ウクライナ情勢 437

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/17(火) 02:02:01.49ID:zkrCGUVR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 433
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652595186/
ウクライナ情勢 434
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652669476/
ウクライナ情勢 435
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652689664/
ウクライナ情勢 436
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1652705274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ bea0-5q4t [3.96.126.145 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:14.93ID:zkrCGUVR0
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookやInstagramで常態化する検閲も無し
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール 2022上第一四半期新規ダウンロード数 Twtterの三倍以上
https://i.imgur.com/arU1rwN.jpg

Teleglam(公式)
https://telegram.org/

android(アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta ←上記のtelegramに対しての日本語化アドオン
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/
iphone(アプリ)
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807
上記のどれかを入れれば既にtelegramユーザーです

ここからは便利な翻訳補助ツール(必要に応じてインストール 必須ではありません)
yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
ReplaceStr.txt に以下を追加
※【TAB】部分はTABキーを一回押すって印なので【TAB】って文字は削除して置き換え
//telegramリンク化
<rx2>((?:^|<br>)[  ]*)((?:t?t?p?p?s?:?/?/)?)([a-z][a-z0-9A-Z-]*\.)([!--0-9=?-Z_a-z~.]+/)([!-;=?-Z_a-z~]+)【TAB】$1https://$3$4$5【TAB】msg
2022/05/17(火) 02:37:54.74ID:aWU+I+LwM
>>1

ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
巻き込まれた一般市民も死に
お金は酷くかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりでは既にカチンコチンに冷えてた人達である

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
2022/05/17(火) 02:53:09.45ID:U9Lm5ECf0
う、暗いな…
2022/05/17(火) 05:45:01.58ID:VOmYUPkjM
>>4
デナチズム!
6名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 05:47:45.38ID:Ozo4DJV60
シベリアは燃えているか!?
7名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-5/8R [126.119.124.34])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:12:47.96ID:vegf1JvR0
イジューム方面で戦うロシア軍の補給ルート遮断に向けて
「ウクライナ軍がドネツ川の渡河に成功した」という情報があり、
ボルチャンスクに向かって進んでいるらしい。
しかしウクライナ軍は何らかの方法でドネツ川を渡河、
対岸の拠点を複数奪還して橋頭堡を築くのに成功、
ボルチャンスク方面に向かって進んでいるという情報があり、
イジューム方面で戦うロシア軍の補給ルート
(ロシア領ベルゴロドを起点したとしたルート)の遮断が現実味を帯びてきた。
2022/05/17(火) 06:40:31.91ID:Qv0s/TD+d
>>7
まぁ陣地さえ分かりゃ
砲撃しまくって潰せるよね
9名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:41:55.82ID:2M2EfiIxM
再送プーチン氏「対抗」と警告、北欧2国でNATO軍事施設強化なら

[ロンドン16日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は16日、スウェーデンとフィンランドによる北大西洋条約機構(NATO)加盟申請に向けた動きについて、両国でNATOの軍事インフラが強化されることになれば、ロシアは対抗措置を講じると西側諸国に警告した。

プーチン大統領は、ロシア主導の軍事同盟「集団安全保障条約機構(CSTO)」の首脳会議で、フィンランドとスウェーデンとは問題は抱えておらず、両国のNATO加盟によるロシアへの直接的な脅威はないと指摘。同時に「この領土への軍事インフラの拡大は、ロシアの対抗措置を誘発する」と強調した。どのような対抗措置を取るかについては、「ロシアに対しどのような脅威が生じるかを見極める」とした。

さらに、すでに不安定化している世界の安全保障の状況を悪化させるために、米国が「積極的」にNATOの拡大を利用していると批判した。

これに先立ち、ロシアのリャプコフ外務次官は、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟申請の動きをロシアが看過するという幻想を抱くべきでないとし、広範囲な結果を招く過ちだと指摘した。

インタファクス通信によると、リャプコフ氏は「現在起きていることを鑑みると状況は根本的に変わりつつある」と指摘。フィンランドとスウェーデンの加盟申請の動きについて「スウェーデンとフィンランドの安全保障が強化されることはないというのは明白だ。両国は、われわれがただ看過するという幻想を抱くべきでない」と述べた。

「全体的に軍事的緊張のレベルが上がり、予測可能性が低下することになる」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23a3c5f46a7cfa48244905bb85f9cd69476012d0
10名無し三等兵 (ワントンキン MM2c-BulP [153.248.86.131])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:42:47.84ID:vZT3SOe/M
https://i.imgur.com/n3RZ3Eq.jpg
アゾフスタルからの戦闘機の救助は続くだろう、ウクライナの軍隊の参謀は指摘した。

"マリウポリ周辺の主な敵軍の束縛は、私たちの軍隊が今日も残っており、侵略者に価値のある拒絶を与える防御線を準備し、作成する機会を与えました。 私たちは、準備金を形成し、力を再編成し、パートナーからの支援を受けるために非常に必要な時間を受けている"と報告書は述べています。
11名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:42:49.52ID:Xix+zNDb0
プーチンがBGTごとに行動の指示をして現場に混乱を招いてるとのこと

ウラジーミル・プーチンの干渉によって煽られたロシアの失敗
https://www.thetimes.co.uk/article/2709777c-d54a-11ec-bb99-1bcd45646516?shareToken=bf604d69315d1906b7b8ca2d660f660d

プーチン大統領は、通常はわずか700人のロシア軍を担当する将校によって決定されるであろう低レベルの戦術的決定を下している、と西側の軍事筋は言う。

軍事筋によると、プーチンと参謀本部長のヴァレリー・ゲラシモフ将軍は、ウクライナでの彼らの軍隊の基本的な動きを指示していた。
12名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:44:02.85ID:Xix+zNDb0
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1526234845306839040
地図:伝えられるところによると、ウクライナ軍はルビズネの北西の川(ハルキウ州)を横断し、
ボルチャンスクに向かって進んでおり、スタリー・サルティフの東に進み、ザリクネの町を占領した(未確認)。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 06:46:26.42ID:XkQi5zSw0
軍の素人が100以上の部隊に全部口出ししてたのか
そりゃロシア軍が弱すぎるわけだ
2022/05/17(火) 06:47:21.09ID:AJyytX810
ロシアこれどーすんのよ
2022/05/17(火) 06:48:24.03ID:gnR1Axd20
>>13
全部ってとこではないんじゃないかな。ただ、混乱は容易に想像がつくけどね。ワンマン社長の企業ではよくあることだし
16名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-irEn [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:48:30.52ID:IUE4Io290
>>999
さっきのスレでロシアの国外脱出凄いことになってそうっていうてた人いたけど正解や
これが
https://i.imgur.com/dE5nM43.png
この2ヶ月でこうなった
https://i.imgur.com/9SaYG5G.jpg

https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ5666J1Q56UHBI024.html
17名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:48:45.89ID:Xix+zNDb0
ムラコーイウ迂回させてオデッサ狙わせたりとか
あれプーチンの指示だったんだろうな
18名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:48:46.64ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527315782050.jpg
これから登録して送られるらしいけど
普通の乗用車だよね
19名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:49:32.85ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527316068750.mp4
20名無し三等兵 (ワントンキン MM2c-BulP [153.248.86.131])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:52:01.44ID:vZT3SOe/M
アゾフの退避はロシアが拒否したからデマ
と言ってたやつは大きな視点かり戦况を見る力を学ぼう

君は1件のTwitterを指して否定したがこっちはその間に現地ソース機械翻訳で500件は読んでるのよ
21名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-irEn [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:52:14.24ID:IUE4Io290
えぇ…

Putin involved in war ‘at level of colonel or brigadier’, say western sources
https://www.theguardian.com/world/2022/may/16/putin-involved-russia-ukraine-war-western-sources
22名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:52:18.92ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527318615752.png
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527311504841.png
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527311504932.png
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527311505033.png
2022/05/17(火) 06:52:20.55ID:MP5ZLAZ10
>>11
さすがプーチン閣下だぜ
リアル大戦略かよ
2022/05/17(火) 06:53:14.98ID:cVR674avM
>>11
ヒトラーと同じ失敗しとる
25名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:53:25.61ID:Xix+zNDb0
領土防衛隊の長である少将を実績ある参謀に交換
他戦線のへの転用を考えての措置かな
https://twitter.com/SpencerGuard/status/1526243851433693185
領土防衛隊の長に取って代わります。彼は、ウクライナ軍が国を守るのを助けるのに
主要な役割を果たしてきた軍の指揮官として、ユーリ・ガシュキンから引き継ぐためにイホル・タンチュラ少将を任命しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 06:53:45.91ID:MP5ZLAZ10
>>16
最初意味がわからんかった
が、理解すると笑った
2022/05/17(火) 06:54:15.81ID:iON+5mLh0
プーチンは「大佐か准将のレベルで」戦争に関与していると西側情報筋は言う。ロシア兵の動きを決定するのは大統領である、と情報筋が語る。

https://www.theguardian.com/world/2022/may/16/putin-involved-russia-ukraine-war-western-sources


西側の軍関係者によれば、ウラジーミル・プーチンはウクライナ戦争に個人的に関与しており、「大佐や准将のレベルで」作戦や戦術の決定をしているという。

ロシア大統領はドンバス地域の軍の動きを決定する手助けをしていると、彼らは付け加えた。先週、侵略者たちはウクライナ東部の戦略的な川を何度も渡ろうとし、流血の敗北を喫したのだ。

プーチンはロシア軍司令官であるヴァレリー・ゲラシモフ元帥とまだ緊密に連携していると、情報筋は付け加えた。

「プーチンとゲラシモフ氏は、通常大佐や准将が行うと思われるレベルの戦術的な意思決定に関与していると思われる」と、軍関係者はウクライナ東部で進行中の戦闘について言及した。

モスクワ軍はドンバス地方で突破口を開くことができず、1カ月前から攻勢をかけているが、小規模なウクライナ軍を何度も包囲することに失敗している。

この声明を裏付ける詳細な情報は提供されなかったが、プーチンの個人的な関与についての評価は、受け取った情報に基づいていることが示唆された。

米国陸軍の大佐や英国陸軍の准将は通常、旅団を指揮し、少数の大隊で構成される部隊を指揮するが、後者はロシア軍における最小の作戦部隊に相当する。

ロシア軍は西側諸国の軍隊に比べ、トップダウン方式で運営されており、現場の将軍に指示が送られるのが普通である。しかし、モスクワの侵攻が停滞しているため、前線により近い場所に将官を送らざるを得ず、ウクライナ軍によれば、最大で12人が死亡している。
2022/05/17(火) 06:55:08.15ID:gnR1Axd20
気になる戦場のBTGに唐突に指示して、後はよろしく~のパターン
29名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-irEn [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:55:27.94ID:IUE4Io290
すべてを疑うか、すべてを信じるかは、二つとも都合のよい解決法である。どちらでも我々は反省しないで済むからである。
ポアンカレ
30名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:55:49.00ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527323237491.png
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527323237713.png
2022/05/17(火) 06:56:08.10ID:HwteTiks0
>>16
「ロシア国民は真の愛国者と人間のクズや裏切り者を区別できる。口に入ったハエを吐き出すように排除する」
これが現在のロシアの方針
排除が終わるまではむしろ加速度的に増加した方が良いとすら言える
ロシアの大統領がそれを望んで、事実として人が動いている以上方針と結果も一致している
言行一致を達成しているロシアの大統領は非常に優秀な政治家
ちょっとくらい経済は停滞するかもしれないけど、それ以外に否定する要素はどこにも無いだろうね
これがロシアの普通
32名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:56:50.76ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527323795031.png
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527323795122.png
2022/05/17(火) 06:57:38.30ID:3GPdxxhj0
普通に考えたらいきなりボルチャンスク狙うのはリスクが高すぎるはずなのに、それが実施されたということは防御がほとんどないことの証左なのではないか
34名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-irEn [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:58:18.39ID:IUE4Io290
中小企業のワンマン経営者かよ…
先制主義体制の悪い所がでとるな

おれ軍事作戦に詳しいんだってニワカが過去の知識も出して上から指示して現場を混乱させるのが国家レベルで行われているという恐怖
2022/05/17(火) 06:58:55.80ID:cVR674avM
ロシア国営放送でもロシア軍の指揮の稚拙さについて指摘されるようになってきたそうな
2022/05/17(火) 06:58:59.31ID:HVEHfboR0
>>20
ロシアが拒否してたのはアゾフがウクライナ側に退避することじゃないか?
今回はロシア側をだし投降とかわらんでしょ。
37名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:59:12.26ID:2M2EfiIxM
ポーランドの政治学者トマシュ・ヤンコフスキは、ウクライナの牛を恐れることなく、ワルシャワを解放したソ連兵の記念碑に花を供えた。勇者様、ありがとうございます。

https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527325347380.mp4
38名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 06:59:24.37ID:Xix+zNDb0
負傷兵の避難のみで降伏ではなさそう
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1526317200403054592
264人のウクライナの兵士がアゾフスタリから避難した。ハンナ・マリャル国防副大臣によると、
5月16日、重傷を負ったウクライナの兵士53人が、マリウポリのアゾフスタリ製鉄所から
ノボアゾフスクの病院に、211人の兵士がオレニフカに避難した。

両方の都市はロシア軍によって占領されています。Malyarは、ウクライナ当局がAzovstal
で残りのウクライナ兵を救うために働いていると述べた。以前の報告によると、
約1,000人のウクライナ兵が包囲されたアゾフスタリに滞在していた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 06:59:31.86ID:gnR1Axd20
>>31
それ言い出したの戦争始まって結構経ってからだから、>>16の傾向を知ってからプーチンは「~排除する」発言をしたわけで、そう見ると面白いねw
40名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:00:34.20ID:sZQ4qGJQ0
>>31
ちょっとぐらい経済が停滞って皮肉だよね、勿論 まともな頭と判断力を持って自律的思考が出来る人間がエクソダスって亡国まっしぐら それが目的ならたしかにプーチンは優秀
2022/05/17(火) 07:01:13.84ID:C1LqNJ7ka
戦闘機が簡単に使えなくなる時代が来るとは
2022/05/17(火) 07:01:17.73ID:FPngx96Ra
政治家ってのは政治的目的やその目標しめし、軍部が「このプランでどうですか?」と提案し「よし任せた」と一任するのが
基本だろ?
2022/05/17(火) 07:01:44.62ID:MP5ZLAZ10
>>33
ウクライナ軍の指揮をプーチンが取ってるのでないならそうだろうな
2022/05/17(火) 07:01:47.01ID:WR8UtRSQp
隊長「千載一遇のチャンスだ突入……」
プーチン「Uターン」
隊長「えぇ……」

隊長「もうダメだ、退却ー!」
プーチン「死守しろ」
隊長「うわあ強くならなきゃ!!」
2022/05/17(火) 07:01:59.09ID:aCyvy1gz0
太陽王ルイ14世と同じミスしとるな
いや…実績はそれ以下で所業の悪さはそれ以上か
46名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:02:29.44ID:sZQ4qGJQ0
>>37
?なんか意味あるの、それ 
2022/05/17(火) 07:02:30.60ID:sGSA2Vuka
>>11
マクナマラってたのか..
それも半分ボケた老人が..
2022/05/17(火) 07:02:42.68ID:3GPdxxhj0
ボルチャンスクに向かう進軍は普通に考えれば陽動で、ボルチャンスクにロシア軍を固めさせるための催促に過ぎないと思うが、もしプーチンがイジュームやセベロドネツクの保持に固執したなら、ボルチャンスク陥落の展開もありうる。
49名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-irEn [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:03:05.72ID:IUE4Io290
>>42
まさかとは思うけど猜疑心の塊のロシア伝統の統治者ムーブかましてるんじゃね?
人を信用してないから細かい所に首を突っ込み、自分でなんでもしたがる
50名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:03:31.42ID:Xix+zNDb0
三木谷がスタメンを支持した紙をFAXしたのを思い出した
51名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:03:38.59ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527333692680.mp4
2022/05/17(火) 07:04:58.96ID:U9eKNeIPd
>>11
まんまヒトラーで草
誰よりも前に、まずはプーを非ナチ化しろよw
53名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:05:03.46ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527337125901.png
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527337126002.png
54名無し三等兵 (ワッチョイ cc10-E4tu [153.170.94.138])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:05:08.23ID:MgGY43dC0
渡河作戦してまでボルチャンスクだもんな
確かにボルチャンスク奪還出来ればベルゴロドからの補給路は断てるけど
ボルチャンスク自体ベルゴロドに集結してる部隊から攻撃受けて再度占領される可能性もあるし
55名無し三等兵 (ワントンキン MM2c-BulP [153.248.86.131])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:05:37.32ID:vZT3SOe/M
君たちが完全無視したカルシュオーケストラグループの優勝も転換点だ
https://i.imgur.com/QBO7VDT.jpg
https://i.imgur.com/IvUbMmy.jpg
2022/05/17(火) 07:06:31.17ID:HO2V1Rktr
ふつーに考えたらドネツ川を渡河してくるウクライナ軍をボコボコにしてこの前の借りを返すチャンスなんだよな
DNR兵の入国を制限してまで国境内に逃げ込むのに必死でそんなことやる部隊が一つも残ってなかったんかね
2022/05/17(火) 07:07:07.08ID:sGSA2Vuka
>>29
ライスが上か、ライスが下かは、二つとも都合のよい解決法である。どちらでも我々は反省しないで済むからである。
ボンカレー
58名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:08:06.61ID:Xix+zNDb0
ドネツ川の渡河をロシア軍が阻止できなかったとはね
ハリコフ北側を優先して、東岸へ進軍するとは思わなかった
2022/05/17(火) 07:08:13.63ID:PHvI4X480
失敗は誰にでもある問題は同じ失敗9回続けたことだ、3回目ぐらいでやめろ
2022/05/17(火) 07:08:22.06ID:5R+eu6Dca
>>48
ボルチャンスクに兵を向かわせるために許可を取ろうとしたら、「プーチン大統領はただいま就寝中です」と言われる展開が
2022/05/17(火) 07:09:03.63ID:goeoZ6NX0
プーチン大将軍がBTG単位で命令してたのか
アホな突撃もBTG同士の連携の無さも閣下の命令なら仕方が無いな
2022/05/17(火) 07:09:47.53ID:XkQi5zSw0
戦争はチェスじゃないんだから一人の人間がすべてをコントロールできるはずがない
そのことがわからなくなったプーチンはすでに呆けてる
2022/05/17(火) 07:10:42.46ID:jGoJA31rd
>>18
ウクライナ蜂起軍の旗じゃないか…
WWⅡ時にソ連とナチス両方を敵と見なして戦った戦闘ガチ勢
64名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-irEn [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:10:46.22ID:IUE4Io290
大体戦術群の思想が、作戦レベルの指揮が飛ばされる事もある想定だから、軍団指揮官がいなかった戦争初期に中央が一部BTGを直接指揮するのはあり得る話ではなからうか
2022/05/17(火) 07:11:12.50ID:gpT0LlQ4a
>>54
そもそもせっかく安全なロシア領にいるベルゴロドの部隊がウクライナ領内に向かえと言われて従うか割と怪しそう
2022/05/17(火) 07:11:19.20ID:sGSA2Vuka
>>60
ゲラシモフ「では大統領閣下によろしくお伝えください。よく眠れましたか?と参謀総長が心配していたと」
67名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:12:25.94ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527351428610.jpg
68名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-irEn [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:12:47.45ID:IUE4Io290
ウクライナ側の渡河を許してるのは何かの思惑があってのことなのか、反応できてないのか
流石にノープランじゃないよな?な?
2022/05/17(火) 07:13:00.29ID:WR8UtRSQp
>>59
3回セットの攻撃を3回で断念したんだよ!
2022/05/17(火) 07:13:25.38ID:XkQi5zSw0
大佐レベルの作戦にいちいち口だしするプーチン
大将レベルの作戦にもすべて現場に任せるゼレンスキー
2022/05/17(火) 07:13:28.25ID:MP5ZLAZ10
プーチン「俺は一度も成功しなかったのにゼレンスキーは1発で成功かよ。ダイス操作乙」
2022/05/17(火) 07:13:51.38ID:GfOFf2WnM
プーチンがBTG管理云々は情報戦の可能性も十分ありそうだし話半分って感じ
少なくとも現場の兵士がそれ聞いたらさらにやる気なくすのは間違いないだろうし
73名無し三等兵 (ワントンキン MM2c-BulP [153.248.86.131])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:14:20.26ID:vZT3SOe/M
今回のマリウポリからの救出について
https://i.imgur.com/DKylByI.jpg
捕獲された腐った肉は引き続き降ろされます。

Tiktokの記事はこれだけ
悔しい脳
2022/05/17(火) 07:14:36.16ID:gnR1Axd20
でも現場にいきなりあーだこーだなんて日本の政治家にもいくらでもいそうなもんだけどね
75名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-irEn [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:15:44.59ID:IUE4Io290
元々、ウクライナ戦争統括する総司令官配置してないからどのレベルにおける指揮を中央がしてたとしても驚かないわ
2022/05/17(火) 07:15:54.09ID:ZM02dG4ZM
昨日、イジュームの西が大炎上してたな
渡航作戦が成功したなら、先にウクライナ軍がアウトレンジ攻撃で整地しまくったのだろうな
2022/05/17(火) 07:15:59.65ID:/US+0iLh0
>>61
ちょっと前にプーチンは政務をミシュスティンに丸投げして戦争の指揮に没頭してるという真偽の定かでないニュースがあったが、当たらずとも遠からずというとこなんだろうな
78名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:16:55.50ID:sZQ4qGJQ0
>>75
ドボルニコフもあぼーんしてしまった説があるって?
79名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:17:23.62ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527364469720.mp4
80名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:18:21.95ID:sZQ4qGJQ0
>>76
昨日の報道1930で、前線に到着した榴弾砲を撃ちまくってるウクライナ軍の動画が上がってたな どこかはわからなかったけど
81名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-irEn [106.146.23.217])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:18:34.27ID:Wz51kws7a
プーチン初めて中央の奴ら「いやー、戦争の指揮で大忙しだわ。でも頑張る!!」
現場「指示の頻度遅いし、現場の事わかってない指示だらけやし、現場に権限くれよ……」

実態これだろ
日本のあちこちの大企業で起きてそうな話
2022/05/17(火) 07:19:04.93ID:JRs164Zhd
笑い事では無く、ロシアから脱出者が大量発生は我々にとっても非常にマズい
脱出者ってだいたいマトモな判断が出来る奴らだから、そいつらが居なくなると終戦後に西側の指導支援下で新生ロシアを作る時に中心となる知性教養ある人材が確保できない
天然の分離機みたいな作用で、濃縮されたヤベェ奴しか残らない事態になる
83名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:19:37.35ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527367775720.mp4
部屋の中で12.7とかすごい音だろうね
2022/05/17(火) 07:19:53.45ID:ub3bTGf80
>>16
脱出したロシア人を保護するために特殊軍事作戦を発動しそう
85名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:20:05.72ID:Xix+zNDb0
ロシア軍車両への砲撃動画
https://mobile.twitter.com/ua_industrial/status/1526310620806754309
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:20:55.05ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527369495630.mp4
恒例の
2022/05/17(火) 07:22:06.09ID:/US+0iLh0
>>16
この脱出にNGINXの開発チームが入ってるのは本当に喜ばしい
プーチンはなにを失ったのかまったく理解できないだろうが
2022/05/17(火) 07:22:16.02ID:HwteTiks0
>>82
多分政権交代しようが国家が分裂しようが関係なく、最早面倒を見る国家は無いと思うんだ
それが許される国際情勢とも思えないし
濃縮されたロシア国民が新プーチンを求めて、核で同じことするのはもはや既定路線かと
89名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:22:20.43ID:Xix+zNDb0
ロシア軍渡河作戦で破壊された車両画像をつなげた画像
https://mobile.twitter.com/Arka_Voltchek/status/1525911957605388288
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
90名無し三等兵 (ワキゲー MM9e-3XxC [219.100.29.234])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:22:47.24ID:OEiCRPuIM
リヴィウ市内で初めてミサイル攻撃された
https://twitter.com/nexta_tv/status/1526325999339708417?t=bCZkZDQKLFoLtf0K2jGawQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 07:24:35.11ID:aWU+I+LwM
>>57
ボンカレーはどうつくってもうまいのだ
92名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:24:39.14ID:Xix+zNDb0
https://mobile.twitter.com/visegrad24/status/1526310467135758336
エルドアン大統領は、スウェーデンとフィンランドをNATOに加盟させることを要求しました。
デイリーサバ(政府に近い)は、武器禁輸の停止を要求し、スウェーデンとフィンランドが17人のPKKメンバーと
10人のギュレン運動のメンバーをトルコに引き渡すよう要求していると書いています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
93名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:24:44.35ID:2M2EfiIxM
日本は多くの原子力発電所を再稼働させる可能性がある

日本はロシアのガスに代わるものを見つけた。これまで停止していた原子力発電所となる。

2011年の福島第一原発事故以前、日本には54基の原子炉があり、国内で使用されるエネルギーの約3分の1を生産していました。事故後の点検の結果、運転を継続したのは5工場のみで、さらに10工場が運転再開の認可を受けた。

2022年5月16日
https://www.bfm.ru/news/500051
94名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:25:12.43ID:Ozo4DJV60
マシーネンクリーガー出た?
2022/05/17(火) 07:25:17.83ID:MP5ZLAZ10
しかしウクライナ軍は簡単に川渡れたんだ
ロシア何やってんだろ
96名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:25:53.02ID:sZQ4qGJQ0
>>92
火事場泥棒的だね 嫌われるよ
97名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:26:22.54ID:2M2EfiIxM
なんか動きがないからだれてきたよね
2022/05/17(火) 07:26:25.16ID:aWU+I+LwM
>>69
通常攻撃が全力消費で三回攻撃の大統領は好きですか?
2022/05/17(火) 07:26:29.04ID:/US+0iLh0
https://twitter.com/RALee85/status/1526187528868573184?t=aM6gGmRxiVVc8OITOu4F9w&s=19

ドローンで投下する手榴弾利用のお手製爆弾は最初はガラスのコップだったが今はプラスチックのカップか
何回か試してプラスチックでも落下の衝撃で飛び出してレバーは解放されると確認できたんだな
プラスチックのほうが扱いやすいしな
ウクライナ軍は日々進化してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:26:43.58ID:Xix+zNDb0
自走砲撃破動画
https://mobile.twitter.com/visegrad24/status/1526293104571080704
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 07:26:46.40ID:gnR1Axd20
>>88
中国は面倒見るんじゃないかな。マガダン州を手に入れたら戦略的要衝になるし
2022/05/17(火) 07:27:22.69ID:WLU/IbsrM
夕方、ウクライナの軍人を乗せた約10台のバスが、マリウポリの「アゾフスタリ」工場の領土を出発しました。 ロイターは、DNRの一時的に占領された領土にあるノボアゾフスクに到着した「アゾフスタリ」からの重傷を負ったウクライナ軍人を示す写真を公開した。 国防副大臣は、53人の重傷を負った軍人が「アゾフスタリ」から避難したと述べた。さらに211人が交換のためにOlenivka(一時的にDPRの占領地)に連れて行かれました。マリウポリの擁護者は工場に残っています。 ウクライナ軍のウクライナへの更なる帰還のために、囚人の交換が行われる。

ロイター通信




捕虜交換成功か?
2022/05/17(火) 07:27:35.99ID:OBJfw8pcr
ウクライナ軍の砲撃精度おかしくね?
これやっぱ精密誘導砲弾使ってんのかな
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1526323493016584193
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1526323667667410946
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
104名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:27:49.12ID:Xix+zNDb0
トルコNATOから除名されるんじゃないか
除名の方法知ってる?
2022/05/17(火) 07:28:18.98ID:ExTcxR6g0
>>81
プーチン初めて中央の奴ら…??
2022/05/17(火) 07:28:45.66ID:BXAuQ9V9M
>>95
爆破した橋があったところを渡ったんじゃないかって話だけど
速攻でかけ直したんかね
2022/05/17(火) 07:29:17.51ID:Ia2E7g4oa
ドネツ川の岸で戦闘は行われてたっぽいから渡河が成功したならロシア軍の部隊が少なかったんじゃね
2022/05/17(火) 07:29:33.22ID:aWU+I+LwM
>>71
部下が根性とか余剰CPとか使ってるんやろ
2022/05/17(火) 07:29:41.34ID:iK16n/NSp
戦車を渡河で溶かしたという
高度なギャグをやってる場合じゃないぞ
2022/05/17(火) 07:29:56.12ID:/US+0iLh0
北大西洋条約に除名はない
加盟から20年して足抜けは許されてる
2022/05/17(火) 07:30:30.78ID:gnR1Axd20
マガダンじゃなかった、チュチク自治管区の方が露中の交渉は通りやすいな
112名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:31:17.28ID:2M2EfiIxM
アゾフのデニス・プロコペンコ司令官(ロシアでは禁止されている)は、「命を救うために、マリウポリ守備隊全体が軍最高司令部の承認された決定を実施している」とするビデオを公開した。

それは、すべての人が完全に降伏することだと推測されます。
2022/05/17(火) 07:32:51.72ID:dJoEuPke0
あんな長い河のどこかでやる渡河作戦を妨害するなんて、敵の行動を読むか、見えてるかでないとムリじゃないかなぁ。
2022/05/17(火) 07:33:03.16ID:UzurXri2a
>>103
誘導ついてるっぽい着弾やな
2022/05/17(火) 07:33:05.61ID:U618O311a
ロシアもいい加減にウクライナみたいな強敵は諦めてモルドバとか取りやすいとこ取りに行けよ
モルドバなら占領が固定化しても世界経済に大して影響無いだろ
116名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:33:12.14ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527045850470.mp4

アゾフスタイリで白燐弾使用
2022/05/17(火) 07:33:23.74ID:kne5MNpk0
まだドネツ川の壊滅は実はウクライナ軍がやられてる画像だって信じてるツイアカいくつもあるな
ロシア自身がそんな主張してないのになんなんだこいつらは
2022/05/17(火) 07:33:27.86ID:XkQi5zSw0
エルドアンは第二のプーチンになりかねないな
チェチェン=クルド
クリミアや東部二州=シリア北部
20年以上の独裁
119名無し三等兵 (ワッチョイ 6c34-zrdJ [61.46.232.8])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:34:07.42ID:ZBwQYbIf0
>>5
プー「我々はなんとしても非ナチ化を達成しなければならない!」
ゲラシモフ・ショイグ「アイアイサー!」

ゲラ「なあ、ナチってどこにいるんだ?」
ショイグ「うちらのことじゃね?プーの大将いつもヒトラーみたいに威張ってるし」 
ゲラ「なるほど全滅すればいいんだな、任せろ!」
2022/05/17(火) 07:34:56.97ID:HwteTiks0
>>93
国民の多くがそれを望んでいないから動かさないけどね
頑張っても勘違いしたロシアとの交渉材料にするくらいしかできないかな
2022/05/17(火) 07:35:18.27ID:WLU/IbsrM
>>12
ヘルソンみたいな下流の大河じゃなく
安全な地域の上流で川幅狭い場所から渡ったのか
恐ろしく堅実で慎重だな
マリウポリは交渉と捕虜交換で時間稼ぎね

ウ軍上層部はむっちゃ冷静な奴らだな
2022/05/17(火) 07:36:00.40ID:BXAuQ9V9M
>>103
ドローンのカメラで
被写体の正確な座標を自動で割り出して例のuber砲兵ソフトに送ったり出来るんじゃないの?
2022/05/17(火) 07:36:42.60ID:HwteTiks0
>>101
経済はともかく政権の面倒はみないと思うよ
というかロシア国民が嫌がる
アイデンティティは欧州にあるのがロシア人なわけで、アジアの猿に国を差配されるくらいなら核戦争を選びそう
2022/05/17(火) 07:37:20.93ID:kLXBddvyp
ストレルコフはハリコフ戦役でロシア軍損害がウクライナ軍を上回ったと認めた。
https://mobile.twitter.com/seloeniseiskoe/status/1526330771094511618?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 07:37:27.73ID:o8jvn9BD0
>>74
震災時に自称原発に詳しい総理がいてだな
2022/05/17(火) 07:37:37.98ID:NA/rjEe/M
>>16
ロシアからウクライナに32万人も出国してるのか。
2022/05/17(火) 07:37:58.43ID:xlXJx/W20
>>74
3.11のイラ菅がそんな感じだったね。
2022/05/17(火) 07:38:45.10ID:HwteTiks0
>>101
それと当たり前だけど、アメリカも日本も同じように断ると思う
大敵とアジアの猿だからね。そいつらに頭を下げるくらいなら欧州に阿るのがロシア人
2022/05/17(火) 07:39:03.79ID:4epTUBtdd
ボルチャンスク陥落してもベルゴロドには使えるロシア軍の予備がない
ロシア軍が予備戦力を使い切ったことはウクライナ軍が把握している
さらに戦争宣言もできてないから徴兵もできず、徴兵したところで投入に数ヶ月かかる
仮にボルチャンスクの防備を固めるならイジュームかセベロドネツクから軍を数個BTG下げなければならない
そこまで考えた上でボルチャンスク攻めだ
2022/05/17(火) 07:39:25.43ID:uJgc23+i0
やっぱトルコ反対するやん
これじゃ大本営信じてトルコベタ褒めしてた連中がバカみたいだろ
2022/05/17(火) 07:39:50.39ID:dBz5vmPD0
>>123
自分らがモンゴルハーフって事実も認めないからな
中国属国化より中露紛争起こる可能性の方が高い
132名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:40:23.42ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527201432030.mp4
133名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:41:16.17ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527201667831.mp4
2022/05/17(火) 07:41:26.81ID:/US+0iLh0
ドローンで手榴弾落とすのはロシアも以前に試していたが普通にとばして機械的な力でピンを抜く方法みたいだな
https://twitter.com/RALee85/status/1526213885992345600?t=gcTmACxWJen1bvlTlB-uhQ&s=19

ウクライナ人はあらかじめ抜いてレバーを押さえておくことにしたわけだ
一方ロシアでは鉛筆を使ったというジョークがあるけど、正確にはウクライナではなんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 07:41:49.77ID:NA/rjEe/M
>>95
ウクライナのほうが長距離砲の射程が長いから
河まで攻撃が届きそうなロシアの長距離砲は一掃されたんじゃないかな。

あるいは夜間に行動されるとロシアからは把握できないとか。
136名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:42:15.29ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527207176600.mp4
2022/05/17(火) 07:42:48.38ID:HwteTiks0
いくらなんでもStaryi Saltivあたりからの渡河は無いと思うんだよなあ
あんなバレバレの要所から渡河できるとしたら、もうロシア軍はまったく機能してないんじゃなかろうか
もしかしたらとは思うけどモノには限度というかなんというか
2022/05/17(火) 07:44:01.09ID:RCPSAOT/d
ベルゴロドからの補給線は途切れたら東側からの補給線でどんだけ支えられるんだろう?
2022/05/17(火) 07:44:41.47ID:4epTUBtdd
ウクライナ軍の架橋動画が上がっていたので渡河があったのは間違いない
140名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:45:04.98ID:Xix+zNDb0
パトロン
https://pbs.twimg.com/media/FS5yy1mWYAE1M7I?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FS4WqMUXsAEn5_E?format=jpg&name=large
https://pbs.twimg.com/media/FSz8Vv0WYAM316w?format=jpg&name=large
2022/05/17(火) 07:45:17.28ID:LoYaL6ovp
>>117
日本のプーアノンが一番プライド高いんだろうなぁ
2022/05/17(火) 07:45:19.33ID:4epTUBtdd
>>138
大手回しになり補給速度がおそらく半分に下がる
143名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:45:42.14ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527221726591.mp4
調子に乗ってたウクライナ人ロシア人に気合を入れられる
2022/05/17(火) 07:45:57.20ID:NA/rjEe/M
>>12
こういう山奥の人目につかないルートというのは
やはり地の利のある側が有利なんだろうな。
2022/05/17(火) 07:46:56.08ID:XkQi5zSw0
東の補給線はクリミアヘルソンに集中して東部戦線を支えられない
2022/05/17(火) 07:46:56.16ID://BWd2GwM
>>95
防ごうと思えば防げるが、あえて渡らせたのではないか?
背面に川があっては万一のとき退却出来ないし退路を断ってから殲滅した方が効率的に敵軍にダメージを与えられる
2022/05/17(火) 07:46:58.20ID:9eU/inJZ0
>>134
ウクライナ式の方が安全面は低そう
製造時に事故が多発してんじゃね
148名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:47:07.49ID:Xix+zNDb0
https://mobile.twitter.com/GdPanzergraf/status/1526322196486172673
英国に続く動き

「フランス大統領府は16日、スウェーデンとフィンランドの北大西洋条約機構(NATO)への加盟申請決定を歓迎し、
欧州連合(EU)の基本条約に基づき、他国からの武力攻撃があった場合にはフランスが防衛すると発表した」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 07:48:14.45ID:goeoZ6NX0
>>137
橋は落とした、川幅は広いで油断して守備隊薄かったのでは
落とした橋を直接見てない中央の命令ならありうる
2022/05/17(火) 07:49:18.50ID:xlXJx/W20
>>99
原文読むと、ロシアのドローンがウクライナ陣地を攻撃してるとなってるぞ。
2022/05/17(火) 07:49:24.92ID:aWU+I+LwM
>>141
ロシアのQアノンは大本営発表の逆張りでプーチン政権を疑ってるらしいからな
152名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:49:32.20ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527223511590.mp4
車で逃げようとしたがエンジンがかからず焦ってるwwww
信頼性の高いヒュンダイ車に乗ればこんなことにはならなかったのに
2022/05/17(火) 07:50:14.10ID:XVStpWCa0
>>32
ロシア軍機のsu25やな
こないだもウクライナパイロットスゲー!と騒いでるのがいたけどアレは単座でロシア軍機


ウクライナ軍su25は武装オプションのせいで複座だっての
2022/05/17(火) 07:50:31.60ID:/US+0iLh0
>>147
代わりに確実に爆発するメリットがある
命がけなのは間違いないが普通にピン抜いて投げるのとそうリスクは変わらんだろう
ピン抜くのは飛ばす直前だろうしな
155名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:50:50.96ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527223512281.mp4
ロシア軍の攻撃から逃げまどうウクライナ兵w
2022/05/17(火) 07:50:53.94ID:KKrbVIEir?PLT(12000)

ボルチャンスク取ったの?この戦争半分終わったよな
2022/05/17(火) 07:51:03.42ID:/US+0iLh0
>>150
あ、慌てて読み間違えた
2022/05/17(火) 07:51:47.34ID:v9qiX2YSa
トルコは強硬にフィンランドとスゥエーデンのNATO加盟に反対してるやん
やっぱ感情で動く小娘首相に根回しなんか無理だったね
2022/05/17(火) 07:52:28.07ID:gnR1Axd20
>>123
極東は白人比率下がってるし人口も10年で半減している。プーチンの次を睨みつつチュチクの一部租借できたら、アメリカへの睨みとしては非常に強力なものになる
160名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:53:04.69ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527238644030.mp4
161ウマ娘フウジンおねえちゃん@『ダービーの花嫁』 (スップ Sdc2-fMOk [49.97.11.165 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:53:38.26ID:Ya1n33AYd
>>149
ロシア軍は何度も渡河失敗してるしウクライナ軍がわたれるわけがないと思っててもおかしくはないな
2022/05/17(火) 07:54:20.61ID:aixHRbu30
アゾフスタリとマリウポリの間にウクの前線ができてるね
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&shorturl=1&ll=47.1550238072866%2C37.61150269963994&z=12
2022/05/17(火) 07:55:03.02ID:ExTcxR6g0
プーチンが北欧2ヶ国のNATO加盟は脅威ではないって言ってるね、事実上の容認か
2022/05/17(火) 07:55:39.44ID:v9qiX2YSa
川を渡った後、綺麗に空から爆弾か砲弾で斬滅されるのが目に見えてる
アゾフスタリもおしまいだし、占領地はどんどんロシア化されてるし、ウクライナ(米英)の大本営発表に反して負けてるのは真実を見抜ける人には分かる
165名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:55:50.07ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527260634580.webm
166名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 07:56:53.52ID:Xix+zNDb0
米軍から供与された榴弾砲90基のうち74基が、ドネツクの戦いに使用されているとのこと
https://twitter.com/nexta_tv/status/1526335236614897672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 07:57:12.60ID:xlXJx/W20
>>103
うん?
目標の周囲の離れた場所に穴がボコボコ開いてるから通常弾じゃないの?
ドローン観測で座標調整できるから無駄弾は少ないだろうけど、命中シーンでダイジェスト動画を作成したのかも
2022/05/17(火) 07:57:18.90ID:UzurXri2a
このカマコテは何回予想外したら気が済むんだよ?( ・ω・)
2022/05/17(火) 07:58:23.05ID:/US+0iLh0
都合の悪いことは忘れよ
コテをやるには記憶力の欠如が必要なんだよ
170名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-nyNy [126.33.204.57])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:01:09.32ID:fA6qmOsgp
エルドアンはフィンランド、スウェーデンのNATO加盟には同意することはない、
説得するつもりでも無駄骨に終わると正式に表明

NATO加盟「同意せず」 トルコ、北欧2カ国に不満
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cfc91f3f601a4b3aca3c2849154824ae946cfe6

エルドアン氏は、スウェーデンによるトルコへの武器禁輸措置を念頭に「トルコに制裁を科す国の加盟に対し、われわれはイエスと言わない」と強調。
スウェーデンとフィンランドがトルコへの政府代表団派遣による説得を試みていることをめぐり「無駄骨はやめた方がいい」と述べ、応じない考えを示した。 
2022/05/17(火) 08:01:10.35ID:gRzmhIPrM
適当な予想ばっかりで競輪上人行状記の予想屋になった坊さんみたい
2022/05/17(火) 08:02:14.68ID:RJ7x1qzMM
>>170
フィンランドだけなら良いのか?
2022/05/17(火) 08:02:21.99ID:LmHMbp/2d
>>122
uber砲兵ソフトってあるんだww
撃てる人いますかー ってやんのか
2022/05/17(火) 08:02:45.39ID:RJ7x1qzMM
クラウド火力支援
175名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:03:09.01ID:2M2EfiIxM
ロシア国防省は月曜日、マリウポルのアゾフスタル製鉄所を封鎖しているロシア軍と同盟軍は、負傷したウクライナ兵が拠点を離れ、ノボアゾフスクの病院へ行くことを認めると発表した。軍によると、避難は合意に達した後、月曜日以降に予定されているという。

ロシア国防省によると、後日の人道的避難を可能にするため、アゾフスタルでの敵対行為を停止した
ノボアゾフスクは、ドネツク人民共和国の民兵部隊が支配するマリウポルの東約40kmにある小都市である。避難した部隊は、ロシアが2月末にウクライナへの攻撃を開始する前に独立国家として承認していた同共和国の保護下に置かれるようである。
アゾフスタルは、ロシアのウクライナ攻撃で最も激しい戦闘が繰り広げられた主要な港湾都市マリウポルで、ウクライナ軍の最後の砦として機能しています。この広大な施設には、地下トンネルやシェルターの広大なネットワークがあり、ウクライナ軍兵士はここに潜伏している。

ロシアは、兵士の命を奪うことになるとして襲撃を断念し、代わりに長期的な包囲を選択した。そこに駐留するウクライナ軍の多くは、物議を醸した民族主義者アゾフ大隊に属しており、数週間前から食糧、医療品、弾薬の不足を訴えている。

https://www.rt.com/russia/555560-injured-troops-evacuation-azovstal/
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527305515470.mp4

ロシア貫禄の横綱相撲
2022/05/17(火) 08:04:53.20ID:KKrbVIEir?PLT(12000)

ロシアの意思決定にゼレンスキーは関係ない。ロシアがアゾフ助けようが全滅させるつもりだから、まだプーチン自分の都合良く考えてんだな
177名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:06:06.83ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527331325020.mp4
178名無し三等兵 (ワッチョイ a45f-eDpJ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:06:46.46ID:KrGKi9m60
>>12
Google Map を見てみると
下流側にダムの橋がある。
ダムなのでかなり頑丈だし、橋もそこまで長くない。
なので、橋の修復も不可能でなさそう。
179名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-0MZG [133.106.179.45])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:06:53.80ID:/h5C6XiOM
アゾフが降伏したとしてもろくに補給もない状況で3ヶ月もよくぞ戦ったな
180名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:07:38.25ID:Xix+zNDb0
ロシアは許容してるのね

NATO機、ウクライナ領空飛行 西部国境から50キロ、偵察活動―英情報筋
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022051600796&g=int
英情報筋は16日までに、ロシア軍の侵攻が続くウクライナの西部領空に北大西洋条約機構(NATO)側の偵察機が進入し
東部のロシア軍の動きをリアルタイムで監視、ウクライナ軍と情報を共有していると明らかにした。
ウクライナはこれを基にロシア地上部隊の位置を高精度で特定。米欧が供与した榴弾(りゅうだん)砲を使い、攻撃を強化している。

ウクライナ領空に入っての偵察は最近、始まった。空域、対地上監視それぞれの能力を持つ
早期警戒管制機に戦闘機2機が随伴し、ポーランド国境から約50キロのリビウ周辺を飛行しているという。
 NATO側は「ウクライナ政府から許可を得た上で実施している監視活動であり、軍事行動ではない」と位置付けている。
ロシア空軍が戦闘機を接近させるなどして偵察活動を阻む動きは、これまでのところない
2022/05/17(火) 08:08:27.60ID:XkQi5zSw0
エルドアンはNATO加盟国に敵意向けられる火遊びしてるな
もう蝙蝠外交はできなくなるぞこれ
182名無し三等兵 (ワッチョイ a45f-eDpJ [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:08:52.80ID:KrGKi9m60
>>180
そのうち、どんどん内陸の方まで飛ぶようになるのでしょう。
NATO機は邪魔すぎるが、落とせないというジレンマ。
2022/05/17(火) 08:08:53.42ID:v9qiX2YSa
・ロシアは東部2州を超えて東南部4州を支配する勢いでウクライナの奪還は不可能
・スネーク島やヘルソンなど海運の要所や妨害可能な箇所を抑えられてるので戦後ウクライナ経済は実質内陸国になるの確定
・復興費用は70兆円を超え、西側諸国は制裁の返り血で株価暴落、経済ガタガタ
・フィンランド、スゥエーデンのNATO加盟はトルコが強硬に反対し、フランスもアメリカと袂を分かち西側諸国の結束崩壊

ロシアの勝ちやん
海運も工業地帯も取られた腐ったウクライナ政府に戦後復興なんか出来るわけないし数年後再侵攻されて消滅コースだナ
184名無し三等兵 (ワッチョイ 814b-BwV/ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:10:13.49ID:Xix+zNDb0
思いっきり軍事行動なのにww
185名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:11:25.44ID:2M2EfiIxM
>>179
打ちのめされてんなよw
2022/05/17(火) 08:11:34.88ID:v9qiX2YSa
ロシアの支配地域に連れて行かれたってことは実質アゾフがロシアに降伏したのと同じだし
トルコが救助するって話は何だったんだろうね?
フィンランド、スゥエーデンのNATO加盟もトルコが反対してくれる目処が立ったからプーチンも安心してるし
トルコって実はロシア側の裏切り者じゃないか?
2022/05/17(火) 08:11:37.60ID:HwteTiks0
>>181
世界が動いている時こそ自国の利益を得る良い機会
むしろ風見鶏を決め込む方が情勢が見えてない
ここで利益を得られない無能なら何もしなくてもどのみち没落するだけなので、動くこと自体は別に間違いじゃない
188名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-5/8R [180.144.15.86])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:12:40.46ID:/9Gng4Lt0
トルコはロシア寄りだな。
そもそもがウクライナが悪いな。ソ連の属国なのに。中国はロシアにつかざるを得ない。

今後は、ロシア中国 対 NATO
189名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:13:06.52ID:sZQ4qGJQ0
>>152
現代自動車って、しょっちゅうEVが自動発火するアレ?テテンテンテンはこんなとこで持ち上げてるのって、国籍疑ってくれって言うようなもんだよ グロ画像貼りやめたのかと思ったらそう来たか
2022/05/17(火) 08:13:48.22ID:xlXJx/W20
>>109
何を言ってるんだ君は。
渡河作戦の失敗はドネツ川に巣食う河童の霊障であることは明らか。
ウクライナ軍の攻撃ではなくていわゆる台風などの自然災害による被災と結論が出ただろうが。(キリッ
2022/05/17(火) 08:14:12.49ID:uJgc23+i0
みんなトルコ絶賛してたのに酷いよ
今さらドサクサに紛れてNATO入り表明したフィンランドとスウェーデンが悪いのに
2022/05/17(火) 08:14:28.68ID:XPzeCzIL0
>>188
お爺ちゃん、ソビエト連邦はもうなくなったでしょ
2022/05/17(火) 08:14:53.72ID:/US+0iLh0
>>180
こうしてみると飛行禁止区域指定しなかったのが生きてきたな
194名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:15:23.48ID:2M2EfiIxM
>>183
復興以前に元からろくな産業なんて無い
2022/05/17(火) 08:15:54.48ID:XkQi5zSw0
ウクライナ上空は完全にNATOの勢力圏になったな
ロシア空軍が消えてしまった
196名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:16:13.18ID:2M2EfiIxM
>>189
………。
その釣られやすい性格は直せよ…
結構いい年なんだろ
2022/05/17(火) 08:16:29.20ID:nEEFfY+v0
>>173
これじゃね

渡河中のロシア軍を全滅させたのは…ウクライナの「ウーバー技術」だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6c9bbe0b87b5eb9e6da06ded5aab460ce874c9f
198名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:16:52.32ID:sZQ4qGJQ0
>>196
じゃあ、意味のない画像載せるなよ
2022/05/17(火) 08:16:53.53ID:M6SHKY3W0
https://twitter.com/mil_in_ua/status/1526236740809277443
米国から供与される予定のヘリコプター11機の内、3機のMi-17がウクライナに移送されて戦闘任務に着いている
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 08:17:07.74ID:DC/LKbdQa
プーアノン最後の断末魔か
キーウ陥落どころかマリウポリ皆殺しすら見せてくれなかったクソ雑魚ロシア軍を恨めよ
201名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:17:22.54ID:sZQ4qGJQ0
>>198追加
意味のないキャプションも付けるなよ
2022/05/17(火) 08:17:47.14ID:LmHMbp/2d
>>191
ドサクサって
ウクライナの現状見たら、ロシアからの防衛に軍事同盟が必要って思うのは自然なことだろ
203名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:17:48.23ID:2M2EfiIxM
ポーランドがどさくさに紛れて昔の自国領をウクライナから切り取ろうとしてるのにはワロウたww
204名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.113.83])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:18:03.59ID:Fq339kY4p
https://twitter.com/daisycutter7/status/1525928569406230528?s=21&t=xfmHpQwWd_PjBC20llFjhA
ドネツ川の悪魔
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 08:18:51.22ID:B8Aiyhmgd
中国に欧米を敵に回す覚悟あんの?
2022/05/17(火) 08:19:08.60ID:CB4gpOgW0
>>183
プーアノンらしく、キエフを12時間以内に陥落させる算段でも検討してろ。数年後に再侵攻って言う段階で今回の敗北を、認めたようなものではないか。
敗北主義者のカマホモめ。
207名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:19:15.48ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527337782690.jpg
ロシア人カニカマ好きだよね
偽物というよりも別のジャンルの食品のあつかい
2022/05/17(火) 08:19:33.84ID:ExTcxR6g0
>>202
ロシアがウクライナで手一杯で軍事行動が限られてることを見越してるのは明らかだろ
2022/05/17(火) 08:19:37.28ID:uJgc23+i0
みんな韓国のことになると見境無くなるよな
なんでそんなに嫌いなんだ?
プーアノンみたいにネトウヨに洗脳されちゃったのかな?
210名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:19:40.13ID:2M2EfiIxM
>>206
打ちのめされてんなよwww
211名無し三等兵 (ワッチョイ b0b1-EjCo [180.197.40.129])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:19:40.79ID:9OexM5en0
国民の僕

「この国で改革は出来ない。経済で奇跡が起きるのは日本だけだ。」
212名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:20:24.57ID:2M2EfiIxM
>>209
ルーキーを釣り上げるぐらい訳ないだろww
いくらでも利用できるよ
2022/05/17(火) 08:20:40.78ID:CB4gpOgW0
>>210

意味わからん?
2022/05/17(火) 08:21:11.48ID:KI9PxYU2d
今回二国のNATO入りってなんの滞りもなければどれくらいの期間が必要なんだっけ?
ロシアが阻止に動くとは思えないから、トルコもその間に利益を引き出せるよう瀬戸際外交しようって腹積もりなのかな
2022/05/17(火) 08:21:18.62ID:v9qiX2YSa
>>203
ポーランドもウクライナの敵www
もうめちゃくちゃだな
2022/05/17(火) 08:21:38.11ID:0pbuMHSm0
>>11
ロシア軍の異常な弱さの説明がついたなw
2022/05/17(火) 08:21:43.60ID:gUuA2abvp
もうロシア軍は風前の灯だな
2022/05/17(火) 08:21:50.43ID:VvBqP9rRd
>>190
ドネツ川の河童はナチだからね
しょうがないね
219名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:22:04.89ID:2M2EfiIxM
>>198
恥をじっくりと噛みしめろw
そんだから町人と侮られるんだよ
まだお前はしばらく修業が必要
2022/05/17(火) 08:23:03.97ID:uJgc23+i0
結局どこも自国の利益が一番なのは当たり前なんだよね
可哀想とかウクライナ頑張れなんて気持ちで動いてる訳じゃない
2022/05/17(火) 08:23:06.34ID:5R+eu6Dca
アゾフ負傷者とロシア兵捕虜の交換は1:1なんだろうか?
222名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:23:12.52ID:sZQ4qGJQ0
>>219
意味不明
2022/05/17(火) 08:23:38.23ID:CB4gpOgW0
>>214
数ヶ月じゃなかったけ?
夏頃目指すと初期の頃は言ってたけど。
ただ、トルコも邪魔する訳じゃないと声明出してるし比較的早いんじゃないかな。
224名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:23:50.50ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/po/src/48961929/16527339662820.jpg
さすがにこれは気持ち悪いな……
しかしほんとヌテラが好きだよな
2022/05/17(火) 08:24:50.31ID:8eySGhPw0
>>220
心底恐ろしいことに、日本には自国の利益なんぞゴミにしか考えてないお気持ち重点の人間が結構いるように見えるんだよね
ある意味ロシア以上の恐怖国家
2022/05/17(火) 08:24:54.98ID:CB4gpOgW0
>>221
帰国拒否したロシア兵多かったりして。
2022/05/17(火) 08:25:02.25ID:V5uQb1h00
>>197
これは凄いな、驚愕もの
米軍にもないのでは
2022/05/17(火) 08:26:21.96ID:nEEFfY+vr
スウェーデンはトルコに武器禁輸の制裁なんてやってたんだな
トーシロの感覚だとそういうことやってるなかで集団安全保障の同盟組むってのは違和感がすごい
2022/05/17(火) 08:26:23.07ID:F/UAiOLea
>>24
伍長閣下が指示したのは師団レベルまでだ!
230名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:26:50.42ID:2M2EfiIxM
>>222
半人前が修行しろw
勢いだけの駆け出しが間www
2022/05/17(火) 08:28:17.01ID:HVEHfboR0
イジューム-セベロドネツク戦線 5/1-16
https://i.imgur.com/V0f5VKK.gif
セベロドネツクの南の方でロシアがちょっとだけ支配地域を広げる
232名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:28:38.44ID:sZQ4qGJQ0
>>230
やっぱり意味不明 複数ID使ってすぐ消える画像貼りまくってるテテンテンテンがタチの悪い荒らしだって言うだけ バレてないと思ってた?
233名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:29:01.52ID:2M2EfiIxM
あんまネタが無いから暇だよね
当面は書き込みの頻度も落ちると思う。
2022/05/17(火) 08:29:42.28ID:zjt5z4L0M
>>178
理由がわからないけど
防衛システムが機能していないと
丸の内OL(たぶん)言った。
235名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:30:26.83ID:2M2EfiIxM
>>232
だちぇなwwwwwwww
町人必死の推論ww
ちょちょちょ町人!!
2022/05/17(火) 08:30:31.35ID:v9qiX2YSa
>>225
日本はもう終わりだね
従米のバカを追い出さない限り
2022/05/17(火) 08:31:56.31ID:3ZVNbuDHp
>>231
ロシア軍にはもうセベロドネツクしかないからちょっとだけのが問題あるわな
2022/05/17(火) 08:32:28.26ID:w+VA3cECd
>>220
そりゃどこも自国ファーストが当然だしな
この国は何故か周辺国に配慮しろとかまた過ちを繰り返す気かとかで言論封殺されるけど
2022/05/17(火) 08:33:23.04ID:F/UAiOLea
>>228
「禁輸解除」と「NATO加盟承認」を取引して、お互いに利益を得られるじゃないか。…ということだから、違和感はない。
2022/05/17(火) 08:34:26.59ID:0Af3u/9Zr
>>238
そのせいで中国の台頭招いたからなぁマジで自民党碌でもないわ
2022/05/17(火) 08:34:46.51ID:U7EJbluQ0
国外に脱出したロシア人が多いというけど、将来はそれを保護するとかいって、
侵攻してくるんだよなあ。
ロシア人はまさにウイルス。
242名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:35:05.12ID:sZQ4qGJQ0
>>235
過去にあんたが上げた画像、矢印で流して次の画像確認してたんだよね 他のIDであげてるのが何枚もあった すぐ消してるのはそのせいだね ササクロッテルとかさ
2022/05/17(火) 08:35:14.45ID:v9qiX2YSa
この戦争、関わっても得なことないんだからトルコ、フランス、韓国みたいに一抜けした方が勝ち
核の脅威からも逃れられるし、岸田もウクライナ言わなくなったから日本も抜けるかもな
アメリカのポチだからベラルーシと等価交換で核投下とか冗談じゃないし
(日本に核落ちた方が日本人の平和ボケも治るからいいのかもしれないが)
2022/05/17(火) 08:36:03.64ID:U7EJbluQ0
リアル大戦略ゲームを楽しむプーチン&ゲラ足モフ
2022/05/17(火) 08:36:07.41ID:CB4gpOgW0
>>236
馬鹿の筆頭はお前だから。
自称お利口なカマホモにはわからんかもしれんが。
246名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-zrdJ [106.146.119.110])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:36:07.53ID:EifK0Okfa
>>137
俺たちか渡れないんだから敵も渡れるはずがない
2022/05/17(火) 08:37:38.37ID:0F9WNuKS0
渡河作戦を防ぐには偵察と長距離砲又は戦闘ヘリ(場合によっては特殊部隊の破壊活動)が渡河ポイント付近で相手より優先的に行動を行う必要がある
現在ハルキウ周辺では間違いなくヘリを近づける事ができる状況にはないし火砲の射程と精度はウクライナの方が長くウクライナ側がより地形を把握しておりロシアの偵察衛星はこの戦争を通して非常に低い精度で機能している
248名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-5OgC [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:38:26.66ID:sZQ4qGJQ0
>>242補足
好奇心で十回ぐらい確認したな すぐに証拠隠滅するところがまた何とも香ばしくて 荒らしのプロ?
249名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-5/8R [180.144.15.86])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:38:42.84ID:/9Gng4Lt0
>中国からあの米同盟国まで ロシアを支持・支援する国は世界人口の半分以上

NATOざまあwwwwwww
250名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:39:03.57ID:2M2EfiIxM
>>242
混乱してるねwww
まぁお前は修行中だからなw
2022/05/17(火) 08:39:59.56ID:3/eCLlAKa
同志チョーニンはまだいたのか
2022/05/17(火) 08:40:08.57ID:v9qiX2YSa
敗戦国の敵国条項指定国家がロシアの東西でイキってて草w
また自国民を焼き殺したくて仕方ないみたいだなw
定期的に痛めつけないと禁断症状が出ちゃうんだろうなぁ
2022/05/17(火) 08:40:35.84ID:CwH65Erw0
>>224
赤いのは何だろ
かにかまか
2022/05/17(火) 08:41:31.59ID:Xix+zNDb0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1526343831553290241
ロシアはウクライナ東部で8回の攻撃を行っています。ウクライナの作戦戦術グループ「東部」は5月16日、178人のロシア人員、5台の戦車、
7台の歩兵戦闘車、2台の装甲兵員輸送車、2台の装甲戦闘車を打ち負かしたと報告しました。
また、3つのロシアの多連装ロケットシステム、8つの砲兵および対戦車システム、1つのUAVを破壊しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 08:41:52.13ID:aixHRbu30
マリウポリは国会から上陸かな。
陸地からも攻めれば南部と東部に分断できるか。
国境に近いドンバツより南部からやった方が楽かもね。
2022/05/17(火) 08:41:54.16ID:CB4gpOgW0
>>249
よかったね。早くν速にお帰り。
2022/05/17(火) 08:42:32.60ID:0pbuMHSm0
>>27
現場に居ないやつが命令を出すものだから
ヘリボーンで全滅してみたり、大渋滞作って良いようにやられたり、川を渡れずに全滅するわけか
2022/05/17(火) 08:43:24.47ID:KKrbVIEir?PLT(12000)

大戦したら復興して経済大国になれるとウクライナは信じてるんだな、実際はプロセスが全然違うのにな
259名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:43:46.91ID:2M2EfiIxM
手足を失い地獄に取り残されたウクライナ兵士を救え

<ウクライナ東部の要衝マウリポリをロシア軍から守るために戦って追い詰められた兵士たちが、最後の砦となったアゾフスターリ製鉄所から助けを求めている

アゾフターリ製鉄所内の野戦病院に座るウクライナ兵(5月10日) Dmytro Orest Kozatskyi/Press service ofAzov Regiment/REUTERS
手や足を失った負傷者が何人も横たわっており、不衛生な状態で、治療の手立てもない、と、ウクライナ南部の港湾都市マリウポリでアゾフスターリ製鉄所に閉じ込められたウクライナ人兵士が訴えている。
この兵士は、ロシア軍の包囲下にある製鉄所内の状況を「とにかくひどい」と言い、負傷した兵士が600人もいると述べた。アゾフスターリ製鉄所は、マウリポリにおいてロシア軍に対する最後の砦だ。巨大な構造物の内部にウクライナ人戦闘員数百人が包囲され閉じ込められている。
CNNが14日に報じたところによると、この兵士はウクライナのテレビ放送で「腕や脚がない兵士たちが、ただ転がっている」と述べた。「多くは死んでいく。治療する手段がないからだ。医薬品がない。重傷者も......助けることは、ほぼ不可能だ」
製鉄所内の病院は「きわめて不衛生」で、ハエが群がり、「吐き気をもよおす」臭気に満ちているという。脚にひどい傷を負った兵士を衛生兵が麻酔なしで手術をするところも目撃した、とこの兵士は語った。
「負傷した兵士のベルトをかませ、麻酔なしで2人の医師が何かを取り除こうとしていた。兵士はベルト越しに叫び、足を痙攣させていた」
長いんで略 みたい奴は勝手に自分で見て




https://news.yahoo.co.jp/articles/2c42db2c2469d182908e41f6dfa3b2658bf5e395
このタイミングで記事とかおかしいな……
なんかお祭りムードで誤魔化そうとしてないか?
2022/05/17(火) 08:43:51.63ID:hNmQa51Xp
世界中から注目されているアゾフスタリの避難兵をこれで殺したりしたらロシアの少しばかり残ってた信用も地に落ちるだろう
2022/05/17(火) 08:44:30.29ID:6VY2vMhJ0
町人はナチw
2022/05/17(火) 08:44:43.89ID:aixHRbu30
プーチン氏は血液のがん、ザ・タイムズ報じる…ウクライナは「露でクーデター計画進行」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bdb89d3b43864f8dd805ca9585f01c0c7c2d378
2022/05/17(火) 08:44:44.02ID:Js59+bixr
>>221
捕虜交換といえば「カディロフツィの捕虜がいない理由」みたいなのがちょっと話題になってるらしいな
ロシア兵の捕虜にインタビューして回ってる有名ブロガーがなぜかカディロフツィには一人もインタビューさせてもらえない
当局が存在を隠してるか危険すぎるからだと推測していたら、実は即座に捕虜交換要請が来て「誰とでも」交換してくれるからすぐにいなくなるというのが理由だったとか
https://twitter.com/mdmitri91/status/1525886169787125764
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
264名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:44:47.70ID:2M2EfiIxM
>>258
なれるわけねーじゃん
万年失敗国家がw
あそこ東欧でもゴミの部類だよ
2022/05/17(火) 08:45:18.17ID:VvBqP9rRd
>>227
アメリカにもある
陸自も似たような物を使ってる

https://twitter.com/piromy/status/1396021766699425801?t=Wi3odnGIS9QfLlabU_rzHg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 08:45:30.12ID:Xix+zNDb0
ISW評価
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-16
主要な論点

ロシアとウクライナ当局は、5月16日にアゾフスタル製鉄所から264名の負傷したウクライナ軍人を避難させる交渉を行った。

ウクライナ軍はハリコフ市の北でロシア国境に到達した。

ロシア軍はドネツク州とルハンスク州で地上作戦の失敗を続け、5月16日に前進は確認されなかった。

ロシア軍はザポリージャ州での陣地固めを継続。

当面の注目点

ロシア軍はハリコフ市周辺からの撤退を完了させるが、Vovchansk の西側でベルゴロドから Izyum に至る
GLOC の防衛線を維持しようとする。成功するかどうかは不明である。

ロシア軍は、セベロドネツクとリシチャンスクを少なくとも南側から包囲する努力を続け、
おそらくセベロドネツク-リシチャンスクとウクライナの他の地域を結ぶ最後の高速道路を遮断することに重点を置くだろう。

イジュム周辺でのウクライナの反攻は間もなく始まるだろう。

マリウポルの戦いは終わりを告げようとしているのかもしれない。

論評詳細
ロシア軍は5月16日、ウクライナの前線に沿って限定的な地上攻撃を行い、ほとんど失敗した。
ハリコフ市周辺のロシア軍集団は、国境を守り、ウクライナ軍の北方への進出を阻止しようとしているのが目立つ。
この活動は、戦争初期にロシア軍がキエフ、チェルニヒフ、シュミー周辺からロシア領に完全に撤退したのとは異なる。
ロシア軍はウクライナ国内の陣地を維持し、ウクライナ軍がロシアの主要都市でロシア軍の重要拠点である
ベルゴロド近郊の管区やロケット砲の射程に入るのを防ぐために、ウクライナ軍陣地への砲撃を続けるかもしれない。
また、ロシア側は、ハリコフ方面へ南下する反攻作戦を展開することも考えられるが、
そのような作戦が成功する可能性は極めて低いと思われる。
2022/05/17(火) 08:45:35.01ID:Xix+zNDb0
ロシアの軍事ブロガーたちは、ロシアの軍事的努力に懐疑的で、ウクライナにおける
ロシアの軍事的失敗に関する西側の評価と一致するような分析を投稿し続けている。
そのようなブロガーの一人であるIgor Strelkovは、ドンバスを奪うためのロシアの攻勢は結局失敗し、
「一つの大きな集落も解放されていない」と主張した[1]。Strelkovは、Rubizhneの占領は
ドンバスでの新しい攻勢が始まる前に起きたので比較的重要ではないとさえ指摘した。ストレルコフは、
ロシア軍が夏までにドンバスを解放する可能性は低く、ウクライナ軍はドネツク市周辺の陣地を維持すると述べている。
ストレルコフは特に、これまでのロシアの失敗は驚くに値しないと主張した。
なぜなら、ロシア軍司令部の意図は作戦を通じて明白であり、ウクライナ軍は最善の対応策を正確に認識しているからである。
また、ロシア軍は「敵が提案したルール」に従って疲弊するほど戦っていると警告している。
親ロシア派のミルブロガーたちがロシアの戦争努力に幻滅し続けることは、ロシア自身の不満を煽るかもしれない。
特に、モスクワが募集や徴兵の努力を続けて、訓練不足の大砲を前線に送り込むようなことがあればなおさらである。

5月16日、260人以上のマリウポリ守備隊員がアゾフスタル製鉄所からドネツク州のロシア占領下の居住地に避難した[2]。
ウクライナとロシアの当局は、負傷したウクライナ軍人の人道的回廊による避難について交渉している。ウクライナ当局は、
5月13日に60人の衛生兵と重傷の軍人を避難させることを要求していた[3] クレムリンは、マリウポルを完全に支配するために、
残りのウクライナ人防衛者のために人道的回廊を拡張する可能性がある。

ウクライナの占領地では、ロシアの占領行政機関と親ロシア派の協力者の間で摩擦が高まっている。
ザポリージア州軍政局は、ロシア軍が個人的な権力争いのために協力者と深刻な対立を抱えていると報告した[4]。
ザポリージアの有名な協力者は、ロシアが設置した地域の知事が彼の1万ルーブルの報酬を盗んだと非難している。
マリウポリ市長顧問のPetro Andryshchenkoはさらに、ドネツク人民共和国(DNR)軍に動員された人々の親族が
ドネツク市で動員に対する集団抗議行動を行っていると主張した。ISWはこれらの主張を独自に検証することはできないが、
占領軍関係者の間で起きているこのような不満は、占領地におけるロシア当局の計画性の欠如を示唆しており、
現在ではロシアの損失がますます明白になっていることに拍車をかけている。
2022/05/17(火) 08:46:00.52ID:HwteTiks0
>>258
さすがにそんな夢見てるアホは少数だと思うけどね
復興支援で立て直すくらいが関の山
ロシアから搾取されるのに比べれば間違いなく上等と言える
269名無し三等兵 (ワッチョイ b095-MG83 [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:46:09.68ID:0xMKt7d20
ワロタw

188 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-5/8R [180.144.15.86]):2022/05/17(火) 08:12:40.46 ID:/9Gng4Lt0
トルコはロシア寄りだな。
そもそもがウクライナが悪いな。ソ連の属国なのに。中国はロシアにつかざるを得ない。

今後は、ロシア中国 対 NATO


249 :名無し三等兵 (ワッチョイ 4933-5/8R [180.144.15.86]):2022/05/17(火) 08:38:42.84 ID:/9Gng4Lt0
>中国からあの米同盟国まで ロシアを支持・支援する国は世界人口の半分以上

NATOざまあwwwwwww
270名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-tgW/ [106.146.26.86])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:46:09.88ID:U+MJjFVCa
>>140
ホントかわいいな
2022/05/17(火) 08:46:36.09ID:1V0actYya
確かに同盟国同士で制裁しあってるのもおかしな話だし
その状態で全承認とれると思ってる方も大概だわ
2022/05/17(火) 08:46:58.63ID:rTNE0D1sM
>>249
中国はアメリカからロシアの侵攻に同意してたと言われて、極めて不条理と切れていたが
2022/05/17(火) 08:47:02.75ID:xdrr1xpF0
>>260
殺すなんてとんでもない
ちょっと拷問してカメラの前でマリウポリの真実について証言してもらうだけだぞ
274名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:47:31.82ID:2M2EfiIxM
>>253
かにかまだよ
パンのあんこみたいのはヌテラ
275名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-nyNy [126.33.204.57])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:48:23.31ID:fA6qmOsgp
>>172
フィンランドもスウェーデンと一緒にトルコへの武器輸出禁止したからダメらしい

トルコ、北欧2国NATO加盟不支持を再表明 「代表団派遣不要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3fcd394ae5b304a9709d9b815f6cf97ad4dd0eb

エルドアン氏は、トルコに対する制裁措置を導入した国のNATO加盟に反対するとも表明。
フィンランドとスウェーデンは2019年のトルコによるシリア侵攻を受け、トルコに対する武器輸出を禁止している。
2022/05/17(火) 08:48:30.50ID:rO3xwYSya
>>263
ここ最近で一番ためになった投稿
2022/05/17(火) 08:49:00.02ID:CB4gpOgW0
>>263
カディロフツの人気にロシア兵が嫉妬!
2022/05/17(火) 08:49:22.04ID:pE9uWzc30
>>252
そんなことよりソープランド抜きのヨーロッパの軍事同盟の新しい名前を考えようぜ。
2022/05/17(火) 08:49:43.85ID:tYiWXrW5M
>>265
アニメの中でよく見るようなシステム画面やな
2022/05/17(火) 08:49:59.65ID:q9OHUFfEp
しかしロシアも数日前には例え負傷しててもアゾフは一人も出さないと言ってたのにえらい変わりようだな
281名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:50:08.84ID:2M2EfiIxM
>>267
そいつの勢力図とか雑で今一信用できない
2022/05/17(火) 08:50:10.62ID:Eno8CldS0
ボルチャン取られたところでイジュームの露助撤退自体は出来るよね?
283名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.38.79])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:50:41.68ID:Ob8/RjuLa
>>263
つまり、カディロフの機嫌を損ねたくないから、ロシア側がどんな交換要求でも呑むってことか?
2022/05/17(火) 08:51:18.71ID:8uHCGtpfd
>>226
ウクライナ軍は、ロシア兵捕虜本人が希望すれば基本的に亡命みたいな形にして、ポーランドへ避難民に混ぜて送ってる
捕虜側からすれば罪問われずに安全も保障される
ウクライナ側は捕虜は少ない方が管理しやすいし、食わせる飯も少なくて済む
win-winの関係なのだろう

ただ階級が高い捕虜はどうなるか知らん
2022/05/17(火) 08:51:40.42ID:OzZEKFZ00
>>278
七面鳥のことをソープランドって言うのやめろよ!
286名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:51:56.48ID:2M2EfiIxM
>>280
でもドネツクの病院行きだよ
回復したらカムチャッカの雇用センターに行ってもらう
2022/05/17(火) 08:52:12.57ID:RXVhEESFa
アゾフの連中を捕虜交換で取り戻すとかゼレンスキー言ってるけど甘すぎじゃね
これからロシア側で取り調べを行ってアゾフ大隊がマリウポリで行った残虐行為が明らかになったらまず戦争犯罪で裁かれないといけなくなる
2022/05/17(火) 08:52:18.03ID:6PknXXpBr
>>280
そらロシア的にもやりたくなかろう
2022/05/17(火) 08:52:36.27ID:Qi6s4xDDp
>>270
すっかり看板犬だ
観光地にグッズ出せば売れるだろうな
2022/05/17(火) 08:52:40.30ID:PO6tRW+9M
>>269
あべこべの世界観やな
ロシアは完全に孤立無援
291名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:53:13.55ID:2M2EfiIxM
俺は地味にポーランドの火事場泥棒を監視してるわ
ウクライナ側に元ポーランド領とかあるんだよなw
2022/05/17(火) 08:53:15.28ID:6PknXXpBr
>>287
そんなこと証明してもしかたなくね、ロシア的には
293名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:54:00.09ID:2M2EfiIxM
>>287
ないよ思想教育をしてからカムチャッカの雇用センターで働いてもらうよ
2022/05/17(火) 08:54:01.88ID:ZuRfrsmG0
>>260
信用なんて無いだろ
普通に殺す可能性の方が高いと思うよ
2022/05/17(火) 08:54:22.34ID:bixf+3ESa
>>282
難しくはなるけど不可能ではない

不可能ではない、レベル
2022/05/17(火) 08:54:23.09ID:6PknXXpBr
しかしマリウポリが落ちたとなると結構きついな
2022/05/17(火) 08:54:34.87ID:0F9WNuKS0
>>282
東に撤退する際にオスコル川の橋を落とされたたり流域を氾濫させられるとかなり厳しくなる
キーウ近辺と違って今ハリコフを策源地として進軍している軍は長距離砲や車輌が豊富にあるから追撃や包囲を受けたらイジュームにいたロシア軍が殲滅される可能性はそれなりに高くなってきた
その場合は間違いなくロシア側は政治的にイジュームで包囲された軍を逃すための交渉を行うだろうけど
2022/05/17(火) 08:55:11.15ID:HwteTiks0
>>287
当然口では取り返すと言う
でも実際は連れていかれた民間人を優先しないといけないだろうし、全員を引き渡させるのはそもそも無理だろうし
普通に後回しになるだけなのでは
2022/05/17(火) 08:55:14.68ID:bixf+3ESa
>>291
絶対にやらない
300名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:55:37.13ID:2M2EfiIxM
>>290
そうでもない
いつものゴロツキ連合は味方だし
人口で言えば中立以上の方が多い。
2022/05/17(火) 08:56:32.84ID:QEL+MCft0
アゾフ殺したらまたロシアの戦争犯罪が増えておいしい
302名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:56:37.69ID:2M2EfiIxM
>>299
可能性は低くないと思うよ
やるとしても長期でだろうが
派兵の計画は有るからなw
2022/05/17(火) 08:57:12.85ID:M6SHKY3W0
マリウポリではスペース不足のために遺体を塹壕に埋葬している
2022/05/17(火) 08:57:14.14ID:pE9uWzc30
アメはTPP無視して新しい経済協定つくるみたいだから、ソープランドがゴネるなら
NATO解散して新しい軍事同盟結ぶなんて朝飯前だろw
2022/05/17(火) 08:57:16.91ID:rTNE0D1sM
>>263
交換して危険そうな捕虜はあらかじめ殺してあるんじゃね
カディロフの残虐は侵攻前から有名
2022/05/17(火) 08:57:18.86ID:6PknXXpBr
>>298
割りとすんなり返す気もしなくもない
2022/05/17(火) 08:57:48.33ID:QEL+MCft0
ですよねー

「ウクライナはネオナチ」などロシアの言い分に沿ったツイッター投稿を拡散させている人の約9割は、新型コロナワクチンに関する誤情報などを発信。東京大学と日本経済新聞が共同で投稿を調べました。
2022/05/17(火) 08:57:59.02ID:9qTvjSA8M
マリウポリ落ちたとなるとアゾフスタルを空爆してた戦略爆撃機が他の地域に出撃し放題になるからウクライナはキツいぞ
ハルキウもキーウも瓦礫の山にされるんじゃないか
2022/05/17(火) 08:58:09.27ID:0F9WNuKS0
>>302
開戦前にロシアがポーランドにウクライナ領分割を持ちかけているがポーランドは断っている
310名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-zrdJ [106.146.119.110])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:58:24.00ID:EifK0Okfa
>>263
カディロフ、あれで部下思いなんだなw
311名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-RW5R [60.75.241.234])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:58:37.84ID:8SNzfj5A0
ロシアを国境接するフィンランドは大きく見えるけど
実際は日本より小さい
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.tabi-biyori.jp/production/imgs/images/000/059/076/original.png
2022/05/17(火) 08:58:54.41ID:8uHCGtpfd
>>289
大統領に表彰されるくらいたくさんの爆弾を見つけて民間人を救ってるからな
戦後はは銅像、歌、絵本等が作られるだろう

そういえばアゾフ連隊の扱いもそんな感じになりそうだなぁ…
2022/05/17(火) 08:59:06.33ID:seKB9V1M0
>>308
馬鹿は無理にボケなくていいから
314名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 08:59:32.11ID:2M2EfiIxM
>>311
じゅうぶんでかいが…
人口は横浜市以下だからなw
2022/05/17(火) 08:59:56.82ID:pE9uWzc30
>>311
朝鮮半島が小さいニダ!
2022/05/17(火) 09:00:08.59ID:0F9WNuKS0
>>308
防空能力が高いハルキウやキーウに対して戦略爆撃機なんて飛ばすのはロシアにとって無謀すぎる作戦
ミサイルハラスメントの方が費用対効果がかなり良くなる
317名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:00:38.21ID:2M2EfiIxM
>>309
自主興行でやるだけだろ
勝手に取れる算段があるのに何で取引せんとならんのかと
2022/05/17(火) 09:00:41.31ID:/AKahWiJa
>>308
大して爆撃してないだろ
2022/05/17(火) 09:00:59.62ID:edd4zHes0
>>308
IDがもうちょっとでSAM
2022/05/17(火) 09:01:09.49ID:6PknXXpBr
>>308
マリウポリに張り付けてた戦力がフリーになるのは痛いな
まあでもここまでよく耐えたよ、マリウポリがここまで頑張らなかったらもっとやばい状況だったのは間違いないからな
2022/05/17(火) 09:01:14.17ID:8eySGhPw0
>>310
アルバイト気分だろうし、勝敗なんかよりも労働力としての人材の方が大事だろう
2022/05/17(火) 09:01:41.31ID:8uHCGtpfd
>>310
アイツの性格からして、捕虜交換で帰ってきた部下を生かしておくとは限らないんだよなぁ…
2022/05/17(火) 09:02:00.93ID:6PknXXpBr
>>310
そういうやつでないと独裁者にはなれんだろう
2022/05/17(火) 09:02:03.33ID:LcMPoOvXp
アゾフスタリから兵を救出させる作戦に出れるようになったのも長きに渡る抵抗で世界中から認知され同情を得たのと
他のウクライナ軍が優位に進めてるのもあるだろう
2022/05/17(火) 09:02:07.25ID:pE9uWzc30
>>308
しばらくゼロだった航空機のキルマークが久しぶりに増えるね♡
2022/05/17(火) 09:02:45.56ID:dBz5vmPD0
>>309
ナチナチって非難する癖にやってる事ヒトラーと一緒だよな
2022/05/17(火) 09:03:04.48ID:L1ujHVSf0
>>309
そりゃウクライナの次はポーランドだもの
「地理的歴史的にみても西と東の緩衝地帯はポーランドだから非武装中立化してね」って言いだすに決まってる
2022/05/17(火) 09:03:12.19ID:6PknXXpBr
>>322
やたらめったらいたぶりゃしないだろう
自分の足元が揺らぐわ
2022/05/17(火) 09:03:57.03ID:6VY2vMhJ0
>>325
自分もまずこれが頭に浮かんだw
330名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:04:07.67ID:2M2EfiIxM
>>324
何訳の分からないレスをしてるの?w
とりあえず喋ってみたの?
2022/05/17(火) 09:04:09.29ID:6PknXXpBr
>>324
文字通り最後の1人まで戦うようなことになればロシアが一番困るしな
2022/05/17(火) 09:05:33.45ID:ZuRfrsmG0
>>291
アホの妄言
利益が無い
333名無し三等兵 (ワッチョイ 0e01-RW5R [60.75.241.234])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:05:40.14ID:8SNzfj5A0
地雷で大破したBMPをさけて横を通過しようとしたら
また地雷を踏んでしまう
https://twitter.com/UAWeapons/status/1526306182956294145
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
334名無し三等兵 (アウアウエー Sa2a-Vod4 [111.239.255.151])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:05:56.60ID:sBPJ/RiKa
アゾフは死んで英雄になってもらった方が戦後好都合だから
2022/05/17(火) 09:06:48.95ID:jPLyyds50
>>187
あまり強固にやりすぎると、
恨みを買ってしまい
短期的利益は得られるけど、長期的利益を失いそうじゃん。

どこかの段階で賛成に回るとは思うが、
何が望みだと交渉を裏でやっているんだろうけど。
2022/05/17(火) 09:07:00.20ID:fiB40yK0a
>>322
いやいや普通に取り返したいだけだろう
捕虜になってウクライナ側のプロパガンダに利用されたら自分の王国が揺らぐ
いっそ死んでくれてたほうがありがたかったってのはあるだろうけど折角取り返して忠誠心も高められたのに殺すなんて勿体なさすぎる
2022/05/17(火) 09:07:07.22ID:6PknXXpBr
>>333
わろた
2022/05/17(火) 09:07:20.47ID:0F9WNuKS0
>>333
最早素人の軍
軍隊の兵として機能していない
339名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:07:40.89ID:2M2EfiIxM
>>332
有ると思うよ
元々自分達のもんだからw
2022/05/17(火) 09:07:45.49ID:pE9uWzc30
>>333
地雷処理戦車ってあったよね?
2022/05/17(火) 09:08:40.03ID:6PknXXpBr
>>338
全速力なのが凄い
隣もやばいとか怖いとか思わなかったのかな
2022/05/17(火) 09:09:04.65ID:6PknXXpBr
>>340
あるけど真っ先に狙われるな
2022/05/17(火) 09:09:23.02ID:ExTcxR6g0
>>249
GDPで言ったら西側陣営で世界の半分近く取ってるだろ。人口比なんてなんの意味があるんだ
2022/05/17(火) 09:09:24.78ID:0F9WNuKS0
>>341
地雷とも判断できずに怖いから全速力で逃げたんだろう
そういう動き
軍人ではないね
2022/05/17(火) 09:10:07.85ID:6PknXXpBr
>>344
装甲車にそういう人材乗せてるようじゃいよいよだな
346名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.38.79])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:11:23.04ID:Ob8/RjuLa
>>339
国境線が戦後西に移動して、ドイツ領が削られた ポーランドが欲を出して火事場泥棒に走り西側の結束を乱すとは思えない
2022/05/17(火) 09:12:46.84ID:xlXJx/W20
>>308
戦略爆撃機って・・・
ベアとかバジャーやブラックジャックが
本当に飛んでたか?
2022/05/17(火) 09:13:44.30ID:U2ieRvRtM
>>333
発想が、エレベータが落ちたらジャンプすればよくね?

地雷とか爆発前に素早く通過したらよくね?

って奴らなんだろな。
まあ、実際は不可能なだけで、科学的に理論はあってるのだが…。
2022/05/17(火) 09:13:56.71ID:jPLyyds50
>>308
もしそれが本当なら製鉄所なんて無視して、他の戦場に回した方か得策じゃん。
製鉄所を完全に征服しても戦略的に意味があるんかね?
WW2で後はジャングルが始末してくれる、みたいに警戒はするが放置でいいんでね。
2022/05/17(火) 09:14:07.03ID:6PknXXpBr
>>333
状況的に多分乗車歩兵居ただろうからこれでロシア兵10人死んでるな
先に触雷したBMPも込みなら20人
貴重なロシア人の若者が失われた
351名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:14:07.12ID:2M2EfiIxM
>>343
盗品の小麦や石油をさばけるよ
2022/05/17(火) 09:14:07.32ID:xdrr1xpF0
>>333
自動車で地雷原突破したウクライナ人少女の方が有能
2022/05/17(火) 09:15:36.01ID:M6SHKY3W0
https://twitter.com/ZaxidNet/status/1526334922931245056
リビウ州ヤーヴォリウ地区にある軍事インフラが攻撃を受けた模様
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 09:16:11.53ID:HwteTiks0
>>350
でも軍人は少数民族が中心だろうから、当のロシア人が貴重と考えてるか微妙な辺りが実に闇
2022/05/17(火) 09:16:14.93ID:4D6OgxKvM
兵隊も装甲車の操縦手がアホだと、止めるまもなく死ねるな。

「あ、おま、ちょっ…」(ドン!、ドドーン!)
2022/05/17(火) 09:20:57.24ID:VOk/THEpp
>>296
言うほど変わるか?
2000弱のロシア兵が張り付いてたくらいだろ
2022/05/17(火) 09:21:37.89ID:1tGFwcgsM
このコピペ、本当かなとちょっと思ってたフシがあったのだけど、今回の戦争を見てると実話だなと思った。

「私は本書でソ連軍の将軍を一人も選ばなかったのは、部下の生命を全く
顧みなかったからだ。これは特定の人物だけでなく、ソ連軍全体の体質であったと
思われる。
「速やかな進撃の際、地雷原の処理に苦慮しています」
そうアメリカ軍の将軍がソ連軍の将軍に本音で話したら、実に単純明快な返事があった。
「あなた方はそんな簡単なことが解決できないのですか。我が軍は歩兵を散開させて
前進する。それで万事、解決します」
(柘植久慶「名将たちの決断」中公文庫より)」
358名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:22:53.08ID:2M2EfiIxM
>>357
ネタ元が大便カルピスって……
2022/05/17(火) 09:22:53.93ID:7G9fo0zHa
>>85
まるで終わりが無いかのごとく誘爆しとるな
2022/05/17(火) 09:23:01.28ID:CB4gpOgW0
>>333
粉々になってるね。
2022/05/17(火) 09:23:43.11ID:i2emNuldF
軍事ブロガーの戦況図と論評

ロシアのウクライナ侵攻82日目、2022年5月16日22時~(キエフ時間)時点の概要です。
1日間のまとめ。

ウクライナ軍はテルノーヴァ付近で州境まで到達。ロシア軍はシヴァスキー・ドネツ付近で徐々に地盤を固め、
ウクライナ軍を川向こうに押しやっている。

敵はSumy州で州境を越えようとした。ウクライナ国境警備隊が撃退に成功した。ロシア軍は、
ミコライフ、オデッサ、ザトカ地区に向けてミサイルを発射した。

夜遅く、ウクライナの負傷兵のバスが少なくとも10台、ロシア支配下のノボアゾフスクに向けてアゾフスタルを発車したことが分かった。
ウクライナ当局は、負傷兵の避難が継続中であることを確認した。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-82-summary/

戦況図

全体
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_82_fullmap.png
北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_82_Kharkiv-Frontline.png

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_82_Siverskyi-Donets.png
南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_82_South-Eastern-Front.png

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_82_Kherson-Frontline.png
マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_82_Azovstal.png
2022/05/17(火) 09:24:35.38ID:HVEHfboR0
地雷で足止めして止まった車列を対戦車ミサイルで狙うとかは普通に有るだろうから、減速せずに走り抜けるってのを単純に悪手とは言えないかな。
今回は駄目だっただけで
2022/05/17(火) 09:25:04.98ID:i2emNuldF
Ukraine War Map 戦況図
全体
https://pbs.twimg.com/media/FS6wl1VXEAE4avJ?format=jpg&name=4096x4096
スロビャンスク
https://pbs.twimg.com/media/FS6wpy8WIAAbSOj?format=jpg&name=4096x4096
364名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-tgW/ [106.146.26.86])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:26:08.59ID:U+MJjFVCa
>>361
グリーンベレー「柘植?そんなやついたか?」
2022/05/17(火) 09:27:48.80ID:E1kYAs8C0
もう今は両軍ともせっせと陣地構築に勤しんでるんだろうね
動きあまりないし
2022/05/17(火) 09:28:54.42ID:OjXqRs+Ea
製鉄所の負傷兵はロシア勢力範囲に運ばれて、捕虜交換でという

本当に引き渡すか?
全員を?

もしナチだと言わせるために連行拷問とかする気だったら...
2022/05/17(火) 09:29:06.25ID:i2emNuldF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1526356555381321728
ウクライナ、ロシア人オリガルヒに関連する凍結資産4億2000万ドルを押収。
ウクライナ検察庁と経済安全保障局は、ロシア人受益者が制裁を回避しようとした
アルファバンクのキプロス企業口座から124億Hrを押収した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 09:30:07.47ID:edd4zHes0
>>363
ウクライナが渡ったって言われてるのそんなに北部だったのか、ここから温存していた機甲部隊が殺到したら熱いけど反撃に用心だね
369名無し三等兵 (ワッチョイ 875f-hyGz [14.8.39.128])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:30:18.76ID:i7oUeENz0
停戦後(何時になるかはわからんが)のインフラや産業の復興が大きいビジネスになる
 建設業の停滞著しい中国がここに食い込み大きな利益を上げる(と予想)
 これは、UKとロシア双方で利益を上げるチャンス
一方 西側は?
 ロシア制裁で迂闊に対露投資はできない ウクライナからの軍事援助費回収は
容易ではない 人道援助が優先される(選挙支持者の手前そうなる)
 ロシアへの賠償請求も容易ではない 
... 結局 戦後は中国とK国がぼろもうけ 西側大国が戦費回収・投資で儲け 
日本は援助するだけで終わりそう
 ウクライナが発行(するであろう)復興国際をだれが買うんだろうか?
てなスレどっかにない??
2022/05/17(火) 09:30:45.05ID:6B3E+gbza
>>358
●●カルピスの元ネタって何だっけ?
2022/05/17(火) 09:31:04.73ID:xlXJx/W20
>>341
でも、俯瞰動画を見てる我々は事情がわかるから笑っていられるだけだよ。
もし自分が現場にいたらだな、進路右側の森からのアンブッシュを避け、先に被弾した前車の煙に隠れるつもりで、やはり左側に回り込みたくなるな。
まぁ動画と同じで地雷を踏み抜くね。
2022/05/17(火) 09:32:04.68ID:6PknXXpBr
>>354
そいつらもあんま使い捨ててると反乱起こされそうだわ
>>356
マリウポリまで抑えたならロシアとしてはとりあえず停戦してもまあなんとかなってなりそうだからなー
これ以上占領地域減らす前に停戦工作しまくってくると思う
2022/05/17(火) 09:33:25.80ID:i2emNuldF
ISWウクライナ東部論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-16

副次的主活動-ハリコフ南部、ドネツク、ルハンスク州(ロシアの目標。東ウクライナでウクライナ軍を包囲し、
ドンバスでロシアの代理人が主張するドネツク州、ルハンスク州の全領域を占領すること。)

ロシア軍はイジュムからどの方向への前進も確認されず、5月16日の新たな攻勢に備えて再編成に集中した[5]
親ロシア派のテレグラム・チャンネルは以前、ロシア軍がイジュムから南に約25kmのドヴェンケに入ったと主張した[6]
別の親ロシア派のテレグラム・チャンネルでは、5月16日にも同居地で戦闘が継続されているが、攻勢は「血まみれの肉弾戦だった」とし、
ドヴェンケのウクライナ軍の要塞が有効でロシア側に大きな損失を与えたと指摘した.[7] ウクライナ参謀本部は、ロシア第20統合軍要素が
イジュム周辺で損失を被った後に再編成しており、スロビャンスクへの再攻撃の準備をしているようだと述べている。[8] ウクライナ軍はイジュム地域の
ロシア軍拠点に対する攻撃を続けており、ウクライナ参謀本部は、ウクライナ軍が5月16日にイジュムのロシア弾薬庫を破壊したと主張している。
9] このようなウクライナの標的攻撃は、イジュム周辺のロシアの物流能力に継続的に圧力をかけ、
この地域におけるロシアの計画的攻勢を妨害することに貢献していると思われる。

ロシア軍はドネツク州とルハンスク州で攻勢を続け、5月16日に限定的な利益を得た。ルハンスク州政府代表のセルヒイ・ハイダイは、
この地域のロシア軍はビロホリフカ方面からの領土確保、セベロドネツク奪取の継続、リシチャンスクへの高速道路の支配に集中していると述べた[10]。
[10] ウクライナ参謀本部は、ロシア軍がセベロドネツクで積極的な地上作戦を行わず、
代わりにルビジュネ-セベロドネツク-リシチャンスク地域のウクライナ陣地に激しい砲撃を行ったと指摘した。
11] これは、ロシア軍がイジュム-スローヴィャンスク-デバルツェヴェ高速道路の東側の地域の本格的包囲をますます行うことができず、
砲撃を伴う浅い包囲に専念していると思われる我々の以前の評価と一致するものである。
この地域のウクライナ軍は、セベロドネツクとリシヤンスクに対するロシアの更なる攻撃を妨害するために、
ルビジュネとセベロドネツク間のロシアの通信ルートと鉄道橋を破壊していると伝えられている。
ロシア軍はさらに、セベロドネツク南方のトシキバ、ピルプチャティネ、ヒルスケ周辺での攻撃活動を継続し、
スロビャンスク-クラマトスク地域への北西方向の高速道路アクセスを確保するか、
セベロドネツクとウクライナ国内を結ぶ最後の高速道路をバフムトで切断するために、
バフムトに向けて押し寄せる可能性がある[12][14]。
2022/05/17(火) 09:33:30.75ID:HwteTiks0
>>369
戦争の結末もはっきりしないし、マーシャルプランの詳細も分かるわけないし、
現状で語れることあると思えないけど
2022/05/17(火) 09:33:32.12ID:i2emNuldF
ロシア軍は5月16日にライマン、バフムート、クラホベ、シャンドリゴーロベ、およびドネツク市周辺に向けて地上攻撃を行ったと報告されている[14]。
しかし、これらの攻撃はほとんど効果がなく、そのような停滞した前進について報告する親ロシア派の軍事分析テレグラムチャンネルは、
ロシアの大きな損失についてますます批判的になっている。そのようなチャンネルの1つは、
4月下旬までにドネツク州のウクライナの集団を倒すためのロシアの作戦は失敗し、
わずかな戦術的成功が大きな損失と激しい戦闘の代償としてもたらされたと主張しています[15]。
[15] ドネツク州内でのロシアの作戦の失敗に対する不満は高まっているようで、マリウポリ市長顧問のペトロ・アンドリュシチェンコは、
ドネツク人民共和国(DNR)民兵の部隊に動員された人々の家族が5月15日にドネツク市で動員に対する大規模な抗議を行ったと主張した
[16] ISWではアンドリュシチェンコの主張を独立して確認できないが、戦争での損失がより広く知れるにつれ以前親ロシアだった
軍閥が不満を増しているということとは整合性が取れていると言える。
2022/05/17(火) 09:33:36.12ID:6PknXXpBr
>>362
あの状況なら後退すると思うの
隣なら地雷無いだろとか俺ならかけらも思わない
2022/05/17(火) 09:34:04.80ID:pE9uWzc30
>>369
ゼロコロナで来年のスポーツ世界大会開催まで返上してる中共が国外に出張ることは数年無いよw
2022/05/17(火) 09:34:37.42ID:sdErqVeQd
>>362
真面目な話、地雷だとは気付かなかったのかもしれない
前車が対戦車砲で撃たれたと勘違いしてダッシュかも
379名無し三等兵 (ワッチョイ ceb0-4sn0 [153.169.214.132])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:34:46.19ID:/N018Lb20
この戦争ではウクライナ軍のヘリコプターの活動の映像をあまり見ないね。
2022/05/17(火) 09:35:18.85ID:6PknXXpBr
>>366
今更そんなことしてもなーって感じじゃね
むしろここでアゾフ連隊とかの生き残りに非道なことをしでかすと、ウクライナがますます頑なになってしまう
ロシアとしては一刻も早く停戦したいだろうからやらないと思う
2022/05/17(火) 09:35:42.15ID:OuGOtyUwa
戦後中国がウクライナ復興に噛めるとは思えないなー
問題はウクライナが今回ずっと中国を味方として認識してない事
2022/05/17(火) 09:36:08.41ID:6PknXXpBr
>>371
開けてる方から対戦車ミサイル飛んでくるのを警戒するなぁ俺なら
2022/05/17(火) 09:37:08.76ID:i2emNuldF
ISWハリコフ、マリウポリ論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-16
支援活動#2-Kharkiv市(ロシアの目標。北へ部隊を撤退させ、イージムへの地上連絡線(GLOC)を防衛する。)

ウクライナ軍は5月15日にハリコフ市の北東の不特定の場所でロシア国境に到達した[24] ウクライナ参謀本部は、
ロシア軍が5月16日にハリコフ市から北東約60kmのロシア国境付近でウクライナ軍を撃退しようとして失敗したと述べている。
[25] ロシア軍のブロガーは、ウクライナ軍がロシア軍とルハンスク人民共和国(LNR)軍をハリコフ市の北西と北東の国境に押しやり、
撤退した部隊が将来の再配置のためにベルゴロド州に集積していることも確認している。[26] ハリコフ州行政長官のオレグ・シーネグボフ氏は、
ロシア軍がハリコフ市の北部と東部の住宅地に対する限定的な砲撃を再開し、この地域のウクライナの反撃に対して砲撃を継続したと述べた。
27] ロシア軍はおそらく、ハリコフ-ベルゴロド高速道路の近くで、ベルゴロド市の郊外にウクライナの砲が当たることを防ぐために集中配置し、
ハリコフ市の約90km北東のボヴチャンスク付近のロシアの地上通信線(GLOCs)を防衛しようとするだろう。

支援活動1-マリウポリ(ロシア側目標:マリウポルの奪取とウクライナ側守備兵の減少)

ロシアとウクライナ当局は、5月16日にマリウポルの負傷者264名をアゾフスタル製鉄所からドネツク州に避難させる交渉を行った[17]
ウクライナのハンナ・マリヤー国防副大臣は、ロシア軍が重傷の軍人53名を約60km離れたノヴォアゾフスクに、
211名をドネツク市南部の占領下オレニブカに避難させたと報告した。[18] ロシア国防省は、
負傷したウクライナ人兵士が占領下のドネツク州で治療を受けるための人道的回廊を5月16日に開設したと主張。
19] ウクライナのアゾフ連隊長デニス・プロコペンコは、82日間にわたりロシア兵の他の軸への再派遣を防ぐために
アゾフスタルのウクライナ人兵士は命令を完了したとする曖昧なビデオを公開。 20]
今後数日間、残りのマリウポリ防衛兵を退避するためにウクライナとロシアの当局者が交渉する可能性もある。

ロシア軍は、ロシアからの輸送ルートを確立するためにマリウポリ港を再開させようとしている。ドネツク人民共和国は、
代理の民兵が5月25日までに港を取り壊すと主張した[21]。ロシア軍は5月15日に港の海底から沈没したウクライナ船を引き上げた。
アンドリュシェンコは、別の沈没ウクライナ船と地雷がロシア軍の港再開を阻んでいると述べた[22]。
2022/05/17(火) 09:37:44.61ID:95CRDI6Ra
ウクライナ軍がドネツ川渡ったってマジ?
川沿いに南下する堅実な手ではなく渡河を選ぶってことは余程自信があるんだろうか
2022/05/17(火) 09:37:54.96ID:6PknXXpBr
>>378
それならあり得るかもね
2022/05/17(火) 09:38:06.41ID:/US+0iLh0
>>369
ないから国際情勢板か復興債については投資板に立ててきたら?
復興債のほうは食いつきよさそう
2022/05/17(火) 09:38:28.88ID:lnWw4kSs0
>>369
少なくとも今言えるのは
ロシア側である中国に対してウクライナ国民の感情は悪いこと
また中国の投資は罠であることが明らかにバレてること
それをNATOが許すかどうか考えること
ウクライナは赤と決別した国家になっていることを忘れずに
2022/05/17(火) 09:39:34.71ID:pE9uWzc30
>>394
渡河中に破壊されたロシアの戦車がちょうど良い橋になってたとかw
2022/05/17(火) 09:40:25.75ID:i2emNuldF
IWS南部論評
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-may-16
支援活動#3-南方枢軸(目標:ウクライナの反撃からケルソンを防衛せよ)

ロシア軍はザポリージャ州の陣地固めを続け、5 月 16 日には南方軸での積極的な攻撃作戦は実施されな かった。
ウクライナの原子力発電会社であるエネルゴアトムは、ロシア軍がエネルホダール市のザポリツィア原子力発電所の全周囲に沿って塹壕を掘り、
コンクリートのバリケードを設置したと報告した[28] ISWは以前に、ロシア軍がエネルホダールの約37km東とメリトポリ南部の地域に
居住地を固めたことを報告した[29] ロシア軍はおそらく占領した居住地に対する長期的支配体制を築くために位置を固めようとしているのであろう。
ザポリージア州軍政部はまた、ロシア軍がポロヒ地区のロシア人支配下の居住地と、ドネツク州境の西約47kmと60kmのフリャポール付近の
ウクライナ反攻地域の間の高速道路を破壊したと指摘した。 30] 路上を移動したロシア軍はフリャポールを占領する努力を放棄し、
代わりに防衛的立場を確立するかもしれない[31]。

ウクライナ軍は、中央と北のケルソン州におけるロシアの弾薬と野戦基地を攻撃したと報告された。ウクライナの南部作戦司令部は、
ウクライナ軍がチョルノバイフカのロシア弾薬庫を再び、おそらくケルソン市空港の近くで攻撃したと報告した[32] 。ウクライナ参謀本部は、
ウクライナ軍がミコライフ州の南東部の境界にあるロシア野戦基地をも破壊したと報告した[33] ウクライナ軍はおそらく前線のすぐ近くに効果的に
配置されていないロシア弾薬庫に対して砲撃と空爆を与え続けることになるであろう。

ロシア軍は、ドニエステル河口に架かる破損した橋を完全に破壊する目的で、オデッサ州への別のミサイル攻撃を開始した。
34] ロシア軍は、西側諸国がウクライナに援助を提供できるルートの一つを破壊するために、
オデッサ州とルーマニアを結ぶウクライナの輸送インフラを引き続き標的とすると思われる。
ウクライナの南部作戦司令部は、スネーク島にいるロシア人グループに対するウクライナの攻撃に続いて、
ロシア軍がスネーク島で救助活動を継続していると報告した[35]。 トランスニストリアにおける状況は変化しなかった[36]。
2022/05/17(火) 09:41:05.40ID:FnCTX/580
>>341
後続車「ヒャッホー!前が踏んでくれたから、もう大丈夫だぜ。(ゴゴゴッ) …ドッカーーン!」
2022/05/17(火) 09:41:31.84ID:/US+0iLh0
アゾフスタルの兵については少なくとも引き渡す前にマリウポリの現実!とかいってプロバガンダ映像作るぐらいのことはするだろなあ
2022/05/17(火) 09:42:04.90ID:i2emNuldF
ISW戦況図

全域
https://understandingwar.org/sites/default/files/DraftUkraineCoTMay16%2C2022.png
ドンバス
https://understandingwar.org/sites/default/files/Luhansk%20Battle%20Map%20Draft%20May%2016%2C2022.png
ハリコフ
https://understandingwar.org/sites/default/files/Kharkiv%20Battle%20Map%20Draft%20May%2016%2C2022.png
ヘルソン
https://understandingwar.org/sites/default/files/Kherson%20and%20Mykolaiv%20Battle%20Map%20Draft%20May%2016%2C2022.png
393名無し三等兵 (ワッチョイ b095-MG83 [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:42:21.74ID:0xMKt7d20
何の助けもなかった中国が、戦後宇国復興に噛めるとは思えないな。
貿易もどうなるか不明。
人民は露国を応援してるし宇国視点からは敵だろ。
2022/05/17(火) 09:42:24.60ID:E1kYAs8C0
ウクライナみたいな貧しい国の復興とか損ばかりだね
そういうカネだす役回りは日本がするんだろうけど
2022/05/17(火) 09:43:38.66ID:G/OGeeTZd
ウクライナ軍、マリウポリでの「戦闘任務」を終了 守備隊救出を命令
https://www.cnn.co.jp/world/35187558.html


Login

 

World

ウクライナ軍、マリウポリでの「戦闘任務」を終了 守備隊救出を命令
https://www.cnn.co.jp/world/35187558.html

2022.05.17 Tue posted at 09:23 JST

 (CNN) ウクライナ軍は新たな声明で、ロシア軍の包囲下にある南東部マリウポリでの「戦闘任務」を終了したと明らかにした。

ウクライナ軍参謀本部は声明で「マリウポリの守備隊は戦闘任務を完遂した」と説明。「軍最高司令部はアゾフスターリ(製鉄所)に駐留する部隊の指揮官に対し、隊員の命を救うよう命令した」と述べた。

さらに「マリウポリの守備隊はこの時代の英雄であり、永遠に歴史に残るだろう。この中には『アゾフ』特別部隊やウクライナ国家親衛隊第12旅団、第36独立海兵旅団、警察、義勇兵、マリウポリの領土防衛隊が含まれる」とした。

声明は締めくくりとして、「全てのウクライナ人と全世界に共通する最も重要な仕事はマリウポリの守備隊の命を守ることだ。我々はあなた方に劣らず忠実に、全ての前線であなた方のために戦う」としている。
2022/05/17(火) 09:44:50.96ID:N4aUHHwrd
>>393
香港人名乗って食い込んでくるんでは?
2022/05/17(火) 09:45:17.91ID:B9XYCzSZ0
>>62
年取って足が弱って出歩くことが減ると執務室から何でもできるという万能感がかえって増してしまうんだよ。

日常生活で実際に歩いて目で見てみないと何もわからんという体験が減るからなんだろうな。
2022/05/17(火) 09:45:26.95ID:6PknXXpBr
>>395
熱いな
2022/05/17(火) 09:46:16.63ID:E1kYAs8C0
中国は他国への支援はちゃんと見返り求めてるからな損はしてないが
ウクライナはただで他の国に金よこせつってるわけだから
2022/05/17(火) 09:46:28.55ID:OuGOtyUwa
ウクライナ復興に限らずロシアの分割処理も中国は一切関わらせてもらえないと思うよ
場外の敵
2022/05/17(火) 09:46:56.42ID:i2emNuldF
旧ソ連団結なら「地獄の制裁避けられた」、ベラルーシ大統領が訴え
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1526360645146394624
ベラルーシのルカシェンコ大統領は16日に開かれたロシア主導の軍事同盟「集団安全保障条約機構(CSTO)」の首脳会議で、
各国が団結するよう呼びかけ、欧米がウクライナ紛争を長引かせロシアをできるだけ弱体化させようとしていると非難した。
ルカシェンコ氏は、CSTO各国が一致団結して声を上げていれば、ベラルーシとロシアに対する「地獄のような制裁」は回避できただろうと指摘。
その上で、「統一戦線がなければ、欧米は旧ソ連諸国に圧力を強めるだろう」と訴えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
402名無し三等兵 (ワッチョイ b095-MG83 [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:48:56.36ID:0xMKt7d20
>>396
香港人は直接過ぎるので避けられるのでは?
中国が積極的に食い込む気なら、華僑や欧州に寄生する中国人経由でしょうな。
ただ、それでも食い込むのは難しいかと。
2022/05/17(火) 09:49:54.18ID:HwteTiks0
>>393
敵味方は金払いの良さで変わるから、アメリカの意向と中国のキャッシュ力が決め手になると思う
気分なんてのは武力と資金力の次くらいに重要視される要素でしかない
2022/05/17(火) 09:50:16.83ID:xlXJx/W20
>>378
そうそう。
縦列で走行していて、あの狭い覗き窓から前車の被弾を見た時に、やはり右側からのアンブッシュ攻撃を受けたと想像してもおかしくないと思う。
2022/05/17(火) 09:50:21.51ID:6PknXXpBr
>>402
「私日本人アルヨー」な気もしなくもない
406名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:50:57.05ID:Ozo4DJV60
ISWに今まで戦術目標なんて載ってたっけ?
2022/05/17(火) 09:51:21.39ID:KsXdDJOsM
>>401
まーた、ルカ子が適当なこと言っとるな
2022/05/17(火) 09:52:16.35ID:dBz5vmPD0
>>381
仲介役拒否したのとロシアと一緒になって人攫いやってたのがバレたからな
あれで反中感情が一気に高まった
ウクライナ国内から逃げそびれた中国人留学生に日本人のふりして逃げろって大使館が言う始末
2022/05/17(火) 09:52:50.02ID:4EyuWGYh0
ルカもさっさとNATOに土下座して寝返れば楽になるのにね
2022/05/17(火) 09:53:54.75ID:G/OGeeTZd
>>401
地獄のような制裁って…





制裁の効果が大きいのを認めてしまった
のか
2022/05/17(火) 09:54:37.36ID:m5opmPbYM
>>382
せめて、歩兵おろして確認させようよ…
2022/05/17(火) 09:54:54.78ID:2HRY5VTiM
>>400
いやシベリア全域を中国領に編入すると思うよ
413名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:55:05.32ID:Ozo4DJV60
>>410
プーチンよりは現実を認識してますな
2022/05/17(火) 09:55:31.78ID:OuGOtyUwa
>>409
言い訳モードになった時点で舞台から降りてる
モブ化した
2022/05/17(火) 09:55:45.91ID:G/OGeeTZd
>>398
こんな、映画みたいな展開がリアルタイムで見れるとは思わなかった
2022/05/17(火) 09:56:23.68ID:CB4gpOgW0
>>407
旧ソ連の構成国なんて、雑魚の集まりだしベラルーシがそもそも結束乱してるしな。
2022/05/17(火) 09:56:40.78ID:OuGOtyUwa
>>412
言うはタダだしね
ただし中国の行為を世界は認めない
2022/05/17(火) 09:56:49.92ID:i2emNuldF
防衛研究所高橋 杉雄 論評
https://twitter.com/SugioNIDS/status/1526353555707219968
ハルキウ反攻が成功したとのことでもう一度再掲。ロシア軍のキーウ撤退でできた時間を使ってイジューム南方の防備を強化。
ロシア軍をそちらに引き付けて100km北のハルキウからの反攻で補給線を切る。見事としかいいようがない。
ここからのオプションは3つ。(1)ベルゴロド方面への逆侵攻、(2)ルハンシク州北部奪回、(3)部隊の再編を行ってのヘルソンからの反攻。
それぞれメリデメあるが、いろいろ考えるとヘルソンからの反攻か。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 09:57:23.15ID:6PknXXpBr
>>411
そうだな
何にしろBMPをあの飛ばしかたであの進路は無いわ
2022/05/17(火) 09:57:24.14ID:L1ujHVSf0
>>402
中国「マカオから来ました」それか一帯一路の「大阪港から来ました」とか
421名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:57:39.40ID:Ozo4DJV60
ベラルーシって枢軸国側のイタリアポジション?
2022/05/17(火) 09:57:46.80ID:6PknXXpBr
>>415
ほんと映画よね
2022/05/17(火) 09:57:50.73ID:i2emNuldF
>>407
だな、団結しようが結果は同じだった
ルカシェンコも参戦せずによく言うよね
2022/05/17(火) 09:58:36.52ID:ExTcxR6g0
>>410
ロシアの犬のふりをしてるけど、時々本音みたいなこと言うよな、わざとなのか?
425名無し三等兵 (ワッチョイ b060-nyNy [180.221.241.199])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:58:38.11ID:QEL+MCft0
>>421
スペインのフランコの方が近い
2022/05/17(火) 09:58:59.66ID:XXNVNnUJ0
渡河を許したのはロシア軍が陽動にひっかかったんだろうね
このスレでもベルゴルドに北進するか国境まで押してりょう弾砲の射程圏内までおさめるか、イジュームに向けて南進するかの意見が大半だったし
国境を越えられることを極度に恐れたロシア軍はベルゴルドに兵力を集中しだしてたし川は越えてこないという判断だったんだろう
427名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 09:59:15.21ID:Ozo4DJV60
>>418
こういうの読むと、イジュームはわざとロシアに取らせた薛がまた浮上してきますな
2022/05/17(火) 09:59:20.00ID:B4vdLevJa
>>415>>422
何が一番映画みたいかって、それこそフィクションの世界にしか居ないような、「見てください、これが悪党ですよ」と言わんばかりの、
どこにも同情できない典型的な悪役が現実世界に存在すること。

近年までは「悪役といえばナチス」だったのが、5年後にはZマークが鉤十字の代わりになるぞ
2022/05/17(火) 09:59:53.88ID:ExTcxR6g0
ルカシェンコは天然なのか、計算した策士なのか
2022/05/17(火) 10:00:05.97ID:i2emNuldF
小泉悠 戦争のできない21世紀にロシアが始めた「古い」戦争
https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/040100018/051000011/
もっとも、クラウゼヴィッツは、戦争には2種類あると言っています。つまり、敵の完全打倒を目指す戦争と、
最初から限定的な目的だけを追求しようとする戦争です。
今回、プーチン大統領はこの戦争をかたくなに「特別軍事作戦」と呼んでおり、
前者のような激しい大戦争を行うつもりはなかったのかもしれません。

 ところが、限定戦争のつもりで始めてみたら、ウクライナは全面戦争で応えてきた。
言い換えると、プーチンは国民と世論をごまかしながら戦争するしかないのに対して、
ウクライナは国民の団結によって強さを発揮できた。今回、我々はその差を目の当たりにしているのだと思います。
431名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:00:56.36ID:Ozo4DJV60
>>428
でもプーチンはヒトラーよりも格下扱いなんですぅ
2022/05/17(火) 10:01:26.79ID:aixHRbu30
戦況図
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&shorturl=1&ll=49.855965817953575%2C35.70382822507093&z=9
2022/05/17(火) 10:01:29.32ID:JRGxEGTxM
>>399
中国はもともとウクライナに数兆円投資しようとして実際に動いてたから。

占領前のクリミアに…
他にも農業から通信網から中国企業がめちゃくちゃ入ってる。
携帯電話網などネットワーク機器だとシェア7割以上
2022/05/17(火) 10:01:30.59ID:6PknXXpBr
>>428
北斗の拳のジードさんは先取りしてたんだな
2022/05/17(火) 10:03:07.18ID:L1ujHVSf0
>>428
ドイツでは鉤十字が使えないからネオナチが代わりにZマーク使い始めたってどこで聞いたな
2022/05/17(火) 10:03:55.49ID:L1ujHVSf0
ドイツ流の嫌味なのかもしれんが
437名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:03:56.83ID:2M2EfiIxM
>>395
そもそもなんにもやってないんじゃ……
池乃めだかムーブで
2022/05/17(火) 10:04:34.89ID:ryc0oE+rF
>>407
要約)
僕が悪いんじゃない。僕はロシアに協力して制裁を受けた。
他のCSTO国が制裁を恐れてロシアに協力しないからこうなった。
2022/05/17(火) 10:04:47.33ID:i2emNuldF
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1526363395338997760
ドネツク州アヴディフカ(Авд??вка)、ウクライナ軍がロシア軍の上流にあるダムを破壊する。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 10:04:52.50ID:E1kYAs8C0
ハルキウから攻めてもドネツ川の橋をロシア軍は爆破してるからな
最初からそこで守るつもりだったんだろうし
2022/05/17(火) 10:05:54.01ID:/US+0iLh0
>>418
間接アプローチのお手本
リデル=ハートが笑い止まらなさそう
442名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.36.66])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:06:00.48ID:tYhf8J+Ua
>>433
でも、核の傘提供の約束守らず、開戦当初の停戦交渉仲介も断り強い者に喧嘩を売るからだと嘲笑し、制裁にも消極的で、トドメがドローンのバックドア これでウクライナがこの先中国を信用することはあり得ない
2022/05/17(火) 10:06:44.70ID:HwteTiks0
>>438
責任転嫁は独裁国家における保身の基本
立場を考えれば新しいことは何も言ってない
444名無し三等兵 (ワッチョイ b095-MG83 [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:06:58.04ID:0xMKt7d20
ルカシェンコ大統領、明智光秀を演じてください。
2022/05/17(火) 10:07:08.74ID:i2emNuldF
シリア上空に、イスラエル空軍が侵入するとか、そんな状況だっけ?

https://twitter.com/jpg2t785/status/1526367792756207617
シリア上空でイスラエル空軍機とロシア軍のS-300ミサイルシステムが交戦したとのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 10:08:24.01ID:nYanQefqM
>>442
何度裏切られても同じ事する日本みたいな国もあるやろ
2022/05/17(火) 10:09:12.13ID:EMmrFdpkp
>>428
チョークで書いたようなZマーク盗賊みたいでダサいよね
ナチスドイツはビジュアル系なのに
2022/05/17(火) 10:09:39.51ID:+IfNhgEVa
>>443
ルカシェンコはなんならロシアを併合したかった
ガスでロシアが復活して立場は逆転したが
2022/05/17(火) 10:10:11.64ID:i2emNuldF
トルコ大統領、不信感あらわ 北欧2カ国のNATO加盟問題で
https://news.yahoo.co.jp/articles/66aa108c5b73c25b53100d1ed39ce029e1ca58d0
フィンランドとスウェーデンのNATO加盟について、「肯定的な見解を持っていない」と述べていたエルドアン氏は16日、
両国が加盟すればNATOは「テロ組織の代表者が集結する場」になってしまうと述べ、
不信感をあらわにした。スウェーデンについてはテロ組織の温床であり、議会にもテロリストがいると主張した。

エルドアン政権は、トルコからの独立を目指す少数民族クルド人の非合法武装組織「クルド労働者党」(PKK)や、
2016年にトルコで起きたクーデター未遂事件で「黒幕」だと断定した在米イスラム指導者の支持者らを「テロリスト」とみなしている。

フィンランドとスウェーデンは、これらの組織に連なる者をかくまっているというのがNATO加盟反対の理由だ。
トルコ国営メディアによると、両国はトルコが要求する33人の身柄引き渡しを承認していない。

また、両国はトルコがPKKの「分派」とみなすクルド人民兵組織「人民防衛部隊」(YPG)掃討のため、
19年にシリア北部に侵攻した後、トルコへの兵器輸出を禁止した。エルドアン氏は
トルコに制裁を科している国のNATO加盟は認めないとしている。
2022/05/17(火) 10:10:16.65ID:E1kYAs8C0
日本はこの戦争で更に落ちぶれ果てていく度合いが加速するのは間違いない
中国とアメリカは伸びていくだろうけどね
2022/05/17(火) 10:11:14.40ID:C4t4ZNY+0
>>430
ロシアは国外でも国内でも抑圧と嘘とWhataboutismをメインに人をコントロールしようとしてる
国民は従順だが受動的で理由があっても大義が無く表面的な支持率はあっても自主的な支援はしてくれない
「熱狂的に戦争を支持する国民」が全く現れないんだよな
2022/05/17(火) 10:12:59.06ID:ExTcxR6g0
>>445
前々からイスラエルが攻撃してるし、そんなに不思議か?
453名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.36.66])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:13:47.31ID:tYhf8J+Ua
>>446
日本は敗戦国の負い目とか取り巻く周囲の状況とか、アメリカの日本に我慢させときゃ的な適当な圧力とか色々で長年茹でガエルの麻痺状態 アメリカの圧力がなくなったから、これでやっとスッキリ損切り
地獄の戦争状態での裏切りとはちょっと違うかな?この短期間の激烈な戦争は、恨みが凝縮されそうだ
2022/05/17(火) 10:14:36.54ID:ryc0oE+rF
NATO機、ウクライナ領空飛行 西部国境から50キロ、偵察活動 英情報筋

https://news.yahoo.co.jp/articles/052cdcb4fabaa19f6994175764854926c8168d49

サラっと凄い事が書かれている。
1.AWACSがポーランド国境から50kmウクライナ側に入って、
リビウ周辺で戦闘機2機随伴で東部戦線の索敵中
2.索敵情報はウクライナ軍と共有して、ドローンを飛ばしている
3.エクスカリバーのレーザー誘導を使ってピンポイントでターゲット破壊している

あの超遠距離狙撃榴弾砲の命中率の理由が…
2022/05/17(火) 10:14:50.86ID:4lCX4vTG0
マリウポリでアゾフと戦ってた部隊の大半は製鉄所立てこもりあたりでもうドネツクの方に回ってるので
これでロシアの戦況にプラスになる要素は余りない
2022/05/17(火) 10:14:51.74ID:PxtYvA8pM
>>450
アメリカはしらんけど、中国はどうだろ。

ロシアの弱体化で中央アジアが確実に不安定化するので、今までみたいに海軍だけに金もかけられなくなるし、治安コストも上がるよ。
ロシアで反乱や内戦が起きればなおさら。
2022/05/17(火) 10:15:30.49ID:i2emNuldF
ウクライナ軍、マリウポリ製鉄所防衛を終了 残る兵士救出へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd4681c5859fc8e33613fce91397fa2533405af
ウクライナ軍参謀本部は17日未明、ロシア軍が包囲する南東部マリウポリのアゾフスターリ製鉄所を防衛する
守備隊の任務を終了したと表明した。施設内に残っている兵士を救出する意向も示した。
声明で「マリウポリ守備隊は戦闘任務を遂行した」とし、守備隊を「われわれの時代の英雄」と呼んだ。
製鉄所に残る部隊の指揮官に兵士の救出を命じた。
2022/05/17(火) 10:16:13.18ID:E1kYAs8C0
>>454
ロシアの長射程ミサイルで撃ち落とされたらどう言い訳すんだろうね
2022/05/17(火) 10:16:20.97ID:edd4zHes0
>>454
最終的に標的にレーザーを照射してるのは人?
2022/05/17(火) 10:16:33.76ID:9QWeFCifa
>>449
トルコ政府がシリアのクルド人攻撃するのはロシアと同じ理屈なんでさすがにそれを擁護したらNATOの存在意義がなくなる
どうしても支障になるならリスク承知でトルコ追い出すしかない
2022/05/17(火) 10:17:20.43ID:i2emNuldF
カナダからのエクスカリバーの供与は発表されていたけど
やはりアメリカも供与していたのだろうか
2022/05/17(火) 10:17:28.53ID:hdt12Wofa
>>454
リヴィウにミサイル飛ばしにくくなるからよき
2022/05/17(火) 10:17:42.51ID:OuGOtyUwa
>>459
もしかしたらドローンかもね
464名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-EjCo [106.132.224.46])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:17:58.10ID:Npxbgm8Ja
もはや北欧2カ国のNATO加盟は無理だろう
日本みたいに米英と個別の軍事同盟を結ぶしかない
2022/05/17(火) 10:18:15.95ID:i2emNuldF
>>460
NATOからの除名できないって本当なの?
トルコ追い出してほしいわ
2022/05/17(火) 10:19:07.26ID:8G6ghk7ca
>>457
捕虜と交換かな。お疲れ様でした
2022/05/17(火) 10:19:12.19ID:B9N9ypoW0
>>454
何かロシアの対空ミサイルが活動出来ない確証掴んでるのかも?
2022/05/17(火) 10:19:22.95ID:E1kYAs8C0
NATO加盟は認めないって言い切っちゃったか

ならもう無理だな北欧が妥協しない限り
2022/05/17(火) 10:19:23.01ID:C4t4ZNY+0
ロシアは自分の情報戦で国民が自家中毒を起こしてるから
大義ある戦いのはずなのにモスクワ市民は誰も愛国志願しないんだよな
2022/05/17(火) 10:19:52.75ID:nJKVZGiP0
>>464
トルコも今頃言ってるあたり、何らかの取引材料にしたいだけに見えるがね。
どっちみち正式加盟が承認されるまでには少し時間かかるだろうし。
2022/05/17(火) 10:20:09.78ID:ryc0oE+rF
>>459
そこまでは書いていないけど、ドローン使ってると思われる。
確かTB-2もレーザー誘導だよね?
2022/05/17(火) 10:20:48.06ID:eVp1+H9UM
露側は動ける全部をセベロドネツク攻略に集めてきてる感じがするけどここが頓挫したらほんとに低出力核以外打てる手あるのかな。
今保持してる領域で籠城する?
2022/05/17(火) 10:20:48.06ID:OuGOtyUwa
>>468
アメリカがまたなんかガツンと言いそう
2022/05/17(火) 10:21:19.76ID:i2emNuldF
>>469
100万人いる都市で志願兵17人だっけ
2022/05/17(火) 10:22:05.43ID:V5uQb1h00
専制国歌は糞だな
2022/05/17(火) 10:22:33.23ID:KI9PxYU2d
>>449
当該人物はそもそも来た事実がないか、既に退去してます
武器禁輸は解除しますがウクライナ支援と半導体不足の関係で時間がかかりまーす
という感じで処理できるかな
2022/05/17(火) 10:22:36.90ID:gnR1Axd20
>>456
不安定化すると言っても中央アジアやロシアは中国を敵認定する理由がない。むしろ人民解放軍の陸軍は機に乗じて表舞台に返り咲こうとするんじゃないかな。海軍にお株奪われてきたからね
2022/05/17(火) 10:22:40.08ID:E1kYAs8C0
プーチンもなかなかしたたかじゃない
北欧のNATO加盟は問題ないといいつつ
トルコにNATO加盟阻止させてんでしょ多分
2022/05/17(火) 10:22:45.26ID:dK40ajdLa
>>465
除名という手続きが定義されてないだけなんで、普通に賛成国でNATO作り直せばいいだけ
480名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.103.172])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:22:50.48ID:COW45dQ6p
https://twitter.com/gdhint/status/1526369199634915329?s=21&t=xfmHpQwWd_PjBC20llFjhA

💢 #Tajikistan 🇹🇯の人々は、集団安全保障条約機構の会議へのエモマリ・ラフモン大統領の参加に反対した。国民は反政府抗議を上演し、抗議者と警察の間で衝突が起こった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 10:22:51.85ID:DhpwKPlM0
>>454
参戦のレッドラインがどんどん移動する
2022/05/17(火) 10:23:41.17ID:rPh2i7cjd
>>445
前からずっとイスラエル軍のシリア空爆は常態化していたでしょ
2022/05/17(火) 10:24:03.89ID:/US+0iLh0
トルコに対し武器禁輸制裁をしているフィンランドとスウェーデンの加盟はみとめないだから
制裁をしてないフィンランドとスウェーデンの加盟なら認めるのではないだろうか
トルコがフィンランドとスウェーデンから買うものってスウェーデンのボフォースの40mmくらい?
484名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:24:20.86ID:Ozo4DJV60
>>454
あくまで平和維持活動です
2022/05/17(火) 10:24:27.32ID:CBS2hSkt0
>>450
日本駄目だ論は自分の思い通りにならない連中のポジショントーク
そんなに中国が羨ましいか?
国力=自分は弱者の幻想よ
486名無し三等兵 (ワッチョイ c067-5/8R [180.17.102.147])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:24:29.70ID:YthC7RPO0
>>467
対空ミサイル発射を感知したらすぐにポーランドへ避難でしょ
国境から50kmなんだから数分で避難できる
ポーランド上空で撃墜したら大問題だからロシアもそうそう対空ミサイル撃てないよ
2022/05/17(火) 10:24:30.82ID:HwteTiks0
>>453
負い目とか損切とかそんなのは最早関係ない。国民の意識は変わらないからね
売国正義マンが老衰でいなくなるまで衰退はまだまだ何十年もずっと続くよ
2022/05/17(火) 10:25:11.92ID:l47vWJnta
>>454
引用が雑で誤解を招く
2.の前半、情報をウクライナに渡すところまでしかやってない
2022/05/17(火) 10:25:39.08ID:i2emNuldF
>>479
なるほど
2022/05/17(火) 10:25:46.31ID:ExTcxR6g0
>>479
そんな議論始めたら10年かかるわ
491名無し三等兵 (ワッチョイ 7f24-nqTc [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:25:53.95ID:08Grx8eO0
>>458
むしろ撃ち落としたロシアの方が言い訳する羽目になるような…仮に落とせたらだけども
492名無し三等兵 (ワッチョイ 862f-8MCS [27.127.28.126])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:26:06.89ID:fBNsgXFK0
【舛添直言】プーチンの誤算、親露派諸国にじわじわ広がる「ロシア離れ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/19235a8b2bff3d8e6212bf21f91ec9fb15ecc404?page=1

舛添「ロシアくん、友達が減ってるよ」
2022/05/17(火) 10:26:38.52ID:rPh2i7cjd
>>488
ニュー速民はソースとか読まないでその場のノリで盛り上がれる事を最優先するから仕方ないね
494名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.36.66])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:27:39.67ID:tYhf8J+Ua
>>487
もう変わってるよ 売国正義マンが少数派
2022/05/17(火) 10:28:13.27ID:HwteTiks0
>>492
制裁以降経済成長なしで、資源以降の産業も無い。当然未来も無い
金が無いから魅力が無いわけで、お友達が減るのは仕方が無いね
2022/05/17(火) 10:28:15.48ID:dK40ajdLa
この言い分認めちゃうと「NATOはトルコのシリア侵略を認めている。ダブルスタンダードだ」とロシアが主張する正当性が生じてしまう
どうしてもトルコ外したくないならPKK側に働きかけてトルコで活動しないことを約束させた上でトルコに対してシリアを攻めないことを約束させるしかない
2022/05/17(火) 10:28:19.40ID:gnR1Axd20
>>490
仏独がここにきて急にタッグ組んで安全保障言い出したから、NATOが一枚岩になれないのを見越して既に動いている。おそらくは加盟希望国を一時的に預かる為だと思う
2022/05/17(火) 10:28:28.71ID:ryc0oE+rF
>>488
書き方が雑ですまん。ドローンを飛ばしているのはウクライナ軍だ。
2022/05/17(火) 10:28:58.52ID:dK40ajdLa
>>490
条約の作り直しなんて古今東西無限にあるんで議論でも何でもないが
500名無し三等兵 (ワッチョイ da7b-ZBTA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:29:22.46ID:MDsQ5UnD0
>>471
UMTAS長距離対戦車ミサイルシステム
●仕様
・質量37.5 kg、長さ175cm、直径16cm
・弾頭 鈍感対戦車タンデム弾頭
・エンジン 固体燃料ロケット
・運用範囲 500〜8,000 m
・ガイダンスシステム 双方向RFデータリンク、イメージング赤外線シーカー、または レーザー誘導
2022/05/17(火) 10:30:16.87ID:gnR1Axd20
>>494
売国の定義が怪しい連中はたくさんいる気がするけどね
502名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-PKfv [126.158.103.172])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:30:32.15ID:COW45dQ6p
以前、ロシア「NATOが怖い」
現在、ロシア「ポーランドが怖い」
2022/05/17(火) 10:30:37.43ID:MDsQ5UnD0
>>488
5chは底辺の溜まり場だからしゃあない
2022/05/17(火) 10:30:42.26ID:bJ2m6VPhM
>>477
まあ、天安門以降に発言力が強くなりすぎたその陸軍の発言力を弱めるための空軍、海軍投資だったのだが…まあそれは置いておいて。

そもそも上海協力機構は中国、ロシアも含めて中央アジアのイスラム系過激派による不安定化とその中露への侵入を阻止するための集まり。

過去、カザフなどを経由して中露にイスラム過激派が移動し、テロをやられたので、それを恐れてた(過去には実際に国境を超えてウイグル側に侵入しようとして戦闘も起きてる)。上海協力機構の名前を使った日本海の中露演習はオマケだった。

その不安定化阻止のために金や軍を出してたのがロシアや中国。ロシアはいくつかの国に駐留もして軍が貧弱な中央アジア諸国のために国境警備も手伝ってる。

んで、その一翼を担うロシアの弱体化が確実な状況で誰がそれを支えるか、もし支えない場合はどうなるか?ということなのよね。
2022/05/17(火) 10:31:13.69ID:MDsQ5UnD0
>>488
5chは底辺の溜まり場だからしゃあない
2022/05/17(火) 10:31:15.84ID:MDsQ5UnD0
>>488
5chは底辺の溜まり場だからしゃあない
2022/05/17(火) 10:31:42.70ID:E1kYAs8C0
トルコがいないとロシアを包囲できる格好にならないどころか
ロシア側につかれるとNATOがロシアに包囲される格好になるのよ
そんだけトルコは重要なの
2022/05/17(火) 10:31:43.93ID:U7EJbluQ0
ウクライナの避難民って中国には行ってるんろうか。
避難先がロシア以上の糞国家と理解して困惑してそう
509名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.36.66])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:32:00.31ID:tYhf8J+Ua
>>501
取り敢えず某国のファンタジーを喧伝して、何でも要求に応えるのが正しいと主張してそこから個人的利益も得ている者かな
2022/05/17(火) 10:32:54.33ID:dK40ajdLa
>>507
知ってるけど理屈が通らないからな
2022/05/17(火) 10:33:42.09ID:O1OoU2anM
トルコハンガリーあたりが加盟反対するなら
米英独仏あたりがNATO正式加盟まで時限的な安全保障条約締結してやって
フィンランドとスウェーデンのケツ持ってあげたらいいんでね
2022/05/17(火) 10:34:14.06ID:i2emNuldF
マリウポリが3カ月近く粘るとはなあ
ロシア軍を拘束させて、南東部進撃を遅らせたから
彼らの戦いは戦況に大きく影響した
2022/05/17(火) 10:34:57.74ID:HwteTiks0
>>504
いまさら欧米がイスラム過激派に絡みたがるとは思えないし、日本は問題外
中国も嫌で仕方が無いとはいえ、対岸の火事扱いは絶対できない
というわけで中国が面倒見るしかないわけで、必然中央アジアは中国の縄張りになりそうかな
インドがどの程度努力するかにもよるけど
2022/05/17(火) 10:35:47.67ID:rPh2i7cjd
>>508
中国は入国制限厳しすぎて未だに外国人をほとんど受け入れてないから無理
2022/05/17(火) 10:35:48.11ID:gnR1Axd20
>>504
国境警備言いながらシリア、モルドバ、ジョージアを分割して手駒にしてた張本人がロシアなんだから、ロシアの介入余力が落ちれば、各々の国の政府が治安維持に当たるだけだよ
2022/05/17(火) 10:37:13.87ID:aAeY+xoI0
>>513
対岸の火事扱いにするんじゃない?
介入するのは相手の中まで手を入れる時だし、
それをその辺の国が許容するとも思えんし
517名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.36.66])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:37:41.56ID:tYhf8J+Ua
>>513
一路一帯で利益を貪るつもりだったんだから、面倒見るのじゃないか 地続きだし手がかかって他に構う暇がなくなるかもと希望的観測
2022/05/17(火) 10:38:08.37ID:L1ujHVSf0
>>509
最近でいうと上海なんとかと武漢とパートナーシップで一帯一路に組み込まれた港か
2022/05/17(火) 10:39:24.00ID:YbDnPvKQd
製鉄所の戦闘終了命令は、もう犠牲出してまでロシア軍を張り付かせておく必要が無くなったのかな
2022/05/17(火) 10:39:53.27ID:i2emNuldF
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1526330888845414401
#Azovstalのウクライナ軍が砲撃されるビデオ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 10:40:56.60ID:DEaSkjfzM
>>504
ちなみにこの件で中央アジアの不安定化を阻止するためや、今回のロシア陸軍のボロさを教訓とした戦車の入れ替えなどで解放軍陸軍に金を入れる話になると、胡錦濤とキンペーが軍を掌握するために10年以上やってきたことに逆行してしまうジレンマがある。

せっかく陸軍の利権だった鉄道部を解体し、その他の資金源もカットし、金と人事を握る総後勤部をはがし取り、武警の指揮権も剥がし取り、いろいろやってきたのに…。

こうなると、中国自身も国内で陸軍系(そもそも八路軍=解放軍→陸軍となった特殊事情がある)の巻き返しがくるかもしれず、政治闘争が激化して不安定化する可能性もあると思う。
2022/05/17(火) 10:41:10.30ID:0zX2Fhqn0
これについては同意

https://twitter.com/shiikazuo/status/1525625826691395584
「サンフランシスコ条約2条C項で千島列島を放棄した以上、返還は難しいのでは?」
そんなことはありません。
同じサ条約第3条で沖縄の施政権を米国に渡したのに返還が実現したではないですか。
条約であっても不公正なものは正すことな可能。全千島返還を堂々と求めよ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 10:41:19.30ID:gnR1Axd20
>>509
といか、言ってることとやってることが違う連中が要注意だと思うんだ
2022/05/17(火) 10:41:48.13ID:DhpwKPlM0
>>519
さすがに人道的見地からでは
ロシア制圧地域に運ばれて捕虜交換の対象となるらしいが果たして、、
2022/05/17(火) 10:43:31.38ID:ry7odPlo0
>>513
どうせ失敗して反中勢力が現れるからその連中にスティンガーをばら撒いて中共に出血を強要…歴史は繰り返すかも?
2022/05/17(火) 10:43:40.28ID:uGWdsXSsM
>>515
それが自前でできないから、ロシアに頼んでたの。
比較的資金に余裕があるカザフですら、国内の混乱鎮圧のために、ついこの1月にロシア軍に介入を依頼してる。

まして、タジキスタン、キルギスやらウズベキスタンやらなんて…
2022/05/17(火) 10:44:03.98ID:XNHsdiYZa
・「アゾフを見捨てた」と言われたくないウクライナ
・堅固すぎるアゾフスタルをこれ以上攻撃したくないロシア

両者の思惑が一致したんでしょう
2022/05/17(火) 10:44:53.41ID:txu3jUv0a
自衛隊、架橋装備なら送れるんじゃない?
2022/05/17(火) 10:45:08.80ID:Vgn46UZSM
>>513
そう…ソ連もアメリカも放り出したところを中国が見るわけですよ。
2022/05/17(火) 10:45:10.63ID:gnR1Axd20
>>526
できる範囲でやればいい。そもそも今となってはその混乱の元すらロシアが介入してた可能性高いべ
2022/05/17(火) 10:46:26.82ID:CkQ/Sj2f0
今後混乱が起きたとして、ロシアの難民爆弾が中国に炸裂する可能性はどのくらいあるんだろうか。
親欧米のロシア人は西に逃げるだろうけど、親プーチン・反欧米的な人々ね。
ちょっと中国も経済的な損害を受けて欲しいなって。
2022/05/17(火) 10:46:39.67ID:dK40ajdLa
>>526
鎮圧できない規模の暴動が起きる統治に問題があるんだよ…政権ありきで考えるからそういう本末転倒が起こる
2022/05/17(火) 10:46:57.78ID:M6SHKY3W0
https://twitter.com/UPZhyttya/status/1526143973844197377
ロシア兵に拉致された猫がベラルーシで逃亡。猫につけられたペンダントの連絡先に、保護した地元住民が問い合わせる。おかげでチェコに避難中の飼い主と再会出来たという話
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 10:47:34.34ID:eVp1+H9UM
日本はウクライナに対し1億ドルの借款を決定。
年利1%、返済は30年予定(猶予10年)。

2032年には返済できる程度に復興してればよいけど。
2022/05/17(火) 10:48:07.95ID:0F9WNuKS0
>>521
中国共産党としては陸軍が力を持つ事は身の危険を伴う権力闘争の始まりを意味するから舵取りがかなり難しくなるね
2022/05/17(火) 10:49:45.08ID:UFzsGGfQM
>>516
中国は対岸の火事にもできないのよね。
昨年も数回、パキスタンで中国人を狙ったイスラム過激派のテロが起きて死傷者出てるし。

現地進出企業の中国人従業員の通勤バスを襲撃。
今後、関わりが増えることはあっても減ることはないので泥沼よ。
2022/05/17(火) 10:50:03.72ID:gnR1Axd20
鎮圧できない規模の暴動ってつまり武装しているってことて、誰がテロリストに武器与えたか?といったら、ロシアじゃね?九分九厘

クーデターなら、政権側、軍部どちらが勝っても第三国にとってはどちらでもいいし治安は安定もする。革命なら、西側は応援はするし、それで安定もするかと
2022/05/17(火) 10:50:44.93ID:+isaUN7wM
>>526
タジキスタン人は辺境ペルシャ人だから、ロシア軍が撤退したらイランと一体化していくよ。
そしてイランとタジキスタンで北西アフガニスタンのペルシャ人居住地を挟み撃ちにして制圧してペルシャ連邦成立
2022/05/17(火) 10:52:07.01ID:bbxax11va
>>380
プーさんはどう考えるか、なんだよな

...額面通りには受け取れない
2022/05/17(火) 10:52:55.68ID:E1kYAs8C0
アゾフにはNATOの観戦武官でもいるのなら交渉には使えるわな
541名無し三等兵 (ワッチョイ a2f0-IiCa [61.125.55.139])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:53:31.49ID:wD2QVF2g0
>>492
舛添ならみんなから忌み嫌われるってどんなに辛いか
よく分かるだろうな。おれはいまだに舛添は大嫌い。
2022/05/17(火) 10:53:36.83ID:A3CfGEIbd
>>418
ヘルソン落として、クリミアの水道止めちゃえ!
2022/05/17(火) 10:54:05.63ID:XNHsdiYZa
弱体化したロシア
民族宗教を共有してるトルコやイラン
一帯一路の拠点として押さえておきたい強大な中国

中央アジアは草刈場になりそうやね
2022/05/17(火) 10:54:10.34ID:4qDeOMxZM
>>530
中国側から見るとそれもできない(あくまでも中国からの見方。自分は正直、この不安定化を臨んでる。海側にかまってられなくなるので)。

広く国境を接してる隣国がイスラム過激派により不安定化すると、ウイグルなども不安定化する。

結果として、嫌でも金を突っ込んで介入せざるを得ない。なんぼ金かかるんか、と。
2022/05/17(火) 10:55:09.99ID:yBxSk6FeM
>>532
ここで理想論を言っても仕方ない。
彼らには彼らの事情がある。
2022/05/17(火) 10:55:15.72ID:0F9WNuKS0
>>467
もしリビウに対して届き得る有力な長距離対空ミサイルを運用したいならヘルソン州かベラルーシ南西部にS-400を配備するしかないけどそれをやるとS-400がウクライナの前線からの射程内に入る上にヘルソンに回すケースだとクリミアの防空能力が低下する
ロシア軍が経済制裁下の現状では壊されたらしばらく作れないであろうS-400を使い捨てする判断をしない限り実質的な脅威はロシアが撃墜覚悟で航空機を飛ばしてくる事ぐらい
2022/05/17(火) 10:56:09.50ID:rPh2i7cjd
>>540
だからいないって
プーアノンがしつこく製鉄所にNATOの将校ガーと言い続けてるから何故か一部の人の間で事実みたいになってるけどそんなの居ないから
2022/05/17(火) 10:56:23.28ID:txu3jUv0a
なんでトルコなんかNATOに入れたんだ
2022/05/17(火) 10:56:28.07ID:T6hIi+710
>>543
ロシア軍がカザフスタン侵攻とかある?
2022/05/17(火) 10:56:47.61ID:rPh2i7cjd
>>549
ここで聞いても分かる訳ないだろ
2022/05/17(火) 10:57:43.37ID:XNHsdiYZa
そりゃトルコはロシアに11回も戦争仕掛けられて領土削られまくったロシア被害者の会筆頭だし
ただ最近はロシアの弱体化とトルコの発展に伴ってイスラム色も強まって調子乗り始めてる
2022/05/17(火) 10:57:49.72ID:E1kYAs8C0
台湾紛争のシミュレーションではAWACSに対して中国は戦闘機で相打ち覚悟の攻撃を行うという想定だったな
2022/05/17(火) 10:58:16.56ID:gnR1Axd20
>>544
俺は中央アジアの不安定はロシアに移動すると思っている。中央アジアはアメリカもロシアも抜けて独立独歩だな。いい加減、現地人も疲れただろうし飽きただろう。戦略的な価値も今や昔だし

だから不安定化するロシアに中国がどう対峙するか?というのが争点になるんじゃなかろうか
554名無し三等兵 (ワッチョイ 862f-8MCS [27.127.28.126])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:58:24.55ID:fBNsgXFK0
https://news.yahoo.co.jp/articles/aafbff7ae45889d82b313f863259e3e594d25a2c
国民を「ハエ」とののしるプーチン ロシア去る若者たち

ハエならどこに行こうが自由だな
2022/05/17(火) 10:59:09.75ID:xPFffS9YM
>>535
実際、言うことを聞かなくて邪魔になってたんだと思う。

解放軍に国軍化を打診してもはっきり断られてるし(解放軍報などを使って「我々は党の軍隊である、国軍化はしない」と本当にハッキリ言われてた)。
2022/05/17(火) 10:59:22.70ID:0F9WNuKS0
>>549
大きくはないけどそこそこの規模の軍はいる上に国土は広く地形も複雑だし中国との摩擦も生じる
それならまだモンゴルに攻め込んだ方がマシ
2022/05/17(火) 10:59:24.37ID:7JaFBH+va
フィンランドスウェーデン側の立場としては、制裁解除ならシリアにおいてトルコから一定の譲歩を引き出す必要がある
緩衝地帯要求を取り下げるか、少なくとも縮小を認めさせないといけない
558名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.36.66])
垢版 |
2022/05/17(火) 10:59:25.25ID:tYhf8J+Ua
>>548
あの位置が冷戦期に重要だったからと、まあまあ、きちんと政教分離して西欧入りを熱望してて扱い易かったから、EUに入れるかもという希望が消えない限り
2022/05/17(火) 10:59:28.49ID:hy/ORPSCp
>>520
犬が…
560名無し三等兵 (ワッチョイ 862f-8MCS [27.127.28.126])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:00:04.46ID:fBNsgXFK0
中央アジアってウランの産地なんだろ?
あそこレッドチームは困るなフランスとかレッドチームに寝返る可能性もある
2022/05/17(火) 11:01:09.43ID:7JaFBH+va
>>545
暴動を未来永劫暴力で鎮圧する前提で軍事力が足りないとかいう主張は現実論ではなく思考放棄
2022/05/17(火) 11:01:17.25ID:0F9WNuKS0
>>560
最大の産出国であるカザフスタンが全方位外交だから今のところは問題ない
563名無し三等兵 (ワッチョイ da10-pDj/ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:03:31.22ID:0hcBUJ/t0
エルドアンはF-35とパトリオットが欲しいだけちゃうんか
natoなのにF-16を購入するだけで審議される国
2022/05/17(火) 11:03:36.30ID:LmHMbp/2d
>>521
どうせ中央アジアの弱小国の国境警備隊、治安維持なんだから兵器の更新はしない。
ロシアがやってたところを中国がやる、で、陸軍を中央アジアに派兵→陸軍弱体化ということで、国内的には収まらないかな。
565名無し三等兵 (ワッチョイ 862f-8MCS [27.127.28.126])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:04:16.89ID:fBNsgXFK0
>>562
ま?なら安心だな
2022/05/17(火) 11:04:32.94ID:szb+pyhWM
トルコは適当にゴネて条件闘争したいだけだろ。最終的にはフィンランドの加盟は動かんよ。
2022/05/17(火) 11:04:40.54ID:ExTcxR6g0
>>548
歴史的にロシア、ソ連と戦争してた期間が長い
2022/05/17(火) 11:05:50.35ID:tsnsuFZHr
第二次世界大戦以降のロシア関連の戦争
1946 第一次インドシナ戦争
1950 朝鮮戦争
1955 ベトナム戦争
1956 ハンガリー動乱
1968 チェコスロバキア侵攻
1969 中ソ国境紛争/消耗戦争
1974 エリトリア独立戦争
1975 アンゴラ内戦
1977 オガデン戦争
1979 アフガニスタン紛争
1991 グルジア内戦/アブハジア戦争
1992 トランスニストリア戦争
   オセチアイングーシ紛争
   タジキスタン内戦
1994 第一次チェチェン紛争
1999 ダゲスタン戦争
   第二次チェチェン紛争
2008 南オセチア紛争
2009 北コーカサスの反乱
2014 ロシアウクライナ戦争
2015 シリア内戦介入
2020 中央アフリカ共和国内戦介入
2022 ウクライナ侵攻
2022/05/17(火) 11:06:04.59ID:v9qiX2YSa
>>304
レームダック化確定のバイデン政権に無理だと思うぞ
2022/05/17(火) 11:06:37.29ID:E1kYAs8C0
北欧とトルコじゃあトルコのほうが価値が遥かに高い
2022/05/17(火) 11:07:05.68ID:4C0nhqQ3M
>>553
ロシアの不安定化リスクへの対応も必要だろね。
今は比較的ガラ空きの北側のクソ広い各国との国境線方面にそれなりの軍を貼り付ける必要も出てくる。

あと、ウイグル問題もあるから、ロシアだけでなく中国にも飛び火する。
2022/05/17(火) 11:08:30.08ID:y7vjV6AuM
>>561
だからといって具体的に何かできるとか、やろうと思うの?君かカザフ人ならまだしも。
2022/05/17(火) 11:09:07.49ID:gnR1Axd20
>>568
それって米ソ対立故にソ連ロシアが勢力拡大(回復)
2022/05/17(火) 11:09:41.13ID:bzGA4TOsp
ロシアが弱気になってきた

https://mobile.twitter.com/buvery/status/1526355334121418752?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 11:10:05.52ID:gnR1Axd20
>>573の続き
を企図して行われてきたはずで、それは今回のウクライナ侵攻が失敗することで終わる、と思うんだな
2022/05/17(火) 11:10:13.90ID:T6hIi+710
>>568
ファイナルファンタジー14のガレマール帝国の元ネタはロシア。アミラゴが東欧諸国。
ロシアは完全に悪役だな。
2022/05/17(火) 11:10:19.28ID:aAeY+xoI0
>>536
パキスタンは前々から言ってるけど

中国人は何処行っても頃される対象よ。
なので、相手の中まで入り込んで血まみれの
対ゲリラ作戦を行う必要がある。

それ、流石に現地は認めんだろ
2022/05/17(火) 11:12:13.70ID:v9qiX2YSa
しかし自分で勝手に離脱してその後日本が苦労して立て直してそれなりの形にしたTPPをぶっ壊してアメリカ有利な経済同盟作るとかほんとアメリカは自分勝手な国だな
そりゃ第三国はアメリカに付いてこないし、西側諸国にも内心アメリカを面白く思ってないからロシアを間接的にアシストする国も出るよ
トルコも内心アメリカを面白く思ってないし、ロシアとは意外と繋がり深いから今の状況は歯痒いだろうしな
日本だってアメリカがそんな態度ならアメリカにこれ以上付き合う必要ない
バイデン政権なんかレームダックに陥るのは確実で共和党が政権取ったらまた白紙なんだからアメリカの言うことなんか聞くことないんだよ
2022/05/17(火) 11:13:23.40ID:gnR1Axd20
>>571
そうね。そして人民解放軍陸軍の失地ならぬ信用回復意欲が重なると次の戦場はモンゴルか中露国境付近、かなぁと。人民解放軍の北進が始まるね
2022/05/17(火) 11:13:34.24ID:nJKVZGiP0
>>548
トルコがソ連側だと黒海から東地中海・エジプトまで勢力圏がつながって西側は大打撃だったから
19世紀のロシア帝国とオスマントルコだった頃からロシアの南下に英仏が介入するという図式の延長
581名無し三等兵 (ワッチョイ da10-pDj/ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:15:02.82ID:0hcBUJ/t0
Staryi Saltivの壊れ具合の写真があった
これを直したとすれば
工兵部隊というか土木業者じゃないか
https://twitter.com/pingpongballas/status/1526233965811621890
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
582名無し三等兵 (アークセー Sx19-idbY [126.250.194.9])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:15:45.33ID:C6TGG7nmx
ウクライナ軍、マリウポリでの「戦闘任務」を終了 守備隊救出を命令
https://www.cnn.co.jp/world/35187558.html

(CNN) ウクライナ軍は新たな声明で、ロシア軍の包囲下にある南東部マリウポリでの「戦闘任務」を終了したと明らかにした。

ウクライナ軍参謀本部は声明で「マリウポリの守備隊は戦闘任務を完遂した」と説明。
「軍最高司令部はアゾフスターリ(製鉄所)に駐留する部隊の指揮官に対し、隊員の命を救うよう命令した」と述べた。
2022/05/17(火) 11:16:20.94ID:3pP9NB/z0
>>563
エルドアンのクーデター潰しとか強権発動しまくって独裁者の振る舞いしとるからしゃーない
ある意味小プーチソやど?
584名無し三等兵 (スププ Sd70-CntK [49.98.241.99])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:16:36.45ID:W4FjGqcEd
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本の国教にしたがってるカルト宗教)が宗教勧誘の為に話しかける、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は拒否

尚も引き下がらない顕正会員にF9ブチ切れ、駅のど真ん中で大声で怒鳴りだす

顕正会員「おかしいのはどっちだよ」「お前もしつけえよ」と捨て台詞を吐いて去る
2022/05/17(火) 11:16:43.23ID:ry7odPlo0
>>582
包囲を破って脱出する目途があるのか
何を使うんだろうか
2022/05/17(火) 11:16:46.17ID:SC90qRbl0
>>578
バイデンはTPPに参加する方向で進めようとしたが、議会を通らなかった
まあ、この件に関してはアメリカのいう事は無視してていいと思うけどな
TPP関連(及び、東南アジア関連の外交)に関しては日本は圧倒的アドバンテージがあるから
587名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:17:41.93ID:2M2EfiIxM
>>585
単なる池乃めだかムーブだろw
闘ってなんていなし
2022/05/17(火) 11:17:42.54ID:bPoGLy5qM
>>564
どうだろね。
中国は明らかに将来の対米戦も想定してるから、ウクライナ軍との戦闘すら怪しいロシア陸軍のさらにサブセットみたいな戦車(96式だけで2500両とか)やらもあることだし。

万一、放置してロシアに西側寄りの政権ができようものなら、目も当てられないので、たぶん手当してくるかなと。インド相手でもちゃんと15式軽戦車とか開発、配備してるし。

イスラム対応含めて、こういうのにジャンジャン金かけて、弱っていただきたいな…と(願望)。
589名無し三等兵 (ワッチョイ c063-ea5x [180.1.163.102])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:20:11.33ID:nuG+o9OA0
>>429
ルカシェンコがどういう人物かは知りようはずもないが、
一つの可能性として、
「ルカ自身は神輿の上に乗るのが大好きなただの無能で、裏に本物のワルがいる」
という考えもある。
2022/05/17(火) 11:20:18.98ID:fBNsgXFK0
中国とか自分の国も北朝鮮もままならんのに周辺国に対する余力あるんだろうか
あんま下手なことやるとしっぺ返し喰らう
2022/05/17(火) 11:20:27.57ID:4epTUBtdd
>>581
橋の隣の台地にポンツーン橋ですぐ架橋できるから工兵でやれる
そもそも工兵は土木工事屋もできる
592名無し三等兵 (ワッチョイ 7f24-nqTc [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:20:44.00ID:08Grx8eO0
近平ちゃんは大陸に人民解放軍を向けないと国境や一帯一路の混乱に対処できない
しかし大陸に注力すると海洋へ割けるリソースが足りなくなって大戦略が頓挫する

内心では共産党一同プーチンにキレまくってるでしょ
593名無し三等兵 (アークセー Sx19-idbY [126.250.194.9])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:21:35.12ID:C6TGG7nmx
映像:マリウポリの製鉄所から退避した兵士乗せたバス到着
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c0e46046ce0f3f8b13045ea14639709288a6b69
2022/05/17(火) 11:22:30.44ID:qWYWUKGza
>>563
S-400買うのやめればいいだけなんだよ
2022/05/17(火) 11:23:26.66ID:2HRY5VTiM
>>522
でも日本は間抜けな外交しかできませんので
ロシア崩壊後も北方領土は還ってきません
竹島を見よ
竹島を盗られたにも関わらず
政治家の誰一人として竹島を還せとチョン国に言い出さないどころか
国内にはチョン流が跋扈しているではないか
2022/05/17(火) 11:23:44.45ID:AaY8Sd0b0
>>202
日本が密かに提供したと噂される生物兵器とはこれか
2022/05/17(火) 11:23:58.73ID:gnR1Axd20
>>592
ところが大戦略=対米戦争という面だと陸軍主体でもいいんだな。今は太平洋に出る方向で進んでいるけど、ハワイよりアラスカの方がはるかに近いからね。それに今の海軍じゃどの道アメリカの足元にも及ばない
2022/05/17(火) 11:24:00.94ID:qWYWUKGza
トルコの戦略的位置理解してない奴が何で軍板にいるんだ
古代から現代まで、一貫して戦略上の最要地だぞ
2022/05/17(火) 11:24:52.67ID:ry7odPlo0
>>588
もちろん誰かがジャベリンとか横流しし始めたら安い装備ではどうにもならない
2022/05/17(火) 11:25:07.49ID:rPh2i7cjd
>>563
エルドアンがアメリカの警告無視してS-400買ったからF-35計画から蹴り出されて制裁まで食らってトルコ経済に大打撃
S-400を買わなければいいだけの話だからエルドアンが無能だと思う
601名無し三等兵 (ワッチョイ da10-pDj/ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:25:07.90ID:0hcBUJ/t0
ロシアによるフィルタリングプロセスなしの直行か
https://twitter.com/reuters/status/1526314161814355968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 11:25:10.13ID:qWYWUKGza
>>597
アラスカにも海軍ないとどうにもならんよ
どうせアメリカには自軍でロシア本土攻撃する意図かけらもないんだから、本来ならどうだっていいんだよ大国ムーブ止めるだけでいい
603名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.36.66])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:25:10.28ID:tYhf8J+Ua
>>586
アメリカが抜けて日本が主導権握れたおかげで、ウィンウィンのいい組織になったのではないかな アメリカはエゴむき出しだったから
2022/05/17(火) 11:25:40.13ID:KKrbVIEir?PLT(12000)

アメリカの兵器支援第一弾、5兆2000億円の兵器採決明日だろ、タイムリミットあと1日しかないって分かってるのかな、可決されたら終わりだよ
605名無し三等兵 (ワッチョイ acad-/n99 [125.14.125.5])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:27:22.57ID:gY0pohxZ0
>>249
中国ってもはやロシア支持じゃなくね?
606名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:27:24.39ID:Ozo4DJV60
>>574
いままではこれが言える空気じゃなかったんだろう
607名無し三等兵 (アークセー Sx19-idbY [126.250.194.9])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:27:26.96ID:C6TGG7nmx
マリウポリ、ロ軍が全域掌握へ 製鉄所からウクライナ兵退避
https://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN2N303I.html

ウクライナのマリャル国防次官によると、アゾフスターリ製鉄所から16日、負傷したウクライナ兵53人がロシア支配下にある南東部
ノボアゾフスクの病院に搬送された。さらに211人の兵士が、親ロシア派勢力が支配するオレニフカの町に移送された。
退避した兵士は全員、捕虜交換の対象になるという。

 製鉄所に何人の兵士が残っているのかは不明だが、約600人が立てこもっていたとみられている。
2022/05/17(火) 11:27:40.03ID:eOynEoh0a
>>458
その可能性は低いと判断したんだろ。
609名無し三等兵 (スププ Sd70-CntK [49.98.241.247])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:27:41.85ID:10hFinb/d
め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本の国教にしたがってるカルト宗教)が宗教勧誘の為に話しかける、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は拒否

尚も引きがらない顕正会員にF9ブチ切れ、駅のど真ん中で大声で怒鳴りだす

顕正会員「おかしいのはどっちだよ」「お前もしつけえよ」と捨て台詞を吐いて去る
2022/05/17(火) 11:28:55.43ID:gnR1Axd20
>>602
そうね。だから育てた海軍は無駄にはならない。ただし次は陸軍育てて、チュクチに橋頭堡確保、このあたりが中国の大戦略となるんじゃないかな。海軍一辺倒じゃどの道アメリカには敵わない
611名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:28:56.33ID:Ozo4DJV60
>>585
ロシアに投稿させておいて、捕虜交換
2022/05/17(火) 11:29:21.41ID:fBNsgXFK0
>>607
これからバンバン攻勢かけて取り戻したいなあ
2022/05/17(火) 11:29:33.78ID:6yP/Wztwr
>>604
反対票がどれ位かは気になる。数次第では停戦機運が高くなるかもしれん。
614名無し三等兵 (ワッチョイ da10-pDj/ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:30:34.15ID:0hcBUJ/t0
なるほど降伏という形をとるのか
615名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-irEn [106.146.22.8])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:31:03.55ID:wYB8/wHha
次はイジュームの反転攻勢か
2022/05/17(火) 11:31:21.96ID:+aBbXGymM
>>604
2兆円は人道支援だよ
617名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:31:31.33ID:Ozo4DJV60
>>601
ウクライナの都市だけど、ロシアの支配地域
だから捕虜だね
2022/05/17(火) 11:32:01.24ID:ry7odPlo0
>>610
アラスカまで到達する前に大部分が沈むからやっぱり無駄なんじゃね
2022/05/17(火) 11:32:01.85ID:SC90qRbl0
>>603
まあ、なんやかんやで各国苦労した結果よ、だからこそアメリカが簡単にやめろって言っても
どの国も飲まない
2022/05/17(火) 11:32:16.33ID:giKFAfdQa
>>576
やっぱそうだったんだ。立ち位置似てるなと思ったわ
2022/05/17(火) 11:32:32.66ID:nJKVZGiP0
>>607
まさかのロシア戦勝記念日まで持ちこたえる政治的に大殊勲だな
2022/05/17(火) 11:32:40.65ID:ry7odPlo0
>>611
あー…
大丈夫なんだろうか
2022/05/17(火) 11:34:12.88ID:gnR1Axd20
>>618
チュクチにミサイル基地作って制空権確保。その範囲からアラスカ上陸
624名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.36.66])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:34:13.59ID:tYhf8J+Ua
>>611
カディロフィツィ一杯捕まえてたら割りのいい交換ができるね 虐待も阻止できるかも 
2022/05/17(火) 11:34:13.43ID:eVp1+H9UM
ここに来てウクライナ側からカウンター渡河成功してるという情報出てきてるの衝撃あるなぁ。
1個BTGまるごと消滅させたロシアとどう準備が違うのか
2022/05/17(火) 11:34:13.57ID:Op4vfGZo0
>>581
Staryi Saltivの橋、ロシア軍が破壊した後の現場映像(1:45あたり)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1520728445793230848/pu/vid/852x480/ofkgW4Wvc8KmjQC7.mp4
https://twitter.com/666_mancer/status/1520728615356440576
↓ウクライナ軍が持ってるこの架橋装備でできるかなと思ったが、結構橋桁間が長くて無理っぽいな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fb/MTU-20-latrun-2.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 11:34:30.94ID:eVp1+H9UM
ここに来てウクライナ側からカウンター渡河成功してるという情報出てきてるの衝撃あるなぁ。
1個BTGまるごと消滅させたロシアとどう準備が違うのか
2022/05/17(火) 11:34:32.35ID:o/BBl18Ja
>>563
どうせ今からゴミになるんだからS-400下取りしてもらえばいいのに何も言わんのが不思議でならん
629名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-irEn [106.146.22.8])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:34:57.56ID:wYB8/wHha
北欧なんてロシアを封じ込める為の最後の蓋として意外役割はなく、基本的に最果ての地だからNATOやww2の時の英米の支援が到達しなかった
そんな場所だからこそ、好き勝手できてそれがエコや人権運動を世界に対して広める事に繋がる
欧州外交に組みいるという事はそんな上から目線思想で国は成り立たなくなるという事

日本がアメリカの悪行のある程度を黙認するように、何かしらの悪行を黙認する現実主義になる必要がある
2022/05/17(火) 11:36:41.97ID:ry7odPlo0
>>623
南シナ海から回航する途中で(あるいは出航前に)タコ殴りされて大部分は喪失するだろう
631名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:36:53.62ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527383907380.jpg
2022/05/17(火) 11:37:08.65ID:xlXJx/W20
>>627
河童対策で渡河前にキュウリを大量に川に流したそうだ。
2022/05/17(火) 11:37:36.18ID:fBNsgXFK0
あそうか戦勝記念日に持ちこたえたからこそ、もういいよ。なのもあるか
演説でなんの戦果も無しとなって各国に煽られ笑われてたくらいボロボロだったしな
634名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:38:21.18ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527395828511.jpg
635名無し三等兵 (ワッチョイ da7b-ZBTA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:38:47.41ID:MDsQ5UnD0
>>563
>>628
トルコがロシアからS-400防空システムを導入したことで
S-400のレーダーにF-35がどのように映るかが
ロシアに筒抜けになることを懸念したアメリカ政府は
トルコをF-35計画から排除して購入契約を締結した
F-35Aの引き渡しも行わなかった

そこでトルコは建造中の強襲揚陸艦アナドルを軽空母にして
F-35の代わりに艦載型バイラクタルを空母に並べる事にした
trafficnews.jp/post/118219/3
2022/05/17(火) 11:39:02.10ID:4GkSpC7r0
>>625
攻勢に全力尽くしてるから、側面ががらがらなんだろうな~
637名無し三等兵 (アークセー Sx19-idbY [126.250.194.9])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:39:44.10ID:C6TGG7nmx
ウクライナ軍がドネツ川渡河に成功、ロシア軍は補給ルートを失う可能性も
https://grandfleet.info/european-region/ukrainian-troops-successfully-cross-the-siverskyi-donets-russian-troops-may-lose-supply-routes/

https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2022/05/0516.png
638名無し三等兵 (ワッチョイ da7b-ZBTA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:40:06.64ID:MDsQ5UnD0
>>625
ロシア軍にはバイラクタルもM777も無いからだ
2022/05/17(火) 11:40:06.93ID:ry7odPlo0
>>635
アホなことしないでパトリオットかAAMDSでも買えば済んだ話なのにな
640名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:40:13.18ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527405587941.jpg
微妙な人も多いよね
641名無し三等兵 (ワッチョイ da10-pDj/ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:40:19.97ID:0hcBUJ/t0
ロシア側は強襲架橋を秘匿するために煙幕を焚いてかつ森に火をつけたってあるけど
FIRMSのあれがそうだったのか。余計バレバレの気がするが
ウクライナ側ができそうな手は夜中に架橋という手はないか
高品質なナイトビジョンがいっぱいある
2022/05/17(火) 11:40:39.72ID:gnR1Axd20
>>630
開戦前にアメリカがそれやるとは思えないな。先制攻撃になって国内外の世論を味方にできない
2022/05/17(火) 11:41:02.26ID:fBNsgXFK0
>>637
ウクライナ万歳
644名無し三等兵 (ワッチョイ da7b-ZBTA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:41:33.60ID:MDsQ5UnD0
>>639
だからトルコはロシアともアメリカとも
ディールできる上から目線の俺様外交力を
アピールして気取ってるんだよ
2022/05/17(火) 11:42:13.08ID:/US+0iLh0
CSTO会議なんて誰も出たくないだろうと思ってたらここぞとプーチンに不満をぶちまける場になったのかwwww

https://en.armradio.am/2022/05/16/weapons-sold-to-azerbaijan-by-scto-member-states-were-used-against-armenia-pm-pashinyan/

アルメニア首相
CSTOはアルメニアが期待したほど行動しなかった
アルメニアの敵に武器を売ってるのはどういうことだ?
ナゴルノ・カラバフ紛争でアルメニアを助けてくれた加盟国はなかった
なおアルメニアは創設以来のメンバーとして組織の発展に尽力するものである

盟主の面目丸つぶれなんだな
2022/05/17(火) 11:42:37.72ID:jPLyyds50
>>607
よく戦ったよ。本当に。
捕虜交換で返してもらえるかどうかかな。
2022/05/17(火) 11:43:22.43ID:QzEvwbY4M
結局、納豆のAWACSウクライナ領に入ってて草
2022/05/17(火) 11:43:37.71ID:ry7odPlo0
>>644
その種のコウモリは非常に特殊な条件でしか役に立たないのよね
信用を失って不安定を買うデメリットが大きすぎて
649名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:43:43.08ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527424303540.mp4
これからみっちりと灸をすえられるだろうね
2022/05/17(火) 11:44:05.70ID:F7Z0Ty1A0
現状ロシアが仮に負けを認めて撤退しても、ロシア本土がそのままというのが気に食わん
なんとかソ連崩壊時のように分割できないものか
日本も北方四島はもちろん、千島樺太も取り返したいところ
651名無し三等兵 (アークセー Sx19-idbY [126.250.194.9])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:44:35.25ID:C6TGG7nmx
ドンバス解放の失敗原因はプーチン、部隊レベルの意思決定に干渉するため
https://grandfleet.info/russia-related/putins-failure-to-release-donbus-interferes-with-unit-level-decision-making/

「戦術大隊の指揮官(少将もしくは大佐)が下す戦術レベルの意思決定に大統領のプーチンと参謀総長のゲラシモフが口を出している」
652名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:44:47.42ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527441945010.mp4
653名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:45:12.62ID:Ozo4DJV60
>>637
え?
1両も失わずに?
ありえん!
ロシア的に
654名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-irEn [106.146.22.8])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:46:25.37ID:wYB8/wHha
>>642
ある日突然その場所に軍隊が湧いてくるなんてある訳ねーだろ
事前準備の段階で検知されて、手続き上の問題クリアになるに決まってんだろ
2022/05/17(火) 11:46:31.49ID:jPLyyds50
>>625
情報と準備じゃないの。
戦うからには勝たないといけないし、やるからには成功させなきゃいけない。
そのために、情報を元にちゃんと準備して実行できるかどううかなんだろう。
2022/05/17(火) 11:46:40.29ID:LeOHc6c+a
はい戦線崩壊現実味を帯びてきました
657名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:46:53.93ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527460781870.jpg
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527460781881.jpg
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527460781892.jpg
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527460781903.jpg
2022/05/17(火) 11:47:35.28ID:gqxMlD7p0
>>650
制裁解除しなきゃロシア分割まで出来るでしょ
659名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-irEn [106.146.22.8])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:47:39.81ID:wYB8/wHha
>>645
全方位に喧嘩ふっかけてるからあちこちで矛盾が起きる
アメリカもそれに難儀してるけど、今のロシアに配慮なんて不要だからみんな好き放題言いまくる
660名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:47:42.26ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527475066290.jpg
2022/05/17(火) 11:48:14.71ID:RT/BQADf0
トルコ、最初はPKK問題に絡んで北欧に対テロ要求する一方で加盟を阻むつもりはないって明言してたじゃんか
この機会に乗じて外交ゲームするのはわかるけどあまりにも言動が一致してなさすぎんか?
662名無し三等兵 (アウアウウー Safa-5OgC [106.131.36.66])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:48:23.52ID:tYhf8J+Ua
>>627
やっときた榴弾砲撃ちまくって事前に綺麗にお掃除しておいた?
2022/05/17(火) 11:48:55.17ID:bbxax11va
>>607
まだまだ
全員がウ側に引き渡されないと安心できん
またプーさんが余計な毒電波出すかも
2022/05/17(火) 11:49:42.62ID:goeoZ6NX0
>>626
橋脚が無事そうだから橋桁さえ架ければ通れそう
というかこの時は対岸がロシア側なのにスナイパーすらいないのな
665名無し三等兵 (ワッチョイ da10-pDj/ [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:49:48.65ID:0hcBUJ/t0
ロシアの砲兵部隊と配車手配システムでコーディネートされたウ軍の砲兵部隊の違い
ロシアは古いドクトリンで広い空き地に大砲を並べ始めた時点でバレバレ
砲迫レーダーの演算もしやすい
ウ軍榴弾砲は一匹狼でコソコソと布陣する。着弾地点はソフトでコーディネートされているので
砲兵部隊布陣の全容をつかむのが困難
2022/05/17(火) 11:49:55.78ID:dBz5vmPD0
>>650
今やってるのは湾岸戦争
プーチンは先がないから第2のプーチンが出てきてイラク戦争になる
領土云々はその後
2022/05/17(火) 11:50:06.20ID:WSGpY3+oM
戦争してる国で戦況を現実的な視点で見ることが出来なかったら負けるのは必然じゃないですか
2022/05/17(火) 11:50:19.59ID:N4aUHHwrd
>>650
今更樺太帰ってきたって開発どころが維持だけで大赤字じゃないか?
2022/05/17(火) 11:50:44.44ID:bbxax11va
東欧にまた朝が来る

果たしてマリウポリから無事に全兵士が撤退できるか
捕虜交換は成功するか
全世界が注視しているなか、プーさんは理性を保てるか
2022/05/17(火) 11:50:51.77ID:gnR1Axd20
>>654
もちろんある日突然湧いてなど来ない。アメリカに先制攻撃受けたら、それを全力で宣伝するだけだよ
671名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.16.23])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:50:59.17ID:pEJHzRI3a
>>395
良いニュースだけど、少し遅すぎやしませんか?
672名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-irEn [106.146.22.8])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:51:22.58ID:wYB8/wHha
今まではキエフ方面戦線の負け、ハリコフ戦線でも負けというあくまで戦争のイチ戦線における勝ち負けで一応議論は抑えられた
ウクライナのドネツ川の橋頭堡が確固たるものになればもう戦争そのものが負けをちゃんと議論せざるを得なくなる

プーチン側の事のたたみ方は、軍事的にウクライナ領土から叩き出された後どうするか知らんが、純軍事的決着はつけられるだろう
問題はゼレンスキーだろ。ここまで国民に広まった反ロシア感情と軍事的勢いをどう制御するか
2022/05/17(火) 11:51:35.14ID:XNHsdiYZa
結局グロ画像貼りまくってたやつは普通にプーアノンだったんやな
2022/05/17(火) 11:51:36.99ID:jPLyyds50
>>659
軍事力とそれを支える経済力を失った超大国はこうなるって見本じゃね。
盟主だったのに子分たちにボコボコに言われる。
2022/05/17(火) 11:51:51.29ID:eVp1+H9UM
BTGの指揮官が少将ってありえんの
676名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-IiCa [106.146.61.154])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:52:09.52ID:VRgnX10Wa
https://www.youtube.com/watch?v=kXg4UQTNETI
あらぁらあ
677名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:52:09.55ID:2M2EfiIxM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527530727740.jpg
2022/05/17(火) 11:52:14.55ID:e87ztduS0
やっぱ決め手は航空戦力だよなあ
なんとかウクライナに支援できないものか
679名無し三等兵 (ワントンキン MMdb-pOvi [218.224.81.238])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:52:29.52ID:G5BL0QlMM
>>629
WW2の時は英仏はノルウェーに支援部隊送っただろ。
西部戦線でドイツ軍に負けてたからノルウェーからも撤退したけど。
2022/05/17(火) 11:52:31.00ID:7gV4EMS/M
>>663
アゾフはたっぷり屈辱を味あわせたあと皆殺しにすべきだろ
そっちの方が楽しいし
2022/05/17(火) 11:52:35.26ID:WSGpY3+oM
>>668
沖縄だって大赤字だがそういう話ではない
682名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-ulK+ [106.128.122.111])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:52:39.16ID:6q54AwHca
マリウポリはついに完全に陥落か
「降伏」じゃないってことは捕虜との交換に成功したのかな

ウクライナ軍、マリウポリでの「戦闘任務」を終了 守備隊救出を命令
https://www.cnn.co.jp/world/35187558.html

マリウポリ、ロ軍が全域掌握へ 製鉄所からウクライナ兵退避
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKCN2N303J
2022/05/17(火) 11:52:52.21ID:QzEvwbY4M

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1526334220775432192/pu/vid/480x848/9tvP1gtJ1143Upob.mp4
2022/05/17(火) 11:53:02.45ID:0pbuMHSm0
>>639
技術供与とセットだからS-400を買った
トルコは兵器の国産化に力を入れている
685名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.16.23])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:53:21.34ID:pEJHzRI3a
>>401
欧米が圧力をかけたがってる対象は、
ロシア等の「国」ではなく、その国の「独裁政権」じゃね?
2022/05/17(火) 11:53:29.72ID:ejP9kyMbd
>>651
まんまチョビ髭と同じやん。
2022/05/17(火) 11:53:41.71ID:Op4vfGZo0
渡河作戦がこんだけ重要ポイントになってくるとか、やっぱヨーロッパ戦線は面白いな
ロシア側は戦車の損耗よりも渡河装備の損失のダメージの方がデカそうw
2022/05/17(火) 11:54:02.71ID:PHvI4X480
守備隊降伏でなく守備隊救出を命令ってなんだ?救出部隊出すの?
2022/05/17(火) 11:54:20.67ID:5rhDITtBd
>>668
誰も調査してないけど
火山島だから天然資源メッチャ期待できんか?
2022/05/17(火) 11:54:32.65ID:7gV4EMS/M
アゾフ弱すぎだろw
民間人を苦しめただけで放置プレイの末に投降して命乞いとかダサすぎるw
最後の一人まで戦えよw

アゾフは家族含めて戦争犯罪で強制収容所送りなw
691名無し三等兵 (アウアウウー Safa-nyNy [106.155.8.83])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:54:58.04ID:XNHsdiYZa
>>688
捕虜交換で立ち退き
2022/05/17(火) 11:55:24.89ID:o6pKSnoVd
>>686
同じこと思った
693名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.154.152])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:55:46.69ID:2M2EfiIxM
https://www.youtube.com/watch?v=ZKzEYA60SOg
694名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-irEn [106.146.23.92])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:55:55.59ID:wBpKDftba
>>671
戦勝記念日までに部隊を足止めして、ウクライナの時間的猶予を稼ぐという目的が終わったからちょうど良いタイミングだろ
開戦当時はそもそもこんなに生き延びるとは誰も思ってなかっただろうけど
2022/05/17(火) 11:55:56.74ID:ExTcxR6g0
>>688
捕虜交換か何かで取引したんだろ
2022/05/17(火) 11:55:57.91ID:HcYes216M
>>691
捕虜交換(死体にしてから交換)

アゾフですか?
自殺でもしたんじゃないですかねw
2022/05/17(火) 11:56:57.41ID:aWU+I+LwM
>>696
ロシアだとそれやってくる恐れがあるな
698名無し三等兵 (ワッチョイ b095-MG83 [180.21.78.57])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:56:57.42ID:0xMKt7d20
>>492
金の切れ目が縁の切れ目。
2022/05/17(火) 11:57:10.36ID:fBNsgXFK0
>>678
ソ連のはパーツ分解して送ってるとは見たな
西側製は無理だろうなパイロット付きになるからそれは難しいし
2022/05/17(火) 11:57:39.31ID:jPLyyds50
>>650
北方領土以上は欲張りすぎじゃね。
既に住んでいる人もいるんだし、
自国領じゃなくてもそこが独立国になって、友好国になってくれれば文句はないと思う。
サンフランシスコ講和条約で破棄しているわけだから。
2022/05/17(火) 11:57:45.90ID:UT6NtY9id
>>634
RC造は盾として優秀過ぎるな
ウクライナ建築でこれなら日本の高強度なんて絶対抜かれないのでは
2022/05/17(火) 11:58:02.65ID:xyySLSwZ0
NATOは飛行で得た偵察情報を米英の連絡要員を通じてウクライナ軍に通知。
ウクライナ軍はそれを受け、無人機を使って標的とするロシア部隊の正確な位置を特定する。
攻撃には標的から20キロ程度後方に配置された榴弾砲が使われている。

最新のレーザー誘導砲弾のため、ロシアの戦車や装甲車は「串刺しにされるよう」(英情報筋)に破壊されているという。
2022/05/17(火) 11:58:38.60ID:XNHsdiYZa
また騙し討ちにしてアゾフを皆殺しにするならそれもいいんじゃない
マリウポリで浪費した時間と戦死した人材が帰ってくるわけもなし
ウクライナ軍も復讐戦だとこれからの反攻に対するモチベーションを高めてくれるやろうね
2022/05/17(火) 11:58:42.90ID:aWU+I+LwM
>>690
楽天0円終わるから泣いてんの?
705名無し三等兵 (ワントンキン MM88-E4tu [153.236.245.170])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:58:46.73ID:6Yb2LE+eM
>>607
いまさら降伏ってあほかいな。
それならもっと早くに降参しとけよ、ゼレンスキー。
706名無し三等兵 (ワンミングク MM7e-BulP [153.155.194.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:58:47.73ID:qSf6k1e7M
マリウポリの擁護者の避難に関するウクライナの防衛省の主な情報総局の声明

▲一緒に、ウクライナの防衛省のgur、ウクライナの軍隊、国家国境サービス、州兵、SBU、国家警察とアゾフ連隊は、アゾフスタル工場の領土でブロックされたマリウポリの擁護者を救出するための操作を行っています。

重傷を負った53人のウクライナの兵士は、すでにアゾフスタルからノボアゾフスクの病院に避難しており、必要な医療を受けています。

また、211人はすでに人道回廊によってOlenevkaの村に届けられています
交換手続きは、ウクライナの英雄の迅速なリターンのために行われます。

まだアゾフスタルの領土に残っている擁護者に関しては、私たちの国の努力によって必要なすべての救助措置が実施されています。

コマンドによって設定されたすべてのタスクは、Mariupolの擁護者によって完全に実行されました。

残念なことに、今日のために、ウクライナは軍事的手段によってAzovstalのブロックを解除することはできません。

-ウクライナへの栄光!
Mariupolの英雄に栄光を!
2022/05/17(火) 11:59:05.19ID:/14u2PNld
>>625
単にハリコフ北方は手薄なんだろう
逆を言えば後方を守るだけの戦力ももうない
2022/05/17(火) 11:59:09.77ID:HwteTiks0
>>681
そもそも沖縄の位置は輸送路とか大陸勢力の進出防止の観点もあるから大事だけど、
樺太はロシア弱体化確定の時点で重要度は減ると思うけど
利権以外に欲しいものが薄い
2022/05/17(火) 11:59:32.41ID:o6pKSnoVd
とりあえず千島列島全部と樺太は欲しいよね
2022/05/17(火) 11:59:40.68ID:RT/BQADf0
>>701
戦車(が気軽に撃てる大口径のアンチブンカー弾)が市街戦に必要な理由でもある
711名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.16.23])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:01:12.39ID:pEJHzRI3a
>>454
NATOによる索敵OKなら、
そのうち黒海にP3Cとか飛びまくるの?
2022/05/17(火) 12:01:18.45ID:XQJe7T2EM
>>704
俺は楽天のdocomo回線
713名無し三等兵 (ワッチョイ 81ad-vH50 [220.152.25.107])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:02:03.55ID:k4t/bka60
>>504
>>521
中国通だ
ナカガワ先生ですかね?
2022/05/17(火) 12:02:42.75ID:gqxMlD7p0
>>711
P8じゃないかな
2022/05/17(火) 12:02:54.58ID:3ocExsdL0
ハリコフ北部を取り返すとベルゴロドの補給線にさらに圧力がかけられるからな
イズームを取り返す必要がなくなる
2022/05/17(火) 12:02:59.36ID:XNHsdiYZa
マリウポリ皆殺しもできないロシアはいい加減見限らなさいプーアノンよ
この3ヶ月間ロシアがプーアノンの願望を叶えたことがあったか?

まともな人間はみんなロシア叩きにシフトしてるよ
717名無し三等兵 (ワッチョイ c0d2-mOD9 [180.33.108.210])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:03:11.53ID:Rzv8M7eV0
>>11
シミュレーションゲームやってるみたいな感覚なのかな
委任せずに自分で指示する方が強いし!みたいな
2022/05/17(火) 12:03:55.38ID:WSGpY3+oM
>>708
ロシアが手放すとなって日本も別にいいやとなったら確実に中国が食い込んできて酷い事になるぞ
最近のアメリカはそんなに熱心には他国に干渉しなくなっちまったから日本が面倒見る以外道がない
2022/05/17(火) 12:03:56.84ID:kiM/vuvxa
え、調べたけどさすがに横浜より多かったよ。
フィン554万人
横浜376万人
2022/05/17(火) 12:04:12.33ID:gKCdeEQb0
Mi28とか毎日のように撃墜されてるけど、足りなくなるんじゃないかな?
2022/05/17(火) 12:04:38.98ID:KKrbVIEir?PLT(12000)

よく考えたらロシア夜間装備足りてないから大規模作戦は夜にやればほぼ100%成功するんだな
2022/05/17(火) 12:04:41.54ID:aWU+I+LwM
>>712
MVNO時代の残りカスかよ貧乏人が。

なお当方DMMモバイル(死
2022/05/17(火) 12:05:00.30ID:Lll1o76N0
>>683
クソデカくない?
2022/05/17(火) 12:05:02.80ID:nA6O9c20M
ロシアはウクライナのマリウポリのゴミとロシア兵の捕虜となった正義の英雄を交換してくださいと土下座してたけど拒絶されてたやんw

今回もウクライナの嘘で捕虜交換にロシアが同意せず勝手に言ってるだけで、アゾフはロシアに土下座して命乞いしてるだけだろw
2022/05/17(火) 12:05:14.12ID:vOmLPlWU0
>>101
習近平は国益というより、自分が損しないように行動すると思う
ウクライナは中国にとっても重要な食糧輸入国だし、
一帯一路にとっても需要。

ロシアは単に保護国にするんじゃないか
アメリカが日本にしたように
2022/05/17(火) 12:05:45.31ID:ExTcxR6g0
>>454
戦闘機連れてるなら、最悪ロシア機撃墜する可能性あるんだよな?
レッドラインはどうなったの
2022/05/17(火) 12:05:48.08ID:kiM/vuvxa
>>314
719は314さん宛です、すいません。
2022/05/17(火) 12:05:52.63ID:nA6O9c20M
>>722
貧乏人が(世帯年収1000万円)
2022/05/17(火) 12:06:08.09ID:3ocExsdL0
ドネツ川を越えることができたのか?
そこを超えたら重要な補給路だからさらに露助の兵を分散できる
どんどん有利になってきてるな
730名無し三等兵 (ワッチョイ 57c6-acFM [164.70.225.8])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:06:14.83ID:CnR+qx+20
マリウポリは現場単位では投降兵殺害はあったろうけど上級同意の集団投降ならちゃんと保護されるだろ
…されるよね?
2022/05/17(火) 12:06:16.70ID:gKCdeEQb0
>>725
ロシアは中国のガソリンスタンドになるのか
732名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-ulK+ [106.128.122.183])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:06:30.32ID:jzlaLP1Ca
アメリカが「アゾフスタリの陥落はあり得ねえよwww」みたいなこと言ってた記憶あるんだが…
2022/05/17(火) 12:06:31.25ID:gqxMlD7p0
>>723
いやオークて無駄にデカいから
2022/05/17(火) 12:06:49.22ID:v9qiX2YSa
マリウポリ陥落(笑)
2022/05/17(火) 12:07:42.45ID:v9qiX2YSa
アゾフのゴキブリの処刑とNATOの元司令官晒し上げクルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
736名無し三等兵 (スププ Sd70-f8pc [49.98.234.178])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:07:43.04ID:hf7PF547d
】埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本の国教にしたがってるカルト宗教)が宗教勧誘の為に話しかける、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は拒否

尚も引き下がらない顕正会員にFチ切れ、駅のど真ん中で大声で怒鳴りだす

顕正会員「おかしいのはどっちだよ」「お前もしつけえよ」と捨て台詞を吐いて去る
2022/05/17(火) 12:07:45.76ID:gnR1Axd20
>>725
それならそれで中国はロシア内に基地作り放題だけどね。そこまでやるにしても一足飛びにはできんのじゃないかな。中露は直接戦争したわけじゃないし
2022/05/17(火) 12:07:50.50ID:nA6O9c20M
>>730
撮影して「怖くないから捕虜になりましょうねw」と誘い出した上で戦争犯罪者は処刑だろw
希望を見せた上で丁寧に皆殺しにするw
2022/05/17(火) 12:07:55.14ID:XC1hYT7xd
>>576
ちなスクエニでいうと
フロントミッションではロシアはザーフトラ共和国って国になってて
ウクライナは親ザーフトラと反ザーフトラ国民が割れて東西に分裂してたりする
2022/05/17(火) 12:08:13.90ID:gKCdeEQb0
クリミアにある海軍用重油タンクと、
陸軍用の石油貯蔵庫を破壊出来れば
ヘルソン奪還はかなり楽になると思う
2022/05/17(火) 12:08:22.14ID:3ocExsdL0
マリウポリは碁では死んでる状態だから陥落はニュースではなく情報
もうとうの昔に彼らの任務は達成された。これ以上粘っても意味がない。彼らは完璧に任務を果たしたのだ
2022/05/17(火) 12:08:33.76ID:aWU+I+LwM
>>683
敵が来るまではヒマ、それもまた戦争…
2022/05/17(火) 12:08:54.92ID:HwteTiks0
>>725
ロシア人のプライド的に見てわかるような保護国化は無い
経済でがんじがらめにして事実上の属国化なら有り得る。というかそれで十分と言える
企業の国有化なんてやらかした経済馬鹿国家なんてリスクさえ負えばどうとでも出来る
リスク資産だから全力で搾り取るだろうけど
2022/05/17(火) 12:08:57.80ID:XNHsdiYZa
IPなしスレからプーアノンがやってきてるけどどうしたん?
故郷を捨てるやつは尊重されないぞプーアノンよ
2022/05/17(火) 12:09:10.77ID:gKCdeEQb0
クリミア大橋も破壊したい
746名無し三等兵 (ワンミングク MM7e-BulP [153.155.194.208])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:09:20.50ID:qSf6k1e7M
「最高軍事司令部は、人員の命を救うためにアゾフスタルにある部隊の指揮官に命令を下した。"

ZSUによると、独立した特殊部隊の分遣隊「Azov」、NSUの第12旅団、海兵隊、国境警備隊、警察、ボランティア、マリウポリ防衛省の第36独立旅団は「Azovstal」に位置し、それによってロシア軍が17BTG(約20,000人)のグループを他の方向に移すのを防ぎました。 "このように、彼らはすぐにドネツクとZaporozhye地域の行政境界線に到達し、非常線のための条件を作成するために、Zaporozhyeをつかむための計画の実施を妨げた。"

敗走ではない
ようやく退却命令が出たようだ
747名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-irEn [106.146.21.226])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:09:20.62ID:ShoBxYyGa
>>711
すでに飛んでる
米軍機が黒海入りするとトランスポンダー切ってるのを何度も確認されている
2022/05/17(火) 12:09:45.98ID:6MNPgRqnM
>>741
精神的勝利とか恥ずかしすぎるwww

実際は無駄な戦闘継続で多くの民間人を苦しめた上での命乞いだから処刑が妥当

存在自体が戦争犯罪
それがアゾフw
749名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.16.23])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:09:58.25ID:pEJHzRI3a
>>714
>>454
NATOによる索敵OKなら、
そのうち黒海にP8とか飛びまくるの?

黒海の潜水艦全滅しちゃうよ。
2022/05/17(火) 12:10:19.76ID:XNHsdiYZa
1ヶ月前にはさっさとアゾフの退去を認めるべきやったな
貴重な戦力と時間がマリウポリで失われてしまった
2022/05/17(火) 12:10:39.50ID:ry7odPlo0
>>737
まずロシア国民が中共の支配なんか拒絶するだろうし、
今も核戦力は残っているので力で拒否することも出来る
仮にロシアが分裂するようなことになってもその辺は変わらないだろう
752名無し三等兵 (ワッチョイ 7f24-nqTc [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:11:13.18ID:08Grx8eO0
>>718
言うても日本には領土的野心があるアルニダ!とか言われたら、政府は土下座しながら退くこと間違いなし

アメリカがあらゆる意味で積極的にケツを持ってくれないと、千島や樺太をどうこうするのはまず無理かな
753名無し三等兵 (ワッチョイ 57c6-acFM [164.70.225.8])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:11:20.51ID:CnR+qx+20
開戦初期に包囲されたマリウポリがこれだけ保ったんだから、露助唯一の希望となったセベロドネツクとか落とすまでどれだけかかるんだろうなw
754名無し三等兵 (アークセー Sx19-idbY [126.250.194.9])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:11:23.21ID:C6TGG7nmx
ロシアの孤立が浮き彫りに カザフスタンやベラルーシが後ろ向きの訳
https://www.asahi.com/articles/ASQ5J7WPCQ5JUHBI01X.html

プーチン氏は「92年と同じで2022年も難しい時期にある」と発言。
ベラルーシのルカシェンコ大統領は「西側の制裁圧力を背景に、我々の団結や連帯は必ずしも機能しなくなっている」と他の加盟国を批判した。
ロシアとベラルーシを除く4カ国は侵攻に対して「中立」の立場をとり、国連総会のロシア非難決議案の採択でも棄権していた。

 特に注目されたのがカザフスタンだ。米NBCテレビは2月、ロシアからウクライナへの軍派遣を求められたが断ったと報じた。
755名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.16.23])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:11:28.57ID:pEJHzRI3a
>>726
随伴戦闘機は、ウ軍じゃね?
2022/05/17(火) 12:11:38.19ID:ExTcxR6g0
10年後のロシア大統領は中華系の血が入ってたりしてるかも
2022/05/17(火) 12:11:50.79ID:3ocExsdL0
>>748
はい、NG
ニュー速から流れて来るガイジが多いな
2022/05/17(火) 12:11:50.92ID:vOmLPlWU0
>>731
それは分からないけど、習近平の野望は、アメリカを凌駕し、
第二のアメリカになる事だから、虎視眈々と進めると思う
2022/05/17(火) 12:12:09.95ID:e68ZhCrca
ここにいるラクペッペって、ひょっとしてラクペッペ論破スレとか、自称「角川作家」備蓄荒らし「ラクぺ」が立ってる荒らしのラクペッペと同一人物かな?多分そうだよね 特徴一致するし 
自称作家ってことは偽娘とも同一人物かな 凄く恥ずかしいな
2022/05/17(火) 12:12:20.53ID:AaY8Sd0b0
RC-135S Cobra Ballがウラジオ沖というか北鮮沖というか微妙なところを飛んどんなあ

飛び火はいやずら
2022/05/17(火) 12:12:57.30ID:i2emNuldF
https://twitter.com/jpg2t785/status/1526387215441350656
オランダから供与されたYPR-765装甲車の訓練を行うウクライナ兵。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 12:13:06.43ID:gKCdeEQb0
ロシアはまともに動く戦車を殆ど壊されてしまって、
残りは改修してない生T72ばっかりになったらどうすんのかな?
2022/05/17(火) 12:13:22.61ID:ExTcxR6g0
>>755
そういうことか
764名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.16.23])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:13:27.94ID:pEJHzRI3a
>>747
えー!
じゃぁ、黒海艦隊にとっては、今は、嵐の前の静けさなの?!

いつ始まるの?
2022/05/17(火) 12:13:32.62ID:XNHsdiYZa
ドネツ川渡河阻止が東部攻勢のピークになりそうやな
766名無し三等兵 (スプッッ Sdde-pOvi [1.75.254.75])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:13:36.40ID:KVf1qkmGd
>>754
ロシアには友達はいないけどプーアノンがいるから・・・
プーアノンならロシアと一緒に死んでくれる
2022/05/17(火) 12:13:48.00ID:ry7odPlo0
>>745
敢えて壊さない方が良いんじゃないかな
反攻作戦でクリミアを奪還した際、残しておいた方が裏切り者が自主的にいなくなって好都合だと思われる
2022/05/17(火) 12:14:02.66ID:gnR1Axd20
>>751
それは>>553,579あたりのフェーズとなる。ロシア人は抵抗するだろうが勝敗は決まってるんだな。中国の勝ちだ
769名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-biPL [133.106.216.74])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:14:08.90ID:I1RgZdXGM
マリウポリしかないからなw
今更戦況に何も影響無いがな
2022/05/17(火) 12:14:29.69ID:TVCaLVPZ0
>>712
メリットないだろ
771名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:14:30.48ID:Ozo4DJV60
>>711
黒海の南側は公海なので最初から飛んでます
2022/05/17(火) 12:14:43.24ID:HwteTiks0
>>754
ベラルーシすら何らかの理由(というか言い訳)をつけて派兵を断ってるのに、
カザフスタンが堂々と断ってるのは肝が据わりすぎてて驚く
773名無し三等兵 (ワントンキン MMdb-pOvi [218.224.81.238])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:15:17.55ID:G5BL0QlMM
>>229
独ソ戦の戦力は今回の戦争より一桁以上多いからなあ。
ヒトラーが師団に指示出すのとプーチンがBGTに指示出すのは比率としては同じぐらいじゃね?
2022/05/17(火) 12:15:19.32ID:gKCdeEQb0
>>767
そこは難しい判断かも
2022/05/17(火) 12:15:34.91ID:N4aUHHwrd
>>760
NITRO11ってコールサインもすごいねw
776名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-LYa+ [106.130.188.105])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:15:44.53ID:3UYAMTRNa
>>753
セベロドネツクはそんなに持たない
要塞化されてるとはいえマリウポリより都市の規模は小さいし製鉄所のような立てこもりに便利なものもない
777名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-ulK+ [106.128.122.183])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:15:47.61ID:jzlaLP1Ca
アゾフ連隊で情報交換の際に、米国陸軍・海兵隊が開発し採用したSALUTE規格を採用していることがわかったとRIAが報じている。
アゾフ特殊任務連隊の第1大隊のグループや小隊の指揮官が、SALUTE規格に従って、
敵に関する日報や最新情報を提供するためのマニュアルが見つかったという。

https://twitter.com/PriamalFear/status/1525821737992323073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
778名無し三等兵 (JP 0H14-5/8R [153.246.69.187])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:16:07.08ID:hQMB6YEGH
鞭声粛粛 夜河を過る
曉に見る千兵の 大牙を擁するを
遺恨なり十年 一剣を磨き
流星光底 長蛇を逸す
779名無し三等兵 (ワッチョイ 7f24-nqTc [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:16:36.22ID:08Grx8eO0
>>767
むしろ民間人を逃さず盾として使うためにロシア軍が橋を破壊しそうで困る
2022/05/17(火) 12:16:56.58ID:KKrbVIEir?PLT(12000)

https://m.imgur.com/TFUcePI

今こうなんだが、ボルチャンスク落とすのにどれくらいかかるの?
2022/05/17(火) 12:16:57.93ID:o/BBl18Ja
>>684
ああ、つまり生産が出来なくなったロシアからS-400の技術をまるごと移転させるつもりでやってるのね

ならF-35を損切りするのも理解できるわ
インドも技術移転してもらう気だろうし…
782名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:17:01.90ID:Ozo4DJV60
>>730
国連の監視員でも付けられる算段が着いたんじゃないかなー
と妄想
2022/05/17(火) 12:17:03.14ID:gKCdeEQb0
フェニックスゴーストの投入マダ?
784名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-4d32 [106.129.75.132])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:17:30.82ID:fnZIpI0Va
え、やっとマリウポリ陥落したの?
開戦してから今まで何してたの???????????????????????
2022/05/17(火) 12:17:33.25ID:XNHsdiYZa
まずセベロドネツクは包囲まで行ってないのでマリウポリと比較してもしょうがない
航空機やM777の支援も受けやすいし
786名無し三等兵 (ワッチョイ 9ada-cgoR [121.117.161.143])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:17:36.81ID:l+4y6d9s0
やっとロシアが戦果あげたな
2022/05/17(火) 12:17:56.75ID:jHuz41c+0
https://pbs.twimg.com/media/FS3uBcJX0AAwQQZ.jpg
Ukrainian soldier operates an American M777 Howitzer.

かっこよ
2022/05/17(火) 12:18:02.01ID:ry7odPlo0
>>779
そこまでのことをされてなおロシアに忠誠を誓うほどの狂信者がどれだけいることか…
2022/05/17(火) 12:18:05.01ID:ZwqXHCX1d
>>760
コロナの鬱憤を晴らすべく北が核実験を強行か……
2022/05/17(火) 12:18:24.67ID:gKCdeEQb0
ロシア軍の石油貯蔵庫とタンクローリーを集中的に破壊出来れば
ロシア軍の動きが止まる
791名無し三等兵 (ワントンキン MM88-E4tu [153.236.245.170])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:18:43.29ID:6Yb2LE+eM
>>453
ロシアのS-400機能してないな。どうなってるんだ?
792名無し三等兵 (JP 0H14-5/8R [153.246.69.187])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:18:43.59ID:hQMB6YEGH
とりあえず鉄道を使用不可にすれば、
勝手に撤退しそうだね。
793名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:18:59.84ID:Ozo4DJV60
>>754
ベラルーシの立ち位置は最初から見てたから驚かないけど、カザフは腹を括ったということか
794名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-biPL [133.106.222.242])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:19:00.52ID:H/5HDoxpM
>>776
とは言えすでにここんとこずっとアノンが連呼してるけどなw
2022/05/17(火) 12:19:26.30ID:N4aUHHwrd
>>788
このスレにもいるだろ…
2022/05/17(火) 12:19:34.47ID:yOSOQhwIa
>>786
ところがこの戦果も陽動なのだ^_^
2022/05/17(火) 12:20:04.30ID:gKCdeEQb0
ルカシェンコは頭悪そうに振る舞ってるが、
かなりの知能犯
2022/05/17(火) 12:20:22.79ID:FdPF9krla
ロシア敗北時の条件考えた

・常任理事国からの追放
・プーチンや閣僚の戦犯を裁判で絞首刑首
・ウクライナへの賠償金支払い(20兆円)
・数十年の時間
・憲法9条
2022/05/17(火) 12:20:55.92ID:vOmLPlWU0
>>737
>>747
そこまでは分からない
アメリカは、戦後日本にとにかく優しかったら、結果的に保護国と定義された
属国の定義は明確ではない。
中国がロシアに何するかは、習近平の頭の中にしかない
800名無し三等兵 (ワントンキン MM88-E4tu [153.236.245.170])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:21:00.12ID:6Yb2LE+eM
>>791
>>454のまちがい
801名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-EjCo [106.146.16.23])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:21:04.41ID:pEJHzRI3a
>>795
このスレにいるヤツは、忠誠ではなくバイト料。
2022/05/17(火) 12:21:43.13ID:gKCdeEQb0
グレイイーグルとヘルファイヤの活躍は月末まで待たないと駄目なの?
2022/05/17(火) 12:22:19.95ID:M6jL0+ON0
Netflixでゼレンスキーのドラマ見れるようになってるな。
2022/05/17(火) 12:22:38.50ID:bLOQF+in0
既出かもしれないけど
高名な中国大使らしいが中国に非常に都合の悪いこと言ってる

衝撃の「ロシア敗北論」全文和訳…元駐ウクライナ中国大使は何を語ったのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95310
2022/05/17(火) 12:22:43.63ID:fBNsgXFK0
マリウポリ落としたから終戦できるぞロシア
まあやらんだろうけど
2022/05/17(火) 12:23:01.80ID:ySrcCX270
>>739
フロントミッションやった時先進国同士が今時戦争するわけねーじゃん、リアリティないとか当時思ってたけど
最近ようやく考え変わったわ・・・
2022/05/17(火) 12:23:12.51ID:gKCdeEQb0
無人水上攻撃船も早く使って欲しい。
808名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-irEn [106.146.21.145])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:23:17.68ID:7Qnus+N8a
ロシアの保有戦車数ってロシアの公式報告のカタログスペックで、その多くは屋外ヤードに野ざらしに置かれてたり、パーツとしてバラバラになってたりして実態不明な事が多そう
2022/05/17(火) 12:23:27.30ID:xlXJx/W20
>>767
誰かがコメントしてたが、クリミア大橋のせいでアゾフ海へ
大型船舶が入れずに経済的なデメリットがあるみたいなので、壊さないまでも開閉式とかにするとか、何か手を入れる必要はありそうだね。
2022/05/17(火) 12:23:34.73ID:BJwSImoPM
ウーアノン、アゾフの精神的勝利でホルホルw
2022/05/17(火) 12:23:36.14ID:CB4gpOgW0
>>801
ここにプーチンマンセーって書くだけで金くれるんなら、バイトしてやっても良いのに、全然オファー来ないな。
どうやって、活動確認すんだろうね?
2022/05/17(火) 12:23:40.89ID:CkQ/Sj2f0
気づいたらハリコフ「市」の防衛が成功しそう? 「州」じゃなくて。
あの位置でこのまま陥落しなかったら凄くね?
2022/05/17(火) 12:23:42.74ID:5KVUq80Vp
>>746
退却はずっと前に許可されてる
ずっと粘り戦い続けてきたから交渉までいけたんだろ
814名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-ulK+ [106.128.122.183])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:23:50.70ID:jzlaLP1Ca
ロシアは、#市民の移動を制限 するために #ヘルソン州 に #居住許可を導入 しました。

ロシア軍もこの地域からの #出口ルートを封鎖 していると、5月16日に #ヘルソン 州議会のユーリー・ソボレフスキー副長官は述べた。

https://twitter.com/fanda0808/status/1526390486977871872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 12:24:04.42ID:pE9uWzc30
>>798
あとロシア領土内に非武装地帯だな。
2022/05/17(火) 12:24:08.25ID:gnR1Axd20
>>799
とりあえずモスクワ生かすという条件をつければ極東である程度蛮行働いたところで、ロシアは核を使わないんじゃないかな。キンペーはそのあたりを利用する、と
2022/05/17(火) 12:24:31.14ID:CB4gpOgW0
>>809
そんな頭プーチンな設計してるとは(O_O)
818名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-LYa+ [106.130.188.105])
垢版 |
2022/05/17(火) 12:24:53.37ID:3UYAMTRNa
>>811
ロシア大使館に駆け込んで工作員にして下さいって土下座すれば雇ってくれるかもよ
2022/05/17(火) 12:24:54.09ID:oYw/6KlS0
>>741
みっともないなぁ
だったらさっさと降伏しろよ
最後は命乞いからの捕虜交換なんだからさぁ
見苦しいったらありゃしない
2022/05/17(火) 12:24:59.54ID:gKCdeEQb0
>>808
改修してない生T72とかでもゲリラ相手なら使えるという考えだと思う
2022/05/17(火) 12:25:29.45ID:Ia2E7g4oa
>>812
とっくに成功してるぞ
2022/05/17(火) 12:25:29.47ID:CB4gpOgW0
>>818
交通費かかるしめんどくせー
823名無し三等兵 (スフッ Sd70-xtJc [49.106.214.17])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:33:52.24ID:OnrlQwq3d
鯖戻った!
2022/05/17(火) 14:35:02.54ID:v4KlOYPl0
鯖復活
825名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:36:10.01ID:Ozo4DJV60
軍板の機密が漏れたのか!?
ロシアから攻撃を受けてたろ?
2022/05/17(火) 14:36:19.06ID:xiK6o3kf0
落ちてた?
2022/05/17(火) 14:36:48.84ID:fBNsgXFK0
にゃーん
https://i.imgur.com/BLrm4ME.jpg
828名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.151.91])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:37:21.90ID:dZGyHYJcM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527608278260.mp4
2022/05/17(火) 14:37:40.88ID:aixHRbu30
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&shorturl=1&ll=49.855965817953575%2C35.70382822507093&z=9
2022/05/17(火) 14:37:49.73ID:yXfrD/Bh0
復活
2022/05/17(火) 14:39:21.75ID:ORRjm91x0
>>798
連れ去られた人返して貰わんと
2022/05/17(火) 14:39:57.86ID:ry7odPlo0
鯖落ちは当然ロシアのせいという風潮
2022/05/17(火) 14:40:04.23ID:0pbuMHSm0
>>791
ベラルーシ南部に置いてないと届かないから、わかった上で飛んでいるのでは?
834名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.151.91])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:40:07.07ID:dZGyHYJcM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527610554120.mp4
2022/05/17(火) 14:40:26.39ID:1DgARTFE0
最近よく落ちるな5ch
2022/05/17(火) 14:40:34.76ID:/US+0iLh0
>>817
画像見るとわかるけど、あれを橋とは呼びたくない
高架の一部を船通すために申し訳程度にアーチ橋にしてる
2022/05/17(火) 14:41:01.06ID:GX8t8oUWa
マリウポリの製鉄所陥落しても大丈夫なん?
2022/05/17(火) 14:41:19.05ID:i2emNuldF
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価1800 ET 16.05.2022 / 0700 JST 17.05.2022
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1526403421527343104
要点
① 5月16日、ロシア・ウクライナ当局は、アゾフスタリ製鉄所からのウクライナ負傷兵264名脱出に関して、合意に向けた交渉を行った。

② ウクライナ軍はハルキウ市北方でロシアとの国境に達した。

③ 5月16日、ロシア軍はドネツク・ルハンシク両州において成果の上がらない地上攻撃を継続したが、確実な前進にはまったく至らなかった。

④ ザポリージャ州では、ロシア軍は自軍拠点の強化に努め続けた。

16日の注目点から
ロシア軍占領地域で、ロシア占領当局と現地協力者の間の反目が、目立つようになってきた。
ロシア側に全般的な占領政策が欠けていることが原因と考えられる。また、ロシア軍の敗戦がさらに拍車をかけている。

ロシア軍事ブロガーの作戦批判の内容が、西側専門家の分析内容に近づいている。ブロガーの一人、Igor Strelkovはコメントで、
・ドンバスが夏までに解放される見込みは小さい
・ウクライナはドネツク市周辺の戦線を保持できる
・ ロシア軍の意図はウクライナに筒抜けで、そこでウクライナは万全の態勢で待ち受けており、
そのような場所でロシアは消耗に向かって戦っている等のことを述べている。

ドンバス
・14~16日にかけて、ロシア軍はイジューム南方を攻撃するが、著しい損害を被り失敗した。
現在、露第20軍は再編成中。一方、ウクライナ側はイジューム方面で攻撃を開始し、16日はロシア兵站施設を破壊、ロシア軍の攻勢計画を妨げている。

セベロドネツク突出部
・ロシア軍、Bilohorivka方向での地歩確保に集中。
・ルビジュネ~セベロドネツク~リシチャンシク線では、直接攻撃よりも砲撃戦をロシアは重視。
・セベロドネツク南方でロシアは西進(Bakhmut方向)を企図。セベロドネツクとスロビャンシク・クラマトルスクを結ぶ
高速道路の確保、もしくは、Bakhmut占領でセベロドネツクとその西側をつなぐ高速道路を遮断する目的だと推測される。
・ドネツク人民共和国で戦争への不満が高まる。ドネツク市では動員された兵士の家族が15日、抗議活動を行った。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 14:41:25.20ID:i2emNuldF
マリウポリ
・アゾフスタリからの脱出
・重傷者53名はNovoazovskへ
・その他負傷者211名はOlenivkaへ
(両地ともロシア支配下)

・アゾフ連隊長プロコペンコ氏が、ロシア軍の他方面への展開を阻止する旨の命令は完遂した、と発言。
・今後、残存守備隊のアゾフスタリ脱出について、ロシアとウクライナで交渉が行われる可能性がある。
・ロシア側は、自国との海路確保のため、マリウポリ港の再開を目指す作業を進めようとしている。

ハルキウ市
・ウクライナ軍は国境まで達したが、この地域の全ロシア軍が自国領内に撤退したわけではない。
ロシア軍は、ベルゴロドをウクライナのロケット砲射程に入れないようにするため、
また、自軍の地上連絡線を防御するため、現有拠点を保持しようとする可能性がある。
・ロシア軍はハルキウ方向への“ウクライナの反撃に対する反撃”を検討しているようだが、
ほぼ間違いなくそのような作戦は失敗するだろう。

南部
・ロシア軍は占領地域の守備強化を進める。

・ウクライナ軍はロシア軍兵站施設への攻撃を行う。

・ズミイヌイ島ではロシアによる自軍救出作戦が続く。

・トランスニストリア情勢に変化なし。
2022/05/17(火) 14:42:30.59ID:HdJfTphLa
>>822
ルーブルで支給してくれるかも
2022/05/17(火) 14:42:34.95ID:xdrr1xpF0
鯖落ちは陽動
2022/05/17(火) 14:42:42.95ID:8Ddj60Nbd
鯖落ちは親ロシア派の仕業

……か?
843名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.151.91])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:43:26.69ID:dZGyHYJcM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527613575270.mp4
2022/05/17(火) 14:43:28.65ID:i2emNuldF
鯖はナチ
2022/05/17(火) 14:43:44.51ID:HdJfTphLa
まだ不安定だな
議論で負けるからって鯖攻撃とかさあ
2022/05/17(火) 14:44:08.40ID:+BkbOrtNp
ロシアはアゾフを殲滅出来ず豪華なバスで丁重にアゾフをお迎えしてるところを撮られてる時点で負け
本来欲しかったのはアゾフスタリから残りの兵士が両手を上げながら行列ですごすご出てくる絵面だったろ
847名無し三等兵 (ワッチョイ da7b-ZBTA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:44:25.51ID:MDsQ5UnD0
>>758
それはケ小平から江沢民までの野望な
アメリカのような資本主義で成長拡大させた上海閥とは違って
今の北京閥の習近平の野望は中国を毛沢東時代に頃に戻す事
だから株式時価総額100兆円突破してたテンセントの
ゲーム事業をわざと禁止して経済縮小させてるんだよ
848名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:45:15.20ID:Ozo4DJV60
>>837
どっちの意味で?
ウクライナの防衛的には問題ない
もともと戦略的に意味は無い
ただし戦果としてプロパガンダ的には意味はあった

あと、ロシアがネオナチを追い出したぞー!ウラー!
とやる可能性はある

そのウラーのおかげで池乃めだかが出来るので停戦に向かう可能性すらある
2022/05/17(火) 14:46:19.87ID:g+feaznUa
戻れたー

マリウポリはどうなった?
捕虜交換は成功するか?!
2022/05/17(火) 14:46:32.23ID:oiGqnGj20
>>846
食い物も医療も提供されといてこの言いぐさ
2022/05/17(火) 14:46:40.21ID:E0kbEXMad
>>845
不安定というか復帰したから沢山の人がリロードしてるせいでAPI鯖が追いついてない
2022/05/17(火) 14:46:51.39ID:a58P+Wefp
>>838
ロシアのブロガーもメンタルが末期だなww
ロシアのTVと違って自分で戦況見てたら隠せないもんな
2022/05/17(火) 14:47:04.73ID:HdJfTphLa
まあ既に戦線崩壊始まってるし
ここまで粘ったら十分よ
854名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.151.91])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:47:19.46ID:dZGyHYJcM
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527628226422.jpg
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527628226411.jpg
https://2ch.hk/wm/src/3892965/16527628226410.jpg
2022/05/17(火) 14:47:29.82ID:i2emNuldF
https://twitter.com/nexta_tv/status/1526419821478481920
#ウクライナの軍事専門家 セルヒイ・グラブスキー大佐がRBKのインタビューで
「我々はすでにロシアが海上から上陸する物理的可能性をほぼ排除している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 14:47:52.50ID:8Kp2IcH/d
5chが鯖落ちする時はろくでもない事が起きる予感しかしない
2022/05/17(火) 14:48:17.90ID:HdJfTphLa
ロシア兵もバスで送るんで帰ってくれないかな?
2022/05/17(火) 14:48:20.65ID:jPLyyds50
>>718
独立国になるなら支援すればいい。
売りに出すなら買えばいい。
2022/05/17(火) 14:48:36.80ID:a58P+Wefp
>>850
交渉に負けて豪華なバスでアゾフを丁重に運んでくれてあざーっすwwww
2022/05/17(火) 14:48:50.49ID:GX8t8oUWa
>>848
あぁ、じゃぁロシアの戦勝記念日まで持ちこたえた時点でアゾフの勝ちみたいなもんか
861名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-wfiB [133.106.48.131])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:49:12.36ID:UGTSxxguM
>>333
横をすり抜けるのバカにする人多いけど、

前方に破壊された車両があり、どのように破壊されたかは不明。
周りに砲撃の着弾痕が山程あり、ドローンが横を飛んでいる。
右手にはジャベリン持った歩兵や、スタグナPが設置されてるかもしれない森。
そしてあなたは上官に前進を命じられた。

優秀な軍板住人的にはどうするのが正解なの?
862名無し三等兵 (ワッチョイ 0efc-Suzn [124.219.133.71])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:49:36.28ID:8qc1JmBH0
ロシア公式がOrlan-10で小爆弾落とす動画公開してきたゾ
鼻くそみたいな威力だし当たってもなさそうだし
榴弾砲もミサイルも使い果たしたことの証明にしかなってない
https://twitter.com/RALee85/status/1526431885995479041?s=20&t=R-OC3BltNTDXHkUVjPvRfw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 14:49:57.44ID:V5uQb1h00
拷問されるかと思ったが、捕虜交換ならいいね。
いいアイディアだわ
864名無し三等兵 (ワントンキン MM88-E4tu [153.236.245.170])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:50:05.30ID:6Yb2LE+eM
NATOが領空侵犯。これはプーチン怒るんじゃないのか。
戦闘機もってF35が護衛してたのかもわからんな。
2022/05/17(火) 14:51:06.33ID:NsmxZCQua
復活したのか
ゆっくりのアレのせいか?
2022/05/17(火) 14:51:50.52ID:oiGqnGj20
>>859
運ぶ先がウクライナ支配地ならそれで通ったけどな
867名無し三等兵 (ワッチョイ 34bd-yvGd [133.200.45.161])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:51:54.38ID:zOR5I/nv0
アゾフスタリにはまだ700人位残ってるんですかね?
前から食料が無いって言ってたけど大丈夫なんだろうか?
2022/05/17(火) 14:52:01.63ID:4EyuWGYh0
>>641
そもそもウクライナ側は渡河に適した地点は調べ上げてるから
直接観測できなくても渡河地点に弾幕射撃してもみ潰せるんやで
869名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-IiCa [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:52:01.92ID:NHlVmTxA0
>>855
あらつまり昨日港出航した揚陸艦が全滅しちゃったのかな
2022/05/17(火) 14:52:23.33ID:BJRTA8Akd
>>333
この瞬間をドローンで撮影できるのすごくね?
2022/05/17(火) 14:52:34.72ID:i2emNuldF
英国防省分析
https://twitter.com/DefenceHQ/status/1526422852337115136
キエフ北部のチェルニヒフ地方では、ロシアがウクライナの首都に向かって放棄した進撃の際に、
約3,500棟の建物が破壊または破損したと推定されている。被害の8割は住宅に及んでいる。

この被害の大きさは、ロシアが差別や比例に配慮することなく、居住地域に対して砲兵を使用する用意があることを示している。

ロシアは、目標捕捉能力に限界があるため、無差別砲撃にますます依存するようになり、
自国の前線を越えて戦闘機を日常的に飛ばすリスクを負いたくなくなったのであろう。

今後数週間、ロシアはドンバス進攻の勢いを取り戻すため、引き続き大量の砲撃に頼ることになりそうだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
872名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.151.91])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:52:43.08ID:dZGyHYJcM
「オチャコボ社は、コカコーラ、ファンタ、スプライトのロシア版生産を開始した。

モスクワのビール・清涼飲料工場Ochakovoは、Coca-Cola、Fanta、Spriteの類似品である炭酸飲料CoolCola、Fancy、Streetを発売しました」とOchakovoのウェブサイトにあるカタログに書かれています。
"お気に入りの清涼飲料水のクラシックな味わい "と商品説明にはありますが、クールコラはコーラ味の炭酸飲料、ファンタシーは天然オレンジ果汁とファンタ味の強炭酸飲料、ストリートは天然レモンとライム果汁とハーブエキスの炭酸飲料と、それぞれ説明されています。0.5リットルと1.5リットルの飲料がある、とタス通信は報じています。
コカ・コーラは3月にウクライナ情勢を背景にロシアでの事業活動停止を発表し、ペプシコもロシアでのペプシ、セブンアップ、ミリンダ飲料の販売と広告活動の停止を報告していることを想起させる。

https://vestikavkaza.ru/upload/cbig/2022-05-16/165272529662829630e82734.57885811.png
2022/05/17(火) 14:53:08.67ID:6bAqPCn6M
>>754
ロスケにはまだまだ戦車が1万両あるんだろうが
戦力の逐次投入なんかやってるから勝てないんだよ
全兵力を使え
そうすれば勝てる
2022/05/17(火) 14:53:55.19ID:WSidEuEgp
>>866
捕虜交換決まったから丁寧に治療してせめて底に落ちたロシアの汚名返上頑張ってなww
875名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.151.91])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:53:59.84ID:dZGyHYJcM
>>862
何で?
2022/05/17(火) 14:55:08.65ID:ry7odPlo0
捕虜交換と言っても実際ロシアは約束を守らない、嘘をつく連中であるという事実が安堵を許さない
2022/05/17(火) 14:55:40.56ID:4EyuWGYh0
>>809
そもそもアゾフ海は大型船入れないていうか航行できないんや
一番深いとこで14mしか水深がなくて
自然に埋め立てられつつある干潟一歩手前の水域なんや
2022/05/17(火) 14:55:46.05ID:BJRTA8Akd
露はMLRS打ち尽くしたの?
ウクライナの野砲に一方的にやられてるよね
2022/05/17(火) 14:55:57.25ID:ExTcxR6g0
>>861
上官ぶち殺す
2022/05/17(火) 14:55:57.63ID:BbG+JiCGa
>>872
第二次世界大戦の頃コカコーラの原液を輸入できなくなったドイツ法人が、苦肉の策で開発したのがファンタなんだっけ

これはただのライセンス違反だしどうしようもねえな
モスクワーナとかプカプーラとか新しいドリンクを発明せえよ
2022/05/17(火) 14:56:45.56ID:i2emNuldF
飲み水もつきかけていたらしいし、もう限界まで戦ったよ
生きて戻ってくれることを祈ろう
2022/05/17(火) 14:58:08.18ID:H9xqpncLd
露助が一生懸命F5連打してたんだと思うと泣けるw
883名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.151.91])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:58:40.53ID:dZGyHYJcM
>>880
コカコーラとは関係ないよ
クールコーラとファンシーとストリートだから
2022/05/17(火) 14:59:14.90ID:nnON5sry0
>>804
ロシアとウクライナを深く知っている人にとっては今の状況は推測可能だったという事か

気になるのは冷戦構造の完全なる終結と日独の第二次世界大戦の敗戦国としての立場からの離脱ってとこか
885名無し三等兵 (スププ Sdc2-f8pc [49.97.37.184])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:59:30.69ID:PdjBqrN+d
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本の国教にしたがってるカルト宗教)が宗教勧誘の為に話しかける、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は拒否

尚も引き下がらない顕正会員にF9ブチ切れ、駅のど真ん中で大声で怒鳴りだす

顕正会員「おかしいのはどっちだよ」「お前もしつけえよ」と捨て台詞を吐いて去る
886名無し三等兵 (スップ Sdde-JEpL [1.75.228.104])
垢版 |
2022/05/17(火) 14:59:39.84ID:GVn0bm/Vd
>>752
ロシアがへルソンやメリトポリを占領しても、住民が馴染まず、統治できてないだろ

国家意識が庶民に芽生えた現代では、他国軍が武力で占領しても統治できないんだよ
日本の自衛隊がロシア崩壊のどさくさで樺太を占領しても、ロシア人住民がへルソンやメリトポリ市民のように馴染まず、統治できない
887名無し三等兵 (ワントンキン MMdb-pOvi [218.224.81.238])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:00:15.91ID:G5BL0QlMM
>>27
大佐や准将はみんな死んでしまったから。
2022/05/17(火) 15:00:42.79ID:i2emNuldF
今日もロシアの攻勢は限定的だったみたいだね
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
ドネツクとルハンスクで過去24時間にわたって11件の敵の攻撃が抑えられ、
戦車5台、Tor対空ミサイルシステム1台、6つの砲兵システム、装甲戦闘車12台、敵車1台が破壊された。
889名無し三等兵 (スププ Sd70-f8pc [49.98.70.51])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:00:54.58ID:WI7StX7pd
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本の国教にしたがってるカルト宗教)が宗教勧誘の為に話しかける、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は拒否

尚も引き下がらない顕正会員にF9ブチ切れ、駅のど真ん中で大声で怒鳴りだす

顕正会員「おかしいのはどっちだよ」「お前もしつけえよ」と捨て台詞を吐いて去る
2022/05/17(火) 15:01:06.93ID:RjCaaMkc0
>>886
陸地にオークが住み着いててもそれはそれでいいさ
領海さえこっちのものになればそれで良い
2022/05/17(火) 15:01:26.29ID:bbQ6M1q5M
>>878
>ウクライナの野砲に一方的にやられてるよね
それはあなたが、ウクライナ側のyoutubeだけを見ているだけ。
命中した場合は、一方的な破壊になる。
892名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:01:26.60ID:Ozo4DJV60
>>860
それどころかマリウポリを使ってローマ法王とキンペーに踏み絵までさせてるからな
勝ち以上の意味がある
2022/05/17(火) 15:01:35.34ID:HdJfTphLa
>>888
ハルキウ州が書いてないあたりイジュームはもうおしまいだとわかる
はよ帰ってほしい
2022/05/17(火) 15:01:36.50ID:A3s7oh9b0
>>827
ヒゲのクマさんとかわいいにゃんこ。
どっちもかわいい
2022/05/17(火) 15:01:47.49ID:HwteTiks0
>>884
どちらかというと冷戦構造は終結ではなく再燃する気がするね
コロナと中国の政策とロシアの行動で起こったサプライチェーン見直しの機運は経済の分断以外に帰結しない
冷戦時ほど太い線が引けるとは思えないけど、それでも引き直しはあると思う
896名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-IiCa [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:02:12.25ID:NHlVmTxA0
>>870
撮影も凄いが爆発っぷりが凄くて
897名無し三等兵 (テテンテンテン MM9a-hFP2 [193.119.151.91])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:02:44.95ID:dZGyHYJcM
>>886
着々とロシア化は進んでるがw
ロシア大手のスーパーもヘルソンで25店舗開店するよ
898名無し三等兵 (スフッ Sd70-qqnl [49.106.213.191])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:03:30.20ID:oct5xx1kd
>>722
楽天に買われたとこで草
2022/05/17(火) 15:03:48.72ID:fBNsgXFK0
プーアノンは製鉄所降伏!ロシアの勝ち!!とやたら盛り上がってる
それでウクライナ軍煽りしてるのが虚しすぎる
2022/05/17(火) 15:04:11.77ID:BbG+JiCGa
アゾフ隊で5体満足で生き残っている兵士どれだけいるのやら…
みんな負傷してボロボロなんだろうな…
2022/05/17(火) 15:04:12.80ID:i2emNuldF
りゅう弾砲90門でこんなに流れが変わるとはなあ
さらなる供与で戦果が拡大できそう
902名無し三等兵 (スップ Sdde-JEpL [1.75.228.104])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:04:26.55ID:GVn0bm/Vd
>>873
ロシアの戦車1万両って、旗本八万騎レベルの誇張の常套句になってきたな

確かに昔のソ連時代には戦車は1万両あり、徳川家康の時代には旗本は8万人いた
時が経つと劣化していき、戦車の実数は3千両程度で、旗本の実数も1万人弱
2022/05/17(火) 15:04:41.28ID:3uV4eNONd
>>899
それが心のより所だからね…
哀れだよ
904名無し三等兵 (スップ Sdde-JEpL [1.75.228.104])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:06:34.89ID:GVn0bm/Vd
>>897
スーパーで馴染むのなら、アフガニスタンなんかもっとアメリカに馴染めたはずだな
2022/05/17(火) 15:06:53.38ID:A3s7oh9b0
>>897
多分そのスーパー、俺が少し図面引いた自動包装機使ってる…何か嫌だw
2022/05/17(火) 15:07:13.20ID:oiGqnGj20
戦局に影響ないのにウクライナ応援団が気にしてるみたいだから面白がってるだけやで
2022/05/17(火) 15:07:31.42ID:PHvI4X480
救出の命令で降伏の命令でないからよくわからん
2022/05/17(火) 15:07:35.66ID:0F9WNuKS0
イジューム包囲が現実的になってきたからそこをマリウポリからの兵員退去の取引に使うんじゃないかな
恐らくイジュームからの撤退で見逃すのはマリウポリに残っているウクライナ軍と同数の主に司令部要員に限定され流だろうけど
909名無し三等兵 (ワッチョイ c067-5/8R [180.17.102.147])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:07:46.64ID:YthC7RPO0
>>870
明らかに地雷があるのが分かってて
爆発の瞬間を狙ってるよね
すごい時代になったもんだ
フォークランド紛争なんて
ほとんど映像残ってないのにな
2022/05/17(火) 15:07:57.56ID:yOSOQhwIa
ロシアがイスラエルに喧嘩売った件は高くつきそうだな
全く何考えてるのだか^_^
2022/05/17(火) 15:08:08.12ID:3ZdV4p/P0
>>861
偉大なる統率者プーチン閣下ウラーと絶叫しながら突撃して死中に活を求めるしかない
退いたらどんな目に遭うか知れたものではない
2022/05/17(火) 15:09:10.46ID:F/UAiOLea
>>861
「地雷原の可能性」を疑って、やや後退。
歩兵を降車させて、付近の偵察・敵兵掃討、地雷の有無確認。
その後、前進開始。
なお、ドローンからの監視・攻撃は対空装備を持たない場合は、初めからあきらめる。高速で走っても捕捉されることは目に見えているから。
2022/05/17(火) 15:09:24.72ID:UXSP+pEta
プーアノンよ

東部攻勢すらセベロドネツク周辺の活動が精一杯になった今、ロシア軍に勝ち目はない

ロシア軍とプーアノンは負けたんだ
君たちも普通の人生に戻りなさい
2022/05/17(火) 15:09:32.16ID:xQmmXnNK0
>>861
こんな戦争には荷担しない
教育って大事だわ
915名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-wfiB [133.106.48.131])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:09:52.51ID:UGTSxxguM
>>870
>>909
ドローンがわざわざ地雷に引っかかる車両を見るために飛んでるなんて事あるはずないし、
こんな風に観測されてる時点で、地雷を回避しようがUberで砲弾が届けられるか、
ジャベリン持った歩兵にやられてたと思うよ。
2022/05/17(火) 15:10:01.02ID:CB4gpOgW0
>>861
まぁ、突撃するわな。
BMPで行くのは嫌だけど。
2022/05/17(火) 15:10:58.88ID:nnON5sry0
>>895
西側諸国とそれに靡く国、中国を中心とした第3世界圏が対立軸になるのかね
国連決議の投票とかみても西側の既得権益に反感を持つ新興国は多いし
今後20年くらいは平和から遠ざかりそうだな
2022/05/17(火) 15:11:03.49ID:HdJfTphLa
どちらかというと使えない戦車が1万両あるほうが恥ずかしいと思うんだがそういう感性じゃないらしい
919名無し三等兵 (スップ Sdde-JEpL [1.75.228.104])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:11:10.49ID:GVn0bm/Vd
>>907
降伏の命令は公には出せないと思う
他の戦線の苦戦した部隊にも降伏命令を出さざる得なくなり、変な先例ができる

また降伏すればロシア軍の捕虜になり虐待されるわけで、大統領命令で降伏したら敵兵に虐待されたということになり、大統領の責任になりかねない
2022/05/17(火) 15:11:11.55ID:UXSP+pEta
つーかIPなしスレ1000超えたんだからさっさと立ててそっち行けよプーアノン

まさかスレ立てもできないのかw?
2022/05/17(火) 15:11:42.67ID:fBNsgXFK0
>>903
ハリコフは陽動!だから奪還されても平気!とかもそうだけど
そういう発言する奴がプーチンの回りにはうじゃうじゃいるのだろうかね
きっつい国だなあ
2022/05/17(火) 15:12:32.50ID:klZoHtUjM
>>915 >>916
救いは元々なかったか…
2022/05/17(火) 15:12:47.15ID:HdJfTphLa
昨日の「ロシアの陰謀論者がプーチンを疑い始めた」は面白かったな
ああいうネタもっと提供して
2022/05/17(火) 15:12:52.30ID:NrMrCYwaM
>>770
他だと何か変わるのか?
嫁も同じだが不満ないって言うからダラダラ継続してる
2022/05/17(火) 15:13:14.35ID:klZoHtUjM
>>898
何なら俺の方が格下まであるwww
2022/05/17(火) 15:14:17.13ID:LErwgi1i0
プーアノンが軍事専門家を信じると抜かしたから
そいつ誰?効いたら佐藤優って言ってたのには笑った
2022/05/17(火) 15:14:33.00ID:NrMrCYwaM
アゾフ「最後の一兵まで戦う」

無様な命乞いしててワロスwww
せっかくロシア軍が射撃練習場にしてくれてるんだから、死ぬまでおもちゃとして頑張れよ雑魚ォォォッw
2022/05/17(火) 15:15:01.32ID:LErwgi1i0
ハリコフはマリウポリ奪還する為の陽動だから・・・
2022/05/17(火) 15:15:14.89ID:7dHYYimLp
ロシアの軍事ブロガーがあまりのロシア軍の無能ぷりにイライラして親露兵達はロシアへの不信感を露にし始めたのに日本のプーアノンだけは全てが上手くリードしてると言い張るの草
2022/05/17(火) 15:16:04.77ID:HdJfTphLa
今週中にはイジューム放棄かね
2022/05/17(火) 15:16:11.21ID:xQmmXnNK0
荒らしに反応する奴は荒らし
2022/05/17(火) 15:16:19.31ID:i2emNuldF
5月17日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 27900(+200)
戦車1235(+7)
装甲車3009(+35)
長距離砲578(+1)
MLRS198(+3)
対空ミサイル車両90(+1)
航空機201(+1)
ヘリコプター167(+2)
無人機436(+9)
トラックと燃料車両2109(+8)
艦船13(+0)
特殊車両43(+1)
巡航ミサイル97(+0)
2022/05/17(火) 15:16:36.52ID:NrMrCYwaM
>>919
化学兵器で民間人を攻撃してロシアのせいにした犯罪者に降伏はないからね
拷問の後に処刑だよw
2022/05/17(火) 15:17:01.24ID:bbQ6M1q5M
>>900
>アゾフ隊で5体満足で
1000人生存、入院400人。
2022/05/17(火) 15:17:24.66ID:NrMrCYwaM
雑魚雑魚アゾフゥゥゥwww
命乞いアゾフwww
936名無し三等兵 (スップ Sdde-JEpL [1.75.228.104])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:18:11.83ID:GVn0bm/Vd
>>932
ロシア軍の破壊されたMLRSの数も今週中には200のキリ番達成しそう
2022/05/17(火) 15:18:30.67ID:bLOQF+in0
>>929
外面では愛国だーZだーとかやってるけど、
若いロシア人達はTelegramやってるから軍の統制がヤバいなんてみんな分かってるけど
言わないだけだと思う
2022/05/17(火) 15:18:34.13ID:6VY2vMhJ0
>>932
航空機戦果きたな。
2022/05/17(火) 15:18:42.65ID:CnR+qx+20
今日も装甲兵力ボコボコで嬉しいわ~
940名無し三等兵 (ワッチョイ 0401-2VD7 [126.141.180.209])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:19:14.36ID:2eW49NPE0
NGとその連鎖だらけだな
2022/05/17(火) 15:20:14.52ID:fBNsgXFK0
航空機きた!
レアなのが落ちると嬉しくなる機体破片グッズ売りまくれば良いよ
2022/05/17(火) 15:20:18.13ID:HwteTiks0
>>932
戦車だけでなくてトラックすら少なめになって来てる感
装甲車の撃破数だけはなぜか多いけど
943名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.126.201])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:20:58.90ID:nTnQm8oxp
装甲車+35って異常だな
戦車が無いから歩兵戦闘車とかに戦車の役割を押し付けてそうだな
944名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:21:03.48ID:Ozo4DJV60
>>876
開戦初期のズミイヌイ島の守備隊は捕虜交換で帰ってきたから、ここまで大っぴらな捕虜は大丈夫なんじゃないか
2022/05/17(火) 15:22:42.12ID:tDbwkn5Ja
>>944
あの時はロシア側にも余裕あったから応じたのかもって疑念はある
特に今回はマリウポリだけでロシア側も相当人員と兵器使わされてるし
946名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.126.201])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:22:45.54ID:nTnQm8oxp
結局、戦車以外の装甲車ってそんなに装甲無いからあまり突出させられんのだよな
かといって団子になってたらドローンに見つかって榴弾撃たれるし(曳火で一網打尽)
947名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:23:11.77ID:Ozo4DJV60
>>908
見逃したらあかんやん
948名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:23:44.04ID:Ozo4DJV60
>>912
とにかく随伴歩兵をサボってる時点でいろいろおかしい
949名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-EjCo [106.132.225.47])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:24:16.58ID:tR8UNYRHa
欧米だけで新NATO作ればええやん
トルコとハンガリーはハブで
950名無し三等兵 (テテンテンテン MMb4-wfiB [133.106.48.131])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:24:33.25ID:UGTSxxguM
>>916
だよね。選択肢なんてないと思うわ。
直接爆発を見て地雷があると判断するか、
何台かまとまって破壊されてるのを見て初めて、
「地雷がいくつも設置されてる」って事考えて対策するのが現実的よな。
2022/05/17(火) 15:25:15.69ID:i2emNuldF
NATOが除名できない組織とはなあ
1国が狂っても排除できないじゃないか
952名無し三等兵 (ワントンキン MM7e-BulP [153.147.45.45])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:25:22.30ID:dK1BB2w2M
一週間の戦果
https://i.imgur.com/JETD1b0.gif
953名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:25:33.07ID:Ozo4DJV60
>>918
稼動品を多く保つのが当然という感覚は極めて日本人的
自衛隊の兵器稼働率にモロあらわれてる
954名無し三等兵 (ワッチョイ 9d10-5/8R [122.26.27.9])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:25:37.44ID:ANsUm6EE0
>>932
装甲車の撃破が+35輛って、1輛に操縦士と便乗の歩兵合わせて
平均7人乗車として35×7で245人。

他の戦車やトラックも合わせたら露助300人は戦死じゃないかな。
200人の戦果は少なすぎると思う(ほぼ毎日)
955名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:27:07.36ID:Ozo4DJV60
>>932
お前ん家の戦車、少なくね?
2022/05/17(火) 15:27:13.73ID:fBNsgXFK0
100人くらい誤差や
2022/05/17(火) 15:29:00.64ID:8D8hCy5Fp
>>932
戦車すっくな!
2022/05/17(火) 15:29:47.29ID:GpgvcQCYM
ロシアは捕虜交換だなんだと結局受けるなら何度か出てきた製鉄所放棄するから中の兵士は見逃してくれって話に最初から乗っておけよ
戦略上全く意味がない場所に1ヶ月も2ヶ月もどんだけの部隊張り付かせてんだ
2022/05/17(火) 15:30:06.55ID:Yd5tiFbn0
>>954
歩兵は車内じゃなくて背中に乗ってるから
運悪く直撃した奴以外は生き残る
アフガンの戦訓
960名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-EjCo [126.182.126.201])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:30:20.10ID:nTnQm8oxp
トルコは条件闘争してるだけだから、最終的には折れる。NATO内で悪目立ちしたら、欧州の新しい安全保障の枠組みからハブられる恐れがある
2022/05/17(火) 15:30:34.48ID:RjCaaMkc0
>>958
張り付いてた連中は適当に穴に向けて射撃してれば前線行かなくて良かったんだ
962名無し三等兵 (ワッチョイ 9cad-meqJ [61.24.147.80])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:31:47.35ID:rZU+Q/dE0
まぁ最終的にはNATO解散して新NATO作ればいいだけなんだよな
2022/05/17(火) 15:32:54.11ID:u/ksuNXeM
>>958
張り付いてないw
少数で適当に囲んで射撃練習の的にしてるだけで放置してたじゃんw
アゾフは何もできずに人間の盾に利用していた民間人を苦しめてただけw
2022/05/17(火) 15:34:00.14ID:GX8t8oUWa
>>962
太平洋も入れてNAPTOかなんかにしてしまおう
2022/05/17(火) 15:34:02.96ID:TVCaLVPZ0
>>924
超割高だろ?
2022/05/17(火) 15:35:56.97ID:GpgvcQCYM
>>961
うーん勝つ気無いですねこれは…
2022/05/17(火) 15:37:38.06ID:fBNsgXFK0
一個大隊が戦闘拒否って話もあるし
士気めちゃ低いよなロシア軍
2022/05/17(火) 15:38:05.23ID:i2emNuldF
ドローン用手りゅう弾
https://twitter.com/markito0171/status/1526450291339583489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 15:38:27.17ID:TVCaLVPZ0
>>942
支配地域や国境に近いからかな
トラック減ったの
2022/05/17(火) 15:38:31.41ID:u/ksuNXeM
>>965
そうかね?
都市運営に必要な最低限の人数程度で数千名の正規兵を無力化できたんだからコスパ抜群じゃん
攻めないで放置プレイしたのは賢いよ
2022/05/17(火) 15:39:10.80ID:i2emNuldF
ロシア軍車列への砲撃動画
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1526449730242355203
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/17(火) 15:39:15.61ID:tnE2OsZI0
>>964
PacificでなくTaiheiyoにしてNATTOってどうだ
973名無し三等兵 (ワッチョイ dc01-eCJK [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:40:49.84ID:yPizBeYX0
戦闘機時代の終焉:戦争の歴史を書き換えたウクライナ軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf30b447856e3724741fd39424cc2a392c42a901

戦車だけでなく戦闘機も時代遅れの産物か…
これ読んだ財務省にまた予算削られるね…
974名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:41:25.44ID:Ozo4DJV60
>>968
手榴弾はツルツルのやつのほうが殺傷力が低いんだよね?そうでも無い?
2022/05/17(火) 15:41:39.25ID:thfCXb4VM
>>822
亡命なら片道料金でいいぞ。
2022/05/17(火) 15:42:21.40ID:fBNsgXFK0
F35が活躍すると戦争はやく終わるとかなら要るよ!
2022/05/17(火) 15:42:49.75ID:GX8t8oUWa
>>972
ええな、NATTO
2022/05/17(火) 15:43:05.62ID:RjCaaMkc0
ドローンの有用性とかはともかく戦車終わりだなんだは今回のあまりにお粗末な敵を前提に考えるのはアホだろ
979名無し三等兵 (ワッチョイ 2d10-AJBD [114.150.174.2])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:43:29.03ID:3ZdV4p/P0
>>973
つまり片山さつきさんには先見の明があったということでひとつ
2022/05/17(火) 15:44:48.36ID:/US+0iLh0
ロシアがあまりにも拙劣な戦車や航空機の使い方したからといって不要と短絡するのは如何なものか?
ウクライナはどちらもうまく使ってロシアの攻勢を頓挫させてる
981名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:44:51.10ID:Ozo4DJV60
T-72は終わりでいいかもしれん
2022/05/17(火) 15:44:52.44ID:ry7odPlo0
>>973
SEAD一つまともにこなせい連中のやることは参考にならないんで
2022/05/17(火) 15:45:35.95ID:gnR1Axd20
戦車にCIWS乗っければいい
984名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-vQUp [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:45:44.53ID:NHlVmTxA0
>>971
壕を掘ってもダメかい
車両の側にいたくない罠これじゃ
985名無し三等兵 (アウアウウー Sa15-nbRb [106.154.149.106])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:45:50.30ID:hbZLH1Lia
>>972
オレの負けや

言いたかったことを先に言われた
2022/05/17(火) 15:46:33.21ID:/kpQSLRua
戦車終わりとかシリア内戦の記憶ぶっ飛ぶの早すぎではなくて?
お薬やっておられる?
2022/05/17(火) 15:46:38.17ID:ubfwjjXva
>>973
ロシアが弱すぎたせいで戦車不要論や戦闘機不要論が発生した件
2022/05/17(火) 15:46:43.87ID:7dHYYimLp
しかしアメリカのトランプ支持者は相変わらずウクライナに金をやるな!アメリカに使え!粉ミルクガー!
って妨害し続けてるんだな
単にトランプがロシアと組んでるからウクライナ支援したくないって言えよ
2022/05/17(火) 15:47:17.51ID:8eySGhPw0
>>984
世界の陸軍兵士はどんな気持ちでこの戦争を見ているのだろうなあ
2022/05/17(火) 15:47:20.51ID:gnR1Axd20
>>986
街をグヂャグチャにする戦法は終わった気がするけどね
2022/05/17(火) 15:47:43.82ID:TVCaLVPZ0
畑が砲撃されてて農家可哀相だな
2022/05/17(火) 15:47:55.67ID:Od4+AZ0+p
>>973
この手の記事見るたび思うがらなぜ100か0かの極端な議論ばかりなのか
「戦車がやられてるー!」→「もうジャベリンあれば戦車不要!」
「ドローンや防空システムが活躍してる!」→「もう高価な戦闘機なんて要らん!」

両方とも大事で必要という結論には何故至らない
2022/05/17(火) 15:48:02.22ID:ry7odPlo0
>>987
リッサ海戦の結果をもってこれからは衝角の時代とか言ってるようなもんだな
994名無し三等兵 (ワッチョイ 12ad-vQUp [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:48:04.73ID:NHlVmTxA0
>>983
多砲塔戦車が復活するのかしら
2022/05/17(火) 15:48:18.66ID:fBNsgXFK0
つかトランプってウクライナ支援してなかった?
996名無し三等兵 (スププ Sd14-5OgC [49.96.41.49])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:48:31.34ID:xtermjigd
ホンマ露軍カスやな
2022/05/17(火) 15:49:12.23ID:ExTcxR6g0
いくらスティンガーがあっても戦闘機には限定的だろ、基本的に対ヘリだよな
2022/05/17(火) 15:49:20.43ID:gnR1Axd20
>>995
すぐ止めた
2022/05/17(火) 15:51:17.35ID:TVCaLVPZ0
チンコ
1000名無し三等兵 (ワッチョイ e601-r8mr [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:51:21.67ID:Ozo4DJV60
>>988
ロシアに、プーチンの選挙違反の証拠を渡しますんで経済制裁をどうかひとつ、、、とか言われるのかもねー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 49分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況