!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレ建てるときもIPワッチョイ設定する場合は一行目をコピーしてそのまま貼り付けること
■公式
http://www.stax.co.jp/index-J.html
■前スレ
STAX イヤースピーカー Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1686057415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
STAX イヤースピーカー Part24
1名無しさん┃】【┃Dolby
2024/03/13(水) 00:12:51.20ID:Uolr8vA10440名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 02da-1Ng4 [125.204.105.245])
2025/03/06(木) 14:31:08.05ID:1cpL3Olv0 niimbusは代理店のタイムロードがボッタクリなだけやな
us5 proの現地価格は一度も値上げして無くてずっと5999ユーロだし
us5 proの現地価格は一度も値上げして無くてずっと5999ユーロだし
441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e6aa-QxqY [153.125.92.105])
2025/03/06(木) 20:46:54.24ID:K8GpADEx0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e28c-oIek [115.165.44.97])
2025/03/07(金) 00:19:59.45ID:XiUhNhX00 中華に買収されてから海外での正規販売店のルートがしっかりして中国からの注文が増大したとは当時の部長が言ってた
今はむしろ海外の売上のほうが大きいのでは
今はむしろ海外の売上のほうが大きいのでは
443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf6e-48p6 [240f:36:2903:1:*])
2025/03/09(日) 11:18:48.34ID:BNcwJHNx0444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7faa-0Cne [153.125.92.105])
2025/03/09(日) 18:36:03.04ID:CMcoEfSJ0 ほんとコレ
ヘッドフォンは劣化しやすいから後のメンテや耳パッドなどの消耗品の供給が大事
ヘッドフォンブームで参入してきたようなところは適当でデノンの初期の中級機でヘッドバンドが数年でボロボロになったが
もう治りません、と来た
オーディオテクニカとか老舗はしっかりしていて、発売から10年くらいは確実に面倒見てくれるしね
ヘッドフォンは劣化しやすいから後のメンテや耳パッドなどの消耗品の供給が大事
ヘッドフォンブームで参入してきたようなところは適当でデノンの初期の中級機でヘッドバンドが数年でボロボロになったが
もう治りません、と来た
オーディオテクニカとか老舗はしっかりしていて、発売から10年くらいは確実に面倒見てくれるしね
445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df1e-z5RJ [115.85.120.207])
2025/03/10(月) 12:34:00.91ID:VI5vfEZw0 気に入ったものは長く使い続けるタイプ(逆に言えば気に入らなかったら即処分するタイプ)なので
発売から25年以上経つモデルでも一部代替部品によるとはいえ修理受付して貰えるのは心強い
とはいえ、今後ともそういうサービス体制が続くかどうかには不安がない訳ではない
発売から25年以上経つモデルでも一部代替部品によるとはいえ修理受付して貰えるのは心強い
とはいえ、今後ともそういうサービス体制が続くかどうかには不安がない訳ではない
446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df8c-8GkG [115.165.44.97])
2025/03/10(月) 17:06:42.23ID:No+Fs+Ps0 デンオン時代の1980年からDENONブランドでヘッドホン、イヤホン出してる老舗だが
ヘッドフォンブームで参入してきたようなところ??
ヘッドフォンブームで参入してきたようなところ??
447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 477d-ctMQ [210.139.2.134])
2025/03/10(月) 18:01:25.82ID:B68Gw2J80 DENON の一部のモデルは交換用のイヤパッドすら用意してなかったりするんだよなあ
448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 474c-3ptg [2001:268:9856:b4ae:*])
2025/03/10(月) 18:30:56.14ID:S2Wv9dCW0 デノンのヘッドホンってフォステクスとかのOEMなんじゃないの?
449名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f73-48p6 [240d:1a:820:3400:*])
2025/03/11(火) 10:36:55.86ID:FtI3ZROe0 STAXの場合ヘッドホン祭などに出品しているのでその時にスタッフの方の話を聞けるのが良い
727Aとかまだパーツがあるのでしばらくは修理してもらえそうだった
727Aとかまだパーツがあるのでしばらくは修理してもらえそうだった
450名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-dVSs [49.104.7.177])
2025/03/13(木) 16:30:44.74ID:X7wsmITtd staxに光城などの安定化電源とか考えているのだけどオススメだったりする?
繊細感増して低域制動高まり物腰高い音色とかになるのかな
繊細感増して低域制動高まり物腰高い音色とかになるのかな
451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0778-m+CK [240b:c020:4e0:d205:*])
2025/03/13(木) 16:43:54.32ID:FAsifR/K0 地元中学の陸上部レベルでプロ用オーダーメイドシューズ買うようなもんですけど
452名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-dVSs [49.104.7.177])
2025/03/13(木) 19:17:38.65ID:X7wsmITtd つまり安定化電源はstaxには過剰な製品ということでしょうか?
453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e744-vVUT [2001:268:99b3:12e2:*])
2025/03/13(木) 20:04:51.76ID:z/VxGHUJ0 >>450
SR-009より上しか使ったことけど量感こそ少なめだけど下までしっかり低音は出てるからノイズ対策で腰高に感じることはない。ただし変な抵抗系アクセサリー使うと(STAX関係無く)そういうことはある
SR-009より上しか使ったことけど量感こそ少なめだけど下までしっかり低音は出てるからノイズ対策で腰高に感じることはない。ただし変な抵抗系アクセサリー使うと(STAX関係無く)そういうことはある
454名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-dVSs [49.104.7.177])
2025/03/13(木) 23:54:03.45ID:X7wsmITtd455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df8c-8GkG [115.165.44.97])
2025/03/14(金) 01:01:05.28ID:aopCE+W30 >>450
静電型のアンプにクリーン電源使うのはダイナミック型のヘッドホンアンプ以上の効果ががあって、昔から絶対的にお勧めされてる
静電型のアンプにクリーン電源使うのはダイナミック型のヘッドホンアンプ以上の効果ががあって、昔から絶対的にお勧めされてる
456名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df1e-z5RJ [115.85.120.207])
2025/03/14(金) 09:39:40.18ID:hXl3DOuN0 >>450
光城のArayを使っているが、Arayを通すと若干音の角が取れて丸まる感じがする
雑味成分が減少してそう聴こえるのか、何かしらの情報の欠落があるのかは分からない
いずれにせよ、よりクリアになって低域の解像感が上がったようには聴こえない
勿論、各人の環境によって聴こえ方は違うだろうから一般化して語るつもりはない
光城のArayを使っているが、Arayを通すと若干音の角が取れて丸まる感じがする
雑味成分が減少してそう聴こえるのか、何かしらの情報の欠落があるのかは分からない
いずれにせよ、よりクリアになって低域の解像感が上がったようには聴こえない
勿論、各人の環境によって聴こえ方は違うだろうから一般化して語るつもりはない
457名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-dVSs [49.104.7.177])
2025/03/14(金) 11:54:00.56ID:knwx8CE0d458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a37d-wjaA [210.139.2.134])
2025/03/16(日) 18:33:40.67ID:OBNl3z6I0 ぶっちゃけ上位のドライバーなら不要だと思う
459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 821e-eM9o [115.85.120.207])
2025/03/18(火) 08:08:07.58ID:Mfhl/Ogo0 そんな人はあまりいないと思うが、下位のドライバーにクリーン電源を導入するくらいなら
その予算を上位のドライバーに全振りした方が良いとは思う
この手の機器は、納得出来るシステムを組み上げたうえで更なる上を目指して導入するもの
かくいう自分も、それほど大したシステムを組んでいないのに
クリーン電源、仮想アース、外部クロックなどに結構注ぎ込んているので偉そうなことは言えない
その予算を上位のドライバーに全振りした方が良いとは思う
この手の機器は、納得出来るシステムを組み上げたうえで更なる上を目指して導入するもの
かくいう自分も、それほど大したシステムを組んでいないのに
クリーン電源、仮想アース、外部クロックなどに結構注ぎ込んているので偉そうなことは言えない
460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f62-F0re [180.5.63.110])
2025/03/18(火) 08:34:12.17ID:wW1noa4j0 そのこととは逸れるけど
X9000+t8000が、「もっと良い音で聴きたい」という人の到達点と認識してるわ
それは全てのヘッドホン含めた上で到達とも言えるのでUtopiaだD8000proだと
迷わなくて済むのも健全
もちろん700Sで満足した人はそれでいい
X9000+t8000が、「もっと良い音で聴きたい」という人の到達点と認識してるわ
それは全てのヘッドホン含めた上で到達とも言えるのでUtopiaだD8000proだと
迷わなくて済むのも健全
もちろん700Sで満足した人はそれでいい
461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bba-fHDV)
2025/03/18(火) 09:42:33.43ID:xnwu0u1G0 T8000も最大限活かすにはプリアンプや電源環境にも相当こだわらないといけないから到達点と言えるまで慣らしきるのはなかなか大変かと思う
462名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f62-F0re [180.5.63.110])
2025/03/18(火) 17:31:40.11ID:wW1noa4j0463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1bba-fHDV)
2025/03/18(火) 17:37:54.23ID:xnwu0u1G0 うーんどうだろう…?
STAXのドライバーユニット特にT8000はボリュームをバイパスしたほうがいいというのはSTAXファンの間では常識レベルだと思うので
X9000とT8000に手を出すぐらいの人なら皆プリアンプをどうするかという問題に直面してるはずと思うけどね…
STAXのドライバーユニット特にT8000はボリュームをバイパスしたほうがいいというのはSTAXファンの間では常識レベルだと思うので
X9000とT8000に手を出すぐらいの人なら皆プリアンプをどうするかという問題に直面してるはずと思うけどね…
464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 821e-eM9o [115.85.120.207])
2025/03/18(火) 20:16:12.86ID:Mfhl/Ogo0 ボリュームパスしたドライバーの音量調整は信号経路がシンプルなパッシブプリで行っている
カーボン抵抗を使ったLパッド型のAudio Design社のパッシブプリ
ビシェイの金属箔抵抗を使ったシャント型のKhozmo Acoustic社のパッシブプリ
トランス式のイシノラボ製のパッシブプリなど幾つか試してきたが
予想以上にそれぞれ違った音がするので本来の音はどうあるべきかなどとつい考えてしまう
カーボン抵抗を使ったLパッド型のAudio Design社のパッシブプリ
ビシェイの金属箔抵抗を使ったシャント型のKhozmo Acoustic社のパッシブプリ
トランス式のイシノラボ製のパッシブプリなど幾つか試してきたが
予想以上にそれぞれ違った音がするので本来の音はどうあるべきかなどとつい考えてしまう
465名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c610-ufZ0 [153.134.72.7])
2025/03/18(火) 20:51:48.90ID:WotfRK600 X9000+T8000とか十分一少数派な一部マニアしか買わない組み合わせだけど、
到達点とか言いながら、もっと上を示されたらそういうのはいいやと逃げるのはちょっとダサいなw
到達点とか言いながら、もっと上を示されたらそういうのはいいやと逃げるのはちょっとダサいなw
466名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b5f-F0re [106.73.10.128])
2025/03/18(火) 21:33:12.07ID:JkQ/1PHy0 ボリュームをバイパスした人達はどんなプリを使っているのか、確かに興味あるわ
467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5b46-+Lo6 [2001:2c0:da00:800:*])
2025/03/18(火) 21:55:10.66ID:SWQR568I0 Staxは大したアンプ作らないならいっその事、世のプリを使用する事前提でアダプター的なアプローチの方が裾野広がらんんか?
468名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H03-cIG/ [194.233.100.251 [上級国民]])
2025/03/18(火) 21:56:56.41ID:XhR88vWiH >>461
自分がX9000+T8000を買わない(買えない)理由はそこ
背伸びしてX9000+T8000を買えたとしてもその先にDAC沼、プリ沼、トラポ沼、電源沼、ケーブル沼があるの分かりきってるからやっぱり無理なんだわ
自分にそこまで飛び込める余裕がない
自分がX9000+T8000を買わない(買えない)理由はそこ
背伸びしてX9000+T8000を買えたとしてもその先にDAC沼、プリ沼、トラポ沼、電源沼、ケーブル沼があるの分かりきってるからやっぱり無理なんだわ
自分にそこまで飛び込める余裕がない
469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8fcc-hM3j [240a:61:51a7:523b:*])
2025/03/18(火) 22:19:04.72ID:fnXtcrQf0 踊らされてるなぁ…
470名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a37d-exlI [210.139.2.134])
2025/03/18(火) 22:32:17.43ID:4P+LVaGq0 L700Mk2 + 700S でも十分楽しめるよ
ってかここから先はSTAX マニアの世界に思える
ってかここから先はSTAX マニアの世界に思える
471名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23d0-w2AY [240b:c010:442:fc95:*])
2025/03/18(火) 22:54:35.01ID:VhjXECKS0 DAC、プリ、電源、ケーブルで音が向上するのはSRM-400Sでもダイナミック型用の1、2万のアンプでも同じだが
電源はまあ工場地帯の側とか商業施設内とかでなければ、普通の住宅街ならとりあえずはいい
電源はまあ工場地帯の側とか商業施設内とかでなければ、普通の住宅街ならとりあえずはいい
472名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 828c-91cd [115.165.44.97])
2025/03/19(水) 09:02:00.58ID:Cos2LPSE0 >X9000+t8000が、「もっと良い音で聴きたい」という人の到達点と認識してるわ
>それは全てのヘッドホン含めた上で到達とも言える
とか言っちゃう時点でなぁ
HifimanやAudezeのコンデンサ型持ってるけどX9000+t8000では絶対に出ない音が出るよ
>それは全てのヘッドホン含めた上で到達とも言える
とか言っちゃう時点でなぁ
HifimanやAudezeのコンデンサ型持ってるけどX9000+t8000では絶対に出ない音が出るよ
473名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 827b-+bdu [240a:61:1118:386f:*])
2025/03/19(水) 09:02:52.83ID:vB/QVJdc0 俺はL500MK2と727aの浅瀬で十分かな…
壊れるまでこれでいくわ
壊れるまでこれでいくわ
474名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a268-D2PX [2400:4152:80a2:7800:*])
2025/03/20(木) 15:35:18.80ID:X8W8mK+E0 そこはマリアナ海溝ほどではないが、日本で最も深い駿河湾くらいはあるぞ・・・
475名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd42-uUOF [49.104.30.142])
2025/03/21(金) 17:15:29.46ID:kzl9/LX9d ドライバーのマイナーチェンジはありましたっけ?
476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 35a8-5orL [240a:61:3140:e7c2:*])
2025/04/02(水) 23:05:38.64ID:Y+IYoT0L0 他メーカーで静電型でヘッドフォン端子のヘッドフォン出てるけどSTAXは作らないのかな?
バイアス端子だと専用ドライバーいるんよ
静電型の技術を応用してヘッドフォン端子のヘッドフォン作ってくれたらお気に入りのアンプ使えるのにな
バイアス端子だとSTAXしか選択肢無いやろ…
バイアス端子だと専用ドライバーいるんよ
静電型の技術を応用してヘッドフォン端子のヘッドフォン作ってくれたらお気に入りのアンプ使えるのにな
バイアス端子だとSTAXしか選択肢無いやろ…
477名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 35a8-5orL [240a:61:3140:e7c2:*])
2025/04/02(水) 23:13:16.75ID:Y+IYoT0L0478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d66-0J6A [2001:2c0:da00:800:*])
2025/04/03(木) 00:23:52.57ID:qfqOyx820 >>476
どうやってバイアス掛けるの?
どうやってバイアス掛けるの?
479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2302-OWG/ [27.95.171.74])
2025/04/03(木) 14:33:23.95ID:VBz2sk5e0 教育によって固定観念を植えつけちゃる
480名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMe3-0gJV [153.155.186.154])
2025/04/07(月) 16:55:07.80ID:y6QdjspjM 昔あったエレクトレット型のことかな?
481名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a38c-PPnI [115.165.44.97])
2025/04/08(火) 14:55:17.56ID:FptcX4BZ0 STAXのコネクタと互換のアンプ、複数社から出ていて今でも結構手に入りやすいと思うが
482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cdde-6yqd [2001:2c0:da00:800:*])
2025/04/17(木) 20:12:45.09ID:Z1964Sur0483名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d7d-3Jam [210.139.2.134])
2025/04/17(木) 21:53:27.93ID:dUKRahES0 >>482
カーオーディオ用アンプ???
カーオーディオ用アンプ???
484名無しさん┃】【┃Dolby (スッププT Sd43-gGXF [49.105.91.5])
2025/04/18(金) 02:15:13.20ID:5BRQrECjd 昔出してたコンデンサスピーカーのドライバだと思う
485名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-Nhry [49.98.91.170])
2025/04/18(金) 13:36:32.76ID:QeqaNwSTd どんな音なんだろう
stax好きな人だと飛び付きたくなったりするのかな
stax好きな人だと飛び付きたくなったりするのかな
486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e38c-FBmS [115.165.44.97])
2025/04/18(金) 23:45:58.53ID:8aj4CRhe0 DMA-X1にちょっと似てるが
しかしSTAXのロゴ張り付けただけかもしれないのによく大金出せるな
しかしSTAXのロゴ張り付けただけかもしれないのによく大金出せるな
487名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cdde-6yqd [2001:2c0:da00:800:*])
2025/04/19(土) 02:19:42.22ID:q0ZvHyFD0 Staxの過去の製品群からスピーカーのドライバーが濃厚だがドライバーのみにこの価格付くか?
488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4baa-6Wtm [153.125.92.105])
2025/04/19(土) 06:51:07.81ID:p0XGM8Vv0 STAXものって 怪しいものには高値付くけど
歴としたものはあんまり値が付かない
歴としたものはあんまり値が付かない
489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9106-tYP+ [240a:61:13c1:91b5:*])
2025/04/26(土) 14:04:01.36ID:VYpQbPJU0 T8000のDACカードにDAP刺したら認識して音も問題なく流れたよ
490名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-nNXL [49.104.38.121])
2025/04/26(土) 16:58:57.18ID:KZ+Ak/f3d DACカードか〜、DACカードね〜、t8000に・・う〜ん、としか言えない私を許してくだされ
中身の情報はありますでしょうか?
中身の情報はありますでしょうか?
レスを投稿する
ニュース
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 【MLB】大谷翔平、11号ホームラン 直近6試合で4本目、量産モードで首位と1本差に ド軍は敗戦で山本由伸が3敗目 [ネギうどん★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 外国人、今回ばかりは流石にジャップにドン引き… [667744927]
- 【画像】約4000円の万博飯、貴殿らはこれにいくら払える? [834922174]
- 【悲報】米農家「米の高騰が不思議。30キロ9000円で出荷してるのになぜあんなに高くなるのか」 [567462986]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- 最高のうんち求め、国内初の「献便」ルーム [241672384]
- キャッシュレス派「キャッシュレス決済はスマート」ワイ「試してみるか」