!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界各国の潜水艦を取り扱うスレです
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 23[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1631784627/
関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 101番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626324012/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 24[ワッチョイ]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MM37-JE13)
2021/09/26(日) 20:09:07.01ID:OEeZGpuuM2名無し三等兵 (ワッチョイ 1217-m+bw)
2021/09/26(日) 20:15:49.41ID:ZhBHXdeG0 乙です
5名無し三等兵 (ブーイモ MMde-+CG1)
2021/09/27(月) 10:22:05.65ID:ZOBOZN+PM 999 名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-MZUm) sage ▼ 2021/09/27(月) 10:11:17.28 ID:2OeJGIoY0 [2回目]
>>998
シュノーケルと太陽見ながらは全然違うよ
↑
「時々」という意味すら分かってない、脊髄反射のチョン
>>998
シュノーケルと太陽見ながらは全然違うよ
↑
「時々」という意味すら分かってない、脊髄反射のチョン
6名無し三等兵 (ワッチョイ de56-CBLn)
2021/09/27(月) 10:25:58.61ID:h9OcRQdX07名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Lsgm)
2021/09/27(月) 10:27:36.20ID:pKqNfW7S0 で、原潜と通常潜がガチで戦ったらどっちが強いのよ?
米原潜と日本のそうりゅう型の模擬戦の結果とか
どこぞにリークされてないものか。。。
米原潜と日本のそうりゅう型の模擬戦の結果とか
どこぞにリークされてないものか。。。
8名無し三等兵 (ワッチョイ 3768-zD50)
2021/09/27(月) 10:29:47.17ID:fvsow5pI0 なんで原潜と通常潜が戦う必要があるんですか
10名無し三等兵 (スップ Sd52-jf6e)
2021/09/27(月) 10:46:01.15ID:4Bwt+DKRd 向こうのジャーナリストが演習の結果知ってて記事書いてるとしたら
11名無し三等兵 (ブーイモ MMde-+CG1)
2021/09/27(月) 10:55:06.84ID:ZOBOZN+PM >>995
でも通常潜ってそういうものだけど?
基地出てから潜りっぱなしで通用しないから、必ずシュノーケル航行しなきゃいけない運命のもの
位置晒してもっつってるバカがいるが、それでやりくりして作戦行動やってるの
論破しちゃったから話し逸らしの揚げ足取りがハエのように集ってきた
でも通常潜ってそういうものだけど?
基地出てから潜りっぱなしで通用しないから、必ずシュノーケル航行しなきゃいけない運命のもの
位置晒してもっつってるバカがいるが、それでやりくりして作戦行動やってるの
論破しちゃったから話し逸らしの揚げ足取りがハエのように集ってきた
12名無し三等兵 (ワッチョイ de56-CBLn)
2021/09/27(月) 11:03:00.24ID:h9OcRQdX0 馬鹿なレスを指摘されても逆ギレしたら論破ってピュータンと同じ人間だなブーイモ
13名無し三等兵 (ワッチョイ f23d-7j45)
2021/09/27(月) 11:29:43.09ID:q/cpWhc90 無人艦が普及しだしたら有人の通常型は必要性が下がるかもな
艦隊に随伴する有人原潜プラス主要ポイントで待機警戒のUUVの組み合わせとかが
主流になるかも
艦隊に随伴する有人原潜プラス主要ポイントで待機警戒のUUVの組み合わせとかが
主流になるかも
14名無し三等兵 (ワンミングク MM42-qIHf)
2021/09/27(月) 11:43:25.31ID:FMRKxFrxM LDUUVって装甲車程度の値段で調達できるっぽいんでその気になれば100隻単位で揃えそうだ
15名無し三等兵 (ワッチョイ 1663-Lcws)
2021/09/27(月) 11:44:29.44ID:qD5QovQe0 中国は大陸棚の上をUUVだらけにして領域拒否するつもりだろう
下はUUVで哨戒できるのかね
下はUUVで哨戒できるのかね
16名無し三等兵 (ワンミングク MM42-qIHf)
2021/09/27(月) 11:49:42.83ID:FMRKxFrxM でも中国の無人化技術は日本にだいぶ負けてるからな
30 名無し三等兵 sage 2021/09/22(水) 12:12:40.88 ID:pR5nFk31
世界を変える重機の自律運転、第一歩は“目”と“腕”
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01772/090700001/
>複数種かつ多数の無人重機を自律運転させて巨大な土木構造物を建設するという離れ業を実現した鹿島の「A4CSEL(クワッドアクセル)」。
>ダンプトラックが荷下ろしした材料をブルドーザーでまき出して、それを振動ローラーで固める。
>この一連の作業をこなす重機の運転席には誰もいない。リモートで操縦する人もいない──。
>そんな技術が、秋田県内で建設中の成瀬ダムの堤体工事で本格的に運用されている。
日本の自動施工は技術もその普及も世界で一番進んでいる
そしてこれは民生のみならず軍事的にも戦局を左右するほどの大きな意味を持つ
30 名無し三等兵 sage 2021/09/22(水) 12:12:40.88 ID:pR5nFk31
世界を変える重機の自律運転、第一歩は“目”と“腕”
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01772/090700001/
>複数種かつ多数の無人重機を自律運転させて巨大な土木構造物を建設するという離れ業を実現した鹿島の「A4CSEL(クワッドアクセル)」。
>ダンプトラックが荷下ろしした材料をブルドーザーでまき出して、それを振動ローラーで固める。
>この一連の作業をこなす重機の運転席には誰もいない。リモートで操縦する人もいない──。
>そんな技術が、秋田県内で建設中の成瀬ダムの堤体工事で本格的に運用されている。
日本の自動施工は技術もその普及も世界で一番進んでいる
そしてこれは民生のみならず軍事的にも戦局を左右するほどの大きな意味を持つ
17名無し三等兵 (スップ Sd52-jf6e)
2021/09/27(月) 12:23:35.59ID:4Bwt+DKRd 堀江貴文氏が自民党総裁選候補の潜水艦知識にダメ出し「古いなあ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/209feb966efa1739144364b8db1d2c284cd6110d
>これは26日に放送されたフジテレビの番組内で原子力潜水艦の保有の必要性について質問され、河野太郎氏、高市早苗氏らが検討の必要生を主張したもの。
しかし、堀江氏は「古いなあ。ハイブリッド潜水艦は赤外線での探知もされにくく音もモーターモードだとほとんどしないので原潜よりも優位なのに」と原子力潜水艦は時代遅れになりつつあると主張した。
堀江氏の言うハイブリッド潜水艦とはリチウムイオンバッテリーを搭載されたものだと思われる。世界で初めてリチウムイオンバッテリーを搭載した潜水艦「お
https://news.yahoo.co.jp/articles/209feb966efa1739144364b8db1d2c284cd6110d
>これは26日に放送されたフジテレビの番組内で原子力潜水艦の保有の必要性について質問され、河野太郎氏、高市早苗氏らが検討の必要生を主張したもの。
しかし、堀江氏は「古いなあ。ハイブリッド潜水艦は赤外線での探知もされにくく音もモーターモードだとほとんどしないので原潜よりも優位なのに」と原子力潜水艦は時代遅れになりつつあると主張した。
堀江氏の言うハイブリッド潜水艦とはリチウムイオンバッテリーを搭載されたものだと思われる。世界で初めてリチウムイオンバッテリーを搭載した潜水艦「お
18名無し三等兵 (ワッチョイ f23d-7j45)
2021/09/27(月) 12:25:15.04ID:q/cpWhc90 潜水艦の戦術もそのうちセンサーポジとシューターポジに別れるのかな
19名無し三等兵 (ブーイモ MMde-+CG1)
2021/09/27(月) 12:27:37.18ID:+M96vw9KM 有事になって重要なのは無人機ですらなく
やはりミサイル・魚雷などの直接破壊兵器の数と質
無人機だから破壊されてもいい、という理由で破壊されまくられてたら意味がない
いかに安く多く早く展開するには?ということを誰も考えていない
やはりミサイル・魚雷などの直接破壊兵器の数と質
無人機だから破壊されてもいい、という理由で破壊されまくられてたら意味がない
いかに安く多く早く展開するには?ということを誰も考えていない
20名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-c1VD)
2021/09/27(月) 12:30:03.63ID:BkO8NcLtM 原潜って赤外線で探知できるん?
21名無し三等兵 (ワッチョイ 6274-oWhH)
2021/09/27(月) 12:44:14.86ID:u73DdfZ40 リチウム電池以下の通常潜水艦は無人潜水艇に狩られるようになる
待ち伏せ海域はある程度決まっているから、そこに無人潜水艇を撒けば良いから
待ち伏せ海域はある程度決まっているから、そこに無人潜水艇を撒けば良いから
22名無し三等兵 (ワッチョイ 92e4-6iP1)
2021/09/27(月) 13:41:48.83ID:Qzn9vsfc0 前スレにも貼ったが、これ、あながち嘘では無さそうですな・・・。
尤も、著者は労働党押しのリベラル派のようですが・・・。
History is repeating itself: Billy Hughes on Japan and now Scott Morrison on China
https://johnmenadue.com/history-is-repeating-itself-billy-hughes-on-japan-and-now-scott-morrison-on-china/
モリソンと豪は体の良い「咬ませ犬」か・・・・?
それなら、日本は「最前線」なんだから原潜欲しいけどね・・・・。
尤も、著者は労働党押しのリベラル派のようですが・・・。
History is repeating itself: Billy Hughes on Japan and now Scott Morrison on China
https://johnmenadue.com/history-is-repeating-itself-billy-hughes-on-japan-and-now-scott-morrison-on-china/
モリソンと豪は体の良い「咬ませ犬」か・・・・?
それなら、日本は「最前線」なんだから原潜欲しいけどね・・・・。
23名無し三等兵 (ワッチョイ de56-CBLn)
2021/09/27(月) 13:55:37.17ID:h9OcRQdX0 オーストラリアの親中派がまだまだ頑張ってるね
朝日毎日も同じことやってるから別におかしくないけど
朝日毎日も同じことやってるから別におかしくないけど
24名無し三等兵 (ワンミングク MM42-qIHf)
2021/09/27(月) 13:56:28.33ID:FMRKxFrxM 体のいいとはいうが最近の豪中関係は中国が勝手に噛み付いていってる結果だからなぁ
しかしまぁそれを豪が噛ませ犬と表現する言論があるってことは政権交代したら期待できんかもね
しかしまぁそれを豪が噛ませ犬と表現する言論があるってことは政権交代したら期待できんかもね
25名無し三等兵 (ワンミングク MM42-qIHf)
2021/09/27(月) 14:06:26.59ID:FMRKxFrxM ただまぁバイデンがこの調子なんでリベラル陣営の不満っつーか疑念も尤もではあるのよね
AUKUSとか言って豪をけしかけておいて自分は裏で仲良くするつもりとちゃうんかいと
中国は「外交的勝利」宣伝、バイデン氏は名指し批判封印…ファーウェイCFO帰国
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210926-OYT1T50002/
AUKUSとか言って豪をけしかけておいて自分は裏で仲良くするつもりとちゃうんかいと
中国は「外交的勝利」宣伝、バイデン氏は名指し批判封印…ファーウェイCFO帰国
https://www.yomiuri.co.jp/world/20210926-OYT1T50002/
26名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-c1VD)
2021/09/27(月) 14:13:33.23ID:Vpi5h3vXM OZがこのまま収まるとはとうてい思えないのよな
27名無し三等兵 (ワンミングク MM42-qIHf)
2021/09/27(月) 14:44:38.26ID:FMRKxFrxM どうせまたグダグダ文句言い始めるに決まってるからな
28名無し三等兵 (ワッチョイ 6bed-zD50)
2021/09/27(月) 15:00:39.46ID:0PJpiKqQ0 >>25
なぜか騒いでる人が少ないんだけど、これ大問題だよな。
実際に米国で取り調べ受けてもいない「私人」が、米当局と司法取引するなんて通常はありえんよ。
しかも本人、帰国後の記者会見で「私は罪を認めていない。起訴は取り下げられるべき」なんてこと言ってる。
あと、「強大な祖国に感謝する」とも。
バイデン政権がなんらかの圧力かけなかったら、こんな解放は絶対無理だっただろう。
なぜか騒いでる人が少ないんだけど、これ大問題だよな。
実際に米国で取り調べ受けてもいない「私人」が、米当局と司法取引するなんて通常はありえんよ。
しかも本人、帰国後の記者会見で「私は罪を認めていない。起訴は取り下げられるべき」なんてこと言ってる。
あと、「強大な祖国に感謝する」とも。
バイデン政権がなんらかの圧力かけなかったら、こんな解放は絶対無理だっただろう。
29名無し三等兵 (ワッチョイ de56-CBLn)
2021/09/27(月) 15:04:49.23ID:h9OcRQdX0 不正行為を認めたと検察の調書に署名したから司法取引で起訴猶予貰っただけ
もう3年間も拘置所に入れられてたし、制裁違反以外具体的な損害が出てないから
むしろこれ以上拘束するのは無理だろう
法治国家だから訴追する容疑以上の刑罰課せられない
もう3年間も拘置所に入れられてたし、制裁違反以外具体的な損害が出てないから
むしろこれ以上拘束するのは無理だろう
法治国家だから訴追する容疑以上の刑罰課せられない
30名無し三等兵 (ワントンキン MM42-ojZt)
2021/09/27(月) 15:29:39.64ID:pnc+LJIvM 英米法の国で3年も拘置所に入れっぱなしというのがかなり無茶だったんだろう
31名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
2021/09/27(月) 15:29:51.78ID:/c4FVPtl0 >法治国家だから訴追する容疑以上の刑罰課せられない
まあ、ツッコミ所はあるが。
日本でも刑訴法の規定に則った訴因変更はあるし。
まあ、ツッコミ所はあるが。
日本でも刑訴法の規定に則った訴因変更はあるし。
32名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-CeRv)
2021/09/27(月) 15:34:07.14ID:rZGpbqrL0 ずっと前に保釈されてたよ>ファーウェイCFO
33名無し三等兵 (ワッチョイ de56-CBLn)
2021/09/27(月) 15:44:22.17ID:h9OcRQdX0 >>32
訴追された理由はHSBCに対してイランにある事実上の子会社を取引相手だと嘘の説明して制裁逃れしてたこと
だとすると逮捕拘束と3年間の行動自由の制限は厳しいぞ
アメリカの量刑は連邦量刑ガイドラインが基準のポイント制で
罪状(Offensive Level)に合わせてポイントが加算されて刑罰が決まる
HSBCに実質の損害が無ければ本来なら有罪でも6ヶ月以内の実刑なしだから
訴追された理由はHSBCに対してイランにある事実上の子会社を取引相手だと嘘の説明して制裁逃れしてたこと
だとすると逮捕拘束と3年間の行動自由の制限は厳しいぞ
アメリカの量刑は連邦量刑ガイドラインが基準のポイント制で
罪状(Offensive Level)に合わせてポイントが加算されて刑罰が決まる
HSBCに実質の損害が無ければ本来なら有罪でも6ヶ月以内の実刑なしだから
35名無し三等兵 (ブーイモ MMde-+CG1)
2021/09/27(月) 17:34:50.15ID:tYKo8NFNM >>21
無人つっても燃料は有限だ
平時で要所に無人機をばらまく理由もないし無駄
有事になってからの勝負になり、有事において無人艇がいいのかいきなりAI魚雷でいいのかというと
やはりいきなり魚雷ばらまいたほうが安くて早いことになる
はっきりいってイルカとか教育出来たり、生物兵器まで進歩できれば
平時から生活させながら哨戒出来て、有事になっても即戦力になりうる
無人艇もそこまで到達出来るか?AIロボットが当たり前に人間社会に溶け込む時代でないとその価値を発揮しようがない
無人つっても燃料は有限だ
平時で要所に無人機をばらまく理由もないし無駄
有事になってからの勝負になり、有事において無人艇がいいのかいきなりAI魚雷でいいのかというと
やはりいきなり魚雷ばらまいたほうが安くて早いことになる
はっきりいってイルカとか教育出来たり、生物兵器まで進歩できれば
平時から生活させながら哨戒出来て、有事になっても即戦力になりうる
無人艇もそこまで到達出来るか?AIロボットが当たり前に人間社会に溶け込む時代でないとその価値を発揮しようがない
36名無し三等兵 (ワッチョイ 1610-jf6e)
2021/09/28(火) 23:51:32.16ID:+2IMFTIX037名無し三等兵 (ワッチョイ 92ed-zD50)
2021/09/29(水) 00:36:06.89ID:ML/y4Rd80 >>36
( ´゚д゚`)エー・・・
いくら改修して寿命延ばすとしたって、あと25年以上も使うのかと・・・
>The ‘Life of type extension’ will extend their service life until 2048, or later if required.
・・・え?まてよ?「必要ならさらに延長」?
おいおいおいおいおい!いったいいつまで酷使するつもりなんだーーー
2048年か。
日本であ、たいげい級の次の級のさらにその次の級の一番艦が配備されとる頃ではないのか?
( ´゚д゚`)エー・・・
いくら改修して寿命延ばすとしたって、あと25年以上も使うのかと・・・
>The ‘Life of type extension’ will extend their service life until 2048, or later if required.
・・・え?まてよ?「必要ならさらに延長」?
おいおいおいおいおい!いったいいつまで酷使するつもりなんだーーー
2048年か。
日本であ、たいげい級の次の級のさらにその次の級の一番艦が配備されとる頃ではないのか?
38名無し三等兵 (ワッチョイ b257-sls7)
2021/09/29(水) 00:42:27.42ID:C2LOFxvg0 あとは原潜を中止すれば概ね収まる形に収まるかな?
39名無し三等兵 (ワンミングク MM67-ojZt)
2021/09/29(水) 00:43:15.42ID:3/wwuMv0M あんまり回数潜ると寿命が縮まるんだろ?
潜らなければいい
潜らなければいい
40名無し三等兵 (ワッチョイ b257-sls7)
2021/09/29(水) 00:45:53.16ID:C2LOFxvg0 コリンズ級のアップグレードをどこでやるかで十年かかりそう
ぶっちゃけ日本に原子力潜水艦っていると思いますか?
43名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-3s+a)
2021/09/29(水) 01:05:19.95ID:uTc5QVePM いらない
44名無し三等兵 (ワッチョイ 6274-oWhH)
2021/09/29(水) 01:07:42.01ID:vy5vbtuz0 通常潜水艦=高性能機雷
機雷を撒く場所=チョークポイント
通常潜水艦の待ち伏せ場所=チョークポイント
最近の対機雷戦===>無人艇無人潜水艦による掃海
将来の対潜水艦戦===>上に同じと予想される
機雷を撒く場所=チョークポイント
通常潜水艦の待ち伏せ場所=チョークポイント
最近の対機雷戦===>無人艇無人潜水艦による掃海
将来の対潜水艦戦===>上に同じと予想される
45名無し三等兵 (ワントンキン MM42-UGwZ)
2021/09/29(水) 01:52:14.85ID:xpS4YFuzM46名無し三等兵 (ワッチョイ 1217-m+bw)
2021/09/29(水) 03:08:34.47ID:1L9wzns40 あれは何の本で見たかな、通常型潜水艦は動く地雷原だって言う話。
47名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-c1VD)
2021/09/29(水) 05:21:36.01ID:1fE7xnhF0 原潜にしかできない任務はある
通常潜にしかできない任務があるなら米海軍も使ってると思う
通常潜にしかできない任務があるなら米海軍も使ってると思う
48名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/29(水) 07:48:11.09ID:lN8jJdC5M 現状で敵は原潜使ってるのに、こっちは通常潜で任務やれてる
つまり原潜は要らんってこと
原潜追っかけるのに同じ原潜使ってちゃ間抜けだろ
対潜無人ドローンで追いかけとけば済むこと
そして原潜にしか出来ない任務に必要な核兵器は、日本は所有していない
つまり原潜は要らんってこと
原潜追っかけるのに同じ原潜使ってちゃ間抜けだろ
対潜無人ドローンで追いかけとけば済むこと
そして原潜にしか出来ない任務に必要な核兵器は、日本は所有していない
49名無し三等兵 (ワッチョイ 1663-MTek)
2021/09/29(水) 08:03:07.42ID:zkjeIv0s0 現状を理由に説明すると状況が変わったときに破綻する
「現状で敵は海兵隊や空母を整備しているが、こっちは海兵隊や空母なしで任務やれてる
つまり海兵隊や空母は要らんってこと
海兵隊に対して海兵隊、海兵隊空母追っかけるのに同じ空母使ってちゃ間抜けだろ」
という事を主張していた連中もいたが、いざ水陸機動団整備やいずもへのF-35B搭載が始まると霧散してしまった
そして原潜にしか出来ない任務に必要な核兵器(と>>48は主張している)は、豪州は所有していないが、原潜の整備を表明した
「現状で敵は海兵隊や空母を整備しているが、こっちは海兵隊や空母なしで任務やれてる
つまり海兵隊や空母は要らんってこと
海兵隊に対して海兵隊、海兵隊空母追っかけるのに同じ空母使ってちゃ間抜けだろ」
という事を主張していた連中もいたが、いざ水陸機動団整備やいずもへのF-35B搭載が始まると霧散してしまった
そして原潜にしか出来ない任務に必要な核兵器(と>>48は主張している)は、豪州は所有していないが、原潜の整備を表明した
50名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-jVxg)
2021/09/29(水) 08:08:10.36ID:PkQs0WQqM 70年〜80年代の時は海自は原潜保有を切望してたけど、今は通潜自体が非常に超高性能になり原潜なんかいらないって話だから。
ほんとに海自自体が原潜を欲しがってない。
一隻建造するだけで通潜2〜3隻分になり、維持費も通潜より高くなるからただ単に海自の予算を圧迫するだしね。
陸自なんかみてみよ。政治決定したオスプレイ(17機予備エンジン等含めて導入費約3500億)のしわ寄せが凄いらしいから。
ほんとに海自自体が原潜を欲しがってない。
一隻建造するだけで通潜2〜3隻分になり、維持費も通潜より高くなるからただ単に海自の予算を圧迫するだしね。
陸自なんかみてみよ。政治決定したオスプレイ(17機予備エンジン等含めて導入費約3500億)のしわ寄せが凄いらしいから。
51名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/29(水) 08:19:12.92ID:lN8jJdC5M >>49
別に俺は海兵隊や空母の例を話していないし
その例は妥当か?というと妥当な論理には見えないw
バカが別の例を引っ張ってきて失敗する見本だねwww
しかも豪州の例も挙げているしw
日本と豪では地政学的にも違うし戦地の距離も違う
前提が違うものを同列に比較して意味あんの?個別で考えろよ間抜けw
だったら全世界の国家は原潜要るってか?笑えるww
別に俺は海兵隊や空母の例を話していないし
その例は妥当か?というと妥当な論理には見えないw
バカが別の例を引っ張ってきて失敗する見本だねwww
しかも豪州の例も挙げているしw
日本と豪では地政学的にも違うし戦地の距離も違う
前提が違うものを同列に比較して意味あんの?個別で考えろよ間抜けw
だったら全世界の国家は原潜要るってか?笑えるww
52名無し三等兵 (ワッチョイ 1663-MTek)
2021/09/29(水) 08:27:31.71ID:zkjeIv0s0 >>51
>日本と豪では地政学的にも違うし戦地の距離も違う
前提が違うものを同列に比較して意味あんの?個別で考えろよ間抜けw
なら最初からそう書けば良かったのに「原潜にしか出来ない任務に必要な核兵器」なんて珍説を主張するから即論破されてしまったんや間抜けwww
>日本と豪では地政学的にも違うし戦地の距離も違う
前提が違うものを同列に比較して意味あんの?個別で考えろよ間抜けw
なら最初からそう書けば良かったのに「原潜にしか出来ない任務に必要な核兵器」なんて珍説を主張するから即論破されてしまったんや間抜けwww
53名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/29(水) 08:27:39.76ID:hNqW1BjMp 馬鹿はすぐ話を逸らす
54名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/29(水) 08:39:14.78ID:lN8jJdC5M そもそも大陸国家と島国国家では対等ですらない
自国の何を守るか?
敵国の何を攻めるのか?お互いまったく違うものになる
それなのにつまらない比較して同じものを揃えましょうっていうのは、ただの短絡バカであるw
自国の何を守るか?
敵国の何を攻めるのか?お互いまったく違うものになる
それなのにつまらない比較して同じものを揃えましょうっていうのは、ただの短絡バカであるw
55名無し三等兵 (ワッチョイ 1e66-c1VD)
2021/09/29(水) 08:39:21.40ID:XAKGV1xY0 SSBNと違いSSNは核搭載してないんだが
56名無し三等兵 (ワンミングク MM42-qIHf)
2021/09/29(水) 08:41:45.95ID:bIeg+mcRM LDUUVや水中音響ネットワークが発展したらそいつらに水素や電気を供給する
補給艦兼水中指揮所的な少人数運用の大型有人艦の需要が4隻ぐらい出てきそう
補給艦兼水中指揮所的な少人数運用の大型有人艦の需要が4隻ぐらい出てきそう
57名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/29(水) 08:42:08.72ID:hNqW1BjMp ブーイモは古い軍ヲタの地縛霊みたいなものだから現状把握する力はない
58名無し三等兵 (ワンミングク MM42-qIHf)
2021/09/29(水) 08:43:08.23ID:bIeg+mcRM59名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/29(水) 08:47:00.68ID:lN8jJdC5M あとさ、豪州は結果的に原潜になったってだけで、戦略的に原潜が必要で選んだわけでもなんでもない
なーんも考えずに最新鋭の潜水艦とその工場が欲しかっただけ
だから日本も入札した
はなからはっきりとした戦略で考えてんなら日本にそもそも入札機会すらなかったっての
なーんも考えずに最新鋭の潜水艦とその工場が欲しかっただけ
だから日本も入札した
はなからはっきりとした戦略で考えてんなら日本にそもそも入札機会すらなかったっての
60名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-pTAt)
2021/09/29(水) 08:48:28.30ID:oYYTuKlo0 (金輪際)いらない
(今の想定任務と予算なら)いらない
を区別しない書き方するから話がおかしくなる
基本的に防衛省は後者で考えているのに
(今の想定任務と予算なら)いらない
を区別しない書き方するから話がおかしくなる
基本的に防衛省は後者で考えているのに
61名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/29(水) 08:49:06.12ID:lN8jJdC5M そんな豪州の例を挙げて
なら日本にも原潜wとか頭がお花畑過ぎて笑えるw
なら日本にも原潜wとか頭がお花畑過ぎて笑えるw
62名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-jxzE)
2021/09/29(水) 08:49:51.05ID:nUyzXAVU0 米国みたいに世界中駆け回るわけでもないならまぁ費用対効果は低いよね。
あれば便利なんだろうけど、その他の欲しい物を我慢してまでほしいかと言われると微妙。
近年通常動力潜の性能向上が著しいからね。
予算が2倍になれば優先順位回ってくるかもねって感じ。
ただ、国の方針としてシーレーン防衛、中東、南シナ海まで見据えるならあったほうが良い。
あれば便利なんだろうけど、その他の欲しい物を我慢してまでほしいかと言われると微妙。
近年通常動力潜の性能向上が著しいからね。
予算が2倍になれば優先順位回ってくるかもねって感じ。
ただ、国の方針としてシーレーン防衛、中東、南シナ海まで見据えるならあったほうが良い。
64名無し三等兵 (ワッチョイ 625b-nvgI)
2021/09/29(水) 09:19:36.16ID:2oprKbLr0 原潜ならあれができるこれができる
原潜はこんなにすごい
そういうのはアホ
どういった戦略のもとにそれが必要なのか、他により優れたスキームがありはしないか、そういう話ができないのでは二流以下
原潜はこんなにすごい
そういうのはアホ
どういった戦略のもとにそれが必要なのか、他により優れたスキームがありはしないか、そういう話ができないのでは二流以下
65名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-jVxg)
2021/09/29(水) 09:26:36.88ID:tv8CEbQ70 >>64
ヤフコメみたいな何の知識もないその場の勢い民と、高市に感化されたネトウヨがスレに流れてきてるからなぁ
原潜凄い!原潜は早い!原潜は巡航ミサイルを搭載できる!原潜持ってれば最強!日本の潜水艦を全部原潜に!みたいな乗りなんだよ彼等は
ヤフコメみたいな何の知識もないその場の勢い民と、高市に感化されたネトウヨがスレに流れてきてるからなぁ
原潜凄い!原潜は早い!原潜は巡航ミサイルを搭載できる!原潜持ってれば最強!日本の潜水艦を全部原潜に!みたいな乗りなんだよ彼等は
66名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/29(水) 09:36:09.48ID:hNqW1BjMp 突然湧いた単発の話逸らしw
67名無し三等兵 (ワッチョイ 1e66-c1VD)
2021/09/29(水) 09:36:16.88ID:XAKGV1xY0 原潜だからこそ可能なことは多々あるが静粛性の事情とかで通常潜にしかできない任務ってあるんだろうか?
もしあるなら米軍も通常潜使い続けてたと思うんだが
逆に中露は通常潜も並行して使い続けてたけど原潜がうるさすぎて原潜に統一できなかったとか?
もしあるなら米軍も通常潜使い続けてたと思うんだが
逆に中露は通常潜も並行して使い続けてたけど原潜がうるさすぎて原潜に統一できなかったとか?
68名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/29(水) 09:41:23.32ID:hNqW1BjMp >>67
通常潜水艦は潜航時間が短いけど全部止めれば無音そのものだから近海の哨戒任務に向いてる
今日本の防衛戦略は日本周辺専守防衛からインド太平洋集団安保に変わってるから
通常潜水艦だけじゃ安保の範囲をカバーし切れない
通常潜水艦は潜航時間が短いけど全部止めれば無音そのものだから近海の哨戒任務に向いてる
今日本の防衛戦略は日本周辺専守防衛からインド太平洋集団安保に変わってるから
通常潜水艦だけじゃ安保の範囲をカバーし切れない
69名無し三等兵 (ワッチョイ b20a-CeRv)
2021/09/29(水) 10:50:28.31ID:79wunvrI0 >>67
戦術行動で言えば原潜は冷却水の問題で沈底できないがあまり大した問題じゃない
原子炉の雑音についてもシーウルフ級以降の米原潜は通常潜なみに静かと言われており原潜が明確に劣るのはコストくらいになっている
戦術行動で言えば原潜は冷却水の問題で沈底できないがあまり大した問題じゃない
原子炉の雑音についてもシーウルフ級以降の米原潜は通常潜なみに静かと言われており原潜が明確に劣るのはコストくらいになっている
70名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/29(水) 10:58:53.84ID:lN8jJdC5M71名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/29(水) 11:11:13.39ID:lN8jJdC5M >>69
原潜は図体が大きくなる=耐圧性能を維持するのが困難=活動深度が通常潜より浅くなる
原潜は図体が大きくなる=耐圧性能を維持するのが困難=活動深度が通常潜より浅くなる
72名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/29(水) 11:19:42.02ID:hNqW1BjMp 古い軍ヲタの地縛霊がアホなこと言ってるけど
73名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/29(水) 11:35:58.80ID:hNqW1BjMp 自民党総裁候補が原潜に対する考え方
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA260D10W1A920C2000000/
河野「原潜の能力が必要」
高市「長距離対応能力が必要だから原潜はあっても良い」
岸田「まず長期間勤務できるよう待遇改善人員確保を優先したい」
野田「非核三原則ガー」←ブーイモと同じレベル
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA260D10W1A920C2000000/
河野「原潜の能力が必要」
高市「長距離対応能力が必要だから原潜はあっても良い」
岸田「まず長期間勤務できるよう待遇改善人員確保を優先したい」
野田「非核三原則ガー」←ブーイモと同じレベル
74名無し三等兵 (スッップ Sd32-MTek)
2021/09/29(水) 11:37:10.78ID:GhjiThx2d >>73
蒟蒻ゼリー野田は頭も蒟蒻ゼリー
蒟蒻ゼリー野田は頭も蒟蒻ゼリー
75名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/29(水) 11:38:45.25ID:lN8jJdC5M76名無し三等兵 (ワッチョイ 1663-Lcws)
2021/09/29(水) 11:50:33.59ID:qTUua8f50 政治家より防衛省の認識を聞きたい
77名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/29(水) 11:51:56.39ID:hNqW1BjMp 河野も高市も岸田も原潜の保有は安保環境と体制に合わせて考慮する必要があると言ってるけど
野田だけ全拒否の非核三原則連呼
安保環境の変化を無視して原潜要らない連呼のブーイモも脳みそ蒟蒻ゼリーレベル
野田だけ全拒否の非核三原則連呼
安保環境の変化を無視して原潜要らない連呼のブーイモも脳みそ蒟蒻ゼリーレベル
79名無し三等兵 (ワッチョイ 1663-Lcws)
2021/09/29(水) 12:04:27.71ID:qTUua8f50 >>78
少なくとも現在の任務で有用とか新たな任務で必要というレベルの具体的な評価を聞きたいのだが公式にはだせないかね
少なくとも現在の任務で有用とか新たな任務で必要というレベルの具体的な評価を聞きたいのだが公式にはだせないかね
80名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-zD50)
2021/09/29(水) 12:11:23.63ID:MVGFtKSQ0 日本のアキレス腱は長いシーレーン
有事になったら中東や米国の航路は、当然だが敵は狙うに決まっている
その対策として日本向けの商船は、船団を組んでの航行することになる
驚異は空や海からやってくる
その護衛として艦艇や航空機(=軽空母)が必要
そして敵潜水艦からの攻撃を撃退するためて、こちらも潜水艦が欲しい
だが船団に随伴するのはディーゼル潜では無理で原潜しかない
有事になったら中東や米国の航路は、当然だが敵は狙うに決まっている
その対策として日本向けの商船は、船団を組んでの航行することになる
驚異は空や海からやってくる
その護衛として艦艇や航空機(=軽空母)が必要
そして敵潜水艦からの攻撃を撃退するためて、こちらも潜水艦が欲しい
だが船団に随伴するのはディーゼル潜では無理で原潜しかない
81名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/29(水) 12:38:06.47ID:lN8jJdC5M82名無し三等兵 (ワッチョイ 6274-oWhH)
2021/09/29(水) 12:41:21.39ID:vy5vbtuz0 原潜も潜水艦なんだから使い道あるに決まってるじゃん
馬鹿じゃねーの
馬鹿じゃねーの
83名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/29(水) 12:43:30.05ID:lN8jJdC5M84名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
2021/09/29(水) 12:44:55.25ID:gc+pXDFi0 >>50
というか、オスプレイはまだ役に立つ部分があるからいいにしても、アパッチがどうなったか、だな。
あれだけ予算無駄にして富士重に迷惑かけてまともに使えないなんて信じられない。
アパッチてんこ盛り派もオールイージス君もダンマリ。
それが今予算が無限に湧いて来る前提でオール原潜君に化けてるのかも知れないけど。
というか、オスプレイはまだ役に立つ部分があるからいいにしても、アパッチがどうなったか、だな。
あれだけ予算無駄にして富士重に迷惑かけてまともに使えないなんて信じられない。
アパッチてんこ盛り派もオールイージス君もダンマリ。
それが今予算が無限に湧いて来る前提でオール原潜君に化けてるのかも知れないけど。
85名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/29(水) 12:45:40.51ID:hNqW1BjMp 頭蒟蒻ゼリーのブーイモにそんなこと言っても通じない
とにかく原潜は嫌だ嫌だの地縛霊だから
とにかく原潜は嫌だ嫌だの地縛霊だから
86名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
2021/09/29(水) 12:54:22.30ID:gc+pXDFi088名無し三等兵 (ワッチョイ de05-t/PR)
2021/09/29(水) 14:05:55.28ID:H0CyaRLh089名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-jVxg)
2021/09/29(水) 21:03:00.03ID:tv8CEbQ70 >>84
たぶんAH-64Dはサポ切れ起こす25年まで使い終了だよ。
E型に更新するのに1機50億以上かかるから。
V-22は米みたく直接ヘリボーンはやらないから果たして使えるのか何なのか。
日本の運用方法は、隊員を本土或いは沖縄から作戦地域に展開してるひゅうが型、いずも型、V-22専用シートを積んだおおすみ型に着陸して、隊員をUH-1、UH-2、UH-60、CH-47に乗り換えさせて作戦地域に降ろす。
ヘリボーンの護衛と展開地域の制圧は、今ならAH-64D、25年でサポが切れたあとはAH-1S又は機銃で武装したヘリ。
一応、次期AX(AH-1Sの後継)の調査は次期防からするけど、一番適してるAH-1Zが自動的に抜ける。
何せ、来年〜再来年で米国の生産ライン(チェコ向けが最後)が完全に閉じられるから。
たぶんAH-64Dはサポ切れ起こす25年まで使い終了だよ。
E型に更新するのに1機50億以上かかるから。
V-22は米みたく直接ヘリボーンはやらないから果たして使えるのか何なのか。
日本の運用方法は、隊員を本土或いは沖縄から作戦地域に展開してるひゅうが型、いずも型、V-22専用シートを積んだおおすみ型に着陸して、隊員をUH-1、UH-2、UH-60、CH-47に乗り換えさせて作戦地域に降ろす。
ヘリボーンの護衛と展開地域の制圧は、今ならAH-64D、25年でサポが切れたあとはAH-1S又は機銃で武装したヘリ。
一応、次期AX(AH-1Sの後継)の調査は次期防からするけど、一番適してるAH-1Zが自動的に抜ける。
何せ、来年〜再来年で米国の生産ライン(チェコ向けが最後)が完全に閉じられるから。
90名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-pveB)
2021/09/29(水) 21:07:47.48ID:CxjdJ3Nd0 早くも「泥仕合」か・・・。
それにしても、ターンブル前首相も「おまゆう〜」だろ・・・。
アンタは日本に何したっけ・・・・・笑
何れにしろAussieの政治はダメだろ・・・。
同じ党で国際関係の絡んだ事項で「同士討ち」やってるようじゃな・・・。
原潜どころでは無いわ・・・・笑
元オーストラリア首相が後継者を語る
https://ewn.co.za/2021/09/29/ex-australia-pm-says-successor-deceitful-on-nuclear-subs
「DECEITFUL(欺瞞的)」。
NUCLEAR SUBSについて 2016年にフランスとの潜水艦契約を政府が承認したマルコム・ターンブル
元豪首相は、スコット・モリソン首相の切り替えの対応について酷評しました。
それにしても、ターンブル前首相も「おまゆう〜」だろ・・・。
アンタは日本に何したっけ・・・・・笑
何れにしろAussieの政治はダメだろ・・・。
同じ党で国際関係の絡んだ事項で「同士討ち」やってるようじゃな・・・。
原潜どころでは無いわ・・・・笑
元オーストラリア首相が後継者を語る
https://ewn.co.za/2021/09/29/ex-australia-pm-says-successor-deceitful-on-nuclear-subs
「DECEITFUL(欺瞞的)」。
NUCLEAR SUBSについて 2016年にフランスとの潜水艦契約を政府が承認したマルコム・ターンブル
元豪首相は、スコット・モリソン首相の切り替えの対応について酷評しました。
91名無し三等兵 (スッップ Sd32-MTek)
2021/09/29(水) 23:17:17.71ID:GhjiThx2d >>90
もし日本がフランス並みの激おこ体質だったら当初の話しから入札に変わった経緯で外交問題になってもおかしくなかったよな
もし日本がフランス並みの激おこ体質だったら当初の話しから入札に変わった経緯で外交問題になってもおかしくなかったよな
92名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-pveB)
2021/09/30(木) 00:37:15.18ID:x2ZnboHZ0 こっちがもう少し詳しいかな・・・。
https://www.newsweek.com/former-australian-prime-minister-concerned-country-cant-keep-us-subs-working-order-1633914
中道左派の労働党を率いていたポール・キーティング元首相と
ケビン・ラッド元首相も、核取引を批判しています。
とな・・・・・・笑
モリソンちゃん四面楚歌だな〜
次の選挙負けたら「原潜」もパーじゃね?
それで今度は米英も激怒か・・・・??
Aussieは外国怒らせるの得意だな・・・。
最後は似た者同士の「南朝鮮」に頼むと・・・。
原潜、巡航ミサイル、早い(パリパリ?)納期の三点セットでAussieも満足だろ・・・笑
https://www.newsweek.com/former-australian-prime-minister-concerned-country-cant-keep-us-subs-working-order-1633914
中道左派の労働党を率いていたポール・キーティング元首相と
ケビン・ラッド元首相も、核取引を批判しています。
とな・・・・・・笑
モリソンちゃん四面楚歌だな〜
次の選挙負けたら「原潜」もパーじゃね?
それで今度は米英も激怒か・・・・??
Aussieは外国怒らせるの得意だな・・・。
最後は似た者同士の「南朝鮮」に頼むと・・・。
原潜、巡航ミサイル、早い(パリパリ?)納期の三点セットでAussieも満足だろ・・・笑
93名無し三等兵 (ワッチョイ 92ed-zD50)
2021/09/30(木) 01:27:45.12ID:OwRej7Hd0 「フランスは我々の望む潜水艦を作ってくれる」んじゃなかったのか>ターンブル元首相
94名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
2021/09/30(木) 03:13:43.45ID:YfsGtdHp0 「原潜より優速で航続距離の無い通常潜」とやらだよな。
嘘と分かっていてわざと契約したとしか思えんレベルだ。
嘘と分かっていてわざと契約したとしか思えんレベルだ。
95名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
2021/09/30(木) 03:14:14.45ID:YfsGtdHp0 失礼。
「原潜より優速で航続距離の長い通常潜」
「原潜より優速で航続距離の長い通常潜」
96名無し三等兵 (ワッチョイ 1217-m+bw)
2021/09/30(木) 03:19:01.69ID:cJzJKfKw0 原潜と比べた場合の通常潜の利点なんて、静寂性と
トータルコストぐらいなんじゃね?
トータルコストぐらいなんじゃね?
97名無し三等兵 (ワッチョイ 625b-nvgI)
2021/09/30(木) 04:51:30.99ID:qp6PZ7qp0 どっちも超重要だと思うんですけど
原潜というもの自体を否定はしないが、あまりに原潜欲しいということに寄り過ぎてないか
原潜というもの自体を否定はしないが、あまりに原潜欲しいということに寄り過ぎてないか
98名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
2021/09/30(木) 04:55:22.35ID:YfsGtdHp0 いやいや、オージーの要求仕様とそれに空手形切ったフランスの話でしょ。
99名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
2021/09/30(木) 04:56:54.23ID:YfsGtdHp0 オージーは「原潜より優速で航続距離の長い通常潜」などというあり得ないブツを要求し、
それをオージー側で国内製造可能とぶち上げたフランス。
アメリカに義理立てした日本は本当の事を言って完全にバカを見た。
それをオージー側で国内製造可能とぶち上げたフランス。
アメリカに義理立てした日本は本当の事を言って完全にバカを見た。
100名無し三等兵 (ワッチョイ 5271-B4sa)
2021/09/30(木) 05:57:51.93ID:Np1HWI1m0 >「原潜より優速で航続距離の長い通常潜」
いやそれは入札が終わった後からころころ要求を変更・追加していった奴だろ
オージーが自分で「当時と環境が変わった」とゲロってる
いやそれは入札が終わった後からころころ要求を変更・追加していった奴だろ
オージーが自分で「当時と環境が変わった」とゲロってる
101名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/30(木) 06:40:24.95ID:svNRkgb+M おそらく豪州の頭の中にある原潜はポンコツだったのだろう
どこの国の何型原潜だろうか?
どこの国の何型原潜だろうか?
102名無し三等兵 (ワッチョイ b257-XcGQ)
2021/09/30(木) 11:05:43.00ID:faILgjQv0 潜水艦なんて必要なの?
104名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-MZUm)
2021/09/30(木) 11:07:50.37ID:xKJq6yzE0 必要だよ、海のある国にとっては特に
105名無し三等兵 (ワッチョイ 3733-+CG1)
2021/09/30(木) 11:19:33.91ID:YfsGtdHp0 じゃあ、何でバイキング国家のデンマークは潜水艦を放棄しちゃったの?
106名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-MZUm)
2021/09/30(木) 11:31:12.95ID:xKJq6yzE0 個別の事情は知らないから、調べてみたら?
107名無し三等兵 (ワッチョイ de02-0J3x)
2021/09/30(木) 11:36:19.11ID:W/C1SaAZ0 韓国の新弾道ミサイル潜水艦、国防省が写真公開
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3368590?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3368590?cx_part=latest
108名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/30(木) 11:56:27.59ID:TPPSMjJHp >>107
このサイズじゃどう見ても以前試射したブースター付き玄武ミサイルを積めるわけないけど
このサイズじゃどう見ても以前試射したブースター付き玄武ミサイルを積めるわけないけど
109名無し三等兵 (ワントンキン MM42-qIHf)
2021/09/30(木) 11:57:58.08ID:Muy/RunWM 豆粒のようなSLBM
110名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-MZUm)
2021/09/30(木) 12:10:31.23ID:xKJq6yzE0 >>107
たいげいの船体と比べるとベコベコに見えるけど気のせい?船首だから仕方ないのかな
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020101400564&g=soc&p=20201014at21S&rel=pv
たいげいの船体と比べるとベコベコに見えるけど気のせい?船首だから仕方ないのかな
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020101400564&g=soc&p=20201014at21S&rel=pv
111名無し三等兵 (ワッチョイ f35a-W7uW)
2021/09/30(木) 13:59:13.90ID:P97Pjbsm0 え〜この古くてヨレヨレ艦をまだ27年も使うんか?金属疲労で圧潰するんじゃね。
コリン星コリン星
コリン星コリン星
112名無し三等兵 (ワッチョイ f35a-W7uW)
2021/09/30(木) 14:02:51.79ID:P97Pjbsm0 原発も無い国が原潜の運用ってマジでできんの?そもそも原子炉を扱う専門家もいねぇ〜だろ。
113名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-JL7U)
2021/09/30(木) 14:21:14.79ID:vWRYxN8e0 我が国のジャパン!製潜水艦は、丸みが帯びてるところも上手く処理してるけど
南朝鮮の方はなんか丸みは帯びてるけどべっこべこしてて継ぎ接ぎみたく見えるんだよね
南朝鮮の方はなんか丸みは帯びてるけどべっこべこしてて継ぎ接ぎみたく見えるんだよね
114名無し三等兵 (ワッチョイ f35a-W7uW)
2021/09/30(木) 15:08:14.57ID:P97Pjbsm0115名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-cPT2)
2021/09/30(木) 15:11:48.35ID:uPEno/3HM 中国と対峙すると言ったな、アレはウソだオチだろ
116名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/30(木) 15:14:34.21ID:TPPSMjJHp オーストラリア国内では親中派が総出でAUKUSを批判してるからな
117名無し三等兵 (ワッチョイ f35a-W7uW)
2021/09/30(木) 15:15:46.84ID:P97Pjbsm0 原潜の長所 艦内が広い・発電量がデカいから淡水を使いたい放題(風呂もある)
艦がデカいのでVLS等の兵装を増やせる。
短所 寿命が来た時原子炉の処理に莫大な金が係る。そもそも捨てる所もない。ロシア・アメリカ
中国・豪州の様に広大な国土と無人の地域があれば処理に困る事もない。
艦がデカいのでVLS等の兵装を増やせる。
短所 寿命が来た時原子炉の処理に莫大な金が係る。そもそも捨てる所もない。ロシア・アメリカ
中国・豪州の様に広大な国土と無人の地域があれば処理に困る事もない。
118名無し三等兵 (ワッチョイ f35a-W7uW)
2021/09/30(木) 15:19:12.48ID:P97Pjbsm0 原潜と言えど日本より広大なEEZがある豪州がたった八隻でいいのだろうか?
119名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-MZUm)
2021/09/30(木) 15:21:34.61ID:xKJq6yzE0 南氷洋側とか西側(南インド洋?大西洋?)とかそもそもが船も資源もないようなところは良いでしょう
120名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-JL7U)
2021/09/30(木) 15:34:57.20ID:Hf3B+Cc+M121名無し三等兵 (ワントンキン MMce-qIHf)
2021/09/30(木) 15:46:08.93ID:l/nUJ8OjM 日本ってハイアールみたいな世界的なメーカーが全然売れない特異な市場なんだけど
それで身の回りの白物が中華ばかりって逆にすごいな
https://toukeidata.com/keizai/img/j_rei.png
パナソニックの家電製品、過去30年間で最高の国内シェア27.5%を達成
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1062678.html
それで身の回りの白物が中華ばかりって逆にすごいな
https://toukeidata.com/keizai/img/j_rei.png
パナソニックの家電製品、過去30年間で最高の国内シェア27.5%を達成
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1062678.html
122名無し三等兵 (ワントンキン MMce-qIHf)
2021/09/30(木) 15:47:20.30ID:l/nUJ8OjM うん?メーカーが日本でも工場が中国だって意味で言ってるのか?
123名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/30(木) 15:50:24.37ID:TPPSMjJHp 今では中国の人件費が高くなってるからメーカーが東南アジアや他の国に工場を移してるし
124名無し三等兵 (スッップ Sd32-jxzE)
2021/09/30(木) 15:54:37.62ID:yGL/BgTxd 豪一人で守る気はサラサラ無いでしょ。
オーカスの枠組みで極東、インド太平洋地域において米軍の一翼を担うその中に豪近海も含むという感じだろう。
オーカスの枠組みで極東、インド太平洋地域において米軍の一翼を担うその中に豪近海も含むという感じだろう。
125名無し三等兵 (ワッチョイ b257-XcGQ)
2021/09/30(木) 16:28:04.38ID:faILgjQv0 コリンズ級をコリンズ級で更新w
126名無し三等兵 (テテンテンテン MMde-cPT2)
2021/09/30(木) 16:28:17.70ID:uPEno/3HM インドネシアとしか対峙しないんなら、確かにコリンズで十分なんだよね
127名無し三等兵 (ワッチョイ 1663-Lcws)
2021/09/30(木) 16:30:46.44ID:OR5Peqhy0 >>121
どういう脳みそしてれば2015年の市場データを自信満々で見せびらかせるんだ
どういう脳みそしてれば2015年の市場データを自信満々で見せびらかせるんだ
128名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/30(木) 16:31:44.76ID:JRcyEACzM >>112
原発にも運転員という職種があるが、マニュアル読めてバカでなければ務まるレベル
別に高所クレーン運転とか外科手術とかスキルを要することは全くない
バケツ臨界とか工夫バカが活躍してどうのこうのなりようがないだろ
原発にも運転員という職種があるが、マニュアル読めてバカでなければ務まるレベル
別に高所クレーン運転とか外科手術とかスキルを要することは全くない
バケツ臨界とか工夫バカが活躍してどうのこうのなりようがないだろ
129名無し三等兵 (ワッチョイ b257-XcGQ)
2021/09/30(木) 16:34:19.53ID:faILgjQv0 >>128
運転だけならそうだが大規模修理とか定期メンテとかどこもやってるわけで
運転だけならそうだが大規模修理とか定期メンテとかどこもやってるわけで
130名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/30(木) 16:44:57.56ID:TPPSMjJHp 米英が支援するから大丈夫だろう
131名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/30(木) 16:48:47.66ID:JRcyEACzM >>129
そういう心配ならどこの国でも第1号は皆初心者だ
原発無いからと言って原潜無理とか言ってちゃ何にも出来ない
メンテ修理なんて、一般と同じ作業に、あとは放射線教育と相手が汚物だと思って作業する意識くらいの違いしかない
ペンキ塗りの仕事したときに、手や服にペンキ付けちゃうような奴は
何をやらせても向いてないから、そういうのさえ排除すりゃいいんだ
そういう心配ならどこの国でも第1号は皆初心者だ
原発無いからと言って原潜無理とか言ってちゃ何にも出来ない
メンテ修理なんて、一般と同じ作業に、あとは放射線教育と相手が汚物だと思って作業する意識くらいの違いしかない
ペンキ塗りの仕事したときに、手や服にペンキ付けちゃうような奴は
何をやらせても向いてないから、そういうのさえ排除すりゃいいんだ
132名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-MZUm)
2021/09/30(木) 16:52:35.78ID:xKJq6yzE0 作ること、運用することは米英のサポートがあるから問題なし
オーストラリアの政策として受け入れられるのかはオーストラリア政府と国民が決めることだから、そこが最大のネック
オーストラリアの政策として受け入れられるのかはオーストラリア政府と国民が決めることだから、そこが最大のネック
133名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/30(木) 16:53:05.68ID:JRcyEACzM 今の状況だとコロナ対策と同じだな
いろいろ防護服毎日付け替えして作業してる医者や看護師くらいのレベルなら合格点だ
その中で感染してる奴は不適格者だし、めんどくさがって退職したりさぼってんのは不適格者だ
いろいろ防護服毎日付け替えして作業してる医者や看護師くらいのレベルなら合格点だ
その中で感染してる奴は不適格者だし、めんどくさがって退職したりさぼってんのは不適格者だ
134名無し三等兵 (ワッチョイ b257-XcGQ)
2021/09/30(木) 16:59:42.25ID:faILgjQv0 その考えだとコストが通常型よりも十倍から十五倍に収まればまだ安くつく感じだな
原発技術の先頭走る日本でさえ三倍だし
原発技術の先頭走る日本でさえ三倍だし
135名無し三等兵 (ワッチョイ f35a-W7uW)
2021/09/30(木) 17:16:36.38ID:P97Pjbsm0 日本の場合福島の原発事故以来10年間技術的に停滞してしまった。ただ廃炉の技術や除染の技術だけは
世界最先端に達しただろう。なんでもそうだが実戦こその経験値なんで。
世界最先端に達しただろう。なんでもそうだが実戦こその経験値なんで。
136名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/30(木) 17:30:49.21ID:JRcyEACzM 日本の原発村の技術力は三流だけどw
知ってる?原発村に進学就職してる奴らって数10年来ずっと、理系の落ちこぼれ組が行き場所無くて進む道なんだよ
だから福一の欠陥に気づけないし、もんじゅでも六ケ所の溶融炉でも失敗やらかすし
バカ高いものになる
知ってる?原発村に進学就職してる奴らって数10年来ずっと、理系の落ちこぼれ組が行き場所無くて進む道なんだよ
だから福一の欠陥に気づけないし、もんじゅでも六ケ所の溶融炉でも失敗やらかすし
バカ高いものになる
137名無し三等兵 (ワッチョイ 6274-oWhH)
2021/09/30(木) 17:33:15.56ID:q9nhZv620 韓国系を日本から追い出せば日本は良くなる
138名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-boEn)
2021/09/30(木) 17:43:40.32ID:6EJtQRRW0 ブーイモ排斥運動だっぴゃ
139名無し三等兵 (ワッチョイ 1e44-ELMi)
2021/09/30(木) 18:20:36.44ID:hWj0rNV+0 今って原潜のほうが静かで探知能力も高いんだろ?
日本の潜水艦が米原潜に負けたって記事みたことある。
原子炉うるさいけど、それ以上に発電量が桁違いな分
騒音対策、敵探知にリソース廻せるらしいな。
日本の潜水艦が米原潜に負けたって記事みたことある。
原子炉うるさいけど、それ以上に発電量が桁違いな分
騒音対策、敵探知にリソース廻せるらしいな。
140名無し三等兵 (ワントンキン MM42-qIHf)
2021/09/30(木) 18:22:17.19ID:i+W1sxSqM ポーランドの高温ガス炉を日本メーカーが韓国の提案を叩き潰して受注したことは
韓国では「ポーランドの悪夢」と呼ばれてトラウマになっているそうだな
韓国では「ポーランドの悪夢」と呼ばれてトラウマになっているそうだな
141名無し三等兵 (ワッチョイ 3704-tiky)
2021/09/30(木) 18:28:56.59ID:kab5/rpy0 >福一の欠陥に気づけないし
あれは指定した図面どおり作らないとGEが安全を担保しないと言い出して
日本側の要望や改善点が全て無視されたから(日本の改善案の中には
非常発電機の屋上設置等も含まれてた)
>溶融炉でも失敗やらかすし
これも仏が首を縦に振らなかったのが大きい。
あれは指定した図面どおり作らないとGEが安全を担保しないと言い出して
日本側の要望や改善点が全て無視されたから(日本の改善案の中には
非常発電機の屋上設置等も含まれてた)
>溶融炉でも失敗やらかすし
これも仏が首を縦に振らなかったのが大きい。
142名無し三等兵 (ワッチョイ 96bb-LwDS)
2021/09/30(木) 19:07:07.53ID:py4bia0W0 このブーイモリアルでも文句しか言わなそう
143名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-MZUm)
2021/09/30(木) 19:08:57.47ID:xKJq6yzE0 ブーイモが見えてる方がおかしい、ファンネル02-, 05-, もう一個忘れた)ともに消すのが軍板の常識だぞ
144名無し三等兵 (ワッチョイ 96bb-LwDS)
2021/09/30(木) 19:10:39.50ID:py4bia0W0 NGにレスつけてる人がいたから見てみたらブーイモだっただけだよ
145名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-CBLn)
2021/09/30(木) 19:18:44.39ID:9oQ17zC9p146名無し三等兵 (ブーイモ MM32-+CG1)
2021/09/30(木) 20:15:11.70ID:zegiDc0tM147名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-boEn)
2021/09/30(木) 21:06:01.01ID:6EJtQRRW0 これではファッショだっぴゃ!
ファッショってなんだっぴゃ?
ファッショってなんだっぴゃ?
149名無し三等兵 (ワッチョイ e301-RnoF)
2021/10/01(金) 01:48:54.63ID:mNWnL1ai0151名無し三等兵 (ワッチョイ ffed-2jfQ)
2021/10/01(金) 02:50:55.57ID:DXA6Tr+x0 >>114
これか。
独ティッセンクルップ 次世代潜水艦「U212CD級」建造用の造船所を新設へ
2021.09.30
https://trafficnews.jp/post/111223
(抜粋)
建造される新潜水艦は、ノルウェー海軍には早ければ2029年に最初の艦が引き渡される予定で、
ドイツ海軍への1番艦の引き渡しは2032年を予定しており、ティッセンクルップ海洋システムズの説明では
最終艦は2034年に納入する計画だといいます。
ドイツ連邦軍の発表によると、新たに建造されるU212CD級潜水艦の主要緒元は
全長約73m、幅約10m、全高約13m、排水量は約2500tとのこと。
-----
2023年から建造して、最初の艦が引き渡されるのが2029年?ずいぶん時間かかるな。
そんでもって排水量(基準なのか満なんかわからんが)2500tって「たいげい」と同じくらいの規模か?
そのころは、ポスト「たいげい」級の建造が始まってるな。>日本
これか。
独ティッセンクルップ 次世代潜水艦「U212CD級」建造用の造船所を新設へ
2021.09.30
https://trafficnews.jp/post/111223
(抜粋)
建造される新潜水艦は、ノルウェー海軍には早ければ2029年に最初の艦が引き渡される予定で、
ドイツ海軍への1番艦の引き渡しは2032年を予定しており、ティッセンクルップ海洋システムズの説明では
最終艦は2034年に納入する計画だといいます。
ドイツ連邦軍の発表によると、新たに建造されるU212CD級潜水艦の主要緒元は
全長約73m、幅約10m、全高約13m、排水量は約2500tとのこと。
-----
2023年から建造して、最初の艦が引き渡されるのが2029年?ずいぶん時間かかるな。
そんでもって排水量(基準なのか満なんかわからんが)2500tって「たいげい」と同じくらいの規模か?
そのころは、ポスト「たいげい」級の建造が始まってるな。>日本
152名無し三等兵 (ワッチョイ e33c-huk/)
2021/10/01(金) 04:28:48.65ID:geN7F53K0 日本の潜水艦造船が、海外と比べたらどんだけ安定してるかというのがよく分かる。
しかも基本的に20年使ったら解体だもんなぁ。
逆にいうと、一度絶えた技術は復活させるのが如何に難しいか。
しかも基本的に20年使ったら解体だもんなぁ。
逆にいうと、一度絶えた技術は復活させるのが如何に難しいか。
153名無し三等兵 (ワッチョイ 6f95-KuNU)
2021/10/01(金) 04:43:20.19ID:PgxqBVqw0 >>151
たいげいは全長81m 排水量3000tだからそれよりは一回り小さそう
たいげいは全長81m 排水量3000tだからそれよりは一回り小さそう
154名無し三等兵 (アウウィフ FF27-uF7g)
2021/10/01(金) 05:17:27.21ID:GQoatM4OF 一瞬水中排水量じゃ? とか思ったけどaufgetaucht となってるから
2500tは基準排水量かね
2500tは基準排水量かね
155名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-oY5j)
2021/10/01(金) 05:51:46.50ID:YaB15sonM >152
潜水艦造船に限らないが、その高度な技術を持った熟練工が中国や韓国に引っこ抜かれて
向こうでその腕前を振るっているという話…。
まあ韓国に引っこ抜かれてたのは20年以上前の事で、最近はそうでもないらしいけど、
電池と違って造船技術は進歩が緩やかだから、20年前の技術でも未だに現役・最先端。
しかも、韓国行きが大きく減った一方で、中国に引き抜かれる技術者が後を絶たない。
金の力は万国共通で、自衛隊員の幹部でも中国人の嫁さん貰ってる人は多いからな。
いつになったらスパイ防止法が施行されるんだよと。
潜水艦造船に限らないが、その高度な技術を持った熟練工が中国や韓国に引っこ抜かれて
向こうでその腕前を振るっているという話…。
まあ韓国に引っこ抜かれてたのは20年以上前の事で、最近はそうでもないらしいけど、
電池と違って造船技術は進歩が緩やかだから、20年前の技術でも未だに現役・最先端。
しかも、韓国行きが大きく減った一方で、中国に引き抜かれる技術者が後を絶たない。
金の力は万国共通で、自衛隊員の幹部でも中国人の嫁さん貰ってる人は多いからな。
いつになったらスパイ防止法が施行されるんだよと。
156名無し三等兵 (ワッチョイ ff71-vaOK)
2021/10/01(金) 06:25:05.19ID:BIj5AyBb0 引っこ抜きを誇るわりにエンジンは作れなかったようだが
157名無し三等兵 (ワッチョイ 3f74-tF3H)
2021/10/01(金) 07:15:33.48ID:pN971FSC0 自衛官に中国嫁ってホント多いよね
中国語訛り指摘すると神経質になったりパソコン技能とか凄くて、あれスパイっぽいね
中国語訛り指摘すると神経質になったりパソコン技能とか凄くて、あれスパイっぽいね
158名無し三等兵 (ワッチョイ c368-2jfQ)
2021/10/01(金) 07:41:32.87ID:oXMHeOej0 世界中どこでも中国人ばっかだぞ
159名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-JoRN)
2021/10/01(金) 07:44:14.42ID:EuSHa7TcM160名無し三等兵 (スッップ Sd1f-jQeo)
2021/10/01(金) 09:02:51.09ID:0B/9VwqMd >>114
アクティブソナー回避する為に音響ステルス設計で傾斜になってる
アクティブソナー回避する為に音響ステルス設計で傾斜になってる
161名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-T6yS)
2021/10/01(金) 11:59:16.45ID:br+x3LXh0 豪EUのFTA交渉、延期 仏潜水艦契約破棄問題で
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3368859?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3368859?cx_part=latest
162名無し三等兵 (ワントンキン MMff-60ZM)
2021/10/01(金) 12:58:45.31ID:0P5rb/pVM あーあ
163名無し三等兵 (ワッチョイ 6f56-KB0x)
2021/10/01(金) 14:21:33.43ID:FficEy/B0 今は資源高だからEUとのFTAが延期になってもオーストラリアが困らないのでは?
164名無し三等兵 (ベーイモ MMff-YzDs)
2021/10/01(金) 15:13:27.73ID:9mHq/BPiM 例を上げるとブラジルだと五十年かかってるな、原潜の導入に
165名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-Lesx)
2021/10/01(金) 15:44:04.31ID:GF2OVDmZM もう8000億使ってんのか
アホだなぁ
アホだなぁ
166名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-dt2S)
2021/10/01(金) 15:58:21.94ID:sx4GH51sM >>164
>ブラジルだと五十年かかってるな
インドのアリハント級原子力潜水艦(SSBN)は1960年代から研究開始して、2009年進水、原子炉臨海が2013年、2017年ハッチ閉め忘れ事故、2018年初めての戦略パトロール(実戦配備)
SSNはロシアから調達中。
>ブラジルだと五十年かかってるな
インドのアリハント級原子力潜水艦(SSBN)は1960年代から研究開始して、2009年進水、原子炉臨海が2013年、2017年ハッチ閉め忘れ事故、2018年初めての戦略パトロール(実戦配備)
SSNはロシアから調達中。
167名無し三等兵 (スッップ Sd1f-sPun)
2021/10/01(金) 16:34:58.66ID:hBnQ5Ot6d 豪の地元産業界が原潜建造に60%噛ませろとかまたぞろ言い始めているみたいだな。
フランスもターンブルも豪業界も揃いも揃って糞だな。
フランスもターンブルも豪業界も揃いも揃って糞だな。
168名無し三等兵 (ワッチョイ 6f56-KB0x)
2021/10/01(金) 16:46:18.43ID:FficEy/B0 前回は日本だったから良いけど、今回ちゃぶ台返しの相手は米英だからやらかしたら只事じゃ済まない
169名無し三等兵 (ワッチョイ e301-lQYt)
2021/10/01(金) 16:46:55.03ID:F4UK2GdO0 >>167
当然の要求だとは思うけど、金額に対する60%でも部品に対する60%だろうと彼らにそれをこなす能力はあるのかね?
ある意味でもっと簡単なアタック級ですら、最終的には10%程度しか関与する能力を持たないと判断されたのでは…
当然の要求だとは思うけど、金額に対する60%でも部品に対する60%だろうと彼らにそれをこなす能力はあるのかね?
ある意味でもっと簡単なアタック級ですら、最終的には10%程度しか関与する能力を持たないと判断されたのでは…
170名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-Lesx)
2021/10/01(金) 16:59:53.51ID:GF2OVDmZM アメ公は原子力タービンプロペラユニットを、マブチ水中モーター形式のようにユニット販売すりゃいい
で吸盤で司令室船体にくっつけて使わせとけw
で吸盤で司令室船体にくっつけて使わせとけw
171名無し三等兵 (ワッチョイ fff0-gzmB)
2021/10/01(金) 17:08:51.77ID:r+MEnde80 それを米英が18ヶ月かけて判断するという話では?
その結果が豪に現地生産能力は無いとなっても、もう返すちゃぶ台は無いよなあ
その結果が豪に現地生産能力は無いとなっても、もう返すちゃぶ台は無いよなあ
172名無し三等兵 (ベーイモ MMff-YzDs)
2021/10/01(金) 17:10:01.74ID:9mHq/BPiM すでにコリンズ級延命改修が検討されてる
173名無し三等兵 (ベーイモ MMff-YzDs)
2021/10/01(金) 17:10:28.54ID:9mHq/BPiM タービン周りはまず現地生産無理だろ
174名無し三等兵 (ワッチョイ 6f56-KB0x)
2021/10/01(金) 17:12:58.94ID:FficEy/B0 原子力関係とタービン周辺の現地生産は無しだろう
175名無し三等兵 (ワッチョイ ff00-dt2S)
2021/10/01(金) 17:21:39.64ID:Dc1siCyg0 >>174
>現地生産は無し
重要サブシステム(原子力関係とか)というか、ありとあらゆるサブシステムは現地生産が無理そう。
ソナー類、非貫通潜望鏡、通信装置、各種兵装、原子力関係、駆動系・スクリュー、操舵系、魚雷発射管・VLS・特殊部隊用ハッチ
>現地生産は無し
重要サブシステム(原子力関係とか)というか、ありとあらゆるサブシステムは現地生産が無理そう。
ソナー類、非貫通潜望鏡、通信装置、各種兵装、原子力関係、駆動系・スクリュー、操舵系、魚雷発射管・VLS・特殊部隊用ハッチ
176名無し三等兵 (スッップ Sd1f-fj00)
2021/10/01(金) 17:26:40.57ID:ojPblaJxd ペジマイト製造機だけはオージーの担当
177名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sPun)
2021/10/01(金) 17:28:29.47ID:eSAOc+SJ0 米の仲介で日本を紹介して貰ったが、現地生産に拘って
それをひっくり返したと思ったら、ほとんど現地で作る能力がなく、仏の見通しの甘さも加わり、予算超過に大幅遅延でまたアメリカに泣きついたんだから、それでまた無茶言ったら流石のアメリカも激おこだろう。
そもそもコリンズ級と言うどうしようもない失敗作しか作れないから、他国を頼った経緯があるというのに。
それをひっくり返したと思ったら、ほとんど現地で作る能力がなく、仏の見通しの甘さも加わり、予算超過に大幅遅延でまたアメリカに泣きついたんだから、それでまた無茶言ったら流石のアメリカも激おこだろう。
そもそもコリンズ級と言うどうしようもない失敗作しか作れないから、他国を頼った経緯があるというのに。
178名無し三等兵 (ベーイモ MMff-YzDs)
2021/10/01(金) 17:29:37.15ID:07zcZw0pM ぶっちゃけ豪の造船所潰すか潜水艦廃止の未来しか見えん
179名無し三等兵 (ワッチョイ ff00-dt2S)
2021/10/01(金) 17:56:22.93ID:Dc1siCyg0180名無し三等兵 (ワッチョイ 6f56-KB0x)
2021/10/01(金) 17:58:13.37ID:FficEy/B0 AUKUSの目的はオーストラリアを対中同盟に引き入れて戦力を整えることだから
足手まといになるような軍備削減はさせない
足手まといになるような軍備削減はさせない
181名無し三等兵 (ワッチョイ e301-lQYt)
2021/10/01(金) 18:09:37.58ID:F4UK2GdO0 いっそ潜水艦にこだわらず、普通の駆逐艦艇を増やすわけにはいかないのかね?インド洋に潜む中国潜水艦の監視をオージーがやって、米英原潜に通報して狩ってもらうような
182名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-KB0x)
2021/10/01(金) 18:12:33.31ID:W1MgagcAp それだと手間がかかる
オーストラリアが原潜持って南シナ海で活動すればその分米英の負担が軽くなって
逆に中国の負担が増えて活動するリスクが高くなる
オーストラリアが原潜持って南シナ海で活動すればその分米英の負担が軽くなって
逆に中国の負担が増えて活動するリスクが高くなる
184名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-60ZM)
2021/10/01(金) 18:29:01.21ID:UIu+zhwgM AUKUSを批判する中国もフランスも間違っている──エバンズ豪元外相
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/09/aukus-1.php
>言うまでもなく、中国はAUKUSの創設発表に否定的な反応を見せた。
>現在、豪中関係は問題だらけ(原因はさまざまだが、その一部はオーストラリアにある)で、短期的にはAUKUSが関係改善の助けにならないのは確かだ。
>とはいえ、米豪の安全保障関係を不動のものと位置付ける中国にとって、今回の発表は大きな驚きではないだろう。
>自らの国益にかなうなら、鉄鉱石輸入などの形でオーストラリアと取引することもいとわないはずだ。
>一部の評論家による断定に反して、AUKUSはオーストラリアがついに反中陣営に加わったことを意味しない。
>安全保障でアメリカとの関係を最重要視し、経済では中国との関係を最優先する。
>アジアの多くの近隣国と同様、オーストラリアは近年、そうした立場をはっきりと打ち出してきた。
>今さらそれを変更する理由はなく、AUKUSがオーストラリアの方針転換の象徴と受け止められるべき理由もない。
>オーストラリアの安全保障の未来は、従来の戦略的な対米依存の強みと限界を率直に認識し、アメリカでも尊重する姿勢と独自判断のパランスを取ることに懸かっている。
>中国に対しては的確で偏らないアプローチで臨み、同国の野望の一部の正当性を認めつつ、ほかの点では対抗する用意がなければいけない。
常識的な観点から予想されるほど中国と対決しているつもりじゃないかもしれんぞこいつら
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/09/aukus-1.php
>言うまでもなく、中国はAUKUSの創設発表に否定的な反応を見せた。
>現在、豪中関係は問題だらけ(原因はさまざまだが、その一部はオーストラリアにある)で、短期的にはAUKUSが関係改善の助けにならないのは確かだ。
>とはいえ、米豪の安全保障関係を不動のものと位置付ける中国にとって、今回の発表は大きな驚きではないだろう。
>自らの国益にかなうなら、鉄鉱石輸入などの形でオーストラリアと取引することもいとわないはずだ。
>一部の評論家による断定に反して、AUKUSはオーストラリアがついに反中陣営に加わったことを意味しない。
>安全保障でアメリカとの関係を最重要視し、経済では中国との関係を最優先する。
>アジアの多くの近隣国と同様、オーストラリアは近年、そうした立場をはっきりと打ち出してきた。
>今さらそれを変更する理由はなく、AUKUSがオーストラリアの方針転換の象徴と受け止められるべき理由もない。
>オーストラリアの安全保障の未来は、従来の戦略的な対米依存の強みと限界を率直に認識し、アメリカでも尊重する姿勢と独自判断のパランスを取ることに懸かっている。
>中国に対しては的確で偏らないアプローチで臨み、同国の野望の一部の正当性を認めつつ、ほかの点では対抗する用意がなければいけない。
常識的な観点から予想されるほど中国と対決しているつもりじゃないかもしれんぞこいつら
185名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-E/uf)
2021/10/01(金) 20:41:45.50ID:a91mlWiI0 そもそも、本気で中国と向き合うなら水上艦少な過ぎ定期。B21とか普通にジャカルタ向け装備だろ
186名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-ZYQJ)
2021/10/01(金) 22:14:10.50ID:1Gm/qmUa0 >>184
核不拡散・核軍縮に関する国際委員会 :川口・エバンズ両共同議長とNGOとの意見交換会
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/icnnd/ngo04_g.html
典型的な「夢見る女性」の一員だ・・。
添付されてる「出席者リスト」を見ても素性は明らかだわな・・・・。
福田が首相の時か?
呆れるほかない・・・・・苦笑
核不拡散・核軍縮に関する国際委員会 :川口・エバンズ両共同議長とNGOとの意見交換会
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/icnnd/ngo04_g.html
典型的な「夢見る女性」の一員だ・・。
添付されてる「出席者リスト」を見ても素性は明らかだわな・・・・。
福田が首相の時か?
呆れるほかない・・・・・苦笑
187名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-E/uf)
2021/10/01(金) 22:41:33.75ID:a91mlWiI0 また川口か・・・。アレとか小渕みたいのが多いから、無理やり女政治家増やすのは駄目だというのに
本当に実力あったら、他の国みたく自力で上がってくるのに女尊男卑で甘やかしてるからトップの人材少ないんだよ
本当に実力あったら、他の国みたく自力で上がってくるのに女尊男卑で甘やかしてるからトップの人材少ないんだよ
188名無し三等兵 (ワッチョイ ff71-vaOK)
2021/10/01(金) 22:49:23.64ID:BIj5AyBb0 高市はのし上がってきてるじゃん
フェミに嫌われきってるけど
フェミに嫌われきってるけど
189名無し三等兵 (ワッチョイ c333-Lesx)
2021/10/01(金) 22:56:30.89ID:y0woMu/n0 アレをのし上がってきてると言うのか。
まあ、ド底辺共が当人にとって迷惑極まりない勝手連やったのは気の毒だったが。
まあ、ド底辺共が当人にとって迷惑極まりない勝手連やったのは気の毒だったが。
190名無し三等兵 (ワッチョイ ff71-vaOK)
2021/10/01(金) 23:02:43.00ID:BIj5AyBb0 米からリースするから確実性が高い、とか言ってもバージニア級は134人の乗員が必要なわけで
その3分の1の乗員で済むコリンズ級でさえ鉱山に人材を奪われてろくに動かせずにいたのに
米SSNを8隻も運用できるんか?って考えると豪がどこまで本気かはやはり疑問が残る
仏のシュフラン級なら60人運用だからたとえ通常動力版に設計変えてもまだマシだったはずなんだがな
その3分の1の乗員で済むコリンズ級でさえ鉱山に人材を奪われてろくに動かせずにいたのに
米SSNを8隻も運用できるんか?って考えると豪がどこまで本気かはやはり疑問が残る
仏のシュフラン級なら60人運用だからたとえ通常動力版に設計変えてもまだマシだったはずなんだがな
191名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-E/uf)
2021/10/01(金) 23:05:34.68ID:a91mlWiI0 中国を金出させるダシにして、実際はインドネシアとしかやり合うつもりないだろ。中国浸透でもう手遅れだったと。
日本もあまり笑えないが
日本もあまり笑えないが
192名無し三等兵 (ワッチョイ c368-2jfQ)
2021/10/02(土) 01:57:46.50ID:qBFMWX180 中国をダシにしてインドネシアにおやしおを売ろう
193名無し三等兵 (ワッチョイ 8302-pa5V)
2021/10/02(土) 13:56:39.30ID:ISRGMe4a0194名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-E/uf)
2021/10/02(土) 14:03:25.96ID:gksvjV0P0 インドネシアの資金を当て込んで4.5世代双発戦闘機開発しようとしてる国もありますよ
195名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-cI7Q)
2021/10/02(土) 22:58:35.01ID:zuXlqjnh0 ブラジルも原潜持つのか 日本もそろそろいいんじゃねえの 災害時も電源になるんだろ?
196名無し三等兵 (ワッチョイ ff00-dt2S)
2021/10/02(土) 23:09:07.96ID:DQmKCzQN0197名無し三等兵 (ワッチョイ f378-ZVRe)
2021/10/02(土) 23:31:35.25ID:GyRHfrX/0 おやしお型に限らず日本製の潜水艦は退役する時にはガッタガタなんじゃないの
想定する運用年数が僅か十数年だからね
想定する運用年数が僅か十数年だからね
198名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-ceSC)
2021/10/03(日) 00:14:29.78ID:Sh9rZ/gc0 想定年までフルスペックで酷使出来て延命工事実施後も延命分は同様なのが日本潜水艦の要件のはず
199名無し三等兵 (スッップ Sd1f-gXGQ)
2021/10/03(日) 04:46:55.06ID:lkBYz89dd ブラジルの原潜の話、軍板なのにあんまり知られてない?
200名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-KB0x)
2021/10/03(日) 04:56:54.30ID:I8PNSkHyp >>197
あれはメーカーに仕事やるための方便
日本の潜水艦は外国と比べて特別に酷使されてるわけじゃないし
耐用年数が短い特別な素材で作ったわけでもない
20年で退役させるのは現在の定数を維持する上に毎年新造するために決められたに過ぎない
あれはメーカーに仕事やるための方便
日本の潜水艦は外国と比べて特別に酷使されてるわけじゃないし
耐用年数が短い特別な素材で作ったわけでもない
20年で退役させるのは現在の定数を維持する上に毎年新造するために決められたに過ぎない
201名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-E/uf)
2021/10/03(日) 05:00:33.80ID:wX4RWKPY0 伯原潜29年頃までに就役予定だっけ?
202名無し三等兵 (ワッチョイ ff00-dt2S)
2021/10/03(日) 08:15:52.29ID:9MQW8adw0 >>199
>ブラジルの原潜
・詳細情報が少なすぎ
・契約成立は、このスレ常駐なら全員が知っているでしょう
ーーー知られてないのは
・2018年起工 2030年代初頭に就役目標(ゆっくり)
・リュビ級やBarracuda級のコピーでは無い
・原子炉も仏製ではなくブラジル製48MWとwikipediaは主張するがたぶん極似している (リュビ級は48MW、Barracuda級150MW)
・全長全幅や排水量的にはリュビ級では全くなく、Barracuda級相当(さらに大きい)
>ブラジルの原潜
・詳細情報が少なすぎ
・契約成立は、このスレ常駐なら全員が知っているでしょう
ーーー知られてないのは
・2018年起工 2030年代初頭に就役目標(ゆっくり)
・リュビ級やBarracuda級のコピーでは無い
・原子炉も仏製ではなくブラジル製48MWとwikipediaは主張するがたぶん極似している (リュビ級は48MW、Barracuda級150MW)
・全長全幅や排水量的にはリュビ級では全くなく、Barracuda級相当(さらに大きい)
203名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3b-1z7T)
2021/10/03(日) 09:05:31.26ID:naQA5OmP0204名無し三等兵 (ワッチョイ 6f05-Q4Ob)
2021/10/03(日) 10:59:03.86ID:IwlQ8OeC0 アルジェリアが演習前にドルフィン級を公海海面へ追跡
https://www.menadefense.net/algeria/what-we-know-about-the-incident-with-an-israeli-submarine/
https://www.menadefense.net/algeria/what-we-know-about-the-incident-with-an-israeli-submarine/
205名無し三等兵 (ワッチョイ 83a6-uF7g)
2021/10/03(日) 14:01:24.76ID:mMVq7q+L0 ドルフィン級ってしょぼいんか
206名無し三等兵 (ワッチョイ ffed-2jfQ)
2021/10/03(日) 14:29:36.64ID:oBArye500 なぁに、伊勢神宮だって20年で建て替えるんだ。
潜水艦だってそれくらいでよかろう。(傲慢)
潜水艦だってそれくらいでよかろう。(傲慢)
207名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-gXGQ)
2021/10/03(日) 16:12:48.22ID:cChRLHUrd 漏れ伝わる話だと海自潜水艦は潜水艦らしく色々活動()して爆雷を投げられたりもするらしいから、まあ普通の痛み具合はしてそうだよね
※知らない人へ、いわゆる「任務艦」のお話。
真偽はわからん。気になったらググって
※知らない人へ、いわゆる「任務艦」のお話。
真偽はわからん。気になったらググって
208名無し三等兵 (ワッチョイ c333-Lesx)
2021/10/03(日) 18:04:45.33ID:9RrpJfMh0 むしろ、お古のキロ級が優秀と言うべきか。
最新の発展型はあらゆる通常潜でも上位の存在だからね。
最新の発展型はあらゆる通常潜でも上位の存在だからね。
209名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-tJDu)
2021/10/03(日) 20:45:13.63ID:VOV3bl2Op 改キロ級侮り難し。しかしイスラエルはいい恥をかかされたな
210名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-UfqB)
2021/10/03(日) 21:18:21.47ID:6K3iTg4H0 キロ級の本国仕様636は自称 海のブラックホールです
背景の暗騒音より静か
背景の暗騒音より静か
211名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-Ig7M)
2021/10/03(日) 22:02:32.82ID:oKqTFBiKd212名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-kJoN)
2021/10/03(日) 22:31:51.75ID:NuYNjdNA0 アタック級でもアレだったのにまたゴタゴタな展開になりそう。
豪州、懲りずに原潜建造分担6割よこせで騒ぐ。
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/australias-nuclear-submarine-introduction-local-industry-demands-more-than-60-involvement-same-as-attack-class-submarine-program/
豪州、懲りずに原潜建造分担6割よこせで騒ぐ。
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/australias-nuclear-submarine-introduction-local-industry-demands-more-than-60-involvement-same-as-attack-class-submarine-program/
213名無し三等兵 (ワッチョイ ff71-vaOK)
2021/10/03(日) 22:37:50.27ID:C5R/Yr410 えー…マジでいつになったら配備されるの…?
214名無し三等兵 (ワッチョイ ff71-vaOK)
2021/10/03(日) 22:42:11.27ID:C5R/Yr410 と思ったがタイトル詐欺か
騒いでるのは産業界だけで豪政府は当面海外のサプライヤーに依存してもやむなしという判断なのな
まぁそいつらが次の選挙で勝てるとは限らんが
騒いでるのは産業界だけで豪政府は当面海外のサプライヤーに依存してもやむなしという判断なのな
まぁそいつらが次の選挙で勝てるとは限らんが
215名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-Ulwc)
2021/10/03(日) 22:50:43.25ID:t3rSDVbg0 キロ級か…
継続して作り続けることの意味と効果を思い知らされるな
継続して作り続けることの意味と効果を思い知らされるな
216名無し三等兵 (ワッチョイ c333-Lesx)
2021/10/03(日) 23:25:40.40ID:9RrpJfMh0 基本設計が優秀なんだろうな。
ラーダ級はコケたけど。
ラーダ級はコケたけど。
217名無し三等兵 (ワントンキン MM87-RXAQ)
2021/10/04(月) 04:02:28.58ID:pa70NxotM218名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sPun)
2021/10/04(月) 10:56:25.22ID:YJ8X4r1C0 >>214
どういう政権がどういう状況になっても対中国がオーカスと当面の目的であるならば変わることはないだろう。中国の覇権主義、領土的野心は決して変わらないのだから。
血盟と言っても良い軍事同盟で米英が救いの手を差し伸べるのだから自国産業の保護を盾にまた計画潰すような真似したらアタック級どころの話じゃ済まない。
オーカスが形骸化して名実ともに韓国的な腫れ物の立ち位置に追いやられる。
どういう政権がどういう状況になっても対中国がオーカスと当面の目的であるならば変わることはないだろう。中国の覇権主義、領土的野心は決して変わらないのだから。
血盟と言っても良い軍事同盟で米英が救いの手を差し伸べるのだから自国産業の保護を盾にまた計画潰すような真似したらアタック級どころの話じゃ済まない。
オーカスが形骸化して名実ともに韓国的な腫れ物の立ち位置に追いやられる。
219名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-E/uf)
2021/10/04(月) 11:00:26.39ID:TH+e8zBoM オーカスは向こうの国内もgdgdだしバイデンの勇み足で頓挫しそう
220名無し三等兵 (ワンミングク MMff-60ZM)
2021/10/04(月) 11:33:59.78ID:fVPUXLYaM アングロだけで固まろうって意識が露骨すぎて
正直日台印ともに良い印象は受けてなさそうだわな
それでフランスも印への接近強めてるし
正直日台印ともに良い印象は受けてなさそうだわな
それでフランスも印への接近強めてるし
221名無し三等兵 (ワッチョイ 8f84-M6T9)
2021/10/04(月) 12:32:46.72ID:ruJVpZa10 >>219
すると英国はEU復帰するのか?
すると英国はEU復帰するのか?
222名無し三等兵 (ベーイモ MMff-YzDs)
2021/10/04(月) 12:35:38.40ID:jsBEUbF8M ぶっちゃけ潜水艦の問題は豪国内の親中派との戦争だから一年ぐらいじゃ治らんな
223名無し三等兵 (ベーイモ MMff-YzDs)
2021/10/04(月) 12:36:17.74ID:jsBEUbF8M あいつら雇用問題に託けて、意図的に妨害してるだろ
224名無し三等兵 (ワッチョイ c368-2jfQ)
2021/10/04(月) 12:40:48.38ID:AhMxb3Fu0 豪国内の空気が全然分らん
225名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-dt2S)
2021/10/04(月) 13:57:02.55ID:Q/bdXnWQM >>224
>豪国内の空気
どうなんでしょうねぇ?
・米英に自動追従の軍事介入に反対派 (加やNZと同じ)はいる?
・反原子力・反核兵器派はどれぐらい? (NZと同じ)
・親中ないし、政治経済分離派は居る居ない?
・コスト数倍(2兆円→10兆円)でも国内潜水艦産業維持したい?
>豪国内の空気
どうなんでしょうねぇ?
・米英に自動追従の軍事介入に反対派 (加やNZと同じ)はいる?
・反原子力・反核兵器派はどれぐらい? (NZと同じ)
・親中ないし、政治経済分離派は居る居ない?
・コスト数倍(2兆円→10兆円)でも国内潜水艦産業維持したい?
226名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-gXGQ)
2021/10/04(月) 14:11:23.71ID:x0lprV+Pd 福島の事故もあれど、大元としては日本が二発の原爆を落とされただけで核アレルギーなのに豪州は何回も何回も英国によって核実験が行われたからね…
しかもオーカスにも英国はいるし
しかもオーカスにも英国はいるし
228名無し三等兵 (ワッチョイ f35a-KLCB)
2021/10/04(月) 20:54:28.21ID:+AFDh3Vg0 オージーはウランはいっぱい取れるんだよな。原潜の燃料には問題ない
229名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp47-tJDu)
2021/10/04(月) 20:57:23.48ID:cpN20DUbp ウラン鉱石をそのまんまベルトコンベアで積み込んで燃料にするんですね、わかります><
230名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-kSLT)
2021/10/04(月) 21:07:11.82ID:FpNCFJ4iM 新造するとすれば10年以上掛るだろう
それまでの間は、原潜にしろ通常潜にしろアメリカのモスボール艦船からのレンタルかな
その間に相手がいなくなるかもしれんし
それまでの間は、原潜にしろ通常潜にしろアメリカのモスボール艦船からのレンタルかな
その間に相手がいなくなるかもしれんし
231名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-RIyg)
2021/10/04(月) 21:56:24.55ID:jiZAfJ4R0232名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-E/uf)
2021/10/04(月) 22:12:39.45ID:xioWvhxL0 OGにとって口実の相手より目の前の本命の方が大事だろ
233名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-slNU)
2021/10/04(月) 23:37:26.74ID:NH95G5/30 フランスもキナ臭くなってきましたね・・・。
誰か「死人」が出るかもしれんね。
French senate quizzes DGSE about Naval Group's Australian failure
フランス上院がNaval Groupのオーストラリアでの失敗についてDGSEに質問
悪名高いDGSEのお出ましだと・・・・・怖
誰か「死人」が出るかもしれんね。
French senate quizzes DGSE about Naval Group's Australian failure
フランス上院がNaval Groupのオーストラリアでの失敗についてDGSEに質問
悪名高いDGSEのお出ましだと・・・・・怖
234名無し三等兵 (ワッチョイ e301-RnoF)
2021/10/04(月) 23:43:45.14ID:VS0GF9By0 https://jp.reuters.com/article/russia-missiles-idJPKBN2GU0PZ
2021年10月4日5:43 午後
ロシア、極超音速巡航ミサイルの潜水艦からの発射実験に成功
https://www.youtube.com/watch?v=peca-U3Hcww
Russian Navy fires Zircon anti-ship hypersonic missile from nuclear submarine
2021年10月4日5:43 午後
ロシア、極超音速巡航ミサイルの潜水艦からの発射実験に成功
https://www.youtube.com/watch?v=peca-U3Hcww
Russian Navy fires Zircon anti-ship hypersonic missile from nuclear submarine
236名無し三等兵 (ワッチョイ 734f-M2B7)
2021/10/05(火) 02:35:11.82ID:7DZ4pNbE0 防衛費292億ドルなのにあんなに高い物買って大丈夫か
237名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-RXAQ)
2021/10/05(火) 02:47:32.17ID:VUTK9BKZM >>233
失敗も何も、作れないもの作れると言って契約とったらダメ。
失敗も何も、作れないもの作れると言って契約とったらダメ。
238名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-J7Q7)
2021/10/05(火) 07:09:03.74ID:TAgX32280 豪の原潜配備、支持は6割 「中国が脅威」も大半―世論調査
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021100400644&g=int
モリソン大勝利
「中国の脅威の前では核アレルギーなんて言ってられない」が豪の世論
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021100400644&g=int
モリソン大勝利
「中国の脅威の前では核アレルギーなんて言ってられない」が豪の世論
239名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-nr8b)
2021/10/05(火) 07:31:47.30ID:rDej+epUM もう、アメリカからレンタルすればいいじゃん。
240名無し三等兵 (ワッチョイ ff71-vaOK)
2021/10/05(火) 07:35:18.60ID:Unm+aYW80 >>237
原潜並みに長期潜航できて高速航行できる通常潜なんてのは契約の後に豪が勝手に捻じ込んできた条件だろ
原潜並みに長期潜航できて高速航行できる通常潜なんてのは契約の後に豪が勝手に捻じ込んできた条件だろ
241名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-nr8b)
2021/10/05(火) 07:44:47.60ID:pxx5fwN7M >>240
信じがたいな。ソースある?
信じがたいな。ソースある?
244名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-E/uf)
2021/10/05(火) 10:08:10.71ID:fiZdQkyF0 NZがTPPで中国に付いたのと対照的だな
245名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-60ZM)
2021/10/05(火) 10:19:32.96ID:2fkKvhkoM AUも初めは中国大好きやったで
コロナ絡みで中国が意味不明なキレ方して関係が悪化した
コロナ絡みで中国が意味不明なキレ方して関係が悪化した
246名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-UbA1)
2021/10/05(火) 10:20:29.28ID:z72LWtV40 さすがポスト安倍のモリソンや
247名無し三等兵 (ワンミングク MMff-yvz9)
2021/10/05(火) 11:01:44.10ID:zr+Il0yZM248名無し三等兵 (ブーイモ MMff-h2fV)
2021/10/05(火) 11:14:01.11ID:cGybIAB3M249名無し三等兵 (スップ Sd1f-BsCi)
2021/10/05(火) 12:21:51.58ID:tRL+Yx4bd >>243
こんな事されてるし
オーストラリアの島の土地を買い上げた中国の不動産開発業者が、オーストラリア人の立ち入りを禁じて、地元住民や観光客が不満を募らせている。
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/12/post-95114.php?page=1
こんな事されてるし
オーストラリアの島の土地を買い上げた中国の不動産開発業者が、オーストラリア人の立ち入りを禁じて、地元住民や観光客が不満を募らせている。
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/12/post-95114.php?page=1
250名無し三等兵 (ワッチョイ 6f05-Q4Ob)
2021/10/05(火) 12:29:29.15ID:6/Vvxs4Y0251ばばばばばばばばバーナーたん (スップ Sd1f-FDOY)
2021/10/05(火) 12:33:17.60ID:/SiltDGSd >>200
なら、戦車も戦闘機もその理屈で、毎年毎年、、、
なら、戦車も戦闘機もその理屈で、毎年毎年、、、
252名無し三等兵 (ワッチョイ 6f66-E/uf)
2021/10/05(火) 12:39:12.38ID:7d1+scvt0 チャイナマネーが世界中を買い占めるってのはこの辺で終了かもね
恒大集団だって煎じ詰めれば根源は不動産価格の下落な訳で足元に火がついてれば他所に投資する余力なんてなくなる
バブル期はジャパンマネーが席巻したものだ
恒大集団だって煎じ詰めれば根源は不動産価格の下落な訳で足元に火がついてれば他所に投資する余力なんてなくなる
バブル期はジャパンマネーが席巻したものだ
253名無し三等兵 (ワッチョイ ff17-IGLn)
2021/10/05(火) 15:33:41.15ID:yXeMI0X90 >>228-229>>231
天然ウランを使う原子炉も無くはないが、大きくなるんだよな。
天然ウランを使う原子炉も無くはないが、大きくなるんだよな。
254名無し三等兵 (スップ Sd1f-gXGQ)
2021/10/05(火) 16:30:07.93ID:9Gs6TOs6d255名無し三等兵 (ワッチョイ 6f05-Q4Ob)
2021/10/05(火) 17:13:00.54ID:6/Vvxs4Y0 >>254 ネルパ(チャクラ)は事故でロシア移管、K-331マガダンリース予定、スコルペヌ(カルヴァリ)級はまだ建造続行中で続くAIP潜調達は先行き不明
256名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-M2B7)
2021/10/05(火) 17:44:05.26ID:bFV4HYPd0 ロシア、極超音速ミサイルを潜水艦から水中試射
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3369436?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3369436?cx_part=latest
257名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-nr8b)
2021/10/05(火) 23:26:10.15ID:E7G7G4G5M258名無し三等兵 (ワッチョイ c368-2jfQ)
2021/10/05(火) 23:42:51.10ID:ZPEPwab10 作れなかった
259名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-RXAQ)
2021/10/06(水) 07:19:35.86ID:apxYAKN0M ぶっちゃけ、オーストラリアの潜水艦の戦力化が遅れるのは日本の安全に直接影響するから
フランスのひきのばしはマジで勘弁してほしかった。
あれはマジでシナとの関係疑うレベル。
フランスのひきのばしはマジで勘弁してほしかった。
あれはマジでシナとの関係疑うレベル。
260名無し三等兵 (ワッチョイ c368-2jfQ)
2021/10/06(水) 07:24:54.08ID:szD/G/ur0 AUKUSも間に合いそうにないな
台湾が中国からの圧力でいつ折れてもおかしくないくらいの状況なのに
台湾が中国からの圧力でいつ折れてもおかしくないくらいの状況なのに
261名無し三等兵 (ワッチョイ 3f74-tF3H)
2021/10/06(水) 09:38:01.83ID:/Veig//F0 欧米全体が東アジアの紛争に参加できない口実作るために意図的に軍備サポタージュしてるんだと思う
日中は賢いからなかなか衝突には至らない
だから日中衝突の導火線鉄砲玉として期待してるのが韓国
日中は賢いからなかなか衝突には至らない
だから日中衝突の導火線鉄砲玉として期待してるのが韓国
262名無し三等兵 (ワッチョイ 3f74-tF3H)
2021/10/06(水) 09:43:42.47ID:/Veig//F0 東アジアで最も近視眼な国は北朝鮮でも中国でもなく韓国
日中台漢字文化圏とは異質な英語キリスト教国の国が韓国
恐らく太平天国の乱や島原の乱のような騒乱を惹き起こすだろう
日中台漢字文化圏とは異質な英語キリスト教国の国が韓国
恐らく太平天国の乱や島原の乱のような騒乱を惹き起こすだろう
263名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-Q9Gn)
2021/10/06(水) 09:53:37.56ID:E1i/89bQ0 >>261
フランスは力足らずだけかもしれないが、
ドイツはそれところじゃないぞ
軍備サポタージュだけではなくロシアのガスを買ってウクライナなど東欧諸国をいじめる軍資金を提供している
その上に武器を最前線にいる民主国家や友好国に売れないので完全に利敵行為
アメリカ製武器は中小国に適さるとは限らないため、
台湾の戦車、自走砲と潜水艦事情はまさに欧州諸国が輸出してくれないの結果であり、軍事に関してはEUを信用してはいけない
特にドイツは口だけで、近隣のウクライナさえ助けない
フランスは力足らずだけかもしれないが、
ドイツはそれところじゃないぞ
軍備サポタージュだけではなくロシアのガスを買ってウクライナなど東欧諸国をいじめる軍資金を提供している
その上に武器を最前線にいる民主国家や友好国に売れないので完全に利敵行為
アメリカ製武器は中小国に適さるとは限らないため、
台湾の戦車、自走砲と潜水艦事情はまさに欧州諸国が輸出してくれないの結果であり、軍事に関してはEUを信用してはいけない
特にドイツは口だけで、近隣のウクライナさえ助けない
264名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-KB0x)
2021/10/06(水) 09:57:49.30ID:6ZiEE8crp >>263
ドイツは冷戦後周辺国に守られて軍備の必要性を感じなくなったから軍縮しまくったせいで
人材育成すらできなくなるほど国防が衰えたのであって意図的に助けないわけじゃない
現状を解消するためにフランスと組んで自分達だけで動かせるEU軍の創設を画策してて
人材不足のドイツはポーランドやチェコなどの周辺国に金を出して軍を整備させるつもり
ドイツは冷戦後周辺国に守られて軍備の必要性を感じなくなったから軍縮しまくったせいで
人材育成すらできなくなるほど国防が衰えたのであって意図的に助けないわけじゃない
現状を解消するためにフランスと組んで自分達だけで動かせるEU軍の創設を画策してて
人材不足のドイツはポーランドやチェコなどの周辺国に金を出して軍を整備させるつもり
265名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-Q9Gn)
2021/10/06(水) 09:58:30.19ID:E1i/89bQ0 >>260
AUKUSは一応EU諸国よりマシだろう
特にイギリスはEUから離脱したため太平洋に帰って来た
フランスは一応太平洋に領地を持っているが、単独ではアジアを影響できない、
他のEU諸国はアジアに関心は薄いので中国への利敵行為さえやりかねない
口だけ以上の支援を期待できない
AUKUSは一応EU諸国よりマシだろう
特にイギリスはEUから離脱したため太平洋に帰って来た
フランスは一応太平洋に領地を持っているが、単独ではアジアを影響できない、
他のEU諸国はアジアに関心は薄いので中国への利敵行為さえやりかねない
口だけ以上の支援を期待できない
266名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-Q9Gn)
2021/10/06(水) 10:06:16.23ID:E1i/89bQ0 >>264
アイツらは冷戦時代の武器と人材をまだたくさんを持っていた1990年代にもEU軍を画策していたが
アメリカ抜きだと戦えない
EU門前のユーゴスラヴィア内戦での役に立たないぶりがそれを証明した
最終局面のコソボ紛争の解決にはやはりアメリカを呼んだ
2010年代の北アフリカ紛争にもそうであり、アメリカ抜きだと爆弾さえ不足していた
フランスは一応単独でマリ紛争の解決に乗り出したが、単独ではまはや軍事力が足らない。
例えばギリシャ-トルコ紛争が起きる場合に、EU両大国はトルコを抑える力さえ持っていないだろう
アイツらは冷戦時代の武器と人材をまだたくさんを持っていた1990年代にもEU軍を画策していたが
アメリカ抜きだと戦えない
EU門前のユーゴスラヴィア内戦での役に立たないぶりがそれを証明した
最終局面のコソボ紛争の解決にはやはりアメリカを呼んだ
2010年代の北アフリカ紛争にもそうであり、アメリカ抜きだと爆弾さえ不足していた
フランスは一応単独でマリ紛争の解決に乗り出したが、単独ではまはや軍事力が足らない。
例えばギリシャ-トルコ紛争が起きる場合に、EU両大国はトルコを抑える力さえ持っていないだろう
267名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-dt2S)
2021/10/06(水) 10:15:25.53ID:X65K5NygM268名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-Q9Gn)
2021/10/06(水) 10:15:31.14ID:E1i/89bQ0 潜水艦に話を戻すと
ドイツの潜水艦はサイズが足りず、イギリスとアメリカの原潜は運用コスト高すぎる
そのため現状で南アジア諸国に適する潜水艦の現物を持っているのは、ほぼ輸出できないの日本だけだ
台湾の場合はさらに酷く、中国の政治圧力を受けてEUが潜水艦を売れてくれないため
コスト高の割に性能は保証されてない自主開発をしざるを得ない
ドイツの潜水艦はサイズが足りず、イギリスとアメリカの原潜は運用コスト高すぎる
そのため現状で南アジア諸国に適する潜水艦の現物を持っているのは、ほぼ輸出できないの日本だけだ
台湾の場合はさらに酷く、中国の政治圧力を受けてEUが潜水艦を売れてくれないため
コスト高の割に性能は保証されてない自主開発をしざるを得ない
269名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-KB0x)
2021/10/06(水) 10:35:24.22ID:6ZiEE8crp >>268
今建造中の台湾の潜水艦に日米欧の技術者が支援してるから使えないことはないだろう
高いかというと一隻目の予算は1700億円以上だからアタック級よりかなり安い
まあ、持ってる工業技術は全然違うからその分予算も違うだろう
今建造中の台湾の潜水艦に日米欧の技術者が支援してるから使えないことはないだろう
高いかというと一隻目の予算は1700億円以上だからアタック級よりかなり安い
まあ、持ってる工業技術は全然違うからその分予算も違うだろう
270名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-Q9Gn)
2021/10/06(水) 10:40:53.72ID:E1i/89bQ0 台湾の人口はオーストラリアとほぼ同等であり、GDPは約半分
韓国には人口もGDPも負けてる
しかし韓国とオーストラリアの新型潜水艦は欧州国家のカスタム品
小国の台湾は自前の金でゴソゴソ自主開発をしざるを得ない
つまり中国を恐れているEUは腰抜けだ
韓国には人口もGDPも負けてる
しかし韓国とオーストラリアの新型潜水艦は欧州国家のカスタム品
小国の台湾は自前の金でゴソゴソ自主開発をしざるを得ない
つまり中国を恐れているEUは腰抜けだ
271名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-dt2S)
2021/10/06(水) 10:52:52.26ID:X65K5NygM >>268
>コスト高の割に性能は保証されてない自主開発をしざるを得ない
建造中のは、設計は欧州だよ。エンジニアは日米欧韓から台湾に出向しての支援が出ている。製造段階では熟練工も出すだろう (溶接なんかいきなりは出来ない)。
(本音は、原子炉格納容器クラスの溶接技術を持つ国は増やしたくない)
>コスト高の割に性能は保証されてない自主開発をしざるを得ない
建造中のは、設計は欧州だよ。エンジニアは日米欧韓から台湾に出向しての支援が出ている。製造段階では熟練工も出すだろう (溶接なんかいきなりは出来ない)。
(本音は、原子炉格納容器クラスの溶接技術を持つ国は増やしたくない)
272名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
2021/10/06(水) 11:03:10.81ID:Lmrcrq+Q0273名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
2021/10/06(水) 11:05:55.34ID:Lmrcrq+Q0274名無し三等兵 (ワッチョイ e301-lQYt)
2021/10/06(水) 11:08:27.83ID:5vyAjXb00275名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-KB0x)
2021/10/06(水) 11:17:15.01ID:6ZiEE8crp >>274
マケドニアの国名にイチャモン付けて変更させた国だぞギリシャ
マケドニアの国名にイチャモン付けて変更させた国だぞギリシャ
276名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-dt2S)
2021/10/06(水) 11:26:14.88ID:X65K5NygM277名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-Q9Gn)
2021/10/06(水) 11:29:43.87ID:E1i/89bQ0 >>273
ラーダ型を買えそうのはベトナムくらいだな
韓国の新型も水中4000トンらしいだが、建造中なので何とも言えない
水中3000-4000ドン通常動力潜水艦を作れる某国が
旧型を輸出するだけでも南シナ海の状況を変えるだけどな
ラーダ型を買えそうのはベトナムくらいだな
韓国の新型も水中4000トンらしいだが、建造中なので何とも言えない
水中3000-4000ドン通常動力潜水艦を作れる某国が
旧型を輸出するだけでも南シナ海の状況を変えるだけどな
278名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-KB0x)
2021/10/06(水) 11:31:53.94ID:6ZiEE8crp280名無し三等兵 (ワッチョイ ff43-KuNU)
2021/10/06(水) 15:50:15.22ID:WbR5Mnqj0 >>260
香港の状況みたら台湾は折れられないでしょう
香港の状況みたら台湾は折れられないでしょう
281名無し三等兵 (ワッチョイ e301-Q9Gn)
2021/10/06(水) 16:05:30.00ID:b27vjuiw0 >>260
大半は年長者で年々減っているとはいえ選挙で親中派は未だに三割くらいの固定票を持っているので油断できない
なお台湾が中国の手に落ちたら中国の潜水艦は深いフィリピン海に直接進出できるので海自は一気に不利に追い込まれる
大半は年長者で年々減っているとはいえ選挙で親中派は未だに三割くらいの固定票を持っているので油断できない
なお台湾が中国の手に落ちたら中国の潜水艦は深いフィリピン海に直接進出できるので海自は一気に不利に追い込まれる
283名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-KB0x)
2021/10/06(水) 16:32:45.30ID:6ZiEE8crp284名無し三等兵 (スップ Sd1f-gXGQ)
2021/10/06(水) 16:32:57.44ID:iO+JbpL9d >>271
ん?格納容器に要求される溶接技術のレベルと、潜水艦建造に要求されるそれが同じってこと?
ん?格納容器に要求される溶接技術のレベルと、潜水艦建造に要求されるそれが同じってこと?
286名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ig7M)
2021/10/06(水) 16:41:20.83ID:uaCTCJrnd パヨクの口を溶接してください
287名無し三等兵 (スップ Sd1f-gXGQ)
2021/10/06(水) 16:55:04.00ID:iO+JbpL9d E1i/89bQ0的には米が台湾に売った戦車や自走砲には若干不満がある感じ?
289名無し三等兵 (ワッチョイ e301-Q9Gn)
2021/10/06(水) 17:18:10.28ID:b27vjuiw0 >>287
アメリカの武器は自軍向きとして設計されたため中小国向きとは限らない
M1戦車は重くて燃料食い
M109シリーズは今になると重くて高価格
スレタイ的にもUSNの上層部は議会を恐れていて自前の通常潜水艦開発能力を絶対持ったないと誓ったと噂にされている
(開発能力を持つと議会に「コスパが良い通常潜水艦を買えよう」と強要する可能性は高い)
つまりアメリカ製兵器に中小国があまり買えない武器が殆どだ
台湾レベルの国にとってもかなり厳しい
伝統的な火砲、装甲車両、通常潜水艦はどちらというと欧州諸国のメーカーが強い
アメリカ製兵器の中で売れ筋は手軽いミサイル全般だけだ
他に防空能力をそれほど要求していないアフリカや中南米など中小国向きのF-5E後継機も未だに開発されてない
(多分T-7の改造型はそうになるが)
アメリカの武器は自軍向きとして設計されたため中小国向きとは限らない
M1戦車は重くて燃料食い
M109シリーズは今になると重くて高価格
スレタイ的にもUSNの上層部は議会を恐れていて自前の通常潜水艦開発能力を絶対持ったないと誓ったと噂にされている
(開発能力を持つと議会に「コスパが良い通常潜水艦を買えよう」と強要する可能性は高い)
つまりアメリカ製兵器に中小国があまり買えない武器が殆どだ
台湾レベルの国にとってもかなり厳しい
伝統的な火砲、装甲車両、通常潜水艦はどちらというと欧州諸国のメーカーが強い
アメリカ製兵器の中で売れ筋は手軽いミサイル全般だけだ
他に防空能力をそれほど要求していないアフリカや中南米など中小国向きのF-5E後継機も未だに開発されてない
(多分T-7の改造型はそうになるが)
290名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
2021/10/06(水) 17:23:42.18ID:Lmrcrq+Q0 >>289
どこぞのゲリラみたいな装備しか買えない国とかに米製装備は荷が重いわな。
どこぞのゲリラみたいな装備しか買えない国とかに米製装備は荷が重いわな。
291名無し三等兵 (ワッチョイ e301-Q9Gn)
2021/10/06(水) 17:28:15.82ID:b27vjuiw0 そこで、
アメリカ兵器がオーバースペックで高価格
西欧諸国(特に口だけドイツ野郎)は中国とロシアに忖度しており、ウクライナや台湾のような最前線で苦しんでいる中小国に武器を輸出してくれない
逆に中国とロシアは「人権クソ食らえ」と言わんばかりに安い伝統兵器を輸出していて、それがシリア内戦などで独裁政権にガンガン使われている
そのため中小国は民主主義指数が高いほど国防問題に苦しんでいるのが現状だ
アメリカ兵器がオーバースペックで高価格
西欧諸国(特に口だけドイツ野郎)は中国とロシアに忖度しており、ウクライナや台湾のような最前線で苦しんでいる中小国に武器を輸出してくれない
逆に中国とロシアは「人権クソ食らえ」と言わんばかりに安い伝統兵器を輸出していて、それがシリア内戦などで独裁政権にガンガン使われている
そのため中小国は民主主義指数が高いほど国防問題に苦しんでいるのが現状だ
292名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-FepJ)
2021/10/06(水) 21:31:41.58ID:yTvYdBIQM293名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-KB0x)
2021/10/06(水) 21:35:55.18ID:6ZiEE8crp >>292
そういうのはどっちかというと中国人が考えそうな原因だけど違う
簡単に言うと高圧的な態度で全方位威圧してきたり邪魔しては恫喝する中国にどれほどの台湾人が靡くか?の話
228で中国の弾圧を経験した台湾だから尚更警戒心が強い
そういうのはどっちかというと中国人が考えそうな原因だけど違う
簡単に言うと高圧的な態度で全方位威圧してきたり邪魔しては恫喝する中国にどれほどの台湾人が靡くか?の話
228で中国の弾圧を経験した台湾だから尚更警戒心が強い
294名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-slNU)
2021/10/06(水) 22:31:48.89ID:9RAF3beX0 おいおい
Aussieとモリソンちゃん、大丈夫かいな?
バイデンも酷いな・・・。
もうちょっと言い方があるだろうに・・・。
仏の潜水艦のことは「知らんがな〜」では可哀そうだわ・・・・苦笑
Biden 'not fully aware' of French anger, as US distances itself from cancelled subs contract
バイデン氏、フランス人の怒りを「よく知らない」と発言
https://www.abc.net.au/news/2021-10-06/biden-distances-us-french-submarine-contract-cancelled-anger/100518118
Aussieとモリソンちゃん、大丈夫かいな?
バイデンも酷いな・・・。
もうちょっと言い方があるだろうに・・・。
仏の潜水艦のことは「知らんがな〜」では可哀そうだわ・・・・苦笑
Biden 'not fully aware' of French anger, as US distances itself from cancelled subs contract
バイデン氏、フランス人の怒りを「よく知らない」と発言
https://www.abc.net.au/news/2021-10-06/biden-distances-us-french-submarine-contract-cancelled-anger/100518118
295名無し三等兵 (ワッチョイ f35f-slNU)
2021/10/06(水) 22:43:34.05ID:9RAF3beX0 >>294
Key points:
●The US is distancing itself from Australia's decision to cancel a $90 billion French submarine contract
900億ドルのフランス製潜水艦契約をキャンセルしたオーストラリアの決定に、米国は距離を置いている
●A presidential envoy has told French media the President was not fully aware of the French backlash
大統領特使はフランスのメディアに対し、大統領はフランスの反発を十分に認識していなかったと述べた
●President Biden reportedly sought assurances the scrapped contract was unrelated before signing on to a new deal
バイデン大統領は、新たな契約に署名する前に、破棄された契約が無関係であることの確認を求めたと報じられた
Key points:
●The US is distancing itself from Australia's decision to cancel a $90 billion French submarine contract
900億ドルのフランス製潜水艦契約をキャンセルしたオーストラリアの決定に、米国は距離を置いている
●A presidential envoy has told French media the President was not fully aware of the French backlash
大統領特使はフランスのメディアに対し、大統領はフランスの反発を十分に認識していなかったと述べた
●President Biden reportedly sought assurances the scrapped contract was unrelated before signing on to a new deal
バイデン大統領は、新たな契約に署名する前に、破棄された契約が無関係であることの確認を求めたと報じられた
296名無し三等兵 (スップ Sd1f-Ig7M)
2021/10/06(水) 22:50:51.04ID:E82VD/Hhd >>294>>295
フランスが怒るなんて日本人の俺でもわかることだわ
日本の一民間企業がタイヤ工場を閉鎖するだけで経済財政大臣や政治家がこんなこと言い出す国だぞ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200918/k10012624171000.html
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/business/2020/09/post-94471.php?page=1
フランスが怒るなんて日本人の俺でもわかることだわ
日本の一民間企業がタイヤ工場を閉鎖するだけで経済財政大臣や政治家がこんなこと言い出す国だぞ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200918/k10012624171000.html
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/business/2020/09/post-94471.php?page=1
297名無し三等兵 (ワッチョイ 6fed-2jfQ)
2021/10/06(水) 22:53:07.44ID:ggpYFUXl0298名無し三等兵 (ワントンキン MMa7-nr8b)
2021/10/06(水) 22:53:35.96ID:SOJIPBWFM299名無し三等兵 (ワッチョイ 631e-Q9Gn)
2021/10/06(水) 23:06:25.49ID:7EDvztkA0 フランスはEUの中では対外影響力を発揮することに頑張る方だけど
まはや単独では力が足らない
今回の件も根本的には現物ないのに欲張りすぎて通常動力型潜水艦の契約をしたことが発端だった
まあ、オーストラリアにも問題があって
フランスは太平洋での影響力を強化したいかもしれないが、
太平洋にいるオーストラリアにとって日本とアメリカとの利害関係がより一致しているはずだ
あの時でそうりゅう輸出の前例を作ったら今時南シナ海のパワーバランスは変わるだろう
台湾などへの中古艦艇輸出も夢じゃなかった
まはや単独では力が足らない
今回の件も根本的には現物ないのに欲張りすぎて通常動力型潜水艦の契約をしたことが発端だった
まあ、オーストラリアにも問題があって
フランスは太平洋での影響力を強化したいかもしれないが、
太平洋にいるオーストラリアにとって日本とアメリカとの利害関係がより一致しているはずだ
あの時でそうりゅう輸出の前例を作ったら今時南シナ海のパワーバランスは変わるだろう
台湾などへの中古艦艇輸出も夢じゃなかった
300名無し三等兵 (テテンテンテン MM1f-9PjE)
2021/10/06(水) 23:52:03.94ID:mW+MKkt4M バイデン:あう?
301名無し三等兵 (ワッチョイ 4302-FepJ)
2021/10/07(木) 00:37:39.03ID:EYRVtBBJ0302名無し三等兵 (ワッチョイ ff9b-SvJy)
2021/10/07(木) 05:12:16.32ID:6XZ3wE8g0 >>299
台湾に中古輸出したらいいよ。なんでしないんだ。
台湾に中古輸出したらいいよ。なんでしないんだ。
303名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-KB0x)
2021/10/07(木) 05:18:10.94ID:ELCbj8i+p304名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-SvJy)
2021/10/07(木) 07:44:09.21ID:yyrZcEqkM >>157>>159
マジで言ってんの?
んなモン、意識的に工作員にするために潜り込ませてるに決まってんじゃん。
だいたい、誰でも工作員にできるんだし。
自衛官の結婚斡旋はマジで真剣に考えた方がいいけど、
本質的にはスパイ防止法制だわな。
マジで言ってんの?
んなモン、意識的に工作員にするために潜り込ませてるに決まってんじゃん。
だいたい、誰でも工作員にできるんだし。
自衛官の結婚斡旋はマジで真剣に考えた方がいいけど、
本質的にはスパイ防止法制だわな。
305名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-SvJy)
2021/10/07(木) 07:51:18.30ID:yyrZcEqkM306名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
2021/10/07(木) 09:36:34.52ID:MCPnZbz60307名無し三等兵 (ワッチョイ 6f56-KB0x)
2021/10/07(木) 09:43:08.83ID:nlugDPw10 そりゃ日本近海なら日本の潜水艦は追いかけられるよ
南シナ海やインド洋に日本の潜水艦が出張したら3日もたないぞ
南シナ海やインド洋に日本の潜水艦が出張したら3日もたないぞ
308名無し三等兵 (スップ Sd1f-gXGQ)
2021/10/07(木) 10:36:21.08ID:uh8wrTP4d ホームとアウェイじゃあなあ
309名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
2021/10/07(木) 10:56:10.44ID:MCPnZbz60 そういうこった。
来る分をぶち殺す分には今の構成で十分。
むしろ、限られたリソース内で数と質のバランスを崩す方がリスクがある。
ただし、オージーのようにはるか遠い任地に出向いてアメリカの肩代わりをする分には
通常潜ではどう頑張ったって色んな面で息切れする計算になる。
来る分をぶち殺す分には今の構成で十分。
むしろ、限られたリソース内で数と質のバランスを崩す方がリスクがある。
ただし、オージーのようにはるか遠い任地に出向いてアメリカの肩代わりをする分には
通常潜ではどう頑張ったって色んな面で息切れする計算になる。
310名無し三等兵 (ワッチョイ 53ad-E/uf)
2021/10/07(木) 11:07:03.08ID:2zLlxkKU0 全く用意してない今から原潜作っても、オーカス方式でない限り日本は台湾有事には間に合わんだろ。
OZみたく船籍と船員だけ海自ならともかく
OZみたく船籍と船員だけ海自ならともかく
311名無し三等兵 (ワッチョイ e301-lQYt)
2021/10/07(木) 11:12:16.90ID:N11aDHa/0 台湾有事は通常動力で大丈夫だろう、遠くないし
インド洋まで哨戒しようとなるなら原潜を作るか、インドとかに基地置かせてもらう必要が出てくるけど
インド洋まで哨戒しようとなるなら原潜を作るか、インドとかに基地置かせてもらう必要が出てくるけど
312名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
2021/10/07(木) 11:28:03.92ID:MCPnZbz60 小手先の死文化じゃなくて堂々と改憲するのが先じゃないかね?
でないと、遠い任地に出向いて受難した自衛官の救出すら覚束ないし、
そもそも、手足縛られた状態で進出させて無意味に危険に晒すとか、
警察学校次席のSAT隊員を拳銃持った犯罪者に素手で向かわせて無駄死にさせた案件の
自衛隊バージョンを招きかねない。
でないと、遠い任地に出向いて受難した自衛官の救出すら覚束ないし、
そもそも、手足縛られた状態で進出させて無意味に危険に晒すとか、
警察学校次席のSAT隊員を拳銃持った犯罪者に素手で向かわせて無駄死にさせた案件の
自衛隊バージョンを招きかねない。
313名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-Q9Gn)
2021/10/07(木) 11:33:18.21ID:9L1vLng/0 世界の主要海運航路
https://i.imgur.com/fUoi7Md.png
インド洋と南シナ海以前に日本にとって南方シーレーンを維持するために台湾海峡とバシー海峡の確保は特に重要だ
台湾が中国にコントロールされたら中東の原油に繋がるルートは確実に絞られる
冷戦時代で南シナ海を制する基地にフィリピンのスービック湾は最も重要だったが
政治と災害的理由でアメリカ海軍がそこから撤退した以降に、西側が利用できる海軍基地といえばシンガポールだ
幸いシンガポールは米英協力国で南シナ海有事の際に海自が参加したいならそこを利用できるはず
台湾の高雄海軍基地は台湾海峡とバシー海峡、そして南シナ海北部を制する最重要海軍基地だが、
今になると攻撃を受けやすい
https://i.imgur.com/fUoi7Md.png
インド洋と南シナ海以前に日本にとって南方シーレーンを維持するために台湾海峡とバシー海峡の確保は特に重要だ
台湾が中国にコントロールされたら中東の原油に繋がるルートは確実に絞られる
冷戦時代で南シナ海を制する基地にフィリピンのスービック湾は最も重要だったが
政治と災害的理由でアメリカ海軍がそこから撤退した以降に、西側が利用できる海軍基地といえばシンガポールだ
幸いシンガポールは米英協力国で南シナ海有事の際に海自が参加したいならそこを利用できるはず
台湾の高雄海軍基地は台湾海峡とバシー海峡、そして南シナ海北部を制する最重要海軍基地だが、
今になると攻撃を受けやすい
314名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-Q9Gn)
2021/10/07(木) 11:39:44.78ID:9L1vLng/0 なお大戦当時に南シナ海に進出する日本海軍艦艇も主にシンガポール、マニラ(スービック湾とほぼ同位置)、高雄の三基地を利用していた
315名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-Q9Gn)
2021/10/07(木) 11:44:33.57ID:9L1vLng/0 まあ、とにかく制海権的に高雄が中国の手に落ちる日はほぼ日本の原油ルートが落ちる日だ
高雄なしで南シナ海の制海権を語るのも大した意味はない
台湾海峡とバシー海峡は落ちるから
高雄なしで南シナ海の制海権を語るのも大した意味はない
台湾海峡とバシー海峡は落ちるから
316名無し三等兵 (スップ Sd1f-gXGQ)
2021/10/07(木) 11:57:36.27ID:uh8wrTP4d ぶっちゃけ今でも公開された訓練より頻繁に南シナ海に派遣して情報収集しているだろうけどその場合静かなSSKが良いのか体力のSSNが良いのか
ま、どっちにもメリットデメリットあるわな
ま、どっちにもメリットデメリットあるわな
317名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-Q9Gn)
2021/10/07(木) 12:06:03.62ID:9L1vLng/0 >>316
運用コストは確実にSSKの方が安い
まあ、日本とオーストラリア、イギリス、アメリカにとって
日本とシンガポールでしか補給できない、かつ制空権を提供できる空軍基地が周りにいない現状において
SSNは多少有利だろう
台湾やフィリピンの基地を使えば状況は変わるが、政治的に難しい
運用コストは確実にSSKの方が安い
まあ、日本とオーストラリア、イギリス、アメリカにとって
日本とシンガポールでしか補給できない、かつ制空権を提供できる空軍基地が周りにいない現状において
SSNは多少有利だろう
台湾やフィリピンの基地を使えば状況は変わるが、政治的に難しい
318名無し三等兵 (ワッチョイ 6f66-E/uf)
2021/10/07(木) 12:19:13.89ID:Ll/qW7L80 中が豪の原潜配備に因縁付けてるって時点で原潜で正解だったんだろうと思う
319名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
2021/10/07(木) 12:48:15.32ID:MCPnZbz60 そうりゅう発展型を入れてても難癖付けてたんじゃ?
320名無し三等兵 (ワッチョイ c368-2jfQ)
2021/10/07(木) 12:50:16.36ID:M0pzekRb0 入札の時に難癖付けてた
中国にとってはドイツフランスがよかったんだろうな
中国にとってはドイツフランスがよかったんだろうな
321名無し三等兵 (ワッチョイ 6f56-KB0x)
2021/10/07(木) 12:56:20.30ID:nlugDPw10 フランスがブラジルの原潜建造に協力してることに文句言わずAUKUSに文句言ってるし
322名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-Lesx)
2021/10/07(木) 14:01:46.77ID:V4BH20gcM >>307
ははは
ソ連の話は対潜ヘリや駆逐艦に追跡食らったってことだろw
原潜を通常潜でどうやって追い掛け回すんだよ?シュノーケル深度で全開か?w
それで追いかけられてるってばれてるなら意味ねーこと
近海ならそれでいいとでも思ってんのか?w
ははは
ソ連の話は対潜ヘリや駆逐艦に追跡食らったってことだろw
原潜を通常潜でどうやって追い掛け回すんだよ?シュノーケル深度で全開か?w
それで追いかけられてるってばれてるなら意味ねーこと
近海ならそれでいいとでも思ってんのか?w
323名無し三等兵 (エアペラ SDc7-slNU)
2021/10/07(木) 14:11:16.12ID:JWyXPou7D 太平洋の小さな島国(例:パラオ)が、小型潜水艦で無双する、なろう小説を構想中
中南米のマフィアでさえ自作潜水艦(用途は密輸)を、それなりに実用化したし、北
朝鮮やデンマークの個人が潜水艦作っているのを見るに、枯れた技術で1000トン以下
の潜水艦なら小国海軍でも、維持・運営は可能かもしれないと思いついた
なおメンテ担当と艦長以下の将校は、雇われの退役自衛官という設定。艦長が主人公
中南米のマフィアでさえ自作潜水艦(用途は密輸)を、それなりに実用化したし、北
朝鮮やデンマークの個人が潜水艦作っているのを見るに、枯れた技術で1000トン以下
の潜水艦なら小国海軍でも、維持・運営は可能かもしれないと思いついた
なおメンテ担当と艦長以下の将校は、雇われの退役自衛官という設定。艦長が主人公
324名無し三等兵 (ワッチョイ e301-lQYt)
2021/10/07(木) 14:13:50.40ID:N11aDHa/0 敵の設定や動機、味方は何故強いのかをリアルな説得力持って書けるとは思えんなあ
つか火葬戦記スレの領分じゃない
つか火葬戦記スレの領分じゃない
325名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-Q9Gn)
2021/10/07(木) 14:25:18.81ID:OhNze1oA0 >>323
>>小型潜水艦
>>パラオ
フィリピン海で続航距離が足りないと死ぬ
古いガトー級さえ水中2400トン
大戦当時に日米両方の潜水艦は大型で
それと比べれば欧州の大西洋型は小型、地中海とバルト海型は雑魚
https://i.imgur.com/yttWP5N.jpg
>>小型潜水艦
>>パラオ
フィリピン海で続航距離が足りないと死ぬ
古いガトー級さえ水中2400トン
大戦当時に日米両方の潜水艦は大型で
それと比べれば欧州の大西洋型は小型、地中海とバルト海型は雑魚
https://i.imgur.com/yttWP5N.jpg
326名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-Q9Gn)
2021/10/07(木) 14:43:40.31ID:OhNze1oA0 太平洋戦争前半において西太平洋の同盟国海軍基地は全部陥落したため
アメリカ海軍の潜水艦は概ね真珠湾から出撃していた
例えば中の一隻SS-215グロウラーは1942年7月にキスカ島周辺で駆逐艦霰を撃破
一旦真珠湾に帰投した後、8-9月に台湾近海に進出して日本の輸送船を攻撃
再び真珠湾に帰投した後、10-12月にソロモン諸島方面に向かって哨戒任務を務めた
ガトー級の長大な続航距離がこの過労死しかねないスケジュールを可能にした原動力である
アメリカ海軍の潜水艦は概ね真珠湾から出撃していた
例えば中の一隻SS-215グロウラーは1942年7月にキスカ島周辺で駆逐艦霰を撃破
一旦真珠湾に帰投した後、8-9月に台湾近海に進出して日本の輸送船を攻撃
再び真珠湾に帰投した後、10-12月にソロモン諸島方面に向かって哨戒任務を務めた
ガトー級の長大な続航距離がこの過労死しかねないスケジュールを可能にした原動力である
327名無し三等兵 (エアペラ SDc7-slNU)
2021/10/07(木) 14:51:55.31ID:JWyXPou7D >>324
パラオの警備船が中国の密漁船を銃撃したという記事が念頭にあるので、中国だな
ちなみにパラオの警備船、日本の財団や豪州が提供しているそうな
たたき台の設定は・・・
近未来、主人公の島で油田でも見つかって、その利権をめぐる大国の干渉のせめぎ
あいみたいな流れで、近海警備の潜水艦が活躍する舞台を作れないかと思案中
パラオの警備船が中国の密漁船を銃撃したという記事が念頭にあるので、中国だな
ちなみにパラオの警備船、日本の財団や豪州が提供しているそうな
たたき台の設定は・・・
近未来、主人公の島で油田でも見つかって、その利権をめぐる大国の干渉のせめぎ
あいみたいな流れで、近海警備の潜水艦が活躍する舞台を作れないかと思案中
328名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
2021/10/07(木) 15:57:12.72ID:MCPnZbz60 未来少年コナンぐらいの文明崩壊後にしておくが吉。
大船で海上輸送路を襲う海賊を小型潜水艇で狩るバウンティハンターぐらいが無難。
大船で海上輸送路を襲う海賊を小型潜水艇で狩るバウンティハンターぐらいが無難。
329名無し三等兵 (ワッチョイ e301-lQYt)
2021/10/07(木) 16:01:25.13ID:N11aDHa/0 スレチと直接的に言わんと分からんのな
330名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-Q9Gn)
2021/10/07(木) 16:39:27.93ID:suSDqT730 潜水艦物の古典といえば『サブマリン707』だな
主人公艦艇は海自ガトー級という今では考えない設定だった
海自が主人公とはいえ海外製中古兵器を使う設定は今では受けないだろう
2003年のOVAアニメ版もそれをよりSFチックな艦艇に変更した
https://youtu.be/7rpCH5j_ddk
主人公艦艇は海自ガトー級という今では考えない設定だった
海自が主人公とはいえ海外製中古兵器を使う設定は今では受けないだろう
2003年のOVAアニメ版もそれをよりSFチックな艦艇に変更した
https://youtu.be/7rpCH5j_ddk
331名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-Q9Gn)
2021/10/07(木) 16:45:58.72ID:suSDqT730 実績から見ればガトー級とそれの改良型は海戦史上で最も活躍していた潜水艦
しかし知名度高いドイツのUボートシリーズと比べればやや過小評価されてる
【ゆっくり解説】アメリカ海軍の潜水艦―大活躍のガトー級・Mk14魚雷の大失敗!?【戦間期からWW2まで】
https://youtu.be/EjnEHXiTSDI
しかし知名度高いドイツのUボートシリーズと比べればやや過小評価されてる
【ゆっくり解説】アメリカ海軍の潜水艦―大活躍のガトー級・Mk14魚雷の大失敗!?【戦間期からWW2まで】
https://youtu.be/EjnEHXiTSDI
333名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-Q9Gn)
2021/10/07(木) 16:55:42.00ID:suSDqT730334名無し三等兵 (ワッチョイ f3ad-slNU)
2021/10/07(木) 17:02:17.21ID:KvlF3bTU0 >>306ソ連の原潜は日本に近付こうとする度に必ず海自に見つかって
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631922720/
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf62-LMK2)2021/09/18(土) 10:05:06.44ID:171zGNEs0>163
今どき潜水艦なんて衛星から丸見えなのにしょうもないことで火遊びやめろよなあ
コロナで民主主義と自由貿易が壊れそうなときに軍事同盟をネタに外交やり始めたら中国が笑うだけだろ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf62-LMK2)2021/09/18(土) 10:15:54.49ID:171zGNEs0>187
>163
たまに昔の知識をアップデートできずに原潜は見つからないとか勘違いしてるけど中国のスパイ衛星ですら性能がよくなって丸見え
そもそも敵国の近海で潜んでられる海域は限られてるんだわ
だから原潜は熱で海流がおかしくなるから探知可能
熱量少ないディーゼルの方がマシ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-W1il)2021/09/18(土) 10:21:33.19ID:6eOrpbVq0>200
>163
深度100m程度ならレーザーで既にバレるて書かれてた
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf62-LMK2)2021/09/18(土) 10:29:31.60ID:171zGNEs0
>187
ソースってか軍事関係の本数冊読めば載ってるしネットで検索すればええやん
1足す1は2と言ってソース出せとか言われるレベルなんだわ
原潜も今は空母打撃群派遣みたいな誇示行動の一種
弾道ミサイルがマッハ20超えて飛ぶ時代に原潜による最終的な相互確証破壊も見直されてるよ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631922720/
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf62-LMK2)2021/09/18(土) 10:05:06.44ID:171zGNEs0>163
今どき潜水艦なんて衛星から丸見えなのにしょうもないことで火遊びやめろよなあ
コロナで民主主義と自由貿易が壊れそうなときに軍事同盟をネタに外交やり始めたら中国が笑うだけだろ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf62-LMK2)2021/09/18(土) 10:15:54.49ID:171zGNEs0>187
>163
たまに昔の知識をアップデートできずに原潜は見つからないとか勘違いしてるけど中国のスパイ衛星ですら性能がよくなって丸見え
そもそも敵国の近海で潜んでられる海域は限られてるんだわ
だから原潜は熱で海流がおかしくなるから探知可能
熱量少ないディーゼルの方がマシ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fc5-W1il)2021/09/18(土) 10:21:33.19ID:6eOrpbVq0>200
>163
深度100m程度ならレーザーで既にバレるて書かれてた
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf62-LMK2)2021/09/18(土) 10:29:31.60ID:171zGNEs0
>187
ソースってか軍事関係の本数冊読めば載ってるしネットで検索すればええやん
1足す1は2と言ってソース出せとか言われるレベルなんだわ
原潜も今は空母打撃群派遣みたいな誇示行動の一種
弾道ミサイルがマッハ20超えて飛ぶ時代に原潜による最終的な相互確証破壊も見直されてるよ
335名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-h2fV)
2021/10/07(木) 17:19:15.45ID:0ksNSruRM 嫌儲は巣から出てくるなよ
336名無し三等兵 (ワッチョイ 6f33-Lesx)
2021/10/07(木) 17:57:37.04ID:MCPnZbz60 嫌儲ってクソ揃い(自戒含む)の5chの中でも異様なまでに低学歴のド底辺の吹き溜まりなのな。
立場を変えて酷士様になったり、その逆を演じたり、右でも左でもなく下でしかない存在よな。
立場を変えて酷士様になったり、その逆を演じたり、右でも左でもなく下でしかない存在よな。
337名無し三等兵 (スップ Sd1f-gXGQ)
2021/10/07(木) 19:53:08.09ID:uh8wrTP4d338名無し三等兵 (ワッチョイ ea5e-75GZ)
2021/10/08(金) 06:28:25.60ID:9xlth7P+0 貴重なシーウルフ級が...
339名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-JSxF)
2021/10/08(金) 06:52:41.86ID:VEbdm7gl0 ソナーは切ってたのかな
340名無し三等兵 (ワッチョイ de63-E/S5)
2021/10/08(金) 07:00:47.64ID:IzFbU5BM0 なんということだ
最強の水中戦ユニットが・・・
早くSSNXの開発を進めてくれ
最強の水中戦ユニットが・・・
早くSSNXの開発を進めてくれ
341名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-QOSa)
2021/10/08(金) 07:01:34.53ID:PnZX0BJ4M342名無し三等兵 (ワッチョイ caad-JSxF)
2021/10/08(金) 07:08:05.66ID:YuceG2jo0343名無し三等兵 (ワッチョイ caad-JSxF)
2021/10/08(金) 07:11:16.46ID:YuceG2jo0 中国やロシアが日本を標的にするなら、地上を移動する中距離核ミサイルで十分かと
何も高価な原潜を持ち出す必要などない
何も高価な原潜を持ち出す必要などない
344名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-QOSa)
2021/10/08(金) 07:24:55.84ID:PnZX0BJ4M345名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-tmNl)
2021/10/08(金) 07:47:22.34ID:Wnp2UpVe0 それは理由にならないな
346名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/08(金) 08:05:13.13ID:DRHwozH40 日本向けの核ミサイルはあっても日本向けの原潜はない、という意味じゃない?
347名無し三等兵 (ワッチョイ de49-sdlf)
2021/10/08(金) 08:39:42.19ID:fM7IeHkA0 https://www.cnn.co.jp/usa/35177749.html
米原潜、南シナ海で水中の物体に衝突 乗組員が負傷
2021.10.08 Fri posted at 06:22 JST
(CNN) 米海軍のシーウルフ級原子力潜水艦「コネティカット」が7日、南シナ海で水中の物体に衝突し、多数の乗組員が負傷したことが分かった。国防当局者2人が明らかにした。
米原潜、南シナ海で水中の物体に衝突 乗組員が負傷
2021.10.08 Fri posted at 06:22 JST
(CNN) 米海軍のシーウルフ級原子力潜水艦「コネティカット」が7日、南シナ海で水中の物体に衝突し、多数の乗組員が負傷したことが分かった。国防当局者2人が明らかにした。
348名無し三等兵 (スッップ Sdea-0adW)
2021/10/08(金) 08:40:38.38ID:lcwx22SCd 配管乙
349名無し三等兵 (ワッチョイ de49-sdlf)
2021/10/08(金) 08:42:13.73ID:fM7IeHkA0 謎の怪潜艦とチキンレースをした結果かね
(707Rネタ)
(707Rネタ)
350名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/08(金) 08:44:38.68ID:DRHwozH40 シーウルフ級が南シナ海に居たんだ
351名無し三等兵 (ワッチョイ c605-b36D)
2021/10/08(金) 08:50:18.06ID:pD9I6YL+0352名無し三等兵 (スップ Sd8a-NFwx)
2021/10/08(金) 09:09:51.07ID:c2vWc+LZd 中国の原潜が行方不明になってたりしないかなあと期待
353名無し三等兵 (スッップ Sdea-0adW)
2021/10/08(金) 09:17:02.82ID:lcwx22SCd354名無し三等兵 (ワッチョイ 5a74-PvbM)
2021/10/08(金) 09:33:49.14ID:+/ZyvH+o0 東アジアの紛争に巻き込まれない為の軍備サポタージュを米国も始めた
中国が対日暴動起こした時チュニジアだかの米国大使館がテロ攻撃されて欧米メディアからはニュースとして消された
これを調査していた英雄ペトレイアス将軍は女性問題で左遷された
中国が対日暴動起こした時チュニジアだかの米国大使館がテロ攻撃されて欧米メディアからはニュースとして消された
これを調査していた英雄ペトレイアス将軍は女性問題で左遷された
355名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-UOCM)
2021/10/08(金) 09:39:48.25ID:b2jHhEGmM >>346
>日本向けの核ミサイルはあっても日本向けの原潜はない
・中国の日本向けの弾道弾(核)は地上配備のDF-21(射程2000km程度) 核弾頭最大80発中20-30が日本向けと推定。(DF-21は全て核弾頭という推定が多数派になっている)
・DF-15の射程延伸型は、沖縄本島や九州、中国東北部から北海道に到達できるが通常弾頭ではないかな。(核搭載と断定する資料はほとんどない)
・中国のSLBM(核)はCSS-NX-14(射程7000km)は南シナ海に配備され、目標は米国。(ロフテッド弾道で日本殲滅!!!は、物理学的には可能だろうが、軍事的には有り得ない)
>日本向けの核ミサイルはあっても日本向けの原潜はない
・中国の日本向けの弾道弾(核)は地上配備のDF-21(射程2000km程度) 核弾頭最大80発中20-30が日本向けと推定。(DF-21は全て核弾頭という推定が多数派になっている)
・DF-15の射程延伸型は、沖縄本島や九州、中国東北部から北海道に到達できるが通常弾頭ではないかな。(核搭載と断定する資料はほとんどない)
・中国のSLBM(核)はCSS-NX-14(射程7000km)は南シナ海に配備され、目標は米国。(ロフテッド弾道で日本殲滅!!!は、物理学的には可能だろうが、軍事的には有り得ない)
356名無し三等兵 (ワッチョイ 5a74-PvbM)
2021/10/08(金) 09:40:42.88ID:+/ZyvH+o0 2012年反日暴動
https://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%B4%BB%E5%8B%95
2012年リビアベンガジ領事館襲撃事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9C%A8%E5%A4%96%E5%85%AC%E9%A4%A8%E8%A5%B2%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6
https://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E3%81%AE%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%B4%BB%E5%8B%95
2012年リビアベンガジ領事館襲撃事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/2012%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%9C%A8%E5%A4%96%E5%85%AC%E9%A4%A8%E8%A5%B2%E6%92%83%E4%BA%8B%E4%BB%B6
357名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-BGOy)
2021/10/08(金) 10:24:11.72ID:OP1XHRfq0 米原潜の衝突事故だとサンフランシスコだっけ死者まで出したのは
358名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-UOCM)
2021/10/08(金) 12:45:21.23ID:b2jHhEGmM >>357
>米原潜の衝突事故だと
南シナ海で衝突だそうで・・
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-58838332
https://www.cnn.co.jp/usa/35177749.html
【BBCの冒頭】More than a dozen US sailors have been injured after a nuclear submarine hit an "unknown object" while submerged in waters around the South China Sea.
クジラ?中国潜?
>米原潜の衝突事故だと
南シナ海で衝突だそうで・・
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-58838332
https://www.cnn.co.jp/usa/35177749.html
【BBCの冒頭】More than a dozen US sailors have been injured after a nuclear submarine hit an "unknown object" while submerged in waters around the South China Sea.
クジラ?中国潜?
359名無し三等兵 (ワッチョイ dec8-d6eH)
2021/10/08(金) 12:50:30.79ID:vg7FOg2E0 史上最強の原潜だとされているのを今さら初めて聞いた何か(チラッ)が挑発的にやったと思う
人工物だろ明らかに
もしかしたらゆっくり近付いて誘爆はしないタイプの新型魚雷・機雷の類いなのかも知れないし
どうせあっちのやり方だとしても別な何かに責任擦り付けるつもりだぞ
人工物だろ明らかに
もしかしたらゆっくり近付いて誘爆はしないタイプの新型魚雷・機雷の類いなのかも知れないし
どうせあっちのやり方だとしても別な何かに責任擦り付けるつもりだぞ
360名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-6LbM)
2021/10/08(金) 13:31:09.51ID:pG9o/BuS0 中国の潜水艦と事故ったならいいけど、日本含めた他国と共同で演習中だろ?
日本かオーストラリアの潜水艦がモタモタしてシーウルフ級の進路遮って釜掘られたとかだとクッソカッコ悪いぞ…
日本かオーストラリアの潜水艦がモタモタしてシーウルフ級の進路遮って釜掘られたとかだとクッソカッコ悪いぞ…
361名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/08(金) 14:06:57.39ID:DRHwozH40 同盟国間ならそもそも原因不明になってない
362名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-JSxF)
2021/10/08(金) 14:15:20.99ID:VEbdm7gl0 海底に擦ったんだろ
363名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-BGOy)
2021/10/08(金) 14:51:01.16ID:OP1XHRfq0 英仏SSBNの衝突もあったなあ
364名無し三等兵 (スップ Sd8a-709V)
2021/10/08(金) 15:03:32.15ID:UXU7YHN5d 南シナみたいな浅い海域だとシーウルフの潜航能力も発揮出来ない
366名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-75GZ)
2021/10/08(金) 16:53:23.83ID:rjOWNwWr0 コネチカットはシラミがヤられたり今年ら厄年だな
367名無し三等兵 (ワッチョイ caad-JSxF)
2021/10/08(金) 17:23:02.06ID:YuceG2jo0 >>344
日本の位置と、対日本向けに中国が戦略ミサイルを整備する理由を、説明して下さい
日本の位置と、対日本向けに中国が戦略ミサイルを整備する理由を、説明して下さい
368名無し三等兵 (ワッチョイ 067d-sdlf)
2021/10/08(金) 18:24:16.90ID:Z72NMm3k0 グーグルマップの海底地形図を見ると
南シナ海の西半側は比較的に浅いの模様
南シナ海の西半側は比較的に浅いの模様
369名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-BB9R)
2021/10/08(金) 18:38:45.67ID:DR6Gnimf0 ちうごくは今の状態で太平洋に原潜送り込めても無駄な気がする
370名無し三等兵 (ワッチョイ 1b16-UOCM)
2021/10/08(金) 18:46:21.84ID:o5MBChAu0371名無し三等兵 (ワッチョイ 067d-sdlf)
2021/10/08(金) 19:31:26.69ID:Z72NMm3k0372名無し三等兵 (ワッチョイ 067d-sdlf)
2021/10/08(金) 19:35:05.85ID:Z72NMm3k0 そういえば攻守方向逆だけど大鳳と翔鶴はまさにフィリピン海でのマリアナ沖海戦で潜水艦にやられたな
373名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-QOSa)
2021/10/08(金) 19:37:26.15ID:x/9sCgARM374名無し三等兵 (テテンテンテン MM0a-b36D)
2021/10/08(金) 19:41:31.63ID:o3ME49OMM インド洋太平洋海域で何らかの物体と衝突
SSNがぶつけて、けが人11人というのなら追突だろうと思うんだけどどう?
相手のSSNまで追尾してるかどうかはわからないけど、SSBN一隻沈めたと考えていいのかな?
推進機壊されたら、浮き上がるか沈むかどっちかだろ?
SSNがぶつけて、けが人11人というのなら追突だろうと思うんだけどどう?
相手のSSNまで追尾してるかどうかはわからないけど、SSBN一隻沈めたと考えていいのかな?
推進機壊されたら、浮き上がるか沈むかどっちかだろ?
375名無し三等兵 (ワッチョイ caad-JSxF)
2021/10/08(金) 19:45:19.90ID:YuceG2jo0 >>373
質問の答えになっていません
日本に向けられているのは、
1,中国戦略ミサイル原潜
2.地上移動型の核弾頭搭載中距離弾道ミサイル
この2つでしょう
それでは1.なのか?2.なのか?或いは双方?
様々な予測は建てられますが、準備としては双方だと思います
だが実際に日本を攻撃するなら2.でしょうね
質問の答えになっていません
日本に向けられているのは、
1,中国戦略ミサイル原潜
2.地上移動型の核弾頭搭載中距離弾道ミサイル
この2つでしょう
それでは1.なのか?2.なのか?或いは双方?
様々な予測は建てられますが、準備としては双方だと思います
だが実際に日本を攻撃するなら2.でしょうね
376名無し三等兵 (ワッチョイ 1b16-UOCM)
2021/10/08(金) 19:45:29.77ID:o5MBChAu0 >>373
>中国が日本に戦略核ミサイルを向けてるのはほぼ事実。
今の話題は「中国がとても貴重な最終兵器扱いの戦略ミサイル原潜・搭載ミサイルは射程7000km、これを日本に向けているのか?」
一言で、バカらしい。有り得ない。数字読めてないだろ! 7000kmと1700kmを間違えるな。以上
>中国が日本に戦略核ミサイルを向けてるのはほぼ事実。
今の話題は「中国がとても貴重な最終兵器扱いの戦略ミサイル原潜・搭載ミサイルは射程7000km、これを日本に向けているのか?」
一言で、バカらしい。有り得ない。数字読めてないだろ! 7000kmと1700kmを間違えるな。以上
377名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/08(金) 19:50:03.96ID:9pQxG5G60 刀が届く位置にいる相手を槍で刺せと申すか。
378名無し三等兵 (ワッチョイ d361-oAnp)
2021/10/08(金) 19:54:53.55ID:bEKyR/G40380名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-QOSa)
2021/10/08(金) 20:31:05.88ID:x/9sCgARM >>375>>376
潜水艦発射核ミサイルに日本向けがあるかどうかというのは
推定だけであると思うよ。
地上発射より抗堪性が高いし。
また、SLBMがアメリカ向けだとしても、アメリカの核抑止が機能するためには
アメリカが攻撃される可能性を低下させる必要があるので、
その場合も、日本がシナの戦略原潜を潰し切る意味がある。
潜水艦発射核ミサイルに日本向けがあるかどうかというのは
推定だけであると思うよ。
地上発射より抗堪性が高いし。
また、SLBMがアメリカ向けだとしても、アメリカの核抑止が機能するためには
アメリカが攻撃される可能性を低下させる必要があるので、
その場合も、日本がシナの戦略原潜を潰し切る意味がある。
381名無し三等兵 (ワッチョイ 1b16-UOCM)
2021/10/08(金) 20:35:33.55ID:o5MBChAu0382名無し三等兵 (ワントンキン MM0b-QOSa)
2021/10/08(金) 20:41:36.86ID:RR2fO9RIM383名無し三等兵 (ワントンキン MM0b-QOSa)
2021/10/08(金) 20:47:27.74ID:RR2fO9RIM JL-1が射程1700kmだったからこの時代はにほんむけか、
アメリカ基地向けか、核特攻かすな。
1990年のJL-2でアメリカの一部。
2021年にJL-3でアメリカ全部。
日本も東京は狙ってんだろうね。まず間違いなく。
アメリカ基地向けか、核特攻かすな。
1990年のJL-2でアメリカの一部。
2021年にJL-3でアメリカ全部。
日本も東京は狙ってんだろうね。まず間違いなく。
384名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-sdlf)
2021/10/08(金) 20:47:33.64ID:06SqyUeX0 まあ、事故とはいえ
シーウルフを南シナ海に派遣した事実がバレたこと自体は意味ある歴史のマイルストーンだな
いよいよ西太平洋でハイレベル潜航戦が始まる
シーウルフを南シナ海に派遣した事実がバレたこと自体は意味ある歴史のマイルストーンだな
いよいよ西太平洋でハイレベル潜航戦が始まる
385名無し三等兵 (ワントンキン MM0b-QOSa)
2021/10/08(金) 20:53:01.72ID:RR2fO9RIM386名無し三等兵 (ワッチョイ af66-fsEZ)
2021/10/08(金) 20:56:26.22ID:97DT38Si0 20210803に、横須賀に居たみたいだから
そこから南シナ海行ったのか
そこから南シナ海行ったのか
387名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-6LbM)
2021/10/08(金) 21:17:08.80ID:pG9o/BuS0 尾行確認の為にシーウルフ級が急にUターンしたから跡つけてた奴が追突したんやな…田舎のジジィのプリウスかよ…
あれだな、南シナ海でシーウルフ級でアレコレってコールドウォーターの追加シナリオまんまやな、積みゲーになってたけど遊ぼかな…
あれだな、南シナ海でシーウルフ級でアレコレってコールドウォーターの追加シナリオまんまやな、積みゲーになってたけど遊ぼかな…
388名無し三等兵 (ワッチョイ d361-oAnp)
2021/10/08(金) 22:06:48.14ID:bEKyR/G40 >>381
いや、槍と刀じゃあんまり例えるのに相応しくなくね?っていう話だから・・・。
いや、槍と刀じゃあんまり例えるのに相応しくなくね?っていう話だから・・・。
389名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/08(金) 23:33:59.90ID:9pQxG5G60390名無し三等兵 (ワキゲー MM56-eTmk)
2021/10/08(金) 23:45:20.28ID:IjFHnA4QM あのさ……支那が敵国で、核弾頭を日本にも向けてる事については、皆さんほぼ確信してる訳でしょ? まさか『そんな筈ない!』と主張する人は居ないよね?
というか、レスバトルして勝ちたいだけでしょ。証明できない以上は、言い張り続けてれば勝てるもの。自分自身だって、そんな事は信じてなくたって。
というか、レスバトルして勝ちたいだけでしょ。証明できない以上は、言い張り続けてれば勝てるもの。自分自身だって、そんな事は信じてなくたって。
391名無し三等兵 (ワッチョイ 1b16-UOCM)
2021/10/08(金) 23:49:02.77ID:o5MBChAu0392名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/08(金) 23:49:32.47ID:9pQxG5G60 ICBMとMRBMの違いを理解してない奴が突っ込まれてるだけだろ?
ICBMは日本の頭飛び越えちゃうの。(狂気の軌道で撃つのも"不可能"ではないがやったらバカ。)
だから、MRBMという物がある。
ICBMは日本の頭飛び越えちゃうの。(狂気の軌道で撃つのも"不可能"ではないがやったらバカ。)
だから、MRBMという物がある。
393名無し三等兵 (ワッチョイ d361-oAnp)
2021/10/08(金) 23:53:01.01ID:bEKyR/G40396名無し三等兵 (ワッチョイ d361-oAnp)
2021/10/09(土) 00:11:21.90ID:cvjhMWEo0397名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/09(土) 00:23:25.59ID:Gv1QSjD70398名無し三等兵 (ワッチョイ d361-oAnp)
2021/10/09(土) 00:26:10.43ID:cvjhMWEo0 >>397
柄をしごいて、槍だけを後ろにだせば(つまり短く持てば)穂先にあった刃は自ずと外れるでしょうに・・・。
柄をしごいて、槍だけを後ろにだせば(つまり短く持てば)穂先にあった刃は自ずと外れるでしょうに・・・。
399名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/09(土) 00:31:21.64ID:Gv1QSjD70400名無し三等兵 (テテンテンテン MM0a-K0oZ)
2021/10/09(土) 00:54:44.23ID:PSza4QwhM なんでこんな話の展開になってるの?
コネティカットの事故を星条旗新聞で読んできたよ。
南シナ海だってことは匿名の海軍関係者から
現在浮上してグアムへ航行中
中露は、水中センサーのジャミング技術を持っている。
コネティカットの被害が軽いことから低速だったと思われる
深い場所(同海域が浅くて危ないって記述もあるが)で、低速で海底マッピングをしていたのではないか。
ジャミングを受けて、盲目化したところで衝突ではないかと。
コネティカットの事故を星条旗新聞で読んできたよ。
南シナ海だってことは匿名の海軍関係者から
現在浮上してグアムへ航行中
中露は、水中センサーのジャミング技術を持っている。
コネティカットの被害が軽いことから低速だったと思われる
深い場所(同海域が浅くて危ないって記述もあるが)で、低速で海底マッピングをしていたのではないか。
ジャミングを受けて、盲目化したところで衝突ではないかと。
401名無し三等兵 (ワッチョイ d361-oAnp)
2021/10/09(土) 01:03:51.77ID:cvjhMWEo0402名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-QOSa)
2021/10/09(土) 01:57:41.99ID:/eQBdTGhM >>392
いや、シナのSLBMが南シナ海からアメリカに届くと思ってたバカが叩かれてんだよ。
実際にその能力獲得したのはごく最近。
しかも、日本を狙わなかったとか言ってるから、それはないわって言ってんの。
そもそも、恫喝のためにあるんだから現在でも、狙ってるでしょ。
日本に核ミサイルがないから恫喝につかえるし。
いや、シナのSLBMが南シナ海からアメリカに届くと思ってたバカが叩かれてんだよ。
実際にその能力獲得したのはごく最近。
しかも、日本を狙わなかったとか言ってるから、それはないわって言ってんの。
そもそも、恫喝のためにあるんだから現在でも、狙ってるでしょ。
日本に核ミサイルがないから恫喝につかえるし。
403名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-NFwx)
2021/10/09(土) 02:03:50.72ID:jTBawUEU0 >>400
海底地形図なんて既に専門の艦艇で収集済みで、戦闘艦なんて慣性航法で行動するだけでないの?
海底地形図なんて既に専門の艦艇で収集済みで、戦闘艦なんて慣性航法で行動するだけでないの?
404名無し三等兵 (ワッチョイ caad-JSxF)
2021/10/09(土) 02:08:13.91ID:9FfEvYAA0 >>387
> 尾行確認の為にシーウルフ級が急にUターンしたから跡つけてた奴が追突したんやな…田舎のジジィのプリウスかよ…
シーウルフ級を尾行できたとしたら、相当に優秀な相手だと思う
ってかシーウルフ級を尾行なんて可能なの?
もしそうだったらオハイオ級もヤバいってことかと
逆なら分かるのだが
> 尾行確認の為にシーウルフ級が急にUターンしたから跡つけてた奴が追突したんやな…田舎のジジィのプリウスかよ…
シーウルフ級を尾行できたとしたら、相当に優秀な相手だと思う
ってかシーウルフ級を尾行なんて可能なの?
もしそうだったらオハイオ級もヤバいってことかと
逆なら分かるのだが
405名無し三等兵 (ワッチョイ caad-JSxF)
2021/10/09(土) 02:15:26.38ID:9FfEvYAA0 >>377
近くから発射されると、対応する時間が取れないので、意味はあるんだよね
冷戦時代、米軍が欧州に中距離弾道弾(パーシングII)を配備したので、その射程にモスクワが入ってしまい旧ソ連からすれば大きな驚異となった
アッという間に首都が核攻撃に晒されてしまう
これは地政学的な旧ソ連の弱点だった
それに対抗するために旧ソ連は、戦略ミサイル原潜を米西海岸近くでパトロールさせて、パーシングIIに対抗したことがある
近くから発射されると、対応する時間が取れないので、意味はあるんだよね
冷戦時代、米軍が欧州に中距離弾道弾(パーシングII)を配備したので、その射程にモスクワが入ってしまい旧ソ連からすれば大きな驚異となった
アッという間に首都が核攻撃に晒されてしまう
これは地政学的な旧ソ連の弱点だった
それに対抗するために旧ソ連は、戦略ミサイル原潜を米西海岸近くでパトロールさせて、パーシングIIに対抗したことがある
406名無し三等兵 (ワッチョイ caad-JSxF)
2021/10/09(土) 02:29:54.00ID:9FfEvYAA0407名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-CumO)
2021/10/09(土) 02:50:42.84ID:zrlLK5fJ0 中国の潜水艦なりなんなりと衝突したなら、米国が発表した後でもなんでも発表して、南シナ海で行動すんなとか中国艦に被害が出たとか絶対に言う筈なんだよね
仮に沈んでたら死人が出てるからそれこそギャーギャー騒ぐし
それが今回は物凄く冷静で、重大な関心と情報提供を求めるだけにとどまってる
うーん、やはり海底の山脈とかに衝突したのが有力かな
仮に沈んでたら死人が出てるからそれこそギャーギャー騒ぐし
それが今回は物凄く冷静で、重大な関心と情報提供を求めるだけにとどまってる
うーん、やはり海底の山脈とかに衝突したのが有力かな
408名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-QOSa)
2021/10/09(土) 02:55:16.69ID:/eQBdTGhM >>407
戦闘行動中だったんでしょうね。
戦闘行動中だったんでしょうね。
409名無し三等兵 (ワッチョイ caad-JSxF)
2021/10/09(土) 03:20:36.53ID:9FfEvYAA0410名無し三等兵 (ワッチョイ b301-sB7P)
2021/10/09(土) 06:54:55.30ID:sQJG60mZ0 長射程の弾道ミサイルで近くの目標を狙うのって難しいのかね?
例えば日本近海のオハイオ級からトライデントで中国を狙うとか
例えば日本近海のオハイオ級からトライデントで中国を狙うとか
411名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-U9U1)
2021/10/09(土) 07:24:30.65ID:O+k5yn/Jp 弾道ミサイルだから弾道の再設定が必要だし精度はもちろん変わる
ICBMをMRBMレンジの目的に当てるとなればロフテッド軌道に変える作業になるから大変
ICBMをMRBMレンジの目的に当てるとなればロフテッド軌道に変える作業になるから大変
412名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-E/S5)
2021/10/09(土) 08:27:06.47ID:piR8+O/6d >>406
音響測定艦が水測をやらないとは言わないけど基本的にそれは海洋調査艦の任務かと
音響測定艦が水測をやらないとは言わないけど基本的にそれは海洋調査艦の任務かと
413名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-E/S5)
2021/10/09(土) 08:28:30.40ID:piR8+O/6d >>412
間違えた、海洋観測艦ね
間違えた、海洋観測艦ね
414名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 08:36:17.34ID:EYcq8DZHM >>410
全然難しくないよ
燃料をかなり余すだけであって、弾道が極端になることもない
だいたい高さがせいぜい100kmに対して、水平距離が10000kmとか200kmとか変わったところで
どうってことないことくらいわかるでしょ
全然難しくないよ
燃料をかなり余すだけであって、弾道が極端になることもない
だいたい高さがせいぜい100kmに対して、水平距離が10000kmとか200kmとか変わったところで
どうってことないことくらいわかるでしょ
415名無し三等兵 (ワッチョイ caad-JSxF)
2021/10/09(土) 08:44:47.21ID:9FfEvYAA0 >>407
https://jp.sputniknews.com/politics/202110088751303/
−−−中国外交部 米国に原潜の衝突事件の詳細公開を呼びかけ
> 10月7日、米海軍は自国のシーウルフ級原子力潜水艦の2番艦コネチカットが10月2日に
> インド太平洋地域の国際海域で不審な船体と衝突し、損傷を受けた事実を発表した。
>
> これを受けて中国外交部報道局の趙 立堅副局長は翌8日、「中国はこの事件に深刻な憂慮の念を抱いている」
> とする声明を表した。
米国と中国の潜水艦同士がぶつかったのは、まず間違いないだろうね
https://jp.sputniknews.com/politics/202110088751303/
−−−中国外交部 米国に原潜の衝突事件の詳細公開を呼びかけ
> 10月7日、米海軍は自国のシーウルフ級原子力潜水艦の2番艦コネチカットが10月2日に
> インド太平洋地域の国際海域で不審な船体と衝突し、損傷を受けた事実を発表した。
>
> これを受けて中国外交部報道局の趙 立堅副局長は翌8日、「中国はこの事件に深刻な憂慮の念を抱いている」
> とする声明を表した。
米国と中国の潜水艦同士がぶつかったのは、まず間違いないだろうね
416名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/09(土) 08:47:57.06ID:hcCLu6Lf0 >>414
「弾道」の意味分かってなく普通のSSMと同じだと思ってるっぽいねこれ
「弾道」の意味分かってなく普通のSSMと同じだと思ってるっぽいねこれ
417名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 09:01:06.64ID:EYcq8DZHM418名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/09(土) 09:03:47.55ID:hcCLu6Lf0 >>417
100キロまで弾道で上がるならその時点で大抵のMRBMの最大射程と同等以上の距離を飛んでるぞ
100キロまで弾道で上がるならその時点で大抵のMRBMの最大射程と同等以上の距離を飛んでるぞ
419名無し三等兵 (ワッチョイ b301-sB7P)
2021/10/09(土) 09:05:19.87ID:sQJG60mZ0 100キロまで打ち上げてその後は水平飛行するなら弾道ミサイルじゃないけど
420名無し三等兵 (ワッチョイ b301-sB7P)
2021/10/09(土) 09:06:50.61ID:sQJG60mZ0 放物線描かないと弾道ミサイルではないでしょう
421名無し三等兵 (ワッチョイ b301-sB7P)
2021/10/09(土) 09:11:42.59ID:sQJG60mZ0 話を戻すけどトライデントで1000キロ先を狙うとして3段式の第1段目だけ燃焼させ残りは捨てちゃうとかではダメなんだろうか?
ロフテッド軌道だと飛行時間が長くなるわけで退避や迎撃や報復の時間を与えることにもなる
ロフテッド軌道だと飛行時間が長くなるわけで退避や迎撃や報復の時間を与えることにもなる
422名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 09:21:27.82ID:EYcq8DZHM423名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/09(土) 09:24:41.26ID:hcCLu6Lf0 だから言ったんだろう
VLSから発射されたSSMだと勘違いしてる
弾道弾勉強してから出直してこい
VLSから発射されたSSMだと勘違いしてる
弾道弾勉強してから出直してこい
426名無し三等兵 (ワッチョイ b301-sB7P)
2021/10/09(土) 09:53:26.16ID:sQJG60mZ0 弾道飛行なら失速して重力頼みなものだが
427名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 10:15:02.26ID:EYcq8DZHM428名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/09(土) 10:27:11.43ID:hcCLu6Lf0 無知は自分が無知であることも知らないし正しい情報を確認するつもりもないから無敵なんだな
429名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 10:38:01.50ID:EYcq8DZHM 弾道ミサイルが射程距離に見合った(平面視点の放物線)を描いて飛んでくるなら
今配備してるMDは全く届かないってことになるけど?
地球は丸いんだよ
長射程であるほど低高度でやってくるんだ
今配備してるMDは全く届かないってことになるけど?
地球は丸いんだよ
長射程であるほど低高度でやってくるんだ
430名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/09(土) 10:44:23.03ID:hcCLu6Lf0 言いたくなかったけど、言えば言うほど恥かく自覚はないんだな
弾道弾とMDを調べてからもう一度自分のレスを見直してみるといいよ
中学校の作文を引っ張り出された気分になる
弾道弾とMDを調べてからもう一度自分のレスを見直してみるといいよ
中学校の作文を引っ張り出された気分になる
431名無し三等兵 (ワッチョイ 1b16-UOCM)
2021/10/09(土) 10:55:01.78ID:C1qjbIGh0 >>421
>トライデントで1000キロ先を狙うとして3段式の第1段目だけ燃焼させ残りは捨てちゃう
・慣性航法(+天測)で2段と3段燃焼中に軌道修正して達成する、CEP 100mとかの性能が無くなるね
>トライデントで1000キロ先を狙うとして3段式の第1段目だけ燃焼させ残りは捨てちゃう
・慣性航法(+天測)で2段と3段燃焼中に軌道修正して達成する、CEP 100mとかの性能が無くなるね
432名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 10:56:23.91ID:EYcq8DZHM433名無し三等兵 (ワッチョイ 5a5b-Add/)
2021/10/09(土) 11:00:29.99ID:nykW69XW0 弾道ミサイルは基本的に機動しないし軌道変更もしないぞ
砲身と火薬の替わりにロケットで加速する砲弾みたいなもん
砲身と火薬の替わりにロケットで加速する砲弾みたいなもん
434名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 11:03:42.16ID:EYcq8DZHM >>433
それは北朝鮮レベルw
それは北朝鮮レベルw
435名無し三等兵 (ワッチョイ b301-sB7P)
2021/10/09(土) 11:08:10.63ID:sQJG60mZ0 大気圏外に出れば弾道ミサイルって珍説だな
436名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/09(土) 11:09:55.48ID:hcCLu6Lf0437名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/09(土) 12:56:01.29ID:Gv1QSjD70438名無し三等兵 (ワッチョイ c602-Rsiz)
2021/10/09(土) 12:57:58.34ID:B0OSHfsL0 南シナ海で衝突事故の米原潜、グアムに到着
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3370059?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3370059?cx_part=latest
439名無し三等兵 (ワッチョイ d361-2Ygy)
2021/10/09(土) 13:53:12.41ID:cvjhMWEo0440名無し三等兵 (ワッチョイ 1b16-UOCM)
2021/10/09(土) 14:14:07.19ID:C1qjbIGh0 >>439
>えぇ・・・?
まぁまぁ。この一連のやり取りの最初の方は明らかに:
・南シナ海の中国の最新の戦略ミサイル原潜(ICBM級SLBM)は「日本をターゲットしている」。。(少々意訳してます。もちろん、もう退役した旧式中国潜はSRBM級でした=米のハワイや西海岸沖合まで特攻する)
から始まっていますので
>えぇ・・・?
まぁまぁ。この一連のやり取りの最初の方は明らかに:
・南シナ海の中国の最新の戦略ミサイル原潜(ICBM級SLBM)は「日本をターゲットしている」。。(少々意訳してます。もちろん、もう退役した旧式中国潜はSRBM級でした=米のハワイや西海岸沖合まで特攻する)
から始まっていますので
441名無し三等兵 (ワッチョイ 4abd-E6oE)
2021/10/09(土) 14:59:24.31ID:GJlgeZrA0 それはFOBSだね
人工衛星軌道に乗っけて目標に接近したら逆噴射で落とす
人工衛星軌道に乗っけて目標に接近したら逆噴射で落とす
442名無し三等兵 (ワッチョイ b301-sB7P)
2021/10/09(土) 15:00:06.29ID:sQJG60mZ0 ICBMで短距離を狙う際って単に仰角を低くすれば委員じゃねと思ったがどうでしょう
443名無し三等兵 (ワッチョイ cea1-sdlf)
2021/10/09(土) 15:12:42.40ID:zFIrp2Pt0 まあ、中国のミサイルはどうあれ、その内に北朝鮮の核ミサイルが日本を狙うだろう
444名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-U9U1)
2021/10/09(土) 15:23:59.76ID:O+k5yn/Jp >>442
出来なくないけど、せっかくアメリカ本土も叩ける高価な兵器をそんな使い方するのは盛大の無駄だし
アメリカに対する核の抑止力が弱まるから普通はしない
日本を叩くならもっと安くて手軽に使える中距離弾道ミサイルがあるから
出来なくないけど、せっかくアメリカ本土も叩ける高価な兵器をそんな使い方するのは盛大の無駄だし
アメリカに対する核の抑止力が弱まるから普通はしない
日本を叩くならもっと安くて手軽に使える中距離弾道ミサイルがあるから
445名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/09(土) 16:28:50.20ID:Gv1QSjD70446名無し三等兵 (ワッチョイ d361-2Ygy)
2021/10/09(土) 17:00:16.13ID:cvjhMWEo0 その刀は鞘に入ってるわけで・・・
居合が槍手放した雑な姿勢で出来るとは思ってないとは思うけども、その場合だと抜くのに時間がかかる。結果的に槍を手放さずそのまま戦った方が良いのよ。
居合が槍手放した雑な姿勢で出来るとは思ってないとは思うけども、その場合だと抜くのに時間がかかる。結果的に槍を手放さずそのまま戦った方が良いのよ。
447名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/09(土) 17:23:06.31ID:Gv1QSjD70448名無し三等兵 (ワッチョイ d361-2Ygy)
2021/10/09(土) 17:34:48.99ID:cvjhMWEo0 >>447
如意棒って・・・槍を扱くのは、当たり前に使う基礎技能よ?
あと、コンマ何秒で抜けるのはしっかり態勢が整ってる状態だって書いたよね?
で、槍の穂先まで刀が来てる状態で、槍を手放して、態勢を整えて、刀を抜く。それこそ斬られるでしょ。一対一じゃ、槍は長く持てば良いってもんじゃないんだよ。
あと、ちょっとマジでスレ違いで申し訳なくなってるから、反論されても返さんよ?
如意棒って・・・槍を扱くのは、当たり前に使う基礎技能よ?
あと、コンマ何秒で抜けるのはしっかり態勢が整ってる状態だって書いたよね?
で、槍の穂先まで刀が来てる状態で、槍を手放して、態勢を整えて、刀を抜く。それこそ斬られるでしょ。一対一じゃ、槍は長く持てば良いってもんじゃないんだよ。
あと、ちょっとマジでスレ違いで申し訳なくなってるから、反論されても返さんよ?
449名無し三等兵 (ワッチョイ c602-Rsiz)
2021/10/09(土) 18:13:09.69ID:B0OSHfsL0 損傷の米海軍潜水艦、世界有数の難易度の水中環境で活動 専門家が指摘
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35177823.html
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35177823.html
450名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 18:59:59.22ID:49SqoA22M451名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-U9U1)
2021/10/09(土) 19:07:44.68ID:O+k5yn/Jp >>450
ICBMはアメリカ本土を攻撃できる戦略兵器なのに、アメリカ攻撃に使わず日本に撃ったら
その分アメリカへの抑止力が低下して相対的に中国の劣勢になる
縛りはないけどわざわざ貴重な核戦力を無駄遣いして自国を劣勢に追い込むような使い方するほど中国人はアホじゃない
大気圏外に出たら皆弾道ミサイルという珍論もそうだけど、弾道ミサイルも核戦略も無知すぎる
ICBMはアメリカ本土を攻撃できる戦略兵器なのに、アメリカ攻撃に使わず日本に撃ったら
その分アメリカへの抑止力が低下して相対的に中国の劣勢になる
縛りはないけどわざわざ貴重な核戦力を無駄遣いして自国を劣勢に追い込むような使い方するほど中国人はアホじゃない
大気圏外に出たら皆弾道ミサイルという珍論もそうだけど、弾道ミサイルも核戦略も無知すぎる
452名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-tmNl)
2021/10/09(土) 19:13:46.03ID:EI4eGdHK0 そのへんは動的にやるのかもしれんがよくわからん
とりあえず今ほしいのは原潜だ、原潜8隻と通常潜16隻が欲しい
妄想なので突っ込むなよいいな突っ込むなよ
とりあえず今ほしいのは原潜だ、原潜8隻と通常潜16隻が欲しい
妄想なので突っ込むなよいいな突っ込むなよ
453名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 19:37:52.55ID:49SqoA22M >>451
話逸らしは飽きたから
話逸らしは飽きたから
454名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-U9U1)
2021/10/09(土) 19:39:37.20ID:bdRViQ4Up その恥ずかしい弾道ミサイル定義が間違ってることに気付いたのかw
455名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-K0oZ)
2021/10/09(土) 19:40:03.12ID:WeE0ml8BM https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1446502181/l50
ここに君たちのための、乳と蜜の約束の地がある。さあ行くんだ。
(先住民はいてもわずかだから滅ぼしていいぞ)
ここに君たちのための、乳と蜜の約束の地がある。さあ行くんだ。
(先住民はいてもわずかだから滅ぼしていいぞ)
456名無し三等兵 (ワッチョイ dec8-d6eH)
2021/10/09(土) 19:45:47.80ID:IH5E5CVl0 話が脱線して槍と刀の例えになってるのにあえて言及するけど槍には大太刀
槍か杖の名手と一騎打ちをする事になった剣術家が打刀じゃなくて大太刀で見事制してみせたという話がある
誰と誰の話だったか
槍か杖の名手と一騎打ちをする事になった剣術家が打刀じゃなくて大太刀で見事制してみせたという話がある
誰と誰の話だったか
458名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 19:48:28.21ID:49SqoA22M 使えるか使えないかの話を
戦略的に使わないからという理由で使えないことにしてしまおうってのはパーソナリティ障害の症例
戦略的に使わないからという理由で使えないことにしてしまおうってのはパーソナリティ障害の症例
459名無し三等兵 (スプッッ Sd02-MLt+)
2021/10/09(土) 19:49:39.53ID:KsWG3IHwd マジレスすると
SSK20(練習含め22)SSN4or5くらいが理想か?
次いでSSK16(練習含め18)SSN4or5
SSK20(練習含め22)SSN4or5くらいが理想か?
次いでSSK16(練習含め18)SSN4or5
460名無し三等兵 (スプッッ Sd02-MLt+)
2021/10/09(土) 19:52:23.88ID:KsWG3IHwd SSBNを考えなくて良いのはメリットだよな
考えたくても考えられないってのが本音だろうが()
考えたくても考えられないってのが本音だろうが()
461名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-U9U1)
2021/10/09(土) 19:52:26.42ID:bdRViQ4Up >>458
原潜を駆逐艦に突撃させれば撃沈できる!使えるのに戦略的に使わないにしてしまおうなんてパーソナリティ障害!
弾道ミサイル定義が馬鹿すぎて赤っ恥かいたからこんな頭悪い議論にすり替えようとしても恥の上塗りだぞ
原潜を駆逐艦に突撃させれば撃沈できる!使えるのに戦略的に使わないにしてしまおうなんてパーソナリティ障害!
弾道ミサイル定義が馬鹿すぎて赤っ恥かいたからこんな頭悪い議論にすり替えようとしても恥の上塗りだぞ
462名無し三等兵 (ブーイモ MMea-yI9m)
2021/10/09(土) 20:05:02.55ID:49SqoA22M 頭悪そうw
463名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-U9U1)
2021/10/09(土) 20:09:39.75ID:Cx4x6fBSp 自分のレスのことだろう
だから言ったじゃん、中学校の作文が晒される気分になるって
だから言ったじゃん、中学校の作文が晒される気分になるって
464名無し三等兵 (スップ Sdea-E/S5)
2021/10/09(土) 20:13:59.04ID:nCOUyh5Vd 原潜は空母化DDH部隊ないし将来CVのエスコートに1隻、中共空母への追随に2隻、バシー海峡/南シナ海方面に1〜2隻展開させたいが、
最大で5隻展開させると20隻必要な計算に
中共空母や南シナ海は米豪と分担できるから実際にはそんなにいらないだろうけど4隻では済むまい
最大で5隻展開させると20隻必要な計算に
中共空母や南シナ海は米豪と分担できるから実際にはそんなにいらないだろうけど4隻では済むまい
465名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-tmNl)
2021/10/09(土) 20:14:23.34ID:EI4eGdHK0466名無し三等兵 (スプッッ Sd02-MLt+)
2021/10/09(土) 20:44:24.48ID:KsWG3IHwd >>465
個人的には
・今なんとかSSK22隻(研究潜水艦含めトータル25隻はまだだけど)を実現したので20隻に減らして約SSN1.5隻分浮かせる(SSK18隻でも良いかもしれないけど)
・SSNは最低3隻だけど4隻あればどこかのタイミングで無理して2〜3隻オンステージできる
できれば5隻ならもう少し楽かな
ってとこ
乗員いねーよってツッコミにはSSK18隻体制にするか、倍増念頭の防衛費でなんとかしてもらうか…()
個人的には
・今なんとかSSK22隻(研究潜水艦含めトータル25隻はまだだけど)を実現したので20隻に減らして約SSN1.5隻分浮かせる(SSK18隻でも良いかもしれないけど)
・SSNは最低3隻だけど4隻あればどこかのタイミングで無理して2〜3隻オンステージできる
できれば5隻ならもう少し楽かな
ってとこ
乗員いねーよってツッコミにはSSK18隻体制にするか、倍増念頭の防衛費でなんとかしてもらうか…()
467名無し三等兵 (スプッッ Sd02-MLt+)
2021/10/09(土) 20:45:10.50ID:KsWG3IHwd もち乗員の絶対数の増加はマストな
どうやるのか?については妄想だから頑張ってくれとしか…()
どうやるのか?については妄想だから頑張ってくれとしか…()
468名無し三等兵 (ワッチョイ cafd-8VlY)
2021/10/09(土) 21:11:45.64ID:cSPyoIwo0 >>467
可能性としては
・防衛費全体の大幅増による自衛官全体の賃金上昇
・国防へのより肯定的な社会風土の醸成による潜在的志願者の増加
・一定の外国人に対する入隊枠の創設
くらいか?
まあ軍隊のこの手の問題は、先進国の志願制軍隊なら多かれ少なかれある話ではある
米国は永住権を簡単に餌に使えるんで羨ましい面も
可能性としては
・防衛費全体の大幅増による自衛官全体の賃金上昇
・国防へのより肯定的な社会風土の醸成による潜在的志願者の増加
・一定の外国人に対する入隊枠の創設
くらいか?
まあ軍隊のこの手の問題は、先進国の志願制軍隊なら多かれ少なかれある話ではある
米国は永住権を簡単に餌に使えるんで羨ましい面も
469名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/09(土) 22:24:23.87ID:Gv1QSjD70470名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/09(土) 22:28:07.14ID:Gv1QSjD70 >>468
しかし、それで中国人が大量に志願してきたらどうするのか?という問題もあるからね。
しかし、それで中国人が大量に志願してきたらどうするのか?という問題もあるからね。
471名無し三等兵 (スプッッ Sd02-MLt+)
2021/10/09(土) 22:28:14.40ID:KsWG3IHwd >>468
今は良くても20年後には新成人が90万人以下だからなぁ…
自衛官家庭の子ども手当を防衛省独自に行うとか、もっと踏み込めば貸付型養育補助費を設定して子供が入隊したら返還免除とか、「倫理的にそれどうなの」っていうギリギリグレーを攻めるか、知能や素行の悪い奴もガンガン入れていくしか…
今は良くても20年後には新成人が90万人以下だからなぁ…
自衛官家庭の子ども手当を防衛省独自に行うとか、もっと踏み込めば貸付型養育補助費を設定して子供が入隊したら返還免除とか、「倫理的にそれどうなの」っていうギリギリグレーを攻めるか、知能や素行の悪い奴もガンガン入れていくしか…
472名無し三等兵 (ワッチョイ 6336-sdlf)
2021/10/09(土) 22:29:03.12ID:EF29BxEc0 諸国海軍潜水艦保有数ランキング2021
https://youtu.be/vUXx51aCg1A
軍事大国になると正確性はやや怪しいだけど参考になるだろう
東アジアは潜水艦の激戦区で、戦争になったら水上艦はバカスカ襲われると予想する
https://youtu.be/vUXx51aCg1A
軍事大国になると正確性はやや怪しいだけど参考になるだろう
東アジアは潜水艦の激戦区で、戦争になったら水上艦はバカスカ襲われると予想する
473名無し三等兵 (ワッチョイ 9eda-dpXW)
2021/10/09(土) 23:06:17.66ID:YODz7nLN0 >>472
日本以降のアメリカ、中国、ロシア以外の総トン数を
比べたら、数字上の隻数は多いけど…、ってことに
なるよなぁ…。
それ以上に、ヨーロッパの某国みたいに自分で建造して
保有してる数は立派だけど、事故やら故障やらで実際に
ローテーション組んで活動できてる潜水艦は保有数に
対して非常に少ないですって国もあるでしょうし…。
お隣の国みたいに港で繋留したままの防衛活動がメイン
船ばっかりの国もあるわけだし…。
日本以降のアメリカ、中国、ロシア以外の総トン数を
比べたら、数字上の隻数は多いけど…、ってことに
なるよなぁ…。
それ以上に、ヨーロッパの某国みたいに自分で建造して
保有してる数は立派だけど、事故やら故障やらで実際に
ローテーション組んで活動できてる潜水艦は保有数に
対して非常に少ないですって国もあるでしょうし…。
お隣の国みたいに港で繋留したままの防衛活動がメイン
船ばっかりの国もあるわけだし…。
474名無し三等兵 (ワッチョイ d361-2Ygy)
2021/10/09(土) 23:16:32.61ID:cvjhMWEo0475名無し三等兵 (ワッチョイ cafd-8VlY)
2021/10/09(土) 23:17:17.41ID:cSPyoIwo0476名無し三等兵 (スプッッ Sd02-MLt+)
2021/10/09(土) 23:40:47.17ID:KsWG3IHwd477名無し三等兵 (ワッチョイ 1b16-UOCM)
2021/10/09(土) 23:53:29.68ID:C1qjbIGh0478名無し三等兵 (スプッッ Sd02-MLt+)
2021/10/09(土) 23:56:22.20ID:KsWG3IHwd つーかこれ、自衛官の再進学費用の負担という形で結実しつつある気もする
479名無し三等兵 (ワッチョイ 0633-yI9m)
2021/10/10(日) 01:15:02.82ID:Kq8/s3Qb0 >>474
目の前にいる相手にすぐに向けられない得物を使うという狂気の前提は共通しているという話。
すぐ向けられる得物(IRBM・MRBM)があるにもかかわらずな。
引っ込みが付かんのかも知れんが、もういい加減にしろや。
目の前にいる相手にすぐに向けられない得物を使うという狂気の前提は共通しているという話。
すぐ向けられる得物(IRBM・MRBM)があるにもかかわらずな。
引っ込みが付かんのかも知れんが、もういい加減にしろや。
480名無し三等兵 (ワッチョイ b301-DxY0)
2021/10/10(日) 06:58:47.83ID:0uS2EO5W0 貴重なシーウルフ級が......
481名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-yI9m)
2021/10/11(月) 11:20:26.39ID:j/NzP3DDM 【ワシントン時事】米司法省は10日、原子力潜水艦の原子炉に関する機密情報を「外国政府」に売り渡したとして、原子力法違反の疑いで米海軍の原子力エンジニアの男とその妻を訴追したと発表した。連邦捜査局(FBI)によるおとり捜査で、男が外国政府代表者と思い込んで情報を売却したのは捜査員だった。
司法省によると、訴追されたのはジョナサン・テーベ容疑者(42)と妻のダイアナ容疑者(45)。テーベ容疑者は昨年4月、外国政府宛てに機密情報のサンプルを入れた小包を送付し、その国の政府の代表者を装ったFBI捜査員と暗号化されたメールでやりとりを開始。数カ月後、暗号資産(仮想通貨)による謝礼と引き換えに、機密情報を譲り渡すことで交渉が成立した。
今年6月、妻を見張りに立たせ、ピーナツバターサンドイッチに挟んだ機密情報入りのSDカードをウェストバージニア州の受け渡し場所に置いた。FBI捜査員がそれを受け取り、2万ドル(約220万円)を暗号資産で支払うと、SDカードの情報を読み取る暗号解読キーがメールで送られてきた。中には、原潜の原子炉に関する機密情報が含まれていた。
司法省によると、訴追されたのはジョナサン・テーベ容疑者(42)と妻のダイアナ容疑者(45)。テーベ容疑者は昨年4月、外国政府宛てに機密情報のサンプルを入れた小包を送付し、その国の政府の代表者を装ったFBI捜査員と暗号化されたメールでやりとりを開始。数カ月後、暗号資産(仮想通貨)による謝礼と引き換えに、機密情報を譲り渡すことで交渉が成立した。
今年6月、妻を見張りに立たせ、ピーナツバターサンドイッチに挟んだ機密情報入りのSDカードをウェストバージニア州の受け渡し場所に置いた。FBI捜査員がそれを受け取り、2万ドル(約220万円)を暗号資産で支払うと、SDカードの情報を読み取る暗号解読キーがメールで送られてきた。中には、原潜の原子炉に関する機密情報が含まれていた。
482名無し三等兵 (ワッチョイ c602-Rsiz)
2021/10/11(月) 11:54:28.60ID:NH6HvobH0 米、原潜情報売却の夫婦逮捕 おとり捜査で
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3370186?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3370186?cx_part=latest
483名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-sB7P)
2021/10/12(火) 13:17:23.60ID:uhKYMdAo0 また中国ですか
484名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-UOCM)
2021/10/12(火) 13:28:35.65ID:3YKCU1bhM >>483
>また中国ですか
中露や北では無いらしいと、NYTimesの記事に書いてある
恐らく同盟国を装った捜査員による囮捜査で引っかかった。
ほぼ100%韓国でしょう。
しかしこう言う囮捜査って、犯罪的だよね? 何もしていない方に悪の誘惑をしつこくして、転んだら逮捕・重罪!だからね。
>また中国ですか
中露や北では無いらしいと、NYTimesの記事に書いてある
恐らく同盟国を装った捜査員による囮捜査で引っかかった。
ほぼ100%韓国でしょう。
しかしこう言う囮捜査って、犯罪的だよね? 何もしていない方に悪の誘惑をしつこくして、転んだら逮捕・重罪!だからね。
485名無し三等兵 (ブーイモ MM76-3MQ+)
2021/10/12(火) 14:11:46.65ID:uTuPHRkcM 中露とかだったら普通に公表しそうだもんなあ
486名無し三等兵 (ワッチョイ 4e02-rzjP)
2021/10/12(火) 14:30:59.66ID:HEtSB5EL0 戦車の機密をオンラインゲームに流すバカがいたように
これもゲームの為のスパイだったなんて事あったりして
これもゲームの為のスパイだったなんて事あったりして
487名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-QOSa)
2021/10/12(火) 20:05:14.08ID:Zmyl3OpkM488名無し三等兵 (ワッチョイ 4aed-JSxF)
2021/10/12(火) 20:55:25.20ID:z+pu/CO/0 シーウルフ級原潜2番艦「コネチカット」の船首ドームがひどく損傷しているという噂
https://grandfleet.info/us-related/rumors-that-the-seawolf-class-submarine-connecticut-bow-dome-is-severely-damaged/
コネチカットは、いったい何とぶつかったのかね。
https://grandfleet.info/us-related/rumors-that-the-seawolf-class-submarine-connecticut-bow-dome-is-severely-damaged/
コネチカットは、いったい何とぶつかったのかね。
489名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-9dbR)
2021/10/12(火) 21:39:53.22ID:EjVpv9M8M >>488
支那の原潜でないことがありうる?
支那の原潜でないことがありうる?
490名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-JSxF)
2021/10/12(火) 21:43:59.06ID:qsxV5obU0 コンテナとか
491名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-BGOy)
2021/10/12(火) 22:06:52.13ID:l6opWe5v0 死者出したサンフランシスコとどの程度違うかしら
あと修理するならついでのアップグレードやるかね色々と
あと修理するならついでのアップグレードやるかね色々と
492名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-QOSa)
2021/10/12(火) 22:55:11.80ID:GYqL535NM493名無し三等兵 (ワッチョイ 1b7d-sdlf)
2021/10/12(火) 23:16:39.42ID:WZKhrEDE0 中国ネットの噂によれば
最近ある中国漁業会社が南シナ海で25トンもあるフウセイの養殖鉄籠をロストして、4億余人民元の損害を受けた
この件と関連性があるかもしれないと疑われる
とはいえ噂の域に出ない話
最近ある中国漁業会社が南シナ海で25トンもあるフウセイの養殖鉄籠をロストして、4億余人民元の損害を受けた
この件と関連性があるかもしれないと疑われる
とはいえ噂の域に出ない話
494名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-QOSa)
2021/10/13(水) 07:28:51.06ID:l+5syJTiM 25トンの漂流物とぶつかっても一万トンくらいある原子力潜水艦の乗員は怪我なんてしないよ。
495名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-tmNl)
2021/10/13(水) 07:39:31.59ID:2wL/2dn+0 じゃあやっぱり原潜同士か、あるいは海山にぶつかったか
496名無し三等兵 (テテンテンテン MM0a-rVJ6)
2021/10/13(水) 07:45:09.02ID:3kzQgtBZM その養殖鉄籠は一個で4億余人民元もするものなの?
497名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-rVJ6)
2021/10/13(水) 07:45:28.36ID:FC/KDGWqM その養殖鉄籠は一個で4億余人民元もするものなの?
498名無し三等兵 (ワッチョイ 1b16-UOCM)
2021/10/13(水) 07:46:51.75ID:f0VWXkSF0499名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-CumO)
2021/10/13(水) 10:35:06.64ID:O43VuSndM 中国の原潜と衝突したとしたら今頃報道官やキンペーが騒ぐ筈だよ
沈没でもしたら尚更
中国側が昔の艦艇か何かを沈めてトラップにしてたとか
或いはまだまだ調査中で未調査の山に激突したか
沈没でもしたら尚更
中国側が昔の艦艇か何かを沈めてトラップにしてたとか
或いはまだまだ調査中で未調査の山に激突したか
500名無し三等兵 (ワッチョイ 07ad-sB7P)
2021/10/13(水) 11:16:40.10ID:cA46hbVv0 原潜同士で海底激突とか沈黙の艦隊じゃあるまいしデフコン上がっちゃう
502名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-6LbM)
2021/10/13(水) 13:32:24.99ID:qx6mM03S0 >>491
コンテナは衝突するとシャレにならないらしいね、尖ってるし…
コンテナは衝突するとシャレにならないらしいね、尖ってるし…
503名無し三等兵 (ワッチョイ d3f0-sdlf)
2021/10/13(水) 13:57:13.68ID:WgTamBOE0 >>496
所謂「海上の牧場」という営業形態で
ロストしたフウセイ魚と鉄籠を込めて4億人民元だそうだ
中国でフウセイは高級魚のため価格は高い
http://japanese.china.org.cn/life/2018-08/20/content_59431863.htm
所謂「海上の牧場」という営業形態で
ロストしたフウセイ魚と鉄籠を込めて4億人民元だそうだ
中国でフウセイは高級魚のため価格は高い
http://japanese.china.org.cn/life/2018-08/20/content_59431863.htm
504名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-U9U1)
2021/10/13(水) 14:00:03.37ID:SNwFg/tIp この程度のものならシーウルフ級に軽く吹き飛ばされる
505名無し三等兵 (ワッチョイ d3f0-sdlf)
2021/10/13(水) 14:00:34.51ID:WgTamBOE0506名無し三等兵 (ワッチョイ dec8-d6eH)
2021/10/13(水) 14:07:09.24ID:HHMM/TQP0 損傷って船首?パッと見潜水艦のケツにぶつけたような放射状の跡あったな
507名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-UOCM)
2021/10/13(水) 14:15:33.70ID:Om1uqEOvM508名無し三等兵 (ワッチョイ 03b1-sdlf)
2021/10/13(水) 16:16:01.64ID:iEQRYFRP0 魚籠の件はともかく
高速前進中のクルマが飛んできた小石とぶつかってもそこそこの損害を受けるぞ
自動車が走行中で3.75kgの石と衝突したら確実に事故る
高速前進中のクルマが飛んできた小石とぶつかってもそこそこの損害を受けるぞ
自動車が走行中で3.75kgの石と衝突したら確実に事故る
509名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/13(水) 16:18:18.80ID:vaYoH2vn0 回避行動じゃなかったら高速航行してたとは思えないけどね
510名無し三等兵 (ワッチョイ 03b1-sdlf)
2021/10/13(水) 16:22:48.45ID:iEQRYFRP0511名無し三等兵 (スップ Sdea-MLt+)
2021/10/13(水) 16:24:18.70ID:zYv8oBwUd512名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-7bfd)
2021/10/13(水) 16:41:10.01ID:lVGdNENg0 >>508
オイルパンにヒットするとか、余程弱いところに当たらん限り問題ないと思うけどな
飛んでくる石はそれ自体が速度というエネルギー持ってるし、落ちてる石は摩擦力その他程度しかないし跳ね飛ばされるだけかと
にしても航行中の潜水艦て意外なほど外が見えてないんだなあ…という感想
オイルパンにヒットするとか、余程弱いところに当たらん限り問題ないと思うけどな
飛んでくる石はそれ自体が速度というエネルギー持ってるし、落ちてる石は摩擦力その他程度しかないし跳ね飛ばされるだけかと
にしても航行中の潜水艦て意外なほど外が見えてないんだなあ…という感想
513名無し三等兵 (ワッチョイ b301-DxY0)
2021/10/13(水) 20:07:05.65ID:mAHlEvYJ0 やっぱ全長50mくらいの巨大カピバラにでもぶつかったんかな。
514名無し三等兵 (ワッチョイ de2c-ig3G)
2021/10/13(水) 20:28:39.27ID:TjJSIxQS0 前世紀に米原潜と旧ソ連の原潜の海中衝突ってなかったけ?
515名無し三等兵 (ワッチョイ caad-JSxF)
2021/10/14(木) 03:09:01.11ID:7JhIsdTC0516名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-BGOy)
2021/10/14(木) 03:45:44.22ID:n2NuOyQz0 バトンルージュとシエラ級もあったね
ロス級2番艦だったのに初の除籍艦になった一方チタン船殻のおかげか修理復帰という
ロス級2番艦だったのに初の除籍艦になった一方チタン船殻のおかげか修理復帰という
517名無し三等兵 (ワッチョイ c605-b36D)
2021/10/14(木) 12:09:19.50ID:dT1fB0X50 ASCとサーブ視点のコリンズLOTE https://www.australiandefence.com.au/news/will-saab-expertise-bolster-the-collins-upgrade-program
原潜まで改修ゴトランド以下?
原潜まで改修ゴトランド以下?
518名無し三等兵 (ワッチョイ af7d-UNn6)
2021/10/14(木) 14:44:04.03ID:k1fY3lMQ0 韓国原潜作るってやってたしまじで韓国がいつもの金で釣ろうとしたのかな 日本もほしいなあ原潜
519名無し三等兵 (ワッチョイ b301-sdlf)
2021/10/14(木) 15:13:47.13ID:Xzj2cJJ70 >原潜
運用コストはめちゃくちゃ高く他の艦艇の予算をカットしざるを得ない
艦艇自身だけではなく原子炉などを整備する施設も必要だから
運用コストはめちゃくちゃ高く他の艦艇の予算をカットしざるを得ない
艦艇自身だけではなく原子炉などを整備する施設も必要だから
520名無し三等兵 (ワッチョイ b301-UNn6)
2021/10/14(木) 15:56:22.63ID:xnDssQ2L0 自民党防衛費2%公約にするってさ
521名無し三等兵 (ワントンキン MM07-NFwx)
2021/10/14(木) 16:17:56.31ID:2sRwkRNNM なんなら原子炉絡みの予算は全部経産省につけてもいい
どうせ元から経産省予算で再処理してるからバックエンドはそうなるんだし
どうせ元から経産省予算で再処理してるからバックエンドはそうなるんだし
522名無し三等兵 (ワッチョイ 1b16-UOCM)
2021/10/14(木) 16:26:41.04ID:V+/2u6kO0523名無し三等兵 (ブーイモ MM27-3MQ+)
2021/10/14(木) 16:29:09.05ID:IwK+/M35M >>520
正確に言うと2%以上
https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/pamphlet/20211011_bank.pdf
> NATO諸国の国防予算の対GDP比目標(2%以上)も念頭に、防衛関係費の増額を目指します。
正確に言うと2%以上
https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/pamphlet/20211011_bank.pdf
> NATO諸国の国防予算の対GDP比目標(2%以上)も念頭に、防衛関係費の増額を目指します。
524名無し三等兵 (ワントンキン MM07-NFwx)
2021/10/14(木) 16:33:36.64ID:2sRwkRNNM526名無し三等兵 (ワッチョイ 0666-sB7P)
2021/10/14(木) 17:52:35.96ID:YwMwcz0s0 むしろ北朝鮮流で自衛隊の全装備廃止して核のみに特化するってのはどう?
527名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-7bfd)
2021/10/14(木) 18:11:22.46ID:X4W26rti0 北朝鮮は通常兵器も大量に配備し、百万人の兵力を動員できるけど北朝鮮流とは?と釣られてみる
まあスレチよな
まあスレチよな
528名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-sB7P)
2021/10/14(木) 18:36:21.70ID:uFuK7EMdM 湾岸戦争の時のように米軍の前で百万人の歩兵なんて戦力にならんでしょう
あれは国内の体制と治安の維持用じゃね?
あれは国内の体制と治安の維持用じゃね?
529名無し三等兵 (ワッチョイ c656-U9U1)
2021/10/14(木) 18:43:05.46ID:YOr78gc/0 南北朝鮮同士なら人数が勝負じゃない?
100万の半数でも国境を越えて南下したら韓国がパニクってしまう
100万の半数でも国境を越えて南下したら韓国がパニクってしまう
530名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-NFwx)
2021/10/14(木) 19:32:26.34ID:IMJZNlELM 栄養失調の北朝鮮兵ではと思うが韓国人も普段ろくに運動しないせいで栄養取ってるだけの虚弱体質なんだよな
224 名無し三等兵 sage 2021/10/13(水) 08:46:51.55 ID:g3u9FS47
【韓国】 老人と青少年の体力、どちらも日本に大きく遅れ→韓国議員「国民体力の管理必要」
http://kimsoku.com/archives/10445006.html
日韓開戦したら銃持って走れない韓国兵続出で普通に少数の陸自に蹂躪されそうだな
徴兵制の意味ねぇ
224 名無し三等兵 sage 2021/10/13(水) 08:46:51.55 ID:g3u9FS47
【韓国】 老人と青少年の体力、どちらも日本に大きく遅れ→韓国議員「国民体力の管理必要」
http://kimsoku.com/archives/10445006.html
日韓開戦したら銃持って走れない韓国兵続出で普通に少数の陸自に蹂躪されそうだな
徴兵制の意味ねぇ
531名無し三等兵 (スプッッ Sd02-MLt+)
2021/10/14(木) 22:37:54.70ID:siHQqVPMd まあいきなり倍にはならずまずは一割増しくらいだろうね
いきなり倍とか防衛省としても使い道がよくわからずに無駄遣いすると思う
それに燃料や弾薬の貯蓄やら、福利厚生の充実化、サプライヤー保護でそれなりに取られるだろうし、元も子もないことを言えば潜水艦関係だとあんまりパッとしたこともないわけで…
それこそ原潜にせよ、導入議論からやらなくちゃいけないし、「予算増えました、原潜作ります」にはならんしな…
このスレ的に、短期的なニュースになりえるのはUUV開発予算がドカッと増えるのを祈るくらいか?原潜はゆっくり先のお楽しみで
いきなり倍とか防衛省としても使い道がよくわからずに無駄遣いすると思う
それに燃料や弾薬の貯蓄やら、福利厚生の充実化、サプライヤー保護でそれなりに取られるだろうし、元も子もないことを言えば潜水艦関係だとあんまりパッとしたこともないわけで…
それこそ原潜にせよ、導入議論からやらなくちゃいけないし、「予算増えました、原潜作ります」にはならんしな…
このスレ的に、短期的なニュースになりえるのはUUV開発予算がドカッと増えるのを祈るくらいか?原潜はゆっくり先のお楽しみで
532名無し三等兵 (ワッチョイ c68c-tmNl)
2021/10/14(木) 22:45:50.70ID:5WgYZ9Tr0 ただでさえ公約なんて破り放題な上に「目指します」だから
まあ…察するよね
まあ…察するよね
533名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-QOSa)
2021/10/14(木) 23:51:16.30ID:I23GwMm1M >>531
そんな悠長なこと言ってる場合じゃない。
原潜と空母と対地ミサイルとMDはすぐに必要。
なんで、今増額したと思ってんだよ。
尖閣と台湾はいつ戦争になってもおかしくない。
まにあうやつからやるんだよ。
そんな悠長なこと言ってる場合じゃない。
原潜と空母と対地ミサイルとMDはすぐに必要。
なんで、今増額したと思ってんだよ。
尖閣と台湾はいつ戦争になってもおかしくない。
まにあうやつからやるんだよ。
534名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-rQhA)
2021/10/15(金) 01:13:01.52ID:MTulp2gWd 間に合わねぇやつ(だからこそ欲しいならさっさと動き出すべき)の筆頭じゃねえか>原潜
535名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9b-Ijb8)
2021/10/15(金) 02:48:16.48ID:yPX/hPZY0536名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-rQhA)
2021/10/15(金) 03:07:01.89ID:xaRm8S0vd 天然記念物モノでちょっと感動してる
537名無し三等兵 (アウウィフ FFcf-UNM6)
2021/10/15(金) 03:11:32.88ID:VuzqXrDOF >>531
というか全体的に待遇改善しないと隊員集まらないというのもあるので
待遇改善したら費用2倍にしても1.5倍にもならんのではないか。
まあ隊員募集の前に宿舎とか、海の場合は桟橋とか整備せなならん。
逆に言えばそれらは方針詳細に決まらなくても着手できる。
というか全体的に待遇改善しないと隊員集まらないというのもあるので
待遇改善したら費用2倍にしても1.5倍にもならんのではないか。
まあ隊員募集の前に宿舎とか、海の場合は桟橋とか整備せなならん。
逆に言えばそれらは方針詳細に決まらなくても着手できる。
538名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-5CZO)
2021/10/15(金) 03:34:12.93ID:/40FZtEb0 原潜よりコピー用紙を!
539名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-xf+J)
2021/10/15(金) 03:36:51.63ID:i47IS8380 待遇改善もそうだけど退官後の就学支援とか就職支援も力入れてほしい
大学なんて未だに元自という理由だけで入れさせないとこが少なくない
そういうのと政府が本気で戦う姿勢を見せるということも必要
大学なんて未だに元自という理由だけで入れさせないとこが少なくない
そういうのと政府が本気で戦う姿勢を見せるということも必要
540名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-hURG)
2021/10/15(金) 06:31:28.78ID:RXn5Zgvz0 学術会議に文句言った方が良い
541名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-xf+J)
2021/10/15(金) 06:59:11.18ID:i47IS8380 学術会議の問題を世に問うため長いこと活動しているアカウントがある
Twitterで探してフォローし、ツイートを拡散すべし
オンライン署名もやってる
大学の入学拒否問題も学術会議問題と同根だ
この解決のためには世論の後押しがいる
Twitterで探してフォローし、ツイートを拡散すべし
オンライン署名もやってる
大学の入学拒否問題も学術会議問題と同根だ
この解決のためには世論の後押しがいる
543名無し三等兵 (ワッチョイ 4b16-Y6c+)
2021/10/15(金) 08:25:13.36ID:xlz34uh60544名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-xf+J)
2021/10/15(金) 08:26:49.05ID:i47IS8380 細かい使い方は後で詰めれば良い
本来、2%でも足りないんだ
本来、2%でも足りないんだ
545名無し三等兵 (ワッチョイ 4b9b-Ijb8)
2021/10/15(金) 08:31:14.50ID:yPX/hPZY0546名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-Ijb8)
2021/10/15(金) 08:34:33.97ID:NSvxP+v1M548名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-ZO17)
2021/10/15(金) 10:28:21.11ID:pkaUxl900 あーあ、自分で言っちゃってるよ… w
学術会議も何時まで老人が老害をばらまき続けてるんだか、とは思う。今だと70代がメインだから革命の闘士()崩れも大量に居るんだろうな、とは思う。
学術会議も何時まで老人が老害をばらまき続けてるんだか、とは思う。今だと70代がメインだから革命の闘士()崩れも大量に居るんだろうな、とは思う。
549名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-58ve)
2021/10/15(金) 11:19:19.02ID:0qZg59HfM >>548
学術会議が残念なのは、仮にも学者なのに、
侵略に対する防衛の自然権とか国防の意味とか、
20代くらいで絡めとられるとあの歳になってもわからんのかと。
まあ、同世代で支那と戦ってる人もいるけど、学術会議はほんと残念組織。
学術会議が残念なのは、仮にも学者なのに、
侵略に対する防衛の自然権とか国防の意味とか、
20代くらいで絡めとられるとあの歳になってもわからんのかと。
まあ、同世代で支那と戦ってる人もいるけど、学術会議はほんと残念組織。
550名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-58ve)
2021/10/15(金) 11:23:27.39ID:0qZg59HfM551名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-1dpp)
2021/10/15(金) 11:37:02.16ID:RSlKN266M552名無し三等兵 (アウウィフ FFcf-59xu)
2021/10/15(金) 11:54:51.06ID:VuzqXrDOF553名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-5CZO)
2021/10/15(金) 12:28:22.46ID:SCg0UP1k0 原潜にするとコピー機使い放題になるのか
電力たくさんあるから
音はどうするかはしらんがとりあえずいいことだ
電力たくさんあるから
音はどうするかはしらんがとりあえずいいことだ
554名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-ZO17)
2021/10/15(金) 12:33:53.72ID:zoEqz2uE0555名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-hURG)
2021/10/15(金) 12:38:30.07ID:db278SUKp556名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-Y6c+)
2021/10/15(金) 12:44:59.57ID:hm7n3zSEM557名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-1dpp)
2021/10/15(金) 12:45:35.57ID:RSlKN266M >>554
陸自だって上陸戦で輸送艦に乗るんだからコピー用紙なんかよりでかくて快適な輸送艦作ってくれる方が遥かにありがたいけどな
陸自だって上陸戦で輸送艦に乗るんだからコピー用紙なんかよりでかくて快適な輸送艦作ってくれる方が遥かにありがたいけどな
559名無し三等兵 (ワッチョイ dbad-ORg4)
2021/10/15(金) 16:13:25.64ID:ZMj1VBUY0 学術会議はお花畑なんじゃなく自衛隊だけ拒否する確信犯だかんなあ
560名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/15(金) 18:13:04.88ID:3oeLfukg0 >>552
無い。
いたとしたら、そいつがおかしい。
日本学術会議の慣習がねじ曲がっているのは小手先でなく世論に呼び掛けて何とかせねばな。
山極さんは尊敬しているし慣習に沿っただけだろうが、防衛装備開発を妨害するのはあり得ん行為。
その人個人が「私の研究を軍事利用しないでくれ」と主張するのは自由でも、他者に強要するために権威を使うのは言語道断。
無い。
いたとしたら、そいつがおかしい。
日本学術会議の慣習がねじ曲がっているのは小手先でなく世論に呼び掛けて何とかせねばな。
山極さんは尊敬しているし慣習に沿っただけだろうが、防衛装備開発を妨害するのはあり得ん行為。
その人個人が「私の研究を軍事利用しないでくれ」と主張するのは自由でも、他者に強要するために権威を使うのは言語道断。
561名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-1dpp)
2021/10/15(金) 18:22:17.89ID:iah1YfJvM 米軍と北京占領して軍事裁判するときは習と一緒に戦争犯罪人として2、3人処刑するか
562名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-hURG)
2021/10/15(金) 18:30:26.72ID:Bur3fis0p >>560
山極氏といえば霊長類研究所が不祥事で解体されたね
山極氏が京大学長を務めた時に独断、不透明、話し合い拒否などかなり批判されたけど
膝元の霊長類研究所がこの有様じゃ正直尊敬出来ない
研究は出来るけど遵法意識が乏しく独断専横するタイプの人間が学術の自由を主張するとか
どの口で言ってんだと言いたい
山極氏といえば霊長類研究所が不祥事で解体されたね
山極氏が京大学長を務めた時に独断、不透明、話し合い拒否などかなり批判されたけど
膝元の霊長類研究所がこの有様じゃ正直尊敬出来ない
研究は出来るけど遵法意識が乏しく独断専横するタイプの人間が学術の自由を主張するとか
どの口で言ってんだと言いたい
563名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-45g/)
2021/10/15(金) 18:49:11.20ID:iiIx9fwQ0 世界の潜水艦を語るスレ
564名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/15(金) 19:18:40.27ID:3oeLfukg0565名無し三等兵 (ワッチョイ 1fe5-zMsf)
2021/10/15(金) 19:34:07.66ID:pHdRgZUO0 それよりなぜ白鯨の件を誰も言及しない
国内最大の潜水艦「はくげい」進水式『リチウムイオン電池』が動力源で潜航時間が長く(2021年10月14日)
https://youtu.be/igty0nxaJ5E
国内最大の潜水艦「はくげい」進水式『リチウムイオン電池』が動力源で潜航時間が長く(2021年10月14日)
https://youtu.be/igty0nxaJ5E
566名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-1dpp)
2021/10/15(金) 19:40:18.63ID:iah1YfJvM 日本潜水艦スレは別にあるし
567名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5e-G/XW)
2021/10/15(金) 19:44:38.02ID:hsoN20Ck0 やっぱりオーストリアの潜水艦がこのスレの話題の中心だったよね
568名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-45g/)
2021/10/15(金) 19:54:54.29ID:iiIx9fwQ0 け、KSS-3もいるニダ…
丁度就役したとかSLBM打ったとかニュース出してたけどアタック級中止AUKUS結成の話題で完全に流れたよなアレw
そのおかげで?アレフェイク画像(玄武4でなく2)だろって話も注目されなくて良かったとかあるのだろうか
丁度就役したとかSLBM打ったとかニュース出してたけどアタック級中止AUKUS結成の話題で完全に流れたよなアレw
そのおかげで?アレフェイク画像(玄武4でなく2)だろって話も注目されなくて良かったとかあるのだろうか
569名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-58ve)
2021/10/15(金) 21:18:10.07ID:GyaFWZNcM >>567
それ。日本が攻撃型原潜を持つのが少し容易になった。
それ。日本が攻撃型原潜を持つのが少し容易になった。
570名無し三等兵 (ワッチョイ 8b3c-wRbj)
2021/10/16(土) 07:48:29.16ID:JlfezXwj0 たいげい型の建造費が700億円台という記事を見ると、本当に豪海軍は潜水艦隊を維持する気と金があるのだろうかと心配にはなるな。
懲りんズを使い続けなきゃならない現場の軍人さん達は大変だ・・・。
懲りんズを使い続けなきゃならない現場の軍人さん達は大変だ・・・。
571名無し三等兵 (ワッチョイ 4b52-ZO17)
2021/10/16(土) 07:59:30.52ID:7x2uM7Y/0 まぁ日本の場合はインフラも人材も全て揃った状態での700億だからなぁ
それらをゼロから構築しようと思ったら、そりゃカネかかる
それらをゼロから構築しようと思ったら、そりゃカネかかる
572名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-hURG)
2021/10/16(土) 08:05:05.25ID:rlazdA3C0 ゼロから構築ってなるとASCは今まで仕事してこなかったことになるねw
(ASCが作った)コリンズ級がそうりゅうに勝つる!とASC出身の人が言ってたのに
(ASCが作った)コリンズ級がそうりゅうに勝つる!とASC出身の人が言ってたのに
573名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-Ijb8)
2021/10/16(土) 08:33:55.07ID:6wwaEkCKM574名無し三等兵 (ワッチョイ ab5f-1dpp)
2021/10/16(土) 09:44:25.20ID:+cAPAUj60 >>571
構造部材だけでなく、計器や配管なんかも含めて殆ど国産だからねえ
構造部材だけでなく、計器や配管なんかも含めて殆ど国産だからねえ
575名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-Ijb8)
2021/10/16(土) 10:06:43.48ID:v1mmLHj3M オートストラリアはアタック級取得に10兆円くらいかける可能性もあったみたいだな。
5兆くらいで原潜一式、その後年に11000億くらいとか十分ありうるじゃん。
5兆くらいで原潜一式、その後年に11000億くらいとか十分ありうるじゃん。
576575 (ワントンキン MMbf-Ijb8)
2021/10/16(土) 10:10:11.96ID:v1mmLHj3M ×11000億
○1000億
○1000億
577名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-960G)
2021/10/16(土) 12:52:35.82ID:K2jFj1ySM 涙滴形パクリとか、アメリカの涙滴形は全部原潜とか上の方で書いてるよね
アルバコア→バーベル
日蘭に技術供与という話は触れちゃいけないのか? ついでに蒋介石軍もオランダから買った2隻持ってるし
アルバコア→バーベル
日蘭に技術供与という話は触れちゃいけないのか? ついでに蒋介石軍もオランダから買った2隻持ってるし
578名無し三等兵 (ワッチョイ dbad-ORg4)
2021/10/16(土) 13:33:15.29ID:Jwi6JSw30 諦めてドイツかスウェーデンの買っておけと。どうせ中国相手とかやる気なくてインドネシアだけだろ仮想敵
580名無し三等兵 (スッップ Sdbf-rQhA)
2021/10/16(土) 14:23:28.39ID:xjo7bmdHd >>574
輸入した潜望鏡とかスターリング機関のライセンス料(あとはエンジンもMANかどこかにライセンス料を払ってたっけ?)あたり以外はお金が国内に流れるんだから産業的にも良いよね
輸入した潜望鏡とかスターリング機関のライセンス料(あとはエンジンもMANかどこかにライセンス料を払ってたっけ?)あたり以外はお金が国内に流れるんだから産業的にも良いよね
582名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/16(土) 18:24:38.94ID:V9Og+ARs0583ばばばばばばばばバーナーたん (スッップ Sdbf-an8B)
2021/10/16(土) 19:23:28.15ID:UHL1+L26d >>108
ラスカルとかの昔のミソみたいに不浄して甲板で組み立ててから撃ってはどうかw
ラスカルとかの昔のミソみたいに不浄して甲板で組み立ててから撃ってはどうかw
584名無し三等兵 (ワッチョイ 8b3c-wRbj)
2021/10/16(土) 19:33:13.77ID:JlfezXwj0 エースタライヒとオゥストレイリアを間違えてはいけませんな。
585名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-ORg4)
2021/10/16(土) 22:10:46.14ID:68T9uwEa0 英語だとスペルは似てるけどね
エースタライヒはドイツ語で東の国みたいな意味だっけ?
エースタライヒはドイツ語で東の国みたいな意味だっけ?
586名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-45g/)
2021/10/16(土) 22:25:42.59ID:CpJfLNd10 ライヒの時点で帝国なイメージあるな
587575 (ワントンキン MMcf-Ijb8)
2021/10/17(日) 07:15:18.95ID:2R0lVXXsM >>578
インドシナ相手なら、もともと、こんなに急ぐ必要ない。
インドシナ相手なら、もともと、こんなに急ぐ必要ない。
588名無し三等兵 (ワントンキン MMcf-Ijb8)
2021/10/17(日) 07:22:37.13ID:gPdXek+SM >>584
なるほど
なるほど
589名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffd-DYIn)
2021/10/17(日) 07:29:02.12ID:4cDTO7OU0590名無し三等兵 (ワッチョイ ef05-Avck)
2021/10/17(日) 09:30:14.25ID:0Kr0hVAm0 インドシナ半島ならラオス相手に選べば潜水艦は不要
コリンズLOTE一回で40年代までは性能大丈夫、時代遅れにあるけど原潜導入の50年代までもう一回改修するとか、対潜訓練不十分感あるし本当に欲しがっているのかわからん
コリンズLOTE一回で40年代までは性能大丈夫、時代遅れにあるけど原潜導入の50年代までもう一回改修するとか、対潜訓練不十分感あるし本当に欲しがっているのかわからん
591名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/17(日) 11:08:53.39ID:DujW9Fzr0 常識的に考えて、国内生産とか寝言ほざくのやめない限り、どうやっても間に合わない。
592名無し三等兵 (ワッチョイ 0fda-8u+y)
2021/10/17(日) 11:57:16.11ID:+fS25Dwk0 持ってる金とプライドだけはG7級だからしゃーない…。
593名無し三等兵 (ワッチョイ 4b16-Y6c+)
2021/10/17(日) 12:12:20.17ID:7u3WhDoV0594名無し三等兵 (ワッチョイ 2b68-ZO17)
2021/10/17(日) 12:17:31.28ID:1pXhbTNU0 今石炭が最高値だからなー
595名無し三等兵 (ワッチョイ dbad-ORg4)
2021/10/17(日) 12:19:53.39ID:Ynuo4eCX0 仏印と仏蘭とか偉い違いなんですが
596名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-7gmV)
2021/10/17(日) 12:49:14.62ID:pfN3Ka5W0 >>591
コリンズ級6隻作った後は20年近くなにも建造せず放置だしな、その間、台湾みたいに国産化に向けて技術開発も予算付与もなんもしてないとなるとどうにもならんだろて。
コリンズ級6隻作った後は20年近くなにも建造せず放置だしな、その間、台湾みたいに国産化に向けて技術開発も予算付与もなんもしてないとなるとどうにもならんだろて。
597名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-960G)
2021/10/17(日) 14:58:25.57ID:GarVbI6FM オーストリア大使館の方は親切にラリア大使館の住所を掲示してるぞ
カンガルーにご用の方はこちらへって
カンガルーにご用の方はこちらへって
598名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-zMsf)
2021/10/17(日) 15:34:23.18ID:mX4/Twz80 >>589
台湾潜水艦乗り「我々は30年待った」
豪州
コリンズ級潜水艦 建造期間1990年2月14日 ? 2001年11月7日
台湾
海龍級潜水艦 建造期間1982年 - 1988年
テンチ級海獅 就役1945年3月17日
台湾潜水艦乗り「我々は30年待った」
豪州
コリンズ級潜水艦 建造期間1990年2月14日 ? 2001年11月7日
台湾
海龍級潜水艦 建造期間1982年 - 1988年
テンチ級海獅 就役1945年3月17日
600名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-eFW8)
2021/10/17(日) 15:47:26.09ID:GdUip+XOp >>599
台湾はそもそも売ってもらえないから自国製造しか方法がない
台湾はそもそも売ってもらえないから自国製造しか方法がない
601名無し三等兵 (ワッチョイ 0fda-8u+y)
2021/10/17(日) 16:18:18.74ID:+fS25Dwk0603名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-ORg4)
2021/10/17(日) 19:31:20.21ID:XbW5RRpm0 原発なら台湾にもあるがな
604名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-N+ob)
2021/10/17(日) 19:38:53.29ID:DGjuRMPp0605名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-45g/)
2021/10/17(日) 19:48:02.67ID:MaRUoKx5r 国防に関する危機意識の差じゃないかな、台湾は明日にも中共が攻めて来るって常に感じてるしアメリカがあてになるとも思ってない
オーストラリアは中国は客ぐらいの意識だし、国内にこんなに中国人やパンダハガーが浸透してるとは最近まで思ってなかった
オーストラリアは中国は客ぐらいの意識だし、国内にこんなに中国人やパンダハガーが浸透してるとは最近まで思ってなかった
606名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc5-6p2C)
2021/10/17(日) 20:37:36.69ID:GebfLWkL0 どこかのスレで以前読んだが韓国の技術者が逃げて台湾潜水艦が止まってるという噂はほんとかね
607名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-eFW8)
2021/10/17(日) 20:41:32.66ID:GdUip+XOp 台湾の潜水艦建造は主に日米欧の技術者が支援してるから、韓国の技術者はそこまで貢献してないだろう
608名無し三等兵 (ワッチョイ 2b68-ZO17)
2021/10/18(月) 01:51:24.18ID:xspz85WI0 中国が圧力かけたやつか
609名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-ORg4)
2021/10/18(月) 09:59:40.76ID:LBE+8kD6M そもそも台湾が韓国の技術者を国防で信用する訳がない。アメリカがいつもの寵愛でねじ込んだんだろうが、日台より韓国が大事だったんだな少し前まで
610名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-eFW8)
2021/10/18(月) 10:24:03.38ID:aELfG3kXp 韓国にF-CK-1開発に関わった技術者を引き抜かれた過去があるからな
韓国人技術者が参加しても重要な部分はタッチさせないだろう
韓国人技術者が参加しても重要な部分はタッチさせないだろう
611名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-ZO17)
2021/10/18(月) 14:08:57.37ID:5yti6yBR0612名無し三等兵 (スププ Sdbf-5CZO)
2021/10/18(月) 15:35:38.25ID:gEhbDvH2d 雇用を生む潜水艦=我々の望む潜水艦
ヴァージニア級ってそうなのかな?
ヴァージニア級ってそうなのかな?
613名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-Y6c+)
2021/10/18(月) 15:41:57.38ID:a/gE8ST4M614名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/18(月) 15:42:39.18ID:8oZ+nPSx0615名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-ORg4)
2021/10/18(月) 15:45:08.76ID:LDjYAw6WM 静粛性度外視して大型化すればいいんじゃねw
616名無し三等兵 (ワッチョイ 2b04-KtlG)
2021/10/18(月) 15:50:25.53ID:bG1duQvz0617名無し三等兵 (ワントンキン MM8f-1dpp)
2021/10/18(月) 15:54:46.56ID:IWq18nWYM618名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-Y6c+)
2021/10/18(月) 15:55:32.91ID:a/gE8ST4M619名無し三等兵 (ワントンキン MM8f-1dpp)
2021/10/18(月) 15:55:33.68ID:IWq18nWYM 一度裏切った奴は何度でも裏切るし、自分の都合以外のことなんて考えてねーという好例
620名無し三等兵 (ワッチョイ ef66-ORg4)
2021/10/18(月) 15:55:45.24ID:IK8d+ses0 原潜のように速く、原潜のように潜るものがあれば、それはおそらく原潜だってアイアコッカが言ってた
621名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-45g/)
2021/10/18(月) 15:56:50.84ID:pWbKumbd0622名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-Avck)
2021/10/18(月) 16:07:24.17ID:QCEfS70YM >>620 誰が兵隊を出せなんて言った 金を出せと言ったんだ!!
やなやつです
やなやつです
623名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-KUiw)
2021/10/18(月) 16:48:01.21ID:CTSa1yzgM >>614
直径2m 全長1000mの3000トン通常潜なら40ノット 航続1万km行けるかもしれんなw
直径2m 全長1000mの3000トン通常潜なら40ノット 航続1万km行けるかもしれんなw
624名無し三等兵 (アウウィフ FFcf-59xu)
2021/10/18(月) 16:59:22.38ID:IrDy4+JkF625名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-an4T)
2021/10/19(火) 14:31:58.44ID:xbxZBF4u0 北朝鮮が発射の飛翔体、潜水艦発射弾道ミサイルか 韓国軍発表
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3371479?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3371479?cx_part=latest
626名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-e/oK)
2021/10/19(火) 17:55:27.86ID:9KPB/C/VM 豪州が原潜を、隣国が通常弾頭ミサイルを持てるということは、日本もICBM搭載原潜を自前で保有し、核弾頭をクアッドからシェア出来るな。米英印は核保有国だし
627名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/19(火) 19:09:39.42ID:qC0PjEX30 ICBMなんかいらんだろ。
地球の裏側に敵はいないぞ。
地球の裏側に敵はいないぞ。
628名無し三等兵 (スッップ Sdbf-PBGE)
2021/10/19(火) 19:29:23.03ID:DZN/BXM6d インターチャイナバリスティックミサイル
629名無し三等兵 (ワッチョイ 5b12-S3Wr)
2021/10/19(火) 20:15:39.92ID:eKnmsYs90 日本は超音速で成層圏から狙い撃つミサイル無かったっけ?いい加減な知識ですまん
630名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-58ve)
2021/10/19(火) 20:32:54.32ID:IHfqpQQCM631名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-960G)
2021/10/19(火) 21:01:01.17ID:m3OV57Q0M >>626 スズキ全株とバーターでインドから
小型化がちょっと問題らしいので岸和田だんじり方式で運搬
小型化がちょっと問題らしいので岸和田だんじり方式で運搬
632名無し三等兵 (ワッチョイ ef66-ORg4)
2021/10/20(水) 06:21:32.62ID:/1gsvovS0 ICBM搭載原潜って潜水艦に積んだ時点でICBMはSLBMに変換してしまう点について
633名無し三等兵 (ワッチョイ ef02-an4T)
2021/10/20(水) 08:24:16.52ID:+SFzomil0 北朝鮮の飛翔体は「新型SLBM」 国営通信が報道
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3371662?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3371662?cx_part=latest
634名無し三等兵 (ワッチョイ 4b16-Y6c+)
2021/10/20(水) 09:03:12.05ID:vNGZWZSN0 何というか、弾道弾は「アイ・シー・ビー・エム」と言いたがりな人は減らないですねぇ。
何処ら辺りで知識と言うか学習が停まるのかなぁ
何処ら辺りで知識と言うか学習が停まるのかなぁ
635名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-45g/)
2021/10/20(水) 09:20:21.41ID:CvYFh2180 軍艦を戦艦と言ったり、軍用機全般を戦闘機と呼ぶようなものかと
636名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/20(水) 09:59:09.36ID:lueUVAsl0 >>634
日本の敵は中露朝(状況によっては韓も)だから、頭を飛び越えてしまうというのにね。
「シナのICBMが全弾日本を狙ってる」と強硬に主張して最後まで自分の間違いを認めないのがどこぞに湧いてたっけ。
日本の敵は中露朝(状況によっては韓も)だから、頭を飛び越えてしまうというのにね。
「シナのICBMが全弾日本を狙ってる」と強硬に主張して最後まで自分の間違いを認めないのがどこぞに湧いてたっけ。
637名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-45g/)
2021/10/20(水) 10:03:10.52ID:CvYFh2180 間違いというか、用語の正確性に重きを置いてないだけで意図は通じる(大半は核搭載の弾道弾全般をフワッと指してる)でしょうに
そこをチクチクやっても話が噛み合わないだけかと
そこをチクチクやっても話が噛み合わないだけかと
638名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/20(水) 10:07:30.76ID:lueUVAsl0 「間違えてたわ」で済むのに、「大は小を兼ねる」だの大暴れしたのはICBM君だったが。
640名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-ZO17)
2021/10/20(水) 10:28:57.74ID:jzpmLam40641名無し三等兵 (ワッチョイ 1f5e-G/XW)
2021/10/20(水) 10:57:52.55ID:0kRrUCsE0 ロケットと違いミサイルは再突入が大変だよ
642名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/20(水) 10:57:53.63ID:lueUVAsl0643名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-Y6c+)
2021/10/20(水) 11:20:23.69ID:F7uY+BouM644名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-e/oK)
2021/10/20(水) 11:36:45.74ID:PQMiOdspM >>643
あんたみたいな基地外の妄想君って、自分のスマホがCIAに監視されてるとか本気で思ってそうw
あんたみたいな基地外の妄想君って、自分のスマホがCIAに監視されてるとか本気で思ってそうw
645名無し三等兵 (ワッチョイ ef66-ORg4)
2021/10/20(水) 12:06:05.73ID:/1gsvovS0 中国だとスマホが公安に監視されてるが
647名無し三等兵 (ワッチョイ 5b46-Avck)
2021/10/20(水) 18:07:45.91ID:RrqXGGOG0648名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8f-e/oK)
2021/10/20(水) 18:32:10.29ID:71fE4s66M 案の定めんどくさい奴で草
649名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-ZO17)
2021/10/21(木) 00:38:16.17ID:HUvQ7/mo0 2021.10.20
オーストラリアの野党、総選挙に向けAUKUS廃止や国防予算のGDP比1%削減を発表
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/australian-opposition-announces-aukus-abolition-and-1-reduction-of-defense-budget-to-gdp-for-general-elections/
やはりここでも「緑の党」がカギか。
万一、緑の党が政権入りするようなら、オージー原潜も夢と消えてしまうのかもしれない。
しかしオーストラリアの国防費、対GDP比で2.1%もあるんかい。すごいのぅ。
オーストラリアの野党、総選挙に向けAUKUS廃止や国防予算のGDP比1%削減を発表
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/australian-opposition-announces-aukus-abolition-and-1-reduction-of-defense-budget-to-gdp-for-general-elections/
やはりここでも「緑の党」がカギか。
万一、緑の党が政権入りするようなら、オージー原潜も夢と消えてしまうのかもしれない。
しかしオーストラリアの国防費、対GDP比で2.1%もあるんかい。すごいのぅ。
650名無し三等兵 (ワッチョイ 2bdd-NweV)
2021/10/21(木) 01:18:38.35ID:tZDygyEi0 中国「米国潜水艦衝突、事故原因を明らかにしろ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3ed9592458eb1cadbd96eb43cbb4bed1e200aa2
おやおや?何か気になる事でも?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3ed9592458eb1cadbd96eb43cbb4bed1e200aa2
おやおや?何か気になる事でも?
651名無し三等兵 (ワッチョイ dbad-ORg4)
2021/10/21(木) 01:27:03.55ID:7r8sCIN+0 NZカナダも普通に中国に付きそうだし、いっそ米英同盟まで戻ってからクアッド改にすればいいよ
NZもカナダもOZも中国相手では役に立たない。
NZもカナダもOZも中国相手では役に立たない。
652名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5b-xf+J)
2021/10/21(木) 02:24:07.82ID:vbzaSVOs0 世界中の左翼政治結社が中共と思想的に繋がり、時々刻々と変化する国際情勢のなか阿吽の呼吸で中共を利してきた
そうしたものの見方は従来陰謀論扱いされてきた
しかし早晩、それが間違った認識だったと愚か者たちは認めざるを得なくなるだろう
そうしたものの見方は従来陰謀論扱いされてきた
しかし早晩、それが間違った認識だったと愚か者たちは認めざるを得なくなるだろう
653名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-58ve)
2021/10/21(木) 05:56:02.52ID:ueaqvECSM >>652
陰謀論扱いしてたのは陰謀してた朝日新聞とかでしょ
陰謀論扱いしてたのは陰謀してた朝日新聞とかでしょ
654名無し三等兵 (ワッチョイ ef56-eFW8)
2021/10/21(木) 06:38:01.12ID:RWIoIaBy0 むしろ中国のスパイ工作がバレて認識されるようになったけどね
656名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-t9zu)
2021/10/21(木) 07:50:01.32ID:NPPhLGClM そんで場所がわからないとかだったら目も当てられないな
657名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-KUiw)
2021/10/21(木) 07:52:55.87ID:jDEVb5FjM 潜水艦は平時でも撃沈すりゃいいんだよ
せっかく誰にも知られてない前提なんだし
せっかく誰にも知られてない前提なんだし
658名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-58ve)
2021/10/21(木) 08:25:58.35ID:ueaqvECSM 何が沈んだかまだわからんのかしら。
660名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/21(木) 08:56:37.04ID:/d06qhqU0661名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-Y6c+)
2021/10/21(木) 09:39:48.06ID:LNF7bu71M662名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-58ve)
2021/10/21(木) 09:41:47.24ID:ueaqvECSM >>661
圧壊しないで沈没もあり
圧壊しないで沈没もあり
663名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-eFW8)
2021/10/21(木) 09:42:20.38ID:5ZnuS1NVp 中国が文句言ってるのは単に南シナ海を自国の領海だと主張してるから何かあったら報告せいってことだろう
664名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-Y6c+)
2021/10/21(木) 09:45:43.72ID:LNF7bu71M >>660
>現地での支持率どんなもんなの?
9月は10%。(8月12%)
https://nichigopress.jp/ausnews/211381/ (2021/9/22 現地の日本語新聞)
第二党の労働党と連立政権になる可能性は十分にあるみたい。
>現地での支持率どんなもんなの?
9月は10%。(8月12%)
https://nichigopress.jp/ausnews/211381/ (2021/9/22 現地の日本語新聞)
第二党の労働党と連立政権になる可能性は十分にあるみたい。
665名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-58ve)
2021/10/21(木) 09:46:06.86ID:ueaqvECSM >>663
特異的にこれだけ言ってる理由にならん
特異的にこれだけ言ってる理由にならん
666名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/21(木) 10:09:11.10ID:/d06qhqU0667名無し三等兵 (ワッチョイ fb9b-58ve)
2021/10/21(木) 10:12:38.40ID:hTGX7FH+0668名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-ZO17)
2021/10/21(木) 10:26:04.93ID:Qx5EzTZH0669名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/21(木) 10:41:30.64ID:/d06qhqU0670名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2f-5CZO)
2021/10/21(木) 10:42:14.26ID:yiA8kBIr0 >>661
南シナ海みたいな浅いところなら圧壊なんかしないから救助のチャンスあり
中国もメンツのために助けに行かないのなら鬼過ぎる
アメリカだって他国の潜水艦とぶつかったら救助(と称する情報収集活動)する
南シナ海みたいな浅いところなら圧壊なんかしないから救助のチャンスあり
中国もメンツのために助けに行かないのなら鬼過ぎる
アメリカだって他国の潜水艦とぶつかったら救助(と称する情報収集活動)する
671名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-ORg4)
2021/10/21(木) 10:45:13.49ID:9PSgnRT6M バレンツ海で救助もされず闇に葬られた時代再び
673名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2f-5CZO)
2021/10/21(木) 11:22:43.85ID:yiA8kBIr0674名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/21(木) 11:32:19.10ID:/d06qhqU0 映画の「K-19」ではアメリカの駆逐艦に救助を求めるのを避けて乗員を犠牲にしてたが、史実ではどうだったんだろう?
675名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-Y6c+)
2021/10/21(木) 12:38:08.70ID:LNF7bu71M676名無し三等兵 (ワッチョイ ab5f-1dpp)
2021/10/21(木) 12:40:22.92ID:IAP80VNc0 中国なら沈没どころかその潜水艦の存在すら国内向きには無かった事にできそうだなあ
677名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2f-5CZO)
2021/10/21(木) 12:55:51.93ID:yiA8kBIr0 東シナ海で潜水艦が沈没させられたら中国はアメリカの非道を鳴らしてそれで人民焚きつけると思うんだけどね
いちおう彼らが内海としてる場所だし
横須賀沖やロサンゼルス沖とかなら黙っている可能性はあり
いちおう彼らが内海としてる場所だし
横須賀沖やロサンゼルス沖とかなら黙っている可能性はあり
678名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-eFW8)
2021/10/21(木) 14:31:09.93ID:5ZnuS1NVp 南シナ海の上空で米軍機に衝突した下手くそなJ-8のパイロットが英雄に祭り上げられたからな
南シナ海で中華潜水艦がシーウルフ級と衝突したら大騒ぎしてたはず
南シナ海で中華潜水艦がシーウルフ級と衝突したら大騒ぎしてたはず
679名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/21(木) 14:39:20.24ID:/d06qhqU0681名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/21(木) 14:57:56.38ID:/d06qhqU0 ああ、知らなかったのね。
682名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-eFW8)
2021/10/21(木) 15:02:50.64ID:5ZnuS1NVp 顔が見えるほど幅寄せして煽ってたら衝突して墜落したんだろう、知ってるよ
自爆アタック食らった米軍機の乗員は急いで機密を処分して海南島になんとか不時着出来たと思うとただの下手くそ
自爆アタック食らった米軍機の乗員は急いで機密を処分して海南島になんとか不時着出来たと思うとただの下手くそ
683名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-eFW8)
2021/10/21(木) 17:01:20.62ID:5ZnuS1NVp AUKUSに日本が参加する可能性があるってことは原潜技術のシェアの可能性があるのか
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102100309&g=int
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102100309&g=int
686名無し三等兵 (ワッチョイ ef33-KUiw)
2021/10/21(木) 17:48:41.40ID:/d06qhqU0 >>684
メシマズ国は海外領土が環太平洋地域にあるという扱いでゴリ押すのかw
メシマズ国は海外領土が環太平洋地域にあるという扱いでゴリ押すのかw
688名無し三等兵 (ワッチョイ dbad-ORg4)
2021/10/21(木) 18:34:15.88ID:7r8sCIN+0 腹黒「ピトケアン諸島あるんで当事国です」
蛙「ニューカレドニアの件では世話になったなあ」
蛙「ニューカレドニアの件では世話になったなあ」
689名無し三等兵 (ワッチョイ 9ffd-DYIn)
2021/10/21(木) 19:37:29.21ID:/sMj7sOj0 >>683
仮に日本が加わったらなんて呼ぶんだ
Jって結構ここに入れにくいけどやっぱ頭にしてJAUKUS(ジャーカス)とかか
ただし入るのは良いけれども、その場合は地域の安全保障に対して、
これまでよりもっとずっと踏み込んだ義務を追う事になるのは国民が理解して置かねばならんこと
仮に今後政権交代する事があっても、それがどこであっても安保法制の縮小や廃止なんて論外となる
仮に日本が加わったらなんて呼ぶんだ
Jって結構ここに入れにくいけどやっぱ頭にしてJAUKUS(ジャーカス)とかか
ただし入るのは良いけれども、その場合は地域の安全保障に対して、
これまでよりもっとずっと踏み込んだ義務を追う事になるのは国民が理解して置かねばならんこと
仮に今後政権交代する事があっても、それがどこであっても安保法制の縮小や廃止なんて論外となる
692名無し三等兵 (ロソーン FF4f-e/oK)
2021/10/21(木) 21:01:31.30ID:6GwUQxUSF アングロジャクソン
693名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-fDtU)
2021/10/22(金) 21:43:08.37ID:O+5Sy5VmM >>649
ヒツジの身ぐるみ剥いで2.1%かよ
ヒツジの身ぐるみ剥いで2.1%かよ
694名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-iXiw)
2021/10/22(金) 22:12:57.67ID:/anmrJu10 AUKUSはアジア・ホワイト・アングロ・サクソン植民地同盟だからな日本が入れば名誉白人だぞ
695名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-TSw9)
2021/10/22(金) 22:21:56.16ID:XApGb1IP0 日本まで入るならそれこそ拡大QUADでいいって話じゃん
696名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-mzKa)
2021/10/22(金) 22:25:36.24ID:wqO2CKGKp インドが引っかかるからだろう
697名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-BGGg)
2021/10/23(土) 00:47:32.69ID:4VBbGRfP0 むしろ日本の発言権上げる為には、オーガス流産した方がいいな。グラウラー門前払いとかF35アビオの件とか、舐められ過ぎなんだよ
698名無し三等兵 (スッップ Sda2-CBGV)
2021/10/23(土) 01:09:37.22ID:Dwbw4+T4d 門前払いのソースある?
699名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-M1NG)
2021/10/23(土) 05:17:09.61ID:+XFPWUCJ0 (オーガスって、F-35じゃなくてブロンコIIと時空振動弾でも売れと言ってるのだろうか?……)
700名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-8oJ4)
2021/10/23(土) 10:37:18.56ID:gkj5bI7PM ファイブアイズ+日本の環太平洋条約機構、通称キャンベラ条約機構軍
701名無し三等兵 (ワッチョイ c633-OyHA)
2021/10/23(土) 12:09:13.19ID:pVRMWCi+0702名無し三等兵 (ワッチョイ 0605-fDtU)
2021/10/23(土) 12:12:00.35ID:TBhJUlZv0703名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-8oJ4)
2021/10/23(土) 12:23:42.14ID:0QibCm2tM CAnberra Treaty Organization
略称 CATO
初期加入国 豪州米国英国
第二期加入国 加国日本新国
仮想敵国 シナ
略称 CATO
初期加入国 豪州米国英国
第二期加入国 加国日本新国
仮想敵国 シナ
704名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-iXiw)
2021/10/23(土) 12:30:09.69ID:cgWMgnQE0 AUKUSは血のホワイト・アングロ・サクソン・アジア植民地同盟だからな下手に入ると足抜け出来ないだけでなく
中東まで派兵させられイスラエル側で戦わされるぞ、それに南太平洋は不穏になったら陸戦隊の出動だ。
日本人AUKUS同盟に入り名誉白人となるそれとロシアが今以上に圧力を掛けてくるぞ、
ホワイト・アングロ・サクソン軍団としては日本が北朝鮮、ロシア、中国と不仲に成れば成程自分らには有益だからなw
中東まで派兵させられイスラエル側で戦わされるぞ、それに南太平洋は不穏になったら陸戦隊の出動だ。
日本人AUKUS同盟に入り名誉白人となるそれとロシアが今以上に圧力を掛けてくるぞ、
ホワイト・アングロ・サクソン軍団としては日本が北朝鮮、ロシア、中国と不仲に成れば成程自分らには有益だからなw
705名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-8oJ4)
2021/10/23(土) 12:39:29.06ID:0QibCm2tM それは米軍の知り合いが3人未満で英会話が出来ない人の意見に過ぎない。
米軍の実態は、世界中から米国市民権を獲得するために集まっている多民族の集まり。
フィリピンや中南米、アフリカで生まれて、パスポートはまだ母国のものしか持ってなかったりする(米軍人として諸国に行くときはパスポート不要)。
要するにファイブアイズ=ワスプという発想は半世紀古く、中国を自転車に乗った貧乏国とイメージするのと同じ位滑稽
米軍の実態は、世界中から米国市民権を獲得するために集まっている多民族の集まり。
フィリピンや中南米、アフリカで生まれて、パスポートはまだ母国のものしか持ってなかったりする(米軍人として諸国に行くときはパスポート不要)。
要するにファイブアイズ=ワスプという発想は半世紀古く、中国を自転車に乗った貧乏国とイメージするのと同じ位滑稽
706名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-TSw9)
2021/10/23(土) 12:42:01.69ID:gIwxO48E0 士官が白人だらけだとか政治家が白人だらけだとか当のアメリカでも問題になるぐらいなわけだが
707名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-8oJ4)
2021/10/23(土) 12:44:26.26ID:0QibCm2tM 白人とワスプは異なる。白人にはロシア系やアルメニア系、ボスニア・ヘルツェゴビナ系等も含まれる。
708名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-BGGg)
2021/10/23(土) 13:05:13.65ID:mkWoCY+7M 中国ロシア北朝鮮との関係悪くなる動きするなとかといわれても、どれも傀儡前提の関係改善しか望んでないだろw
プーチンくたばったら、中国ズブズブから話が出来るようになるかもしれないが特亜は諦めよう
プーチンくたばったら、中国ズブズブから話が出来るようになるかもしれないが特亜は諦めよう
709名無し三等兵 (ワッチョイ ee46-fDtU)
2021/10/24(日) 17:25:57.89ID:YAyf1RMg0 CATOか
良い響きだな
単調なリズムの繰り返しを聞くと、突然ちょっとだけよ
良い響きだな
単調なリズムの繰り返しを聞くと、突然ちょっとだけよ
710名無し三等兵 (ワッチョイ 468f-oDfo)
2021/10/24(日) 22:37:47.81ID:EuULKa0j0 今更だがパッシブソナーない潜水艦は海山なんかをどうやって避けてるんですか?
パッシブソナー装備してる潜水艦はレアなんですか?
パッシブソナー装備して使う使わないを選択すればいいのでは?と思う
パッシブソナー装備してる潜水艦はレアなんですか?
パッシブソナー装備して使う使わないを選択すればいいのでは?と思う
711名無し三等兵 (ワッチョイ 2101-JiXA)
2021/10/24(日) 22:40:05.02ID:nSWFA3xi0 アクティブソナーがない潜水艦はあっても、パッシブソナーない潜水艦はないのでは…
712名無し三等兵 (ワッチョイ 829b-5lTg)
2021/10/25(月) 03:02:12.62ID:HR0iXflQ0713名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-BGGg)
2021/10/25(月) 04:46:34.45ID:iBBANWes0 パッシブソナーって漁船の魚群探知機とかもスクリュー音とかと判別できるのかな
714名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-oCNV)
2021/10/25(月) 08:23:44.22ID:4EGtO1S80 判別もなにも周波数帯が全く違うと思うのだが
715名無し三等兵 (ワッチョイ 827d-X0ZR)
2021/10/25(月) 09:51:58.03ID:QLXn/RDv0 アメリカ原潜て何にぶつかったと思う?
716名無し三等兵 (ワッチョイ 0242-n7Kg)
2021/10/25(月) 10:02:21.80ID:BluABlPt0 現実じゃねぇかな
717名無し三等兵 (ワッチョイ e968-WU2P)
2021/10/25(月) 10:16:24.96ID:VP3r5jN50 うまくねえよ
718名無し三等兵 (バットンキン MMd2-4zJS)
2021/10/25(月) 12:54:05.80ID:H/GcPH+CM 数年前に行方不明になったマレーシア航空370便の残骸だったりして…
719名無し三等兵 (スププ Sda2-J/Ya)
2021/10/25(月) 14:25:04.63ID:a9v4h/Xid >>718
あれインド洋側だし落ちたのは深海だしぶつかったなら運が良かったレベルだな
あれインド洋側だし落ちたのは深海だしぶつかったなら運が良かったレベルだな
720名無し三等兵 (ワッチョイ 7e02-iXiw)
2021/10/25(月) 17:33:45.59ID:+71ALdsV0 艦首に巨大なドリル付けて置けば海山衝突問題も解消出来るんじゃないの
721名無し三等兵 (ワッチョイ e9dd-68kq)
2021/10/25(月) 21:26:36.34ID:a0j4b+kg0 刺さったドリル回転させたら船体の方が回転しないか?
722名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp11-mzKa)
2021/10/25(月) 21:41:06.54ID:TsSNz82tp 二重反転ドリルなら問題ない
723名無し三等兵 (ワッチョイ e968-WU2P)
2021/10/25(月) 22:55:31.60ID:VP3r5jN50 されど地球は回る
724名無し三等兵 (ワッチョイ 19c5-WU2P)
2021/10/28(木) 14:38:11.72ID:Z7rTlUBR0 ニコイチ修理、完了したってさ。
2021.10.27
フランス、攻撃型原潜ペルルのニコイチ修理が完了して母港へ向け出港したと発表
https://grandfleet.info/european-region/france-announces-that-nikoichi-repair-of-offensive-nuclear-submarine-perle-has-been-completed-and-departed-for-home-port/
2021.10.27
フランス、攻撃型原潜ペルルのニコイチ修理が完了して母港へ向け出港したと発表
https://grandfleet.info/european-region/france-announces-that-nikoichi-repair-of-offensive-nuclear-submarine-perle-has-been-completed-and-departed-for-home-port/
725名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-oCNV)
2021/10/28(木) 16:02:13.76ID:KPJJnSLVM オージーの潜水艦取ったと思ったらスコルの技術情報は流出するわこいつは火事を起こして廃艦同然になるわ
挙げ句にオージーにはいきなり契約破棄されるわ踏んだり蹴ったりだな
挙げ句にオージーにはいきなり契約破棄されるわ踏んだり蹴ったりだな
726名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-M1NG)
2021/10/28(木) 16:04:18.69ID:ALtus/9R0 >>724
メシマズが「お前らズビアンから何年遅れてんだ」と煽りに行く流れ。
メシマズが「お前らズビアンから何年遅れてんだ」と煽りに行く流れ。
727名無し三等兵 (ワントンキン MMd2-oCNV)
2021/10/28(木) 16:18:35.11ID:KPJJnSLVM >>726
フランスが漁業権巡り対英制裁案、輸入品の審査強化など
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2HI034
イギリスの反応やいかに
フランスが漁業権巡り対英制裁案、輸入品の審査強化など
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2HI034
イギリスの反応やいかに
729名無し三等兵 (ワッチョイ 02ed-WU2P)
2021/10/28(木) 20:03:55.28ID:bz4u4JhF0730名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-TSw9)
2021/10/28(木) 21:56:41.81ID:94yt4MDU0 仏豪首脳、電話会談 潜水艦問題後で初
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3373198?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3373198?cx_part=latest
731名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-rbIv)
2021/10/30(土) 06:17:59.35ID:AZy5g65o0 バイデン氏、潜水艦問題で「手際の悪さ」認める 米仏首脳会談
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3373415?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3373415?cx_part=latest
732名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-BvZE)
2021/10/30(土) 19:00:47.91ID:QBHQoo4m0 てへぺろっ、で済ます気しか無い気がする>バイデン、というかアメリカ。
代わりにアキテーヌ級とか思ったけど、オーストラリアの艦艇は割と新し目だし厳しそうではある。
代わりにアキテーヌ級とか思ったけど、オーストラリアの艦艇は割と新し目だし厳しそうではある。
733名無し三等兵 (ワッチョイ 7b33-J4GG)
2021/10/30(土) 20:40:28.38ID:0ZmA67di0 コンステレーション級に100mm砲とエグゾゼ積みますじゃダメ?
734名無し三等兵 (ワッチョイ f905-48dE)
2021/10/30(土) 22:07:54.61ID:PfqXOLPo0 修正FREMMに勝ったハンター級が、アタックを批判の身代わりにしてようやく建造開始にこぎつけたのにまた振り出しに戻したいのか
735名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-rbIv)
2021/11/01(月) 21:47:31.17ID:vwIYqZxz0 豪首相はうそをついた、仏大統領が見解 潜水艦問題
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3373754?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3373754?cx_part=latest
736名無し三等兵 (ワッチョイ 7b33-J4GG)
2021/11/02(火) 00:39:47.28ID:D2vLgQ7E0 >>735
それを言うなら、日本からすれば「豪と仏は揃って嘘をついた」って事になるが。
それを言うなら、日本からすれば「豪と仏は揃って嘘をついた」って事になるが。
737名無し三等兵 (ササクッテロレ Spc5-zRia)
2021/11/02(火) 01:57:11.67ID:i/u+CDSHp まあ、両方とも嘘つきだよな
738名無し三等兵 (スップ Sd73-pmji)
2021/11/02(火) 05:51:40.96ID:jmPdu0Asd >>735
嘘つき対決で胸熱だが、
>モリソン氏は「われわれは夕食を共にした。これまで何度も言ってきたように、通常動力型潜水艦はオーストラリアの利益に合致しないとごく明瞭に説明した」と主張した。
は要求を通常動力にしたお前が悪いし、原潜を作れるフランスには釈明になっていないだろうに
嘘つき対決で胸熱だが、
>モリソン氏は「われわれは夕食を共にした。これまで何度も言ってきたように、通常動力型潜水艦はオーストラリアの利益に合致しないとごく明瞭に説明した」と主張した。
は要求を通常動力にしたお前が悪いし、原潜を作れるフランスには釈明になっていないだろうに
740名無し三等兵 (ササクッテロレ Spc5-zRia)
2021/11/02(火) 06:28:56.30ID:i/u+CDSHp >>738
ストレートに原潜が欲しいと言ってもフランスがブラジル方式で出来るから破棄する理由にならない
ただ、モリソンが契約の破棄を言い出したのは今年の6月マクロンと会食してた時だから
マクロンが知らないと言い張るのも間違いなく嘘
どうせ両方嘘つき通すだろうから泥沼しかならない
ストレートに原潜が欲しいと言ってもフランスがブラジル方式で出来るから破棄する理由にならない
ただ、モリソンが契約の破棄を言い出したのは今年の6月マクロンと会食してた時だから
マクロンが知らないと言い張るのも間違いなく嘘
どうせ両方嘘つき通すだろうから泥沼しかならない
741名無し三等兵 (ワッチョイ 7b33-J4GG)
2021/11/02(火) 08:23:17.48ID:D2vLgQ7E0 >>738
結局、日本の顔に泥塗った時もフランスの顔に泥塗った時も後出しのちゃぶ台返しなんだよな。
しかも、「だったら、最初からシュフラン級そのものを注文しろや」って返されるだけだし。
まあ、日本の顔に泥塗った共犯がフランスな訳だが。
結局、日本の顔に泥塗った時もフランスの顔に泥塗った時も後出しのちゃぶ台返しなんだよな。
しかも、「だったら、最初からシュフラン級そのものを注文しろや」って返されるだけだし。
まあ、日本の顔に泥塗った共犯がフランスな訳だが。
742名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-4Ze5)
2021/11/02(火) 08:40:46.07ID:3v+TsgdzM な、こういう奴らなんだよ
豪の選択は戦略的に正しいから仕方ないとか擁護してた人は反省しろよ?
704 名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-BvZE) sage 2021/11/02(火) 06:48:27.83 ID:HzzZ9M/m0
豪の新型潜水艦、「船体前半分は国内製造」
オーストラリアが導入を予定している原子力潜水艦は、船体の前半分が国内で製造され、
後ろ半分と動力の原子炉は海外で製造される可能性がある。情報筋の話に基づき、
オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが…
https://www.nna.jp/news/result/2256259
はっ?!
豪の選択は戦略的に正しいから仕方ないとか擁護してた人は反省しろよ?
704 名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-BvZE) sage 2021/11/02(火) 06:48:27.83 ID:HzzZ9M/m0
豪の新型潜水艦、「船体前半分は国内製造」
オーストラリアが導入を予定している原子力潜水艦は、船体の前半分が国内で製造され、
後ろ半分と動力の原子炉は海外で製造される可能性がある。情報筋の話に基づき、
オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが…
https://www.nna.jp/news/result/2256259
はっ?!
743名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-pyTC)
2021/11/02(火) 08:44:57.67ID:fQB9D8tu0 言うほど泥塗ったか?お付き合いで話したけど採用されなくてラッキーくらいのノリだったが
744名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-4Ze5)
2021/11/02(火) 08:47:43.47ID:3v+TsgdzM 結局これフランスが無理無理と言ってる部分の生産もやらせてあげるよ(やれるとは言っていない)という米英の甘い言葉に飛びついただけじゃねーの
そしてバイデンは何も考えておらずイギリスは豪仏の仲と豪EU−FTAを引き裂けたら何でもよかったというオチ
そしてバイデンは何も考えておらずイギリスは豪仏の仲と豪EU−FTAを引き裂けたら何でもよかったというオチ
745名無し三等兵 (ササクッテロレ Spc5-zRia)
2021/11/02(火) 08:53:48.75ID:i/u+CDSHp フランスも現地製造率6割強を保証したからサプライチェーンの確保に苦労した
746名無し三等兵 (ワキゲー MM8b-RHTz)
2021/11/02(火) 09:02:27.00ID:NvUzAdNKM フランスは違約金で得してるけど
日本は営業経費で数億円は損してるんだよな
国民の血税ですぜ
日本は営業経費で数億円は損してるんだよな
国民の血税ですぜ
747名無し三等兵 (ワッチョイ a902-W99R)
2021/11/02(火) 09:16:34.83ID:zxOAqu2A0 営業はそんなものでは
748名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-pyTC)
2021/11/02(火) 09:24:39.81ID:fQB9D8tu0 原発とか防衛装備とかで営業経費が損だとか、血税使った側の問題だろ
嫌ならハナから売り込まなければ良い
嫌ならハナから売り込まなければ良い
749名無し三等兵 (アウアウアー Sa8b-9Ky6)
2021/11/02(火) 13:51:05.18ID:BFAwCbQ/a 米原潜が衝突した正体不明の物体、未知の海山だった
https://www.cnn.co.jp/usa/35178892.html
https://www.cnn.co.jp/usa/35178892.html
750名無し三等兵 (ワッチョイ 7b33-J4GG)
2021/11/02(火) 16:06:08.00ID:D2vLgQ7E0751名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-/gnK)
2021/11/02(火) 16:22:36.74ID:a+9pd9+G0752名無し三等兵 (ブーイモ MMcb-J4GG)
2021/11/02(火) 17:24:11.50ID:igduiImWM 潜水艦乗りってバカなのか?
浮上しなきゃいけない非常時なら、どうせ位置ばれするんだから
アクティブソナー使って何に当たったかすぐ調べとけっての
浮上しなきゃいけない非常時なら、どうせ位置ばれするんだから
アクティブソナー使って何に当たったかすぐ調べとけっての
753名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-rbIv)
2021/11/02(火) 19:51:51.87ID:Sk+RNrLj0 中国潜水艦隊の脅威にパニクった周辺諸国が買いあさる軍備とは
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/post-97391.php
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/11/post-97391.php
754名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-48dE)
2021/11/02(火) 19:56:19.60ID:UJPvbs6AM 海山? まずいもの出して逆鱗に触れた?
755名無し三等兵 (ワッチョイ 9110-h3eI)
2021/11/02(火) 20:07:19.79ID:5EKzUWve0 「こんな古い潜水艦をいまだに世界一とか言ってる奴はだれだー(ドカン!)」
756名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-0nCo)
2021/11/03(水) 10:10:03.74ID:byFtHb7L0 やかましい!腕の良し悪し以前の問題だ!
こやつには潜水艦を操舵する資格はない!
出ていけえっ!
こやつには潜水艦を操舵する資格はない!
出ていけえっ!
757名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-/gnK)
2021/11/03(水) 11:17:23.41ID:w8AF8gRx0 沈黙の艦隊でたつなみの副長が「原潜はタバコをプカプカ吸えて羨ましい」ってボヤいてたけど、別に自衛隊の通常潜でも普通にタバコ吸えるらしいな…
(今は元から喫煙者が少ないって別の意味でタバコ吸えなくなってるかもしれんが…)
(今は元から喫煙者が少ないって別の意味でタバコ吸えなくなってるかもしれんが…)
758名無し三等兵 (ワッチョイ 7b33-J4GG)
2021/11/03(水) 12:50:24.33ID:gCW0X0gU0 海自艦艇内は火気厳禁じゃねーの?
759名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-/gnK)
2021/11/03(水) 12:59:02.78ID:w8AF8gRx0 >>758
何年か前に元海自潜水艦艦長が辛坊治郎のラジオに出て、タバコは普通に吸えるって言ってた記憶がある。
何年か前に元海自潜水艦艦長が辛坊治郎のラジオに出て、タバコは普通に吸えるって言ってた記憶がある。
760名無し三等兵 (ワッチョイ f15f-/gnK)
2021/11/03(水) 13:38:02.90ID:w8AF8gRx0761名無し三等兵 (ワッチョイ f905-48dE)
2021/11/03(水) 14:45:27.05ID:lo/vNK5n0 固定翼ASWからのディーゼル潜。冷戦期露潜、LAB潜運用、ALF性能、MESMAの熱、スターリング浮甲板、燃料電池とLIB優位点等 https://www.thedrive.com/the-war-zone/42900/the-truth-about-the-growing-diesel-submarine-threat-from-a-veteran-sub-hunter
762名無し三等兵 (ワッチョイ a902-2Bdi)
2021/11/03(水) 19:18:53.06ID:bhBLZSHn0 火気厳禁な場所はあるだろうけど換気は強力だろうからな。
763名無し三等兵 (スフッ Sd33-4Ze5)
2021/11/03(水) 19:28:24.43ID:E2SR3Glxd シュノーケル時なら強制換気みたいなもんだからね
764名無し三等兵 (ワッチョイ e99f-QnAX)
2021/11/03(水) 21:38:54.66ID:duYR4V9d0765名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-STj5)
2021/11/04(木) 09:36:46.77ID:XzA8rwea0 それがどこまで本当か嘘かもわからんけどな
実際は行った時にはタバコのにおいはしなかった
実際は行った時にはタバコのにおいはしなかった
766名無し三等兵 (ワッチョイ 1317-CWEP)
2021/11/04(木) 16:12:53.24ID:Y6T5+Zf60 日本海軍では
「煙草盆出せ!」
の号令がかからないと、喫煙出来なかった様だけど。
潜水艦だと、浮上してる時にセイルの上で交代で吸ってた
って光人社の本に書いてあった。
「煙草盆出せ!」
の号令がかからないと、喫煙出来なかった様だけど。
潜水艦だと、浮上してる時にセイルの上で交代で吸ってた
って光人社の本に書いてあった。
768名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-0nCo)
2021/11/04(木) 19:45:15.63ID:3E33ioLs0 漏れ出た冷媒やスプレー缶に入ってるフロンが空気清浄機で分解されて
塩素やフッ素臭が出るのは原潜の話だったか
塩素やフッ素臭が出るのは原潜の話だったか
769名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-+Epa)
2021/11/05(金) 10:01:07.05ID:BFcQYi9F0 南シナ海で事故の原潜艦長ら解任 米海軍
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3374375?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3374375?cx_part=latest
770名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-JyET)
2021/11/05(金) 13:14:59.48ID:P2L0g5Eq0771名無し三等兵 (ワッチョイ d905-2US9)
2021/11/05(金) 13:47:03.97ID:MIo2vdcA0 公式では解任理由は信任(自信)の喪失で、防げたも断定ではなく推量(could have prevent)
https://www.cpf.navy.mil/News/Article/2833915/uss-connecticut-ssn-22-command-leadership-relieved/
https://www.cpf.navy.mil/News/Article/2833915/uss-connecticut-ssn-22-command-leadership-relieved/
772名無し三等兵 (ワッチョイ f633-w3Om)
2021/11/05(金) 14:05:49.09ID:oPVC0oHD0 あれで過失問うのは流石に無体な話よなあ。
773名無し三等兵 (ワッチョイ 3656-9TrL)
2021/11/05(金) 14:29:23.09ID:hG2MzX4x0 艦長が大丈夫だと思って航路を決めたのに盛大に事故ったから責任を取る形で解任か
774名無し三等兵 (テテンテンテン MM92-bQ3l)
2021/11/05(金) 20:52:29.65ID:wQ4SD08sM 副長も、専任下士官(チーフ)もクビだってよ
776名無し三等兵 (テテンテンテン MM92-bQ3l)
2021/11/05(金) 21:07:37.96ID:wQ4SD08sM 誤字ら
助言のみをする立場のチーフが飛んだってことは、転勤の多い士官は実質操艦技術を有してないと言ってるに等しいね。
助言のみをする立場のチーフが飛んだってことは、転勤の多い士官は実質操艦技術を有してないと言ってるに等しいね。
777名無し三等兵 (ワッチョイ a901-0RMV)
2021/11/05(金) 21:10:57.79ID:z7GYzSZY0 降格や解任ならわかるけど、まさか退役はさせないよな?ミスの質が良くないとは言え、艦長以外にやるのは重すぎる気もする
艦長は司令部付きとかなって予備役編入とか?
艦長は司令部付きとかなって予備役編入とか?
778名無し三等兵 (スフッ Sdb2-aLfN)
2021/11/05(金) 21:37:57.89ID:SBMCdEOWd 映画だと極秘任務に就くパティーン
779名無し三等兵 (ワッチョイ b168-H2rd)
2021/11/05(金) 21:50:07.63ID:gIuxjg4/0 2000億円の潜水艦だからな
沈没したら百数十人が死ぬ
責任重大だよ
沈没したら百数十人が死ぬ
責任重大だよ
780名無し三等兵 (ワッチョイ f633-w3Om)
2021/11/05(金) 22:01:11.30ID:oPVC0oHD0 じゃあ、「こうすれば回避出来たのにそれを怠った」という理由が必要だよね?
そういう言い方はされていない。
そういう言い方はされていない。
782名無し三等兵 (ワッチョイ f510-TwtK)
2021/11/05(金) 23:31:02.93ID:IRLGWp7I0 えひめ丸にぶつけたグリーンビルの艦長は事故翌日に解任されてるから、それに比べれば優しい
2月に浮上して潜舵ぶっこわしたそうりゅうの艦長はいつのまにか解任?されてるね
2月に浮上して潜舵ぶっこわしたそうりゅうの艦長はいつのまにか解任?されてるね
783名無し三等兵 (ワッチョイ f633-w3Om)
2021/11/05(金) 23:42:12.62ID:oPVC0oHD0 グリーンビルは何の罪も無い人達を殺してるだろうが。
784名無し三等兵 (テテンテンテン MM92-bQ3l)
2021/11/06(土) 01:09:45.25ID:0Wzicp4LM >>782
海上自衛隊が代休も取れないほど忙しくなる前、20世紀の話だが、防大でナンバーが付いたエースは
船には1/3くらいの期間しか乗せなかったね。
とにかく事故を嫌う傾向が強くて、なだしお事件以降顕著になった感じ。
そうすると、「チーフ」がしっかりしてる船はどれだって話になって、おそるおそる乗せてた。
ところが、黙ってチーフの目線見てればいいのに自分で操船しようとするやつもいて、もう爆弾ゲームやってるようなもんだったって。
機関室が意地悪だったりするともうなおさら。
操船の号令に ・・・・・急げ が付いたらもう大変で、二度も口にしたらへっぽこ艦長扱い。
海上自衛隊が代休も取れないほど忙しくなる前、20世紀の話だが、防大でナンバーが付いたエースは
船には1/3くらいの期間しか乗せなかったね。
とにかく事故を嫌う傾向が強くて、なだしお事件以降顕著になった感じ。
そうすると、「チーフ」がしっかりしてる船はどれだって話になって、おそるおそる乗せてた。
ところが、黙ってチーフの目線見てればいいのに自分で操船しようとするやつもいて、もう爆弾ゲームやってるようなもんだったって。
機関室が意地悪だったりするともうなおさら。
操船の号令に ・・・・・急げ が付いたらもう大変で、二度も口にしたらへっぽこ艦長扱い。
785名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-H2rd)
2021/11/06(土) 11:53:31.22ID:9l9sE9lk0 今更だが色々大変そうなボーイング乙>753
786名無し三等兵 (ガラプー KKd5-JEB/)
2021/11/08(月) 02:47:26.78ID:I3jm1jb1K787名無し三等兵 (ワッチョイ 9ee4-1fFA)
2021/11/08(月) 12:14:01.62ID:lP/zKH0B0 【オーストラリア】【特別寄稿】AUKUSと日本外交 山上信吾・駐オーストラリア日本国大使
https://news.yahoo.co.jp/articles/9880a7b5a3f46ba35ab4d73c4f7893329ae71621
Japanese government honour for Newton-John 日本政府がニュートン・ジョンを表彰
https://7news.com.au/entertainment/japanese-government-honour-for-newton-john-c-4408768
日本政府、駐豪大使も硬軟織り交ぜて中々よくやってるわ〜
個人的には、オリビア・ニュートン・ジョンへの叙勲は捕鯨問題もあり微妙だと思うが、
政治的、大局的見地からみたら必要なんだろうね・・・・・
大使も「そうりゅう型」での仕打ちに対する皮肉もしっかり伝えているし、中々優秀な人だと思うな・・・・。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9880a7b5a3f46ba35ab4d73c4f7893329ae71621
Japanese government honour for Newton-John 日本政府がニュートン・ジョンを表彰
https://7news.com.au/entertainment/japanese-government-honour-for-newton-john-c-4408768
日本政府、駐豪大使も硬軟織り交ぜて中々よくやってるわ〜
個人的には、オリビア・ニュートン・ジョンへの叙勲は捕鯨問題もあり微妙だと思うが、
政治的、大局的見地からみたら必要なんだろうね・・・・・
大使も「そうりゅう型」での仕打ちに対する皮肉もしっかり伝えているし、中々優秀な人だと思うな・・・・。
788名無し三等兵 (ワッチョイ f533-w3Om)
2021/11/08(月) 12:24:52.39ID:lnWXVPhV0 >大使も「そうりゅう型」での仕打ちに対する皮肉もしっかり伝えているし、
そういうの欧米はやるけど日本はやらないイメージだったわ。
やっとやり返すようになったのか。
そういうの欧米はやるけど日本はやらないイメージだったわ。
やっとやり返すようになったのか。
789名無し三等兵 (ベーイモ MMc6-SLZf)
2021/11/08(月) 12:30:28.72ID:801+idgXM 元々皮肉はしっかりと返しとるで
790名無し三等兵 (ベーイモ MMc6-SLZf)
2021/11/08(月) 12:30:48.22ID:801+idgXM バカには分かりにくいだけで
791名無し三等兵 (ワッチョイ 3656-9TrL)
2021/11/08(月) 12:34:23.54ID:KOC/Pe8t0 大騒ぎするフランスに対する皮肉でもあるけどね
792名無し三等兵 (ワッチョイ f533-w3Om)
2021/11/08(月) 12:38:00.29ID:lnWXVPhV0 コイツ方々のスレで暴れてた奴だよな。
793名無し三等兵 (ワッチョイ b168-H2rd)
2021/11/08(月) 12:59:45.52ID:i8WOA7tt0 どこに皮肉があるんだ?
794名無し三等兵 (オッペケ Sr79-Wchw)
2021/11/08(月) 13:16:58.71ID:cezPHcrbr 皮肉というか負け惜しみだろ
795名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-H2rd)
2021/11/08(月) 13:34:04.20ID:xRX+0ATp0 「原潜技術を有する国の協力が不可欠だった」は結構高レベルに皮肉ってると取れますかねw
「契約破棄に対するフランスやEUの反発がインド太平洋での同志国の連携を損なわないよう働きかけをするのも、日本の役割」
これは現状を進めるための意思表明ですねw
大使の名前でここまで言うんだな、とは思った。コンパクトに表面で伝えたい事は網羅しているも、おべっか最小限で。
「契約破棄に対するフランスやEUの反発がインド太平洋での同志国の連携を損なわないよう働きかけをするのも、日本の役割」
これは現状を進めるための意思表明ですねw
大使の名前でここまで言うんだな、とは思った。コンパクトに表面で伝えたい事は網羅しているも、おべっか最小限で。
796名無し三等兵 (スップ Sdb2-/+5c)
2021/11/08(月) 13:53:57.19ID:RqqEC/3xd オッペケ予想は実際全滅してるしな…
797名無し三等兵 (ワッチョイ f533-w3Om)
2021/11/08(月) 14:54:09.40ID:lnWXVPhV0 >>795
「だったら最初から通常潜発注するなよ」という事か。
ここでもさんざん言われてたよな。
遺憾砲だけじゃなくてちゃんと言うようになったじゃないか。
まあ、出来もしない約束をしたフランスと要求後出しのオージーのどっちもどっちの紛争。
「だったら最初から通常潜発注するなよ」という事か。
ここでもさんざん言われてたよな。
遺憾砲だけじゃなくてちゃんと言うようになったじゃないか。
まあ、出来もしない約束をしたフランスと要求後出しのオージーのどっちもどっちの紛争。
798名無し三等兵 (ワンミングク MM62-aLfN)
2021/11/08(月) 15:22:57.94ID:DSoWwYmMM いやフランスの約束はオージーの当初の通常潜の要求に則ってるんでできないことじゃないよ
現地生産は怪しいけど
通常潜に原潜並の性能を要求し始めたのが完全に後出し
現地生産は怪しいけど
通常潜に原潜並の性能を要求し始めたのが完全に後出し
799名無し三等兵 (ワッチョイ 12ed-H2rd)
2021/11/08(月) 22:58:41.67ID:1+DDvqDI0 まぁ、いずれにせよ金出すのはオージーだ。好きなもん買えばいいさ。
それが”望んだモノ”になるかどうかはしらんけど。
それが”望んだモノ”になるかどうかはしらんけど。
801名無し三等兵 (ワッチョイ 12ed-H2rd)
2021/11/09(火) 01:41:16.22ID:uDA1pvtf0 「オージーはんは、どないな潜水艦でも似合いはりますなぁ」
意味:おめぇなんざ中古のディーゼル潜水艦で十分だ。
意味:おめぇなんざ中古のディーゼル潜水艦で十分だ。
802名無し三等兵 (ワッチョイ f533-w3Om)
2021/11/09(火) 03:17:13.29ID:3sCfLJlp0 >>798
>現地生産は怪しいけど
いや、それが最大の問題でしょ。
最初に安請け合いしておいて、ゴールポストを動かしながら条件を渋くしていったし。
普通に考えて、オージーに任せられる作業がいかほどかぐらい分かっていて然るべきなのに。
>現地生産は怪しいけど
いや、それが最大の問題でしょ。
最初に安請け合いしておいて、ゴールポストを動かしながら条件を渋くしていったし。
普通に考えて、オージーに任せられる作業がいかほどかぐらい分かっていて然るべきなのに。
803名無し三等兵 (スプッッ Sdb2-xF7e)
2021/11/09(火) 13:59:33.43ID:2X+M9F3Xd 米潜水艦で使用の鋼材が強度試験結果を偽造してたそうな。
https://www.miamiherald.com/news/business/article255656871.html
https://www.miamiherald.com/news/business/article255656871.html
804名無し三等兵 (ブーイモ MM96-w3Om)
2021/11/09(火) 15:55:41.42ID:GvXwcsJ4M 鉄鋼メーカーは無関係のようだな
805名無し三等兵 (ワッチョイ 6e02-bQ3l)
2021/11/09(火) 23:17:24.17ID:8q6Oxtxx0 「そうりゅう」は確かに日本人(自衛隊員)から見ても狭いらしい、契約をして実物を受け取ってから騒動は始まった予感で契約しなくて双方良かったような
806名無し三等兵 (ワッチョイ f510-TwtK)
2021/11/09(火) 23:39:44.60ID:fJZXD/050 狭いの?
つか、日本の潜水艦なんだから日本人の平均身長に合わせて作ってるはずで、
欧米人には狭いのは当然のような気も
つか、日本の潜水艦なんだから日本人の平均身長に合わせて作ってるはずで、
欧米人には狭いのは当然のような気も
807名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-cQzP)
2021/11/09(火) 23:41:50.04ID:8kdAS+e+0 そういう話じゃなくて、スターリング機関入れて切り詰めたから一人当たりのアレで窮屈らしい
ちょっとそうりゅうは入ったこと無いんでわからん、すまん
ちょっとそうりゅうは入ったこと無いんでわからん、すまん
808名無し三等兵 (ワッチョイ d27c-+9v0)
2021/11/10(水) 02:29:39.76ID:QURPKJmZ0 原潜LOVE矢野元海将は世艦でそうりゅう型が窮屈になったのを昔の狭い海自潜水艦を回顧・賛美する的な時代錯誤なことを抜かしてた(2020年11月号p81)
おうりゅうの船体・システムの解説なのに相変わらず締めは原潜よこせなのにはつくづくうんざりさせられる
おうりゅうの船体・システムの解説なのに相変わらず締めは原潜よこせなのにはつくづくうんざりさせられる
809名無し三等兵 (ワッチョイ b168-H2rd)
2021/11/10(水) 02:40:53.22ID:b1adtRlY0 たいげいでマシになったから
810名無し三等兵 (ワントンキン MM62-aLfN)
2021/11/10(水) 07:32:47.33ID:nBd9ellnM そもそもそうりゅうの設計そのまま輸出するわけじゃねーから
811名無し三等兵 (ブーイモ MMb2-w3Om)
2021/11/10(水) 08:33:23.38ID:BgNGueEIM 日本の家屋だって無駄
1階の天井は2mでいいし、2階は寝るだけでいいので1m50pでいい
これで平屋の高さで2階建て作れる
1階の天井は2mでいいし、2階は寝るだけでいいので1m50pでいい
これで平屋の高さで2階建て作れる
812名無し三等兵 (ガラプー KKc1-JEB/)
2021/11/10(水) 08:43:17.67ID:lbOIf26NK それでも、個人用のベットがあるだけ、海自の潜水艦は
まだましな様な気もする。
まだましな様な気もする。
813名無し三等兵 (ブーイモ MMb2-w3Om)
2021/11/10(水) 09:12:23.77ID:BgNGueEIM 魚雷の下の廊下に寝そべってるくせに
814名無し三等兵 (ワッチョイ 8274-FpFv)
2021/11/10(水) 10:24:39.69ID:MP2gJZjZ0 予算的にも初めから原潜狙いだったよね
816名無し三等兵 (スッップ Sdb2-8ksp)
2021/11/10(水) 10:48:13.34ID:rDkt9k+ed817名無し三等兵 (ワッチョイ f510-GJab)
2021/11/10(水) 13:55:00.66ID:nLAm9h9m0 「我々の仕事は魚雷が冷えないように交代で温めることです」
818名無し三等兵 (ワッチョイ 9217-2oOx)
2021/11/10(水) 16:32:13.72ID:TiQCiDR80 SSNスコーピオン:「おい!この魚雷、急に熱くなったぞ!
819名無し三等兵 (ワッチョイ debb-XWBm)
2021/11/10(水) 17:54:57.95ID:AICnE4a40 こいつら面白いこと書いてるつもりなのか?
820名無し三等兵 (ワッチョイ 6e02-bQ3l)
2021/11/10(水) 21:48:59.64ID:eSAs+TLg0 これからは普通に女性が乗り組むから「この魚雷マグロだよね」みたいな面白い冗談でももう禁句な
821名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-cQzP)
2021/11/10(水) 22:06:56.05ID:d1Gv32Xh0822名無し三等兵 (ワッチョイ 5e63-8ksp)
2021/11/10(水) 23:10:55.28ID:1Adm3rRa0 ぎょぎょぎょ〜っ!この女、マグロですね〜っ!
823名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-cQzP)
2021/11/10(水) 23:19:48.89ID:d1Gv32Xh0 くっそ、こんなので、こんなので笑わされるなんて……
824名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/11(木) 02:19:27.58ID:UwuKXI9rM さすがの米潜でも、ツナって命名はなかった気がする
825名無し三等兵 (アウウィフ FFcd-jUsm)
2021/11/11(木) 03:08:59.70ID:gF7NpG9MF826名無し三等兵 (アウウィフ FFcd-jUsm)
2021/11/11(木) 03:09:46.61ID:gF7NpG9MF と思ったら次のページにあったわ
米潜ツナ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%8A_(%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)
米潜ツナ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%8A_(%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)
827名無し三等兵 (ワッチョイ b168-H2rd)
2021/11/11(木) 05:02:56.49ID:+Km3bPZg0 >ツナ (USS Tuna, SS-203) は、アメリカ海軍の潜水艦。タンバー級潜水艦の一隻。艦名はマグロ属やカツオ属など大型サバ科の総称に因み命名された。その名を持つ艦としては2隻目。
828名無し三等兵 (ブーイモ MM96-w3Om)
2021/11/11(木) 10:48:04.36ID:rOETRdYKM 全コメが泣いた
829名無し三等兵 (ワッチョイ f533-w3Om)
2021/11/11(木) 11:10:51.26ID:x89ksvtV0 美味そうな艦名で打線組めそうだな。
830名無し三等兵 (ワッチョイ 0d2f-uOEE)
2021/11/11(木) 11:20:44.93ID:dXTt6roq0 ツナもう少し戦果あげようよ
なかなかしょっぱいな
オージーから誤爆もあわれすぎる
なかなかしょっぱいな
オージーから誤爆もあわれすぎる
831名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-Fppo)
2021/11/11(木) 11:59:28.28ID:rvMNziwu0 潜水「艦」というか潜水「缶」と呼んだほうが似合いそうなw
ツナ缶的に考えて。
ツナ缶的に考えて。
832名無し三等兵 (ワッチョイ f533-w3Om)
2021/11/11(木) 12:17:41.37ID:x89ksvtV0 昔の湯沸かしエンジン系が「缶」呼称だったのも合わせると味わい深いな。
833名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-Fppo)
2021/11/11(木) 12:22:32.48ID:rvMNziwu0834名無し三等兵 (ワッチョイ f533-w3Om)
2021/11/11(木) 12:55:40.32ID:x89ksvtV0 大昔の海軍って食糧問題で壊滅したり反乱起こったり色々大変だったそうだけど、
ボート下ろして釣りで調達とか無理だったのかな?
ボート下ろして釣りで調達とか無理だったのかな?
835名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-1fFA)
2021/11/11(木) 12:57:02.43ID:AIWiR6hs0 オッペケ氏は甚だ残念だろうが・・・・。
Paul Keating dead wrong on China and Japan, but half right on subs
https://www.theaustralian.com.au/commentary/paul-keatings-not-all-wrong-but-some-of-it-is-madness/news-story/7a130657dc07d6207466109a3ffa2747
Yes. The utter, utter stupidity in choosing the French submarine over the Japanese still leaves me amazed. I recall at the time the palpable dismay felt throughout the Navy when that piece of political expediency was announced. Oh, we all fell in and supported the decision publicly because that’s what the ADF does and we were also happy to have any decision at all after decades of mucking about. However,
“Everyone involved in choosing the French subs should hang their heads in shame” is a searingly correct statement.
Paul Keating dead wrong on China and Japan, but half right on subs
https://www.theaustralian.com.au/commentary/paul-keatings-not-all-wrong-but-some-of-it-is-madness/news-story/7a130657dc07d6207466109a3ffa2747
Yes. The utter, utter stupidity in choosing the French submarine over the Japanese still leaves me amazed. I recall at the time the palpable dismay felt throughout the Navy when that piece of political expediency was announced. Oh, we all fell in and supported the decision publicly because that’s what the ADF does and we were also happy to have any decision at all after decades of mucking about. However,
“Everyone involved in choosing the French subs should hang their heads in shame” is a searingly correct statement.
836名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-H2rd)
2021/11/11(木) 12:57:24.38ID:wr6J5KWD0837名無し三等兵 (ワッチョイ 0d2f-uOEE)
2021/11/11(木) 14:22:45.47ID:dXTt6roq0 マグロやタイやマスの画像いらんだろw>Wikipedia
838名無し三等兵 (ワッチョイ f533-w3Om)
2021/11/11(木) 14:22:45.62ID:x89ksvtV0 水上艦でも潜水艦でも食材はともかく料理名って古今例が無い?
839名無し三等兵 (ブーイモ MM96-w3Om)
2021/11/11(木) 14:29:28.67ID:uRHIX+AvM スパム缶ってまずいだろ
1回食って飲み込めなかった
1回食って飲み込めなかった
840名無し三等兵 (ワッチョイ f533-w3Om)
2021/11/11(木) 14:45:31.62ID:x89ksvtV0 ベトナム戦争に参戦した韓国軍も米軍から供与されたランチョンミート系が無理だとゴネたらしいね。
米兵もマズいと思ってたのだろうか?
米兵もマズいと思ってたのだろうか?
841名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/11(木) 15:01:47.97ID:ZF0iJpqvM つまらん話題放り込んですまんかった
たいげいが出てしまった以上、わが軍も今後海棲生物に向かう可能性はあるので、デンキクラゲ、イソギンチャクなどを予想しておく
(もっとつまらん)
たいげいが出てしまった以上、わが軍も今後海棲生物に向かう可能性はあるので、デンキクラゲ、イソギンチャクなどを予想しておく
(もっとつまらん)
842名無し三等兵 (ブーイモ MM96-w3Om)
2021/11/11(木) 15:05:50.26ID:uRHIX+AvM あんなの食わされるんならペット用缶詰のほうが何倍もマシ
つーかペット用の缶詰の方が人間様用より高級感あって高額ってどうよ?
俺らペット以下w
つーかペット用の缶詰の方が人間様用より高級感あって高額ってどうよ?
俺らペット以下w
844名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-1fFA)
2021/11/11(木) 16:11:46.00ID:AIWiR6hs0 >>835
話の「味噌」の部分
Keating is right in one larger sense too. This debacle arises from our lack of commitment to, and imagination concerning, Asia. Tony Abbott’s strategic vision to partner with Japan, with deep US involvement, in acquiring modern, conventional submarines was right in terms of submarine capability, but also, more important, on deeper strategic grounds.
US, Japanese and Australian submarines will always operate in alliance. Their technological fusion would have been a profound and beneficial strategic development. All three allies would have been strengthened. And we would nearly have our first sub now.
Everyone involved in choosing the French subs should hang their heads in shame.
The ludicrous French over-reaction to losing the submarine contract shows how fraudulent is their strategic commitment to the Indo-Pacific. They lose a contract so they try to blow up Australia’s entire strategic position. They are not seriously concerned about China or anything else beyond their own commercial interests. The contrast with Japan is striking. We asked the Japanese to help us with subs but then betrayed their agreement, embarrassed them and gave the deal to France. The Japanese, and a lot of Americans, thought we did this because we were scared of Beijing’s reaction if we chose Japan.
The Japanese were deeply annoyed, but our profound strategic relationship with Tokyo continued. Our whole national submarine fiasco should be taught in Harvard MBA classes as the gold standard of dysfunctional, disastrous government policy.
話の「味噌」の部分
Keating is right in one larger sense too. This debacle arises from our lack of commitment to, and imagination concerning, Asia. Tony Abbott’s strategic vision to partner with Japan, with deep US involvement, in acquiring modern, conventional submarines was right in terms of submarine capability, but also, more important, on deeper strategic grounds.
US, Japanese and Australian submarines will always operate in alliance. Their technological fusion would have been a profound and beneficial strategic development. All three allies would have been strengthened. And we would nearly have our first sub now.
Everyone involved in choosing the French subs should hang their heads in shame.
The ludicrous French over-reaction to losing the submarine contract shows how fraudulent is their strategic commitment to the Indo-Pacific. They lose a contract so they try to blow up Australia’s entire strategic position. They are not seriously concerned about China or anything else beyond their own commercial interests. The contrast with Japan is striking. We asked the Japanese to help us with subs but then betrayed their agreement, embarrassed them and gave the deal to France. The Japanese, and a lot of Americans, thought we did this because we were scared of Beijing’s reaction if we chose Japan.
The Japanese were deeply annoyed, but our profound strategic relationship with Tokyo continued. Our whole national submarine fiasco should be taught in Harvard MBA classes as the gold standard of dysfunctional, disastrous government policy.
845名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/11(木) 17:44:52.63ID:ZF0iJpqvM >>840
嫌いなものに限って大量に送り付けられるからスパムっていうんだろ
嫌いなものに限って大量に送り付けられるからスパムっていうんだろ
846名無し三等兵 (アウウィフ FFcd-jUsm)
2021/11/11(木) 18:02:44.56ID:gF7NpG9MF847名無し三等兵 (ワッチョイ a901-0RMV)
2021/11/11(木) 18:04:07.40ID:VCDZHxck0 HMS HAGGIS
848名無し三等兵 (ワッチョイ 12ed-H2rd)
2021/11/11(木) 18:08:06.07ID:RGBCdbAf0 「(フランスの潜水艦を選んだという)大失敗は、ハーバードMBAのゴールドスタンダードとして教材にすべきです」
うむ。なるほど。
誰が悪いんだろうな。
うむ。なるほど。
誰が悪いんだろうな。
849名無し三等兵 (アウウィフ FFcd-jUsm)
2021/11/11(木) 18:11:29.76ID:gF7NpG9MF 多分同意が得られないと思うが、トニー・アボットの根回しが足りなかったと思う。
だから反発呼んでフランス潜にとなってしまった。
だから反発呼んでフランス潜にとなってしまった。
850名無し三等兵 (ワッチョイ f533-w3Om)
2021/11/11(木) 18:15:32.01ID:x89ksvtV0851名無し三等兵 (ワッチョイ 6e02-bQ3l)
2021/11/11(木) 18:21:26.90ID:raicNYlv0 まぁスパムの語源はいいとしても、韓国じゃ今年も高級食材としてスパムをお歳暮にするのかな?
852名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-H2rd)
2021/11/11(木) 18:30:48.69ID:72im88AZ0853名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp79-dBAP)
2021/11/11(木) 18:51:46.80ID:9Kl90feYp お魚の名前の戦闘艦といえば「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」だなあ。
あれでスキップジャック=鰹を知ったわ。
あれでスキップジャック=鰹を知ったわ。
854名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/11(木) 19:11:45.24ID:ZF0iJpqvM スパムを世界一、好んで受け入れ応用したのはオキナワンだろう
アメリカ軍も缶詰さえ渡せばおとなしく言うこと聞くってわかって乱用というかばらまいたわけで、
沖縄の平均寿命は確実に縮まった。
アメリカ軍も缶詰さえ渡せばおとなしく言うこと聞くってわかって乱用というかばらまいたわけで、
沖縄の平均寿命は確実に縮まった。
855名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-HCpi)
2021/11/11(木) 19:12:26.40ID:Xr0wOpmRM >>834
実は魚介類などは沿岸部にしか生息しておらず、深度の深い大洋は不毛の砂漠に等しい。辛うじて、筏や船に付着した海藻やフジツボ等と、それを目当てに集まる魚が期待できるぐらい。
>>839
スパムの原料はソーセージと同じで、皮があるか無いかの違いでしかない。ソーセージが食べられてスパムが食べられない人間は少ないし、少なくとも味はそう悪くないはずだよ。
大戦中のイギリス人が嫌悪感を抱いたのは、保存の効くスパムばかり大量に供給されたため、それに食べ飽きたからに過ぎない。事実イギリスは今でも、世界第3位のスパム消費国だ。
>>840
もちろん韓国も、ベトナム戦争では散々スパムを食わされた訳で、こっちはアメリカに次ぐ、世界第2位のスパム消費国だったりする。現実とネガティブな噂とはけっこう違うだろ?
実は魚介類などは沿岸部にしか生息しておらず、深度の深い大洋は不毛の砂漠に等しい。辛うじて、筏や船に付着した海藻やフジツボ等と、それを目当てに集まる魚が期待できるぐらい。
>>839
スパムの原料はソーセージと同じで、皮があるか無いかの違いでしかない。ソーセージが食べられてスパムが食べられない人間は少ないし、少なくとも味はそう悪くないはずだよ。
大戦中のイギリス人が嫌悪感を抱いたのは、保存の効くスパムばかり大量に供給されたため、それに食べ飽きたからに過ぎない。事実イギリスは今でも、世界第3位のスパム消費国だ。
>>840
もちろん韓国も、ベトナム戦争では散々スパムを食わされた訳で、こっちはアメリカに次ぐ、世界第2位のスパム消費国だったりする。現実とネガティブな噂とはけっこう違うだろ?
856名無し三等兵 (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/11(木) 19:28:05.11ID:ZF0iJpqvM857名無し三等兵 (ワントンキン MM62-aLfN)
2021/11/11(木) 19:32:37.63ID:SnseYZk4M 焼いたスパムは意外と飯に合う
脂肪分が多くてとろける食感だからな
まぁ体にはよくないが
脂肪分が多くてとろける食感だからな
まぁ体にはよくないが
858名無し三等兵 (オッペケ Sr79-0RMV)
2021/11/11(木) 20:32:04.08ID:V0cCic+lr よほど敏感な人以外は最初に食べるスパムを悪くは言わんでしょう
問題は毎食のように出てきた場合の話なので…
問題は毎食のように出てきた場合の話なので…
859名無し三等兵 (ワッチョイ d27c-+9v0)
2021/11/11(木) 20:49:03.65ID:2W+G2LMq0 自分はあの手の品は減塩品でも塩辛くて
アステュート級はがっつり積んでるのかしらスパム
アステュート級はがっつり積んでるのかしらスパム
860名無し三等兵 (ワッチョイ 9217-2oOx)
2021/11/11(木) 21:12:56.02ID:P96m+X2r0 SPAMは、酒の魚には良いんだけどな
861名無し三等兵 (ワッチョイ 5102-ksRl)
2021/11/11(木) 22:38:22.56ID:CZABFqOf0 >>854
高脂質の害よりも高栄養価の益の方が大きい時期の方が長かったと思うよ。
高脂質の害よりも高栄養価の益の方が大きい時期の方が長かったと思うよ。
862名無し三等兵 (テテンテンテン MM92-bQ3l)
2021/11/11(木) 23:12:54.64ID:9K17zzbsM おれスプーンで削って食ってた。4食分くらいに分けたかな、唾液を戻さないように気つかえば
、開缶から2週間くらいは大丈夫。
イーストウッドがグラントリノだかで食ってる姿を見て、あ、普通だったのかと安心した。
、開缶から2週間くらいは大丈夫。
イーストウッドがグラントリノだかで食ってる姿を見て、あ、普通だったのかと安心した。
863名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-cQzP)
2021/11/11(木) 23:32:43.29ID:xuw5ZcUd0 普通に出して切って野菜と炒めて食えばいい
単独で考えるのではなく適した料理にすればいいのさ
肉食保存食文化があるかどうかで変わるな
単独で考えるのではなく適した料理にすればいいのさ
肉食保存食文化があるかどうかで変わるな
864名無し三等兵 (ワッチョイ dd2c-l1UX)
2021/11/12(金) 16:52:10.10ID:jwgCGvc70 >>854
沖縄のスーパーじゃ結構チューリップ(デンマーク製)をみるな
沖縄のスーパーじゃ結構チューリップ(デンマーク製)をみるな
865名無し三等兵 (ワッチョイ cd33-M2S/)
2021/11/12(金) 18:07:36.03ID:E/nS4qxD0 コンビーフで有名なノザキが輸入品のランチョンミートを「ノザキのポーク」という名前で売ってるな。
866名無し三等兵 (ワッチョイ 2317-tD0I)
2021/11/12(金) 20:22:51.60ID:zUQhLKE60 軍板では、油断するといつの間にか
食い物系の話になってしまう問題。
いいぞ、もっとやれ!
食い物系の話になってしまう問題。
いいぞ、もっとやれ!
867名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-M2S/)
2021/11/12(金) 21:03:40.56ID:ELdWJ38RM 厨房利権組織だしな
兵器利権じゃなく
業務の98%は調理&食事
兵器利権じゃなく
業務の98%は調理&食事
868名無し三等兵 (ワッチョイ 2317-tD0I)
2021/11/12(金) 21:13:32.69ID:zUQhLKE60 実際、ドンパチが無い日があっても
飯を食わない日は殆ど無いですし。
飯を食わない日は殆ど無いですし。
869名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-09aj)
2021/11/12(金) 21:37:45.61ID:8owAIkwaM まあそういうな。
軍隊の飯の夢は何十年たっても出てくる。
しごかれた夢は見ない。
軍隊の飯の夢は何十年たっても出てくる。
しごかれた夢は見ない。
870名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-NrCx)
2021/11/13(土) 02:08:50.31ID:WRFfMkX50 家の飯よりずっと美味かった
871名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-09aj)
2021/11/13(土) 06:29:25.18ID:2GkSa6kTM だいぶ年喰ってから南インド飯にはまった。
インド海軍は毎日カレーで曜日感覚狂わないのだろうかと心配だ。
インド海軍は毎日カレーで曜日感覚狂わないのだろうかと心配だ。
872名無し三等兵 (ワッチョイ 23ed-wd7R)
2021/11/13(土) 07:00:30.84ID:TLhiZpYd0 フランスが大激怒している「原潜の建造契約破棄」 その背後にいた「意外すぎる人物」とは
11/12(金) 12:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/869df401e3e5c62b84142eb2b86b46afe26f1f16
アメリカで起きた原潜に関する機密情報スパイ事件のおとり捜査で、流出先がフランスに
想定されていたのではないか?というお話
フランスさん、いろいろとコケにされて不満が爆発しそう。
11/12(金) 12:15
https://news.yahoo.co.jp/articles/869df401e3e5c62b84142eb2b86b46afe26f1f16
アメリカで起きた原潜に関する機密情報スパイ事件のおとり捜査で、流出先がフランスに
想定されていたのではないか?というお話
フランスさん、いろいろとコケにされて不満が爆発しそう。
873名無し三等兵 (ワッチョイ 4b10-wd7R)
2021/11/13(土) 14:19:18.20ID:UGsYPRwR0 >>872
そのホームページの下のリンクの見出しに
> 日本から4兆円市場を奪え! フランスはいかにして「潜水艦商戦」に勝利したか
と、あるのが笑いを誘うな
まあページ制作者も分かっていて載せたのだろうが。
そのホームページの下のリンクの見出しに
> 日本から4兆円市場を奪え! フランスはいかにして「潜水艦商戦」に勝利したか
と、あるのが笑いを誘うな
まあページ制作者も分かっていて載せたのだろうが。
874名無し三等兵 (ワッチョイ cd33-M2S/)
2021/11/13(土) 14:40:39.35ID:nGhN7cJX0875名無し三等兵 (テテンテンテン MM03-09aj)
2021/11/13(土) 14:50:07.89ID:qxe7gfhGM クーリエジャポンはスプートニク級と思った方がいいと思うよ。
海外特派員協会のつてで取材できるのはたしかだろうが、大してやってないみたいだし。
海外特派員協会のつてで取材できるのはたしかだろうが、大してやってないみたいだし。
876名無し三等兵 (ワッチョイ 4505-yJOP)
2021/11/16(火) 18:22:26.72ID:30xqvTIS0 台湾潜起工(耐圧殻とセイル溶接) https://newtalk.tw/news/view/2021-11-16/667115
877名無し三等兵 (ワッチョイ 1b02-lRA9)
2021/11/16(火) 21:36:23.88ID:Q1bjec4a0 台湾初の国産潜水艦、主要ブロック完成 2025年の試作艦引き渡し目指す
ttps://japan.focustaiwan.tw/politics/202111160006
ttps://japan.focustaiwan.tw/politics/202111160006
878名無し三等兵 (ワッチョイ e705-0EZc)
2021/11/22(月) 13:18:21.11ID:Ca3BkUAz0879名無し三等兵 (ワンミングク MMaf-x78Z)
2021/11/22(月) 13:33:26.73ID:NBAfDnNmM さて今度は何年持つかな
880名無し三等兵 (ワッチョイ b25b-01W3)
2021/11/22(月) 13:44:50.71ID:6AhXu/Qh0 AUKUSに日本を加えるという案があるそうたが、絶対にやってはいけない
西洋人は馬鹿だから安倍政権が日本のスタンダードだと勘違いしてるんだろうがとんでもない
蟻の一穴またはトロイの木馬をあちこちに仕掛けるようなものだ
日本をファイブアイズやAUKUSに加えたいのなら、それなりの体制と世界観に塗り替わるまで徹底的に日本政財界に圧力をかけ続け、生まれ変わらせないといけない
西洋人は馬鹿だから安倍政権が日本のスタンダードだと勘違いしてるんだろうがとんでもない
蟻の一穴またはトロイの木馬をあちこちに仕掛けるようなものだ
日本をファイブアイズやAUKUSに加えたいのなら、それなりの体制と世界観に塗り替わるまで徹底的に日本政財界に圧力をかけ続け、生まれ変わらせないといけない
881名無し三等兵 (ワンミングク MMaf-x78Z)
2021/11/22(月) 14:10:24.04ID:NBAfDnNmM 朝鮮人臭いぞ
882名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-7jPm)
2021/11/22(月) 20:00:34.08ID:AlPdO66t0 世界最高の潜水艦って何だ?
弾道ミサイルなら
オハイオ級
潜水艦の撃破なら
シーウルフ級
か?
弾道ミサイルなら
オハイオ級
潜水艦の撃破なら
シーウルフ級
か?
883名無し三等兵 (ワッチョイ fb10-xJqS)
2021/11/22(月) 20:40:16.94ID:t9Gt0zl20 そこは嘘でもいいから日本のたいげい級も入れようぜ
885名無し三等兵 (スッップ Sd02-kp+g)
2021/11/22(月) 22:25:37.10ID:Uwg4DQead 日本は通常潜に入れ込み過ぎて、なまじ世界最高峰の通常潜を作るノウハウを積み上げたせいで
悲願の原潜保有の夢を自ら閉ざしてしまった感があるな
悲願の原潜保有の夢を自ら閉ざしてしまった感があるな
886名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-+VBe)
2021/11/22(月) 22:43:02.31ID:mI01sQXV0 SDGsを曲解したアレな方々の最後の足掻きが片付いたら原子力シフトが一回進んで、その一連で原子力推進も日が当たる気はするけどね。
幾ら海運は重量当たりのCO2放出量が少なめとはいえ、絶対量がそれなりにあるので、ローエミッション船(語弊は気にしないw)として原子力推進はそれなりに取り組まれるかと。
幾ら海運は重量当たりのCO2放出量が少なめとはいえ、絶対量がそれなりにあるので、ローエミッション船(語弊は気にしないw)として原子力推進はそれなりに取り組まれるかと。
888名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-7jPm)
2021/11/23(火) 00:00:37.00ID:SHPIWxLK0 第二次大戦で最高はUボートXXI型か。
889名無し三等兵 (ワッチョイ fb33-PFGN)
2021/11/23(火) 00:47:37.56ID:74A0Rq3l0 別に近い間合いで戦う分には通常潜で十分過ぎる。
原潜が必要なのはオージー並の遠征で陣営に貢献する場合。
原潜が必要なのはオージー並の遠征で陣営に貢献する場合。
890名無し三等兵 (ワッチョイ e202-xJqS)
2021/11/23(火) 01:04:49.60ID:8OzJFZsD0891名無し三等兵 (ワッチョイ fb33-PFGN)
2021/11/23(火) 01:26:19.24ID:74A0Rq3l0 >>890
近い間合いなら、あらかじめ潜んでおけるでしょ?
一緒に長躯進出するとなれば原潜一択よね。
米国の原子力空母も対潜哨戒ヘリと随伴のイージス艦によるASW能力は相当なものだろうけど、
それだけにとどめないのには理由があるのでは?
近い間合いなら、あらかじめ潜んでおけるでしょ?
一緒に長躯進出するとなれば原潜一択よね。
米国の原子力空母も対潜哨戒ヘリと随伴のイージス艦によるASW能力は相当なものだろうけど、
それだけにとどめないのには理由があるのでは?
892名無し三等兵 (ワッチョイ 0ed7-J9fO)
2021/11/23(火) 08:44:38.85ID:Q7wBUEN10 艦隊随伴と追跡は原潜じゃないとできないな。
893名無し三等兵 (ワッチョイ fb10-xJqS)
2021/11/23(火) 08:53:37.02ID:db+Rx2aF0 空母の半径5km以内に必ず原潜がいる、て潜水艦のステルス性を捨ててる気もするけどな
それに艦隊の移動速度20ノット程度で動いてれば、それなりの騒音で位置ばれもしやすそうだし
それに艦隊の移動速度20ノット程度で動いてれば、それなりの騒音で位置ばれもしやすそうだし
894名無し三等兵 (ワッチョイ 62ed-+VBe)
2021/11/23(火) 13:14:35.70ID:mB8K58IC0 2021.11.22
オーストラリアの原潜導入手続きがスタート、米英豪が原子炉技術の情報交換協定に署名
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/us-uk-and-australia-sign-agreement-on-information-sharing-on-nuclear-reactor-technology/
・海軍向け原子炉技術の「情報交換」するよ。
・原潜導入に必要な協議を18ヶ月(1年半)以内に始めるよ。
・2023年には、具体的な原潜導入スケジュールが発表できるんじゃないかな。
なお、原子炉提供のためには、別途「原子炉技術の移転」協定に署名する必要がある模様。
先は長いな。
2030年頃までに、初号艦が納入されるといいなー
オーストラリアの原潜導入手続きがスタート、米英豪が原子炉技術の情報交換協定に署名
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/us-uk-and-australia-sign-agreement-on-information-sharing-on-nuclear-reactor-technology/
・海軍向け原子炉技術の「情報交換」するよ。
・原潜導入に必要な協議を18ヶ月(1年半)以内に始めるよ。
・2023年には、具体的な原潜導入スケジュールが発表できるんじゃないかな。
なお、原子炉提供のためには、別途「原子炉技術の移転」協定に署名する必要がある模様。
先は長いな。
2030年頃までに、初号艦が納入されるといいなー
895名無し三等兵 (ワッチョイ 2271-dFE/)
2021/11/23(火) 13:42:59.06ID:KYRwuH7Y0 その前に一年半後ぐらいにまた唐突に計画破棄されないかを心配しないと
896名無し三等兵 (ワッチョイ 2271-dFE/)
2021/11/23(火) 13:43:36.94ID:KYRwuH7Y0 >>893
空母に先行して偵察に出ることもあるんで半径何キロにいるかなんて分からんよ
空母に先行して偵察に出ることもあるんで半径何キロにいるかなんて分からんよ
897名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-+VBe)
2021/11/23(火) 13:46:27.79ID:HS7m5MBI0 2039年までは2030年代です(きりっ)、とか本気で言いそう。
やっぱりストップギャップにロス級3隻くらい入れて、米原潜のパトロールも加えて、とかやりそう>豪州
空母打撃群の潜水艦、イージス艦の対潜網を掻い潜れた時点で潜水艦じゃなくて空母を魚雷で沈めていそうな気が。
居るのが判っていても手出し何てそうそう出来るもんじゃ無いし。
通常潜の場合、バッテリー性能はなんかあと10年もしないで2〜3日は艦隊行動にだいたい随伴できそうなレベルになりそうだけど、
航行に付いて行けるのかと言われると…
やっぱりストップギャップにロス級3隻くらい入れて、米原潜のパトロールも加えて、とかやりそう>豪州
空母打撃群の潜水艦、イージス艦の対潜網を掻い潜れた時点で潜水艦じゃなくて空母を魚雷で沈めていそうな気が。
居るのが判っていても手出し何てそうそう出来るもんじゃ無いし。
通常潜の場合、バッテリー性能はなんかあと10年もしないで2〜3日は艦隊行動にだいたい随伴できそうなレベルになりそうだけど、
航行に付いて行けるのかと言われると…
898名無し三等兵 (ワッチョイ e705-0EZc)
2021/11/23(火) 14:33:14.16ID:/l2w7NNc0 >>894 共有の実態は豪への米英原潜情報公開認可だろ
この協定は18ヶ月のAUKUS協議を支援するもので米英からの訓練や教育も対象に含み、必要なのは「原子炉技術の移転」ではなく原子炉設備移転になるはず
この協定は18ヶ月のAUKUS協議を支援するもので米英からの訓練や教育も対象に含み、必要なのは「原子炉技術の移転」ではなく原子炉設備移転になるはず
899名無し三等兵 (ワッチョイ ef68-+VBe)
2021/11/23(火) 14:40:10.12ID:5dA/d9ud0900名無し三等兵 (ワッチョイ 825e-D339)
2021/11/23(火) 15:59:35.24ID:bIvNXx7s0 改アスチュート級になるでしょ 造船ドックが空くのはそこしかないし
901名無し三等兵 (ワッチョイ 4e2f-LkQe)
2021/11/23(火) 17:13:28.56ID:Z9Tr6PWc0 自律無人SSBNが自我を獲得するまで見えたきた
902名無し三等兵 (ワッチョイ a7e7-QowI)
2021/11/24(水) 11:14:33.17ID:kUk3EwNw0 英海軍って、退役した原潜を溜め込んでるんだよな
廃艦費用が無いみたいで20隻ほど
廃艦費用が無いみたいで20隻ほど
903名無し三等兵 (ワッチョイ e217-OIS+)
2021/11/24(水) 16:02:54.64ID:Guds4GA+0 原潜の廃艦って結構面倒だからね。
米海軍は原潜の原子炉部分を輪切りにして砂漠に埋めてるし、ロシア海軍では
同じく輪切りにして海に浮かべてるし。
米海軍は原潜の原子炉部分を輪切りにして砂漠に埋めてるし、ロシア海軍では
同じく輪切りにして海に浮かべてるし。
906名無し三等兵 (ワッチョイ e217-OIS+)
2021/11/24(水) 19:01:40.16ID:Guds4GA+0 ”むつ”は、原子炉部分だけ輪切りにして地上に置いて記念館にして、船体の前後は
海洋観測船”みらい”って名前にして復帰してるんだっけか。
海洋観測船”みらい”って名前にして復帰してるんだっけか。
907名無し三等兵 (スップ Sd02-LV9H)
2021/11/24(水) 19:34:21.14ID:HBZQCWb/d もっと細かく言えば船尾の上のほうは切り取ってその記念館に展示してある
どうでもいいなw
どうでもいいなw
908名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-Hf7m)
2021/11/24(水) 20:08:58.33ID:JBUpor8I0 >>904
それで福島の処理水に言ってきてるあたり4カ国のメンタルは半端ない
それで福島の処理水に言ってきてるあたり4カ国のメンタルは半端ない
909名無し三等兵 (ワッチョイ a27c-vPpD)
2021/11/24(水) 21:36:03.08ID:aHMu75U60 >>903
その輪切りも日本含む国際援助で処理後陸上に並べてる
ムルマンスク近郊にあるのはこんな感じ
120隻分だとか
https://network.bellona.org/content/uploads/sites/3/sayda.jpg
https://thebarentsobserver.com/sites/default/files/resize/skjermbilde_2019-08-19_kl._13.49.11-1000x590.png
その輪切りも日本含む国際援助で処理後陸上に並べてる
ムルマンスク近郊にあるのはこんな感じ
120隻分だとか
https://network.bellona.org/content/uploads/sites/3/sayda.jpg
https://thebarentsobserver.com/sites/default/files/resize/skjermbilde_2019-08-19_kl._13.49.11-1000x590.png
910名無し三等兵 (ワッチョイ fb10-xJqS)
2021/11/25(木) 02:59:43.39ID:k7rJt9+p0 やっぱ原潜は負の遺産だな
原発ならともかく軍事で、こんなのを子孫に押し付けちゃダメだわ
原発ならともかく軍事で、こんなのを子孫に押し付けちゃダメだわ
912名無し三等兵 (ワッチョイ cf5f-XdqU)
2021/11/25(木) 06:33:59.30ID:KXyf433K0 あの国って日本も含むぞ。日本も核廃棄物のマリアナ海溝投棄を計画して総スカン喰らって調査中止
913名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-PFGN)
2021/11/25(木) 06:51:09.79ID:s2sYOYR+M マリアナ投棄が一番いい
ちゃんと第三者やIAEA立会いの下、投棄すりゃいいのに
ちゃんと第三者やIAEA立会いの下、投棄すりゃいいのに
914名無し三等兵 (ワッチョイ cf5f-XdqU)
2021/11/25(木) 07:29:26.95ID:KXyf433K0 パラオとか南洋諸国から「なんでマリアナ?」とか「日本海溝に沈めろ」「日本海でいいじゃん」とか散々言われたのだが
まあ、批判受けて計画中止した日本はまともだった
まあ、批判受けて計画中止した日本はまともだった
915名無し三等兵 (ササクッテロ Spdf-R8fK)
2021/11/25(木) 07:34:23.14ID:Nt4tbJYjp 深海投棄の影響が研究評価されてないのに一番良いとかありえない
916名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-PFGN)
2021/11/25(木) 09:26:52.78ID:xJsI36BwM ただの深海ではない
マントルに沈み込む海溝が最適
テロリストが手を出せない深さで、影響とかあるわけがない
マントルに沈み込む海溝が最適
テロリストが手を出せない深さで、影響とかあるわけがない
917名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdf-R8fK)
2021/11/25(木) 09:43:41.82ID:GmMXT4F6p 調査したわけでもないのに大丈夫な訳ない
問題ないなら言われたように遠いマリアナではなく日本海に投棄すればいいじゃん
問題ないなら言われたように遠いマリアナではなく日本海に投棄すればいいじゃん
918名無し三等兵 (スプッッ Sd22-Zx/p)
2021/11/25(木) 12:01:47.35ID:YBXc7Pf9d 日本海にマントル沈みむ海溝ないでしょ
919名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdf-R8fK)
2021/11/25(木) 12:08:21.75ID:GmMXT4F6p 日本海溝なら行ける
920名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-0EZc)
2021/11/25(木) 19:50:31.54ID:UY+e+apBM921名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-D8AZ)
2021/11/26(金) 23:49:56.12ID:mvuCpHpn0 >904 ソビエト崩壊に伴い管理がおろそかになったその辺の原子炉の解体に日本人技術者も行っていた気がしたけど、あれで膨大な船舶用の原子炉のノウハウを得ていた気が
>908 北方領土に最新鋭の地対艦ミサイルとか装備して、作ってもいないアショアのSM-6に文句を言う国ですし、ピロシキ美味しいね、位でしょw
>910 そうですね。ですので核弾頭とか言語道断ですよね()。 核変換とかドンドン技術が出て来てるのに何言ってるんだか。石炭何時までバカバカ燃やすの?w
>908 北方領土に最新鋭の地対艦ミサイルとか装備して、作ってもいないアショアのSM-6に文句を言う国ですし、ピロシキ美味しいね、位でしょw
>910 そうですね。ですので核弾頭とか言語道断ですよね()。 核変換とかドンドン技術が出て来てるのに何言ってるんだか。石炭何時までバカバカ燃やすの?w
922名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-ZQOw)
2021/11/28(日) 06:44:31.70ID:GbjqWrh30 海溝からマントルに沈み込ませるやり方は無謀で無責任で危険すぎて無理、それだったらロケットで地球外で放出した方がまし
923名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/28(日) 06:56:48.08ID:ONMSQqGt0 原発にはそういう科学的根拠のない批判をする一方で
煤煙垂れ流しの中国の安い石炭火力の電気で作られたソーラーパネルや電池は
地球に優しいクリーンなエネルギー、エコ(笑)とか言ってるのが今の世の中なんだよなぁ
まぁ非常に分かりやすいというか
煤煙垂れ流しの中国の安い石炭火力の電気で作られたソーラーパネルや電池は
地球に優しいクリーンなエネルギー、エコ(笑)とか言ってるのが今の世の中なんだよなぁ
まぁ非常に分かりやすいというか
924名無し三等兵 (ササクッテロル Spcb-/3rs)
2021/11/28(日) 07:05:54.55ID:ixDKF2wzp >>922
マントルに沈み込ませると言ってもマントルは口を開けて綺麗に吸い込む掃除機じゃないからな
沈み込むのはプレートで表層の堆積物は境目で圧迫しあって堆積するから
そこに核廃棄物を捨てたら圧砕されて中身をぶち撒けてしまう
マントルに沈み込ませると言ってもマントルは口を開けて綺麗に吸い込む掃除機じゃないからな
沈み込むのはプレートで表層の堆積物は境目で圧迫しあって堆積するから
そこに核廃棄物を捨てたら圧砕されて中身をぶち撒けてしまう
925名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-ZQOw)
2021/11/28(日) 08:08:04.24ID:GbjqWrh30 化石燃料を燃やして人類に影響がある程の膨大な大気汚染をしたとしても化石燃料を辞めれば(出来なくなり中止)
地球の浄化作用で元へ戻るが・・・・・・・・核は10万年以上かかる
地球の浄化作用で元へ戻るが・・・・・・・・核は10万年以上かかる
926名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-vba2)
2021/11/28(日) 09:09:42.48ID:gmic0i0/M927名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-vba2)
2021/11/28(日) 09:11:42.56ID:gmic0i0/M928名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/28(日) 09:16:16.36ID:ONMSQqGt0 低軌道だとそのうち落ちてくるからできれば地球脱出速度で打ち上げたいからなぁ
929あれはあの年の最高傑作だったw (ワッチョイ 5701-D8AZ)
2021/11/28(日) 11:35:17.79ID:BBlqBy4M0 天然核分裂炉があったとか、生物はそこまで放射性同位体に無対策じゃないんだよなー。
まあ「放射線の無い宇宙に行けてうらやましい」の意味が判らないで騒いでいる人ばっかりだしw
まあ「放射線の無い宇宙に行けてうらやましい」の意味が判らないで騒いでいる人ばっかりだしw
930名無し三等兵 (ワッチョイ 9f17-IGzv)
2021/11/28(日) 11:51:04.39ID:JF7bWNs30 ロケットで放射性廃棄物を打上げた場合、失敗して周囲にぶちまけるってリスクがあるからな。
似た様な話だが、米国が高高度核実験しようとして失敗し、発射台上で
ロケットを自爆させた事があるんだ。
核爆発こそ起きなかったが、周囲に核物質がばら撒かれて
除染が大変だったとか。
似た様な話だが、米国が高高度核実験しようとして失敗し、発射台上で
ロケットを自爆させた事があるんだ。
核爆発こそ起きなかったが、周囲に核物質がばら撒かれて
除染が大変だったとか。
931名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-ZQOw)
2021/11/28(日) 12:23:00.28ID:GbjqWrh30 海溝からマントルに沈み込ませる危険行為を行うくらいならロケットで宇宙に飛ばした方がマシだと言っただけだこの阿呆どもが
932名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-vba2)
2021/11/28(日) 12:29:26.68ID:gmic0i0/M どういう危険があるか、書いてみて
933名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-BhQk)
2021/11/28(日) 13:21:47.36ID:1QyO64YK0 マントル沈下はウラン232などで実験を重ねた上で検討されるべきでは?
934名無し三等兵 (ワッチョイ d79f-EJXU)
2021/11/28(日) 14:57:15.16ID:X68gpfk50935名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/28(日) 17:14:52.43ID:oHle6RUs0 >>926
影響を評価した?ないだろう
海溝を流れる底層の海流が表層に湧き上がってがくるし、中身撒き散らしたらどうなるのか評価すらしてないじゃん
そんなに安全ならなぜ日本海溝じゃなくマリアナ海溝に捨てる?
影響を評価した?ないだろう
海溝を流れる底層の海流が表層に湧き上がってがくるし、中身撒き散らしたらどうなるのか評価すらしてないじゃん
そんなに安全ならなぜ日本海溝じゃなくマリアナ海溝に捨てる?
936名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-vba2)
2021/11/28(日) 20:40:16.69ID:GU1rnawKM 細かいものが沈殿して堆積していく場所なのに
937名無し三等兵 (ササクッテロリ Spcb-/3rs)
2021/11/28(日) 21:11:30.44ID:/Qd/4xG9p 容器が破裂して漏れた核廃棄物が100%現地そのまま残って全量マントルに沈み込む証拠は?
放射性廃棄物には廃液も含まれてるのに沈むのか?
放射性廃棄物には廃液も含まれてるのに沈むのか?
938名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-vba2)
2021/11/28(日) 21:29:08.99ID:GU1rnawKM 廃液だとよw
何の話だよ間抜け
何の話だよ間抜け
939名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/28(日) 21:31:10.94ID:ONMSQqGt0 廃液こそ比重でかいから昇ってこねーよ
940名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-QdP7)
2021/11/28(日) 21:35:10.87ID:3uKPoa2l0 比重の軽い放射性同位体が発生しないと思ってるのはちとやばい
わざわざ高い力のかかる、沈み込み帯に壊れると困るものを入れる意味がない…
しかも地震の度に大きく動いて破壊される…
それくらいならまだ加速器にでも入れて短寿命核種に変換する方が現実的では…
わざわざ高い力のかかる、沈み込み帯に壊れると困るものを入れる意味がない…
しかも地震の度に大きく動いて破壊される…
それくらいならまだ加速器にでも入れて短寿命核種に変換する方が現実的では…
941名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-QdP7)
2021/11/28(日) 21:36:00.17ID:3uKPoa2l0942名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/28(日) 21:38:08.18ID:ONMSQqGt0 廃液は海水より重たいっつーの
943名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-QdP7)
2021/11/28(日) 21:39:00.51ID:3uKPoa2l0 液体中の溶質拡散実験を理科の時間にやってない?
まさか、そんな、まさか…
まさか、そんな、まさか…
944名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-QdP7)
2021/11/28(日) 21:40:25.73ID:3uKPoa2l0 まあでも、廃液は普通こういう話なら、ガラス固化体にするので、液体そのもので外に出すことはないな
これは>>937が悪い
これは>>937が悪い
945名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-vba2)
2021/11/28(日) 21:41:42.81ID:GU1rnawKM947名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-d1Oo)
2021/11/29(月) 03:24:28.46ID:rKOcRhNm0 まあ日本政府ですら日本海溝への投棄は検討もしてないってのが物語ってるよね
948名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-vba2)
2021/11/29(月) 06:35:29.97ID:/N3pF+jDM 国際条約ってのは科学的根拠や正当性・経済性関係ないからな
検討してないって立場にも正義があるわけでもないぞ
生活ごみや産廃の大量海洋投棄のほうがよっぽど環境に悪い
それに従ってない途上国や大国も多いってのにな
ダブルスタンダードな世界で、いつも日本は足を引っ張られてるだけ
検討してないって立場にも正義があるわけでもないぞ
生活ごみや産廃の大量海洋投棄のほうがよっぽど環境に悪い
それに従ってない途上国や大国も多いってのにな
ダブルスタンダードな世界で、いつも日本は足を引っ張られてるだけ
949名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/29(月) 06:41:52.41ID:8RP4sE9w0 問題ない論者はまず日本海溝に核廃棄物を投棄して様子見てから主張してくれ
950名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-vba2)
2021/11/29(月) 06:52:47.67ID:/N3pF+jDM それに意味あんの?
951名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/29(月) 06:56:53.23ID:8RP4sE9w0 検証してないけど安全
でも日本海溝に投棄しない
こんなの世間に通用すると思ってるのは生粋の嘘吐きだけw
でも日本海溝に投棄しない
こんなの世間に通用すると思ってるのは生粋の嘘吐きだけw
952名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/29(月) 07:02:57.98ID:n+/CvkzQ0 生粋の嘘吐きが発狂しながら喚いてます
953名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/29(月) 07:04:20.26ID:8RP4sE9w0 検証しないけどオレは正しい馬鹿が出てきたw
954名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/29(月) 07:07:22.71ID:n+/CvkzQ0 検証を邪魔する馬鹿が草生やしてる
馬鹿丸出し
馬鹿丸出し
955名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/29(月) 07:08:58.40ID:8RP4sE9w0956名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/29(月) 07:13:20.62ID:n+/CvkzQ0 犬語を喚いてる存在価値のないゴミ=ID:8RP4sE9w0
放射性廃棄物より先にこいつを日本から廃棄すべき
放射性廃棄物より先にこいつを日本から廃棄すべき
957名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/29(月) 07:15:32.38ID:8RP4sE9w0 根拠出せないんだなw
958名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/29(月) 07:16:11.32ID:n+/CvkzQ0 うわ、根拠を出さずに根拠を出せとか喚くキチガイだ
959名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/29(月) 07:23:01.68ID:8RP4sE9w0960名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/29(月) 07:25:09.29ID:n+/CvkzQ0 ついに草を生やすことしかできなくなった
頭悪すぎてこっちの返しに反応しきれずに混乱してるのほんとゴミアホ
頭悪すぎてこっちの返しに反応しきれずに混乱してるのほんとゴミアホ
961名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/29(月) 07:27:42.43ID:8RP4sE9w0962名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/29(月) 07:28:10.02ID:n+/CvkzQ0 幻聴まで聞き始めちゃったこのキチガイ
963名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/29(月) 07:30:25.62ID:8RP4sE9w0 あーあ
自分のレスすら読めなくなってるのかw
かわいそう
自分のレスすら読めなくなってるのかw
かわいそう
964名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/29(月) 07:37:49.22ID:n+/CvkzQ0 日本語読めない馬鹿が何が言ってるよ
リアルでも周りの全員からキモがられてそう
リアルでも周りの全員からキモがられてそう
965名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/29(月) 07:40:25.73ID:8RP4sE9w0 また鸚鵡返しw
主張したければ根拠出せw
海溝の底はスターラーのない静止ビーカーと同じ単純系だと言い張るよう中学生未満の根拠じゃ何の意味もないぞ
主張したければ根拠出せw
海溝の底はスターラーのない静止ビーカーと同じ単純系だと言い張るよう中学生未満の根拠じゃ何の意味もないぞ
966名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/29(月) 07:41:09.59ID:n+/CvkzQ0 オウム返しじゃないものにひたすらオウム返しwと連呼することしかできなくなったよ
こいつ馬鹿すぎる…
こいつ馬鹿すぎる…
967名無し三等兵 (ワッチョイ 9f17-IGzv)
2021/11/29(月) 16:50:18.18ID:LjVTE8ut0 マリアナ海溝の底でも、ごくわずかだけど海流があった。
なんて本を読んだ記憶がある。
ブルーバックスの”太平洋”だったかな。
なんて本を読んだ記憶がある。
ブルーバックスの”太平洋”だったかな。
968名無し三等兵 (JP 0Hfb-z2Tw)
2021/11/29(月) 18:29:47.89ID:xWpixCOPH なんかまた下らない喧嘩しているな
969名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-1CBA)
2021/11/29(月) 18:43:06.71ID:zIhpbdH90 また例のコンビ打ちか
970名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-8qDv)
2021/11/29(月) 19:05:25.10ID:anuaXHhwM JPワロス
971名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-QdP7)
2021/11/30(火) 06:49:49.94ID:awY4lPEb0 いきなり発狂とか言い出す
草生やすと言い出す
犬語とか言い出す
どちらかというと(ワッチョイ 9f71-IjW+)にドン引きするな…
草生やすと言い出す
犬語とか言い出す
どちらかというと(ワッチョイ 9f71-IjW+)にドン引きするな…
972名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-8qDv)
2021/11/30(火) 08:38:15.67ID:HId5xkTeM JPワロス
973名無し三等兵 (ワッチョイ f733-vba2)
2021/11/30(火) 16:05:55.97ID:mocJ49WS0 ロシアの例でいくと、「ほっといたら変な場所に捨てるかも知れない」と思わせたら、
国際社会から廃棄処分を援助してもらえるって事か?
国際社会から廃棄処分を援助してもらえるって事か?
974名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/30(火) 16:10:29.38ID:Y7y5BJgM0 財政破綻が目に見える形でわかると言う、自称大国にしては恥以外の何者でもない実情を晒すならな
まあ中国は恥知らずだから発展途上国との顔を使い分けられるなら使い分けるけどな
まあ中国は恥知らずだから発展途上国との顔を使い分けられるなら使い分けるけどな
975名無し三等兵 (ワッチョイ 1705-ZQOw)
2021/11/30(火) 17:15:41.89ID:WTJ4h8dz0976名無し三等兵 (ワッチョイ f733-vba2)
2021/11/30(火) 20:36:56.44ID:mocJ49WS0 >>975
え・・・?
>Tokyo, one of America’s closest allies, has also been reticent to get involved.
>Japan operates one of the world’s most advanced conventional submarine fleets.
>The idea of helping Taiwan was informally discussed in Japan
>but was dropped out of concern over how China might react,
>according to two senior defense ministry sources in Tokyo.
>
>One reason for Japan’s hesitancy is fear of the economic consequences of offending Beijing,
>said retired Vice Admiral Yoji Koda, a former fleet commander of the Japanese Maritime Self-Defense Force.
>Japanese companies that would stand to lose business in China for helping Taiwan are a powerful lobby, Koda said.
>
>Japan’s defense ministry declined to comment.
え・・・?
>Tokyo, one of America’s closest allies, has also been reticent to get involved.
>Japan operates one of the world’s most advanced conventional submarine fleets.
>The idea of helping Taiwan was informally discussed in Japan
>but was dropped out of concern over how China might react,
>according to two senior defense ministry sources in Tokyo.
>
>One reason for Japan’s hesitancy is fear of the economic consequences of offending Beijing,
>said retired Vice Admiral Yoji Koda, a former fleet commander of the Japanese Maritime Self-Defense Force.
>Japanese companies that would stand to lose business in China for helping Taiwan are a powerful lobby, Koda said.
>
>Japan’s defense ministry declined to comment.
977名無し三等兵 (ワッチョイ 176f-aDlp)
2021/11/30(火) 21:22:41.37ID:HRCRe7tH0 >>976
たぶん米側の強い意向もあり首相レベルの決断で、重工と川重の退職エンジニア合計10名弱が現地に常住し支援中。設計入札には日本企業も応札しました。
潜水艦用造船所も日本側支援だと想像します。ドイツ風では無い。
たぶん米側の強い意向もあり首相レベルの決断で、重工と川重の退職エンジニア合計10名弱が現地に常住し支援中。設計入札には日本企業も応札しました。
潜水艦用造船所も日本側支援だと想像します。ドイツ風では無い。
978名無し三等兵 (アウアウアー Sa4f-1zOS)
2021/11/30(火) 21:49:27.58ID:04W/YFKKa 【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 25[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1638276548/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1638276548/
979名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-AsiE)
2021/11/30(火) 22:22:06.17ID:pZRr1RKe0 韓国に技術流すのかよ
980名無し三等兵 (ワッチョイ 176f-aDlp)
2021/11/30(火) 22:26:44.55ID:HRCRe7tH0981名無し三等兵 (ワッチョイ d768-D8AZ)
2021/11/30(火) 22:38:27.92ID:Jbw99f+v0 中国から圧力あったって記事があったが
983名無し三等兵 (オッペケ Srcb-/pS8)
2021/12/01(水) 01:03:32.95ID:VNaOnO0cr 日本は尻尾巻いて逃げたが、韓国は関与していたと
ネトウヨ酷使様がまた敗北した様だ
ネトウヨ酷使様がまた敗北した様だ
984名無し三等兵 (ササクッテロロ Spcb-7VES)
2021/12/01(水) 02:14:06.56ID:Ks8Nx7Arp985名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/12/01(水) 06:23:09.34ID:0Sy4GaCu0 オッペケ
馬鹿発狂
猿発狂
馬鹿発狂
猿発狂
986名無し三等兵 (ワッチョイ 1705-ZQOw)
2021/12/01(水) 10:04:34.12ID:zP6T6K2t0987名無し三等兵 (スップ Sdbf-bsQ+)
2021/12/01(水) 12:48:50.85ID:0OXjRfLJd 潜水艦が対艦攻撃のみにおいて効果的なら巡航ミサイルでの対地攻撃や特殊部隊の輸送は無駄な要素でしかない
https://www.usni.org/magazines/proceedings/2021/november/use-and-misuse-submarines-great-power-combat
https://www.usni.org/magazines/proceedings/2021/november/use-and-misuse-submarines-great-power-combat
988名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-aDlp)
2021/12/01(水) 12:57:21.51ID:9k2C3iYOM >>987
>巡航ミサイルでの対地攻撃
潜水艦発射(1000ポンドのお嬢さんチックな攻撃100発)→イージス艦発射(400発)→空母艦載機の空爆(2000ポンド2発を4機編隊x50ソーティ)→B-2空爆(1機で20トン程度x8機程度)
これぐらいを24時間以内でセットにしないと無意味なの。
>巡航ミサイルでの対地攻撃
潜水艦発射(1000ポンドのお嬢さんチックな攻撃100発)→イージス艦発射(400発)→空母艦載機の空爆(2000ポンド2発を4機編隊x50ソーティ)→B-2空爆(1機で20トン程度x8機程度)
これぐらいを24時間以内でセットにしないと無意味なの。
989名無し三等兵 (スップ Sdbf-h3Ub)
2021/12/01(水) 13:39:05.47ID:xetW2rrpd990名無し三等兵 (ワッチョイ f733-vba2)
2021/12/01(水) 15:34:32.92ID:h+L1BcwJ0 韓国の場合は特に中国の顔色見てるからなあ。
しかも、それだけ媚びても日本より待遇悪いってどういう事?
しかも、それだけ媚びても日本より待遇悪いってどういう事?
991名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-IjW+)
2021/12/01(水) 22:13:04.55ID:0Sy4GaCu0 中国は釣った魚にエサをやらないタイプだからな
992名無し三等兵 (ワッチョイ c353-v359)
2021/12/04(土) 09:06:34.90ID:AOKxdy3G0 「極秘で進められた台湾の潜水艦建造プロジェクト、韓国も支援」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e9f4f12ab0a43d1d6455c06076e35f6474b1514
>「台湾は中国の脅威に対抗するため現代式の在来型潜水艦を建造中」とした上で
>「(韓国を含む)7カ国が極秘に技術、部品、人材などを支援している」と報じた。
>ロイター通信が言及した7カ国とは韓国、米国、英国、インド、オーストラリア、カナダ、スペインだ。
日本は入ってないのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e9f4f12ab0a43d1d6455c06076e35f6474b1514
>「台湾は中国の脅威に対抗するため現代式の在来型潜水艦を建造中」とした上で
>「(韓国を含む)7カ国が極秘に技術、部品、人材などを支援している」と報じた。
>ロイター通信が言及した7カ国とは韓国、米国、英国、インド、オーストラリア、カナダ、スペインだ。
日本は入ってないのか。
993名無し三等兵 (ワッチョイ ba97-8MeY)
2021/12/04(土) 09:08:40.08ID:i+Gdh0YW0 あれ、韓国は中国の圧力で撤退したって前ニュースになってなかったか?
996名無し三等兵 (ワッチョイ 746f-i+Ip)
2021/12/04(土) 09:48:58.75ID:W6v+t8ym0 >>992
>日本は入ってないのか。
https://www.navyrecognition.com/index.php/naval-news/naval-news-archive/2020/november/9224-taiwan-to-start-construction-of-first-local-made-submarine.html
台湾・米国の報道では一貫して日本の2社の退職エンジニアがサポートだけどね。防衛省は外されていて、首相官邸と米国で進めているのでしょう。
>日本は入ってないのか。
https://www.navyrecognition.com/index.php/naval-news/naval-news-archive/2020/november/9224-taiwan-to-start-construction-of-first-local-made-submarine.html
台湾・米国の報道では一貫して日本の2社の退職エンジニアがサポートだけどね。防衛省は外されていて、首相官邸と米国で進めているのでしょう。
997名無し三等兵 (ワッチョイ d761-U5p/)
2021/12/04(土) 10:02:09.31ID:JAQWBaVp0 >>992
そして韓国政府は関与を否定してる。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/db73c3be891d3c9c4c5b4d31bd1750bc89f139e1
「韓国など7カ国が台湾の潜水艦建造支援」の報道に…韓国大統領府「事実ではない」
・・・実際はどうだかは分からんけども。
そして韓国政府は関与を否定してる。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/db73c3be891d3c9c4c5b4d31bd1750bc89f139e1
「韓国など7カ国が台湾の潜水艦建造支援」の報道に…韓国大統領府「事実ではない」
・・・実際はどうだかは分からんけども。
998名無し三等兵 (ワッチョイ 6107-hvsl)
2021/12/04(土) 10:08:02.11ID:CH+EKul20 韓国アレルギーの台湾が協力を選択する訳
もなく
もなく
999名無し三等兵 (アウアウウー Saab-HMJB)
2021/12/04(土) 10:40:00.32ID:Lhzwd9JCa 台湾ソースは小説も多いから注意
1000名無し三等兵 (ワッチョイ aa17-o3S/)
2021/12/04(土) 16:08:21.59ID:UIFQbcGM0 えーと、新スレはどこ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 19時間 59分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 19時間 59分 14秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 【北海道】「帰らなきゃいけないんです」札幌から稚内まで300km、9万円超のタクシー代踏み倒し…詐欺の疑い38歳女逮捕 [nita★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 『νガンダム』 最高峰ガンプラの“化け物スペック”に驚愕の声 「6万6000円でも安く感じる」「一生モノ」 [冬月記者★]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 【悲報】ニュー速のネトウヨ、ヤバすぎるwwww [343591364]
- CNN、高市答弁に中国がブチギレていることに理解を示す [271912485]
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 高市サナ「あーしさぁ海外首脳に舐めれれたくないんだよね。だから国民のため『なめられない服』選びに数時間かけちゃった」 [517459952]
