ程度説 は少々信じがたい。
1985年のATF構想にない。米国防省視察団が三菱電機のレーダーを見たのが1987年。
ブッシュ政権が必ずアメリカに日本側の技術を提供する付帯事項を押し付けたのが1989年。
F-22の量産開始は1995年。ご丁寧にベクターノズルにチラノ繊維まで使っている。
これら時系列から 答え合わせ程度説 は少々信じがたい。
712名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-3aWD)
2019/05/24(金) 18:07:09.57ID:DgIbsRaS0 >>708
アメリカより先に作れるはずはないから、素直にアメリカから購入すべきだと思うが。
アメリカより先に作れるはずはないから、素直にアメリカから購入すべきだと思うが。
713名無し三等兵 (アウアウウー Saab-9c7P)
2019/05/24(金) 18:08:26.08ID:JjBHEzKJa >>708
パク次長は6世代戦闘機を作るためには、極超音速エンジン、
赤外線・光学検出回避ステルス機能、大容量のネットワーク技術などが必要だと強調した。
このような機能と技術は、人工知能(AI)と音速の5倍以上の飛行などのために必要である。
彼は現在、開発されている韓国型戦闘機(KF-X)に適用された、
このような先端技術を活用して、6世代戦闘機を開発する必要があると述べた。
機械翻訳だけどKFXに適用された技術で第6世代戦闘機を開発する気なんだ、
極超音速エンジンやら赤外線ステルスってどうするんだろ。
パク次長は6世代戦闘機を作るためには、極超音速エンジン、
赤外線・光学検出回避ステルス機能、大容量のネットワーク技術などが必要だと強調した。
このような機能と技術は、人工知能(AI)と音速の5倍以上の飛行などのために必要である。
彼は現在、開発されている韓国型戦闘機(KF-X)に適用された、
このような先端技術を活用して、6世代戦闘機を開発する必要があると述べた。
機械翻訳だけどKFXに適用された技術で第6世代戦闘機を開発する気なんだ、
極超音速エンジンやら赤外線ステルスってどうするんだろ。
714名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-9b2Z)
2019/05/24(金) 18:09:39.97ID:OmSXy2a5a 日本のF-3がどうもgen6っぽいって情報が海外にも広まってきてるから
焦ってはいるだろうな
継続的な開発案件が必要という一般論を抜きにしても
焦ってはいるだろうな
継続的な開発案件が必要という一般論を抜きにしても
715名無し三等兵 (アウアウウー Saab-MHYn)
2019/05/24(金) 18:33:19.21ID:0bdMXGpda 黒豹()と同じで他国の部品寄せ集めで開発難航のパターンでしょ
技術蓄積も無いのに一足飛びで最新鋭を手にいれようとする悪癖は一生治らないんだろうな
技術蓄積も無いのに一足飛びで最新鋭を手にいれようとする悪癖は一生治らないんだろうな
716名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-3aWD)
2019/05/24(金) 19:03:42.37ID:DgIbsRaS0717名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-9b2Z)
2019/05/24(金) 19:38:46.50ID:IQaAscqm0 一番重要なのは地上のMIMOレーダー等との情報共有だと思う
これができれば自レーダーに関係なくステルス機をロックオンして攻撃可能
これで中途半端なステルス機は存在価値をなくす
ステルス形状のせいで運動性能が悪くなる分第4世代機より劣る
これができれば自レーダーに関係なくステルス機をロックオンして攻撃可能
これで中途半端なステルス機は存在価値をなくす
ステルス形状のせいで運動性能が悪くなる分第4世代機より劣る
718名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-biVK)
2019/05/24(金) 22:35:59.07ID:Kxcr0XLa0 アッチの専門家は希望と現実をゴッチャにしがちなのに
普通の一般の人ならなおさら願望が現実になると思い込む
マスコミも煽るから、なおさらだよ
普通の一般の人ならなおさら願望が現実になると思い込む
マスコミも煽るから、なおさらだよ
719名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-Fpyl)
2019/05/24(金) 22:42:59.27ID:WiIVRnzN0 日本相手に迷走してしまったパターン
「自己完結型の国防力整備を目指した8ヶ年計画」 本来はKDX9隻と ミサイル駆逐艦3隻
87年 ○こんごう型計画
89年
韓国 ◎KDX1計画
日本 ○むらさめ型建計画
91年 ○こんごう型進水
93年末 ◎KDX1設計終了
94年 ○むらさめ型進水
96年 ○たかなみ型計画
96年 ◎KDX1進水
98年 ◎KDX1計画変更 KDX2計画
01年
○たかなみ型進水
○あたご型計画
◎KDX3計画(自衛隊に戦闘システムについて問い合わせる)
05年 ○あたご型進水
○あきづき型計画
07年 ◎KDX3進水
08年 ◎FFX計画
11年
○あさひ型計画
◎FFX進水
14年 ○まや型計画
「自己完結型の国防力整備を目指した8ヶ年計画」 本来はKDX9隻と ミサイル駆逐艦3隻
87年 ○こんごう型計画
89年
韓国 ◎KDX1計画
日本 ○むらさめ型建計画
91年 ○こんごう型進水
93年末 ◎KDX1設計終了
94年 ○むらさめ型進水
96年 ○たかなみ型計画
96年 ◎KDX1進水
98年 ◎KDX1計画変更 KDX2計画
01年
○たかなみ型進水
○あたご型計画
◎KDX3計画(自衛隊に戦闘システムについて問い合わせる)
05年 ○あたご型進水
○あきづき型計画
07年 ◎KDX3進水
08年 ◎FFX計画
11年
○あさひ型計画
◎FFX進水
14年 ○まや型計画
720名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-9b2Z)
2019/05/24(金) 23:31:06.27ID:93/Y+tRw0721名無し三等兵 (ワッチョイ e77c-dp/U)
2019/05/24(金) 23:38:33.88ID:WS3STTN50722名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YoLI)
2019/05/25(土) 00:20:15.55ID:+vD/zYjbM 熱の壁のせいで第三世代以降はターボファンにしたり速度性能は二の次だったはずなのに、
PCA計画なんかもしかりなぜか極超音速機の話があるんだろうか?
なにかしらブレイクスルーなりなんらかのメリットなりが実証されたのだろうか?
PCA計画なんかもしかりなぜか極超音速機の話があるんだろうか?
なにかしらブレイクスルーなりなんらかのメリットなりが実証されたのだろうか?
723名無し三等兵 (ワッチョイ 2757-KinG)
2019/05/25(土) 00:28:00.76ID:m+OcxxVk0724名無し三等兵 (ワッチョイ 871f-Un5D)
2019/05/25(土) 00:29:35.89ID:hpRYlCcA0 めどが立ったから極超音速に向かうんでしょ
極超音速である弾道ミサイルも誘導ミサイル化して来てるし戦闘機や巡航ミサイルも極超音速化して来てる
これからは速さの時代だな
極超音速である弾道ミサイルも誘導ミサイル化して来てるし戦闘機や巡航ミサイルも極超音速化して来てる
これからは速さの時代だな
725名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-4QIi)
2019/05/25(土) 00:43:50.02ID:2nzl6pnS0 しかし、マッハ5ってスクラムジェットだろ…
どう考えても戦闘機には不向きな気がするが
どう考えても戦闘機には不向きな気がするが
726名無し三等兵 (アウアウウー Saab-MHYn)
2019/05/25(土) 05:33:03.23ID:fYrpYTcea マッハ5に耐える耐熱技術とその機体表面の熱量をレーダーに悟られないステルス技術を何も知らない韓国が作って実用化させたら偉業と言って差し支えない
727名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb0-BYya)
2019/05/25(土) 07:00:38.46ID:gtxGftbM0 極超音速ミサイルにサムスンのスマホとマネキンでも乗せるんじゃないかな?
728名無し三等兵 (ワッチョイ 672a-CfB6)
2019/05/25(土) 07:15:04.82ID:+Lm6q1OM0729名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-3aWD)
2019/05/25(土) 08:52:43.03ID:gnhxtSUK0 加減速のタイミングや機動のバランスがちょっとでもズレたら中の人死ぬんじゃね?
730名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-lzwt)
2019/05/25(土) 09:06:25.68ID:20uNJsULM 韓国の問題解決策
・ケンチャナヨ精神
・起源主張
・日本のせい
・ケンチャナヨ精神
・起源主張
・日本のせい
731名無し三等兵 (ワッチョイ dfb3-6V7x)
2019/05/25(土) 10:45:31.26ID:wF5/cFxm0 >>727
それだったら、ペッパーくん買って載せたらスマホとマネキンの統合化と効率化達成・・・
それだったら、ペッパーくん買って載せたらスマホとマネキンの統合化と効率化達成・・・
732名無し三等兵 (アウアウウー Saab-MHYn)
2019/05/25(土) 12:04:48.85ID:AorWfWa7a 戦車すら満足に作れない輩が遥かに高度な技術が必要な戦闘機作れるわけないだろ
733名無し三等兵 (アウアウカー Sa3b-fhWr)
2019/05/25(土) 12:09:20.38ID:IvePbYN/a734名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-3aWD)
2019/05/25(土) 13:08:55.89ID:gnhxtSUK0 >>733
棋士の趙治勲は偉人だが、理系の学者と言うとイエロー教授とかが浮かぶんだよねえ。
棋士の趙治勲は偉人だが、理系の学者と言うとイエロー教授とかが浮かぶんだよねえ。
735名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-dCWx)
2019/05/25(土) 13:15:50.07ID:s+imaAIIM736名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-dCWx)
2019/05/25(土) 13:19:02.97ID:s+imaAIIM >>719
近年は満載5500tの大型艦をフリゲートと称して毎年2隻量産し始めたので
いよいよ対抗計画破綻しつつある感じ
ちな仁川級は3250t
既にあるDDHにF-35B載せて一気に空母を戦力化しようともしてるしね海自
近年は満載5500tの大型艦をフリゲートと称して毎年2隻量産し始めたので
いよいよ対抗計画破綻しつつある感じ
ちな仁川級は3250t
既にあるDDHにF-35B載せて一気に空母を戦力化しようともしてるしね海自
737名無し三等兵 (ワッチョイ df01-6B7C)
2019/05/25(土) 16:08:14.29ID:RWDJICCQ0 韓国としては日本の昨年の中期防でF-3自主開発着手が決定され
どうやら2021年度から正式に開発スタートになりそうなので
下手をするとKFXとF-3が同時期に初飛行という最悪のケースの可能性が出てきた
日本は既にエンジンやレーダー、機体構造構造軽量化技術、ウエポンベイは先行開発している
ステルス性能に関してもX-2実験機で試験している
韓国としてはKFXは開発の進捗次第では出てきたとたんにF-3と対峙する可能性が出てきたことになる
そういう焦りから派手な次期計画をブチ上げる必要が出てきたのだろう
どうやら2021年度から正式に開発スタートになりそうなので
下手をするとKFXとF-3が同時期に初飛行という最悪のケースの可能性が出てきた
日本は既にエンジンやレーダー、機体構造構造軽量化技術、ウエポンベイは先行開発している
ステルス性能に関してもX-2実験機で試験している
韓国としてはKFXは開発の進捗次第では出てきたとたんにF-3と対峙する可能性が出てきたことになる
そういう焦りから派手な次期計画をブチ上げる必要が出てきたのだろう
738名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-pA78)
2019/05/25(土) 17:06:24.44ID:+Oic8WnD0 KFXは頓挫するに一票
739名無し三等兵 (アウアウウー Saab-9c7P)
2019/05/25(土) 17:09:05.48ID:AFGaTOcAa KFX-2計画が始動したらスレ住人はお祭り騒ぎだろうな、楽しみ。
740名無し三等兵 (ワッチョイ a7db-buEI)
2019/05/25(土) 17:44:44.06ID:OrEmnW8l0 FTBの試験が2024年まで続くからF-3の初飛行は早くても2025年以降でしょ。
741名無し三等兵 (ワッチョイ 8768-U+c5)
2019/05/25(土) 17:55:05.40ID:9H6a6KAL0 KF-X頓挫したら楽しみ終わるだろ・・ワシはグギギギ言いたいんや。
韓国空軍内模擬空戦でF-35A相手に大金星 みたいな捏造ニュースあってしかるべき。
韓国空軍内模擬空戦でF-35A相手に大金星 みたいな捏造ニュースあってしかるべき。
742名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-3aWD)
2019/05/25(土) 18:01:52.51ID:gnhxtSUK0743名無し三等兵 (ワッチョイ 8768-U+c5)
2019/05/25(土) 18:10:09.72ID:9H6a6KAL0 たしかに。F-35A搭乗の尉官か佐官がアレすればハンデすら不要。
744名無し三等兵 (ワッチョイ 8768-U+c5)
2019/05/25(土) 18:13:10.54ID:9H6a6KAL0 PM2.5漂う黄色い大空を舞台にした壮大な八百長。
胸がキムチ汁飲んだことないけどそれくらい熱い。
胸がキムチ汁飲んだことないけどそれくらい熱い。
745名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-a8fX)
2019/05/25(土) 18:16:44.39ID:EWduMaph0 双発にした時点で破綻してるやん。
しかも4.5世代で、バッチいつくかはステルスとか笑いしか起こらないんだがw
しかも4.5世代で、バッチいつくかはステルスとか笑いしか起こらないんだがw
746名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-lzwt)
2019/05/25(土) 20:39:33.16ID:4r18Ivy90 某スレで螺子一本でも外国産だと純国産では無いのでは?と言う意見があったが
逆に螺子一本でも韓国産なら韓国産共同開発機と名乗れるのではありませんか?
逆に螺子一本でも韓国産なら韓国産共同開発機と名乗れるのではありませんか?
747名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-lzwt)
2019/05/25(土) 20:40:56.62ID:4r18Ivy90 例え設計開発から主要構成部品がロッキードであろうとも韓国産と名乗りそう
749名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-pA78)
2019/05/25(土) 21:07:09.96ID:+Oic8WnD0 世界で何番目ですか?
751名無し三等兵 (ワッチョイ 67ff-7AL7)
2019/05/25(土) 23:31:37.75ID:U3860hgz0 >>747
>設計開発から主要構成部品がロッキードであろうとも韓国産
韓国の場合は、予算を1%でも出せば韓国産、50%出せば純韓国産、これがルール。
設計は買ってくるまたは盗んでくる。調達するのでとサンプルもらって無断コピーは毎回ある
>設計開発から主要構成部品がロッキードであろうとも韓国産
韓国の場合は、予算を1%でも出せば韓国産、50%出せば純韓国産、これがルール。
設計は買ってくるまたは盗んでくる。調達するのでとサンプルもらって無断コピーは毎回ある
753名無し三等兵 (ワッチョイ df02-buEI)
2019/05/26(日) 08:48:59.89ID:a7/3zJin0 >>751
でもK2戦車は国産化失敗って認めてたぞw
設計図もあって、技術移転もあったのに作れなかった。
技術力ってのは5年10年では追いつかんってことだな。
ましてや戦闘機、実戦配備できる機体が出来上がるとは思えん。
試作機作って、技術力向上に役立ったで解散だろう。予算もその程度だし。
でもK2戦車は国産化失敗って認めてたぞw
設計図もあって、技術移転もあったのに作れなかった。
技術力ってのは5年10年では追いつかんってことだな。
ましてや戦闘機、実戦配備できる機体が出来上がるとは思えん。
試作機作って、技術力向上に役立ったで解散だろう。予算もその程度だし。
754名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-CoRb)
2019/05/26(日) 09:02:02.24ID:/iTFNO8oM >753
失敗を認めたと言うより、前大統領派の良くないアレコレの一つにされただけ。
軍内部の派閥や担当する企業が、政権交代でスイッチする
失敗を認めたと言うより、前大統領派の良くないアレコレの一つにされただけ。
軍内部の派閥や担当する企業が、政権交代でスイッチする
755名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-3aWD)
2019/05/26(日) 09:03:55.26ID:4MJpXiQ40 今でも不可解なのは乙女の3インチ砲パクった件が不問になった事。
あれマジでどういう理屈なんだよ???
あれマジでどういう理屈なんだよ???
756名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-dCWx)
2019/05/26(日) 11:43:12.59ID:YfNlaAlyM 小国のゴネ得に対してまぁまぁこれぐらいいいじゃないかってなるのは
別に日本に限った話じゃないから
やり過ぎて見限られてるのはさすがに失笑物だけど
別に日本に限った話じゃないから
やり過ぎて見限られてるのはさすがに失笑物だけど
757名無し三等兵 (ワッチョイ 8768-U+c5)
2019/05/26(日) 21:49:24.41ID:MwD7U50J0 オットーメララがICCの国際仲裁裁判所へ持ち込んだ後どうなったのかわからん。
ただイタリアの関係者がワールドカップ含めて韓国をゴミカスクソキムチツリ目エラと評価したのは間違いないだろう。
ほんとイタリア人って差別的だよな。
ただイタリアの関係者がワールドカップ含めて韓国をゴミカスクソキムチツリ目エラと評価したのは間違いないだろう。
ほんとイタリア人って差別的だよな。
758∀ (オッペケ Sr5b-purY)
2019/05/26(日) 23:03:05.69ID:UcEc+fBHr 身の丈で紙飛行機でお釣りがくるだろ、ウンコ💩
759名無し三等兵 (ワッチョイ 2757-KinG)
2019/05/27(月) 01:20:34.84ID:nBBxk6w70760名無し三等兵 (ワッチョイ df85-+q9b)
2019/05/27(月) 01:54:26.26ID:dVjpb5VV0 >>758
紙飛行機は紙飛行機で、奥が深いぞ?
長時間滞空させたり、
http://xn--y8jua2esen7by800eeif1tly90cc0zams5bfa.net/17
長距離飛ばしたり…
http://xn--y8jua2esen7by800eeif1tly90cc0zams5bfa.net/6
紙飛行機は紙飛行機で、奥が深いぞ?
長時間滞空させたり、
http://xn--y8jua2esen7by800eeif1tly90cc0zams5bfa.net/17
長距離飛ばしたり…
http://xn--y8jua2esen7by800eeif1tly90cc0zams5bfa.net/6
761名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-a8fX)
2019/05/27(月) 11:14:46.75ID:cMIAkno90 KFXはマッハ5とかではなく、マッハ15を、目目指して貰いたい。
762名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-a8fX)
2019/05/27(月) 11:16:00.26ID:cMIAkno90763名無し三等兵 (ワッチョイ df01-6B7C)
2019/05/27(月) 18:16:27.15ID:AA/0O+ty0 韓国をことさらにバカにはしないが
F-5の後継機はFA-50の発展型で良かったかもね
その間にエンジンやレーダーを先行開発して
F-16の後継機に国産機開発を目指すのが無難だったかもしれない
F-5の後継機はFA-50の発展型で良かったかもね
その間にエンジンやレーダーを先行開発して
F-16の後継機に国産機開発を目指すのが無難だったかもしれない
764名無し三等兵 (アウアウウー Saab-MHYn)
2019/05/27(月) 18:27:14.56ID:9hgLZNRja 黒豹や韓国版イージス見てわかる通りバカにして大丈夫だよ
765名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-9b2Z)
2019/05/27(月) 18:34:16.35ID:YeD1//JQ0 レーダーは何とかなると思うけどエンジンは無理だと思う
日本もJ3エンジンの失敗から約60年かけてやっと現在まで来たわけで
日本もJ3エンジンの失敗から約60年かけてやっと現在まで来たわけで
766名無し三等兵 (ワッチョイ 8768-U+c5)
2019/05/27(月) 18:45:29.14ID:XmNSYgE30 同盟国装備のリバースエンジニアリングや技術窃盗、技術乞食、知財無視強国だから侮れん。
767名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-lzwt)
2019/05/27(月) 19:57:43.47ID:Xg3TYy3EM リバースは出来ても元に戻せないわ黒箱開けのたのが先方にバレるわで前途多難だけどウリ達の未来はきっと明るい!…多分
768名無し三等兵 (ファミワイ FFcb-8ef+)
2019/05/27(月) 19:59:26.25ID:BrdGAdJqF KFX導入は韓国空軍のリソース食いつぶして、韓国空軍の弱体化につながるんで、このスレ的にはやって欲しいだろ。
KFX諦めてF-35増勢される方が嫌じゃない?
KFX諦めてF-35増勢される方が嫌じゃない?
769名無し三等兵 (ワッチョイ 5f54-cspy)
2019/05/27(月) 20:01:57.93ID:WjflGv+N0770名無し三等兵 (ラクッペ MM1b-NoyV)
2019/05/27(月) 20:26:27.68ID:s6/vy4O4M771名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-3aWD)
2019/05/27(月) 21:32:25.47ID:KcUVbQti0772名無し三等兵 (ワッチョイ df01-6B7C)
2019/05/28(火) 05:25:13.14ID:lWruaeoA0 エンジンが開発できないと性能の劣勢は覆せない
日本のF9エンジンなんかは将来的にはドライ推力13d最大推力20dにパワーアップする
プロトタイプのXF9-1でもフル運転しなくてもドライ推力11d最大推力15d以上を発揮
改良型を得られるにしてもF414系統やEJ200系統で戦闘機開発を目指すのは厳しい感じがする
日本のF9エンジンなんかは将来的にはドライ推力13d最大推力20dにパワーアップする
プロトタイプのXF9-1でもフル運転しなくてもドライ推力11d最大推力15d以上を発揮
改良型を得られるにしてもF414系統やEJ200系統で戦闘機開発を目指すのは厳しい感じがする
773名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-3aWD)
2019/05/28(火) 08:37:25.23ID:Ktn7JtVk0 仮にF-2後継以上を目指したとして、どうなるか?
100万歩譲ってスペックを達成したとしよう。
コストで爆死する。
日本もそういうつもりでF-2後継を開発する訳じゃないし。
100万歩譲ってスペックを達成したとしよう。
コストで爆死する。
日本もそういうつもりでF-2後継を開発する訳じゃないし。
774名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YoLI)
2019/05/28(火) 08:40:33.06ID:ROc3zKxOM >>772
ポンと作れるものでもないし数十年に渡る試行錯誤とかお国柄無理だから、無理なものは無理で諦めるが吉
とはいえエレクトロニクス産業は活発なのだからアビオニクスは国産を目指せば良いのに、それをしないのは謎だ
ポンと作れるものでもないし数十年に渡る試行錯誤とかお国柄無理だから、無理なものは無理で諦めるが吉
とはいえエレクトロニクス産業は活発なのだからアビオニクスは国産を目指せば良いのに、それをしないのは謎だ
775名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-3aWD)
2019/05/28(火) 08:51:28.69ID:Ktn7JtVk0776名無し三等兵 (アウアウウー Saab-MHYn)
2019/05/28(火) 09:14:59.09ID:05NSrqLAa 何人のテストパイロットが亡くなるかな
その前に飛ぶことが出来るかな
その前に飛ぶことが出来るかな
777名無し三等兵 (アウアウウー Saab-dp/U)
2019/05/28(火) 09:22:07.96ID:QnG7uLgJa 賭けてもいいけどタキシングしてお披露目だけしてから一向に飛ばなくてネタにされる
778名無し三等兵 (スプッッ Sd1b-+yZF)
2019/05/28(火) 10:25:01.40ID:2WgTzUZjd >>772
エンジンは一朝一夕でどうにかなるものじゃないから当面は無理よ。
日本だってF3(T-4のエンジンの方ね)から考えれば足掛け30年の超大作でようやく諸外国の主力エンジンに肩を並べられたんだから。
あとはエンジンを外国に握られていることに韓国がどのような評価を下すか。
ロケットエンジンは(ウクライナベースとはいえ)自国設計製造目指してるから、別に方向性としては無いことはないんだろうけど。
エンジンは一朝一夕でどうにかなるものじゃないから当面は無理よ。
日本だってF3(T-4のエンジンの方ね)から考えれば足掛け30年の超大作でようやく諸外国の主力エンジンに肩を並べられたんだから。
あとはエンジンを外国に握られていることに韓国がどのような評価を下すか。
ロケットエンジンは(ウクライナベースとはいえ)自国設計製造目指してるから、別に方向性としては無いことはないんだろうけど。
779名無し三等兵 (ワッチョイ 5f33-3aWD)
2019/05/28(火) 10:30:00.75ID:Ktn7JtVk0781名無し三等兵 (ワッチョイ df47-CfB6)
2019/05/28(火) 11:41:28.45ID:cW+SSZNw0 >>779
運用速度の違うエンジンを単純に比較しても意味は無いよ。
F119とF135は同じコアだが単発のF35は低速でその分バイパス比が高く推力も高くなる。
同じコアを亜音速の旅客機用にすれば更にバイパス比が上がり推力も高くなる。
AETDも可変バイパス比化以前に運用条件の差でバイパス比はF9より高くできる。
技術的にはIHIもF9の改良でCMCタービン化を考えてるようなので、どこが先に採用できるかの勝負になる。
運用速度の違うエンジンを単純に比較しても意味は無いよ。
F119とF135は同じコアだが単発のF35は低速でその分バイパス比が高く推力も高くなる。
同じコアを亜音速の旅客機用にすれば更にバイパス比が上がり推力も高くなる。
AETDも可変バイパス比化以前に運用条件の差でバイパス比はF9より高くできる。
技術的にはIHIもF9の改良でCMCタービン化を考えてるようなので、どこが先に採用できるかの勝負になる。
782名無し三等兵 (ワッチョイ df29-dCWx)
2019/05/28(火) 16:18:35.13ID:T868e/sH0 しかし、韓国はいつも通りの10年後に●●計画でKFXをやるつもりだから、多分これもだめなんだろうなぁ。
韓国の10年後に●●計画、成功した例を聞いたことないし。
韓国の10年後に●●計画、成功した例を聞いたことないし。
783名無し三等兵 (アウアウウー Saab-dp/U)
2019/05/28(火) 16:24:31.46ID:QnG7uLgJa F-5の退役が2030年というおしりは決まってるからなあ
開発失敗はガチでやばい
開発失敗はガチでやばい
784名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YoLI)
2019/05/28(火) 17:18:34.12ID:K9bs920GM F-5だけなら最悪F/A-50でも充分なんじゃ?
785名無し三等兵 (ワッチョイ df3d-Fpyl)
2019/05/28(火) 18:11:48.12ID:AZdLYuTn0 なかなか順調のようだから、原子力空母と原潜の開発にも自信を持って乗り出して欲しい。
787名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-a8fX)
2019/05/28(火) 19:02:42.41ID:P4iAwAIC0 韓国にはマッハ15の戦闘機を目指して欲しい。
789名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-9b2Z)
2019/05/28(火) 20:42:17.56ID:idbb65ih0791名無し三等兵 (アウアウクー MM5b-YoLI)
2019/05/28(火) 21:28:57.85ID:K9bs920GM792名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-d92J)
2019/05/28(火) 21:32:45.12ID:g5Bz1rNM0794名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-CoRb)
2019/05/28(火) 21:36:48.31ID:i+qW0hfjM 米はフィリピンなどには中古レストアのF-16の提案している。さすがにフィリピンも断った(代わりに韓国のFA-50とグリペン買った)
近い将来は、中古機 < BTX, TA-50 < F-16V(F-21) < グリペンNG, KFX < F-35 の価格体系になりそう
近い将来は、中古機 < BTX, TA-50 < F-16V(F-21) < グリペンNG, KFX < F-35 の価格体系になりそう
796名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb0-BYya)
2019/05/28(火) 23:07:02.34ID:ljsJc2Sp0 どうせなら北を見習い太陽に着陸する計画を国家事業として欲しいなあ
797名無し三等兵 (スッップ Sdff-K0Z/)
2019/05/28(火) 23:15:45.35ID:awpr3D20d (…KFXにロケットエンジン付けたろ…h)
798名無し三等兵 (アウアウウー Saab-MHYn)
2019/05/29(水) 07:35:59.63ID:sLVwZSfia いろんな所から部品集めて不細工な外見で不具合→改良→不具合→改良といつもの流れになるんだろうな
800名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-lzwt)
2019/05/29(水) 16:51:58.99ID:j7/AR36PM 計画なら宙に浮くニダ
802名無し三等兵 (ワッチョイ 33db-bIfI)
2019/05/30(木) 16:41:23.31ID:TDxm935G0 韓国型戦闘機目AESAレーダー試作突入
http://www.newsis.com/view/?id=NISX20190530_0000666747&cID=10304&pID=10300
検討委員会主管技術データ検討結果の詳細設計完了
来年下半期プロトタイプ出荷目標... 2023年KF-X装着
防衛事業庁は30日、「KF-Xに搭載するAESAレーダーの詳細設計レビュー(CDR)会議で、軍の要求条件が設計の両方に反映され、試作品の製作が可能であるという判断を下した」と明らかにした。
AESAレーダーは、電子ビームの制御を介して多数の空対空・空対地・工大し標的をリアルタイムに検出・追跡可能である。空軍が最近、米国から導かれた最新鋭ステルス戦闘機であるF-35に搭載されている。
防衛事業庁は空軍と民間専門家などで構成された検討委員会を介して製品規格書など25種の技術資料を検討し、軍の要求事項が設計と様々なシステム規格書に適切に反映したのか確認した。
KF-X AESAレーダー開発・システム統合は、国防科学研究所(ADD)が主管して進めている。現在ADD航空レーダーシステム開発団と時制業者であるハンファシステムが国内の研究開発をしている。
2016年8月に着手し、昨年6月まで基本設計を終えた後、詳細設計を行った。国会国防委員会でAESAレーダーリスク管理の必要性が提起され、2017年6月と昨年3月の二度にわたる中間点検を通じ、国内の研究開発が可能である結果を導出している。
AESAレーダーとKF-X間システム統合のためにはKF-Xシステム開発会社である韓国航空宇宙産業(KAI)と緊密に協業している。
防衛事業庁は、2020年の下半期最初AESAレーダーの試作品を出荷した後、試験機を活用して飛行試験を実行した後、2023年からKF-X試作機に搭載、地上・飛行試験を計画中である。2026年までに開発を完了する予定である。
ジョングァンソン防衛事業庁韓国型戦闘機事業団長は「今回の詳細設計検討会議を介して試作と試験段階の進入が可能であることを確認したことにより、徹底した事業管理と関連機関の協力により、AESAレーダーの開発を必ず成功させる」と述べた。
一方、軍は約18兆ウォンの予算をかけて2021年からKF-X試作機を順次出荷して、2026年までにはKF-X開発を終える計画だ。2032年までにKF-X 120台を実戦配置することを目標としている。
http://www.newsis.com/view/?id=NISX20190530_0000666747&cID=10304&pID=10300
検討委員会主管技術データ検討結果の詳細設計完了
来年下半期プロトタイプ出荷目標... 2023年KF-X装着
防衛事業庁は30日、「KF-Xに搭載するAESAレーダーの詳細設計レビュー(CDR)会議で、軍の要求条件が設計の両方に反映され、試作品の製作が可能であるという判断を下した」と明らかにした。
AESAレーダーは、電子ビームの制御を介して多数の空対空・空対地・工大し標的をリアルタイムに検出・追跡可能である。空軍が最近、米国から導かれた最新鋭ステルス戦闘機であるF-35に搭載されている。
防衛事業庁は空軍と民間専門家などで構成された検討委員会を介して製品規格書など25種の技術資料を検討し、軍の要求事項が設計と様々なシステム規格書に適切に反映したのか確認した。
KF-X AESAレーダー開発・システム統合は、国防科学研究所(ADD)が主管して進めている。現在ADD航空レーダーシステム開発団と時制業者であるハンファシステムが国内の研究開発をしている。
2016年8月に着手し、昨年6月まで基本設計を終えた後、詳細設計を行った。国会国防委員会でAESAレーダーリスク管理の必要性が提起され、2017年6月と昨年3月の二度にわたる中間点検を通じ、国内の研究開発が可能である結果を導出している。
AESAレーダーとKF-X間システム統合のためにはKF-Xシステム開発会社である韓国航空宇宙産業(KAI)と緊密に協業している。
防衛事業庁は、2020年の下半期最初AESAレーダーの試作品を出荷した後、試験機を活用して飛行試験を実行した後、2023年からKF-X試作機に搭載、地上・飛行試験を計画中である。2026年までに開発を完了する予定である。
ジョングァンソン防衛事業庁韓国型戦闘機事業団長は「今回の詳細設計検討会議を介して試作と試験段階の進入が可能であることを確認したことにより、徹底した事業管理と関連機関の協力により、AESAレーダーの開発を必ず成功させる」と述べた。
一方、軍は約18兆ウォンの予算をかけて2021年からKF-X試作機を順次出荷して、2026年までにはKF-X開発を終える計画だ。2032年までにKF-X 120台を実戦配置することを目標としている。
803名無し三等兵 (ワッチョイ be8f-uKQX)
2019/05/30(木) 19:30:24.72ID:2/UEyeIt0 立派な計画です エヘン
805名無し三等兵 (ラクッペ MM43-lXPh)
2019/05/30(木) 19:42:25.62ID:GFiSr/IzM 別にポッと出で出てきた研究プロジェクトじゃないんだが、見切り発車感はぬぐえない
806名無し三等兵 (ワッチョイ 2ab3-Dmnv)
2019/05/30(木) 19:49:49.11ID:/uJaEwXT0 機体設計より先にやらんとなあ
F-3なんかはエンジンとレーダーはきっちり先行開発してリスク低減している
その他、機体軽量化技術、ウエポンベイなんかも先行開発
炎上しそうな構成要素は研究名目で先に開発をしてリスク低減を徹底している
それに比べるとKFXはハイリスクな開発方法になってきている
F-3なんかはエンジンとレーダーはきっちり先行開発してリスク低減している
その他、機体軽量化技術、ウエポンベイなんかも先行開発
炎上しそうな構成要素は研究名目で先に開発をしてリスク低減を徹底している
それに比べるとKFXはハイリスクな開発方法になってきている
807名無し三等兵 (ワッチョイ fb7c-vwzo)
2019/05/30(木) 19:50:38.22ID:IPh5Brjx0 AESAレーダーをめぐるゴタゴタはKFXの泣き所の一つだからなw
とりあえず詳細設計までいったんだね
たぶんELTAから図面お買い上げしたんだろうけど
とりあえず詳細設計までいったんだね
たぶんELTAから図面お買い上げしたんだろうけど
808名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-oAjW)
2019/05/30(木) 21:02:28.09ID:G55bt5Tsa あれ?計画は機体の詳細設計だと思ってたんだけどレーダーのみの計画だったの?
810名無し三等兵 (スップ Sd2a-msR7)
2019/05/31(金) 08:11:58.69ID:1hazwbV7d811名無し三等兵 (ワッチョイ 1a33-1RDw)
2019/05/31(金) 09:13:40.06ID:+ZJeiCbt0812名無し三等兵 (ワッチョイ bb19-yed5)
2019/05/31(金) 12:07:55.18ID:dwGDXA4R0 とりあえず、2021年に試作機完成させるんだっけか。
AESAレーダーが完成するまで、他のレーダー乗せるんかね。
AESAレーダーが完成するまで、他のレーダー乗せるんかね。
813名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-vwzo)
2019/05/31(金) 12:12:08.93ID:eUeYaUoNa814名無し三等兵 (アウアウクー MM73-0Ido)
2019/05/31(金) 12:13:55.71ID:iYyqdsQXM 間に合わせの魚群探知機とか得意な国だしなあ、用廃したF-5Eのレーダー載せてもおかしくない
815名無し三等兵 (ワッチョイ ea22-yyum)
2019/05/31(金) 12:19:38.14ID:CqPNktb50 「うるせえKFXぶつけんぞ」
といって相手にぶつける航空機型実体弾かもw
といって相手にぶつける航空機型実体弾かもw
816名無し三等兵 (アウアウクー MM73-0Ido)
2019/05/31(金) 12:25:28.36ID:iYyqdsQXM ARHならミサイルでもレーダーは付いてるんだ!
つまりミサイルのシーカーレベルのが付くのかw
つまりミサイルのシーカーレベルのが付くのかw
817名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-uw4t)
2019/05/31(金) 12:52:14.10ID:gJzvZzvWa 回天みたいに爆発物に直接人間を乗せるという発想からミサイルに搭乗させればマッハ5問題クリア出来そう
818名無し三等兵 (スップ Sd2a-nBVV)
2019/05/31(金) 14:43:05.50ID:RWmeFtWJd >>812
そもそも現役世代の戦闘機の設計自体韓国にとって初だから当面兵装載せること自体無理でしょう。
無駄に見た目だけステルス機っぽいから空力特性は悪いだろうし、フライバイワイヤの制御プログラムの完成度を高めてからでないと兵装系は載せられん。
そもそも現役世代の戦闘機の設計自体韓国にとって初だから当面兵装載せること自体無理でしょう。
無駄に見た目だけステルス機っぽいから空力特性は悪いだろうし、フライバイワイヤの制御プログラムの完成度を高めてからでないと兵装系は載せられん。
819名無し三等兵 (ガックシ 063f-gySn)
2019/05/31(金) 15:10:35.63ID:J98iEPtv6 FA-50(白目)
820名無し三等兵 (ワッチョイ 2fa6-nrWb)
2019/05/31(金) 15:19:33.95ID:17Nono/g0 FA-50バラしてシステムポン付けしたらいよいよ終わるマジで終わる
821名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-oAjW)
2019/05/31(金) 15:32:53.07ID:mZ9InSJ0a そこら辺は全てLMがやっていてブラックボックスなんじゃないの?
822名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-vwzo)
2019/05/31(金) 15:33:28.97ID:eUeYaUoNa >>819
LM設計じゃんというのは目をつぶっても双発の技術移転要求して拒否られてたからそこでもう難関なんだよなあ
LM設計じゃんというのは目をつぶっても双発の技術移転要求して拒否られてたからそこでもう難関なんだよなあ
823名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-8EfS)
2019/05/31(金) 18:09:21.85ID:2eh/72GF0 >>818
ステルス機って飛ばないのをコンピュータ制御で飛ばしてるんだっけ。
ユーロファイターもナショジオかディスカバリーチャンネルの番組で、ワザと不安定に飛ぶよう設計されてるのをコンピュータ制御で飛ばしてるって言ってた。
韓国にそんなの開発出来るのか?
ゼッテー無理だと思うが。
ステルス機って飛ばないのをコンピュータ制御で飛ばしてるんだっけ。
ユーロファイターもナショジオかディスカバリーチャンネルの番組で、ワザと不安定に飛ぶよう設計されてるのをコンピュータ制御で飛ばしてるって言ってた。
韓国にそんなの開発出来るのか?
ゼッテー無理だと思うが。
824名無し三等兵 (アウアウクー MM73-0Ido)
2019/05/31(金) 19:37:43.22ID:iYyqdsQXM ステルス機の形状が空力的に最適なものであるとは限らない、と言う話とCCV(運動能力向上機)として空力安定性をわざと減らして運動性をあげてると言う話は一応別だけどな
解決策としてコンピュータによる高度な制御を必要とすると言う結果自体は変わらんけどさ
解決策としてコンピュータによる高度な制御を必要とすると言う結果自体は変わらんけどさ
825名無し三等兵 (スップ Sd8a-msR7)
2019/05/31(金) 19:49:44.56ID:CacNVWMMd826名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-bUoT)
2019/05/31(金) 21:47:31.15ID:nXpij07k0827名無し三等兵 (ワッチョイ beb0-tK/4)
2019/06/01(土) 01:29:41.86ID:pzA3Twu90 YF-23なんてもろにそうだよな
アメリカのはファルコン以降は全てそうらしいよ
アメリカのはファルコン以降は全てそうらしいよ
828名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-kYS8)
2019/06/01(土) 02:47:38.62ID:PkyNBCvj0 T-2CCVみたいの飛ばしてないと無理じゃない?
カネ出すからこのドンガラの制御一式やって、なんて請けるとこなさそう
カネ出すからこのドンガラの制御一式やって、なんて請けるとこなさそう
829名無し三等兵 (ワッチョイ 6a3b-bIfI)
2019/06/01(土) 04:46:10.85ID:kO7BxpxO0 つうか 機体がもしできたとして できるとは思えんが できたとしてだ
米国製武器を搭載するための武器システム統合情報の開示を米国から拒否されている以上 米国製のミサイル等は使えない
で それをヨーロッパに求めたが ミーティアのMBDA社やらIRIS-Tの企業連合はいまだ呼びかけに応えてないそうだ
呼んでも返事がないw アメリカ製やヨーロッパ製のミサイル等が使えない機体 最初からそんなこと解ってんだよ
できても出来なくてもいいんだよ 事業を立ち上げるのはポッポナイナイが目的なんだから
米国製武器を搭載するための武器システム統合情報の開示を米国から拒否されている以上 米国製のミサイル等は使えない
で それをヨーロッパに求めたが ミーティアのMBDA社やらIRIS-Tの企業連合はいまだ呼びかけに応えてないそうだ
呼んでも返事がないw アメリカ製やヨーロッパ製のミサイル等が使えない機体 最初からそんなこと解ってんだよ
できても出来なくてもいいんだよ 事業を立ち上げるのはポッポナイナイが目的なんだから
830名無し三等兵 (ワッチョイ be03-pVhm)
2019/06/01(土) 05:00:30.97ID:DHUvkzsu0 F-4かF-5かミラージュでもかってCCV開発しろ定期だもんな・・・。
北朝鮮からベースになるだろうMIG-21でもいいぞ>CCV
北朝鮮からベースになるだろうMIG-21でもいいぞ>CCV
831名無し三等兵 (ワッチョイ 1a33-1RDw)
2019/06/01(土) 08:09:19.70ID:d2PZXpbV0 >>829
こりゃ、イスラエルからパイソン入れなきゃいけなくなるかな。
こりゃ、イスラエルからパイソン入れなきゃいけなくなるかな。
832名無し三等兵 (スップ Sd2a-nBVV)
2019/06/01(土) 10:21:39.44ID:PWfr3k5Jd 日本は買えないなら自作に切り替えて実際に完成させるから、無下に断るより売上考えて協力した方がいい。
韓国はどうせ自作出来ないからほっとけば機体ごと自国製に切り替えてくれる。
技術の有無って、必要な時に必要なもの「だけ」を買うってのが出来るか否かにも関係するのよね。
それをいつまでも学習しないから、韓国は軍事技術協力でいつも足下をみられるんだが、いい加減気付けよって思う。
韓国はどうせ自作出来ないからほっとけば機体ごと自国製に切り替えてくれる。
技術の有無って、必要な時に必要なもの「だけ」を買うってのが出来るか否かにも関係するのよね。
それをいつまでも学習しないから、韓国は軍事技術協力でいつも足下をみられるんだが、いい加減気付けよって思う。
833名無し三等兵 (ワッチョイ be8f-uKQX)
2019/06/01(土) 10:42:50.28ID:U0tJu5bM0834名無し三等兵 (アウアウエー Sae2-bUoT)
2019/06/01(土) 10:57:23.89ID:CC+nv4Z0a 50回射撃したら爆発するK-11複合型小銃が開発中止に!⇒ 韓国人「輪ゴム銃の方がまだマシ」
http://horukn.com/archives/%E8%BB%8D%E4%BA%8B/4821
名品小銃とか言ってたのも結局中止になったんだ
ずいぶん無駄金を注いだものだなぁ
http://horukn.com/archives/%E8%BB%8D%E4%BA%8B/4821
名品小銃とか言ってたのも結局中止になったんだ
ずいぶん無駄金を注いだものだなぁ
835名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-GpPe)
2019/06/01(土) 12:22:26.41ID:PkyNBCvj0 K-11は「重い」「グレネード不要なときはただのおもり」でコンセプトそのものが間違ってた
米軍がやってみたけどやっぱこりゃダメだよなと言ってたのをわざわざナイナイ用に作った
米軍がやってみたけどやっぱこりゃダメだよなと言ってたのをわざわざナイナイ用に作った
836名無し三等兵 (ワッチョイ fa08-gySn)
2019/06/01(土) 13:14:27.26ID:9dlzt87F0 確か10kg近かったっけ>>K-11複合小銃
こんなもん抱える兵隊は大変だな
こんなもん抱える兵隊は大変だな
837名無し三等兵 (アウアウクー MM73-0Ido)
2019/06/01(土) 13:31:15.72ID:xZs3b/5HM 重量的に問題というのもあったし、アメリカのXM-25(単独のエアバーストグレネード)も使い勝手は良かったが爆発事故の原因が解決できずお蔵入りとなった
25mm榴弾自体がなかなか曲者みたいだね、コスト掛けられないし
25mm榴弾自体がなかなか曲者みたいだね、コスト掛けられないし
838名無し三等兵 (ワッチョイ 2fa6-nrWb)
2019/06/01(土) 13:33:42.34ID:MuhjARv10 あの紅茶キメた玉が出る鈍器を抜いて世界一重たいアサルトライフルという栄冠に輝いたK11やぞ
しかもロシアンルーレット式自爆機能と高速自壊機能付きもオマケで付いてくる
しかもロシアンルーレット式自爆機能と高速自壊機能付きもオマケで付いてくる
839名無し三等兵 (ブーイモ MM3f-2ZOZ)
2019/06/01(土) 13:51:16.34ID:kfnXA0hpM 今となっちゃ擲弾搭載したドローンなりを適宜飛ばして兵士支援させた方がよほど効率的だろうな
841名無し三等兵 (ブーイモ MM3f-2ZOZ)
2019/06/01(土) 15:08:53.60ID:yGKRf/1MM そしてまた開発中止
842名無し三等兵 (ワッチョイ b77f-/YOB)
2019/06/01(土) 15:52:36.65ID:He0DvQT10 そしてまたポッケナイナイ
843名無し三等兵 (ワッチョイ beb0-tK/4)
2019/06/01(土) 19:14:03.95ID:pzA3Twu90844名無し三等兵 (ワッチョイ beb0-tK/4)
2019/06/01(土) 19:15:21.05ID:pzA3Twu90 まあプレデターみたいなのではないんだけれどねw
845名無し三等兵 (ブーイモ MM97-2ZOZ)
2019/06/01(土) 19:42:11.59ID:hFZDYcroM ↓以外にも10m級大型UUVも作ってるし(専用実験水槽建設済み)掃海USV/UUV搭載を計画当初から組み込んだ
多目的フリゲートの大量生産も始めてるしアメリカからプレデターやグローバルホークも調達してる日本と比べると
やっぱ韓国の無人兵器整備は相当遅れてるみたいだな
民間建設業界での無人化の進展具合(工兵技術に一番反映される)も考えると下手したら10倍近い格差があるかもしれん
防衛省、ロボ技術で自衛力向上 自律走行型やパワードスーツ開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00508768?isReadConfirmed=true
>防衛省は防衛装備庁の先進技術推進センター(東京都世田谷区)で、多目的自律走行ロボットや高機動パワードスーツの研究を進める。
>ロボットでは飛行ロボット(ドローン)と連動した遠隔操縦式小型偵察システム、パワードスーツでは島しょ部などで重い装備品を背負って素早く動けるスーツなどを開発済み。
>遠隔操縦式小型偵察システムは、電波の届かない環境を考慮してロボットとドローン、操縦者とのつながりに光ファイバーケーブルや中継器を用いる。
>爆発物対処用ロボットも開発している。
>無線アンテナと有線ケーブルで指令し、放射能などで汚染された建物内の階段を上っていくロボットもある。
>高機動パワードスーツは、重量負担の軽減や素早く駆け回るなどの機動性の要求性能が民間とは大きく異なる。
>尖閣諸島などの防衛戦の想定では、機関銃など合計50キログラム近くある装備品を装着し、岩ばかりの場所や砂地を動き回らなければならない。
>素早い動きのために、足部分にアクション機構の装着も研究しているという。
多目的フリゲートの大量生産も始めてるしアメリカからプレデターやグローバルホークも調達してる日本と比べると
やっぱ韓国の無人兵器整備は相当遅れてるみたいだな
民間建設業界での無人化の進展具合(工兵技術に一番反映される)も考えると下手したら10倍近い格差があるかもしれん
防衛省、ロボ技術で自衛力向上 自律走行型やパワードスーツ開発
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00508768?isReadConfirmed=true
>防衛省は防衛装備庁の先進技術推進センター(東京都世田谷区)で、多目的自律走行ロボットや高機動パワードスーツの研究を進める。
>ロボットでは飛行ロボット(ドローン)と連動した遠隔操縦式小型偵察システム、パワードスーツでは島しょ部などで重い装備品を背負って素早く動けるスーツなどを開発済み。
>遠隔操縦式小型偵察システムは、電波の届かない環境を考慮してロボットとドローン、操縦者とのつながりに光ファイバーケーブルや中継器を用いる。
>爆発物対処用ロボットも開発している。
>無線アンテナと有線ケーブルで指令し、放射能などで汚染された建物内の階段を上っていくロボットもある。
>高機動パワードスーツは、重量負担の軽減や素早く駆け回るなどの機動性の要求性能が民間とは大きく異なる。
>尖閣諸島などの防衛戦の想定では、機関銃など合計50キログラム近くある装備品を装着し、岩ばかりの場所や砂地を動き回らなければならない。
>素早い動きのために、足部分にアクション機構の装着も研究しているという。
846名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-SdFt)
2019/06/01(土) 21:56:13.00ID:gJrC7WoM0 韓国と言うと、泳げないお魚ロボットを思い出すw
847名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-SdFt)
2019/06/01(土) 21:59:43.39ID:gJrC7WoM0 ウリナラ空母って構想図やCGをだしてたっけ?
848名無し三等兵 (ワッチョイ eaa5-yed5)
2019/06/01(土) 22:08:58.52ID:yZq7RttD0 「次世代先端艦艇建造の可能性の検討調査報告書
英国のクイーン エリザベス艦が国内目標航母モデル」
http://monthly.chosun.com/client/news/viw.asp?ctcd=G&nNewsNumb=201801100015
クネ政権下での空母建造検討レポートに妄想図がいくつか出てくる。
英国のクイーン エリザベス艦が国内目標航母モデル」
http://monthly.chosun.com/client/news/viw.asp?ctcd=G&nNewsNumb=201801100015
クネ政権下での空母建造検討レポートに妄想図がいくつか出てくる。
849名無し三等兵 (ワッチョイ f3ad-+YRs)
2019/06/01(土) 22:33:00.02ID:OL9MSDTz0 空母や原子力潜水艦を開発しようと頑張ったりして凄いぞ韓国!
それらよりも先に国の財政が水付く屍になりそうだけど…明日はどっちだ韓国!
それらよりも先に国の財政が水付く屍になりそうだけど…明日はどっちだ韓国!
851名無し三等兵 (ワッチョイ fb7c-vwzo)
2019/06/02(日) 09:39:53.32ID:S9uNzhFO0852名無し三等兵 (ブーイモ MM97-2ZOZ)
2019/06/02(日) 10:05:31.78ID:8kL5QrU4M 例のごとく日本が先に作りそうなんで計画だけでも出さざるを得ないんですわ>QEサイズ大型空母
853名無し三等兵 (ワッチョイ 7e33-rgU5)
2019/06/02(日) 10:27:18.14ID:x0mR3Jc00 韓国が正規空母とか夢があるね。
姉妹艦 なし
搭載機 なし
航空機運用クルー なし
随伴艦 なし
機関 なし
任務 なし
こんな感じ?
姉妹艦 なし
搭載機 なし
航空機運用クルー なし
随伴艦 なし
機関 なし
任務 なし
こんな感じ?
854名無し三等兵 (アウアウエー Sae2-bUoT)
2019/06/02(日) 10:38:29.50ID:7cZ2yfD+a 改いずも型は何トンになるかなぁ
個人的に基準4万ぐらいと予想しているがそれだとほぼQE同大だな
海自は速度妥協しないだろうからもうちょっと細身で
その分格納庫面積はやや小さい船になるだろうけど
個人的に基準4万ぐらいと予想しているがそれだとほぼQE同大だな
海自は速度妥協しないだろうからもうちょっと細身で
その分格納庫面積はやや小さい船になるだろうけど
856名無し三等兵 (ブーイモ MM97-2ZOZ)
2019/06/02(日) 10:40:51.22ID:8kL5QrU4M 90年代に構想(妄想)してた韓国型空母はIMF入りとともに吹っ飛んだ
今の韓国はIMFにすら助けてもらえるかどうかは知らん
今の韓国はIMFにすら助けてもらえるかどうかは知らん
857名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-uw4t)
2019/06/02(日) 10:43:44.11ID:Go6OjPqga 相手にされてないのに執拗に日本に絡んでくる気持ち悪い国
858名無し三等兵 (ブーイモ MM97-2ZOZ)
2019/06/02(日) 10:46:48.77ID:8kL5QrU4M 金融危機前に構想していたKCVXは12000〜15000t(満載)程度の船に
15機前後のハリアーを搭載するチャクリよりやや大きいぐらいの軽空母だった
左派政権が日米相手にイキって関係悪化させたところに金融危機で
経済吹っ飛びごたごたしてる間に日本はそれよりでかいひゅうが型、
さらにでかいいずも型を完成させて
韓国海軍は結局一隻も作れないまま現在に至る
最近では揚陸艦に兼任させる方向性が強くなってるのかね
日本もおおすみ後継は強襲揚陸艦にするだろうからそれだと戦力差縮まらないんだけど
15機前後のハリアーを搭載するチャクリよりやや大きいぐらいの軽空母だった
左派政権が日米相手にイキって関係悪化させたところに金融危機で
経済吹っ飛びごたごたしてる間に日本はそれよりでかいひゅうが型、
さらにでかいいずも型を完成させて
韓国海軍は結局一隻も作れないまま現在に至る
最近では揚陸艦に兼任させる方向性が強くなってるのかね
日本もおおすみ後継は強襲揚陸艦にするだろうからそれだと戦力差縮まらないんだけど
859名無し三等兵 (ブーイモ MM97-2ZOZ)
2019/06/02(日) 10:50:10.99ID:8kL5QrU4M 12000t程度の小空母でも日本は持ってないから韓国の方が強い!と息巻けるはずだった
まさか満載27000tの純粋なヘリ空母なんて頭悪い(誉め言葉)代物を大真面目に作ってくるなんて予想外だったし
国際政治環境の変化でそれをあっさり軽空母に改装してくるのも想定外だっただろう
韓国も中国も日本の軍事面の政治的制約の強度を過大に評価する悪癖がある(願望と日本人への恐怖が混じるため)
今の韓国海軍はこちらが想像する以上に心理的に追い詰められた状態にいると思う
まさか満載27000tの純粋なヘリ空母なんて頭悪い(誉め言葉)代物を大真面目に作ってくるなんて予想外だったし
国際政治環境の変化でそれをあっさり軽空母に改装してくるのも想定外だっただろう
韓国も中国も日本の軍事面の政治的制約の強度を過大に評価する悪癖がある(願望と日本人への恐怖が混じるため)
今の韓国海軍はこちらが想像する以上に心理的に追い詰められた状態にいると思う
860名無し三等兵 (ブーイモ MM97-2ZOZ)
2019/06/02(日) 10:58:12.92ID:8kL5QrU4M おそらく近い将来日本は2隻程度の新DDHを追加しおおすみ型をLHAで更新して
空母6隻、強襲揚陸艦3隻の9隻体制を整える
DDはすべて国産防空艦化され満載5500tの”フリゲート”が多目的に艦隊を支援する
それに対して韓国海軍はどれほどの戦力を対抗させることができるのか?
純粋な空母は何隻あるのか、兼任の揚陸艦はどうなのか、そもそもそれらに随伴
可能な大型水上戦闘艦を何隻揃えることができるのか
ということを考えると第一次外惑星動乱時の外惑星連合並みに分が悪い計算になる
原潜みたいな「現実を忘れさせてくれる超兵器」に飛びつきたくもなるわな
それすら日本は現実的な戦力として導入してくる恐れがあるけど
(国際条約上の原子力技術の開発自由度や政治力は日本が韓国を圧倒している)
空母6隻、強襲揚陸艦3隻の9隻体制を整える
DDはすべて国産防空艦化され満載5500tの”フリゲート”が多目的に艦隊を支援する
それに対して韓国海軍はどれほどの戦力を対抗させることができるのか?
純粋な空母は何隻あるのか、兼任の揚陸艦はどうなのか、そもそもそれらに随伴
可能な大型水上戦闘艦を何隻揃えることができるのか
ということを考えると第一次外惑星動乱時の外惑星連合並みに分が悪い計算になる
原潜みたいな「現実を忘れさせてくれる超兵器」に飛びつきたくもなるわな
それすら日本は現実的な戦力として導入してくる恐れがあるけど
(国際条約上の原子力技術の開発自由度や政治力は日本が韓国を圧倒している)
862名無し三等兵 (ワッチョイ f3ad-+YRs)
2019/06/02(日) 12:32:05.03ID:/PRez9XB0 逆に何があるんだよ…
863名無し三等兵 (ワッチョイ eaa5-yed5)
2019/06/02(日) 13:23:02.34ID:MzwPtNE60 「'日本はするけれど'…韓、F-35B搭載研究'うやむやに'」 2018.12.08
>専門業者に研究を依頼し、妥当性があれば、事業を開始してみよう
>という方向に結論が下された。これ海軍は8月10日、防衛事業庁、
>国防電子調達システムを介して「LPH(大輸送艦)未来の航空機
>(F-35B)搭載の運用のための改造・改装研究」というタイトルの
>研究を入札公告した。
>しかし、海軍の研究用役入札に出た専門業者がなかった。
https://www.mk.co.kr/news/politics/view/2018/12/766986/
揚陸艦へのF-35B搭載の為の研究をやろうとしたけど
どこの業者も引受けなかった。
>専門業者に研究を依頼し、妥当性があれば、事業を開始してみよう
>という方向に結論が下された。これ海軍は8月10日、防衛事業庁、
>国防電子調達システムを介して「LPH(大輸送艦)未来の航空機
>(F-35B)搭載の運用のための改造・改装研究」というタイトルの
>研究を入札公告した。
>しかし、海軍の研究用役入札に出た専門業者がなかった。
https://www.mk.co.kr/news/politics/view/2018/12/766986/
揚陸艦へのF-35B搭載の為の研究をやろうとしたけど
どこの業者も引受けなかった。
865名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-vwzo)
2019/06/02(日) 13:49:33.67ID:voeRX0WJa866名無し三等兵 (ブーイモ MM97-2ZOZ)
2019/06/02(日) 15:13:04.11ID:95SAjsB9M867名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-SdFt)
2019/06/02(日) 20:58:00.66ID:L3URbV2f0 >>865
これねえ。ネチズンも議てたが費用効果が悪すぎて無理って結論出てる。
これねえ。ネチズンも議てたが費用効果が悪すぎて無理って結論出てる。
868名無し三等兵 (ワッチョイ ea02-bIfI)
2019/06/02(日) 21:50:29.35ID:w5FJSt930 さすがの韓国でも無理って結論なのか。
日本がやるから韓国もって安易にやるのかと思ったが。
独島級では考えなくても次級ではとんでも空母を作ってくれると期待してる。
次級艦ってまだ仕様決まってないんだっけ。
日本がやるから韓国もって安易にやるのかと思ったが。
独島級では考えなくても次級ではとんでも空母を作ってくれると期待してる。
次級艦ってまだ仕様決まってないんだっけ。
869名無し三等兵 (ワッチョイ f3ad-+YRs)
2019/06/02(日) 21:59:35.99ID:/PRez9XB0 紳士「VTOL運用ならコンテナ船に耐熱タイル敷けば構わないのでは?」
871名無し三等兵 (ワッチョイ eab3-66Lk)
2019/06/03(月) 01:01:10.25ID:9fjA05cF0873名無し三等兵 (ブーイモ MM97-2ZOZ)
2019/06/03(月) 06:55:54.82ID:RO8pVh6oM >>846
韓国のAI研究が事実上停止されたんで
今はもうそのレベルのものすら作れなくなってるかもしれん
ムン・ジェインがAI産業への投資をやめ、軍を冷遇する理由……
http://rakukan.net/article/466151924.html
韓国のAI研究が事実上停止されたんで
今はもうそのレベルのものすら作れなくなってるかもしれん
ムン・ジェインがAI産業への投資をやめ、軍を冷遇する理由……
http://rakukan.net/article/466151924.html
874名無し三等兵 (ワッチョイ 6a3b-bIfI)
2019/06/03(月) 07:39:24.42ID:itcLKo2M0 南朝鮮は第三次通貨危機とか経済紙に載ってるねえ また破産すればすべてご破算だねえ
しかも今回は誰も助けてくれない模様 前回は日本が助けたけど恩を仇で返したからなあメリケンさんも助けるどころかもろもろの掟破りに制裁するような空気だし
人類史上こんなおろかな個体群がいたであろうか? "否" 朝鮮人はなぜ学習できないのか まあ人間レベルの知能がないんでしょうかねえ
しかも今回は誰も助けてくれない模様 前回は日本が助けたけど恩を仇で返したからなあメリケンさんも助けるどころかもろもろの掟破りに制裁するような空気だし
人類史上こんなおろかな個体群がいたであろうか? "否" 朝鮮人はなぜ学習できないのか まあ人間レベルの知能がないんでしょうかねえ
875名無し三等兵 (ワッチョイ fa08-gySn)
2019/06/03(月) 09:05:15.50ID:5Gd9BEFd0 IMFのお世話になりかけた通貨危機の時も日本が助けたのに国ぐるみで隠蔽と洗脳やって日本が黒幕として韓国を陥れたみたいに信じてるんでしょ?
その時の無理くりな延命が切れ始めたらそりゃ傾くわな
前回からの時間で何も対策立てずにズルズルきたのが運の尽きだわ
その時の無理くりな延命が切れ始めたらそりゃ傾くわな
前回からの時間で何も対策立てずにズルズルきたのが運の尽きだわ
876名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-SdFt)
2019/06/03(月) 16:32:38.86ID:d9Kb4X5Ja IMF通貨危機の時の韓国国会で日本のせいと述べた奴がいたが、否定されてるどころか、日本は最後まで協力したとある。
韓国国会の議事録にも残ってるはずなんだが、国民や韓国メディアや鄭夢準は日本のせいと言ってる。
それを韓国国民は信じてるんだよなあ。議事録見つけれは日本が協力的だってのは分かるのに。
韓国国会の議事録にも残ってるはずなんだが、国民や韓国メディアや鄭夢準は日本のせいと言ってる。
それを韓国国民は信じてるんだよなあ。議事録見つけれは日本が協力的だってのは分かるのに。
877名無し三等兵 (ワッチョイ 5bc5-JpC/)
2019/06/03(月) 19:08:06.18ID:VvZ7Md1J0 つか韓国はIMFの出資トップ3がアメリカ日本中国だと知ってるのか?
これ以上はスレ違だな
これ以上はスレ違だな
878名無し三等兵 (SG 0H37-LGRe)
2019/06/03(月) 19:42:12.30ID:FZsVDpr9H 【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H99kwU8AIRyMm.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
簡単に入手できますので是非ご利用下さい。
https://pbs.twimg.com/media/D8H99kwU8AIRyMm.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
簡単に入手できますので是非ご利用下さい。
879名無し三等兵 (ワッチョイ cfda-B37s)
2019/06/03(月) 19:57:14.86ID:/Uo0+lan0 助けても、助けなくても恨まれるという結果は同じ。
だったら徹底的にコストを削るのが絶対的に正しい。
スワップなんてもっての外だし、諸処の交渉コストすら無駄でしかない。
だったら徹底的にコストを削るのが絶対的に正しい。
スワップなんてもっての外だし、諸処の交渉コストすら無駄でしかない。
880名無し三等兵 (ワッチョイ f3ad-+YRs)
2019/06/03(月) 20:13:37.50ID:K0d2vajD0 ステルス機の概念さえ無かった70年近く昔からあるステルス機、北の同胞のPo-2を召喚しターンエンドニダ
882名無し三等兵 (ブーイモ MM97-4Jp9)
2019/06/03(月) 21:32:09.60ID:2kIRf/HSM >>879
というか十年前より国際的な受け皿がしっかりしてるはずだから、日本が助ける必要は本当にないと思うが
というか十年前より国際的な受け皿がしっかりしてるはずだから、日本が助ける必要は本当にないと思うが
883名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-lXPh)
2019/06/03(月) 21:42:18.83ID:PYUPBnQU0 卑劣な敵だから感謝されようが恨まれようが潰すべきでは?
886名無し三等兵 (ワッチョイ bba2-nnGZ)
2019/06/03(月) 23:11:10.97ID:DtpxRMNs0 次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈今サラ薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈今サラ薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
887名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-pOLK)
2019/06/04(火) 19:36:39.78ID:dE0+4YzDd 感謝どころか恨まれるってのもあるけど、産業が被りまくってるから日本の利益のためには積極的に無視するべき
888名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-BzMk)
2019/06/04(火) 20:15:55.74ID:kJJMa5COa 非韓三原則は基本的には正しい
ただお笑い劇場を眺めてれば良いだけ
ただお笑い劇場を眺めてれば良いだけ
889名無し三等兵 (ワッチョイ 1a33-1RDw)
2019/06/05(水) 08:35:16.58ID:ukaQ14K80 http://biz.heraldcorp.com/view.php?ud=20190530000732
↑
いまだにロッキードマーティンから詐欺られた事になってるのな。
それにしても来年末にAESAレーダーのプロトタイプが仕上がるって
下準備も何も無い状態から随分急ごしらえだな。
実質エルタ製?
↑
いまだにロッキードマーティンから詐欺られた事になってるのな。
それにしても来年末にAESAレーダーのプロトタイプが仕上がるって
下準備も何も無い状態から随分急ごしらえだな。
実質エルタ製?
891名無し三等兵 (アウアウクー MM73-0Ido)
2019/06/05(水) 08:59:20.40ID:rehxw7itM 【米国からレーダー技術を移転してもらえなかった韓国】自ら製作へ『わえわれの手で戦闘機レーダー製作』と決断…「不可能はない」[6/4]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559677731/
未だに移転がどうとか頭のおかしいことを言ってるな
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1559677731/
未だに移転がどうとか頭のおかしいことを言ってるな
892名無し三等兵 (ワッチョイ 1a33-1RDw)
2019/06/05(水) 09:07:34.55ID:ukaQ14K80894名無し三等兵 (ワッチョイ 6a3b-bIfI)
2019/06/05(水) 09:21:33.08ID:ipjW4Lxr0 朝鮮? そんなものは無いことにしてればいいさ ムンジェイが南北朝鮮を破壊中だ あと3年任期がある やってくれるさw
895名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-bUoT)
2019/06/05(水) 22:19:46.83ID:yrSkBCka0 AESAレーダーなんて気象レーダーとか日本では非軍事用でも既に出回っているものを
韓国は大袈裟すぎ、重要なのは作るAESAレーダーの性能だと思うのだが
韓国は大袈裟すぎ、重要なのは作るAESAレーダーの性能だと思うのだが
896名無し三等兵 (ブーイモ MM97-2ZOZ)
2019/06/05(水) 22:26:08.17ID:hfxxGxfMM 加ボンバルディアのCRJ事業買収で交渉中=三菱重
https://jp.reuters.com/article/mitsubishi-crj-idJPKCN1T60Y4
南朝鮮がKFX程度でモタモタしてるうちに日本の方はMRJにまで大きな動きがあり朝鮮人歯ぎしり
https://jp.reuters.com/article/mitsubishi-crj-idJPKCN1T60Y4
南朝鮮がKFX程度でモタモタしてるうちに日本の方はMRJにまで大きな動きがあり朝鮮人歯ぎしり
897名無し三等兵 (ワッチョイ 7968-qi/b)
2019/06/06(木) 07:03:10.53ID:V0n8Acy70 韓国通貨危機、経済崩壊によるKF-X頓挫あり得る。
そうなるとネタにもならん。
そうなるとネタにもならん。
898名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/06(木) 07:31:24.47ID:BlNkuwV10 韓国の俺らがまさに俺らと同じ事言っててワラタw
>これまでのKFXの記事を読むと、国民や空軍の期待の大きさにぞっとする。
>そもそもKFXはF-16程度の戦闘機を開発する予定だったのが、いつの間にか4.5世代機に代わり、
>ブロック3では完全なステルス機になってF-22と同等だと書いている記事まである。
>KFXは魔法の戦闘機なのか?
>そもそも全ての戦闘機をステルス化する必要があるのか?
>北朝鮮の防空網を一度破壊すれば、その後は、ステルス機も非ステルス機も関係ない。
>その後は搭載量の多い戦闘機が活躍する。
>防空網破壊の任務は導入する40機のF-35Aで十分ではないのか?
>KFXはステルス仕様にして価格が高くなるよりも、
>非ステルス仕様で良いので低価格を維持して大量に装備する方が理にかなっている。
>これまでのKFXの記事を読むと、国民や空軍の期待の大きさにぞっとする。
>そもそもKFXはF-16程度の戦闘機を開発する予定だったのが、いつの間にか4.5世代機に代わり、
>ブロック3では完全なステルス機になってF-22と同等だと書いている記事まである。
>KFXは魔法の戦闘機なのか?
>そもそも全ての戦闘機をステルス化する必要があるのか?
>北朝鮮の防空網を一度破壊すれば、その後は、ステルス機も非ステルス機も関係ない。
>その後は搭載量の多い戦闘機が活躍する。
>防空網破壊の任務は導入する40機のF-35Aで十分ではないのか?
>KFXはステルス仕様にして価格が高くなるよりも、
>非ステルス仕様で良いので低価格を維持して大量に装備する方が理にかなっている。
899名無し三等兵 (アウアウクー MM23-/msv)
2019/06/06(木) 08:35:24.40ID:k44pyAbZM 正直F-16についても「程度」などと侮れる立場なのか?レーダーとエンジンを作らないならホントにただよドンガラだけなのに…
900名無し三等兵 (ブーイモ MMf3-jh5O)
2019/06/06(木) 09:07:30.50ID:qXwTbJwjM KF-16のライセンス生産ってエンジンとレーダーは含まれてないの?
901名無し三等兵 (ワッチョイ 5bf2-K3Ee)
2019/06/06(木) 10:27:02.82ID:KfFGBoGO0 韓国のF-100ないしF-110のエンジンの基幹部品は
アメリカの生産に頼っていてしかもFMS供給レベルが低いので
KF-15・16の運用は泥沼化してる
日本はF-100の基幹部品が作れて逆にアメリカに輸出できるが
F-110(F-2用)は色々あって手を出してない状態
韓国のレーダーは完全なassembly(ノックダウン)
KFXはまず完全に国内生産できるエンジンとレーダーの取得を目指さないと
F-35とKFXでも同じ問題に至ると思う
とはいえ「自主国防」っていう国粋主義が大手を振ってる現状で
韓国の身の丈にあった兵器開発は無理だろう
アメリカの生産に頼っていてしかもFMS供給レベルが低いので
KF-15・16の運用は泥沼化してる
日本はF-100の基幹部品が作れて逆にアメリカに輸出できるが
F-110(F-2用)は色々あって手を出してない状態
韓国のレーダーは完全なassembly(ノックダウン)
KFXはまず完全に国内生産できるエンジンとレーダーの取得を目指さないと
F-35とKFXでも同じ問題に至ると思う
とはいえ「自主国防」っていう国粋主義が大手を振ってる現状で
韓国の身の丈にあった兵器開発は無理だろう
902名無し三等兵 (ワッチョイ 5b8f-8GiV)
2019/06/06(木) 12:03:44.81ID:qXIg7LmX0 韓国はF5改良版が身の丈の合ってると思うのは・・・
スーパーフリーダムファイターで
スーパーフリーダムファイターで
903名無し三等兵 (アウアウウー Sa9f-XVvY)
2019/06/06(木) 12:23:06.53ID:5sX4qTSsa 韓国の仮想敵国は北じゃなくて日本だもの
904名無し三等兵 (ブーイモ MMf3-DHjX)
2019/06/06(木) 12:23:50.55ID:wrk8pQvvM905名無し三等兵 (ブーイモ MM3f-to8s)
2019/06/06(木) 12:26:19.57ID:ZR5SP0OzM >>903
F-3と147機のF-35を擁する日本にKFXと40か60のF-35で立ち向かうのはちょっと…
F-3と147機のF-35を擁する日本にKFXと40か60のF-35で立ち向かうのはちょっと…
906名無し三等兵 (ブーイモ MM3f-to8s)
2019/06/06(木) 12:28:36.69ID:ZR5SP0OzM 特にF-3は下手するとGen6にカウントされるかもしれないポテンシャルを持ってるのに対して
KFXはGen4やろ…?
いやライトニングの機数差もたいがいヤバいけどさ
KFXはGen4やろ…?
いやライトニングの機数差もたいがいヤバいけどさ
907名無し三等兵 (アウアウクー MM23-/msv)
2019/06/06(木) 12:44:13.11ID:k44pyAbZM >>903
対日装備かどうかはともかく、戦争中だと言う自覚はまるでないよな
対日装備かどうかはともかく、戦争中だと言う自覚はまるでないよな
908名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/06(木) 12:46:09.67ID:BlNkuwV10910名無し三等兵 (ブーイモ MMf3-jh5O)
2019/06/06(木) 16:01:53.35ID:qXwTbJwjM >>902
F-20が韓国で生産されたら、日本人は喜ぶだろうか?悲しむだろうか?
F-20が韓国で生産されたら、日本人は喜ぶだろうか?悲しむだろうか?
911名無し三等兵 (アウアウクー MM23-/msv)
2019/06/06(木) 16:18:11.06ID:k44pyAbZM 思い入れがあるのはエリア88を読んでいた人間ぐらいだしF-5ベースの改造機がすべてF-20になるわけもなく
でなければイランが新型?機作るたびに毎回悲しまなきゃならんだろ
でなければイランが新型?機作るたびに毎回悲しまなきゃならんだろ
912名無し三等兵 (ワッチョイ f302-bkCl)
2019/06/06(木) 16:58:52.91ID:Zq98+czh0 S-47ベースで開発ニダ
913名無し三等兵 (ワッチョイ 7968-qi/b)
2019/06/06(木) 17:34:51.52ID:V0n8Acy70 KF-Xのランディングギアは機体中央に1輪だけの大韓伝統のスタイル。
916名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-x7v+)
2019/06/06(木) 17:45:54.73ID:gjYsqwGf0 なんか戦闘服が可燃性で出来ていて、問題になってるんだと。
戦闘してる相手に発火させて、抱きつけば良いじゃん。
そんなあいつらには想定内じゃないの?
戦闘してる相手に発火させて、抱きつけば良いじゃん。
そんなあいつらには想定内じゃないの?
917名無し三等兵 (アウアウクー MM23-/msv)
2019/06/06(木) 17:46:06.42ID:CKpv2NLpM918名無し三等兵 (スップ Sd03-3nh6)
2019/06/06(木) 18:42:26.18ID:SfJqQOrzd 未だに休戦協定に北は署名していないし、未だにDMZは存在するし、未だに小規模な衝突はあるってのに、ほんと韓国って呑気よね。
919名無し三等兵 (アウアウクー MM23-pGS3)
2019/06/06(木) 18:48:27.76ID:oS/6owrsM まぁ単に戦場に住んでるってだけであいつら自身が戦ったわけじゃないからな
当事者意識がないのも当然
当事者意識がないのも当然
920名無し三等兵 (ラクッペ MM2f-RWZ9)
2019/06/06(木) 18:58:54.97ID:ZRbXV1DGM 謝罪と賠償求めるときは全力で当事者ぶるけどな
921名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/06(木) 19:15:48.49ID:BlNkuwV10922名無し三等兵 (ワッチョイ 5122-K3Ee)
2019/06/07(金) 04:43:44.60ID:SkrYbw+K0924名無し三等兵 (ワッチョイ 7968-qi/b)
2019/06/07(金) 06:42:32.57ID:p52NntHA0 南鮮は戦争当事者じゃないから署名しようがない。
役に立たないなんてもんじゃない。
役に立たないなんてもんじゃない。
925名無し三等兵 (ワッチョイ 6301-r8+6)
2019/06/07(金) 19:33:14.94ID:PNsKkJ5U0 韓国ではF-35を採用すればステルス技術が移転されると思っていたが
これは単なる韓国側の妄想だったのか受注を得る為のLMのリップサービスだったのか?
LMは日本にもF-22とF-35ハイブリッド案なんていう
技術移転・情報開示の目処が全く立ってないいい加減な提案をしている
FSXの苦い経験がある日本はそんな提案には飛びつかなかったが
日本の自称軍事の専門家やマスコミはさも本名案のように扱い採用が国益と言わんばかりだった
現実にはほとんど開発着手の目処が立ちそうもない実現性が無い提案だった
LMのやり口をみるとあながち韓国側の妄想とも言えない面がある
これは単なる韓国側の妄想だったのか受注を得る為のLMのリップサービスだったのか?
LMは日本にもF-22とF-35ハイブリッド案なんていう
技術移転・情報開示の目処が全く立ってないいい加減な提案をしている
FSXの苦い経験がある日本はそんな提案には飛びつかなかったが
日本の自称軍事の専門家やマスコミはさも本名案のように扱い採用が国益と言わんばかりだった
現実にはほとんど開発着手の目処が立ちそうもない実現性が無い提案だった
LMのやり口をみるとあながち韓国側の妄想とも言えない面がある
926名無し三等兵 (ワッチョイ ad7c-uQfi)
2019/06/07(金) 21:33:52.51ID:ZVSeGRmf0 >>925
過去の報道から推測するに
・4件の「核心技術」(AESA、IRST、EO TGP、RFジャマー)移転
元々LMとの契約に入ってないがF-35Aを選定するための嘘だったようだ
実際これに関してはリークされた後も韓国はあまり抗議していないし
・21件の技術(双発エンジン統合、先進飛行制御、セミステルス、etc)移転
これはLMとの契約に入っていたが、米政府に拒否られたらしい
4.5世代戦闘機設計に必須なのでさすがに大ショックだったらしく
LMに違約金を持ち出したり外交ルートまで総動員して哀願してたがダメだったようだ
改めてよくこの事業続いてるな…
過去の報道から推測するに
・4件の「核心技術」(AESA、IRST、EO TGP、RFジャマー)移転
元々LMとの契約に入ってないがF-35Aを選定するための嘘だったようだ
実際これに関してはリークされた後も韓国はあまり抗議していないし
・21件の技術(双発エンジン統合、先進飛行制御、セミステルス、etc)移転
これはLMとの契約に入っていたが、米政府に拒否られたらしい
4.5世代戦闘機設計に必須なのでさすがに大ショックだったらしく
LMに違約金を持ち出したり外交ルートまで総動員して哀願してたがダメだったようだ
改めてよくこの事業続いてるな…
927名無し三等兵 (ワッチョイ d703-Yhjd)
2019/06/07(金) 21:37:15.39ID:P3j2rh+B0 双発エンジンってF-22の技術だからそら無理だろう(LMの手持ちだとF-22しか近代ではないはず)
928名無し三等兵 (アウアウクー MM23-/msv)
2019/06/07(金) 21:40:39.20ID:BeKCsVCOM >>926
自分もその理解だけど、最近の報道だとまたぞろ核心技術も騙されたニダー!とかやってないか?
正直ウソが多すぎて同情する気にもならないし、何が本当だったのかも訳がわからないからそも同情のしようもないと言うね
自分もその理解だけど、最近の報道だとまたぞろ核心技術も騙されたニダー!とかやってないか?
正直ウソが多すぎて同情する気にもならないし、何が本当だったのかも訳がわからないからそも同情のしようもないと言うね
929名無し三等兵 (ワッチョイ 7968-qi/b)
2019/06/07(金) 21:41:58.45ID:p52NntHA0 LMは技術移転を働きかけるとは約束したがまさかギジュチュ丸ごと移転しろニダとは思わんよ。
LMの狡猾さなんかマジキチ嘘つき乞食相手には何の役にも立ちはしない。
KFXに必要な事業費の20%を出して。と言っても相手にされないからその金額と同額の技術を移転させたと
嘘をだね。いつもの鮮人のおきまりの嘘をだね防衛事業庁が吐いたのです息をするようにw
LMの狡猾さなんかマジキチ嘘つき乞食相手には何の役にも立ちはしない。
KFXに必要な事業費の20%を出して。と言っても相手にされないからその金額と同額の技術を移転させたと
嘘をだね。いつもの鮮人のおきまりの嘘をだね防衛事業庁が吐いたのです息をするようにw
930名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/07(金) 21:45:18.02ID:KV2205O70 >>925
あと、韓国で日本の怪情報飛び過ぎ。
それも弱小新聞などではなくクオリティペーパーで。
日本がFACO設置に伴ってF-35の核心技術を移転されただの、
F-2後継開発でLM側がソースコードを開示するだのしないだの、もう滅茶苦茶。
FACOは技術移転と無関係だし、LM案は日本政府の方針と相容れないんですけど?
あと、韓国で日本の怪情報飛び過ぎ。
それも弱小新聞などではなくクオリティペーパーで。
日本がFACO設置に伴ってF-35の核心技術を移転されただの、
F-2後継開発でLM側がソースコードを開示するだのしないだの、もう滅茶苦茶。
FACOは技術移転と無関係だし、LM案は日本政府の方針と相容れないんですけど?
931名無し三等兵 (ワッチョイ 7968-qi/b)
2019/06/07(金) 21:55:20.01ID:p52NntHA0 21個の技術移転ってのはミサイルやら翼の製作技術やら要は全部ってことだった。
確信技術4つ足して25個って吹聴してたんだ。LMは当然その中身をしらないw
あと詳細教えろって言われたら韓国メディアに事細かくリークして
それ細かい項目のメディアへのリークは機密漏洩だとアメリカに叱られてた。
ちなみにLMにKFX事業に出してもらおうとした金額は日本円にして1700億くらい。
キチガイ乞食ですから。 日本にとって少し憎らしいLMなんて韓国相手ならこの程度です。
確信技術4つ足して25個って吹聴してたんだ。LMは当然その中身をしらないw
あと詳細教えろって言われたら韓国メディアに事細かくリークして
それ細かい項目のメディアへのリークは機密漏洩だとアメリカに叱られてた。
ちなみにLMにKFX事業に出してもらおうとした金額は日本円にして1700億くらい。
キチガイ乞食ですから。 日本にとって少し憎らしいLMなんて韓国相手ならこの程度です。
932名無し三等兵 (スッップ Sd2f-owPS)
2019/06/08(土) 10:58:57.16ID:BZdNMTBid >>930
日本へのF-35ソースコード開示交渉と言う読売新聞記事はアメリカ国防省とLM両方から否定されたのだ
一部韓国掲示板はそれで日本も同じだと盛り上がっていたみたいだが技術蓄積がまるで違う上、本命でもないと知らないのだな
日本へのF-35ソースコード開示交渉と言う読売新聞記事はアメリカ国防省とLM両方から否定されたのだ
一部韓国掲示板はそれで日本も同じだと盛り上がっていたみたいだが技術蓄積がまるで違う上、本命でもないと知らないのだな
933名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/08(土) 11:05:19.00ID:dpB+Vhlg0 >>932
開示されようがされまいが、LM案だと既存機ベースかつ日本主導でなくなるから受け入れる余地など無いのにね。
開示されようがされまいが、LM案だと既存機ベースかつ日本主導でなくなるから受け入れる余地など無いのにね。
934名無し三等兵 (ワッチョイ 43a5-K3Ee)
2019/06/08(土) 14:57:14.17ID:XbPPGjKE0 「B737-500で実行するKF-Xレーダー開発」 2019年06月04日
http://defensetimes.kr/article/view.php?&ss[fc]=7&bbs_id=DefenceTimes_news&doc_num=1650
http://defensetimes.kr/article/view.php?&ss[fc]=7&bbs_id=DefenceTimes_news&doc_num=1650
935名無し三等兵 (オッペケ Sr93-MxLb)
2019/06/08(土) 16:34:50.90ID:AZN41sKwr あの読売の記事は読んだ瞬間に違和感が凄かった
まずF-22ベース案なんてとっくに終わった話だし
LMが中期防決定以降も提案してるのも不思議
ガセネタの特徴は入札の公平性を無視してLMだけが特別扱いで
いつでも提案してることになってる
まずF-22ベース案なんてとっくに終わった話だし
LMが中期防決定以降も提案してるのも不思議
ガセネタの特徴は入札の公平性を無視してLMだけが特別扱いで
いつでも提案してることになってる
936名無し三等兵 (ワッチョイ b32c-aF2U)
2019/06/08(土) 16:53:56.88ID:/lxWvihU0 まあ、願望を事実と報道するのは日本でもあるしね
ただニダーさんの場合はそれが異様に多いけど
ただニダーさんの場合はそれが異様に多いけど
938名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-vSLw)
2019/06/08(土) 21:11:48.32ID:GUZoKrz80 人が一緒に写っていると大きさが分かっちゃうけど良いのかな
939名無し三等兵 (ワッチョイ 7968-qi/b)
2019/06/08(土) 21:41:52.87ID:6E9CpWy40 ドイツライセンス潜水艦の外殻断面だってスクリューだってテレビで放送。
それに比べたらレーダーのサイズや素子数はレドームサイズでだいたい決まるし構わんでしょ。
それに比べたらレーダーのサイズや素子数はレドームサイズでだいたい決まるし構わんでしょ。
940名無し三等兵 (ワッチョイ 0f02-reZj)
2019/06/08(土) 22:14:29.17ID:y09L+XL30 日本と違って情報公開が進んでるな・・
941名無し三等兵 (ワッチョイ cf7c-to8s)
2019/06/08(土) 23:00:38.15ID:CDkIN4m/0942名無し三等兵 (ワッチョイ 4359-Z5UU)
2019/06/09(日) 00:30:09.75ID:47a3Qk270944名無し三等兵 (ワッチョイ 5bf2-K3Ee)
2019/06/09(日) 08:09:01.59ID:mWJmf4qH0 顧客が説明した要件 KF-16の更新
空軍の理解 KF-16以上F-35未満
KAIの技術力 F/A-50のセミステルス化
海外メーカーの提案 グリペンNG ラファール スパホ
ADDの表現 F-22を凌駕する5世代機
進行状況 −
導入された機体 国産・KF-16改造キット
顧客への請求金額 ∞
得られたサポート FMSレベルの低いエンジンコア供給
顧客が本当に必要だったもの KF-16V改造キット
空軍の理解 KF-16以上F-35未満
KAIの技術力 F/A-50のセミステルス化
海外メーカーの提案 グリペンNG ラファール スパホ
ADDの表現 F-22を凌駕する5世代機
進行状況 −
導入された機体 国産・KF-16改造キット
顧客への請求金額 ∞
得られたサポート FMSレベルの低いエンジンコア供給
顧客が本当に必要だったもの KF-16V改造キット
945名無し三等兵 (ブーイモ MMe1-to8s)
2019/06/09(日) 08:16:59.61ID:3lskae/CM >>940
X-2飛行試験やXF9運転試験も公開してるし高性能AESAも公開してるんだが>日本
持ってる技術に比して公開してる量が少ないというならそりゃまともな技術のない韓国の方が公開割合は大きくなる
X-2飛行試験やXF9運転試験も公開してるし高性能AESAも公開してるんだが>日本
持ってる技術に比して公開してる量が少ないというならそりゃまともな技術のない韓国の方が公開割合は大きくなる
946名無し三等兵 (ワッチョイ 7968-qi/b)
2019/06/09(日) 09:25:39.60ID:P9mTCAIe0 >>940
俺には伝わってるぞ!ふふふw ってなった。
俺には伝わってるぞ!ふふふw ってなった。
948名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/09(日) 11:46:01.41ID:WpoFLRgK0949名無し三等兵 (スッップ Sd2f-3nh6)
2019/06/09(日) 14:37:47.51ID:Wj4Bf+ozd >>944
KFXで顧客が説明した要件の基本は「F-5の入れ替え」な。
つまり、この要件だけならKAIの技術力=FA-50+とマッチして素晴らしいプロジェクトになった。
が、そこに「兵器輸出大国への躍進」なんて無謀な要件が加わり、更に追加要件が大量追加、見るも無惨に。
KF-16/F-16の更新は別のプロジェクトで、BAEに頼んだが糞整備で追加費用請求され、
逆ギレした挙げ句に御破算にしてLMに頼む→足下見られてBAEよりも高価な金額で発注。
KFXで顧客が説明した要件の基本は「F-5の入れ替え」な。
つまり、この要件だけならKAIの技術力=FA-50+とマッチして素晴らしいプロジェクトになった。
が、そこに「兵器輸出大国への躍進」なんて無謀な要件が加わり、更に追加要件が大量追加、見るも無惨に。
KF-16/F-16の更新は別のプロジェクトで、BAEに頼んだが糞整備で追加費用請求され、
逆ギレした挙げ句に御破算にしてLMに頼む→足下見られてBAEよりも高価な金額で発注。
950名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-GC2g)
2019/06/09(日) 19:37:25.41ID:vWj4n9fc0 後継の決まってないF-5は国産した分の3個飛行隊だけなので
F-5とF-16(一部)の後継で始まった話だろう
F-5とF-16(一部)の後継で始まった話だろう
951名無し三等兵 (ワッチョイ ad7c-Yssp)
2019/06/09(日) 20:49:08.10ID:rLDSxOHc0 KAIの固定翼機開発ってKT-1とFA-50だけなんだな
素直にベース機つけて開発しとけと
素直にベース機つけて開発しとけと
953名無し三等兵 (ワッチョイ ab85-8daA)
2019/06/10(月) 10:41:29.52ID:qNff1UWx0 >>952
F-4Dの後継がF15K、F-4Eの後継はF-35のはず…
F-4Dの後継がF15K、F-4Eの後継はF-35のはず…
954名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-GC2g)
2019/06/10(月) 12:01:36.36ID:H8Eh3LNI0955名無し三等兵 (ワッチョイ 133b-uQfi)
2019/06/10(月) 20:13:50.21ID:lm4HOhnh0 韓国の伝統的金融メディア「マネー・トゥデイ」 (ぽっけないない?笑うとこですが気にしないw)
軍事専門家は、KFXの性能がF-15K級になると伝えた 少し前の記事を拾ってみたよ
F-15K級ですと
軍事専門家は、KFXの性能がF-15K級になると伝えた 少し前の記事を拾ってみたよ
F-15K級ですと
956名無し三等兵 (アウアウウー Sa9f-Yssp)
2019/06/10(月) 20:58:43.64ID:Quzuvvz+a957名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/10(月) 22:16:42.99ID:Lfu6MQsu0 >>955
エンジン出力からして全く違うんだが・・・ド素人に記事書かせてるのかね?
エンジン出力からして全く違うんだが・・・ド素人に記事書かせてるのかね?
958名無し三等兵 (アウアウクー MM23-/msv)
2019/06/10(月) 22:32:16.89ID:Spe5PN7fM >>955
冗談キツイな、F110双発級の規模の戦闘爆撃機とか作れる気でいるとか頭おかしいわ
冗談キツイな、F110双発級の規模の戦闘爆撃機とか作れる気でいるとか頭おかしいわ
959名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/10(月) 22:33:46.20ID:Lfu6MQsu0960名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-GC2g)
2019/06/10(月) 22:34:02.00ID:H8Eh3LNI0 いやエンジンは決まってるんだから謎の手段で性能が上回る話なんでしょ
963名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-z71m)
2019/06/10(月) 22:43:23.86ID:JowNAg6Q0 ロ…ロシアから入手すれば…
964名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/10(月) 22:44:12.23ID:Lfu6MQsu0 >>962
いや、エンジンはおろか双発まで決定済みだから、完全にどうにもならない。
いや、エンジンはおろか双発まで決定済みだから、完全にどうにもならない。
965名無し三等兵 (アウアウクー MM23-/msv)
2019/06/10(月) 22:49:07.80ID:Spe5PN7fM F414の魔改造(笑)をする権利も技術もないけど結果的にはできるつー話なんでしょ?頭おかしい
966名無し三等兵 (アウアウクー MM23-pGS3)
2019/06/10(月) 22:56:19.71ID:jUpuqCXaM 414x2とは別に推進用のロケットモーターを付ければ双発ジェットという公約は守れるニダ
967名無し三等兵 (ワッチョイ ab85-8daA)
2019/06/10(月) 23:05:42.52ID:qNff1UWx0968名無し三等兵 (ワッチョイ 35a6-DHjX)
2019/06/10(月) 23:10:25.54ID:4Q5KuIo30 あくまでもF-15K「級」だからね…何を持って「級」と言い張るか知らんけど
969名無し三等兵 (ワッチョイ 2bad-z71m)
2019/06/10(月) 23:16:29.41ID:JowNAg6Q0 RCSならF-15並に出来るだろう…マトモに飛べる機体を作れるならば
970名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-x7v+)
2019/06/11(火) 00:16:56.14ID:1c5cIuZ40 試作機らないんだからまだ、なんとも。、これで詳細設計今年中に終えるとかもうねえ。
スルガ銀行のibm詐欺思い出した。
スルガ銀行のibm詐欺思い出した。
972名無し三等兵 (ワッチョイ 3333-C3KN)
2019/06/11(火) 07:16:33.68ID:mzBXR6YK0 コストはF-15を遙かに上回り、機能はF-16に一部で並びたい。
こんなモンしか作れんだろうけど。ガンガレ。
俺は韓国の「国産」戦闘機の実力とやらが見たいんだ。
こんなモンしか作れんだろうけど。ガンガレ。
俺は韓国の「国産」戦闘機の実力とやらが見たいんだ。
973名無し三等兵 (ワッチョイ 8bb3-eyCI)
2019/06/11(火) 09:58:57.08ID:PFyiJUyE0 見せてもらおうか、韓国国産戦闘機の実力とやらを!
974名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/11(火) 10:04:39.51ID:Q9Vmmo0W0975名無し三等兵 (ワッチョイ eff4-7edx)
2019/06/11(火) 10:18:11.30ID:DHim456G0976名無し三等兵 (ワッチョイ 3f29-to8s)
2019/06/11(火) 16:15:20.16ID:ZpJVgo8M0 F-15K級って多分大きさの事じゃないかな……。
977名無し三等兵 (ワッチョイ b32c-EAVy)
2019/06/11(火) 16:35:49.43ID:IjGp8OO+0 住人の8割は作れない、2割がF?A50モドキでお茶をにごす
こんなところかな?
こんなところかな?
978名無し三等兵 (アウアウクー MM23-/msv)
2019/06/11(火) 17:20:00.81ID:LmzZk2daM >>976
サイズの割に非力なエンジン積むとロクなことにならないぞ、ロシアも中国もそれで苦労してる
サイズの割に非力なエンジン積むとロクなことにならないぞ、ロシアも中国もそれで苦労してる
979名無し三等兵 (ブーイモ MM81-to8s)
2019/06/11(火) 17:43:20.64ID:bMbPTLaXM980名無し三等兵 (ワッチョイ 133b-uQfi)
2019/06/11(火) 17:44:42.32ID:M9Ncq4wq0 >>977
”作れない”には形はできても機能しないだろうとかも含まれるんじゃないの 技術移転を拒否られて西側の主要な武器が搭載できないので作る意味がわからんとか
”作れない”には形はできても機能しないだろうとかも含まれるんじゃないの 技術移転を拒否られて西側の主要な武器が搭載できないので作る意味がわからんとか
981名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-vSLw)
2019/06/11(火) 17:53:28.07ID:GDUcBBKfa 今思えば韓国の航空産業はT/A-50が米軍に採用されて2000機の市場を掌握する!とか言ってた頃が一番威勢が良かったな
今やホンダジェットの連続世界シェア一位とか三菱がボンバルディア買収検討やらで
完全に日本に置いていかれてる感がある
今やホンダジェットの連続世界シェア一位とか三菱がボンバルディア買収検討やらで
完全に日本に置いていかれてる感がある
982名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/11(火) 18:06:33.81ID:Q9Vmmo0W0 双発エンジン制御も無理なのか。
X-2では先進技術実証の陰で当たり前のようにやってたのに。
X-2では先進技術実証の陰で当たり前のようにやってたのに。
983名無し三等兵 (アウアウクー MM23-pGS3)
2019/06/11(火) 18:19:31.40ID:bbdNeuhjM 40年以上前のF-1からすでにエンジン2個積みやってます
984名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-GC2g)
2019/06/11(火) 18:41:32.59ID:Q9Vmmo0W0 それ言うなら、ベースのT-2の時からね。
985名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-vSLw)
2019/06/11(火) 18:59:50.82ID:aIpTf2rT0 双発エンジン制御って双発のフライト・コントロール・システムの話では
日本ではT-2CCVで確立してたから、F-2ではアメリカがソースコードの供与拒否しても開発できた
日本ではT-2CCVで確立してたから、F-2ではアメリカがソースコードの供与拒否しても開発できた
986名無し三等兵 (ワッチョイ d703-Yhjd)
2019/06/11(火) 19:00:53.65ID:rTm6ruvf0 割とまじめにF-5かF-4をベースにして蓄積しろといわれるゆえんである
987名無し三等兵 (ワンミングク MM1b-rUFN)
2019/06/11(火) 19:08:18.66ID:p2zcWrXAM 双発機でダメだったのは、中島?三菱?
川西は良かったと記憶。。自信ゼロ
川西は良かったと記憶。。自信ゼロ
988名無し三等兵 (アウアウクー MM23-pGS3)
2019/06/11(火) 19:09:50.28ID:bbdNeuhjM 韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1560247766/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1560247766/
993名無し三等兵 (ワッチョイ 133b-uQfi)
2019/06/12(水) 08:46:56.30ID:sKxRSwPI0 つうか進捗具合はどうなんだろうね 連中のことだから少しでもうまくいってれば鬼の首を獲ったかのように大騒ぎしそうだけどなあw
それがないということは・・・
それがないということは・・・
994名無し三等兵 (ワッチョイ 7968-qi/b)
2019/06/12(水) 09:03:09.01ID:GOTZ1i7H0 >>992
R2-D2の指定席に慰安婦座像
R2-D2の指定席に慰安婦座像
995名無し三等兵 (アウアウウー Sa9f-Yssp)
2019/06/12(水) 09:28:20.37ID:apDxbO0fa997名無し三等兵 (スッップ Sd2f-owPS)
2019/06/12(水) 12:41:37.03ID:WRRb68HGd 今年中には皮位はできているのでは
まさか隔壁二枚目でお茶を濁すことは無いだろう
無いよな
まさか隔壁二枚目でお茶を濁すことは無いだろう
無いよな
998名無し三等兵 (ワッチョイ fbaf-LJAA)
2019/06/12(水) 14:24:06.77ID:0UAZRyLZ0 >>967
F-18Eを超えることができるかは技術蓄積がないから無理でしょう
適切な強度を適切な重量で作るには技術の蓄積が無ければ無理な話で
部分部分で強度不足と過強度が入れ交じり前者は空中分解の危機に
後者は重量過大となるというドリフのコント状態の未来しか見えないw
F-18Eを超えることができるかは技術蓄積がないから無理でしょう
適切な強度を適切な重量で作るには技術の蓄積が無ければ無理な話で
部分部分で強度不足と過強度が入れ交じり前者は空中分解の危機に
後者は重量過大となるというドリフのコント状態の未来しか見えないw
999名無し三等兵 (ワッチョイ adf0-J9ZI)
2019/06/12(水) 17:15:17.46ID:vpYO0Zfd0 せやろか
1000名無し三等兵 (ワッチョイ adf0-J9ZI)
2019/06/12(水) 17:16:26.70ID:vpYO0Zfd0 せやな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 6時間 4分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 6時間 4分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- やばいずっとスマホいじってても寂しいわ話そうよ
- お前らチンポ出せよ!!
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
