民○党類ですが三権分立って言いたいだけです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/10(日) 17:18:08.77ID:RZ8/oGopa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
覚えたての言葉は使いたくなるものだからね、ちかたないね(σ゚∀゚)σエークセレント

呪うの禁止前スレ
民○党類ですが手探りです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589077453/

ですがスレ避難所 その368
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1589055806/
ですがスレゲーム総合スレ47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1588177194/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/10(日) 17:19:48.51ID:RZ8/oGopa
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     )  ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) !
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
   ゝ/   ̄=凸                  ⊂二ノ )
2020/05/10(日) 17:28:28.40ID:RZ8/oGopa
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。
|| ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ  
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)< 憎む事も恨む事も
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧  
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧∧ < トンカツ食ったらだいたい忘れる
2020/05/10(日) 17:28:57.03ID:z6JBt6VG0
>>1
衝撃の事実を知る権利を
3本+穴1と想定して4Pで検索したら




やおい穴系作者臭い腐敗案件しか出ねぇんだよ!w
https://comic.mf-fleur.jp/media/016/202001/0a873381bf748b3ac5570aa9912e56cc.jpg
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/04/01/289/0401185289/04011852890.jpg
https://i.imgur.com/LexXARh.jpg
https://i.imgur.com/cCBKuyy.jpg
https://i.imgur.com/9Hrqau7.jpg
2020/05/10(日) 17:35:24.30ID:DUylNG830
乙デース
2020/05/10(日) 17:36:48.23ID:llX9hX6e0
>>1乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です!
2020/05/10(日) 17:36:48.89ID:bocGziIR0

毒は前スレで捨てて行こう。
2020/05/10(日) 17:37:07.99ID:EfCMCNAs0
>>1

( ´Д`)=3
2020/05/10(日) 17:37:09.34ID:CSFMl/Yw0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00010003-keibana-horse
本日の競馬
16着…シャチ

海産物!?
2020/05/10(日) 17:37:09.95ID:uHHxGIX10
>>3権乙
2020/05/10(日) 17:37:12.82ID:BFt2D/0U0
いーちおーつ (*'ω'*)
上げ舵30°、ですが浮上!
2020/05/10(日) 17:38:05.73ID:bocGziIR0
過去はともかく、今は景気浮上してほしい気持ちはあるな。石油レートに直結する
2020/05/10(日) 17:38:12.42ID:iELHGuJXM
一乙
今年は五月病が発生するか否か?
2020/05/10(日) 17:38:15.04ID:5CyB6gek0
>>1
乙ネ
2020/05/10(日) 17:38:15.14ID:hH2/IL980
>>1ぉっ
鋭意進行中の政府のマスク配布を応援し、
配給マスクを盗み海外へ持ち出そうとする外人を
天誅する体制を全国に構築するのです!

「マスク泥棒は逃がしてはならん」
「打たれて死ぬ盗人は運が悪い」
「息が絶えるまで叩かねばならん」
「見る者も臆してはならん」
「ああ肝練りじゃ」
「武漢肺炎に臆しない肝練りじゃ」
「集・近・閉を避けつつ肝練りじゃ」
「こやつ反日国の使い捨て工作員じゃ」
「不貞●●人からマスクを奪還じゃ」
「ああ血に染まったよかマスクじゃ」
(殺マスク藩だ!)
2020/05/10(日) 17:38:19.94ID:buaIkxq3M
>>1
ムネグモってエニグマみたいじゃない?
https://pbs.twimg.com/media/DybAui2UcAAjp3w.jpg
2020/05/10(日) 17:38:39.05ID:TFaij4Nf0
>>1
自分は別にコロナ後にパラダイムが変わるとか無いと思いますけどね
リスクを考慮したシフトはまあ有るでしょうけど
2020/05/10(日) 17:39:10.00ID:C9ltYsOf0
>>1
三分屹立の光の国の住人乙
2020/05/10(日) 17:39:11.58ID:urHaD27X0
>>1

>氷河期世代ですら現実として見捨てられたのだ。そして今の若い世代は、氷河期世代よりもっと少子化世代なのだ。つまり政治的に弱い

氷河期への評価とか恨みつらみとは別として、今の若い世代が氷河期世代より政治的立場が弱いということはないと思う
だって、今の若者って自民党の重要な票田だよ
対して氷河期世代は自民党支持率が顕著に低い
自民党政権が続くかぎり今の若者は相対的には政治的に優遇されるだろう
2020/05/10(日) 17:39:37.63ID:4P3WruYGa
>>1乙ですわよ。

成功にしろ不幸にしろ、自慢話というのは実に鬱陶しいものだなあ。
2020/05/10(日) 17:39:40.15ID:RZ8/oGopa
>>9
https://i.imgur.com/AX1QFAq.jpg
2020/05/10(日) 17:39:55.00ID:bocGziIR0
>>13
さすがの我が方も12連休だと体が鈍る上に月末くらいに有給を取っている始末
2020/05/10(日) 17:40:17.84ID:DUylNG830
>>16
こんな小学生いない…よね?
2020/05/10(日) 17:40:20.04ID:kThTPMxM0
>>19
おい切り替えろよ
2020/05/10(日) 17:40:31.36ID:j4cw30BS0
いちおつ!

>>990
一国の宰相をして「WW3が勃発するとは思っていたが(ry」なんて状況かつ
米国が戦争よりも酷い被害でてて、経済的混乱程度で済んだらマシと思わね?

で、マシじゃない状況ってどんなだ? って考えれば

(゜ω。)
2020/05/10(日) 17:40:41.10ID:g3ffj6ML0
>>1


氷河期なんか居なかったんや(焚書処分
2020/05/10(日) 17:40:44.00ID:GxcigrtMa
>>1
芋乙
辛い話、悲しい話は前スレでさよならバイバイしよう
2020/05/10(日) 17:40:57.12ID:TFaij4Nf0
>>9
ビリなのでは
2020/05/10(日) 17:41:03.35ID:4P3WruYGa
>>23
いるんだなぁ、これが。
2020/05/10(日) 17:41:07.44ID:1j1xRBWn0
>>1

生やしてはいけないが穴は増やしてもいいのか!?
31名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:41:10.86ID:SIhUHflP0
>>1

けつの穴を増やすな
2020/05/10(日) 17:41:47.78ID:5CyB6gek0
口直しに軍事ニュースを1つ

「たかなみ」と交代、護衛艦「きりさめ」中東海域へ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200510-00000015-jnn-pol
【TBS】
 中東に派遣されている自衛隊の護衛艦「たかなみ」と交代する「きりさめ」が10日、長崎県の佐世保基地を出港しました。

 護衛艦「きりさめ」は、日本関係船舶の安全確保に向けた情報収集で2月に派遣された「たかなみ」と交代するため中東海域に向かいます。
およそ2週間、日本近海で訓練を行いながら乗員のPCR検査を実施し、新型コロナウイルス感染者がいないことを確認するということで、6月上旬には任務を始める予定です。

 感染を防ぐため、活動中は船から下りず、艦内ではWi−Fiを増設し、乗員が家族などと連絡を取りやすくするといった対応がとられるということです。
2020/05/10(日) 17:42:02.09ID:DUylNG830
>>20
自慢話よりも
「なぜ成功/失敗したのか」の方が重要ですよねぇ
2020/05/10(日) 17:42:04.82ID:Oj+3Lv7ta
>>1おつ


主人公ライダーの職業一覧

冒険家、家事手伝い後にレストラン、ネットニュース記者、クリーニング屋の店員、
仮面ライダーブレイドと響鬼はそれぞれ職業仮面ライダー(財団法人職員)、職業仮面ライダー(NPO職員)、
ニート(後に警察、秘密組織)、家事手伝い、バイオリン職人、カメラマン(という名の写真館居候)、探偵、フリーター(ジオウでは国会議員)、学生(後に高校教師)、魔法使い(というニート)、フリーター(後に神様)
刑事、ゴーストハンター(寺の後継者)、小児科医、物理学者(という名の実質ニート)、王様を目指す学生(後にニート)、芸人から社長
2020/05/10(日) 17:42:15.17ID:YM/4m94i0
>>31
尻の穴が二つに割れる…
2020/05/10(日) 17:42:17.81ID:uu9DG18l0
>>1乙よん

東京都で新たに22人が感染 5日続けて40人を下回る 新型コロナウイルス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00010018-abema-soci
週末だからなんともだけど明るい兆しかえ
2020/05/10(日) 17:42:29.43ID:37Ru/k4Ia
>>1芋乙
さて、気を取り直して艦これしよう

>>13
五月雨ちゃん病ならむしろ喜んで感染するんですが__________
2020/05/10(日) 17:42:49.33ID:BFt2D/0U0
>>19
かくあってほしいものです (*'ω'*) 時代は変わりますからね
若人らに黄金の時代を・・・(ザザー
2020/05/10(日) 17:42:49.39ID:TFaij4Nf0
>>23
それ以前に駆逐の枠を超え過ぎではないだろうか(一点を凝視しつつ)
2020/05/10(日) 17:43:07.70ID:DUylNG830
>>29
何…だと…!
2020/05/10(日) 17:43:21.54ID:bocGziIR0
>>36
感染者はともかくら死人が上方修正されたらしいな。
2020/05/10(日) 17:43:30.21ID:j4cw30BS0
>>23
実際にこのサイズなくても、実物は存在感が違うからなぁ

(゜ω。)
2020/05/10(日) 17:43:32.54ID:kThTPMxM0
小学生の魅力はすらりと伸びた脚だよね
2020/05/10(日) 17:43:37.34ID:iELHGuJXM
ベルトの穴がどんどん後退していく
そろそろ食事制限しなければ……
2020/05/10(日) 17:43:37.50ID:1j1xRBWn0
>>9
海産物系ネーミングのウマ、実はいっぱいいるのだ
https://biz-journal.jp/gj/2016/09/post_1255_2.html
2020/05/10(日) 17:43:44.66ID:tZvwf9xE0
>>36
少なくとも政府、国民、諸団体の行動の方向性は間違っていないということですな
2020/05/10(日) 17:43:51.17ID:llX9hX6e0
早くメイドロボット資本主義時代がこねえかなあ…
2020/05/10(日) 17:44:18.96ID:ojmtaSSz0
チクチンは三本のちんちんで父・子・聖霊の三位一体を表している
2020/05/10(日) 17:44:43.03ID:GxcigrtMa
>>25
一応警戒はしておくけど、そこまでいったら多分国が働ける世代全てに雇用を与える他ない状況になってると思う
2020/05/10(日) 17:44:43.69ID:4P3WruYGa
人間が働かなくてもいい時代は見えてる気がするけどな。
2020/05/10(日) 17:44:48.68ID:BFt2D/0U0
>>36
良い傾向です。このまま撲滅しましょう ( ´ω`)
ゼロになるまで油断せずにいこう
2020/05/10(日) 17:44:56.28ID:wkxyTRFS0
いつものことだけど土日月は感染者すくないから、本当の数字は火水木だ
2020/05/10(日) 17:45:14.24ID:kT4yKLG70
>>29
(゚A゚;)
2020/05/10(日) 17:45:28.93ID:4U4M1qcH0
>>1
まったく、俺が大和のプラモデルにアメリカの5インチ連装両用砲をどういう配置で搭載させるか
前向きかつ健全に悩んでいる間にあんな陰鬱な話題になっているとは

…首尾線上に置きたいんだがなぁ、それだとダイレクターまで置くと司令塔の視界を塞いでしまう
2020/05/10(日) 17:45:51.52ID:CSFMl/Yw0
>>28
18頭だからビリではない
2020/05/10(日) 17:45:58.11ID:j4cw30BS0
>>30
病気ならまだいいが(よくない)、ワールドワイドだとナイフやドリルで物理的に増やす連中いるからなぁ

C= C= ι,;)/ キャー
2020/05/10(日) 17:46:07.99ID:099c2iHO0
>>43
どう考えても米をまともに消化できる長さの腸を納めるだけのスペースがとれそうにないほど足が長く胴が短いですね
2020/05/10(日) 17:46:20.21ID:uu9DG18l0
エアコンの故障が点検の結果ルーバーの軸割れということで
<丶`∀´>ウリの給付金は守られた
ムハハハ
2020/05/10(日) 17:46:41.57ID:LNycD+cS0
>>48
三本とも切断のうえ文字にしたものは族☆滅!な!
2020/05/10(日) 17:46:45.64ID:GxcigrtMa
>>50
それは何となく感じてる
働かなくても生きていけるなら働く必要ないしね
AIやロボットで全国民を扶養できるならそうする方が楽だし
2020/05/10(日) 17:46:46.67ID:dMzK7pwF0
>>43
膕いいよね
2020/05/10(日) 17:46:55.51ID:wkxyTRFS0
>>20
自慢話というのはな

「ガハハハ、コレヒドールではグラマンを100機ほど叩き落してやったわ」とか、そういうのが良いんだ。
2020/05/10(日) 17:47:15.70ID:Oj+3Lv7ta
昭和ライダーの職業
https://i.imgur.com/hGtAG85.jpg
平成ライダー(主人公)の最終回後の職業
https://i.imgur.com/Jy9c75P.jpg

仮面ライダーブレイドの場合は人類基盤史研究所の職員
響鬼の場合は猛士は表向きNPO法人として活動している
2020/05/10(日) 17:47:22.66ID:37Ru/k4Ia
>>39
峯雲ちゃんよりもっと大きな長波にランドセル背負わせる絵師さんも確か居ましたので、まあ、ね
2020/05/10(日) 17:47:32.69ID:j4cw30BS0
>>36
来週再来週あたりまで見てみないと……

(゜ω。) 今週はまだ連休中の人それなりに居たし
2020/05/10(日) 17:47:41.45ID:8T8Punoz0
>>36
単に「暖かくなってきたから減った」じゃないことを祈りたい…
まだ寒いロシアや、今から冬になるブラジルが伸びだしたのを見ると。
2020/05/10(日) 17:47:59.48ID:G8vozSj+0
>>1
オーツ

顔面が涼しいマスクが欲しいニダね
2020/05/10(日) 17:48:24.62ID:W72w2XRG0
>>38
昔の若人に救いはないんですか!()
2020/05/10(日) 17:48:46.26ID:j4VkjEtD0
>>41
今まで厚労省は自治体から上がってくる報告を元に集計してたんだが、感染者が増えて忙殺
されて報告上げない自治体が出てきたんで、テレビや新聞が採用している「自治体がメディアに
公表した数を集計する」ように、集計方式を変えただけ

メディアに公表する前に、ちゃんと厚労省に報告上げろやって話なんよね
2020/05/10(日) 17:48:51.81ID:8mI2bD42d
いちおつ。

物価上昇について、40年後はどれくらいになるか、を考えるとき、
40年前の物価と比べてみるのが手っ取り早いんだけど
ジャンプの価格ですら180円から290円になってるからなあ。
110円、180円からすると60%のインフレが起こっているのよね。

氷河期だのリーマンだの不景気な失われた20年とかなんとか言われてる時代でこんだけの物価上昇が起こっているのよね。

今の物価で、資産あるから死ぬまで平気、としているのは死亡フラグかなあ。

配当や利子とかで資産がGDP成長率以上のペースで毎年増えてるなら大丈夫だろうけど、
そんな人はバフェット=サンくらいじゃないかなあ。
2020/05/10(日) 17:49:06.51ID:CYMds55y0
最近のヤングは蒼き流星SPTも知らないのな
2020/05/10(日) 17:49:14.01ID:4P3WruYGa
ロリ巨乳はダメだけど、
発育のいい子供は善い。とても善い。
2020/05/10(日) 17:49:45.48ID:G8vozSj+0
四海に囲まれ力に満ちた黄金の国「ジパング」(かいじフェイス)
2020/05/10(日) 17:50:00.83ID:uu9DG18l0
>>69
変なノイズが入らなけりゃいいがなぁ
複数チェックなら大丈夫か
2020/05/10(日) 17:50:14.89ID:bocGziIR0
>>60
そのAI資本を持つ企業ないし個人からどうやって資産もしくは利益を押収するかって点を考えないとなかなか厳しい。

現行のシステムのまま効率化だけ進めるとレイオフが進むだけでマスは徐々に死滅していくだけになる。
2020/05/10(日) 17:50:16.75ID:8mI2bD42d
>>68
そんなものはない。ないのだ。
2020/05/10(日) 17:50:36.81ID:37Ru/k4Ia
>>54
副砲跡と、両舷の一段高くなってる位置なら…?
2020/05/10(日) 17:50:37.73ID:GxcigrtMa
>>70
あくまでもしもの時の保険としての貯金だから……
油断はしないでおくよ
2020/05/10(日) 17:50:39.49ID:j4cw30BS0
>>54
砲塔形式なら、副砲位置へ置くしかないやん

(゜ω。) 非発まで積み込んでるごーぢゃす品だし
2020/05/10(日) 17:50:39.49ID:wkxyTRFS0
>>70
40年前は靴下3足1000円で、卵は1パック120円、ガソリンはリッター60円台である。
2020/05/10(日) 17:50:42.36ID:uyNi/p+V0
>>63
嘘だ! あんなパンチパーマが大学生なんて!____
2020/05/10(日) 17:50:44.25ID:llX9hX6e0
>>73
かいじってこう、割と電波分多いよね。あれ何とかならんのかな。

沈黙は突き抜けた電波感があるが。
2020/05/10(日) 17:50:54.91ID:BFt2D/0U0
>>68
ああいう時代だった・・・ もう済んだことだ (トラウトマン大佐っぽく

もうこの話題はやめよう。今更どうにもならんのだから
84名無し三等兵 (ワッチョイ b774-8tKo)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:51:08.66ID:iKWdXQpo0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1589077453/634

実際中国製の廉価版は1万で売っても利益が出る仕組みになってるからな。
2020/05/10(日) 17:51:28.01ID:PEQsNPdu0
宮本浩次サンの若い頃の動画を見ました
彼は話があっちこっちに飛びますが全て関連があります
したがって話を最後まで聞けば多くの情報が得られますが司会者に遮られ笑いとなります
それが悪いことだとは思いません
ただ少しもどかしくなるのです
2020/05/10(日) 17:51:46.71ID:hH2/IL980
2020年に登場した武漢肺炎ウィルスは分かっていない事が多過ぎる。
新発見ラッシュは少し減ったものの、この1-2週間でも新たな所見は続いております。

このパンデミック後に世界が変わるにしても、ウィルスの全容が判明していないので、
キムチが得意なキモい呪詛か(舛添)、逆にふわっとした事(小池)しか言えないのです。
2020/05/10(日) 17:51:55.72ID:j4VkjEtD0
>>74
基本的には報告上げないのが悪いって話なんだけど、厚労省発表のだけ数が少ないとそれは
それで文句言う奴おるからね
2020/05/10(日) 17:51:58.10ID:G8vozSj+0
>>82
色々とあるけど、まぁジパングは悪くなかったよ。
2020/05/10(日) 17:52:21.15ID:GxcigrtMa
>>75
全部公社化するとか出来ないのかな
そこまでやったらディストピアものみたいになっちゃうけど
2020/05/10(日) 17:52:47.81ID:dTmq+DZh0
ジャンプは購買層に変化がある事も考慮が必要かも
2020/05/10(日) 17:52:56.70ID:gOeF0A310
祝!寮長ビス子復活!

>>36
欧州からの第二波爆撃は何とか沈静化しつつあるかな。とはいえ未だ出口が見えない状況に変わりはないけど。
2020/05/10(日) 17:52:57.60ID:4P3WruYGa
マスクも通販でだいぶ投げ売り状態になってるけど、日本製はまだ高いなあ。
2020/05/10(日) 17:53:01.82ID:TFaij4Nf0
みんな大好きロリ巨乳だか、体の厚みの薄さ、これを表現しようとする絵師が皆無
2020/05/10(日) 17:53:04.24ID:rp4bhs4Ea
>>23
居るんだな、これが(くっ!
2020/05/10(日) 17:53:10.78ID:uu9DG18l0
>>80
いまの灯油とさほど変わらんのか(´・ω・`)
本日68円
2020/05/10(日) 17:53:24.85ID:llX9hX6e0
>>88
私、結構うだうだした展開、苦手でさー。もっと景気よくぱーっといこうぜ!みたいなのが好き
>>75
プラットフォーム規制そのうち何か入るんじゃない?
2020/05/10(日) 17:53:27.31ID:BFt2D/0U0
>>88
驚異的な命中率と弾速を誇るオットーメララの主砲が印象的やったのう
2020/05/10(日) 17:53:37.75ID:W72w2XRG0
物価の優等生「アニメーター」というこの世のジゴク
2020/05/10(日) 17:53:58.77ID:cyEMg77ad
>>68
「何とか年金とかが破綻する前に逃げ切らなきゃねー」ってのが合言葉になり週刊誌の特集になるあたりでダメよー
さんざん甘い汁ばっか吸って若者はなってないとかお決まりのこと言ってた平和ボケな世代はさらにおぞましいものを見るだろう(氷河期世代、リーマンショック科特有のルサンチマン)
2020/05/10(日) 17:54:20.70ID:KLpdaSXT0
>>70
えっ?今ジャンプってそんなにするの?
まあ20年前でもタイプRじゃないけどインテグラの新車が200万円くらいで買えたの考えると物価は上がってるな
2020/05/10(日) 17:54:20.88ID:ojmtaSSz0
>>93
胸盛ってムチムチさせときゃみんな喜ぶんだ
一部の特殊な人の嗜好に合わせる必要はないんだ
2020/05/10(日) 17:54:23.93ID:bocGziIR0
>>89
逃げ道ができぬよう世界的に同時多発的にやるならアレなんだが、日本だけやるなら海外に出ていく事を選ぶかも知らんな。

核廃絶みたいな話だがなかなか難しいかも
2020/05/10(日) 17:54:24.01ID:wkxyTRFS0
中国吉林省でコロナ感染増加 警戒強化、列車一部停止も


中国政府は10日、新型コロナウイルス感染症の発症者が9日に中国本土で14人増え、
計8万2901人になったと発表した。
うち11人は吉林省での国内感染で、同省舒蘭市の発症者から広がったとみられる。

中国メディアによると同市は10日、「高リスク」に警戒レベルを引き上げ、一部の列車の運行を停止する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000043-kyodonews-soci

まあそうなるな
2020/05/10(日) 17:54:27.63ID:k4BrbZTj0
>>82
チン艦、当時気鋭な軍事作家の大石英司が考証やってたんだよなぁ
2020/05/10(日) 17:54:47.13ID:j4cw30BS0
>>82
お年寄りに無理を言ってはいけない____

(゜ω。) まぁ、世代芸として遺作を残して貰っていると思えば
2020/05/10(日) 17:54:48.64ID:099c2iHO0
またアマゾンの置き配が!

いや置き配は構わんのだが、鉄壁のセキュリティーを誇る我がマンションで、どうやってセキュリティーをかいくぐって部屋の前まで来たのかが気になって仕方がない
2020/05/10(日) 17:54:53.66ID:DUylNG830
>>94
ウニは画像が見たいなと思いました
よこしまな理由では無く純粋に学術的興味として見てみたいなと思いました
2020/05/10(日) 17:54:57.93ID:GxcigrtMa
>>80
今も靴下は3足で1000円くらいじゃね?
2020/05/10(日) 17:55:18.94ID:TFaij4Nf0
>>83
ああ、我々は良くやった。ベストを尽くしたさ(洋画吹き替え風にごまかす)
2020/05/10(日) 17:55:26.73ID:G8vozSj+0
>>106
暗証番号知っているんじゃね?
ウリもなんでか知ってたところあるよ
2020/05/10(日) 17:55:37.74ID:uyNi/p+V0
>>100
青年誌だと400〜500円ですぜ?
2020/05/10(日) 17:55:56.81ID:cyEMg77ad
>>103
やはり来たか
北のロシアがあの有り様だからね
だがいったん緩んでるし東北軍区のとこだからどうなることやら
2020/05/10(日) 17:56:02.78ID:llX9hX6e0
>>104
そんなだから北極海でモーツァルト流すんだ
>>105
まあ景気のいいのを探すか、自分で書くしかないよね
2020/05/10(日) 17:56:14.99ID:22UtYa4q0
一芋乙。

三権分立云々のハッシュタグは本気で馬鹿発見器としての機能が全開になってるなあ。
2020/05/10(日) 17:56:26.44ID:4U4M1qcH0
>>77,>>79
本来は両舷の増設89式の跡地の予定だったの。ブルックリン級や旧式戦艦の改装で5インチ連装砲のっけてるから問題ないだろうと
でもやはり第1,4副砲のスペースは魅力的で…。本来はダイレクターだけだったんだけれども
2020/05/10(日) 17:56:35.62ID:CSFMl/Yw0
>>45
馬なのにネコとかいたな
2020/05/10(日) 17:56:49.41ID:8mI2bD42d
>>100
そのかわり?電子版は月980円だけどね。

卵も1パック180〜200円とかになってきてちゃんと、飼料や経費が価格に転換出来るようになってきたからなあ。
よいことだ。
2020/05/10(日) 17:57:04.47ID:PEQsNPdu0
>>110
住人が知っているところは露骨にボタンが磨り減っていてバレバレですね
大体最初に呼び出しボタンを押すのです
2020/05/10(日) 17:57:10.52ID:GxcigrtMa
>>103
これはもう予想通りだな
2020/05/10(日) 17:57:30.85ID:2Yss57+T0
これは似ているわ___
めっちゃ似ているわぁ_____

月刊ムー6月号
https://pbs.twimg.com/media/EXkWiVnUYAAZ4Cu.jpg
アマビエがダイヤモンド・プリンセス号として顕現していた!
https://pbs.twimg.com/media/EXkWiiYVAAA5IJ4.jpg
アマビエとクルーズ船の横顔比較。似ている。
https://pbs.twimg.com/media/EXkWiI9UEAEUN1j.jpg
2020/05/10(日) 17:57:53.96ID:bocGziIR0
>>100
車に関しては昔のスカスカなシャシーのだからな…今の軽自動車よりも剛性感ないかもって構造だから安く上がるってものある。
2020/05/10(日) 17:58:09.60ID:DUylNG830
>>117
まあ政府が考えている3%のインフレが持続したと仮定すると24年で物価が倍になるのですね
2020/05/10(日) 17:58:26.22ID:8mI2bD42d
>>108
今でもあるけど、あっという間に擦りきれるからなあ。
それなりにしっかりした長く使えるやつを買うなら1足500円くらいになるかな。
2020/05/10(日) 17:58:43.79ID:tZvwf9xE0
>>118
鍵と言えばダイヤルキーが多くなった理由ですなぁ
2020/05/10(日) 17:58:48.30ID:KLpdaSXT0
>>111
ずーっと買ってる人は気にならないのかもしれんけど、長いとこ買ってないと急な価格上昇に思えてしまうなー
もう前から広告だらけだった雑誌とかさらに広告増えて値上げしてると思うと買う気が起きんな
2020/05/10(日) 17:58:50.99ID:G8vozSj+0
>>122
複利計算だからもっと早いのでは?
2020/05/10(日) 17:58:58.77ID:37Ru/k4Ia
>>115
副砲は仮想敵が強大(というか米)だと残しておきたくなりますしね
2020/05/10(日) 17:59:37.91ID:wkxyTRFS0
小学生のころから乳だけデカかったら早期にタレてしまうのでは?
ボブは訝しんだ
2020/05/10(日) 17:59:51.86ID:AfpAcrFia
>>114
まさかガルパン水島努まで引っかかるとは思わんかったが
あの人そういうタイプには見えんかったから
2020/05/10(日) 18:00:06.08ID:k4BrbZTj0
>>54
これを参考に。ニミッツ・キングが戦後提案したアイオワ級5・6番艦改修案
https://twitter.com/yamapanski/status/1233065819489239040

クロスロード実験の教訓から核兵器対応もされてるそうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/10(日) 18:00:12.93ID:dMzK7pwF0
ジャンプもたばこも220円くらいのイメージ
2020/05/10(日) 18:00:27.94ID:DUylNG830
>>126
複利ですよ
2020/05/10(日) 18:00:56.17ID:E58gv2fT0
>>66
リオデジャネイロの気温が今と同じくらいで、それで大流行しているのを見ると、
そこそこ高温には強そうななのが何ともだ。
まあ、令和ちゃんが連日40℃超えの灼熱の夏を演出したりしたら、どうなるか分からんけど。

逆に昨年の経験を反映して、今年は平均25℃前後の冷夏をぶちかますかもしれんが。
2020/05/10(日) 18:01:12.23ID:TFaij4Nf0
>>128
リアル●学生巨乳は固いタイプが多いから大丈夫
2020/05/10(日) 18:01:13.21ID:rGN3SVyz0
>>115
副砲バーベットと司令塔撤去し、艦橋構造物前後延伸して
砲座と砲射撃指揮装置・方位盤設置する構造物追加するんだw

ただし格好良くなるかどうかはセンス次第w
2020/05/10(日) 18:01:28.30ID:shAD5bLkp
>>121
うむ
俺が乗ってた車もトラックに突っ込まれてペシャンコになったわ
2020/05/10(日) 18:01:38.84ID:bocGziIR0
>>126
結局のところレート同様計画値がリニアに上がるわけじゃないから予想困難だわな…

インフレにしようと思っててもデフレっだったのと同様、逆に急激なインフレをおこしたりするかもしれん。オペだけではコントロールが…
2020/05/10(日) 18:01:53.06ID:G8vozSj+0
>>132
あれ?(酔)
2020/05/10(日) 18:01:55.00ID:XASUfuoY0
>>33成功者はなんで自分が成功したのか理解できないと思うぞ。ここの成功者たちも運がいいとか
言ってるじゃん。有能な奴が凡百な奴らが何であいつらは自分と同じ事が出来ないんだろうと心底
不思議がるのと同じで
2020/05/10(日) 18:02:27.31ID:KLpdaSXT0
>>117
何だかんだで大手で時代に合わせた対応出来る出版社は生き残るのかな
バックナンバーも読めて買いにいく手間省けるなら悪くないかも

>>121
そういや車重も大分軽いな古い車って。補強入ってるタイプRでも1.3トンにはならなかったか
2020/05/10(日) 18:02:32.34ID:RZ8/oGopa
>>136
成仏して
2020/05/10(日) 18:02:45.06ID:lKZmHKDh0
>>1

今更言っても無駄無駄無駄なのだが、第一次安倍政権が続いていれば、
クソ我が党政権さえ出来ていなければ、まだ多少は氷河期世代救済の芽もあったのだがなぁ…
2020/05/10(日) 18:03:07.46ID:bQM36XfA0
10年以上前にアナログのNHKBSで録画した岡本喜八版の「日本のいちばん長い日」を見ているが
原田版と違って英機がでてこない

英機「陛下のお好きな生物学に喩えれば、軍はサザエの殻と申し上げてもいいのであります。
    殻を失ったサザエはその中身も死なないわけにはまいりません。」

昭和天皇「サザエは学名をTurbo cornutusといい、18世紀に英国のジョンフットソン氏が命名したが、
      お前はチャーチル首相がサザエを食す姿を想像できるか?
      スターリン元帥、トルーマン大統領もサザエは殻ごと捨てるだろう」
2020/05/10(日) 18:03:44.00ID:lKZmHKDh0
>>120
こじつけにもほどがあるけど、まぁ面白いからいっかw
2020/05/10(日) 18:03:45.92ID:Oj+3Lv7ta
仮面ライダー真
仮面ライダーになる前は大学生
仮面ライダーになった後は無職
仮面ライダーZO 科学者の助手だったが無職になる
仮面ライダーJ フリーカメラマン

仮面ライダーG 元ソムリエ、テロリストの構成員
仮面ライダー ホッパー1 大学院生→高校教師
仮面ライダーホッパー2 ショッカー構成員→不明
仮面ライダーホッパー・Version 3 IT企業 経営者
アマゾン オメガ 秘密組織の駆除員
アマソン アルファ 元製薬会社所属の科学者 後にヒモ
アマソン シグマ 半グレ、アフィリエイター、駆除員
2020/05/10(日) 18:03:53.10ID:bocGziIR0
>>140
昔のスポーツカーは軽さ命だっからな。乗り手も軽さは武器と言ってたし(某緑のレーススーツの人曰く)
2020/05/10(日) 18:03:55.51ID:GxcigrtMa
>>137
まあ今の数値で今後の経済や数十年後の日本を予測出来るのは日暮くらいでしょうね
2020/05/10(日) 18:04:10.92ID:DUylNG830
>>139
よくわからない成功はあるとは思うんですが
なるべくなぜ成功したのか分析はしたいですね

本当にたまたまだったのかどうか
カイゼンですカイゼン
2020/05/10(日) 18:05:02.86ID:KLpdaSXT0
>>131
今は煙草吸ってないけどマイルドセブンは250円!マルボロの280円が高いと感じた
・・・もうマイルドセブン自体が無え!
2020/05/10(日) 18:05:19.20ID:llX9hX6e0
>>137
急激なインフレって国民に毎年1おくえん配るとかでないと起きんのでは
2020/05/10(日) 18:05:32.15ID:PEQsNPdu0
アメ車の話をするのはお門違いかもしれませんが当時のクラシックカーのクラッシュテストを見て大いに笑いました
あれだけ長いフロントが見る見る内にひしゃげるんですから
152名無し三等兵 (ワッチョイ ea45-JYun)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:06:02.57ID:dTmq+DZh0
>>140
今のタイプRって公称出力もタイヤサイズもR32より上なもんでな
新車価格も御立派になりました
2020/05/10(日) 18:06:12.65ID:37Ru/k4Ia
あったあった、毎度おなじみ太陽帝国さんの「虚構の守り手」での大和

http://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/kyokou/yamato1952.jpg
2020/05/10(日) 18:06:13.70ID:rp4bhs4Ea
トラックに挟まれて前後にペシャンコになった事故では
日産のルネッサとキャラバンからの生還例があるのは知っているわ
2020/05/10(日) 18:06:17.19ID:bocGziIR0
>>149
マイセンってチャコだっけ?(昔バイトしてた時分にチャコチャコ言われた気がする)
2020/05/10(日) 18:06:32.53ID:4U4M1qcH0
>>127
いや、残念ながら征途大和的な設定。で、1,4副砲は撤去でダイレクターだけ置こうとしたら
副砲と司令塔の間に意外とスペースあるから5インチ連装を副砲跡に乗せてその後ろに筒つけてダイレクターつけられないかな、と
でもあれ案外大きいし(なので司令塔の上に置く案は没)レーダーまでつけると高さもとるから司令塔自体が邪魔に見えてきた
2020/05/10(日) 18:06:49.28ID:bocGziIR0
>>150
1京円くらいの埋蔵金が見つかるかもしれない!
2020/05/10(日) 18:06:56.96ID:1j1xRBWn0
>>146
車体の軽量化に夢中なくせに自分自身の軽量化はできてないデブって時折いるよね……
2020/05/10(日) 18:07:01.49ID:fhhiC7Wl0
日本の三権は権力分立されてはいるが、議院内閣制故にアメリカのような「三権分立」ではないって話を聞いてなるほどと思うなど
2020/05/10(日) 18:07:05.06ID:j4cw30BS0
>>115
あれ、米国の機関合っての話だし>米巡

(゜ω。) 改装米戦艦は機関出力がゴミなので元々小さい
2020/05/10(日) 18:07:42.62ID:lKZmHKDh0
>>139
全部実力だと思ってるのが一番性質が悪い。ひろゆきとかホリエモンとか。
まぁ全部が全部運とは言わないけど、かといって実力がなかったから成功
しなかったのだとか言われるともにょる。
2020/05/10(日) 18:08:08.57ID:llX9hX6e0
>>157
金の価値がゴミになるだけではw
2020/05/10(日) 18:08:34.79ID:bocGziIR0
>>161
成功することよりも大きな失敗をしない事のほうが大切ですね
2020/05/10(日) 18:08:47.66ID:XASUfuoY0
>>148凡百には異常に優れた行為にしか思えないそれを成功者は普通の行為に
思ってるしかも日常的に行ってたりするので。例えば猿が人はなんであんな高
度な情報交換【会話】ができるのか不思議がるけど人はそれを不思議がることを逆に不思議がる。
2020/05/10(日) 18:08:54.11ID:g3ffj6ML0
>>150
需要と供給のバランスが崩れるとマスクや手ピカジェルのようにインフレが起こります・・・
2020/05/10(日) 18:08:59.86ID:rGN3SVyz0
>>142
ただその場合
第一安倍改造内閣で安倍おろしが続くねじれ国会対応強いられる

当時の世論調査で早期に衆議院解散するべきが半数だからぬ?
安倍は通例通り早期に使い棄てられて
東日本震災に希望に満ちた我が党政権ぽっぽ首相が登板って可能性が大と
史実に増して事故って下さいコースなのだw
2020/05/10(日) 18:09:03.81ID:lKZmHKDh0
>>157
中国から賠償金2億両とりあえず分捕って足しにする。
2020/05/10(日) 18:09:20.65ID:buaIkxq3M
>>93
こういう脆い内部構造を想像しながらささみとか刺身とか食べると勃起するよね
https://pbs.twimg.com/media/DpKpmm1UwAA_Bq_.jpg
2020/05/10(日) 18:09:27.29ID:DUylNG830
>>157
全世界の資産が確か5京円くらいだったはずなので
世界的にインフレになりますね
2020/05/10(日) 18:09:54.83ID:lKZmHKDh0
>>166
つまり、ねじれた時点で終わってたのだろうなぁ。
2020/05/10(日) 18:09:58.46ID:bocGziIR0
>>165
まぁ局地的インフレは所詮時限性なことが多いからあまり考慮せんでも(マスク資本主義の崩壊)
2020/05/10(日) 18:10:08.10ID:n1PziAPT0
Steamで世界的なエロゲブーム(アニメ絵)なのに
日本の参入がまったく無いらしい
2020/05/10(日) 18:10:16.20ID:llX9hX6e0
>>165
あんまり細かい製品でだけ言ってもしょうがないような…
2020/05/10(日) 18:10:22.45ID:4U4M1qcH0
結局のところ多少はやっても大規模に艦上構造物改変したくないのよ >< そんなスキルないし
それに戦後扱いなのでありものを使うにしろ大規模に手は加えないだろうと設定してる
2020/05/10(日) 18:10:35.78ID:KLpdaSXT0
>>155
そう。無印は。親父やじいちゃんが吸ってたライトとか後で出来た面ソールはどうだったか覚えてないが
176名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:10:37.74ID:2Hx8+DPC0
カナダ政府、次期戦闘機の入札期限を延長。
2020年6月30日が締め切りであったが、7月31日締め切りに延長した模様。
https://ottawacitizen.com/news/national/defence-watch/fighter-jet-bid-deadline-pushed-
to-july-31-canadian-government-confirms/wcm/69c91115-64ac-42e1-9335-aef008f0574a/

元々の締め切りは2019年5月だったのに...。
この調子だとF-18後継はあと1年は決まらないんじゃないかな?
2020/05/10(日) 18:10:56.28ID:GZ9OR7sBd
いちおつ

聞け名無しども
https://i.imgur.com/ZNTS82a.jpg
2020/05/10(日) 18:11:15.32ID:buaIkxq3M
>>157
令和「プラチナ隕石ほしいひとー!」
2020/05/10(日) 18:11:35.33ID:lKZmHKDh0
>>172
日本製は参入障壁でもあるのかな。
それで海外のは面白いのかしら?
2020/05/10(日) 18:11:59.22ID:xvgQ37DZ0
>>62
る「戦車なら公式記録で500両ほど破壊したよ。これという秘訣は無かったのが」
こうですか
2020/05/10(日) 18:12:00.87ID:bocGziIR0
>>178
やめてくれ資源国が死んでしまう(我が方も死ぬ)
2020/05/10(日) 18:12:24.16ID:XASUfuoY0
>>177さすがに童貞はいない。素人童貞ばかりなだけだ!
2020/05/10(日) 18:12:35.15ID:ojmtaSSz0
>>177
まともな学校生活送ってりゃ中学高校でセックスしてるでしょ
2020/05/10(日) 18:12:47.00ID:lKZmHKDh0
>>178
幼年期の終わりみたいに宇宙人がやってきて全ての問題を解決して欲しい。
きれいなQBみたいのでもいい。
2020/05/10(日) 18:12:47.74ID:KK84Xwcxa
イケそう?
https://i.imgur.com/8UuRj27.jpg
2020/05/10(日) 18:13:27.38ID:bocGziIR0
>>176
ちょうどボイーングも新型ホネット出すみたいだし様子見でいいんちゃう(他人事)
2020/05/10(日) 18:13:31.10ID:KLpdaSXT0
>>152
シャシーにトラクションコントロールとタイヤの進化だな・・・FFターボスポーツカーが300馬力越えるなる時代がくるとは思わなかった
大きいセダンならFFでも280馬力ってあったけど
2020/05/10(日) 18:13:42.75ID:j4cw30BS0
>>153
これ、高角砲の弾庫、従来通り副砲弾庫使用しているのだろうか、それともちゃんと砲塔下にあるんだろうか

_(゚¬。 _
2020/05/10(日) 18:13:50.52ID:DUylNG830
>>176
素直にF-35Aで良いんじゃない
値段も将来性も一番だし
2020/05/10(日) 18:14:18.27ID:gOeF0A310
>>172
日本ではもう、出来ることをやり尽くしてしまったからな……。人員も別分野に移っていったし。
海外勢が同じ轍を辿って繁栄と衰退を味わうのか、何か別の道を見出すのかは興味があるが。
2020/05/10(日) 18:14:37.00ID:n1PziAPT0
>>179
海外製の品質はまだ低い
日本の作品は制服規制とかレイプ規制に引っかかるらしい

Steam配信前提で新作作れば儲かるレーベルもあると思う
2020/05/10(日) 18:14:41.12ID:j4cw30BS0
>>168
いや、それはおかしい(真顔

(゜ω。)
2020/05/10(日) 18:15:28.15ID:PEQsNPdu0
>>183
無闇な殺生はやめなされ
2020/05/10(日) 18:15:54.91ID:6gEFnHcTd
>>172
イリュージョンのゲームも全年齢版のみSteam配信だなぁ。
(メーカーから提供されているパッチを当てると18禁版にできるはず)

>>183
やめてくださいしんでしまいます。
2020/05/10(日) 18:15:58.49ID:KLpdaSXT0
>>191
嫌じゃ・・・制服着たロリをレイプするエロゲがいいんじゃ・・・
これは無理なんだろうな
2020/05/10(日) 18:16:07.99ID:rRiaJpmRa
https://i.imgur.com/HLARZJD.jpg

なら安心
2020/05/10(日) 18:16:14.01ID:bocGziIR0
>>187
過去のトラクションコントロールとスポーツABSはウコンだった(らしいが)今のは随分よくなったんだろうな。

スポーツカー乗ってた時分の自車は両方ついてなかったが
2020/05/10(日) 18:16:26.21ID:Pa/6mCUFa
>>104
て、「ウェポン・アルファ」の件で出鱈目教えたり、
メルマガで「あんだけ売れたんだから少しは分前寄越せ」と
吹聴してかいじから切られるまでがワンセットw<大石テンテー

因みに丗艦の写真コピーの件で講談社の編集と共に詫び入れた事が元で
大石テンテーよりはマシなブレーンが付くようになって、かいじ的には
「塞翁が馬」だったりするw
2020/05/10(日) 18:16:42.33ID:z6JBt6VG0
>>107
とりあえず適当に探してみた
(なお軍艦のストライクゾーンではないw)

https://img.hobonichielog.com/wp-content/uploads/2019/12/22-41-480x270.jpg
https://cavolump.com/wp-content/uploads/2016/05/%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%9F%E3%81%8F%E5%B7%A8%E4%B9%B3%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E7%94%9F-6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ChmI-MJWUAAwqAS.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kumakichiw/imgs/c/c/cc0d5741.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kumakichiw/imgs/7/e/7ef9ea76.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/loan_imai_niceguy-bigbust/imgs/7/8/78a63fac-s.png
2020/05/10(日) 18:16:47.09ID:GxcigrtMa
うーん、警戒するのは良いけど悲観的になり過ぎるのは良くないと思うな
何が起こるのかなんて誰にも予測出来ないわけだし
2020/05/10(日) 18:16:49.32ID:llX9hX6e0
>>172
メーカーが小さいので英語版とか作れんのでは
2020/05/10(日) 18:17:11.73ID:n1PziAPT0
>>195
パッケージでやりなよそういうのは、、

Fateブランドでエロゲ作れば多分売れるよ
制服キャラは衣装変えて学生じゃ無いことにする
2020/05/10(日) 18:17:54.20ID:BFt2D/0U0
>>182
   _, ,_
  (*゚ω゚*)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
2020/05/10(日) 18:18:13.83ID:fCskvP+Pd
>>47
Mカップメイドロボットさんとお掃除したりご飯食べたり楽しく生活したい。
2020/05/10(日) 18:19:07.92ID:v7hYbPRA0
>>184
ボーグ「お任せ下さい、すぐに問題など気にならなくなります」
2020/05/10(日) 18:19:27.94ID:lKZmHKDh0
>>191
局部はいいけど、制服はダメなんか、外国人の基準はよくわからんぬ。
レイプ後で談笑してたらいいのかな?
2020/05/10(日) 18:19:55.26ID:n1PziAPT0
>>201
日本のAVで1番成功しているのが中国のレーベルなのと
同じ構造やな
2020/05/10(日) 18:20:30.28ID:zmc7I6uC0
>>194
R-18パッチ型はいつsteamから規制くるかわからんしなあ
2020/05/10(日) 18:20:54.47ID:j4cw30BS0
>>200
悲観とか何とかではなく、単に予想されることとできることできないこと突き合わせやって、できることを選ぶだけの話だよ?

_(゚¬。 _ そこに感情は要らない
2020/05/10(日) 18:20:59.32ID:lKZmHKDh0
>>199
そう、ゴロゴロとはいないと思うけど、それでもすげぇなぁ。
2020/05/10(日) 18:21:16.21ID:nKLSbwbMd
日本のエロゲレイプそんな多いか?
バッドエンドとかかな
2020/05/10(日) 18:21:32.29ID:n1PziAPT0
>>206
DMMと同じで学生のセックスが禁止なんやろ

日本は制服きてるけど全員成人っていうロジックで逃げてるけど
2020/05/10(日) 18:21:49.50ID:z6JBt6VG0
>>203
(今、10万円握り締めるか、金色とか黒色をした
魔法のプラスチック板を持って淋ちゃんお薦めの店に行けば英雄伝説だよ!)
2020/05/10(日) 18:21:54.57ID:PEQsNPdu0
実写で14歳役の18歳が濡れ場を演じるのは良くて二次で同じことをすると捕まる
これってトリビアになりませんか
2020/05/10(日) 18:22:10.60ID:j4cw30BS0
>>211
オーイーエ、シーハーがないからかも

_(゚¬。 _ わりとまじ
2020/05/10(日) 18:22:29.64ID:n1PziAPT0
>>211
ほぼ制服規制だと思う
2020/05/10(日) 18:22:53.46ID:lKZmHKDh0
>>214
謎過ぎる。
2020/05/10(日) 18:22:59.49ID:qdW4uH9fa
“流出”米長官「正しくないかもしれない」

新型コロナウイルスの発生源をめぐり、アメリカのポンペオ国務長官は7日、
中国・武漢市にある研究所から発生したという証拠があるが、正しくないかもしれないと述べました。

ポンペオ国務長官「ウイルスが(武漢市の)研究所から発生したという証拠を見たが正しくないかもしれない」

ポンペオ長官はこれまで、武漢市の研究所からの「流出説」について、「多くの証拠がある」としていますが、
7日に出演した別のラジオ番組でも「間違っているかもしれない」と述べるなど、主張のトーンを弱めています。

一方、トランプ大統領は7日、発生源について調査している情報機関の報告書について、公表するかは「分からない」と述べました。

https://www.news24.jp/sp/articles/2020/05/08/10639445.html
2020/05/10(日) 18:23:34.63ID:BFt2D/0U0
>>213
あらゆる意味で悪い方向に伝説になりそうだからやめておきますw
2020/05/10(日) 18:24:20.77ID:G8vozSj+0
確実にコロナもらうのでもうしばらく我慢しようと思うw
2020/05/10(日) 18:24:28.16ID:qdW4uH9fa
トランプ氏、中国の感染拡大「故意ではない」 
情報機関の報告書公表、明言避ける

トランプ米大統領は8日、FOXニュースの番組で、新型コロナウイルスの中国から世界への感染拡大について
「中国が故意に起こしたとは思わない」と語った。

厳しい対中非難を繰り返してきたが、米中高官が米東部時間7日に貿易協議の「第1段階」合意の全面的履行で一致したのを受け、
11月の大統領選をにらみ、トーンを弱めた可能性がある。

トランプ氏は新型コロナが中国湖北省武漢の研究所から流出したとの説に自信があるとしてきたが、8日は言及しなかった。
ポンペオ国務長官は8日のラジオ番組で、研究所の運営や安全管理上の問題を示唆する証拠を「たくさん見た」としつつ、
米国として判断するのは棚上げしてもよいとの考えを示した。

https://mainichi.jp/articles/20200509/k00/00m/030/144000c
2020/05/10(日) 18:24:38.02ID:sMc3q4Lm0
>>106,>>110
あるいは、住民にカルガモ
2020/05/10(日) 18:24:40.49ID:DUylNG830
>>199
ほぇー
全く反応しないけどすげぇな
2020/05/10(日) 18:24:49.27ID:n1PziAPT0
>>214
日本はOKだけど
アメリカは14歳に見える役(制服着用)がセックスすると捕まると思う

見落としがちだけど竿役が学生服着てると
女優が捕まるからな
2020/05/10(日) 18:24:57.20ID:8mI2bD42d
>>163
投資においては敗者にならないことが最重要項目だからなあ。
2020/05/10(日) 18:26:19.04ID:bocGziIR0
そいやコロナと思しきですが民はどうだったんだろ。検査したのかな
2020/05/10(日) 18:26:25.78ID:lKZmHKDh0
>>224
欧米人はアジアに来てJS・JC辺り買いまくりなのに!
2020/05/10(日) 18:26:27.05ID:PEQsNPdu0
>>224
アメリカが特に厳しいんですかね
イギリス映画のトレインスポッティングはまんまこれをやってたんですが
2020/05/10(日) 18:26:37.06ID:TPq8S9/R0
>>224
欧米はそんなにロリコンが多いのだろうか?
2020/05/10(日) 18:27:18.85ID:GxcigrtMa
>>209
流れとして悲観的なレスが多かったからさ……
個人的にはやっぱりそこまでインフレと不安状況が極まるとは思えないけど、実際にどうなるかは分からないから警戒と準備はしておくよ
2020/05/10(日) 18:27:21.37ID:XASUfuoY0
女はいいよな。20代で普通の容姿なら並み以上のイケメン下ランクかフツメン上ランク
あるいは経済的に並みの上の男は黙っててもゲットできる。逆に男の場合・・・・
2020/05/10(日) 18:27:33.41ID:EfCMCNAs0
>>224
いつ法令が変わったんやろ?

学生服系とかおちとるぞ (;・∀・)
2020/05/10(日) 18:27:50.96ID:DUylNG830
>>229
そりゃあカリブ海にロリショタの島を作るくらいには多いんでしょう
2020/05/10(日) 18:28:16.36ID:6gEFnHcTd
>>224
水兵服と士官(下士官)服ならいいのかなぁ。
多分駄目だろうなぁ。
2020/05/10(日) 18:28:27.65ID:n1PziAPT0
シロウが制服着てるとセイバーは逮捕されるということ
2020/05/10(日) 18:28:37.58ID:dTmq+DZh0
疑いがあれば米帝は開戦する
備えろ
淡い期待は捨てるんだ20円スポンサー
2020/05/10(日) 18:28:37.86ID:BFt2D/0U0
>>225
あるいは、某ウォール街の魔術師の言葉を借りれば「最良の敗者になる」ですねー
しかし上手く負けるのは本当に難しい ><
2020/05/10(日) 18:28:41.49ID:TPq8S9/R0
>>231
男の場合はブサイクでも努力して金を稼げは嫁がもらえるが、女の場合はブサイクなら詰みというのが残酷である。
2020/05/10(日) 18:28:51.55ID:5NSPy/Wm0
>>1
アナルで1000取ってしまった

>>224
ロリにしか見えないポルノ女優が私にもポルノ女優になる権利をって言ってた話はどうなったんだろ
2020/05/10(日) 18:29:15.59ID:k4BrbZTj0
>>229
抑圧すると反動がでかくなる。

欧米からアジアに来るロリコンショタコンツアーのえげつなさが物語ってる
2020/05/10(日) 18:29:16.70ID:uHHxGIX10
>>224
だが待って欲しい。学生服の上に角帽まで被れば
「古風な早大生」になって合法なのでは?
2020/05/10(日) 18:29:18.61ID:QjCW8db+K
>>4
つ【4P田中くん】
2020/05/10(日) 18:29:40.78ID:XASUfuoY0
>>229アジアで年端のいかない少女を買いまくってるのっほぼあいつら。
朝日と毎日はまるで日本男が買いあさってるような記事を海外や国内
向けのコンテンツで発信し続けたけど
2020/05/10(日) 18:29:42.09ID:lKZmHKDh0
>>231
男でおおーーーーーー金持ちになるか超有名になればなんとか。
しかも年齢制限はかなりない。が、難しいだろうなw
2020/05/10(日) 18:29:42.84ID:bocGziIR0
>>237
上手く負けるには良いバックアッププランを建てる事です。
2020/05/10(日) 18:29:54.40ID:XvFtTOt70
>>1

シースパローって一瞬スシローって空目するよね
2020/05/10(日) 18:30:13.87ID:uHHxGIX10
>>234
「セーラー服と機関砲」?
2020/05/10(日) 18:30:14.93ID:buaIkxq3M
>>206
レビュアーズ女騎士凌辱は数秒ごとにこれはお芝居ですよ合意の上ですよってアピールし続けてたな
2020/05/10(日) 18:30:24.21ID:cSsov5ve0
>>72
一緒やないかい
2020/05/10(日) 18:30:41.79ID:PEQsNPdu0
>>231
アザラシは強いオスが群れのメスを独占し弱いオスは隅っこで身を寄せ合います
さあ我々も
251名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:30:44.79ID:2Hx8+DPC0
>>186
世界中で第5・6世代機の開発競争が加速してる中、北米の防空の一翼を担う
カナダ空軍が今更F-18導入したら米空軍が激怒しそうです。

>>189
元々現首相が導入が決まってたF-35を白紙撤回して蹴ってるんで...。
2020/05/10(日) 18:31:29.14ID:GxcigrtMa
>>186
アドバンスドって廃案になったんじゃなかったっけ?
2020/05/10(日) 18:31:31.70ID:k4BrbZTj0
>>224
州によって法運用違うらしいな。
だた、国境や州境超えると連邦の法執行機関が出てくる。FBIや国土安全保障省等々が
2020/05/10(日) 18:31:50.69ID:5NSPy/Wm0
発育のいいロリのポルノは発見されてもロリと判断されずそのまま出回るのか
2020/05/10(日) 18:31:54.71ID:lKZmHKDh0
>>248
女性向け風俗でのレイププレイの停止キーワードがドラえもんなのワロタw
2020/05/10(日) 18:32:03.96ID:sfDiDOvW0
ロリータエクスプレスのオーナーだったかが
獄中で自殺したらしいけど口封じだよなアレ
2020/05/10(日) 18:32:16.78ID:z6JBt6VG0
>>229
バンコクからチェンマイに行くよりラオスの首都ビエンチャンに空路で入る方が
下手すると楽な件(両方とも炉売春の本場として、白人がウロウロしてるので有名)
…あと「ミャンマー」にまで足を伸ばすアホもいるから、あの世界は業が深いw

【ラオス風俗】少女たちが水浴びにお出かけ!ガチロリ1発80000円のルアンパバーン民家置屋に潜入
https://world-small-girls.com/?p=364

https://twitter.com/enaneko_lolikon/media
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/10(日) 18:32:19.33ID:XASUfuoY0
>>238努力で金持ちになるのがまず少ないのだ。あと不細工女も相手を選り好みしなければ
余裕で自分のランク以上の男をゲットできる。
2020/05/10(日) 18:32:21.55ID:DUylNG830
>>251
トルドーって馬鹿だよね
2020/05/10(日) 18:32:58.21ID:uu9DG18l0
>>219
巨乳がよいかモデル系がよいか選んでよい
なおこの時期でも閉店する気が無いので近寄らぬ方がよい
2020/05/10(日) 18:33:10.83ID:Oj+3Lv7ta
アポトキシン4869を服用して小児化した高齢者とかはどういう扱いになるのだ
2020/05/10(日) 18:33:41.09ID:k4BrbZTj0
米国にいるですが民は性癖ゆえに、日々連邦の法執行機関に追われてるのです
2020/05/10(日) 18:33:41.55ID:I4Pxee120
>>1
おっつおっつ

人が「伝説のお母さん」の録画を見ている間に、1スレ消化しやがって
感想としては、下らなくて面白かった。魔王=まお=大地真央のキャスティング、でも本人はノリノリ
やっぱりNHKのドラマは、侮れない・・・
2020/05/10(日) 18:33:48.24ID:bocGziIR0
>>252
前スレに
F/A-18E/F BlockVのプロトタイプ初公開

ってのがあったからまぁそれじゃいかんのって思った
2020/05/10(日) 18:33:53.50ID:fCskvP+Pd
軍隊や警察、消防士はそれなりに需要がある筈なんだよ。……女警官のペアが男性犯罪者をレイプする動画を見ながら。
2020/05/10(日) 18:34:37.53ID:hH2/IL980
>>214
とっくに成人したお兄さんお姉ぇさんが作画彩色撮影して、
同様に大人が声を演じたロリショタアニメを
禁断の18歳未満作品だと摘発されるのは不条理なのだ。
2020/05/10(日) 18:34:54.91ID:6gEFnHcTd
ロリータってロシア人が書いたよねぇ。

>>231
それができないから結婚相談所は(今年頭までは)盛況です。
業界として女性会員の方が多いのよ。
2020/05/10(日) 18:34:58.15ID:9n+eIeqCa
欧米人「日本は児童ポルノ天国!! ハイこれ証拠!!」
日本人「いやどう見ても二十歳過ぎの制服コスなんですが……」

この流れを思い出す
2020/05/10(日) 18:35:05.11ID:BFt2D/0U0
>>245
ワイは撤退重視のメカニカルシステムを組んで運用することでできるだけ損を小さくするように努めてます (*'ω'*) 裁量トレードだと誘惑に負けて基準ダルダルになってしまうw
あと、システムが撤退シグナルを出してなくても、クローズのみは裁量でしてよいというマイルールにしてます。エントリーはシステムに従う
まあ利益は結構取り逃がしてる感あるんですが、大損よりは良いということで


>>260
まあコロナ関係なく近寄らないけれども>そういうお店
2020/05/10(日) 18:35:07.14ID:Oj+3Lv7ta
やるなら、ポケモン協会会長やジムリーダーの定年延長問題とか取り上げればよかったのだよ

【悲報】ポケスペ作者、ポケモンキャラに政治批判させて大炎上 謝罪に追い込まれてしまう 2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589102600/

1 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 18:23:20.71 ID:o9X1k36LM
tps://i.imgur.com/iMizTuf.jpg

tps://i.imgur.com/mXh6vlu.jpg

他のツイートも消えた
tps://i.imgur.com/5wOBFhD.jpg

ネトウヨ許せねぇ

前スレ
【悲報】ポケスペ作者、ポケモンキャラに政治批判させて大炎上 謝罪に追い込まれてしまう
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589099863/
2020/05/10(日) 18:35:10.67ID:GxcigrtMa
>>259
ボーイングと絶賛喧嘩中らしいな
>>264
そんなん作ってたのか
F35Aを売れない国向けの機体なのかな?
2020/05/10(日) 18:35:42.49ID:z6JBt6VG0
>>260
(勧めてやがる…w)

>>265
なお赤十字マークも大概だが、もっと秒速で怒られるのが「警官の制服」

※イタリア物には割と軍服が出て来るのは豆だ
2020/05/10(日) 18:36:08.11ID:Oj+3Lv7ta
>>268
ヨーロッパ人、アフリカ人強制ロリショタ化してしまったらどうなるの
2020/05/10(日) 18:36:15.28ID:llX9hX6e0
>>265
メイドロボット師団に市街などを占領させるとさ、メイドロボットが「男、来い!」とか言って、
そこらの兄ちゃんを路地裏に引き摺ってくんかね?
2020/05/10(日) 18:36:19.72ID:XASUfuoY0
>>267相談所は女性会員にちゃんと現実を教えないとダメみたいなことはよく言われてる。
相談されると職員はフェミ豚の様なこと言いだすらしい
2020/05/10(日) 18:36:20.91ID:bocGziIR0
>>269
撤退戦面白いよな。我が方も好きだ。
2020/05/10(日) 18:36:25.83ID:uu9DG18l0
〜〜〜〜麒麟がくる第一部 完〜〜〜〜
2020/05/10(日) 18:36:27.91ID:buaIkxq3M
>>205
VOYできれいなボーグ惑星が出てきたな
同化でわかりあって戦争回避してハッピーエンドでボイジャー一行が微妙な顔して立ち去るの
2020/05/10(日) 18:36:34.19ID:8mI2bD42d
>>258
>不細工女も相手を選り好みしなければ

ここがエベレストよりも高いハードルだから、婚活市場に出てくるのが
ご覧の有り様だよ!という現実。
2020/05/10(日) 18:38:05.78ID:gKlL91Z2a
これまじなのかな?


一撃で論破されてやんの
https://
i.imgur.com/YIYpSoH.jpg
2020/05/10(日) 18:38:33.22ID:ojmtaSSz0
結婚するの諦めてですが民みたいに単為生殖しようという気概はないのか
2020/05/10(日) 18:38:52.02ID:fCskvP+Pd
>>272
貴重な生き残りだったのか……。

>>274
さあ、来い!! 人間一度は死ぬもんだ!!
ダース単位で孕ましてやる!!!!(ぐるぐる)
2020/05/10(日) 18:39:14.21ID:EYXgQjqC0
>>146
ドリキン?

スポーツカーが軽さ命なのは永遠の真理じゃなかろうか。
2020/05/10(日) 18:39:14.30ID:8mI2bD42d
>>276
撤退戦は難しいので、10年塩漬けでいいや、の精神で放置だな。
ご優待がくるから慰めにはなるのだ。
2020/05/10(日) 18:39:21.45ID:bocGziIR0
(だが包囲戦はされたくないまのである)
2020/05/10(日) 18:39:59.97ID:buaIkxq3M
メイドって言ってもロボだから男でも女でもアタッチメント次第で両方いけるんじゃないの?
2020/05/10(日) 18:40:29.98ID:bocGziIR0
>>283
よくわかったなw
ちなみに服部尚貴が好きである。
2020/05/10(日) 18:40:41.95ID:cZTIj0gZ0
>>280
だから何なの?って感想しかないが。
2020/05/10(日) 18:41:15.28ID:XASUfuoY0
マゾモナに女性器がついて子供産めても誰も手を出さないだろう。チンコはえてるし
2020/05/10(日) 18:41:34.52ID:fCskvP+Pd
>制服もの
ギャグ(カルテル)が女看守を買収して手込めにする話を聞くけれど、彼方の看守は余程貧乏なのか……。
2020/05/10(日) 18:41:38.82ID:I4Pxee120
(特定の人たちのスイッチが入るボタンがまた一つ明らかになったな>前スレ末期)
(前は、恋人・結婚ネタだったけど、みんな諦めちゃったのかな)
2020/05/10(日) 18:41:59.99ID:Oj+3Lv7ta
憲法学者って別に法の番人でも立法府や行政府の人間でもないよね
2020/05/10(日) 18:42:10.69ID:EfCMCNAs0
>>272
>「警官の制服」

これは警備員のコスですよー

ってあったな (;・∀・)
2020/05/10(日) 18:42:19.02ID:bocGziIR0
>>283
しかし軽い反面剛性感がないな
(黒澤元治曰く) 

なかなか難しいものである
2020/05/10(日) 18:42:21.65ID:1j1xRBWn0
>>289
男ふたなりだけは真の誰得ジャンルだよなあ
穴が欲しいだけならケツで間に合ってしまう
2020/05/10(日) 18:42:56.81ID:krUMPlaT0
>>279
会社に居たなあ
凄い美人で仕事ができる女性で、気遣いもあるもんで、
歴代部長級が重宝がって、役員室にも普通に出入りできるような人が居て

その人、浮いた噂もなく定年退職を迎えるんだけど
とある部長曰く、
彼女の不幸は、役員とか部長とかが「普通のおっちゃん」になっちゃってるけど
役員とか部長っての凄まじい生存競争勝ち抜いてきた超精鋭なんで
普通の基準が狂っちゃったんだろうな、とのこと
2020/05/10(日) 18:42:59.62ID:/DCrc1u50
富士通オールドパソコン畑の沼が深すぎる・・・・・・
のめりこむと簡単に数十万吹っ飛ぶな
まあどんなオールドパソコンも一緒か
2020/05/10(日) 18:43:07.22ID:Oj+3Lv7ta
>>295
男はやおい穴では
2020/05/10(日) 18:43:21.21ID:bocGziIR0
>>284
株は配当回数が少なすぎて撤退戦向きではないとは思う。
2020/05/10(日) 18:43:36.99ID:a2+Oue3V0
>>1
お疲れさま
2020/05/10(日) 18:43:57.65ID:FdG/bbpqd
ふははははははっ!!!
私は帰って来た!!!
2020/05/10(日) 18:44:19.16ID:cnK2vEDD0
なんかすごいもんを見てしまった。

【アッー!】韓国・クラブでの集団感染 陽性者54人に=全国に拡散の様相 [5/10] [新種のホケモン★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1589091617/349
2020/05/10(日) 18:44:19.34ID:k4BrbZTj0
制服ものAVといえば十数年前、現役の品女JKが同校の制服きて出演したという奇跡のような逸品があるそうな
2020/05/10(日) 18:44:24.07ID:bocGziIR0
>>297
タウンズとかFM-7とかかい?
2020/05/10(日) 18:44:28.05ID:z6JBt6VG0
>>301
風俗から?
2020/05/10(日) 18:44:48.06ID:yKOeK6ER0
取り敢えず、ソバカスと歯科矯正具つけてりゃロリ扱いやろ
2020/05/10(日) 18:45:10.32ID:I4Pxee120
>>305
あの世からでは?
転生できたのだろう
2020/05/10(日) 18:45:11.88ID:G8vozSj+0
フラバがすごい
2020/05/10(日) 18:45:16.24ID:j4cw30BS0
>>295
【完璧】な人間大好きな海向こう由来ですかのー
完璧なヤツが乱れるのが云々とか、彼岸の彼方いっちゃっている性癖

(゜ω。)
2020/05/10(日) 18:45:39.00ID:XASUfuoY0
>>296年収2500万の47歳の男性会員が32歳の東大卒の女にお見合い申し込んだら瞬殺で断られたと言ってたよ。
2020/05/10(日) 18:45:41.34ID:8mI2bD42d
>>291
氷河期の闇は深いのだ。
鬼滅の善逸クラスよ。詳しくは7巻を読もう。(ダイマ
2020/05/10(日) 18:46:28.63ID:yKOeK6ER0
ですがスレの闇は深い
2020/05/10(日) 18:47:00.42ID:XASUfuoY0
>>302一日の日本全土の感染者数に追いついた?
2020/05/10(日) 18:47:28.65ID:QjCW8db+K
>>266
豪州だっけ羊の国だっけ、「アジア系女性は幼く見えるから出演してるAVは禁制品にする」ってやったのは
2020/05/10(日) 18:47:29.83ID:/DCrc1u50
>>306
アッシュ・クリムゾンはロリ
2020/05/10(日) 18:47:36.19ID:8mI2bD42d
>>310
そういう人は年収200万円でも物凄く良い!と思った相手と結婚したりする。
2020/05/10(日) 18:47:36.56ID:bocGziIR0
清浄国になる日は遠く険しい
2020/05/10(日) 18:47:56.96ID:6gEFnHcTd
>>290
看守に心付けは水滸伝等の中国小説で見かけましたのでよくある話でしょうね。たぶん看守は低待遇。
江戸時代だと牢名主に付け届けが要りますが、役人には要るのかなぁ。

>>291
まだがんばっていますが、コロナのせいで停止中です。オンラインお見合いはまだ一般的じゃないようです。
2020/05/10(日) 18:47:57.13ID:/kKMtjHA0
>>1

>>311
いったい氷河期世代に何があったんです?(済んだ瞳
2020/05/10(日) 18:48:14.21ID:C6Oq0tpN0
>>303
アウト
2020/05/10(日) 18:48:23.76ID:k4BrbZTj0
欧米の性癖発散ツアーはとにかくタガが外れまくってるからなぁ
人食いアミンが生きてた頃のウガンダは欧米の変態にとってパラダイスだったらしい
2020/05/10(日) 18:48:27.42ID:/kKMtjHA0
>>312
あなたがですがスレの闇を覗くとき、
ですがスレもまた、あなたを見ているのだ・・・
2020/05/10(日) 18:48:29.73ID:QjCW8db+K
>>292
宗教指導者やで
2020/05/10(日) 18:49:08.50ID:cSsov5ve0
>>270
絵ヘタクソな上にこのザマってバカじゃのう
2020/05/10(日) 18:49:21.65ID:szqNlsv70
>>297
タウンズなら天晴れCDでほとんど事足りてしまうような。(´・ω・`; )
2020/05/10(日) 18:49:25.88ID:uu9DG18l0
>>319
ハイハイ、この話はもうヤメヤメ、解散(ウルトラマンaa略)
2020/05/10(日) 18:49:29.24ID:ojmtaSSz0
バーナーたんみたいに無職でハゲでも身長3mの高身長ならセフレ何人も作れるんだよ
2020/05/10(日) 18:49:52.74ID:bocGziIR0
>>319
やめておけ。深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。

tanasinn…

なんか今日はネタが古いな
2020/05/10(日) 18:49:54.64ID:6vivvzWk0
だけど日本はもう新型コロナに勝利したも同然だろ?(フラグ感
2020/05/10(日) 18:49:57.44ID:krUMPlaT0
>>316
俗にいうダメンズ・ウォーカーやな
2020/05/10(日) 18:50:06.32ID:/kKMtjHA0
>>310
たぶんそういう女性は、役者やミュージシャン目指してる20代男性に引っかかると思うんだ。
結婚までいくかどうかはわからんが。
2020/05/10(日) 18:50:14.59ID:j4cw30BS0
>>319
漫画肉食ったり、ヤ○ダバドゥーとか叫んで走り回ったりしてた____

_(゚¬。 _
2020/05/10(日) 18:50:34.23ID:buaIkxq3M
さっきまでそれはさすがに安売りしすぎやろ思ってたのがあっという間に高望みに
自分の価値が1秒ごとに削れていくの恐怖だよね
(氷河期新卒カード)
2020/05/10(日) 18:50:39.01ID:EYXgQjqC0
>>223
こっちの方に反応するのかな。
ttps://img.peta2.jp/img/upload/th/1261000-1262000/1261128/co_128_1_org.jpg?sel=1553596220

>>254
それがトレーシー・ローズ事件だわな。
2020/05/10(日) 18:50:57.36ID:/kKMtjHA0
>>317
「蒼き清浄なる世界のために。」

・・・おお、なるほど!ココで種ガンだかなんだかのセリフが生きてくるわけか。
2020/05/10(日) 18:51:13.77ID:BFt2D/0U0
>>329
油断したらキッツい教育が待っているのだ。ミハエル・コヴィットマン登場のタイガー戦車だと思うのだ
2020/05/10(日) 18:51:54.37ID:t76quNFw0
結局、検事達の権力闘争なのかの?
2020/05/10(日) 18:52:05.27ID:DUylNG830
>>334
いやぁあんまり
もう少し筋肉ついてむっちりして欲しい

んで7周年任務終了
ようやく速吸げっとだぜ
2020/05/10(日) 18:52:13.70ID:PEQsNPdu0
日本に生まれHENTAIを当たり前のように享受できる人生は果たして恵まれているのだろうか
私達はなにか大事なものを無くしてしまったのではないか
2020/05/10(日) 18:52:58.82ID:a2+Oue3V0
玉葱が全滅だー
とりあえず消毒しなきゃー(´・ω・`)
341名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:53:06.10ID:2Hx8+DPC0
>>259
見た目と口は達者で、有権者受けする派手な政治的パフォーマンスはするが、根回しや利害調整、
実務交渉といった政治の根幹に当たる部分についての能力が圧倒的に欠けてるって感じですね。
2020/05/10(日) 18:53:15.98ID:EfCMCNAs0
>>337
公務員の定年問題絡みに狡猾な人がアホを煽る事にしたって感じでね。
2020/05/10(日) 18:53:26.07ID:GxcigrtMa
マジメにちゃんと正しい情報を伝えてくれるサイトとかアプリって何かない?
2020/05/10(日) 18:53:27.93ID:cnK2vEDD0
>>313
リンク先の349をミチクリ
エロ漫画みたいな事が現実だと、ドン引きすんだなぁっておもた。
2020/05/10(日) 18:53:37.78ID:EsW9gb3sa
>>176
ボーイングが締め切り延長依頼してたからそれを呑んだのかな

カナダ空軍の戦闘機「CF-18A/B」後継機選定に再び遅れ、ボーイング脱落の危機?
https://grandfleet.info/north-america-related/delayed-again-in-selecting-cf-18a-b-successor-in-canada/

F-35Aを選ぶとトルドーの面子が潰れるしスパホを選ぶとF-35Aの国内生産分担を失うという苦渋の選択を迫られてる
2020/05/10(日) 18:53:38.41ID:FdG/bbpqd
>>305
いや、病院から

5年振りにやっとここまで(゚∀゚*)きたよーん

ちなみに病名は脳出血

言葉と一切を文字通り
忘れた
2020/05/10(日) 18:53:46.02ID:uu9DG18l0
>>339
好きなようにアニメが見られるだけでもありがたいのだ
2020/05/10(日) 18:53:59.02ID:bocGziIR0
>>339
生まれついてのhentaiはエリート故に急激な向上は望めない。エリートだが高み故に高みへ登る快感を知らないのだ


的な
2020/05/10(日) 18:54:00.81ID:I4Pxee120
>>318
頑張ってください

自分もやってみようかな・・・
何からすれば良いか、よく分からない位の素人だけど
2020/05/10(日) 18:54:03.39ID:/kKMtjHA0
>>334
たいていの男は、おっぱいの大きさで女性の年齢を判断するのだ。(暴論
2020/05/10(日) 18:54:12.76ID:fCskvP+Pd
>>318
看守などの低待遇は色々と不味いから刑務所の民営化ちょっと及び腰になるのよね。

氷河期世代を過去に戻してはやれないけれど、あの失敗を繰り返してほしくは無いんだよね。という訳で消費税は廃止しよう。財務省を景気に左右されない税収という悪夢から解放してあげよう。
2020/05/10(日) 18:54:25.04ID:BFt2D/0U0
>>341
イケメンになった都知事よねあれ
2020/05/10(日) 18:54:34.24ID:DUylNG830
>>341
進次郎と同類ですよね

とはいえ有権者の大半は見た目と口八丁でだまされるのでしょうね
2020/05/10(日) 18:54:53.89ID:buaIkxq3M
>>343
自分が正しいと感じるものを信じるしかないぞ
2020/05/10(日) 18:54:55.55ID:bocGziIR0
>>345
CF-35はF-35に非ずと言う言い訳で行こう
2020/05/10(日) 18:55:14.55ID:bocGziIR0
>>346
それはご安全に
2020/05/10(日) 18:55:17.83ID:uu9DG18l0
>>346
/)(`・ω・´)
2020/05/10(日) 18:55:27.38ID:I4Pxee120
>>343
自分で調べて、自分なりに信頼できる情報源・媒体・論者を探すしかない・・・・
2020/05/10(日) 18:55:29.29ID:lrNGzHZ90
>>345
そこでまさかのグリペン採用とかw
2020/05/10(日) 18:55:32.91ID:gOeF0A310
>>337
中共からの指示が届かなくなって久しい国内パヨクが自前の企画で踊ってるだけじゃねーかなぁ。
2020/05/10(日) 18:55:40.02ID:8mI2bD42d
>>346
ですがに書き込めるまでに回復したのか。よかったなあ。
2020/05/10(日) 18:55:44.20ID:DUylNG830
>>346
リハビリおつおつですお

養生なすってー
2020/05/10(日) 18:55:50.56ID:/kKMtjHA0
>>336
ガルパン見るまで、ミハエル・ヴィットマンだのジョー・イーキンスだのという名前はまったく知らなかったよ。
2020/05/10(日) 18:55:57.08ID:T1+B46UH0
前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) @brahmslover
黒川氏が普通の常識人なら、これだけ批判を浴びれば自ら身を引くはずだ。辞めるに辞められぬ事情があるのではないか。
アベ首相はどうしても彼を検事総長にしたいのだ。彼が政権の傀儡になってくれるからだ。政権を握る者の犯罪はすべて見逃されることになるだろう。

教育機関への組織的天下りへの関与が発覚して辞職した元官僚に、普通の常識人を語る資格があるとは思えない
2020/05/10(日) 18:56:04.16ID:szqNlsv70
>>319
でも氷河期世代って、小学生はファミコン世代、中学生スーパーファミコン世代、高校は次世代ゲーム機世代で、古今東西の名作・大作のソフトを堪能した世代だったのでは?
2020/05/10(日) 18:56:07.85ID:37Ru/k4Ia
>>270
これは本当に辛い…
そういう漫画じゃあ無かったってのに全くもう
2020/05/10(日) 18:56:20.66ID:lrNGzHZ90
>>346
よくですがを思い出したな!
2020/05/10(日) 18:56:35.26ID:I4Pxee120
>>346
乙です

本当に良かったですね
2020/05/10(日) 18:56:41.57ID:6vivvzWk0
5年経っても住民の大半が変わっていないスレって考えてみれば結構怖いな。
2020/05/10(日) 18:56:45.29ID:iB0chP7n0
>>343
官公庁の情報公開を見るのが一番正確だぞ
2020/05/10(日) 18:56:46.45ID:j4cw30BS0
>>346
あら、それはめでたい

_><)ノ おかえりー
2020/05/10(日) 18:56:50.84ID:GxcigrtMa
>>354
鬱陶しいデマを垂れ流すパヨクへの苛立ちを我慢しながら正しい情報を探してくしかないってこと?
2020/05/10(日) 18:56:52.16ID:bocGziIR0
>>365
確かにゲームの進歩はリアルなヒストリーだな
2020/05/10(日) 18:56:52.25ID:NcEDLGVz0
>>341
なんとなくの気分で執政党替えたカナダ国民が悪いよー___
2020/05/10(日) 18:56:56.13ID:DUylNG830
>>359
一番頭の悪い決断じゃ無いですかw

というかG7から伊独加は省く時期かもしれませんね
2020/05/10(日) 18:57:11.36ID:GxcigrtMa
>>370
やっぱそれしかないかー
2020/05/10(日) 18:57:14.63ID:EsW9gb3sa
>>359
制空権失うがなw
2020/05/10(日) 18:57:26.55ID:fCskvP+Pd
>>346
お帰りなさい。ご自愛下さい。
2020/05/10(日) 18:57:47.89ID:W72w2XRG0
kana sakuma @sakana0kuma

自由に外出れないから
家にあるものでコスプレした。
https://twitter.com/i/status/1259070294930513920

kana sakuma @sakana0kuma

ちなみにコスプレシリーズは
昼下がりのOL
   ↓
夏待ちきれない人
   ↓
泥酔OL
   ↓
こいのぼり
   ↓
GWに二度寝する人
   ↓
大工見習い1年目

です

暇を与えるとこういう人が出てくるからたまには悪くないなw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/10(日) 18:57:52.25ID:lrNGzHZ90
>>375
カナディアンだぞ、頭良いと思うか?www
2020/05/10(日) 18:57:55.12ID:rGN3SVyz0
>>204
外人Mカップだとわりと詰まらんぞ

>>346
快癒したのか、オメ

でもさ、生還したのに敢えて冥府魔道ですがにわざわざ墜ちんでもw
2020/05/10(日) 18:57:57.12ID:3Now7bPp0
ごめん、今Twitterで騒がれてる
三権分立とかなんかのアレってどういうこと?
どうせイチャモンとわかってても気になる…
アイツラに時間かけるの嫌だし…
2020/05/10(日) 18:57:57.95ID:ojmtaSSz0
5年前って種死とかやってた頃?
2020/05/10(日) 18:58:01.92ID:GxcigrtMa
>>375
G4体制になるのか
2020/05/10(日) 18:58:15.59ID:XASUfuoY0
昔この娘の素性を教えてくれプロポーズしに行くからとニチャン中駆け巡ったら半年アク禁食らった。
https://img.peta2.jp/img/upload/th/1261000-1262000/1261898/co_143_1_org.jpg?sel=
なのでこういうのがいいと思うよ
https://yourdoll.jp/wp-content/uploads/2019/01/zpd003-2.jpg
2020/05/10(日) 18:58:19.62ID:37Ru/k4Ia
>>346
おめでとうございます

このスレは5年前と大して変わっていないのでまったくごあんしん
2020/05/10(日) 18:58:30.35ID:lrNGzHZ90
>>377
カナダはどこと戦うんだ?アメリカ?
2020/05/10(日) 18:58:33.95ID:+N99zbuZ0
>>291
所詮金も取りえも無い人間は諦観を胸に一人で生きていくしか無いのだ
2020/05/10(日) 18:58:38.97ID:DUylNG830
>>384
古式ゆかしい4大国に戻るのです
2020/05/10(日) 18:58:48.17ID:I4Pxee120
猫組長がハッスルしている
馬鹿の相手するとか、暇なんだろうなーw
2020/05/10(日) 18:58:56.22ID:GxcigrtMa
>>383
種死は18年前やぞ
2020/05/10(日) 18:59:04.90ID:EYXgQjqC0
>>311
鬼滅が完結することはいいが、善逸と会えなくなるのが寂しい。


自分が一番自分のことを好きじゃない、という善逸の夢が
【じいちゃんのおかげで強くなった俺が、たくさんの人の役に立つこと】
だというのが泣ける。
2020/05/10(日) 18:59:06.83ID:QjCW8db+K
>>346
よくぞ生還したと
今宵は宴じゃ
2020/05/10(日) 18:59:15.72ID:37Ru/k4Ia
>>359
もし本当に推す勢力が有ったら露助の資金援助を疑った方が良いですねw
2020/05/10(日) 18:59:17.48ID:z6JBt6VG0
>>346
(ちょっと待て、再発する危険は考えてないのか!>>381)
2020/05/10(日) 18:59:17.54ID:a2+Oue3V0
今厚生労働省自体が人足りてないんだから財務省あたりから人員と予算を分捕ってこないと無理じゃね
ってか役人足りなすぎ問題
ハローワークが役所を職業紹介して厚生労働省に連行して業務に打ち込みすれば良い
どうせ厚生労働省自体が流血状態だしまずは流血を止めて大量の輸血しなきゃいけない気がするんよね
目が見えて耳が聞こえて足と手が動けばさっさと厚生労働省へ徴発すれば良い
2020/05/10(日) 18:59:22.18ID:bocGziIR0
>>382
気にするな、いつもの発作だ。時期収まる。気になるなら気になる人の魚拓集めでもすると良い
2020/05/10(日) 18:59:48.51ID:/kKMtjHA0
2020.05.10
歩兵戦闘のゲームチャンジャー? 英陸軍が注目する「命中を保証」する魔法のスコープ
https://grandfleet.info/european-region/scope-that-guarantees-hits-that-britain-and-america-pay-attention/

英陸軍の特殊空挺部隊「SAS:Special Air Service」は、過酷な訓練を受けていない兵士でも熟練の狙撃兵に変えてしまう
魔法のスコープ「SMASH(スマッシュ)」に注目していると英メディアが報じている。

イスラエルのスマートシューター社が開発した「SMASH(スマッシュ)」呼ばれるスコープは標的を一度捕捉すると自動で追尾し続けるため、
兵士はトリガーを引いたままSMASHを覗き込んで追尾された標的に十字カーソルを合わせ続ければSMASHに搭載されたコンピュータが
標的までの距離、角度、方向、速度、風向きを計算して最適なタイミングで弾丸を発射するので標的に必ず命中するという代物だ。

このようなコンピュター制御の弾道計算技術自体は1970年代に登場しているため目新しくはないのだが、
このような装置が小銃に搭載できるまで小型化されたという点と約990ドル(約10万円)という低コストで調達な点が評価され
米軍の特殊部隊や豪軍が実際にSMASHを購入してテストを行っている。

英メディアはSMASHをテストした米陸軍の特殊部隊デルタフォースが「非常に優れた装置」と評価したため英陸軍もテストを開始したと報じており、
このスコープは有視界内戦闘に革命を起こす可能性を秘めており歩兵戦闘の「ゲームチャンジャー」になるかもしれないと言っている。
(以下略)
-----

( ゚Å゚)ホゥ・・・そげな魔法のようなスコープが低価格で手に入るとですか。
これはATLAでも研究開発を進めねばなりますまいて。
#イスラエルから買った方が安い、という話になるか?
2020/05/10(日) 18:59:53.02ID:PEQsNPdu0
>>347
しかし本邦においても肩身は狭いのです
>>348
海の向こうでは文字通り命をかけていますからね
たかが絵でムショにぶち込まれ壮絶な暴力を耐え抜いた暁にGPSを付けられるスリルで頭おかしくなってそうです
2020/05/10(日) 18:59:53.37ID:QZJsOKbw0
>>297
俺はFM-7のF-BASIC Ver3.0にプログラミング童貞を奪われたんだ
小学生の頭で背伸びして必死扱いて配列変数とか理解して(したつもりになって)
WizardryもどきなRPGゲームを作ってテープに記録したあの思い出は決して色褪せない
(PSG音源でショボイBGMまでつけたんだ。本当にショボかったんだ)
2020/05/10(日) 18:59:58.71ID:uu9DG18l0
>>372
残念ながら今は平時より願望と扇動が入り交じっております
ニコ生の会見の中継とか感染症学会の論文にあたるとか、厚労省の統計とか
一次ソースを見るしかありませぬ
2020/05/10(日) 19:00:05.38ID:I4Pxee120
5年前と言えば、2015年か

仕事して趣味の本読んで2ちゃんして・・・
何も変わっていない自分にちょっと戦慄
2020/05/10(日) 19:00:14.14ID:uHHxGIX10
>>287
服部尚貴!
懐かしい。F1に出るののスポンサードしたわw
2020/05/10(日) 19:00:16.02ID:37Ru/k4Ia
>>383
五年前だとGATEとかですね
あ、fateUBWの後半も2015年だった
2020/05/10(日) 19:01:11.04ID:W72w2XRG0
>>346
ですがは忘れなかったのだな・・・
2020/05/10(日) 19:01:13.42ID:GxcigrtMa
>>401
くっそ面倒臭いけどそれしかないかー
2020/05/10(日) 19:01:18.88ID:BFt2D/0U0
>>363
エルンスト・バルクマンとかもかっけえですぞ
パンターのエースなのですが、生き延びた戦後のインタビューで

「私は他の多くの者たちよりも運が良かっただけで、兵士としての義務を果たしたにすぎません
 敵との戦いに全精力を使い、スコアを数えているような余裕などありませんでした」

これは惚れるやろ (*'ω'*)y-~
2020/05/10(日) 19:01:25.40ID:I4Pxee120
大河ドラマでいえば、真田丸の前年か・・・・

黒田なんとかさんだっけ?
2020/05/10(日) 19:01:26.04ID:EsW9gb3sa
>>387
お隣のロシアと北極圏巡って争いはじめてる
北極航路が熱いので
2020/05/10(日) 19:01:28.56ID:6gEFnHcTd
>>349
ありがとうございます。
結婚相談所はお金かかるしオーナーなり担当者なりのガチャになりますが、うまくいくとあっという間に決まります。

良いご縁がありますように。
2020/05/10(日) 19:01:35.21ID:bocGziIR0
>>400
多次元配列ってえぇね。(DATA文の羅列を見つつ…)

まぁN88BASICのほうだが
2020/05/10(日) 19:01:40.08ID:QjCW8db+K
>>391
ガンプラの箱絵で炎上したとか聞いたが
2020/05/10(日) 19:02:01.85ID:t76quNFw0
>>379
体幹がえらくしっかりしてる?
2020/05/10(日) 19:02:09.61ID:fCskvP+Pd
>>381
人種に関係なくおっぱいは素晴らしい。
2020/05/10(日) 19:02:24.07ID:37Ru/k4Ia
>>408
2015年は大河放映を中止していたやうな_______________
2020/05/10(日) 19:02:31.77ID:Oj+3Lv7ta
日本○ねと願った結果だ、受け止めろ
そして今なお静かに滅ぶことを願うなら
滅ぼうとする国に会社の損失を補填させようとするのはおかしいのでは

170: 名無しのアニゲーさん 2020/05/08(金) 20:06:49.42 ID:SWG81erA0


平田オリザさん発言まとめ

・製造業はコロナ後に増産すればいいが、演劇は違う(だから特別な補償が必要)
・製造業の人間はコミュニケーション能力が低い
・中高一貫・男子校・理系はコミュニケーション三重苦
・建設業で食えなくなったら、パソコン覚えて転職すればいい
・専門学校は手に職をつけるところ、専門職大学は頭に職をつけるところ
・日本は滅びつつあるが、今回の滅びに関しては、できる限り他国に迷惑をかけずに滅んで欲しい
・(コロナでも)漫画家はいままでの印税で食えるが、アシスタントは首にするだろう
2020/05/10(日) 19:02:36.53ID:bocGziIR0
>>405
ですがとは文学的なものでなく深層心理に焼き付く何かなのかもしれない。
2020/05/10(日) 19:02:45.93ID:j4cw30BS0
>>375
こんな行き当たりばったりなことだらけで、カナダ軍は面白いよ_____

...(((└("_Δ_)ヘи アカン
2020/05/10(日) 19:02:50.99ID:rGN3SVyz0
>>395
この人はですがに覚悟してきている人ですよね?(JoJo風に

(だが当分ホル文は避けてあげたい
2020/05/10(日) 19:03:35.53ID:I4Pxee120
>>415
オワタマンのレビューが無かった年度でしたね、確か__
2020/05/10(日) 19:03:45.81ID:QjCW8db+K
件のタグは鬱陶しくなって早々にあぼん登録したのだが、スパム通報しまくった方が楽しかったかもなw
2020/05/10(日) 19:03:48.93ID:NcEDLGVz0
>>382
検察は行政という基本的事項を知らぬ・誤解させるプロパガンダでそ。
2020/05/10(日) 19:03:51.91ID:lrNGzHZ90
>>409
北極海挟んで隣国だったか。
どっちにせよカナダが戦闘機を北極海に飛ばす事態なら負けだな
2020/05/10(日) 19:04:00.43ID:XASUfuoY0
あの2500万の47歳と1500万の42歳はすごくいい人だったな。外国嫁貰おうとすれば
ウク嫁レベル余裕だろうに
2020/05/10(日) 19:04:09.90ID:1j1xRBWn0
けいおんとかまどかを「最近のアニメ」と思っている人は結構いる
俺の脳内ソースがそうささやいている
2020/05/10(日) 19:04:22.73ID:Oj+3Lv7ta
>>384
仮面ライダーG4
2020/05/10(日) 19:04:36.00ID:+N99zbuZ0
>>420
あったゾ
途中で継続を断念しただけで
2020/05/10(日) 19:04:40.40ID:bocGziIR0
>>419
弟者「ですがを見てやる!」
兄者「おいおい、ですがを見たいと思った時はすでに完了しているのだ」


的な
2020/05/10(日) 19:05:25.62ID:buaIkxq3M
>>398
発射タイミングも制御するのか
全身義体じゃないとかえって使いにくいのでは?
2020/05/10(日) 19:05:33.56ID:5CyB6gek0
>>346
祝賀帰還!
2020/05/10(日) 19:05:43.32ID:fCskvP+Pd
>>424
勿体無い……。
2020/05/10(日) 19:05:54.45ID:QjCW8db+K
>>425
けいおん!ってアレだろ、深沢美潮が伊藤理佐の挿絵で出してた小説が原作の
2020/05/10(日) 19:06:25.19ID:I4Pxee120
>>427
そいや、吉田松陰を主人公にしたドラマが2クール分ぐらいありましたね
大河ドラマでは無いけど、そっちのレビューじゃないですか?__
2020/05/10(日) 19:06:32.09ID:FdG/bbpqd
ちなみに、右手右足麻痺
失語症 障害者一級

でも、帰った来た
やべー 目から汗がwwwww
・゜・(つД`)・゜・
2020/05/10(日) 19:06:42.24ID:d05T7oP80
>>321
社会がやたらと法的、社会的に厳しい道徳規範を設定したために、
よくある普通の性欲発散手段でも、倫理上アウトになってしまうので
「どうせ犯罪になりバレたら人生終わりなら、とことんイカれたプレイやっても同じじゃないか」で
ど変態プレイに走るとは聞くね。

聖書で
「みだらな思いで他人の妻を見るものは誰でも、既に心の中でその女を犯したのである。」てのがあるけど
真面目に考えた結果、「見ただけで罪なら、やっても同じだよね」と言う結論になって性犯罪誘発とか。
2020/05/10(日) 19:07:12.94ID:kmfPG6Lka
>>327
スレンダーマンなのかい?
2020/05/10(日) 19:07:19.79ID:uu9DG18l0
>>428
現実はかうだ
梅「ホル文いい加減にしろよ…おい見るか」
梅弟「ねえ変質者しかいないの」
2020/05/10(日) 19:07:27.59ID:XASUfuoY0
>>431当時あのような方法で金髪巨乳の20代性格よしを手に入れれるとは想像しなかったので助言できなかった。
2020/05/10(日) 19:07:31.82ID:Oj+3Lv7ta
平田さんの発言って
舞台スタッフの生活を保障してくれ
ではなくて
劇団が得られるはずだったを利益の補償、中止による損失を補填してくれってことだから
批判が大きいのではないか
2020/05/10(日) 19:07:35.44ID:I4Pxee120
最近は、成仏できない人や人外も書き込んでいるから・・・・
2020/05/10(日) 19:07:35.91ID:buaIkxq3M
>>421
件数が変動しまくってるのはそういうことか
2020/05/10(日) 19:07:51.30ID:bocGziIR0
>>434
リハビリとしてはどうなんだろうなここw
2020/05/10(日) 19:07:52.52ID:mP/NhlByM
>>434
大変だったな……おかえりなさい
2020/05/10(日) 19:07:54.64ID:G8vozSj+0
>>434
おかえりニダ

帰ってこなかったですが民も多いからな
2020/05/10(日) 19:07:57.82ID:PEQsNPdu0
>>434
言葉は思い出すんですか?それとも一から覚え直しですか?
2020/05/10(日) 19:08:00.60ID:kfTcU9Kar
>>429
さて、ゴルゴ13がどうやってこれを打ち破るか?
再開後の新作はこれで決まりだな。

>>428
「俺が、俺がですがなんだぁー!!」の間違いでは
ボブいぶ
2020/05/10(日) 19:08:06.19ID:Oj+3Lv7ta
>>428
流石兄弟とかもう過去の遺物
2020/05/10(日) 19:08:57.31ID:uu9DG18l0
DASHはインフラは作るより維持が大変というのをやるようになったかw
2020/05/10(日) 19:09:02.29ID:bocGziIR0
>>447
ちょっと化石なネタをちょいちょい出していくスタイル
2020/05/10(日) 19:09:08.16ID:BFt2D/0U0
>>434
ガチなやつやないか(汗
2020/05/10(日) 19:09:08.42ID:G8vozSj+0
>>437
だからホル文の収容違反を犯すなと言っているニダ
Dクラスですが民に格下げの上、ホルボトル一気飲みさせるニダよ
2020/05/10(日) 19:09:27.38ID:EsW9gb3sa
>>442
言葉のシャワー(暴風雨)でいいリハビリになるのではw
2020/05/10(日) 19:09:33.07ID:Oj+3Lv7ta
>>434
お食べ

https://i.imgur.com/fAGRIrx.jpg
454名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:09:34.06ID:2Hx8+DPC0
>>375
カナダの軍事的決断
・カナダ級原潜(詳細はまとめを参照)
・出資してるF-35導入撤回
・時代はミサイルとCF-105導入撤回→結局F-101とF-104を購入
・レオパルト1戦車を全廃し、ストライカ―MGSで代替を計画
 →中東での惨状を目の当たりにし、慌てて中古レオパルト2を購入
・ハリファックス級&イロクォイ級後継のコストが大爆発
・補給艦後継計画がなかなか進まず、急遽中古の民間船を購入・改造して暫定補給艦にする

うん、碌な決断をしないですね
2020/05/10(日) 19:09:45.03ID:I4Pxee120
>>434
ま、久々のですがスレ
堪能してください(グヘヘ
2020/05/10(日) 19:09:45.10ID:a2+Oue3V0
>>346
おつかれよー

>>437
梅弟「淋ちゃんってなんや」
梅「(−−〆)」
2020/05/10(日) 19:09:45.98ID:HhwyRNLI0
>>416
日本が滅ぶのに、日本政府に救済を求めるのはおかしくないか?
思考が矛盾してるだろ
2020/05/10(日) 19:09:55.35ID:EYXgQjqC0
>>434
お疲れ様。
家族と世間に甘えて感謝して生き続けてよい。
生還できたならそれぐらいの権利はある。
2020/05/10(日) 19:10:00.53ID:kThTPMxM0
>>398
携帯型FCSの時代か
英軍はアルゼンチンにやられたことをこれでやりかえせるな
2020/05/10(日) 19:10:13.17ID:XASUfuoY0
朝日毎日の日本男はロリコン変質者キャンペーンに乗っかって白人国家共が日本にマウントってきたが
よく調べたらてめえの国の男の方がひどかった特にドイツ。と同時にその突込みが統計として国連で出
されると一斉に沈黙
2020/05/10(日) 19:10:24.28ID:bocGziIR0
>>448
数十年あとにトロッコ鉄道のレールウェイを渡すちょっとした橋の歪みにレーザー測定とかやっていくんだろうか。
2020/05/10(日) 19:10:31.97ID:/DCrc1u50
うんづやFM-7はユーザー多いから同人ハードも豊富だし情報整理されてていいなあ
メーカー違うけどペケ68へかけるあの情熱は何なんだろう
2020/05/10(日) 19:10:38.35ID:kThTPMxM0
>>434
おかえりんこ
2020/05/10(日) 19:11:19.48ID:HhwyRNLI0
>>434
お帰りなさい。ゆっくりですがの空気を思い出すのだ
2020/05/10(日) 19:11:19.53ID:llX9hX6e0
>>346>>434
とりあえず生存をよろこぼう!
2020/05/10(日) 19:11:25.38ID:uu9DG18l0
>>451
お助けを〜
2020/05/10(日) 19:11:46.03ID:llX9hX6e0
>>451
ホルスタイン文書なんてそんな拡散してないし大丈夫だよ
2020/05/10(日) 19:11:49.17ID:+N99zbuZ0
>>446
今やってる話も依頼途中でのクライアントからの狙撃場所と手段変更という珍しい話なのでどう続くか興味ある
2020/05/10(日) 19:11:53.20ID:1j1xRBWn0
>>439
責任は手前にあること、下々をおもんばかっているところを示すのは大事よね
社員は悪くありません!と号泣した山一野澤メソッドは正しかった
2020/05/10(日) 19:11:54.28ID:lrNGzHZ90
>>454
素晴らしく行き当たりバッタリじゃないかwww
2020/05/10(日) 19:11:56.14ID:Oj+3Lv7ta
>>457
じみに建設業者はパソコンを使えない人たちとも見下している

パソコン使うお仕事=プログラマーの認識なのか
女性向けのデータ入力の求人を指さしているのか
2020/05/10(日) 19:12:02.98ID:W72w2XRG0
>>434
やはり国民年金は支払う1択しかありえないな
2020/05/10(日) 19:12:19.57ID:bocGziIR0
>>462
昔の機械は特別感があるから思い入れある人多いんだろうな。

今のPCは文化的には残るまい。
2020/05/10(日) 19:13:04.69ID:buaIkxq3M
>>435
思い、言葉、行為と段階的に刑を重くしてるけど、その勾配が足りないということか
死刑という上限がある以上、対象を絞り込まないと抑止効果が薄くなってしまうんだな
2020/05/10(日) 19:13:14.96ID:5CyB6gek0
>>434
左脳をやられたのか…
2020/05/10(日) 19:13:25.44ID:I4Pxee120
>>439
他業界への敬意が無い時点で、総スカン決定よ
どんなに言いつくろっても、「本音では馬鹿にしているんでしょ」と見透かされている

自業自得だわな
2020/05/10(日) 19:13:45.84ID:uu9DG18l0
まにあ社のCM「命を預かってる車」
なぜだろう外国の映像でそれを言うと別の重みが_____
2020/05/10(日) 19:13:53.32ID:RZ8/oGopa
>>434
目からヨダレじゃなくてよかった
2020/05/10(日) 19:14:08.92ID:1j1xRBWn0
>>461
いつまで彼らをアイドルにしておくつもりやねんw
まあ今いる後輩グループを二代目に仕立て上げることもありだけど
480名無し三等兵 (アウアウイー Sa73-yY2D)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:14:21.14ID:zYE7Fc3la
ロスケのトータル患者20万?(;´Д`)なんやこれ、、、増加しすぎや
2020/05/10(日) 19:14:25.92ID:kThTPMxM0
>>460
ドイツ人とユダヤ人は変態で有名らしいね
こいつらそういうところじゃ仲いいのな
2020/05/10(日) 19:14:26.05ID:W72w2XRG0
>>478
再入院だ!
2020/05/10(日) 19:15:08.68ID:mP/NhlByM
>>454
CF-105は採用してれば今でもエンジン換装やアビオニクス換装とかで使えたんでないかなあとは思うのよね、今見ても格好いいよなあ
是非F-3もこれくらいのサイズのにならんかな
2020/05/10(日) 19:15:09.93ID:Oj+3Lv7ta
平田オリザさん発言まとめみて
日本○ねを流行語だとおもって使っている人ってほんとにいたんだって感じね

オオサンショウオを見た気分ね
2020/05/10(日) 19:15:13.01ID:bocGziIR0
>・製造業はコロナ後に増産すればいいが、演劇は違う(だから特別な補償が必要


まとめスレ的なので見たけど、スレの2レスめくらいで、公演回数死ぬほど増やしたらw的なこと言われてたなw
2020/05/10(日) 19:15:14.80ID:HhwyRNLI0
基準変更初日でこれか・・・

https://twitter.com/GZF3SVOKw8i9keA/status/1259009376175534080
今日の発熱外来。電話パンク、外来数およそ10倍(150人超え)、発熱なしでなんとなくだるいからPCR希望、一ヶ月前の熱がコロナだったか調べてほしい、平熱低めなのでCTだけ撮って欲しくて受診。
これが、なんと90%。完全に今日は破綻しました。ちょっとだけ休憩です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/10(日) 19:15:22.17ID:XASUfuoY0
「どこまで国民をばかにする」検察官定年延長法案に抗議ツイート250万超
https://mainichi.jp/articles/20200510/k00/00m/040/067000c

アベマサハル絶許運動の大攻勢のようだ。まさに大攻勢野党有名人芸能人をすべて動員した
なるふりかまわない大攻勢。
2020/05/10(日) 19:15:44.68ID:lrNGzHZ90
>>477
外国だと車に人質に取られてる感覚かな
489名無し三等兵 (ワッチョイ b774-8tKo)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:16:53.56ID:iKWdXQpo0
>>172
やだなあ日本人が日本仕様で出して来たら二度とアメリカへ入国できなくなる
じゃないですか。
2020/05/10(日) 19:16:57.28ID:kfTcU9Kar
>>476

「俺らのお余りで生きてる河原乞食風情が何をぬかす』と煽り返されても
一切文句は言えないよね。
2020/05/10(日) 19:16:58.58ID:z6JBt6VG0
>>477
命を預かる車
https://2.bp.blogspot.com/-djGB7NHKmR4/XBiLJmP8SfI/AAAAAAAALDo/YcRnRJdial4E9k7GTmKtRec2YcJgSehPACLcBGAs/s1600/toyota-hilux-unplanned-ad-00.jpg
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/600m/img_124632460532c243d3c918906e783f471594768.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-33PVmFziK9E/UIKwv1LMQ6I/AAAAAAAAAHs/KqerFkcK6KM/s1600/africa,afrika,hilux,landcruiser,pickup,toyota-66f60e4f2b88ce93bdf4c3492d06a63c_h.jpg
http://www.nk-happy.com/wp-content/uploads/2015/09/23755b7c.jpg
https://i.imgur.com/VuGMLKu.jpg
2020/05/10(日) 19:17:04.96ID:v7hYbPRA0
>>365
俺はPCエンジンからコアグラフィックス、CDロムロムだったな。
2020/05/10(日) 19:17:15.44ID:I2/qwKfe0
>>487
よほど暇なんやね
2020/05/10(日) 19:17:25.19ID:37Ru/k4Ia
>>434
どうかご自愛ください

せめて穏やかな暮らしがありますように
2020/05/10(日) 19:17:30.95ID:6vivvzWk0
90式戦車の主砲でも同じような仕組みを聞いた覚えが
2020/05/10(日) 19:17:35.51ID:5CyB6gek0
京都安定してきたな
このままきっちり押さえたいところ

京都で新たなコロナ感染者ゼロ 3月19日以来
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000061-kyodonews-soci
【共同通信】
 京都府と京都市は10日、新型コロナウイルスの新たな感染者がゼロだったと発表した。3月19日以来。京都府は重点対策が必要な13の特定警戒都道府県の一つで、9日までに352人の感染、13人の死亡が発表されている。
2020/05/10(日) 19:17:36.52ID:bocGziIR0
>>491
命を刈り取る車かな
2020/05/10(日) 19:17:39.33ID:W72w2XRG0
「私ぶっちゃけ今日ノリで来たんで」の人がtwitterに降臨。あの画像がきっかけで人生が変わっていたらしい
https://togetter.com/li/1506271

津野まあや◆夜直しキャバ役員 @maayatsuno

時効の話。13年前、北斗の拳のラオウ葬式にノリで行ったところ、ラオウを知らない女として2ちゃん界隈で少し有名にして頂きました

当時、初対面だった面接官や旦那が、そんな私を知ってくれてたお陰ですぐに打ち解けて、ついには就職と結婚に至りました。大感謝です

#私ぶっちゃけ今日ノリで来たんで
https://pbs.twimg.com/media/EXinCelWsAAv5tU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXjlh6rUcAEFFWH.jpg
2020/05/10(日) 19:17:48.43ID:XASUfuoY0
>>481ただユダヤはこの件で関わろうとしなかったようだ。欧州があざけってた模様。
2020/05/10(日) 19:18:10.82ID:lrNGzHZ90
>>487
マスコミが点火したんだろ。
でなきゃこんなに一気に馬鹿は釣れないwww
2020/05/10(日) 19:18:11.99ID:/kKMtjHA0
>>487
なんと!「きゃりーぱみゅぱみゅ」まで同様のツイートをしとった!
# あの子、ちゃんと理解できているのであろうか?(心配)
2020/05/10(日) 19:18:22.86ID:Oj+3Lv7ta
>>485
倉庫代とかラインの立ち上げとかにかかるコスト無視ですからね

普段のスタッフに対する扱いや衣装や舞台道具の管理を軽く見ていることが垣間見得る
503名無し三等兵 (アウアウイー Sa73-yY2D)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:18:50.92ID:zYE7Fc3la
>>486
・なんとなくだるいって論外。
・一ヶ月前なんぞ抗原検査や。
・平熱低いからCTやれ??寝言は寝て言え
2020/05/10(日) 19:18:51.70ID:Oj+3Lv7ta
>>487
どこまで国家をバカにする人たちの見本
2020/05/10(日) 19:19:03.52ID:DUylNG830
>>454
カナダもアタック級買えば良いんじゃないですかね___

あれですね資源国って資源と技術が同じような商品に見えるのかもしれないのか
2020/05/10(日) 19:19:06.42ID:llX9hX6e0
>>476
「どんな企業、どんな団体も、形は違えど社会に価値を届けようとしています。私達も同じです」

とかそれくらいの、こう、穏当というかまあそれっぽいことくらいに留めておけんのかね、こういうの?
2020/05/10(日) 19:19:42.34ID:BFt2D/0U0
>>487
放っておけばよい
馬鹿どもがいつものように自滅してさらに信用を失うだけだ
有名人や芸能界の中のバカ分子を識別できるいい機会である
2020/05/10(日) 19:19:55.37ID:Oj+3Lv7ta
これはガチで終わる

トラック運転手「トラック運転手がいなくなったら日本は終わる」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589103896/
2020/05/10(日) 19:19:56.13ID:/kKMtjHA0
>>490
彼らの演劇とやらを見てお金を払ってくるのは、その多くが「他の職業」の人たちなのにねぇ。
常日頃から、「こいつら(=観客)に俺たちのスバラシイ芸術を見せてやってるんだ」
という意識を持っていることが、モロバレになってしまいましたな。
2020/05/10(日) 19:20:02.80ID:Wzu5JrYy0
>>454
出資だけして導入しないとか…それ何の為に金出したの?
それでF-35よりも費用対効果がいいもの選ぶなら分るけど結局F-18系列って…
2020/05/10(日) 19:20:07.15ID:XASUfuoY0
>>493わずか数日で攻勢限界点を迎えつつあるようだけど。動員数だけはすごいけど
作戦計画が稚拙すぎて一般人にすら突っ込まれて苦戦中
2020/05/10(日) 19:20:13.13ID:szqNlsv70
>>400
同志よ、私は青春が詰まった赤本(分厚い電話帳サイズ本)を、未だに捨てられないのだ。(>_<)

https://dotup.org/uploda/dotup.org2142004.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2142006.jpg
2020/05/10(日) 19:20:28.69ID:A+svw2ME0
>>487
これに乗っかった奴のどれくらいの割合があとで頭を抱えることになるか楽しみ
2020/05/10(日) 19:20:35.76ID:1j1xRBWn0
>>487
動員250万人級の大作戦って独ソ戦とかなら実際に起きてそう
2020/05/10(日) 19:20:41.14ID:uu9DG18l0
>>491
(完璧に想像出来たのはナイショ)
2020/05/10(日) 19:20:47.40ID:bocGziIR0
>>507
ステルス全盛に近い昨今で強力なシグネチャを自ら晒していくスタイル。
2020/05/10(日) 19:20:55.85ID:37Ru/k4Ia
>>487
明らかに後先考えていないけど、後先考えないといけない時なんだけどなあ、今
2020/05/10(日) 19:21:53.96ID:6vivvzWk0
今年の夏にホンダからレベル3のいわゆる一応自動運転車が発売されるわけだが、
そこからどこまで進化するのやら。

15年もあればプロのドライバーもかなり淘汰されると思うけどな。
2020/05/10(日) 19:21:59.33ID:5CyB6gek0
>>501
ンー

音楽とかファッション関係は出来てるけど、それ意外はさっぱりな人
2020/05/10(日) 19:22:05.42ID:bocGziIR0
>>515
トヨタ勢だけじゃないぞ!日産も割と人気あるの知ってる!
2020/05/10(日) 19:22:42.83ID:G8vozSj+0
>>501
できてないみたいよ

マスクをつけてジョギングしろとな
2020/05/10(日) 19:22:59.25ID:/kKMtjHA0
>>519
いちおう、「世界のなんだこれミステリー」みたいなバラエティ番組のMCもやってたな。
いちおう。
2020/05/10(日) 19:23:06.55ID:2OhPSpFL0
X68000は人生。
2020/05/10(日) 19:24:16.33ID:FdG/bbpqd
えっと、「忘れる」ってのが
一番近いと思う。

集中治療室から出た時
トイレに行くことを忘れた だから垂れ流し 自分の名前 忘れた 呼ばれてもなし
歩くのを忘れた 箸を忘れた etc
しかし、忘れたのだから
故に悲しみや苦しみも何もない
2020/05/10(日) 19:24:20.17ID:buaIkxq3M
自動運転トラックに安全運転を教えるのがトラック運転手の仕事になるのかな
2020/05/10(日) 19:24:51.89ID:/kKMtjHA0
お!NHKニュースでも、検察庁改正案の話題を取り上げてた!
午後3時半で380万件だと。

黒川検事長の定年延長と、法律の改正はちゃんと分けて報道しないと
まるで「黒川氏のために法律を改正する」みたいに誤解する人が出てくるじゃないか。
(ほとんどの人がそうだったり?)
2020/05/10(日) 19:24:52.58ID:W72w2XRG0
>>486
やっぱり政府方針は正しかったんじゃねえか(怒)
2020/05/10(日) 19:24:54.19ID:5CyB6gek0
NHKで抗議ツイートやってる

かなり仕込んだなコレ
2020/05/10(日) 19:25:10.70ID:bocGziIR0
>>523
X68030は至高!(違いをよく知らない)

MZ-700に不可能はない(使ったことはない)
2020/05/10(日) 19:25:43.53ID:/kKMtjHA0
>>523
人は親しみを込めて、X68Kと言う。
2020/05/10(日) 19:26:03.57ID:M7gpFDFP0
>>414 
http://adult123com.0-55.com/archives/36089.html

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwwwvvwwwwvvwwww
2020/05/10(日) 19:26:07.59ID:I4Pxee120
>>528
明日以降は、暫くワイドショーやらで騒ぐんじゃない
このネタオンリーだと尻すぼみだけど

また、何か別にイチャモンでも持っている可能性あるけど
2020/05/10(日) 19:26:26.95ID:bocGziIR0
>>524
1つも記憶できないジェイルハウスロックの強力版みたいだな。
2020/05/10(日) 19:26:30.33ID:g3ffj6ML0
>>524
よくですがを思い出したな
2020/05/10(日) 19:26:39.45ID:Oj+3Lv7ta
2020夏放映予定アニメ 無事全話放送できれば覇権(?)確定


https://i.imgur.com/bNZZEow.jpg
(* ´・ω・) モンスター娘もの気になるけど顔が一部分以外は人間っぽいね
モン娘みたいに男の人外キャラは空気みたいな扱いなのだろうか
2020/05/10(日) 19:26:51.99ID:6yR9IQGQ0
流れ早すぎ

産業
2020/05/10(日) 19:26:53.89ID:bocGziIR0
>>530
読みはぺけロッパ!
2020/05/10(日) 19:27:15.29ID:DUylNG830
>>526
マスコミがその方向で煽ってんだからそうなるんじゃ無い?
2020/05/10(日) 19:27:43.89ID:BFt2D/0U0
>>524
しかしですがのことは覚えているあたりニムも業が深いなw (*'ω'*)

>>526>>528
動きが早すぎるよねぇ
連動してるぜこれ
2020/05/10(日) 19:27:49.69ID:XASUfuoY0
ですがコテの古株って誰なんだろ。中堅とか新規とか。よくわからん。
2020/05/10(日) 19:28:03.99ID:buaIkxq3M
危険サイト貼られることが久しくなって無警戒にクリックする人がまた増えてるんだろうな
2020/05/10(日) 19:28:09.68ID:yKOeK6ER0
>>524
なぜですがスレなんて思い出したんだい…?
2020/05/10(日) 19:28:11.93ID:bocGziIR0
>>539
下手したら総務省動くかな?
2020/05/10(日) 19:28:26.92ID:Oj+3Lv7ta
>>525
Aiに異常がないか運行管理や積み荷を届けたり、不在者からの連絡をもらう立場として必要

すべてのトラックを自動運転するのは何十年もかかるのでは?
2020/05/10(日) 19:28:58.29ID:Wzu5JrYy0
>>527
で、こういう状況は報道せんのじゃろ?
そのくせ検査数ガー!とやるから、さらに病院に人が集まると
2020/05/10(日) 19:29:00.06ID:5CyB6gek0
>>534
>>542
PCにブクマが残ってたのでは
2020/05/10(日) 19:29:06.41ID:DUylNG830
>>527
ウニのとこでも心配だから撮って欲しいってのはいるよ
症状無いから自由診療になるよって言うとなぜか逆上されて帰ります
撮って欲しいんじゃ無いのかよー

ちなみにCT1回2万円
548名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:29:40.25ID:2Hx8+DPC0
>>483
割とF-3はステルス化したCF-105めいた大型要撃機になりそうな気はしますね。

>>505
カナダはまだしばらくイギリスから買った欠陥潜水艦(アップホルダー級)を使うようです。

>>510
いや開発に出資してて、製造にも参画するとかって話だったのにF-35導入撤回を
公約に掲げたトルドーさんが首相になってしまったんですよね...。
2020/05/10(日) 19:29:45.10ID:Oj+3Lv7ta
>>547
レントゲンとる感覚なのでは
2020/05/10(日) 19:30:12.55ID:HhwyRNLI0
うーむ、怖いから検査に来たお気持ち勢が病院で本物の陽性患者と接触して無自覚に撒き散らす未来が見える・・・
2020/05/10(日) 19:30:15.80ID:bocGziIR0
>>544
運転だけじゃなく積み下ろしも作業としてはあるからなかなかね。
2020/05/10(日) 19:30:17.57ID:buaIkxq3M
アキバ安倍やめろデモの時は話題になるより先にヤフーニューストップになってたな
2020/05/10(日) 19:30:26.09ID:37Ru/k4Ia
>>526
>>528
出版社の他にNHKも最初から結託って…
2020/05/10(日) 19:30:53.52ID:LNycD+cS0
>>318
遅レスだが、牢屋の管理する実務者「牢屋下男」はアレでもれっきとした御家人だったりする。
幕府からの給料は「三両一人扶持」で、御家人の最下層になるが。

年間三両で暮らしていける訳はないので、当然付け届けは必須。
2020/05/10(日) 19:31:04.40ID:lrNGzHZ90
避難所で新説が。案外当たりだったりして

10 名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g sage 2020/05/10(日) 19:27:05 ID:zD9uPDWQ0
ちょっとタグ眺めてたら室井がタグの拡散呼びかけてたんで
あいつの結婚祝いにデカい花火を打ち上げたかったんじゃないかって説が自分の中で爆誕したw
2020/05/10(日) 19:31:08.19ID:NcEDLGVz0
>>536
カナダの安全保障環境
生還者再来
おっぱい
2020/05/10(日) 19:31:17.92ID:G8vozSj+0
>>545
医療を崩壊させてアベガーするのご目的なんでしょう。
2020/05/10(日) 19:31:18.82ID:g3ffj6ML0
>>550
これが第三波か
2020/05/10(日) 19:31:39.34ID:DUylNG830
>>549
診療って基本的に症状があってその症状の精査のためにするものなので

症状も無いのに撮るんなら健康診断と一緒で全額自費だよー
もちろん用も無いのにレントゲン撮ってくれって言われても保険診療お断りですー
2020/05/10(日) 19:31:59.43ID:An6BGau9a
つかマスコミが現状工作可能なツイッターの件数でニュースにするなよと。
バラエティ番組ならともかくよ
2020/05/10(日) 19:32:04.76ID:bocGziIR0
室内湿度72%突破ですよ。しけってますよ!
2020/05/10(日) 19:32:13.93ID:/kKMtjHA0
>>546
まてまて・・・・
5chを専ブラ以外で見る人がおるわけなかろう(暴論
2020/05/10(日) 19:32:27.06ID:I4Pxee120
>>550
ニューヨークでの感染拡大の一因だな
2020/05/10(日) 19:32:27.09ID:4P3WruYGa
今回のダッシュは、食事時にはキツイな。
2020/05/10(日) 19:32:29.25ID:rGN3SVyz0
>>553
「アベしね! を 合言葉に!49日過ぎて死んだワニが戻って来たぞ〜!」みたいな奴?w
2020/05/10(日) 19:32:43.83ID:kxpACvxJ0
検察庁改正案の何が問題なのか分かりません(´・ω・`)
2020/05/10(日) 19:32:54.47ID:bocGziIR0
>>562
えーたまにリンクがどうのって言う人いるからウェブブラウザ派もいるっしょ!
2020/05/10(日) 19:33:29.80ID:A+svw2ME0
一度検査して陰性だったとしてもやっぱ不安だからと何度でも検査に来そう…
2020/05/10(日) 19:33:31.02ID:6yR9IQGQ0
>>556
ありがとう

おっぱい
2020/05/10(日) 19:33:47.15ID:Oj+3Lv7ta
>>551
積み降ろし作業の自動化っても
国道から住宅まで人間一人がギリギリ歩けるような溝状の通路や凸凹した道とか山ほどある

デジタルと無縁、表札すらおいていない、一軒一軒訪ねないとわからないような住宅は山ほどある
2020/05/10(日) 19:33:59.70ID:wkxyTRFS0
艦これサーバ、落ちてる?
2020/05/10(日) 19:34:14.49ID:I2/qwKfe0
ツタンカーメンの呪いにやられたんだな
かわいそうに・・・・・・
MC68020や68030を使ったのをもっと早く投入して
モトローラが86と対抗できるCPUを持続して出せてたら対抗できてたのだろか
2020/05/10(日) 19:34:24.52ID:XASUfuoY0
>>552まだデビュー前の韓国の男性アイドルグループが日本に来た時に
はとバスをチャーターして自然発生的に日本女性が集まりましたと目覚
ましテレビで言ってた時は何を言ってるのか理解できなかった。
鳩バスをチャ−ターした集団が自然発生的?
2020/05/10(日) 19:34:26.71ID:I4Pxee120
keyの新作アニメがやると話題になっている模様

特に興味ないけど
2020/05/10(日) 19:34:34.36ID:/kKMtjHA0
>>553
ほら、NHKにはSoLTっつーSNS監視チームがあるから。
ツイッターから5ch掲示板まで、幅広くリアルタイムで「監視」しとるんだわ。
何か動きがあればすぐに察知してネタとして流す体制が整っている。
2020/05/10(日) 19:34:34.63ID:6vivvzWk0
5ちゃんねるになったのは2017年10月からか。
新型コロナに対する警告もなかったし、自称未来人は全部偽物だったな。
2020/05/10(日) 19:35:14.88ID:cSsov5ve0
>>379
筋力のある良いお御足でした
眼福
2020/05/10(日) 19:35:19.94ID:/kKMtjHA0
>>565
今度は、「100日後に死ぬアベ」とか流行らすんです?
2020/05/10(日) 19:35:27.14ID:I4Pxee120
>>576
ああ、コロナの話題を挙げなかったのは、全部偽物だなw
2020/05/10(日) 19:35:27.58ID:+N99zbuZ0
>>564
具がドロドロになるまで煮込んだシャバシャバのカレー食べてた人は御愁傷様みたいな
2020/05/10(日) 19:35:51.95ID:/kKMtjHA0
>>572
68040はどうなったんです・・・?(小声で
2020/05/10(日) 19:35:54.92ID:G8vozSj+0
Twitterも電通だからなぁ
アマビエとかもその類だろうし
2020/05/10(日) 19:35:55.96ID:Oj+3Lv7ta
なになに牛糞の話か
2020/05/10(日) 19:36:49.84ID:37Ru/k4Ia
>>571
どちらの鯖で? なお大湊はいつも通り

>>575
なるほど
ほんと態勢だけは一人前にしおって…
2020/05/10(日) 19:36:52.97ID:CYMds55y0
>>535
渡辺明夫キャラのリメイクひぐらしが楽しみなのだが・・・
2020/05/10(日) 19:36:58.54ID:19DHeIK+H
>>547
んー私は定期検診のx線で
よくわからないものが映ったからCTに掛かって、というガバガバなお達しを二度も受けたんだが。
CT持ってる医師にそのガバガバなお達しを復唱するしかない患者も居るんですよー
2020/05/10(日) 19:37:00.18ID:wkxyTRFS0
NHKでやるってことは電通の仕込みかな?

日本ツィッターは電通に買収されているからね。
2020/05/10(日) 19:37:15.30ID:FdG/bbpqd
だからさ、遮断された「回路」が自己修復されて元に戻るイメージかな?

例えば、トイレに行く時
ある日「あれ?俺パンツ履いていないんだ??今度持って来て貰おう」

そんな感じ
2020/05/10(日) 19:37:28.85ID:wkxyTRFS0
>>584
艦これ佐世保鎮守府だよ、プロキシエラーとか
2020/05/10(日) 19:37:29.83ID:5CyB6gek0
陸上自衛隊 隊員10人乗った大型トラック横転…複数人ケガも全員命に別状なし 「再発防止に努める」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dd5a2b7e985497e190528663bc780e588d7d70f
【北海道ニュース】
 5月10日午前7時半ごろ、美瑛町の国道で、旭川駐屯地から上富良野演習場に向かっていた自衛隊車両が国道脇の草むらおよそ1、2メートル下に横転しました。

 横転したのは、通称3トン半トラックと呼ばれる大型トラックで、乗っていた20代から30代の陸上自衛官10人うち、20代の男性隊員1人が腰を打つなどして病院に運ばれたほか、複数人が痛みを訴えていますが、いずれも命に別状はありません。


えーと、天井潰れてるように見えるのですが((( ;゚Д゚)))
https://i.imgur.com/mNi8vIk.jpg
よくこれで命に別状なかったな
2020/05/10(日) 19:37:35.53ID:kxpACvxJ0
>>576
未来人のいた世界線にはコロナ騒動なんてないんです____
2020/05/10(日) 19:37:36.12ID:/kKMtjHA0
ふと思った。
アシリィパさんに、カレーライスを見せたらどんな反応をしただろうか。

おそま!おそま!と連呼しただろうことは、想像に難くない。
2020/05/10(日) 19:37:55.33ID:I4Pxee120
電通案件の流れ?
594;-@ω@) (ワッチョイ be63-lFpI)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:38:24.12ID:cnK2vEDD0
>>396
環境省は応援出してるらしい
2020/05/10(日) 19:38:44.24ID:uu9DG18l0
>>561
(…文明の利器です…エアコンの出番です…)
2020/05/10(日) 19:38:47.30ID:6gEFnHcTd
>>547
別に高い検査料/診断料だとは思わないのですが、その患者さんは自費で検査したことないのでしょうね。
CTによる被曝も考えていなさそうですし。

>>554
ありがとうございます。年三両からさらに一人雇うのか…。呉家人株売りたくなりますね。

>>571
舞鶴健在
2020/05/10(日) 19:39:06.13ID:+N99zbuZ0
リーダーは捕獲後食べるという経験が長すぎてペットにするという発想がマジで脳内から欠落してそうだ
2020/05/10(日) 19:39:16.19ID:bocGziIR0
大規模ですものね。見守るしかない、このビッグウェーブに
2020/05/10(日) 19:39:35.62ID:XvFtTOt70
定年63のままになったら検事さんは嬉しいの?
2020/05/10(日) 19:40:21.16ID:DUylNG830
>>586
あー
定期検診で引っかかった場合は一応疑い症例になるので
レントゲンの分解能はcm単位になっちゃうので
少しでも疑う影があったらCTやるしか無いのよね
もちろんそれは保険診療です
2020/05/10(日) 19:40:24.84ID:Oj+3Lv7ta
グロ注意 ホルスタイン案件

32 風吹けば名無し 2020/05/10(日) 19:31:11.45 ID:V7i3YM3j0
https://i.imgur.com/MnmDgZ1.jpg
https://i.imgur.com/4FddKyn.jpg
https://i.imgur.com/0Kw3HN0.jpg
https://i.imgur.com/yPAFiim.jpg
https://i.imgur.com/s1HXhKu.jpg
https://i.imgur.com/FxPsDi1.jpg
2020/05/10(日) 19:40:30.04ID:W72w2XRG0
>>547
ムハハハハハw
もっと取って良い
2020/05/10(日) 19:40:50.62ID:XASUfuoY0
船乗りは大変だというけどですが民ならパソコンさえあれば容易に耐えてしまいそうう
2020/05/10(日) 19:41:03.30ID:NcEDLGVz0
トレンドの抗議しますついーとが240万から18万に減ってる、BOTの一斉削除食らったか。
2020/05/10(日) 19:42:16.63ID:1j1xRBWn0
電通に踊らされたくないならマストドンにでも移住しよう
なおびっくりするほど誰も乗ってこないもよう
2020/05/10(日) 19:42:42.88ID:+N99zbuZ0
>>554
必殺シリーズで主水が降格して同心から牢役人になったシリーズがあったけど、他シリーズにも増して中村家の金が無いネタが多かったあのシリーズが最も主水が荒んでたなぁ
2020/05/10(日) 19:43:19.20ID:5CyB6gek0
>>603
ぶっちゃけネット環境があって一生食っていけるなら通信士として乗り込もうかと
2020/05/10(日) 19:43:21.39ID:W72w2XRG0
>>601
どこへ行くんだよこの漫画ww
2020/05/10(日) 19:43:37.85ID:zmc7I6uC0
twitterのトレンドになったくらいでNHKで流してくれるならソシャゲのガチャとかもニュースで流すべきなのでは?
2020/05/10(日) 19:43:39.40ID:bocGziIR0
>>604
えー魚拓とったかおまえら!
2020/05/10(日) 19:43:58.15ID:I4Pxee120
今回の定年延長案件は、いつまでキャンペーンするのかねぇ
2020/05/10(日) 19:44:00.79ID:buaIkxq3M
クソ両論併記とエコーチャンバーの間のちょうどいい塩梅が電子掲示板なんだろうね
2020/05/10(日) 19:44:08.91ID:DUylNG830
>>602
肺のCTだと大体相場がこれくらいなのよね
2020/05/10(日) 19:44:35.66ID:bocGziIR0
>>613
需要が多いため少し値上げします(市場経済)
2020/05/10(日) 19:44:41.48ID:CYMds55y0
>>574
keyアニメは2000年代から2010年代初頭にかけて確かに一つの時代を築いたが、
既にその歴史的使命を終えている。最近のヤングはkeyというだけでは観てくれない。
2020/05/10(日) 19:44:50.47ID:2OhPSpFL0
>>572
性能を据え置くのがシャープの公約だったのですよ。

>>581
半公式の満開製作所作の68060なら珍しくないんですけどね。
68040はレア。
617;-@ω@) (ワッチョイ be63-lFpI)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:44:57.02ID:cnK2vEDD0
>>588
よくかえってこれましたらのぉ
ご自愛くださいませ。

避難所にも挨拶しといたほうがえーんちゃう?
2020/05/10(日) 19:44:58.99ID:XASUfuoY0
有名人が言えば儲はそれに従ういう安直な気持ちでキャリーみたいなのを工作に
つかったんだろうけどさ。やるなら矢沢永吉とかの方がよかったんじゃないか?
キャリーなんかもう忘れられてるだろ。キャリーがつぶやいたのではなく事務所
の人間がキャリーの許可とってやったのかもしれない。
2020/05/10(日) 19:45:18.02ID:DUylNG830
>>614
供給量も多いからねぇ
2020/05/10(日) 19:45:38.14ID:fhhiC7Wl0
>>612
掲示板も大概エコーチェンバーだがね……
2020/05/10(日) 19:46:06.35ID:FdG/bbpqd
しかしさ、
「脳」って凄いよなww
再生能力ってさ。

そういえば、シンゴジラってやるんだ
後、ゲリオン間に合ったね
2020/05/10(日) 19:46:31.79ID:099c2iHO0
>>487
NHKまでニュースにしてたから中高年は丸々ミスリードされるんじゃないかなあ?
結局印象付け以上のものでしかないけど、良くない傾向と思うけど
2020/05/10(日) 19:46:32.02ID:ojmtaSSz0
5年ぶりに帰ってきた人もいれば姿を消したコテや名無しもいる
むーちょや大佐はいつ帰ってくるのだろう?
2020/05/10(日) 19:46:39.42ID:W72w2XRG0
>>613
不適切な診断でCT取って保険料を請求なんかしたら医者が健保から怒られようにのうw
怒っても仕方ない
2020/05/10(日) 19:46:54.50ID:gOeF0A310
>>604
仕込みが雑すぎるww
2020/05/10(日) 19:46:55.98ID:BFt2D/0U0
>>604
なんだ、240万でもまだ一桁足りないくらいなのに、現状ですでに10倍以上の界王拳だったのかw
それにしてもやることが稚拙すぎる。パヨクの低知能化がひどいな (ヽ'ω`)
2020/05/10(日) 19:47:05.25ID:uu9DG18l0
>>607
フェリーですら岸から離れるとネットは無理だゾ
2020/05/10(日) 19:47:34.96ID:WELUVr2Z0
>>581
林檎でつかってたよね
そのころRISCマンセー時代
2020/05/10(日) 19:47:47.24ID:+N99zbuZ0
肩も脳もボロボロ――

事実を容赦なく表すテロップが辛い
2020/05/10(日) 19:47:52.40ID:/kKMtjHA0
Yahoo!リアルタイムによると・・・

検察官定年延長法案と一緒につぶやかれているワード
黒川弘務 バカ発見器 令和4年

バカ発見器wwwww
みんな、よくわかってない状態でRTしとるんかい。
2020/05/10(日) 19:47:57.28ID:4P3WruYGa
年取ると、嗅覚も衰えるんやろな。
2020/05/10(日) 19:47:58.93ID:XASUfuoY0
>>607給料よくて意外と仕事は楽らしい。なりたがらないのは閉鎖空間に長期間閉じ込められるかららしい。ですが民なら余裕余裕。通勤ないし。最低職でも年収500行くらしい
2020/05/10(日) 19:48:03.12ID:sYohUhyp0
>>604
さっきニュース7で380万って言ってましたね
なんで法案の内容ではなくツイート数を報道するんだと言う疑問は置いておきます
634名無し三等兵 (JP 0He6-GCsr)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:48:03.75ID:19DHeIK+H
>>603
通信が必須になってしまったなあ。
16ビット機の頃は大量のデータなどを事前に積んでおけば何年でも持ちそうに思ってたのが。
2020/05/10(日) 19:48:14.55ID:6yR9IQGQ0
>>604
アベのインボウガー
2020/05/10(日) 19:48:20.10ID:kThTPMxM0
>>603
そういやトップアマで真剣師だった人は船乗りだったなあ
暇な時間に詰め将棋を解いたり天野宗歩という昔の棋士の棋譜を並べてたらしい
2020/05/10(日) 19:48:29.37ID:DUylNG830
>>624
患者にはそんな理屈判りませんからね
まあ個人的に必要の無い検査に保険を使われたくないって言うのもありますが
2020/05/10(日) 19:48:41.66ID:fCskvP+Pd
>>531
こわくて踏めない……。ごめんなさい。
639名無し三等兵 (アウアウイー Sa73-yY2D)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:49:54.62ID:zYE7Fc3la
>>547
一回で2万?安いわ。手間暇考えたら5万で良いレベル
2020/05/10(日) 19:50:02.98ID:I4Pxee120
規模・範囲が広い&タイミングが同じのため、キャンペーンとサッサと見切られる流れ
しかも、基調となるネタが雑ときた



まぁ、主観的な印象を世論に植え付けるためだけだろうから、中身も手法も関係ないんだろうが
同じような突発的なイベントを複数回起こす事で、世論への印象付けを強化する方向かもね

上手くいくかは知らないけど
2020/05/10(日) 19:50:12.68ID:jFpnIXZ00
DASHは36協定厳守してるのか
2020/05/10(日) 19:50:32.99ID:buaIkxq3M
船乗りとか絶対いじめられて自殺することになるわ
2020/05/10(日) 19:50:53.75ID:v7hYbPRA0
>>633
法律の内容なんて興味ないんでね。
詳しくやってもチャンネル変えられるだけで番組としては金にならないし。
2020/05/10(日) 19:50:59.68ID:DUylNG830
>>639
CTの台数が半分になればそれくらいに値上げできますね
645名無し三等兵 (ワッチョイ 2a01-Gylh)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:51:05.16ID:gOeF0A310
>>626
知能の低下というより、今までバカの代わりに脚本書いてた中共方面が見切りつけただけだと思うw
2020/05/10(日) 19:51:11.38ID:kfTcU9Kar
いわゆる”船舶”でもネットは使えるんじゃない、衛星だろうから高くつくけど
無線機でもパケット通信はできるがこれも高くなりそうだ。
2020/05/10(日) 19:51:26.28ID:G8vozSj+0
>>643
NHKだけどな
2020/05/10(日) 19:51:46.28ID:WELUVr2Z0
>>641
芸能人は個人事業主
2020/05/10(日) 19:51:49.13ID:I4Pxee120
>>647
NHKだぜ
2020/05/10(日) 19:51:49.49ID:Kike+h9T0
>>633
報道のときは380万だったって逃げ道は確保してるのねNHK
2020/05/10(日) 19:51:49.58ID:6yR9IQGQ0
近所のホムセンで陽性持ち出たらしいがそりゃ出るだろうと
2020/05/10(日) 19:51:49.87ID:CSFMl/Yw0
記憶が飛んでもですがに引き戻される
ここは魔境だ…
2020/05/10(日) 19:52:14.28ID:05JBEi0M0
3桁万もBOTでやるとか結構なリソースだろうに
そうそうできないと思うけれどGW明けというか緊急事態宣言解除(予定)に合わせて仕込んでたのかねぇ

予定が先にあって延長決定という現実の変化に対して修正が効かずにそのまま突入って
WW1の独軍なぞってていい感じだな
2020/05/10(日) 19:52:21.25ID:gOeF0A310
おう、よそ見してたらsageが消えてた。
2020/05/10(日) 19:52:25.59ID:I4Pxee120
>>652
死んでも書き込むらしいぞ>ですがスレに取り込まれると
2020/05/10(日) 19:52:30.43ID:zRjrwobdM
>>553
前ヌレ「氷河期の呪い」

済んだ話を蒸し返して申し訳ないのだが、あれは今学生の世代には呪詛かなんかに見えるかも知れないが
当時既卒だった世代から見ると単なる「エール」なのだ。

私も最近新卒の後輩が入ってきてとみに思うのだが、もし我々が我々世代の受けた扱いを彼らにしたとしたら
翌日には全員出社拒否が起こり、そして我々はパワハラで首となるだろう。
が、それはただ純粋に時代の変化によるもので、正しいも間違いもなく単なる事実の羅列に等しいのだ。

そして今起こっている事象は当時のそれをすら上回る圧倒的な出来事で、
それを前に個人が手を差し伸べることは能力的にも出来ないし
意欲としてもする気にならないというだけの話でしかないのだ。

氷河期の世代は誰かに助けてもらったという経験が少ない、もっと言えば、
同世代の仲間を蹴落とし生き残ってきた畜生ばかりなのだ。
そうでない奴は精神的に死んで廃人となったか、異世界転生した。
辛うじて生き残っているだけの者は、あのような理解不能の呪詛めいた祝福を撒き散らすのだ。
2020/05/10(日) 19:52:46.66ID:XASUfuoY0
>>633韓流アイドルのコンサートに10万人来ました!というあれと同じ。実際は半分以下で
その画像が晒されたけどツイッターは工作しやすいから。
2020/05/10(日) 19:52:52.29ID:I2/qwKfe0
1日後に死ぬワニリスペクトかよ
2020/05/10(日) 19:53:05.04ID:5CyB6gek0
>>627
船によっては衛星経由でネットができるよ

>>32でも触れたけど、今では護衛艦でもwifiが設置されてる
2020/05/10(日) 19:53:05.59ID:BJ6RW3lEa
>>535
万策尽きる作品が多い中、健闘してるのがゾイドワイルドZERO
2020/05/10(日) 19:53:12.45ID:099c2iHO0
まあバカ発見器というか、賛同している本人は詳しくは分からないけど何か良いことをした気になってるんだろうなあ。
ネットやSNS時代の群衆行動のおもしろいサンプルになりそうやね。
2020/05/10(日) 19:53:45.42ID:kThTPMxM0
>>653
> 緊急事態宣言解除(予定)に合わせて仕込んでたのかねぇ
あーそんな感じがするね
予定が狂って間抜けなことになったな
2020/05/10(日) 19:53:57.26ID:PEQsNPdu0
DeathGa Threadを使った人間が天国や地獄に行けると思うな
2020/05/10(日) 19:54:18.32ID:An6BGau9a
まあ通信料が洒落にならないだろうから艦内艦これはしてないだろう…
2020/05/10(日) 19:54:24.32ID:LNycD+cS0
>>596
因みに江戸時代のチンピラが浪人や下級御家人を罵倒する「サンピン」は「三両一人扶持」が
語源だとも言われている。
この「一人」は軍役を果たす際の自身に随伴する兵隊の数を指す。

当たり前だが、江戸時代でもこの給金ではやっていける訳はないので、その点も心づけが必須である理由。
この三両は「秋・冬に半分、残りの半分は春と夏に四分の一づつ」という形で支払われる。

同心の場合では「三十俵二人扶持」の三十俵を札差に渡して、それを換金して受け取る
(吉宗が米相場の交換比率を常にデフレ傾向に持って行こうとしたのはその為)。
2020/05/10(日) 19:54:26.77ID:+kz7ry/90
>>638
ここ何日か目にするアフィスパムや
2020/05/10(日) 19:54:34.26ID:3Now7bPp0
>>659
護衛艦にWi-FiっていってもSkypeで通話くらいしかできないだろう
みんなが部屋でYou Tube見るとか通信容量的に無理では?
2020/05/10(日) 19:54:42.52ID:Oj+3Lv7ta
ぶっちゃけ国家公務員の定年延長に反対して得られるメリット、喪うものってない

賛同すれば、正義を掲げて首相批判するオレカッコイイというか鬱憤はらしができるって話かな
2020/05/10(日) 19:54:47.24ID:a2+Oue3V0
>>525
貨物で何とか貨物列車シフト出来ないものかねぇ
八高北線(倉賀野から小川町、越生から高麗川)電化して八高北線から東上線からの越生線からの八高線北線で八高南線に貨物列車流せば良さげかも
東武も川越市駅以北は持て余してるじゃろうし
2020/05/10(日) 19:55:00.24ID:uu9DG18l0
>>659
いい時代になりましたのぅ
2020/05/10(日) 19:55:06.82ID:Kike+h9T0
洋上自営業のインターネット環境てのは家族との通信が主目的だから
衛星回線だし当然業務・任務の通信が優先されて私用は局限される
2020/05/10(日) 19:55:18.71ID:1j1xRBWn0
河井夫妻の選挙関係のが定年延長の話よかずっと黒そうな案件な気がするが
定年延長ガーより後回しにされるのも妙な話である……
もしかして俺が思ってるより大した話じゃないのか?
2020/05/10(日) 19:55:28.59ID:6yR9IQGQ0
>>661
音楽系かじってるとパヨクの煽動に乗りやすい傾向が
2020/05/10(日) 19:55:43.41ID:kfTcU9Kar
総務省のPDFがあったぞ

https://www.soumu.go.jp/main_content/000541193.pdf

海上における高速通信の普及に向けて(最終報告)
~海上のデジタル・ディバイド解消に向けた取組~

ちょいとググればちゃんとした資料がほぼ無料でそろうってのは
良い時代になったもんだな、ネット万歳
2020/05/10(日) 19:56:01.03ID:t76quNFw0
ツイッターとかやるから行かんのだ
たまに覗きに行く程度で良い
2020/05/10(日) 19:56:18.98ID:An6BGau9a
>>672
不逮捕特権
あと議員は慎重にやらないとそれこそ議会から報復食らいかねないからな
2020/05/10(日) 19:56:21.09ID:XASUfuoY0
>>673矢沢永吉儲バカっぽいよなあ。
2020/05/10(日) 19:56:38.69ID:Oj+3Lv7ta
彼女お借りします

ってタイトルみてウルトラマンを思い出した
2020/05/10(日) 19:56:39.25ID:wkxyTRFS0
コピー機の用紙が切れたので「紙がないです!紙がないです!」って言ってたら
上司に「用紙って言ってくれ、傷つく人間もいるんだ。」と言われてから
A4が切れましたとかそういう言い方に直してる。

https://twitter.com/franny0930/status/1259067328748072962

かみが無いなど、恥ずかしくて生きておれぬ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/10(日) 19:56:59.29ID:W72w2XRG0
「新潟県の相関図」を作ってみた→どの地域にも含まれない新潟県の悲しみに「わかる」「的を射てる」などの声
https://togetter.com/li/1504882

なのこ @100g_any_kcal

私も新潟県の相関図作った!!!!
https://pbs.twimg.com/media/EXVL5PWU8AAivOk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXVL5pQU8AAFPmo.jpg
2020/05/10(日) 19:57:02.80ID:uu9DG18l0
>>669
有効長伸ばしたりの大規模改修せにゃむーりー
やっても投資に見合わんじゃろ
2020/05/10(日) 19:57:12.50ID:An6BGau9a
ハゲで何が悪いんですかー!!!
2020/05/10(日) 19:57:18.70ID:TPq8S9/R0
黒川検事長って秋元議員のIRの捜査を指揮した人なんだけど、アベガーにとってはアベトモ扱いなの?
2020/05/10(日) 19:57:21.24ID:fCskvP+Pd
>>666
ありがとう。
2020/05/10(日) 19:57:30.33ID:hVK98KIq0
これから死ぬ親に小遣いをねだる放蕩息子、と考えればいいのでは。>>オリザ
「俺に迷惑をかけずに死ね。遺産はちゃんと残せ」と。

うん、おまえがしね。
2020/05/10(日) 19:57:47.05ID:4P3WruYGa
>>661
プロツイッタラーだろう。
2020/05/10(日) 19:57:54.34ID:zRjrwobdM
主砲=サンは結果的に今幸せなのだろうが、
そうした幸せを手にする前は多かれ少なかれそうした呪詛の塊にしか見えない精神状態を抱えていたか
或いは理解可能な精神状態であったため、その影響は今も心の中に残っているのだろう。

一概に氷河期の世代は皆こうだ、とは思わないが、
上下多くの世代を見てもこの世代は特異的に「競争状態への過適応」とでも言えるメンタルの持ち主が多すぎるのだ。
2020/05/10(日) 19:58:21.54ID:bocGziIR0
>>673
やばいな、我が方はパヨク面に飲み込まれそう!
2020/05/10(日) 19:58:27.99ID:Kike+h9T0
>>680
はみ子連合の甲信越がない
やりなおし
2020/05/10(日) 19:58:28.57ID:I4Pxee120
「同じ事象が発生したって、同じ展開を辿るとは限らない」


多分、今回は政府も社会ももっとフォローする流れになる気はる
「氷河期世代を繰り返すな」みたいな感じで
十分酷いことにはなるだろうけどね・・・・・
691名無し三等兵 (アウアウイー Sa73-yY2D)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:58:53.56ID:zYE7Fc3la
今んところ反対〜やってるの声優はオワコン臭の強いのしか確認取れないな。漫画関係は名前が知れたのも結構いる。
後はアニメ関係は有名どころもいたわ____
2020/05/10(日) 19:59:15.13ID:t76quNFw0
>>680
関東は関八州でいいやろ
山梨とか勘弁してほしい
2020/05/10(日) 19:59:37.65ID:bocGziIR0
73%突破!限界です!
よしっエアコンを始動!
2020/05/10(日) 19:59:40.18ID:An6BGau9a
ホワイトカラーエグゼンプション騒動に似てる感はあるな
2020/05/10(日) 19:59:45.99ID:I4Pxee120
>>662
解除されると予想していた時点で、間違っている・・・・
やっぱり雑な計画だな

このまま、韓国再流行の波に埋もれないとよいね
2020/05/10(日) 19:59:51.89ID:5CyB6gek0
>>673
音楽とかのサービス産業、創作者と購入者の中間に臭いのが挟まってるイメージ
2020/05/10(日) 20:00:31.83ID:uu9DG18l0
>>674
衛星がお安くなるとこういうメリットもあるんですのぅ
水産庁も管轄なのね
2020/05/10(日) 20:01:04.94ID:DUylNG830
氷河期世代みてて自分たちもこうなるんだろうなぁという諦観はいろいろついたな
2020/05/10(日) 20:01:17.64ID:kfTcU9Kar
>>671
護衛艦ごとに艦これサーバー立ち上げておきゃ用は足りるだろ?
あとはFANZAの動画配信サーバーがあればなおよし。
2020/05/10(日) 20:01:19.11ID:Ol/mJehj0
会社で同じこと言って、同僚や部下が凍りついたのを思い出しました。
979 ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 0be5-gIrT) sage 2020/05/10(日) 17:31:01.84 ID:BFt2D/0U0
>>940
嫌味ではない。どっちかと言うと警告やで

氷河期世代ですら現実として見捨てられたのだ。そして今の若い世代は、氷河期世代よりもっと少子化世代なのだ。つまり政治的に弱い
そんな君たちを社会が救済してくれると期待してるなら、その考えはおそらく甘いぞと言うことです

それが正しいとは言わない
だが辛酸をなめてきた世代としては、どうしようもなくそう警戒してしまうのだ。パリパリの野戦服を着た新兵を見る古参兵の気持ちなのだ
2020/05/10(日) 20:01:33.03ID:HhwyRNLI0
>>695
予定通り解除出来た国が皆無なくらい調べろと
2020/05/10(日) 20:02:17.24ID:3Now7bPp0
エロゲは今後どうすればいいんだろう
なんか大手が潰れたとか
海外進出とかできないものか…
あとジブリールがソシャゲ進出してるけどやめて欲しい
スマホゲー苦手
2020/05/10(日) 20:02:30.14ID:bocGziIR0
>>698
まぁなんだ。強く生きよう
2020/05/10(日) 20:02:46.51ID:de8VasCB0
たぶん無いだろうけど今回の定年法案から検察官だけ除外に追い込めたとしたら、
今度は定年不均衡を訴えて施行済の法を廃棄するよう行政訴訟が沸いてくると思う

ウリが維新の中の人なら絶対させる
2020/05/10(日) 20:02:52.36ID:buaIkxq3M
今日はメイドの日だからメイドさんだけ見てればよいのです
https://pbs.twimg.com/media/ET6Dp_NUwAAJgVp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C_mYW8LUQAABqCb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CHn_NR0UkAAWcJg.png
2020/05/10(日) 20:02:57.54ID:Kike+h9T0
95%がbotで世論がこんなに怒ってるんだぞ!とか無理すぎだろ
企画した奴は小学校からやり直せ
2020/05/10(日) 20:03:05.05ID:a2+Oue3V0
>>681
まあそうだよなぁ・・・
八高北線の上下分離して倉賀野から寄居まで秩父鉄道に三種免許で良いんじゃね
正直寄居から越生の区間は東上本線系統と完全に競合しててボロ負けしとるしなぁ

なんという電波が・・・
2020/05/10(日) 20:03:07.66ID:t76quNFw0
>>696
中間搾取組ってどこの業界もあれだし
まあ必要な職種の場合も多いけど
2020/05/10(日) 20:03:15.13ID:W72w2XRG0
氷河期世代
コロナ世代

次はなんだ?大恐慌世代だろうか
2020/05/10(日) 20:03:51.03ID:zRjrwobdM
>>698
とにかく学生の内に取れる資格を取れるだけ取ることだ。
資格は自分自身の仕事をする上では役に立たないが、
資格がない奴と同じ舞台に並べさせられた際に確実にそいつを叩き落とすボーとなる。
2020/05/10(日) 20:03:55.75ID:G8vozSj+0
戦争は必ず起きるんだろうなぁ
2020/05/10(日) 20:03:56.54ID:HhwyRNLI0
>>709
戦後世代では
2020/05/10(日) 20:04:16.97ID:DUylNG830
>>697
災害時の通信基盤の確保という意味でm結構重要なのよね
2020/05/10(日) 20:04:29.73ID:hVK98KIq0
大戦世代じゃ?
2020/05/10(日) 20:04:39.17ID:I4Pxee120
戦中世代?
2020/05/10(日) 20:05:06.76ID:4P3WruYGa
>>702
電脳天使なら、PCでできるが。
2020/05/10(日) 20:05:06.83ID:6gEFnHcTd
>>665
ちと別件(たしか氏家幹人の著作)で思い出したのですが、幕臣の給料って経費込みでしたよね…。

>>680
甲信越という区分もあるけれど、あまり使っている役所ないなぁ。

>>702
制服無しで売れるエロゲが作れればいいけれど…。
2020/05/10(日) 20:05:09.41ID:gOeF0A310
政治絡みと距離を置いてる(あるいは最初から興味ない)所にまで”お付き合い()”でタグ付きツイートさせて水増ししてる印象はあるな。ガチ勢だけじゃ足りなかったか。
しかし本当に仕込みが雑だなぁ。非常事態宣言の解除を決め打ちして見切り発車とか何考えてんだかなぁ。不発になるのが目に見えてるんだから撤収するだろ普通…。
2020/05/10(日) 20:05:45.92ID:Ol/mJehj0
>>656
それは間違いない。
氷河期の生き残りってある意味怪物ばかりなので、警告も経験からくる辛辣なものにしかなり得ないのよ。
2020/05/10(日) 20:05:50.75ID:RZ8/oGopa
>>711
まあ、我々が生きてる間にあるかどうかは判らんが
2020/05/10(日) 20:06:21.35ID:G8vozSj+0
きゃりーぱみゅぱみゅまで変な色ついちゃったからなぁ
ローラも変なこといって干されたというのに
2020/05/10(日) 20:06:30.72ID:1j1xRBWn0
>>710
図書館司書資格で1銭も稼いでないしその関係に潜り込めても
求人は臨時ばっかでクソ薄給だし進学検討中の高校生ですが民がいたらお勧めはしないぜ!
2020/05/10(日) 20:06:35.26ID:DUylNG830
>>710
まぁウニはそれなりの出費はあったけど国内最強の資格取れたので
よってくる有象無象を追い払っていたら何時までも身持ちが固まりません(´・ω・`)
2020/05/10(日) 20:06:39.86ID:uu9DG18l0
閉塞感に満ちたときにさらに暗澹たる思いをしても仕方あるまいよ
2020/05/10(日) 20:06:54.23ID:I4Pxee120
>>717
建前上、幕府の役職は「御恩と奉公」で言えば、奉公にあたるからな
与えられた扶持の中から、経費も人件費も全て出さなければならない
2020/05/10(日) 20:06:55.52ID:Oj+3Lv7ta
>>709
リーマンショック世代、311世代、オリンピック準備世代
2020/05/10(日) 20:07:18.97ID:DUylNG830
>>722
はははまさか高校生でですがに入り浸るような者など…
2020/05/10(日) 20:07:23.56ID:zRjrwobdM
>>706
MMOならBOTはぶち殺すとドロップアイテムを出すボーナスキャラなのだが、
TwitterのBOTは何も面白くもないクズなのだなあ。
2020/05/10(日) 20:07:25.23ID:j4VkjEtD0
>>718
380万→18万って真水少なすぎw

「#検察庁法改正案に抗議します」投稿広がる 380万超に
2020年5月10日 16時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200510/k10012424081000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200510/K10012424081_2005101708_2005101709_01_02.jpg
2020/05/10(日) 20:07:42.89ID:yKOeK6ER0
>>718
田中圭一が同調圧力怖いから例のタグツイートします!的なこと呟いてたなw
2020/05/10(日) 20:08:05.53ID:I4Pxee120
今後、氷河期世代が日本の経営陣となるのか・・・
そう考えると、まじで日本の将来は暗そうな気がするのは、自分だけで良い・・・・
2020/05/10(日) 20:08:13.48ID:zRjrwobdM
>>722
司書資格などオナニー検定一級よりも役に立たぬ。
2020/05/10(日) 20:08:26.75ID:uu9DG18l0
>>727
みかんニムとウリよ〜
2020/05/10(日) 20:08:56.09ID:I4Pxee120
(自分は大学生だからセーフ、セーフ)
2020/05/10(日) 20:09:12.89ID:DUylNG830
>>733
精神がもたかったのだね…

王等兵ニムも大丈夫だろうか
2020/05/10(日) 20:09:13.91ID:Oj+3Lv7ta
>>727
小・中学校のパソコン教室から2ちゃんねるにはいった人モイルやろ
2020/05/10(日) 20:09:26.43ID:5CyB6gek0
>>727
2020/05/10(日) 20:09:26.60ID:fhhiC7Wl0
>>683
テレビやお仲間がそう言ってるからそれは真実になる
総理個人でなくとも、対象は自民や自民清和会とかになってる場合も

なにせ「お友達かも?」ってのはNHKすら前提として報じてる始末だし
2020/05/10(日) 20:09:28.21ID:An6BGau9a
雲丹の人×梅の人×みかんたそのウ=ス異本?
2020/05/10(日) 20:09:35.49ID:9n+eIeqC0
>>731
そう思うなら何故経営者にならないの?(素朴な疑問)
2020/05/10(日) 20:09:37.66ID:G8vozSj+0
王等兵くんも高校からだよ!
2020/05/10(日) 20:09:40.65ID:j4VkjEtD0
>>728
ROのBOTは、そもそもPK自体出来なかったからMPK狙っても、漏れなくテレポートパケを
送って無限に瞬間移動出来る升つきだったから、どーにもならんかったなー
2020/05/10(日) 20:09:42.29ID:I4Pxee120
間違えた・・

(自分は大学生からだからセーフ、セーフ)

学生時代など、もう10年前のことじゃ・・・・・
2020/05/10(日) 20:09:55.33ID:yKOeK6ER0
ワイらが知らんだけで芸能、出版の偉い人らが夜の街クラスターでバッタバッタ死んでるのかも知れんな
2020/05/10(日) 20:10:10.38ID:W72w2XRG0
>>730
ハハハハハハw
ただでは転ばぬ男よw
2020/05/10(日) 20:10:18.62ID:bocGziIR0
>>743
おじちゃんさぁ…
2020/05/10(日) 20:10:33.22ID:DUylNG830
ウニは2ch自体は大学生からですねー
ですがは社会人になってからだなー
2020/05/10(日) 20:10:58.81ID:Ol/mJehj0
>>694
まー、あれはあれで騒いだ成果として年収の条件が政令で一切いじれないレベルにまで厳しくなったのは収穫でしたね。

おかげで導入会社がほぼなくなり、やっぱり賃金カットが狙いだったのね、と言う結果に。
2020/05/10(日) 20:11:01.90ID:qzSj6xfT0
>>730
意識が高いのに同調圧力に負けるの?
2020/05/10(日) 20:12:08.34ID:ojmtaSSz0
学生時代からですがスレにいると100年以内に死ぬって聞いた
2020/05/10(日) 20:12:31.48ID:Oj+3Lv7ta
>>750
やべえな
2020/05/10(日) 20:12:40.57ID:I4Pxee120
>>746
すみません・・・・
2020/05/10(日) 20:12:43.12ID:uu9DG18l0
>>747
鉄道板に限って言えば中学生から出入りしておるわ
2020/05/10(日) 20:12:50.76ID:7ra6uS6t0
そもそも同心なら幾らか付届けの分配があるし、支柱を見回る方の仕事なら必ず付届けが来る。牢屋担当でも付届け来るからそんなに貧乏な筈が無い。同心も与力も仲間内で婿取ったりするはず
2020/05/10(日) 20:13:10.44ID:I4Pxee120
>>750
おれも、あと100年以内に死ぬのか・・・・
2020/05/10(日) 20:13:32.79ID:Oj+3Lv7ta
(/-\*)
2020/05/10(日) 20:13:36.01ID:hVK98KIq0
50歳だから氷河期ではないな。
バブルは崩壊してたから厳しかったけども
氷河期にくらべりゃ木枯らし程度。
まあ、36で会社が消えたけどな!
2020/05/10(日) 20:14:05.28ID:z6JBt6VG0
>>737
(確か、君の他にもう1人コテがいたんだがw)
2020/05/10(日) 20:14:15.39ID:C6Oq0tpN0
そういや今高校生って何してるの
ニート状態?
2020/05/10(日) 20:14:18.99ID:6yR9IQGQ0
>>729
ぬこ組長のお遊びに負けてない?w
2020/05/10(日) 20:14:55.54ID:5CyB6gek0
>>735
ですがを見つけたおかげでアベガーにも似非右翼にもならずに済んだ

このスレには感謝してる
2020/05/10(日) 20:15:02.26ID:RZ8/oGopa
>>758
ああ、薔薇なんとか居たな
2020/05/10(日) 20:15:02.72ID:Oj+3Lv7ta
筋トレじゃないの
女の子と甘味と違い筋肉は裏切らない
2020/05/10(日) 20:15:04.33ID:hVK98KIq0
>>759
姪っ子が今春から大学生だが、ニート状態。
2020/05/10(日) 20:15:11.85ID:3Now7bPp0
>>716
あのゲーム要素が苦手
2020/05/10(日) 20:15:19.94ID:I2/qwKfe0
団塊世代が経営者になったら日本の未来は暗い
氷河期世代が経営者になったら日本の未来は暗い
ゆとり世代が経営者になったら日本の未来は暗い
コロナ世代が経営者になったら日本の未来は暗い

以下延々と続く
2020/05/10(日) 20:16:12.39ID:An6BGau9a
この状況ではバイトも厳しいからな…>大学生
2020/05/10(日) 20:16:37.64ID:yKOeK6ER0
>>730
自レス
今見たらツイート削除してたわ
スクショがこれ
https://pbs.twimg.com/media/EXnveYtU8AAp1rS.jpg
2020/05/10(日) 20:16:56.67ID:6gEFnHcTd
>>725
小普請役というニートから巻き上げるクソ制度…。
あれも本当は普請やる役目だけど普請案件ないからその工数分余裕あるから差し出せ、という制度でしたっけ。

>>731
社員とか取引先に求める水準がダダ甘か激辛になりそうですね。
俺ができたからなぜできない、は人を使うやり方としてよくないです。
2020/05/10(日) 20:17:05.81ID:5CyB6gek0
>>766
将来に対する「国民」の目標が無きゃどうしようもないしなぁ…
2020/05/10(日) 20:17:09.09ID:9n+eIeqC0
>>758
小ホル?今頃陸上部の幼なじみと濃厚接触してるだろ
2020/05/10(日) 20:17:10.90ID:Ibhn+JGX0
日本国民全員がハゲになったら日本の未来は明るい
2020/05/10(日) 20:17:17.06ID:HhwyRNLI0
まあ、死んでもここには書き込めるから
2020/05/10(日) 20:17:20.88ID:DUylNG830
>>761
そうか…

ウニは最初早すぎたのでたまに覗くくらいだった
まだROとかやってたし
2020/05/10(日) 20:17:47.83ID:Oj+3Lv7ta
>>768
この人は信用できる
2020/05/10(日) 20:18:22.37ID:uu9DG18l0
豪提案「独立調査」に中国猛反発 コロナ発生源、WHO総会控え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000039-kyodonews-int
>【北京共同】新型コロナウイルスの発生源や感染拡大の経緯を巡り、独立した調査が必要だと主張するオーストラリアに、
>中国が猛反発している。オーストラリアは今月半ばの世界保健機関(WHO)総会で議題になるとの立場を示しており、
>中国はウイルス拡散を巡る「中国責任論」の高まりを警戒している。

おや〜?リットン調査団報告みたいなのが出ると都合が悪いのかねぇ?
2020/05/10(日) 20:18:49.15ID:LNycD+cS0
>>717
その通り。

だから武家の地位低下と軍役負担の相対的低下を図る為に、米相場の交換比率をデフレ傾向に
持って行こうとしたわけ。

但し、既に貨幣経済の力が増していた状況でそんな事をすれば、換金比率の下がる米栽培している
農民にとっては生活上の苦難が増す。
(単に換金性が低くなるだけじゃなくて、農具などの購入にも支障をきたすから)
それが吉宗の時代から家重の時代にかけて一揆が頻発した理由でもある。

吉宗時代後期から家重の時代は、その辺での「重農主義」と「重商主義」の対立と累代譜代と将軍近侍譜代の
対立が有って、その集大成が「郡上八幡の国一揆」とそれへの対処を家重の命で行った田沼意次の台頭、という
事で表せる。
2020/05/10(日) 20:18:53.60ID:lPpEMDEU0
>>766
日本の未来は War War War War
2020/05/10(日) 20:19:13.65ID:CYMds55y0
私が大学生の頃は2chどころかマイコンが高級品で持ってる奴なんて殆ど居なかった。
ちなみに大学時代の大事件といえば日航123便墜落事故だ。
2020/05/10(日) 20:19:53.73ID:G8vozSj+0
2ちゃんねるなら小学生の頃から知っておるわ
2020/05/10(日) 20:20:05.21ID:/JZNj9X3p
>>172
一方日本人はfalloutのアニメmodを作っていた
2020/05/10(日) 20:20:35.23ID:bocGziIR0
>>769
まぁ、各世代が残したツケだわな
2020/05/10(日) 20:21:00.27ID:hVK98KIq0
大学生になったころ、昭和帝が崩御されました。
2020/05/10(日) 20:21:03.68ID:XASUfuoY0
何処かの番組で明日の朝に「昨日バカ発見器で340万人の馬鹿が一斉に発見されました!」
とやらんかな。その後いかにあいつらのつぶやきが頭おかしいかを延々と説明する。
辛抱ならやりかねない。
2020/05/10(日) 20:21:13.63ID:7ra6uS6t0
40代半ばの俺は氷河期なのかなぁ。まぁ他人には期待しない、手下も邪魔しなければ良いかな?位しか思わないけど
2020/05/10(日) 20:21:41.20ID:j4VkjEtD0
>>780
ゲームの攻略法求めて来たら、めっちゃ煽られまくった思い出w
2020/05/10(日) 20:21:49.47ID:t76quNFw0
>>777
江戸時代でいつも思うんだけど
何で税収を米に拘ったんだろうと
貨幣が足らないのが原因だっけ?
2020/05/10(日) 20:21:51.98ID:LNycD+cS0
>>777
自己レス
武家の地位低下→×
武家の地位低下の回避→〇
2020/05/10(日) 20:22:16.48ID:W72w2XRG0
>>778
世界がうらやむ Win Win Win Win
2020/05/10(日) 20:22:39.03ID:37Ru/k4Ia
>>653 >>662
2017総選挙をもっと矮小化したような構図ですかね

あの時も選挙の後になってメディアで変なモノが散発的に吹き上がっていたのが、
恐らく事前に仕込んでいたモノが魔人の奇襲解散で台無しになったヤツだと言われた
2020/05/10(日) 20:22:56.95ID:HhwyRNLI0
昔は半世紀ROMってろと言われたものだが
2020/05/10(日) 20:23:02.40ID:7ra6uS6t0
>>731
多分、地も涙も無い経営で伸びる所か総スカンで潰れるかの2択2、なりそう
2020/05/10(日) 20:23:43.21ID:hVK98KIq0
あれ?ソ連崩壊はいつだっけな…
大学だったかな?
2020/05/10(日) 20:23:48.68ID:lPpEMDEU0
いずれにせよ、これからの新卒の皆さんには生き抜く権利と義務が有るし、
上手くいかなくてもその時は死ぬだけなので安心して貰いたいのだ。
黎明的ななんかで言えば、アナタたちの未来に溢れんばかりの呪いと祝福を。ということだ。

ARMORED COREの台詞がいつまでも心に引っ掛かり続けているのは
あれらが我々の感じてきた空気を端的に表現しているからやも知れぬなあ。
2020/05/10(日) 20:24:02.44ID:G8vozSj+0
>>786
その点でいくとthe掲示板は平和だったな
2020/05/10(日) 20:24:38.62ID:PEQsNPdu0
ネットに初めて触れた時、ネットにいる人達のようにはならないようにしようと思いました
それから10年、誰もが振り向くような人間になりました
2020/05/10(日) 20:24:40.76ID:W72w2XRG0
>>792
サイコパス経営者ばかりになるのか
今と同じだな!
2020/05/10(日) 20:24:56.08ID:C6Oq0tpN0
>>764
やっぱそうか 大学生なのに
この状態は辛いねぇ
2020/05/10(日) 20:25:03.52ID:C9ltYsOf0
少しでも祝福の気持ちがあるなら言葉は変えたほうが良いね
そのままじゃ、まず伝わらないから
2020/05/10(日) 20:25:27.67ID:XASUfuoY0
ときたまやってくるケンモーの実年齢が40超えてたらもう悲しいよな。
2020/05/10(日) 20:25:34.89ID:ftNQzDjQd
82年生まれのおっさんで世代的にはモロ氷河期に当たるっぽいけど、公務員一本だったからイマイチ就職氷河期と言われてもピンとこないのよね。
2020/05/10(日) 20:25:42.38ID:I2/qwKfe0
>>779
1985年に大学生ならもうそんな時代でもないような
PC-98黄金期のVM発売年
2020/05/10(日) 20:25:49.22ID:W72w2XRG0
お前も!お前も!お前も!俺の為に死ね!

このような
2020/05/10(日) 20:25:55.67ID:HhwyRNLI0
>>796
ここに残っててはいかんぞ。早く卒業するんだ!
2020/05/10(日) 20:25:57.88ID:G8vozSj+0
本格的に第一部完って感じニダね
2020/05/10(日) 20:26:13.93ID:3Now7bPp0
ネットで授業してるんじゃないの?
2020/05/10(日) 20:26:15.74ID:1j1xRBWn0
電車男のちょい前のAA系flashの影響で迷い込んだ
もっとこういうの使って会話してるもんだと思ったがそんなことなかった
   ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
2020/05/10(日) 20:26:37.52ID:DUylNG830
>>789
攻囲を使用じゃないか war war war war
2020/05/10(日) 20:26:38.94ID:lPpEMDEU0
>>797
某幼女の中の人だが、彼は部長になったら会社を傾けていたように思うのだなあ。
2020/05/10(日) 20:26:48.04ID:6gEFnHcTd
>>725 >>777
ご教示ありがとうございます。
貫高制なら、と思ったけれど結局米ありきだしねぇ。
米作りも新田開発や金肥で金かかるようになるし、非稲作農業等の新規産業の導入は難しいし…。
2020/05/10(日) 20:26:49.96ID:ekTU+a7od
>>334
腰から上の各パーツに炉特有のキレがない
2020/05/10(日) 20:27:03.54ID:z6JBt6VG0
>>780
(httpプロトコルを知った時、俺の手元に680MC40→PowerPC603アップグレードキットを組んだノートパソコンがあった)




もっと泣きたい事に、成人していた
2020/05/10(日) 20:27:23.39ID:bocGziIR0
>>807
化石が多い日ですね
2020/05/10(日) 20:27:41.64ID:6vivvzWk0
「死亡宣告します…肛門に何を入れたの」 救急医のユーチューブ動画に批判の声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00080169-chosun-kr

>翌日掲載された「肛門に何を入れましたか」というタイトルの動画では、肛門に異物を挿入した患者を
>治療する内容が収録された。患者が下着を脱いで横になると、「プチプチと潤滑剤をしぼる音」という
>字幕が出た。肛門に指を入れて確認するシーン、医療機器を入れて異物を取り除くシーンなどが
>カメラにそのまま収められた。

医療用の潤滑剤ってどういうの使うの?一般人でも入手できる?
2020/05/10(日) 20:27:58.19ID:j4VkjEtD0
>>800
嫌儲はなんJより十は平均年齢上じゃないかと思ってた
2020/05/10(日) 20:28:01.19ID:hVK98KIq0
>>798
甥っ子なんか、今春から会社員だぜ!     初っ端からリモートワークだぜ…
2020/05/10(日) 20:28:06.22ID:7ra6uS6t0
>>787
貨幣で滑った豊臣から権力奪取したんだし、貨幣だってまだまだ統一されて広まったとは言えないでしょ
2020/05/10(日) 20:28:12.74ID:PEQsNPdu0
>>804
何を言いますか
ここに残れるかも怪しいのです
2020/05/10(日) 20:28:15.32ID:lrNGzHZ90
>>803
まあ事実だし。
全員がそう思ってるから気にやむ必要は無い。
2020/05/10(日) 20:28:30.40ID:XASUfuoY0
明日の玉川うざいぞお。
2020/05/10(日) 20:28:41.32ID:3J/ShvIu0
>>786
ひょっとして…ドラクエ7で半日かけても始めの戦闘まで行けなかった

お前だったのか…!
2020/05/10(日) 20:29:12.62ID:DUylNG830
>>820
何時もウザいからかわんないね
2020/05/10(日) 20:29:32.43ID:lPpEMDEU0
>>799
恐らく、人によって素になるか心理的防御を崩すと出てくるのだろう。
私は愉悦部員なので自分が滅んでも他人が滅んでも飯が旨いが、
その様なことを現実に面と向かって言い放つ者は余り居ないだろう。
2020/05/10(日) 20:29:34.05ID:QIraAArYa
ヌルポ
2020/05/10(日) 20:29:38.73ID:XASUfuoY0
>>815う・・・【涙】
2020/05/10(日) 20:29:49.97ID:uu9DG18l0
>>814
…お尻で遊ぶ気だね?
2020/05/10(日) 20:29:55.85ID:DUylNG830
>>824
ガッ!
2020/05/10(日) 20:30:05.22ID:An6BGau9a
>>814
浣腸とかあるからね…
2020/05/10(日) 20:30:13.03ID:W72w2XRG0
>>814
買えるよ
塗るタイプの麻酔薬が添加されていたりする
2020/05/10(日) 20:30:32.07ID:N4VV9Ziu0
>>416
>日本は滅びつつあるが、今回の滅びに関しては、できる限り他国に迷惑をかけずに滅んで欲しい

そういえば東日本大震災と福島原発事故の直後にまだ内閣参与とかやっていた平田オリザは新聞で

「これからの日本は村単位のつつましい自給自足共同体に立ち返るべし」

なんて文明批判型石北会系を拗らせまくった発言をやっていたな。

仮に日本の総人口が1000万人を割り込み重工業を全廃すれば、日本は否応なく200年近く前の
自給自足の農業国に逆戻りしなきゃならんでしょうが、1億2000万人もの大人口をこの狭苦しい
国土に抱えたままでは、近代商工業抜きの自給自足経済なんて絶対に立ちゆきませんが。

そんなのが成り立つのは三文芝居屋のヘボ演劇の中だけでしょう。
2020/05/10(日) 20:30:36.63ID:QIraAArYa
って様式美も今は昔やなと
2020/05/10(日) 20:30:46.65ID:lPpEMDEU0
>>725
ゴーンと砲口
2020/05/10(日) 20:31:15.92ID:XASUfuoY0
>>822
240万連呼有名人がいっぱい抗議これは日本全土で広まってる!をこの数字を根拠に
マウント取ってくる。
2020/05/10(日) 20:31:31.52ID:Oj+3Lv7ta
>>803
あなたも私もサザエさん
2020/05/10(日) 20:31:47.86ID:CYMds55y0
>>801
私は文字通り「オレたちバブル入行組」でしたなぁ。

>>802
マイコン同好会以外の人がPC持ってるの見たことないな。
2020/05/10(日) 20:31:54.99ID:I4Pxee120
>>799
祝う気ない疑惑・・・・

(本人の想いはともかく)悪意だけのスレを見ても、面白くも無し
2020/05/10(日) 20:32:01.24ID:I2/qwKfe0
もっとこうTK-80安すぎてワロタとかMZ-80Kは名機だよねとか
マイコンの元祖と言えば4004マイコンだろおとか

いやその時代に生きてないけどさ
2020/05/10(日) 20:32:20.07ID:j4VkjEtD0
>>821
誰かわからんけど違うわいw

>>825
ハングル侵攻んとき、ウリ自身は野球情報求めてなんJにはよく行ってたからさ
なんかノリの違い大分あるよなーって
2020/05/10(日) 20:32:26.05ID:I4Pxee120
>>831
グーグル先生、ググると言う言葉も死語になっている気が
2020/05/10(日) 20:32:29.57ID:szqNlsv70
>>804
ですがにログインすると、一定数の未帰還者が出ることで有名。(´・ω・`; )
2020/05/10(日) 20:32:31.42ID:rRiaJpmRa
今北産業
2020/05/10(日) 20:32:37.18ID:BGBIgQui0
>>814
昔はキシロカインだったけど、最近は麻酔無しのゼリーがある。
2020/05/10(日) 20:32:44.82ID:3Now7bPp0
レバノンで金持ちとして暮らすのと
日本でしばらく牢に入って自由になるのどっちがマシだろうか
金あるとはいえレバノンって暮らしやすいかねぇ
2020/05/10(日) 20:32:47.46ID:6yR9IQGQ0
>>815
ケンモーは40以上の底辺と20前後の底辺で構成されてるような
2020/05/10(日) 20:32:50.45ID:C6Oq0tpN0
>>816
内定なくなってないだけ儲けもん
846名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:32:51.69ID:2Hx8+DPC0
>>790
つまり今回もまた安倍総理の決断で攻撃のタイミングをずらされたのか...。
失敗から学ばない奴らですね
2020/05/10(日) 20:33:00.35ID:I4Pxee120
>>840
過酷な電子掲示板ですね・・・・
2020/05/10(日) 20:33:01.19ID:DUylNG830
>>814
ふつーの潤滑剤ですよ
ぺぺローションでいいんじゃない?

まああ普通に買える
ヌルゼリーで検索だ
2020/05/10(日) 20:33:05.80ID:rGN3SVyz0
>>706
仕込みがあったと仮定するならば、コメント操作のテク的には韓国左派系の影響受けてるかもなぁ
ノムたん→ムンムンラインでやってた仕込みとパターンが似てる
850名無し三等兵 (ワッチョイ b774-8tKo)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:33:32.63ID:iKWdXQpo0
>>551
なんかあった時の腹切り要員は必要だからね。
AIに責任は取れん。
2020/05/10(日) 20:33:38.30ID:An6BGau9a
Twitter社も流石に政治案件だから
「うちの投稿数を元にニュースにするのは止めろ!投票ツールじゃねぇぞ!」
くらいは言ってもいいと思うのだがなぁ…
2020/05/10(日) 20:33:55.34ID:j4cw30BS0
>>814
不要不急どころじゃないから、騒動終わってからにするようになー

_≡凵゚)_
2020/05/10(日) 20:33:58.06ID:G8vozSj+0
サラヤの手指消毒フォームが欲しい。
2020/05/10(日) 20:34:28.56ID:DUylNG830
>>841
お尻で遊ばないように
ですがスレは魔境
ツイッターで間抜けが騒いでる
カナダの次期戦闘機はトルドーの首と引き換え
2020/05/10(日) 20:34:47.29ID:/kKMtjHA0
>>830
>「これからの日本は村単位のつつましい自給自足共同体に立ち返るべし」

まるでカンボジアのポル・ポトみたいなこと言い出してるな。
クメール・ルージュが理想なんだろうか?
原始共産制みたいな。
2020/05/10(日) 20:34:56.70ID:OAQbBlAB0
うざいから奴らのご希望道理に魔人を退陣させ、このコロナ真っ最中に政府が心停止。
街中に転がる死体溢れる日本ってのも見てみたくなるなw

観るったって俺の場合は墓の下から観ることに成るだろうがw
2020/05/10(日) 20:34:58.29ID:W72w2XRG0
>>808
Dance! Dancin'all of the fight
2020/05/10(日) 20:35:01.41ID:I4Pxee120
知り合いの娘
今春から東京の大学に進学する予定が、実家でリモート授業らしい

別の知人の娘
東京の専門学校に進学、と3月中に東京に移動したけど、専門学校は始まらないし、バイともできないで大変らしい
2020/05/10(日) 20:35:04.86ID:DUylNG830
>>853
たぶん当面市場には出ないんじゃないかなあ
2020/05/10(日) 20:35:54.70ID:lPpEMDEU0
>>836
恐らくあれが率直な感想であり感覚なので、
言葉を変えた方が言いというのは、まどマギの魔女に
「呪いなんか撒かないで希望を撒こうよ!」と呼び掛けるような物なのでは?
つまり必要なのはまどか神の慈悲だ。
2020/05/10(日) 20:35:57.37ID:qzSj6xfT0
>>851
Twitter社はもっと政治の話選挙の話をしろと公式で言っているよ。

Twitter Japanが政治議論を推奨 「もっと情報発信や議論を行ってほしい」 (1/2)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/26/news128.html
2020/05/10(日) 20:36:38.38ID:6vivvzWk0
>>848
>まああ普通に買える
>ヌルゼリーで検索だ

検索してみた。おお、なにか安全で使いやすそうだね。
機会があったら試してみるよ!
2020/05/10(日) 20:36:57.95ID:9n+eIeqC0
>>858
バイともできない……つまりホモでは?(めいすいり)
2020/05/10(日) 20:37:02.69ID:lPpEMDEU0
>>856
オ、羅生門カ?
2020/05/10(日) 20:37:04.34ID:Oj+3Lv7ta
>>830
村単位の慎ましい生活には演劇の大舞台をみる機会なんてないだろ
あっても檜枝岐村の舞台劇みたいに、その地域に昔からある伝統舞台劇が主で
都会の舞台劇がわってはいる余裕はないぞ
2020/05/10(日) 20:37:10.02ID:An6BGau9a
>>861
議論をしろ、というのを投票ツールにすると誤解するその頭はなんなの?
2020/05/10(日) 20:37:12.81ID:j4VkjEtD0
>>844
どっちにしろ底辺なのかw
2020/05/10(日) 20:37:37.00ID:I2/qwKfe0
>>830
多分お前らエンタメ専業なんて一番最初に死ぬぞって言う
2020/05/10(日) 20:37:44.33ID:G8vozSj+0
>>859
あれが一番いいんじゃねと最近思った次第で
2020/05/10(日) 20:37:58.27ID:hVK98KIq0
>>845
確かに。

つか、大統領が最高裁判事を任命するのは「三権分立」に当たるのか。
司法の独立性云々を言う人的には。
2020/05/10(日) 20:38:02.52ID:XASUfuoY0
>>864バーナタンの髪を売るために奪うんだ。
2020/05/10(日) 20:38:03.81ID:qzSj6xfT0
>>855
自分らだけ西側製品に囲まれた快適な生活を享受する共産国の指導層。

庶民はカラの棚の前で並んでろっていう。
2020/05/10(日) 20:38:17.72ID:buaIkxq3M
戦場の霧()が濃すぎてよくわからんかったがあれ合戦シーンでずっと継戦中なのか
そんなに予算無いの?
2020/05/10(日) 20:38:23.75ID:DUylNG830
>>862
一体ナニに使う気なんだ…?
2020/05/10(日) 20:38:47.89ID:N4VV9Ziu0
>>535
ちょっと待てプリティダービーは本編のゲームが水子なのにまだやるのかよ
2020/05/10(日) 20:38:50.03ID:I4Pxee120
>>863
知り合いもいない東京で、ずっと自宅に引きこもっているらしい
なので、彼女も彼氏も出来ないかと・・・・・
2020/05/10(日) 20:38:52.90ID:6gEFnHcTd
>>861
議論ではないですよね、あれは。
2020/05/10(日) 20:39:02.98ID:lrNGzHZ90
>>851
日本法人は電通傘下では
2020/05/10(日) 20:39:05.70ID:PEQsNPdu0
子供の頃は今の子達はいいわよねと言われて育ちました
しかし生まれは平成大不況ゆとり末期リーマンぽっぽ大震災
明るいニュースは聞いたことないですね
2020/05/10(日) 20:39:06.03ID:rGN3SVyz0
>>860
見返りもなく慈悲を垂れるものって気色悪いし有害だよね
絶対裏あるし食い物にする気だわ、って見方になるんじゃね
2020/05/10(日) 20:39:20.27ID:7ViAQrajd
>>535
ハチナイはBD修正版(ただし1〜3話まではアニメ製作と同時進行のため修正控えめ)なので完走は確定なのだまいったか
2020/05/10(日) 20:39:21.46ID:lPpEMDEU0
>>867
つまり上底と下底を持つためケンモーは台形ということだ。
2020/05/10(日) 20:39:27.49ID:5CyB6gek0
>>876
同じだなぁ…
2020/05/10(日) 20:40:10.30ID:DUylNG830
仙台周辺なら飯くらい食わせちゃルがなぁ
東京じゃあなあ
2020/05/10(日) 20:40:20.24ID:ZWzOweWT0
このコロナ禍で4年物の梅酒を全部飲み干してしまった
来月まで生きていたら次の梅酒を付けよう
次の災難を乗り切るために
2020/05/10(日) 20:40:27.61ID:uu9DG18l0
>>869
しっかし、笑っちゃうほどハンドソープの容器が無いねぇ
体を洗うやつのポンプはあるのにハンドソープの容器だけは見事にない
2020/05/10(日) 20:40:33.86ID:1j1xRBWn0
>>875
もうゲームがどうにもならんからアニメで稼ぐ路線に吹っ切れたほうがいいとおもうぞ
なおコミカライズがほぼ半端な終わり方してるもよう
2020/05/10(日) 20:40:39.12ID:lPpEMDEU0
>>876
そこでYouTube配信を始めると頭がおかしくなって死ぬ。
2020/05/10(日) 20:40:39.37ID:ftNQzDjQd
いつも900近くになると、自分が踏んだらどうしようとビビってる。
2020/05/10(日) 20:41:03.20ID:XASUfuoY0
>>867前来た奴のレス見るとモロバレでしょう。社会経験や就労経験が皆無としか
思えないこと言ってたし。志茂田景樹の架空戦記を見てああコイツ軍事知識も何
もないで書いてやがるってわかるじゃん。あれと同じ
2020/05/10(日) 20:41:04.06ID:An6BGau9a
>>889
レスしなければ大丈夫
2020/05/10(日) 20:41:21.53ID:DUylNG830
大丈夫だいざとなればエースかドンが居る
2020/05/10(日) 20:41:22.82ID:lPpEMDEU0
>>880
まどか神の大いなる慈悲の見返りを、アナタはご存じでは?
2020/05/10(日) 20:41:28.88ID:9n+eIeqC0
>>885
66%ウォッカか70%焼酎で漬けよう、今年しか作れない梅酒になるだろ
2020/05/10(日) 20:42:05.35ID:lPpEMDEU0
>>890
軍事知識以前に野球の知識もないようだが?
2020/05/10(日) 20:42:21.87ID:DUylNG830
>>894
ウニもたまには作るか
甘い酒は苦手なのだがなぁ
2020/05/10(日) 20:42:43.79ID:8mI2bD42d
>>723
学生時代に見つけないから…
2020/05/10(日) 20:42:51.67ID:1j1xRBWn0
>>895
じゃあいったいあのカラフル頭の中身は何があるというんだ……
2020/05/10(日) 20:43:11.88ID:N4VV9Ziu0
>>604
>トレンドの抗議しますついーとが240万から18万に減ってる、BOTの一斉削除食らったか。

というかついったーのトレンドは一定時間(おそらく1日以下)で消える設定だから、昨日仕込んだ
ブツが時間切れで順次自動消滅しただけかと。
2020/05/10(日) 20:43:14.99ID:TPq8S9/R0
>>861
Twitterで政治の話題を出したのは去年の参院選で「山田太郎に投票しよう!」と呼びかけたくらいだなぁ
コミケの時に演説してるので政治に興味がないオタクでも「あぁ、あの人出馬してるんだ」と認知させられる力はある。
2020/05/10(日) 20:43:19.05ID:G8vozSj+0
>>886
小型スプレーも笑えるほど無い
マスクより深刻かもしれん
2020/05/10(日) 20:43:29.71ID:An6BGau9a
>>897
そういう刺さることは言わないでクレメンス…
2020/05/10(日) 20:43:42.08ID:6vivvzWk0
ダイソーでシャンプー・コンディショナー用と並んでハンドソープ(泡用も)にも使えるポンプボトル売ってたの見た
ことあるけど、今の時期は売れきれてるのかい?
2020/05/10(日) 20:43:44.80ID:4P3WruYGa
大河ドラマ斎藤道三 〜完〜
2020/05/10(日) 20:43:46.83ID:An6BGau9a
>>900
山田太郎の次スレを!
2020/05/10(日) 20:43:51.05ID:uu9DG18l0
>>900
申請見本だいぢん!次スレを
2020/05/10(日) 20:43:52.17ID:I4Pxee120
>>900
次スレの呼びかけをば・・・
2020/05/10(日) 20:43:58.58ID:uHHxGIX10
>日本は滅びつつあるが、今回の滅びに関しては、できる限り他国に迷惑をかけずに滅んで欲しい

ぶっちゃけ「日本が滅ぶ」って具体的にどういう状態?
「経済的に困窮する」んなら途中に幾つも段階があって、そして現在それくらい困窮している国は全て滅んでいることになる。
外国に軍事的に占領されるって意味なら対策を考ずる余地も必要もある。
どういう状態を「滅ぶ」と言ってるのか?
なんか芸術的雰囲気で誤魔化してるだけで、
「ショッカーが攻めてくる」レベルの幼稚なこと言ってないか?
(単に世の中が俺の気に入らない方向に進んでいるって意味な気がするが)
2020/05/10(日) 20:44:09.20ID:buaIkxq3M
>>896
砂糖を入れなければいいんじゃね
2020/05/10(日) 20:44:12.81ID:g3ffj6ML0
>>900
ドカベンな次スレの
2020/05/10(日) 20:44:20.40ID:G8vozSj+0
もうこれで終わりで良いな
2020/05/10(日) 20:44:38.71ID:TPq8S9/R0
スレ立ててくる
2020/05/10(日) 20:44:46.84ID:6yR9IQGQ0
>>875
ぱかちゅーぶっておわったのけ
2020/05/10(日) 20:44:47.22ID:tniht8xW0
【マスクバブル崩壊】新大久保の相場は1枚50円に値下げも客は素通り [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589110638/


愉快愉快
2020/05/10(日) 20:44:53.37ID:An6BGau9a
>>911
転売ヤーに転職ニカ?
2020/05/10(日) 20:44:58.26ID:fhhiC7Wl0
>>908
古い(といっても年代はかなり近いが)言論人がよくする反文明論でしょ
2020/05/10(日) 20:45:06.06ID:I2/qwKfe0
戦国の長嶋巨人軍は面白いだろうが!!
2020/05/10(日) 20:45:13.00ID:G8vozSj+0
>>915
大河の話だよ!
2020/05/10(日) 20:45:16.27ID:HhwyRNLI0
>>904
もうここで終わりでいいんじゃないかな・・・
2020/05/10(日) 20:45:33.32ID:W72w2XRG0
>>908
日本ほどの大国が迷惑をかけずに滅ぶなど不可能であることだなあ
2020/05/10(日) 20:45:33.68ID:j4cw30BS0
>>898
ポエム
poemじゃなくて、母恵夢の方

_(゚¬。 _
2020/05/10(日) 20:45:46.20ID:I4Pxee120
来年の大河は、明智光秀か(錯乱
2020/05/10(日) 20:45:51.80ID:XASUfuoY0
>>911また人生を終えようとか暗黒面に。。。。誰かみかんちゃんを止めろ!死んでしまう。
2020/05/10(日) 20:45:59.34ID:uu9DG18l0
>>911
中途半端にすっ飛ばして本能寺やるよりいいわね
2020/05/10(日) 20:45:59.41ID:hVK98KIq0
>>908
幼稚なんですよ。
2020/05/10(日) 20:46:00.80ID:W72w2XRG0
>>914
ムハハハハハw
2020/05/10(日) 20:46:44.30ID:An6BGau9a
大河は話数減らすんだっけ?
2020/05/10(日) 20:47:00.77ID:EfCMCNAs0
>>892
雲丹の人に飯を奢ってもらおう(そろばんパチパチ

>>900
あかんかったら言いなよー (´∀`*)ウフフ
2020/05/10(日) 20:47:08.96ID:kfTcU9Kar
>>830
アリスの赤の国の女王が言うように
ただその場に留まるためだけに走り続けなければならないのがリアル社会
というのを知らないアホの戯言だな。
2020/05/10(日) 20:47:14.12ID:uHHxGIX10
>>920
だよなあ。債権回収するだけで国が幾つも吹き飛ぶ。
2020/05/10(日) 20:47:15.15ID:TPq8S9/R0
次スレ立てようとしたらエラーでできなかったので>>940にお願いしたい。
スマソ
2020/05/10(日) 20:47:21.85ID:N4VV9Ziu0
>>630
>バカ発見器wwwww
>みんな、よくわかってない状態でRTしとるんかい。

だって今火病ってるアホどもの殆ど全部は、アベのイエスマン検事長の任期を
無理やり延長させてアベに都合のいい判決を連発させようとしている・・

と事実関係を無視して勝手に思い込んでいるだけですしね。

定年延長法案が通っても、当の黒川氏はその法の施行前に定年退職するのに。
2020/05/10(日) 20:47:22.50ID:7ViAQrajd
ツイートたくさんだよ!ほんとうだよ!
https://i.imgur.com/tvveewJ.jpg
https://i.imgur.com/DL7PHdr.jpg
2020/05/10(日) 20:47:29.30ID:An6BGau9a
まーたドンがカタギに手を出そうとしてる…
2020/05/10(日) 20:47:35.19ID:lPpEMDEU0
>>908
その質問については日蓮とかいう専門家がとても詳しい
2020/05/10(日) 20:47:47.60ID:OAQbBlAB0
なるべく外出しないで家でゴロゴロって余裕!再び正月が来たようなモンだと思ってたが
なかなかキツイ、なぜかと考えたら。

「炬燵」が無いのだw
日本人がグタグタ過ごすには炬燵が無いと耐えられないのだw
2020/05/10(日) 20:48:10.33ID:37Ru/k4Ia
しかしこのまま打ち切りとか余りにもあんまりでは

どうせ来年の大河のロケも出来てないんでしょうから、順延で良いじゃんよぅ。戦が見たいよう
2020/05/10(日) 20:48:18.75ID:lPpEMDEU0
>>914
やはりアベが悪い
2020/05/10(日) 20:48:22.90ID:EfCMCNAs0
>>931
おっちゃんが行ってくる。
お題は(´∀`*)ウフフ
2020/05/10(日) 20:48:26.23ID:XASUfuoY0
ラーメン屋の店主のオヤジがコロナ休業で閉店してる間台車にマスクを大量に積んで
人がいない商店街で売って歩いてて警察に怒られてその場から去るあの映像は悲し
かった。
2020/05/10(日) 20:48:30.43ID:HhwyRNLI0
「俺たちの戦いはこれからだ!」
ご視聴ありがとうございました。明智光秀の次回作にご期待ください
2020/05/10(日) 20:48:43.41ID:PMKmfUT70
>>680
おもしろいのは高等裁判所の管轄では新潟は東京に含まれるのよね
たしかに名古屋より東京の方が行きやすいけど
2020/05/10(日) 20:48:48.33ID:An6BGau9a
あードンがタゲってる…
2020/05/10(日) 20:49:17.18ID:I4Pxee120
>>937
一応、当初の予定通りに放映する様ですぞ
越年するけど、次年度大河の撮影も後ろ倒しだから、特に問題ない様で
2020/05/10(日) 20:49:20.48ID:kfTcU9Kar
>>923

ですが民の友情パワーをあつめて
闇落ちしたみかんちゃんに注ぎ込むんだ!!
それしか方法はない!!
(取り返しのつかない結果を呼ぶフラグ)
2020/05/10(日) 20:49:41.32ID:C9ltYsOf0
>>933
何というか左翼が電通に騙されてるんじゃないのかコレ
2020/05/10(日) 20:50:01.36ID:G8vozSj+0
>>945
勝手に闇に落とすなや
韓国面に引き摺り込むニダよ
2020/05/10(日) 20:50:05.67ID:iywxCn6c0
>>498
ノリで時勢に乗っかれるのはある種の才能だな
2020/05/10(日) 20:50:38.22ID:CSFMl/Yw0
次の大河は>>917にしようぜ!
2020/05/10(日) 20:50:45.29ID:ICKnUjwf0
>>933
スパム通報されるの分からんのだろうか・・・
951名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-jW3u)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:51:02.48ID:2Hx8+DPC0
>>920
世界経済への影響や米中対立の最前線にある東アジアの要石が無くなることによる
政治的、軍事的影響は計り知れんのに...。
2020/05/10(日) 20:51:21.47ID:4P3WruYGa
Nスペは今回もコロナか。
2020/05/10(日) 20:51:22.84ID:g3ffj6ML0
>>923
精神の韓国面を修得したみかんちゃんは自裁は選ばないよ
2020/05/10(日) 20:51:30.10ID:DUylNG830
>>909
踏む…
TVの初好きー開けずに転がしてるからそいつで作るか…
2020/05/10(日) 20:51:37.26ID:qzSj6xfT0
日本が滅ぶのはいいのに平田オリザが滅ぶのはいけないのか。
2020/05/10(日) 20:51:54.38ID:W72w2XRG0
>>955
それな
2020/05/10(日) 20:52:09.78ID:TPq8S9/R0
>>939
かたじけない。
対価は後ろの穴の処女でよろしいでしょうか?
2020/05/10(日) 20:52:18.46ID:EfCMCNAs0
おまたへー


民○党類ですが認知されています。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589111430/
2020/05/10(日) 20:52:20.20ID:DUylNG830
>>928
ドンの舌に敵うような料理は用意できませんので
2020/05/10(日) 20:52:37.96ID:An6BGau9a
>>933
こういうのがあるのに平然とニュースにするNHKってなんなんだろうね…
2020/05/10(日) 20:52:44.77ID:buaIkxq3M
韓国ちゃんは日本に関する記憶全て失った方が幸福になれる気もする
2020/05/10(日) 20:52:45.09ID:Oj+3Lv7ta
>>955
日本人のつもりがないのだろ
2020/05/10(日) 20:53:01.20ID:EfCMCNAs0
>>959
奢ってくれるなら贅沢言わない (´∀`*)ウフフ
2020/05/10(日) 20:53:09.91ID:uu9DG18l0
>>934
海丹=サンをシチヤ・メディカルサービスへの勧誘する気だよ

>>944
年内で終わるよう短縮の噂
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000004-dal-ent

>>958
ドン・シチヤ万歳!ドン・シチヤ万歳!
2020/05/10(日) 20:53:13.10ID:DUylNG830
>>958
おつでーす

認知したいなぁああ
2020/05/10(日) 20:53:13.21ID:hVK98KIq0
>>958
おつん。
2020/05/10(日) 20:53:18.63ID:An6BGau9a
>>958
乙ですが>>957が後ろの処女を献上するそうです
2020/05/10(日) 20:53:25.20ID:uHHxGIX10
>>935
いや、日蓮さんのは具体性あるんよ。
モンゴル人が攻めてきてシャリゴルゴラされるって事で。

平田文化人のは本気で想定がわからん。
ただ思うのは、うこの機にこういう「文化人」が路頭に迷ったら
日本はよくなるだろうなあということ。
迷わないだろけど。
2020/05/10(日) 20:53:43.30ID:XASUfuoY0
>>933IDというものがあるのにコテだけ変えて自演してるキチガイが昔はいたものだ。
2020/05/10(日) 20:53:45.86ID:ICKnUjwf0
>>960
マスコミがネットに対して情弱すぎるのか、意図的にやってるのかどっちなんだろうね
2020/05/10(日) 20:53:53.45ID:rGN3SVyz0
>>893
円環の理〜

>>958
乙乙
2020/05/10(日) 20:53:53.49ID:1j1xRBWn0
日本が滅んだら一番困るのは半島人やぞ
だって日本が滅んでから何が起きても日本のせいにできなくなるのだから__
2020/05/10(日) 20:53:58.07ID:iywxCn6c0
>>958
次乙
ドンに認知してもらったら人生無敵モードやな…
2020/05/10(日) 20:54:19.24ID:8mI2bD42d
>>914
あらあら。
>>958
おつおつ。

時代が鍛えてくれる、という考え方をしてしまうのは氷河期脳なんだろうなあ。
まあ、なんとかなるから勉強頑張ろう。
2020/05/10(日) 20:54:42.59ID:OAQbBlAB0
ドンがこのスレに居るって事は、まだまだ日本でドンのシノギが有効って事だ。
ドンが日本から出たらいよいよ日本終了だが。
2020/05/10(日) 20:55:03.45ID:U/eviQUX0
ケチ>七光り。結局息子も土岐でなく一色の方を選ぶしな(白目)
叔父上からなぜかサラリーマンの悲哀的なものを感じたぞ…
2020/05/10(日) 20:55:06.83ID:6yR9IQGQ0
>>949
一番 高橋
二番 二岡
三番 松井
四番 落合
五番 清原
六番 元木
七番 江藤
八番 アベ
九番 桑田


こうですか
2020/05/10(日) 20:55:07.20ID:3Now7bPp0
日本が滅ぶと信じてるなら早めに出ていけばいいのに
2020/05/10(日) 20:55:17.16ID:z6JBt6VG0
>>947
蜜柑国面

https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/8079375_3L1.jpg
https://img1.esimg.jp/resize/1200x900/image/food/01/35/33/4903310130114.jpg
https://img07.shop-pro.jp/PA01260/433/product/65535417.jpg
2020/05/10(日) 20:55:20.36ID:5CyB6gek0
>>958
乙アル
2020/05/10(日) 20:55:24.56ID:XASUfuoY0
>>962それな。日本軍の悪行を声高に言ってる左翼の連中もそれが自分の先祖という感覚が無い。
2020/05/10(日) 20:56:00.17ID:EfCMCNAs0
>>957
チミは美少女なんでしょ。
おっちゃんはお見通しだからね。(´∀`*)ウフフ
2020/05/10(日) 20:56:05.26ID:lPpEMDEU0
>>974
「へへっ……こんなやべえ時だってのに、オラなんだかワクワクしてきたぞ!」

大概なのだ。
2020/05/10(日) 20:56:28.38ID:37Ru/k4Ia
>>944
嗚呼、それは朗報ですサンクス
大物感マシマシ義昭、ブラック企業織田家、ヒエー山丸焼き、新解釈本能寺と聞いてだいぶ期待していたので


今年後半は…総集編再放送か坂の上の雲か、何を流すんでしょうね
2020/05/10(日) 20:56:31.17ID:An6BGau9a
あーららほんとに食べちゃうつもりだわ?
2020/05/10(日) 20:56:50.52ID:n1PziAPT0
アイマスとかの私服キャラとか
なんかファンタジーな感じのエロゲ作ればSteamで普通に売れそうだよな
昔は腐るほど作ってたんだし
2020/05/10(日) 20:57:11.61ID:E58gv2fT0
>>914
某お茶の国でも「何処に行ってもマスクは売っていない」から「割高だけどあるところにはある」
レベルにまでは改善したしな。
来月には概ね需給が安定する見込みらしいので、急場を凌ぐのでもなければ待つ方が賢明だの。
2020/05/10(日) 20:57:15.52ID:EfCMCNAs0
つーわけで、アイス食べてくる。
2020/05/10(日) 20:57:20.54ID:37Ru/k4Ia
>>958
ドン万歳
2020/05/10(日) 20:57:21.74ID:j4cw30BS0
>>914
50枚一箱2500円?
いつの話だ、相場判ってねぇなぁ

>>958
おつー

_><)ノ
2020/05/10(日) 20:57:24.11ID:HhwyRNLI0
>>984
比叡山丸焼き現地ロケやるんです?
2020/05/10(日) 20:57:30.12ID:5CyB6gek0
>>981
「悪行を声高に言う」ことで贖罪されると思ってるのでは
2020/05/10(日) 20:57:49.28ID:uu9DG18l0
>>981
自称日本人もいるのです…
2020/05/10(日) 20:58:22.28ID:An6BGau9a
アイスとは何かの隠語であろうか?
2020/05/10(日) 20:58:24.04ID:LZqURLuVa
ふう…
2020/05/10(日) 20:58:37.52ID:An6BGau9a
抜いたの?!
2020/05/10(日) 20:58:49.08ID:Oj+3Lv7ta
アフン
2020/05/10(日) 20:59:00.53ID:wiWfEuat0
でも撫で斬り賊滅しない日本人も悪いんですよ?

>>958
2020/05/10(日) 20:59:03.25ID:37Ru/k4Ia
>>991
やらないかなあ(マテや
2020/05/10(日) 20:59:12.73ID:1j1xRBWn0
赤玉が出るまで突っ走るのだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 41分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況