前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1462270195/
x265 rev4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:18:20.98ID:rz2nbV+s02名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:18:37.47ID:rz2nbV+s0 保守
3名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:18:54.11ID:rz2nbV+s0 保守速報
4名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:19:04.55ID:rz2nbV+s0 保守速報 敗訴
5名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:19:34.39ID:rz2nbV+s0 保守速報 アフィカス
6名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:19:50.01ID:rz2nbV+s0 保守速報 デマ
7名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:20:27.01ID:rz2nbV+s0 保守速報 無能
8名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:20:42.04ID:rz2nbV+s0 保守速報 差別
9名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:20:59.53ID:rz2nbV+s0 保守速報 朝日新聞
10名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:21:15.54ID:rz2nbV+s0 保守速報 ニート
11名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:21:37.77ID:rz2nbV+s0 保守
12名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:22:02.43ID:rz2nbV+s0 保守
13名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:22:42.24ID:rz2nbV+s0 保守
14名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:22:59.57ID:rz2nbV+s0 保守
15名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:23:49.65ID:rz2nbV+s0 保守
16名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:24:18.56ID:rz2nbV+s0 保守
17名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:24:40.45ID:rz2nbV+s0 保守
18名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:25:02.54ID:rz2nbV+s0 保守
19名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:25:17.62ID:rz2nbV+s0 保守
20名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:25:37.50ID:rz2nbV+s0 保守
21名無しさん@編集中 (ワッチョイWW a99e-TJAx)
2017/11/21(火) 20:26:06.58ID:rz2nbV+s0 保守
22名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47b3-q5Xz)
2017/11/24(金) 19:48:33.87ID:KEXFAbKU0 復活してた
[転載k禁止]くらい付けたほうがいいと思うけど
[転載k禁止]くらい付けたほうがいいと思うけど
24名無しさん@編集中 (ワッチョイ 47b3-q5Xz)
2017/11/24(金) 20:21:13.13ID:KEXFAbKU0 [無断転載禁止]の間違いだった
25名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27ec-3a+g)
2017/11/25(土) 19:05:02.89ID:wxxEbk1K0 H.265/HEVCのコマンドラインエンコーダーであるx265について語るスレです。
AviUtlやx265guiExなどの話はスレ違いなのでそれぞれの専用スレへどうぞ。
[本家]
http://x265.org
https://bitbucket.org/multicoreware/x265/wiki/Home
[ソース]
https://bitbucket.org/multicoreware/x265/src
https://github.com/videolan/x265
[ドキュメント]
http://x265.readthedocs.org/en/default/index.html
[バイナリ]
http://rigaya34589.blog135.fc2.com (右側のメニューの"ビルドしたものとか")
[ビルド方法(MSVC)]
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/?q=x265+ビルド
[諸注意]
x265のrevはMercurial(Bitbuket)とGit(Github)では算出方法が違います。
当スレではMercurial準拠で示すようにして下さい。
次スレは>>980が建てること。
[前スレ]
x265 rev3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1462270195/
AviUtlやx265guiExなどの話はスレ違いなのでそれぞれの専用スレへどうぞ。
[本家]
http://x265.org
https://bitbucket.org/multicoreware/x265/wiki/Home
[ソース]
https://bitbucket.org/multicoreware/x265/src
https://github.com/videolan/x265
[ドキュメント]
http://x265.readthedocs.org/en/default/index.html
[バイナリ]
http://rigaya34589.blog135.fc2.com (右側のメニューの"ビルドしたものとか")
[ビルド方法(MSVC)]
http://rigaya34589.blog135.fc2.com/?q=x265+ビルド
[諸注意]
x265のrevはMercurial(Bitbuket)とGit(Github)では算出方法が違います。
当スレではMercurial準拠で示すようにして下さい。
次スレは>>980が建てること。
[前スレ]
x265 rev3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1462270195/
26名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27ec-3a+g)
2017/11/25(土) 19:06:25.65ID:wxxEbk1K0 [関連スレ]
・x265 HEVC Encoder (Doom9)
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=168814
・H265/HEVC全般の話はこちらへ
【2016】 H.265/HEVC Part7 【7680x4320】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1485191956/
・AviUtlの出力プラグインであるx265guiExについての話題はこちらへ
AviUtl総合スレッド86
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1500105624/
・x265 HEVC Encoder (Doom9)
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=168814
・H265/HEVC全般の話はこちらへ
【2016】 H.265/HEVC Part7 【7680x4320】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1485191956/
・AviUtlの出力プラグインであるx265guiExについての話題はこちらへ
AviUtl総合スレッド86
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1500105624/
27名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27ec-3a+g)
2017/11/25(土) 19:13:29.21ID:wxxEbk1K0 とりあえず>>25-26にテンプレ貼った。
・バイナリにあった http://x265.ru/en/builds は2.4で止まってるので外した
・AviUtlスレは次スレ移行間近なので新スレ立ったらそっち貼らんとあかん
そろそろ2.6がリリースされるみたいだね。
・バイナリにあった http://x265.ru/en/builds は2.4で止まってるので外した
・AviUtlスレは次スレ移行間近なので新スレ立ったらそっち貼らんとあかん
そろそろ2.6がリリースされるみたいだね。
28名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0711-0CkI)
2017/11/25(土) 20:20:13.99ID:mcEkRSHP0 乙乙
落ちない程度に話題があるといいんだけど
落ちない程度に話題があるといいんだけど
29名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f06-poFb)
2017/11/25(土) 23:51:20.34ID:pUfKTqBI0 結局ppsの最適化無効にされてて草
30名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fe7-ThNz)
2017/11/26(日) 10:34:14.98ID:5Fxd1ZK/031名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fec-3a+g)
2017/11/26(日) 12:48:48.67ID:csRAcU610 >>26
AviUtlスレが新スレに移行
・AviUtlの出力プラグインであるx265guiExについての話題はこちらへ
AviUtl総合スレッド87
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511623060/
AviUtlスレが新スレに移行
・AviUtlの出力プラグインであるx265guiExについての話題はこちらへ
AviUtl総合スレッド87
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511623060/
32名無しさん@編集中 (ニククエ 7f06-poFb)
2017/11/29(水) 14:17:10.24ID:PQuyMEHN0NIKU Version 2.6
Release date - 29th November, 2017.
New features
1. x265 can now refine analysis from a previous HEVC encode (using options --refine-inter, and --refine-intra), or a previous AVC encode (using option --refine-mv-type).
The previous encode’s information can be packaged using the x265_analysis_data_t data field available in the x265_picture object.
2. Basic support for segmented (or chunked) encoding added with --vbv-end that can specify the status of CPB at the end of a segment.
String this together with --vbv-init to encode a title as chunks while maintaining VBV compliance!
3. --force-flush can be used to trigger a premature flush of the encoder.
This option is beneficial when input is known to be bursty, and may be at a rate slower than the encoder.
4. Experimental feature --lowpass-dct that uses truncated DCT for transformation.
Release date - 29th November, 2017.
New features
1. x265 can now refine analysis from a previous HEVC encode (using options --refine-inter, and --refine-intra), or a previous AVC encode (using option --refine-mv-type).
The previous encode’s information can be packaged using the x265_analysis_data_t data field available in the x265_picture object.
2. Basic support for segmented (or chunked) encoding added with --vbv-end that can specify the status of CPB at the end of a segment.
String this together with --vbv-init to encode a title as chunks while maintaining VBV compliance!
3. --force-flush can be used to trigger a premature flush of the encoder.
This option is beneficial when input is known to be bursty, and may be at a rate slower than the encoder.
4. Experimental feature --lowpass-dct that uses truncated DCT for transformation.
33名無しさん@編集中 (ワッチョイ 39ec-XOTX)
2017/11/30(木) 12:38:20.66ID:qInbiEtX0 New featuresだけじゃないし一応リリースノートも貼っておこう。
http://x265.readthedocs.io/en/default/releasenotes.html#version-2-6
http://x265.readthedocs.io/en/default/releasenotes.html#version-2-6
34名無しさん@編集中 (ワッチョイ b623-w4Uq)
2017/11/30(木) 18:02:19.23ID:iTtzk9/60 dllが認識しねえ
35名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dec-XOTX)
2017/12/03(日) 11:18:37.48ID:TnTebv4Q0 AviUtlスレで報告があったんで試してみたんだけど、rigaya氏版の2.6+8はビルドがうまくいっていない模様。
うちだと2.5+3で3.8fps出てた--preset slowが、2.6+8だと0.6fpsしか出ない。
今朝がた2.6+8のバイナリが差し変わったようなんでそちらも試したんだけど、ダメっぽい。
--versionを見ると[noasm]になってるし、Doom9を見るとyasmからnasmに変わったみたいなことが
書いてるから、その影響なのかな?
x265 [info]: HEVC encoder version 2.6+8-fc0570b8d8f9
x265 [info]: build info [Windows][MSVC 1911][64 bit][noasm] 8bit+10bit+12bit
x265 [info]: using cpu capabilities: none!
うちだと2.5+3で3.8fps出てた--preset slowが、2.6+8だと0.6fpsしか出ない。
今朝がた2.6+8のバイナリが差し変わったようなんでそちらも試したんだけど、ダメっぽい。
--versionを見ると[noasm]になってるし、Doom9を見るとyasmからnasmに変わったみたいなことが
書いてるから、その影響なのかな?
x265 [info]: HEVC encoder version 2.6+8-fc0570b8d8f9
x265 [info]: build info [Windows][MSVC 1911][64 bit][noasm] 8bit+10bit+12bit
x265 [info]: using cpu capabilities: none!
36名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7dec-XOTX)
2017/12/03(日) 16:14:48.92ID:TnTebv4Q0 >>35の件、昼過ぎに対応して下さったようで現在は問題ないようです。感謝。
37名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9a3d-MbHU)
2017/12/03(日) 16:38:19.21ID:Gk5hLJk70 本家の仕様変更じゃなくてよかった
39名無しさん@編集中 (スッップ Sd0a-ZXnU)
2017/12/04(月) 08:16:11.69ID:vBDSisdnd40名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3d9f-GQwd)
2017/12/05(火) 23:58:55.59ID:kofMPjsm0 2.6+8エンコおっそいな・・・
veryslow並だと2.5+69の半分以下
変わったオプションといえばgop-lookaheadが
増えたくらいなんだけどな
veryslow並だと2.5+69の半分以下
変わったオプションといえばgop-lookaheadが
増えたくらいなんだけどな
41名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7b5-qmOZ)
2017/12/07(木) 22:56:51.17ID:X2cdoqOB0 環境依存なのか知らんがうちでもくっそ遅い・・・
43名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf11-qmOZ)
2017/12/11(月) 17:19:12.12ID:YxussJCL0 doomのスレ読んで、x264はたった3000にも満たないコミット数で
あの性能を実現してるのは凄いと思った
あの性能を実現してるのは凄いと思った
44名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f11-buzn)
2017/12/26(火) 18:53:48.91ID:STljgCt10 ビットレート当たりの画質がかなり上がってるのね
ver2に上がるかどうかのころはcrf22ないと劣化が分かったけど
今はcrf24で目に見える劣化無しでエンコードできるようになってる
あくまで低ビットレート時の話だけど
ver2に上がるかどうかのころはcrf22ないと劣化が分かったけど
今はcrf24で目に見える劣化無しでエンコードできるようになってる
あくまで低ビットレート時の話だけど
45名無しさん@編集中 (ワッチョイ f3e9-RBuR)
2017/12/27(水) 13:58:34.76ID:/ZZrfSta0 2018年後半に4K放送対応レコーダーを発売することが決まり、H.265のエンコード・でコードもサポートされるようになるみたいだが、
現段階でx265にて作成できるH.265ファイルはレコーダーやプレーヤーなどとの互換性は取れているのだろうか?
x264が出てもしばらくの間、プレーヤーなどとの互換性、インターレース信号の取り扱い等、結構長く問題を引きずっていたような記憶があるのだが。
現段階でx265にて作成できるH.265ファイルはレコーダーやプレーヤーなどとの互換性は取れているのだろうか?
x264が出てもしばらくの間、プレーヤーなどとの互換性、インターレース信号の取り扱い等、結構長く問題を引きずっていたような記憶があるのだが。
46名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe7-89OF)
2017/12/27(水) 19:03:53.09ID:XseWlzhm0 今の地デジだってモノが出始めてからも互換性の状況は変わったのに、今からそんな事を心配していると禿げると思うよ
47名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6f11-buzn)
2017/12/27(水) 21:12:17.50ID:Ecy8Wi210 x264の頃はメディアプレイヤーの存在自体が小さかったし
ソフトウェアのほうもメディアプレイヤーを前提とした作りしてなかったから問題となったけど
今のx265はオプションにさえ気を付けたらだいじょうぶじゃね
ソフトウェアのほうもメディアプレイヤーを前提とした作りしてなかったから問題となったけど
今のx265はオプションにさえ気を付けたらだいじょうぶじゃね
48名無しさん@編集中 転載ダメ (ワッチョイ 6beb-9Jtx)
2017/12/28(木) 12:58:51.47ID:Uj3xk5410 H.265 Main 10準拠で、レベルを5.1までに設定していたら大丈夫だと思う
49名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67fa-MiNv)
2017/12/31(日) 11:43:53.69ID:90rtTOjH0 誰でも自分PCで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。
グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』
8RNNMQEE3I
参考までに、
⇒ 『政道のゴウイウセレイイ』 というHPで見ることができます。
グーグルで検索⇒『政道のゴウイウセレイイ』
8RNNMQEE3I
5044 (ワッチョイ c611-Auke)
2017/12/31(日) 14:00:18.29ID:yaotpISH0 ちなみにオプションの--rectと--limited-ref(preset slowで有効になるやつ)は
他オプションを犠牲にしてでも使わないと
あんまりパッとしない感じだった
他オプションを犠牲にしてでも使わないと
あんまりパッとしない感じだった
51名無しさん@編集中 (ワッチョイ cbec-O50F)
2017/12/31(日) 14:32:32.59ID:dk79hbO30 >>50
--limited-refなんてオプションは無いし、--limit-refsのことならmediumもslowも値は3で差がない。
slowで有効になるオプションで似た名前のものだとしたら、--limit-modesじゃないの。
--limited-refなんてオプションは無いし、--limit-refsのことならmediumもslowも値は3で差がない。
slowで有効になるオプションで似た名前のものだとしたら、--limit-modesじゃないの。
52名無しさん@編集中 (ワッチョイ c611-Auke)
2018/01/01(月) 19:52:28.70ID:dlGBebkV053名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5dec-IhuN)
2018/01/13(土) 01:22:23.81ID:exMofL5M0 テンプレ>>26のH.265/HEVCスレPart7から、AV1等も含めた総合スレが派生。
次世代ビデオコーデック総合スレPart1 【HEVC/VP9/AV1等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1515759816/
H.265/HEVCスレ(他のコーデックの話は禁止になるらしい)の次スレが立つかどうかは不明。
次世代ビデオコーデック総合スレPart1 【HEVC/VP9/AV1等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1515759816/
H.265/HEVCスレ(他のコーデックの話は禁止になるらしい)の次スレが立つかどうかは不明。
54名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15ec-wNYY)
2018/01/18(木) 02:52:53.94ID:COlz2Rab055名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15ec-wNYY)
2018/01/18(木) 03:19:00.26ID:COlz2Rab0https://forum.doom9.org/showthread.php?p=1830632#post1830632
---
x265_Project
Hi everyone.
I've been the head of the x265 project and the head of MulticoreWare's video business from the start.
But I need to let you know that I've decided to move on, joining Beamr as VP Strategy.
x265 has a strong team, and it's in good hands.
I'll hand this Doom9 account over to someone on the MulticoreWare team.
Tom
---
56名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15ec-wNYY)
2018/01/18(木) 03:22:02.90ID:COlz2Rab0 えーと・・・?
>>55は、x265プロジェクトのトップで、当初からMulticoreWareのビデオビジネスのトップだった
Tomさんという人(Tom Vaughanさん? http://x265.org/author/tom/ )が、
ライバル社の Beamr ( https://beamr.com ) に転職するってことかな・・・?
去年の9月には
Beamr compares their HEVC encoder to x265 - x265
http://x265.org/beamr-hevc-encoder-comparison/
という記事も書いてたんだが・・・。
VPってのがいまいちわからんのだけど、joining Beamr as VP Strategyってどう訳せばいいんだろ?
「戦略担当のVice PresidentとしてBeamrに参加」であってる?
Doom9で使ってたx265_ProjectというアカウントはMulticoreWareチームに移譲するとあるし、
開発体制とかよく知らないんだけど、Tomさんが抜けることでx265にどれくらいの影響が出るんだろう?
結構でかい話だよねこれ?
>>55は、x265プロジェクトのトップで、当初からMulticoreWareのビデオビジネスのトップだった
Tomさんという人(Tom Vaughanさん? http://x265.org/author/tom/ )が、
ライバル社の Beamr ( https://beamr.com ) に転職するってことかな・・・?
去年の9月には
Beamr compares their HEVC encoder to x265 - x265
http://x265.org/beamr-hevc-encoder-comparison/
という記事も書いてたんだが・・・。
VPってのがいまいちわからんのだけど、joining Beamr as VP Strategyってどう訳せばいいんだろ?
「戦略担当のVice PresidentとしてBeamrに参加」であってる?
Doom9で使ってたx265_ProjectというアカウントはMulticoreWareチームに移譲するとあるし、
開発体制とかよく知らないんだけど、Tomさんが抜けることでx265にどれくらいの影響が出るんだろう?
結構でかい話だよねこれ?
57名無しさん@編集中 (ワッチョイ db7f-x16F)
2018/01/18(木) 03:22:20.65ID:spZBbxZ30 俺もそっちのが気になったw
58名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15ec-wNYY)
2018/01/18(木) 03:44:10.05ID:COlz2Rab0 ●Tom Vaughan @tmvn
https://twitter.com/tmvn/status/953383728536940544
I'm pleased to announce that I've decided to join Beamr as VP Strategy!
Beamr has an incredible team, and industry-leading video software products.
No company is better positioned to provide efficient, high performance video compression solutions.
●Mark Donnigan @mdonnigan ←Beamrの人
https://twitter.com/mdonnigan/status/953364887131996160
2018 is blasting off in every vector at Beamr.
We will make several industry shaking announcements at #IBC2018 & #NAB2018,
perfectly timed to meet NFV and virtualization Initiatives that are in full swing.
Also, pleased to welcome Tom Vaughan as VP, Video…https://lnkd.in/gHsGS7e
https://twitter.com/mdonnigan/status/953462509217841152
Welcome to the Beamr team Tom Vaughan!
https://twitter.com/tmvn/status/953383728536940544
I'm pleased to announce that I've decided to join Beamr as VP Strategy!
Beamr has an incredible team, and industry-leading video software products.
No company is better positioned to provide efficient, high performance video compression solutions.
●Mark Donnigan @mdonnigan ←Beamrの人
https://twitter.com/mdonnigan/status/953364887131996160
2018 is blasting off in every vector at Beamr.
We will make several industry shaking announcements at #IBC2018 & #NAB2018,
perfectly timed to meet NFV and virtualization Initiatives that are in full swing.
Also, pleased to welcome Tom Vaughan as VP, Video…https://lnkd.in/gHsGS7e
https://twitter.com/mdonnigan/status/953462509217841152
Welcome to the Beamr team Tom Vaughan!
59名無しさん@編集中 (スッップ Sd43-iy+0)
2018/01/18(木) 10:57:17.84ID:9hkEcJF1d60名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0be8-+0qy)
2018/01/20(土) 11:09:00.15ID:J55Co1cK0 今、2.6+31 ?
更新が早くて新規のオプションとか調べてないなぁ・・・
ビルドだけはしてるんだけど
更新が早くて新規のオプションとか調べてないなぁ・・・
ビルドだけはしてるんだけど
61名無しさん@編集中 (ワッチョイ 15ec-wNYY)
2018/01/20(土) 17:49:24.71ID:XIH6s3g30 >>60
2.6以降ってことなら追加・変更は下の4つくらいかなあ。
・--fullhelp
・--gop-lookahead
・--radl
・--analysis-reuse-mode が消されて --analysis-save と --analysis-load に。
2.6以降ってことなら追加・変更は下の4つくらいかなあ。
・--fullhelp
・--gop-lookahead
・--radl
・--analysis-reuse-mode が消されて --analysis-save と --analysis-load に。
62名無しさん@編集中 (ワッチョイ 97ec-YYog)
2018/02/06(火) 17:43:05.95ID:fykcdiAe063名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf11-wbgk)
2018/02/06(火) 23:17:58.23ID:dGWrYNQA0 標準プリセットととしてはまあまあ妥当な気がする
オプション見ただけだけど
オプション見ただけだけど
64名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffed-qi38)
2018/02/15(木) 19:09:13.07ID:kjnv49rj0 メディアプレイヤーとして大正義のPSがPS4proでも再生に対応してないのがだめだな
GPUが対応してるproだけでもとっととやるべき、ソフト再生でPS3まで対応してくれたら神なんだけどなぁ
GPUが対応してるproだけでもとっととやるべき、ソフト再生でPS3まで対応してくれたら神なんだけどなぁ
65名無しさん@編集中 (ワッチョイ f7e0-T3WU)
2018/02/16(金) 19:42:17.97ID:Ohttwh5c0 ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
66名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffe8-1VRC)
2018/02/18(日) 16:47:37.06ID:cT206ufy0 久々にビルドしたら+42になってた
67名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f11-T3WU)
2018/02/21(水) 00:03:33.19ID:mEU+3qSI0 お、もうそろそろv2.7に上がるっぽい
68名無しさん@編集中 (ワッチョイ 127f-MTlB)
2018/02/23(金) 10:24:59.55ID:B6bO8Kex0 +49になってるな
69名無しさん@編集中 (ワッチョイ ecec-je3A)
2018/02/23(金) 21:02:27.43ID:pufaCppw0 stableブランチはv2.7になってるけど、defaultブランチが7219376で止まってるから
マージミスってねえかって話になってるように見える。
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=168814&page=296
マージミスってねえかって話になってるように見える。
https://forum.doom9.org/showthread.php?t=168814&page=296
70名無しさん@編集中 (ワッチョイ ecec-je3A)
2018/02/23(金) 21:05:02.63ID:pufaCppw0 http://x265.readthedocs.io/en/stable/releasenotes.html#version-2-7
Version 2.7
Release date - 21st Feb, 2018.
New features
1. --gop-lookahead can be used to extend the gop boundary(set by ?keyint). The GOP will be extended, if a scene-cut frame is found within this many number of frames.
2. Support for RADL pictures added in x265. --radl can be used to decide number of RADL pictures preceding the IDR picture.
Encoder enhancements
1. Moved from YASM to NASM assembler. Supports NASM assembler version 2.13 and greater.
2. Enable analysis save and load in a single run. Introduces two new cli options ?analysis-save <filename> and ?analysis-load <filename>.
3. Comply to HDR10+ LLC specification.
4. Reduced x265 build time by more than 50% by re-factoring ipfilter.asm.
Bug fixes
省略
Version 2.7
Release date - 21st Feb, 2018.
New features
1. --gop-lookahead can be used to extend the gop boundary(set by ?keyint). The GOP will be extended, if a scene-cut frame is found within this many number of frames.
2. Support for RADL pictures added in x265. --radl can be used to decide number of RADL pictures preceding the IDR picture.
Encoder enhancements
1. Moved from YASM to NASM assembler. Supports NASM assembler version 2.13 and greater.
2. Enable analysis save and load in a single run. Introduces two new cli options ?analysis-save <filename> and ?analysis-load <filename>.
3. Comply to HDR10+ LLC specification.
4. Reduced x265 build time by more than 50% by re-factoring ipfilter.asm.
Bug fixes
省略
71名無しさん@編集中 (ワッチョイ 127f-MTlB)
2018/02/23(金) 23:09:09.63ID:B6bO8Kex0 リリースした人もなんかいつもと違うしな
72名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7011-x4Or)
2018/02/23(金) 23:38:24.10ID:A98HmW5S0 だれか抜けたし・・
73名無しさん@編集中 (ワッチョイ ecec-je3A)
2018/02/24(土) 00:09:46.21ID:IJ/q997/0 ●Tom Vaughan
x265プロジェクトの元リーダー。
>>55-59にあるように、2018年1月中旬にライバル社のBeamrに移籍した。
●Pradeep Ramachandran
最近のバージョンのタグ付けをしたり、Doom9やx265ブログでリリース記事を書いていた人。
x265ブログでTom Vaughan氏が書いていた過去記事も、今はこの人の名義に変わっている。
この人がプロジェクトリーダーを引きついだのだろうか?
●Ashok Kumar Mishra
2.7のタグ付けをした人クマー。
新たなリリース担当なんだろうか?
現時点ではDoom9にもx265ブログにもリリースアナウンスは来てないね。
x265プロジェクトの元リーダー。
>>55-59にあるように、2018年1月中旬にライバル社のBeamrに移籍した。
●Pradeep Ramachandran
最近のバージョンのタグ付けをしたり、Doom9やx265ブログでリリース記事を書いていた人。
x265ブログでTom Vaughan氏が書いていた過去記事も、今はこの人の名義に変わっている。
この人がプロジェクトリーダーを引きついだのだろうか?
●Ashok Kumar Mishra
2.7のタグ付けをした人クマー。
新たなリリース担当なんだろうか?
現時点ではDoom9にもx265ブログにもリリースアナウンスは来てないね。
74名無しさん@編集中 (ワッチョイ f6ec-je3A)
2018/02/27(火) 21:07:15.20ID:RF6Dt5VJ0 https://forum.doom9.org/showthread.php?p=1834893#post1834893
Ashok Kumar Mishra
> We are working on efficient aq mode which gives better compression efficiency, it may come in next release.
(圧縮率の上がる効果的なaq modeを作ってるとこだよ。次のリリースに入れるかも。)
Ashok Kumar Mishra
> We are working on efficient aq mode which gives better compression efficiency, it may come in next release.
(圧縮率の上がる効果的なaq modeを作ってるとこだよ。次のリリースに入れるかも。)
75名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7011-x4Or)
2018/02/27(火) 22:10:42.33ID:m66yW5CS0 それは期待!
76名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6676-5l3z)
2018/02/27(火) 22:50:45.91ID:PWIp0qlu0 x265は素晴らしいなあ
今後の成熟がx264以上に楽しみだ
今後の成熟がx264以上に楽しみだ
77名無しさん@編集中 (ワッチョイ 127f-MTlB)
2018/02/28(水) 01:42:44.77ID:1rtY1VNW0 くまさん大好き
78名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1684-RzsP)
2018/02/28(水) 14:26:23.44ID:jKvBP87o0 でも新しい技術で過去のエンコをやり直したくなるので
いつまで経っても作業が終わらないし元のソースも捨てられない
いつまで経っても作業が終わらないし元のソースも捨てられない
79名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27f7-nwhI)
2018/03/06(火) 21:57:21.07ID:UEIWdPbv0 PCでしか見ないからx265オンリーになってしまった
80名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fe8-Vmra)
2018/03/06(火) 21:58:04.12ID:oJoD7N5N0 スマホでも見れるでしょ
81名無しさん@編集中 (ワッチョイ 27f7-nwhI)
2018/03/06(火) 21:59:58.57ID:UEIWdPbv0 俺はPCでしか見ないの
PCでしか見れない とは書いてないやろw
PCでしか見れない とは書いてないやろw
82名無しさん@編集中 (ワッチョイWW e7e9-xEf7)
2018/03/07(水) 00:05:15.75ID:SCUiNxq00 知るかボケ
83名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6ac6-hn8E)
2018/03/08(木) 09:41:50.94ID:Th3QT3qE0 数日前のバージョン変更で、またエンコ速度が2/3になってんな
夜に放置しても終わってねぇ
夜に放置しても終わってねぇ
84名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b11-N5B0)
2018/03/08(木) 14:50:23.01ID:WnQT6+5V0 あ、やっぱり?
バッチ実行がやけに停滞してるなとは思ってた
doom9では話題になってないからrigaya氏のビルドミスかな
バッチ実行がやけに停滞してるなとは思ってた
doom9では話題になってないからrigaya氏のビルドミスかな
85名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a7f-hn8E)
2018/03/08(木) 14:58:24.26ID:3gXZSWSZ0 riyaga氏のビルドは数日じゃない前(2.6+49)のものだから
自前か違う人のつかってんじゃないの?
自前か違う人のつかってんじゃないの?
86名無しさん@編集中 (ワッチョイ cfec-Osi7)
2018/03/08(木) 16:11:42.24ID:wHUMYfkz0 【バイナリの入手元】 rigaya氏
【バージョンとx64/x86】 x265_2.6+49_x64
【コマンドオプション】 --preset slow/medium/veryfast --crf 18
これくらいの情報はちゃんと書いてほしいもんだよな・・・。
少なくとも上の条件では特に遅くなったりはしてないよ。
【バージョンとx64/x86】 x265_2.6+49_x64
【コマンドオプション】 --preset slow/medium/veryfast --crf 18
これくらいの情報はちゃんと書いてほしいもんだよな・・・。
少なくとも上の条件では特に遅くなったりはしてないよ。
87sage (ワッチョイ 5b11-N5B0)
2018/03/08(木) 17:21:53.79ID:WnQT6+5V0 すんまそん
エンコード中だったから差し替えての実験は後じゃ後、と思って細かい情報を調べずに書いちゃった
さらに数日前に差し替えたから2.7かと・・
エンコード中だったから差し替えての実験は後じゃ後、と思って細かい情報を調べずに書いちゃった
さらに数日前に差し替えたから2.7かと・・
88名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b11-uQtz)
2018/03/08(木) 23:47:27.45ID:WnQT6+5V0 改めて調べた結果x265じゃなく
フロントエンドでの処理が遅い物になってるせいっぽい
x265は濡れ衣みたい
フロントエンドでの処理が遅い物になってるせいっぽい
x265は濡れ衣みたい
89名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a7f-hn8E)
2018/03/10(土) 17:08:27.99ID:zQVq4EBV0 2.7+12のビルドきてるな
90名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8f16-uQtz)
2018/03/10(土) 20:05:08.36ID:DTbkPk/u0 自分でビルドすりゃええんでないかい。つかやらないの?
91名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a7f-hn8E)
2018/03/11(日) 00:30:35.91ID:xNuwG3/a0 誰も早くビルドしろなんぞいってないので
92名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0b68-eXi2)
2018/03/11(日) 03:28:34.13ID:KKe7Ux5L0 ビルドされたバイナリが来てるかチェックするくらいならソースのコミット状況みて
自前でビルドしたほうがはええだろww
「きてるな」なんていうくらいだから文句こそ言わないにしろ無駄にチェックしてる時間があったんだろ?
自前でビルドしたほうがはええだろww
「きてるな」なんていうくらいだから文句こそ言わないにしろ無駄にチェックしてる時間があったんだろ?
93名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a7f-hn8E)
2018/03/11(日) 03:52:49.72ID:xNuwG3/a0 有名な公開されてるビルドがでた方が、みんな試すから不具合やら傾向やらわかるじゃん
そうしてから新しいバージョンを使っても遅くはない
そういう意味で、待つ意味はあると思うし、出てることを言って、試させようと思っただけ
そんな噛みつかれることなのか?
どしてほしいの、無能だからビルド出来ないとか言って欲しいの?
そうしてから新しいバージョンを使っても遅くはない
そういう意味で、待つ意味はあると思うし、出てることを言って、試させようと思っただけ
そんな噛みつかれることなのか?
どしてほしいの、無能だからビルド出来ないとか言って欲しいの?
94名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 6af7-WxpO)
2018/03/11(日) 04:00:12.62ID:+k5ziIx80 ビルドしてくれ、ならともかくきてるな程度でここまで噛みつくの面倒くさすぎでは
専門板ってなんでこんなにコミュニケーション取るの大変な人多いんだろ
専門板ってなんでこんなにコミュニケーション取るの大変な人多いんだろ
95名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cbe9-bM8k)
2018/03/11(日) 09:36:43.86ID:adjJPCXV0 PC関連の板はコミュ障が多い
96名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b11-uQtz)
2018/03/11(日) 10:01:35.40ID:jHzQQm8J0 多いいうても一人でっせ>ここで噛みついてるのは
97名無しさん@編集中 (ワッチョイ bbec-Osi7)
2018/03/11(日) 11:44:38.24ID:SslWpV+I098名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a7f-hn8E)
2018/03/11(日) 12:20:59.26ID:xNuwG3/a0 みんな優しいな
ありがとう
ありがとう
99名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b11-uQtz)
2018/03/14(水) 23:26:50.13ID:y6ohaLHf0 自分でしようと思いつつ本番エンコードの切れ目に出会えずテストできないんだけど
だれかコンパイラの違いによる速度比較してくれない?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1486535501/528
だれかコンパイラの違いによる速度比較してくれない?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1486535501/528
100名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d9f-FkxM)
2018/03/15(木) 16:56:46.86ID:wxEaCQFy0 主要部分asmで書いてるからコンパイラ変えてもたいして変わらんだろ
101名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2b11-hKdO)
2018/03/16(金) 20:53:41.13ID:bn2kqBbr0 結果は誤差でした
aviutl経由(でのafsでテレシネ解除)でのエンコードだから
x265自体の性能テストとしては使えないけど
_x265-vs2017
yuv [info]: 1440x1080 fps 30000/1001 i420p8 unknown frame count
x265 [info]: HEVC encoder version 2.7+14-d7c26df32fae
x265 [info]: build info [Windows][MSVC 1913][64 bit] 8bit+10bit
encoded 8993 frames in 320.66s (28.05 fps), 640.58 kb/s, Avg QP:32.63
auo [info]: x265エンコード時間 : 0時間 5分20.8秒
-
_x265-vs2015
yuv [info]: 1440x1080 fps 30000/1001 i420p8 unknown frame count
x265 [info]: HEVC encoder version 2.7+14-d7c26df32fae
x265 [info]: build info [Windows][MSVC 1900][64 bit] 8bit+10bit+12bit
encoded 8993 frames in 321.85s (27.94 fps), 640.58 kb/s, Avg QP:32.63
auo [info]: x265エンコード時間 : 0時間 5分21.9秒
aviutl経由(でのafsでテレシネ解除)でのエンコードだから
x265自体の性能テストとしては使えないけど
_x265-vs2017
yuv [info]: 1440x1080 fps 30000/1001 i420p8 unknown frame count
x265 [info]: HEVC encoder version 2.7+14-d7c26df32fae
x265 [info]: build info [Windows][MSVC 1913][64 bit] 8bit+10bit
encoded 8993 frames in 320.66s (28.05 fps), 640.58 kb/s, Avg QP:32.63
auo [info]: x265エンコード時間 : 0時間 5分20.8秒
-
_x265-vs2015
yuv [info]: 1440x1080 fps 30000/1001 i420p8 unknown frame count
x265 [info]: HEVC encoder version 2.7+14-d7c26df32fae
x265 [info]: build info [Windows][MSVC 1900][64 bit] 8bit+10bit+12bit
encoded 8993 frames in 321.85s (27.94 fps), 640.58 kb/s, Avg QP:32.63
auo [info]: x265エンコード時間 : 0時間 5分21.9秒
102名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9bc6-MOYc)
2018/03/17(土) 04:18:51.99ID:w5F0KcJ/0 2.7+14はいいね。元の速度がでるわ
103名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7bec-Ue6H)
2018/03/17(土) 04:50:33.96ID:l+K3ScE80 >>102
また何も情報(入手元や設定や環境や条件)を書かずに速度が変わったとか言ってんのか・・・。
また何も情報(入手元や設定や環境や条件)を書かずに速度が変わったとか言ってんのか・・・。
104名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9aec-h0dl)
2018/03/26(月) 01:10:10.16ID:xaZyoL940 rigaya氏のブログの「x265ビルド VC2017版」の記事に、
x265 2.7+17 と L-SMASH r1459 の組み合わせで、L-SMASHが固まる
というコメントがあった。試してみたら、うちでも再現した。
2.7+14なら大丈夫らしいが、どちらが原因かはっきりするまで様子を見た方がよいかも。
x265 2.7+17 と L-SMASH r1459 の組み合わせで、L-SMASHが固まる
というコメントがあった。試してみたら、うちでも再現した。
2.7+14なら大丈夫らしいが、どちらが原因かはっきりするまで様子を見た方がよいかも。
105名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03ec-h0dl)
2018/03/26(月) 19:29:12.01ID:KAWe9XE/0 >>104
追加で少し試したので取り急ぎ100%再現パターンを。
●ソース: sample.avs (ffmpegでy4m化してx265へ)
ColorBarsHD(1280,720).Trim(0,500).ConvertToYV12()
ShowFrameNumber(scroll=true,size=128)
●x265コマンド(今のところ2passでしか再現できてない)
--pass1 --bitrate 1000
--pass2 --bitrate 1000
●muxerコマンド
muxer.exe -i "sample.265"?fps=30000/1001 -o sample.mp4
●結果
muxer.exeが固まる。たまにクラッシュすることもある。
追加で少し試したので取り急ぎ100%再現パターンを。
●ソース: sample.avs (ffmpegでy4m化してx265へ)
ColorBarsHD(1280,720).Trim(0,500).ConvertToYV12()
ShowFrameNumber(scroll=true,size=128)
●x265コマンド(今のところ2passでしか再現できてない)
--pass1 --bitrate 1000
--pass2 --bitrate 1000
●muxerコマンド
muxer.exe -i "sample.265"?fps=30000/1001 -o sample.mp4
●結果
muxer.exeが固まる。たまにクラッシュすることもある。
106名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9716-zkh5)
2018/03/27(火) 14:22:05.18ID:hAwfzym80 L-SMASH 側でなんかコミットあったようだけど無関係?
https://github.com/l-smash/l-smash/commits/master
https://github.com/l-smash/l-smash/commits/master
107名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37ec-h0dl)
2018/03/27(火) 15:23:43.35ID:lGCQMxzy0108名無しさん@編集中 (ワッチョイ 37ec-h0dl)
2018/03/27(火) 15:28:23.56ID:lGCQMxzy0 ちなみに2.7+17でも、
ffmpeg-3.4.2.exe -r 30000/1001 -i sample.265 -c:v copy sample.mp4
MP4Box-0.7.2-rev442-g508d7817.exe -add sample.265 -new sample.mp4
ではmuxも再生も特に問題なさそう。コケるのはL-SMASH muxerのみ。
ffmpeg-3.4.2.exe -r 30000/1001 -i sample.265 -c:v copy sample.mp4
MP4Box-0.7.2-rev442-g508d7817.exe -add sample.265 -new sample.mp4
ではmuxも再生も特に問題なさそう。コケるのはL-SMASH muxerのみ。
109名無しさん@編集中 (バットンキン MMcb-lCyp)
2018/03/27(火) 15:36:01.63ID:G0IAA57sM 最近h265のこと知ったけど本当にすごいな
容量1/3でひと目じゃ違いがわからないほどの画質だわ
もっと早くに出会っていたかった
容量1/3でひと目じゃ違いがわからないほどの画質だわ
もっと早くに出会っていたかった
110名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-st2U)
2018/03/27(火) 15:40:51.57ID:g+k3xdKBd 本当すごい
h.264でいいじゃんとか思ってたが画質の良さ段違い
h.264でいいじゃんとか思ってたが画質の良さ段違い
111名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9716-zkh5)
2018/03/27(火) 18:34:20.56ID:hAwfzym80 >>107
折角俺も L-SMASH 常用なんで x265 と L-SMASH 共にさっき pull してビルドしたやつで
エンコから Mux してみたけど異常無しですわ。
x265 2.7+18 (1fb5ee43be2f) x64
muxer rev1466 (50ee6cb)
muxer.exe -i hogehoge.26x?fps=24000/1001 -o hoge.mp4
MP4 muxing mode
[HEVC: Info]: IDR: 1, CRA: 57, BLA: 0, I: 17, P: 1321, B: 3494, Unknown: 0
Track 1: H.265 High Efficiency Video Coding
Muxing completed!
なんて書いておいてあれだが 2pass はしないで crf 使うタイプなんでそのせいかな。
折角俺も L-SMASH 常用なんで x265 と L-SMASH 共にさっき pull してビルドしたやつで
エンコから Mux してみたけど異常無しですわ。
x265 2.7+18 (1fb5ee43be2f) x64
muxer rev1466 (50ee6cb)
muxer.exe -i hogehoge.26x?fps=24000/1001 -o hoge.mp4
MP4 muxing mode
[HEVC: Info]: IDR: 1, CRA: 57, BLA: 0, I: 17, P: 1321, B: 3494, Unknown: 0
Track 1: H.265 High Efficiency Video Coding
Muxing completed!
なんて書いておいてあれだが 2pass はしないで crf 使うタイプなんでそのせいかな。
112名無しさん@編集中 (ワッチョイ 03ec-h0dl)
2018/03/27(火) 19:35:05.90ID:zm8guuOZ0 >>111
問題の発生原因がはっきりしてないので、まだなんとも言えないんだよねえ。
例えば>>105で書いた100%再現の2パスエンコでも、sample.avsの末尾に
Spline36Resize(640,360)
をつけて360pにした場合は問題は再現しない。
720pのままでも、x265で --preset slow または --preset fast をつけると問題は起きない。
適当に試した限りでは--crfでは再現してないのだけど、
原因がはっきりするまでは、「crfなら安全」とは言い切れない。
いつコケるかわからないし、知らない間に「一応再生できるけど規格的に異常なファイル」が作られてしまう可能性もある。
とりあえずL-SMASHの方にもIssue出しておいた。
muxer freeze(or crash) when using x265 2.7+17 - Issue #82 - l-smash/l-smash
https://github.com/l-smash/l-smash/issues/82
問題の発生原因がはっきりしてないので、まだなんとも言えないんだよねえ。
例えば>>105で書いた100%再現の2パスエンコでも、sample.avsの末尾に
Spline36Resize(640,360)
をつけて360pにした場合は問題は再現しない。
720pのままでも、x265で --preset slow または --preset fast をつけると問題は起きない。
適当に試した限りでは--crfでは再現してないのだけど、
原因がはっきりするまでは、「crfなら安全」とは言い切れない。
いつコケるかわからないし、知らない間に「一応再生できるけど規格的に異常なファイル」が作られてしまう可能性もある。
とりあえずL-SMASHの方にもIssue出しておいた。
muxer freeze(or crash) when using x265 2.7+17 - Issue #82 - l-smash/l-smash
https://github.com/l-smash/l-smash/issues/82
113名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1a1b-86C0)
2018/03/27(火) 20:02:39.73ID:wDAUP5Ia0114名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1a1b-86C0)
2018/03/28(水) 02:43:02.76ID:g/KUYe660115名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63ec-h0dl)
2018/03/28(水) 14:01:27.08ID:bOMavOh+0 >>113-114
おお、ありがとう。x265側の問題か〜。オプションとかを格納してるSEIuserDataUnregisteredで
バッファ領域を超えて書き込んでるっぽいのかな?
できればそちらでDoom9かx265のIssueに出してきてもらえるとありがたいのだけど、どうだろう?
そちらで無理なようなら、その画像を以下のような出川ばりの英語で
Doom9に貼ってきてもいいんだけど、どうしよう。
---
x265 2.7+17 outputs broken SEI. (maybe SEIuserDataUnregistered)
Not only 2pass encoding.
Left side: 2pass encoding
Right side: 1pass encoding
【画像】
おお、ありがとう。x265側の問題か〜。オプションとかを格納してるSEIuserDataUnregisteredで
バッファ領域を超えて書き込んでるっぽいのかな?
できればそちらでDoom9かx265のIssueに出してきてもらえるとありがたいのだけど、どうだろう?
そちらで無理なようなら、その画像を以下のような出川ばりの英語で
Doom9に貼ってきてもいいんだけど、どうしよう。
---
x265 2.7+17 outputs broken SEI. (maybe SEIuserDataUnregistered)
Not only 2pass encoding.
Left side: 2pass encoding
Right side: 1pass encoding
【画像】
116名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 1a1b-86C0)
2018/03/28(水) 14:18:38.25ID:g/KUYe660 >>115
私は不慣れなので、すみませんが連絡をお願いします
私は不慣れなので、すみませんが連絡をお願いします
117名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0311-zkh5)
2018/03/28(水) 15:17:15.09ID:wZNcV2S/0 doom9覗いたらすでに報告されてたから
じきに直るのでは
じきに直るのでは
118名無しさん@編集中 (ワッチョイ 63ec-h0dl)
2018/03/28(水) 16:20:16.71ID:bOMavOh+0119名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0311-zkh5)
2018/03/28(水) 21:48:16.17ID:wZNcV2S/0 物事が一気に動き出した感が凄いね
解析人&報告人おつかれ
解析人&報告人おつかれ
120名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93ec-2GNe)
2018/03/30(金) 21:44:43.67ID:MI5GTo4n02.7+15〜2.7+19で発生していた>>104-118のSEIバグは、2.7+20で修正されたようです。
https://bitbucket.org/multicoreware/x265/commits/3440a56acc7865dcdea725b8ce7755450209a8ee
121名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8111-kUw7)
2018/03/31(土) 13:09:26.20ID:ZmwRNZhu0 報告人乙
AVX512よりOpenCLアクセラレーションをだな・・
AVX512よりOpenCLアクセラレーションをだな・・
122名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2be8-DIJP)
2018/04/02(月) 21:59:54.29ID:f5J0o+Po0 +22になってたが、
使ってるパラメータは昔から全然変えてないな
少しは見直したほうがいいのか・・・
使ってるパラメータは昔から全然変えてないな
少しは見直したほうがいいのか・・・
123名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d11-vJpg)
2018/04/09(月) 21:13:37.30ID:LTQ45mIz0 AVX512のコードをレビュー中みたいだけど
AVX/AVX2のコードも含まれてるのかな
AVX/AVX2のコードも含まれてるのかな
124名無しさん@編集中 (ワッチョイ caec-vJpg)
2018/04/10(火) 12:59:16.94ID:mvAZrsZe0 MulticoreWare achieves 18% performance boost on the x265 video codec with Intel AVX-512 Instructions for high quality encoding of 4K HDR content
https://multicorewareinc.com/news/multicoreware-achieves-18-performance-boost-x265-video-codec-intel-avx-512-instructions-high-quality-encoding-4k-hdr-content/
AVX-512を使って4K HDRコンテンツのエンコードで最大18%のスピードアップに成功したよという発表。
https://multicorewareinc.com/news/multicoreware-achieves-18-performance-boost-x265-video-codec-intel-avx-512-instructions-high-quality-encoding-4k-hdr-content/
AVX-512を使って4K HDRコンテンツのエンコードで最大18%のスピードアップに成功したよという発表。
125名無しさん@編集中 (ワッチョイ caec-vJpg)
2018/04/10(火) 13:16:00.32ID:mvAZrsZe0 MulticoreWare Forms OpenX Media Advisory Board (OpenX -MAB) with Industry Experts to Guide Open-source Media Codec Development
https://multicorewareinc.com/news/multicoreware-forms-openx-media-advisory-board-openx-mab-industry-experts-guide-open-source-media-codec-development/
訳:
MulticoreWareがOpenX Media Advisory Board(OpenX -MAB)を設立。
業界の専門家と協力して、オープンソースのメディアコーデック開発を支援。
オープンソースHEVCエンコーダx265の作成者であるMulticoreWareが、
OpenX-Media Advisory Board(OpenX-MAB)の設立を発表しました。
OpenX-MABの焦点は、x265のような現在および将来のオープンソースのビデオエンコーダの
開発ロードマップを主導し、メディア業界における関連性や普及を確実にすることです。
OpenX-MABは当面はHEVCエンコーディングのためのx265のリーダーシップを継続することに
重点を置くが、将来は他のオープンソースコーデックを含むように拡張するかもしれない。
MulticoreWareはOpenX-MAB拡大のため業界のエキスパートに声をかけている。
https://multicorewareinc.com/news/multicoreware-forms-openx-media-advisory-board-openx-mab-industry-experts-guide-open-source-media-codec-development/
訳:
MulticoreWareがOpenX Media Advisory Board(OpenX -MAB)を設立。
業界の専門家と協力して、オープンソースのメディアコーデック開発を支援。
オープンソースHEVCエンコーダx265の作成者であるMulticoreWareが、
OpenX-Media Advisory Board(OpenX-MAB)の設立を発表しました。
OpenX-MABの焦点は、x265のような現在および将来のオープンソースのビデオエンコーダの
開発ロードマップを主導し、メディア業界における関連性や普及を確実にすることです。
OpenX-MABは当面はHEVCエンコーディングのためのx265のリーダーシップを継続することに
重点を置くが、将来は他のオープンソースコーデックを含むように拡張するかもしれない。
MulticoreWareはOpenX-MAB拡大のため業界のエキスパートに声をかけている。
126名無しさん@編集中 (アウアウアー Sace-fhzq)
2018/04/10(火) 13:20:34.68ID:xP4Na1DRa127名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4df1-fmdo)
2018/04/10(火) 13:52:51.85ID:IB8fQ2qt0 CoffeelakeはAVX512非対応だよ
129名無しさん@編集中 (ワッチョイ caec-vJpg)
2018/04/10(火) 14:41:37.90ID:mvAZrsZe0130名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4d11-vJpg)
2018/04/10(火) 18:05:05.59ID:HFQoF9+f0131名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1506-PkBH)
2018/04/10(火) 20:39:06.61ID:sYlLCMQI0 ryzen3000とicelakeの対決が楽しみやね
132名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2311-ycE0)
2018/04/12(木) 15:38:59.01ID:n+ScPlN90 AVX512向けパッチが入ったみたい
なかなか圧巻だけどAVX512だけでつまらない
なかなか圧巻だけどAVX512だけでつまらない
133名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ec-ycE0)
2018/04/13(金) 02:01:43.85ID:NWyIYo2t0 AVX512の大量コミットで一気に x265 2.7+336 になったのか・・・w
134名無しさん@編集中 (ワッチョイ 23ec-ycE0)
2018/04/13(金) 02:22:20.69ID:NWyIYo2t0 というか、もう3.0のリリース準備に入ってるのね。
VMAFスコアの計算機能も入った模様。
cmake時に ENABLE_LIBVMAF をつけて、libvmafをリンクする必要あり。
Add VMAF suppport to report per frame and aggregate VMAF score
https://bitbucket.org/multicoreware/x265/commits/8bc1289c7a4b176d77b48e74716aea30e42766e7
参考:
新しい映像の品質評価 libvmaf
http://nico-lab.net/libvmaf_with_ffmpeg/
VMAFスコアの計算機能も入った模様。
cmake時に ENABLE_LIBVMAF をつけて、libvmafをリンクする必要あり。
Add VMAF suppport to report per frame and aggregate VMAF score
https://bitbucket.org/multicoreware/x265/commits/8bc1289c7a4b176d77b48e74716aea30e42766e7
参考:
新しい映像の品質評価 libvmaf
http://nico-lab.net/libvmaf_with_ffmpeg/
138名無しさん@編集中 (ワッチョイ a3ec-ycE0)
2018/04/13(金) 11:58:14.00ID:+CW60tiR0 ああ、でも ENABLE_LIBVMAF は完全にデバッグ用かも・・・?
ソースを読み違えてなければだけど、ENABLE_LIBVMAFをつけてビルドしたら
--recon(でかいYUVファイルも出力する)をつけないとエンコードできなくなるような・・・?
VMAF用のモデルパスも/usr/local/share/model/vmaf_v0.6.1.pkl固定みたいだし。
おとなしくffmpegで計測したほうがよさそうだ。
ソースを読み違えてなければだけど、ENABLE_LIBVMAFをつけてビルドしたら
--recon(でかいYUVファイルも出力する)をつけないとエンコードできなくなるような・・・?
VMAF用のモデルパスも/usr/local/share/model/vmaf_v0.6.1.pkl固定みたいだし。
おとなしくffmpegで計測したほうがよさそうだ。
139名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffec-ycE0)
2018/04/13(金) 18:45:37.92ID:qCymtqNK0 rigaya氏の2.7+336のバイナリ、gccでビルドしたものと書かれてるけど、
--versionで見ると
x265 [info]: build info [Windows][GCC 7.3.0][64 bit] 8bit+10bit+12bit
とかじゃなく
x265 [info]: build info [Windows][MSVC 1913][64 bit] 8bit+10bit+12bit
になってるのは、MSVCからgccを使ったということなんだろか?
(ビルドに詳しいわけじゃないので、ちょっと気になっただけ。変なこと言ってたらすまぬ。)
--versionで見ると
x265 [info]: build info [Windows][GCC 7.3.0][64 bit] 8bit+10bit+12bit
とかじゃなく
x265 [info]: build info [Windows][MSVC 1913][64 bit] 8bit+10bit+12bit
になってるのは、MSVCからgccを使ったということなんだろか?
(ビルドに詳しいわけじゃないので、ちょっと気になっただけ。変なこと言ってたらすまぬ。)
140名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73ec-ycE0)
2018/04/15(日) 02:04:37.98ID:3zo9kCKG0 rigaya氏の2.7+336のバイナリが最適化されたものに更新された模様。
> 2018/4/14 19:43にx265 2.7+336をここで紹介するgccで
> プロファイルによる最適化を実施した実行ファイルに差し替えました。
> 2018/4/14 19:43にx265 2.7+336をここで紹介するgccで
> プロファイルによる最適化を実施した実行ファイルに差し替えました。
141名無しさん@編集中 (ワッチョイ e38a-sFMX)
2018/04/15(日) 08:24:32.12ID:aTNvjuUP0 340で修正されたね
142名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f16-ycE0)
2018/04/18(水) 15:36:59.22ID:YRWrQNWv0 ちょっと質問。
2.7+336-07defe235cde で --asm avx 付けてるとエラーで速攻落ちちゃうんだけどこれおま環?
ログみると「障害が発生しているモジュール名: ucrtbase.dll」とかでちょる。
--asm avx を外せばエンコできたけど Ryzen なんでどうしたもんかなと。
2.7+336-07defe235cde で --asm avx 付けてるとエラーで速攻落ちちゃうんだけどこれおま環?
ログみると「障害が発生しているモジュール名: ucrtbase.dll」とかでちょる。
--asm avx を外せばエンコできたけど Ryzen なんでどうしたもんかなと。
143名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2311-ycE0)
2018/04/18(水) 16:34:27.96ID:cXV5p2iF0 aviutlのguiEX経由だけど問題なくエンコードできてるよ
144名無しさん@編集中 (ワッチョイ 73ec-ycE0)
2018/04/18(水) 17:18:59.94ID:HTI1sHZw0 うちのHaswellもrigaya氏の差し替え版バイナリで特に問題ないな。
ちゃんとコマンド書いてないからコマンド依存で発生する事象ならわからんが。
どういうソースをどこのバイナリでどういう設定で実行したのかくらいは書いた方がいいと思う。
ちゃんとコマンド書いてないからコマンド依存で発生する事象ならわからんが。
どういうソースをどこのバイナリでどういう設定で実行したのかくらいは書いた方がいいと思う。
145名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f16-ycE0)
2018/04/18(水) 17:52:15.27ID:YRWrQNWv0 x265.exe 自体はオフィシャルなリポジトリ https://bitbucket.org/multicoreware/x265/wiki/Home から
pull して make-solitions.bat から high_bit_depth を ON にして VC2017 から x64 の release ビルドをやった物です。
その後弄ってみたけど、どうも --asm と --no-asm 何れかを入れ込むとエラー落ちするぽいです。
他の人が問題無いなら当方の おま環 ということですね。
pull して make-solitions.bat から high_bit_depth を ON にして VC2017 から x64 の release ビルドをやった物です。
その後弄ってみたけど、どうも --asm と --no-asm 何れかを入れ込むとエラー落ちするぽいです。
他の人が問題無いなら当方の おま環 ということですね。
146名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 731b-CvHc)
2018/04/18(水) 18:08:23.54ID:m5UZEJ3o0147名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f16-ycE0)
2018/04/18(水) 18:15:27.44ID:YRWrQNWv0 試しに rigaya 氏ビルドの物に差し替えたら --asm avx を入れてもエラーが出ずにエンコできますた・・・
自分の単純なビルド方法で今までこう言った問題は起きたこと無かったんで咄嗟に書き込んでなんだか申し訳なくorz 失礼しました!
自分の単純なビルド方法で今までこう言った問題は起きたこと無かったんで咄嗟に書き込んでなんだか申し訳なくorz 失礼しました!
148名無しさん@編集中 (スップ Sd5a-Jb0y)
2018/04/19(木) 12:02:15.65ID:CAIRBG+rd149名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ee8-B8Oq)
2018/04/20(金) 03:43:40.27ID:p8ollzQJ0 +340-stable ビルドした
AVX512は装備してないけど、だいぶ速くなってる感触
まぁ、動画ソースの問題もあるかもしれなくて全然厳密じゃないが
AVX512は装備してないけど、だいぶ速くなってる感触
まぁ、動画ソースの問題もあるかもしれなくて全然厳密じゃないが
150名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8311-9jjH)
2018/04/20(金) 10:30:35.72ID:+I7QsHZu0 Ryzenだと128bit実行のせいか0.5fps程度の違いだった(早くはなってる
151名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57ec-9jjH)
2018/04/20(金) 13:58:16.07ID:PbP8t3sj0 「速くなった」って、いつのバイナリと比較してるんだ・・・?
最近ではAVX512以外に高速化要素なんて無いと思うんだけど。
最近ではAVX512以外に高速化要素なんて無いと思うんだけど。
152名無しさん@編集中 (ワッチョイWW b38a-g1hK)
2018/04/20(金) 14:11:15.36ID:hscY5VHv0 漏れも全然感じない
153名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4ee8-Mp6C)
2018/04/20(金) 17:08:18.30ID:p8ollzQJ0 論理コアが多いほど速度向上を体感しやすいのかも
全く根拠はないが
全く根拠はないが
154名無しさん@編集中 (ワッチョイ 57ec-9jjH)
2018/04/20(金) 17:32:44.04ID:PbP8t3sj0 「なんとなく速くなってると思いました。まる。」みたいなこと書かれても・・・。
必要なのは環境やバイナリのバージョンや設定やソース等の情報も含めた正確な比較条件だと思うよ。
必要なのは環境やバイナリのバージョンや設定やソース等の情報も含めた正確な比較条件だと思うよ。
155名無しさん@編集中 (ワッチョイ 83f1-KdMq)
2018/04/20(金) 18:10:17.26ID:CCChLuwY0156名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8311-9jjH)
2018/04/20(金) 18:47:30.17ID:+I7QsHZu0 別に伝わらなくていいと思ってる(ryzenに興味あって調べてるならベンチスレででも覗けばいいだけ)
カキコした私が誤差程度と判断したから情報としてまとめなかったけども
カキコした私が誤差程度と判断したから情報としてまとめなかったけども
157名無しさん@編集中 (ワッチョイ b38a-/vGA)
2018/04/20(金) 18:50:30.44ID:hscY5VHv0 Ryzenなら、メモリ回り詰めれば速くなる。
158名無しさん@編集中 (ワッチョイW fae0-ZOBi)
2018/04/20(金) 20:18:13.59ID:5wKx8vum0 来年24コアryzen2TPが出たとしてx265の特に重いプリセットでは全然使い切れないだろうなぁ
159名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-GiJP)
2018/04/23(月) 11:28:44.66ID:BRPMKJ720 先週IntelからRyzenに変更したのですがエンコする際に--asm AVXをつけろ とネットでみたのですが
その理由がわかりませんでした
これはどういう意味があるんでしょうか?
また実際につけた方がよいものなのでしょうか?
その理由がわかりませんでした
これはどういう意味があるんでしょうか?
また実際につけた方がよいものなのでしょうか?
160名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4b16-9jjH)
2018/04/23(月) 12:19:03.19ID:p76LCKVz0 AVX2 を使うと逆にエンコード速度が落ちるからだよ〜
AVX までに制限してやることで数 fps ほど速度あがる。
実際に --asm avx の有無でエンコ比較してみると良いかも。
AVX までに制限してやることで数 fps ほど速度あがる。
実際に --asm avx の有無でエンコ比較してみると良いかも。
161名無しさん@編集中 (スッップ Sdba-cf8K)
2018/04/23(月) 12:32:40.97ID:diM3xT4md 本当、何の為に実装したんだか
162名無しさん@編集中 (ワッチョイ b67f-GiJP)
2018/04/23(月) 13:04:20.60ID:BRPMKJ720163名無しさん@編集中 (ワッチョイ b7b5-9jjH)
2018/04/23(月) 15:47:10.80ID:QffvhQ240 AVX2必須、みたいなアプリもあったりするかも知れんし機能があるに越したことはないとは思う
x264やx265でAVX2使うと若干とはいえ遅くなりはするけど動作しないわけでもないし知識があれば回避できるわけだしな
x264やx265でAVX2使うと若干とはいえ遅くなりはするけど動作しないわけでもないし知識があれば回避できるわけだしな
164名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1ad2-Mp6C)
2018/04/23(月) 18:56:54.20ID:ov3R+Oo10165名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5b7f-jMXy)
2018/04/27(金) 18:15:06.70ID:PLvUpLvx0 h.264とh.265でtune別 crf別にssim値をプロットしたようなグラフを昔に見た記憶がありそれを探してるのですが
わかる人いたら教えてください
わかる人いたら教えてください
166名無しさん@編集中 (ワッチョイ 93d2-2tE1)
2018/04/27(金) 20:48:13.46ID:1O42is100 過去ログにいくつかあるね
ただ作られたのがかなり前だしプリセットの内容も変わってるから今だと参考にならない
x265 rev2 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1418252184/301
301 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 12:12:14.04 ID:9g7lReBC
Fasterは無いけど各プリセットのファイルサイズとSSIMのグラフ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up1461.jpg
http://i.imgur.com/ZQl3NLq.png
http://i.imgur.com/dTiyhbx.png
x265 rev3©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1462270195/633
633 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3e-YTUC)[sage] 投稿日:2017/04/28(金) 23:26:59.96 ID:eUzMgdEP0
>>632
一応>>631のグラフにx265 veryslowも追加してみたけど、
SSIM/bitrateグラフでのラインとしてはslow,slowerと大して変わりない感じだね。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up3406.jpg
ただ作られたのがかなり前だしプリセットの内容も変わってるから今だと参考にならない
x265 rev2 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1418252184/301
301 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2015/03/31(火) 12:12:14.04 ID:9g7lReBC
Fasterは無いけど各プリセットのファイルサイズとSSIMのグラフ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up1461.jpg
http://i.imgur.com/ZQl3NLq.png
http://i.imgur.com/dTiyhbx.png
x265 rev3©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1462270195/633
633 名前:名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9f3e-YTUC)[sage] 投稿日:2017/04/28(金) 23:26:59.96 ID:eUzMgdEP0
>>632
一応>>631のグラフにx265 veryslowも追加してみたけど、
SSIM/bitrateグラフでのラインとしてはslow,slowerと大して変わりない感じだね。
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up3406.jpg
167名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6d16-HRP5)
2018/05/21(月) 23:30:48.36ID:bTBIMDBb0 2.8 来たな。
VS 2016 Community で普通にビルドして --asm avx 付けてもエラー出なくなってたわ。よかった
VS 2016 Community で普通にビルドして --asm avx 付けてもエラー出なくなってたわ。よかった
168名無しさん@編集中 (ワッチョイ 95ec-NEzo)
2018/05/22(火) 00:30:38.73ID:6Qanf6ox0 Release Notes
Version 2.8 - 21/05/2018
http://x265.readthedocs.io/en/default/releasenotes.html#version-2-8
Version 2.8 - 21/05/2018
http://x265.readthedocs.io/en/default/releasenotes.html#version-2-8
169名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7d06-75LW)
2018/05/22(火) 00:42:27.48ID:Q29sG+kB0 3.0じゃないんだ
170名無しさん@編集中 (ワッチョイ d610-/vbK)
2018/06/02(土) 07:58:01.86ID:ZfXg0V8T0171名無しさん@編集中 (ワッチョイ 65d2-byqv)
2018/06/02(土) 09:21:02.21ID:rOXpoqpp0172名無しさん@編集中 (ワッチョイ 65d2-byqv)
2018/06/02(土) 09:21:06.60ID:rOXpoqpp0173名無しさん@編集中 (ワッチョイ e111-Bw3Y)
2018/06/19(火) 18:25:04.97ID:uDXUEk/b0 やっぱり画質が良くなるオプションは重いのね
いつもなら終わってた量のタスクが終わってなかったは
それはそうと新AQモードの実装はまだかな
画質あがって早くなったら嬉しいんだけども
いつもなら終わってた量のタスクが終わってなかったは
それはそうと新AQモードの実装はまだかな
画質あがって早くなったら嬉しいんだけども
174名無しさん@編集中 (アウーイモ MMa5-UMTX)
2018/06/19(火) 19:44:41.68ID:E9MLTUx7M なんのこっちゃ?
175名無しさん@編集中 (ワッチョイ 42ec-Bw3Y)
2018/06/19(火) 20:43:16.16ID:Xfn02oug0 新AQモードというのは>>74のことかな?その後どうなったんだろね。
176名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2ee8-57Bw)
2018/06/20(水) 07:29:13.09ID:vvaAAzN50 最近は更新激しくてパラメータよく解らなくなってきてるな
でもAQは影響デカイパラメータだよね
期待
でもAQは影響デカイパラメータだよね
期待
177名無しさん@編集中 (ワッチョイ e111-Bw3Y)
2018/06/20(水) 23:03:45.23ID:GbvFn6Ss0 いうほど変わったっけ?
どうしてもx264全盛期と比べて遅く感じてしまう
どうしてもx264全盛期と比べて遅く感じてしまう
178名無しさん@編集中 (ワッチョイWW ffe8-EN5i)
2018/06/21(木) 20:45:03.70ID:rlr2EKZD0 x265のバラメータは不勉強だわ
一回本腰入れて覚えないと
一回本腰入れて覚えないと
179名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1f11-GwbS)
2018/06/21(木) 23:07:50.33ID:xqqnzSI30 --sao-non-deblock
実写は↑+SAOおすすめ
逆にこれ使わないならSAOを使わないほうがいい
(テスト期間2日だけど
実写は↑+SAOおすすめ
逆にこれ使わないならSAOを使わないほうがいい
(テスト期間2日だけど
180名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4711-UVFs)
2018/07/08(日) 11:05:54.93ID:qBHDX1Nu0 ryzen環境だけどAVX2のほうが早かった
ブラウザ閉じたり厳密なテスト環境ではないけど
x265 [info]: HEVC encoder version 2.8+40-0106f9f2f867
x265 [info]: using cpu capabilities: MMX2 SSE2Fast SSSE3 SSE4.2 AVX
encoded 720 frames in 48.33s (14.90 fps), 2510.94 kb/s, Avg QP:27.02
encoded 720 frames in 48.85s (14.74 fps), 2510.94 kb/s, Avg QP:27.02
x265 [info]: using cpu capabilities: MMX2 SSE2Fast LZCNT SSSE3 SSE4.2 AVX FMA3 BMI2 AVX2
encoded 720 frames in 45.10s (15.96 fps), 2510.94 kb/s, Avg QP:27.02
encoded 720 frames in 44.41s (16.21 fps), 2510.94 kb/s, Avg QP:27.02
ブラウザ閉じたり厳密なテスト環境ではないけど
x265 [info]: HEVC encoder version 2.8+40-0106f9f2f867
x265 [info]: using cpu capabilities: MMX2 SSE2Fast SSSE3 SSE4.2 AVX
encoded 720 frames in 48.33s (14.90 fps), 2510.94 kb/s, Avg QP:27.02
encoded 720 frames in 48.85s (14.74 fps), 2510.94 kb/s, Avg QP:27.02
x265 [info]: using cpu capabilities: MMX2 SSE2Fast LZCNT SSSE3 SSE4.2 AVX FMA3 BMI2 AVX2
encoded 720 frames in 45.10s (15.96 fps), 2510.94 kb/s, Avg QP:27.02
encoded 720 frames in 44.41s (16.21 fps), 2510.94 kb/s, Avg QP:27.02
181名無しさん@編集中 (ワッチョイ e716-UVFs)
2018/07/08(日) 11:15:03.97ID:a2fe6VVL0 ほお。
うちも Ryzen 環境だからちょっとビルドして試してみるかー
うちも Ryzen 環境だからちょっとビルドして試してみるかー
182名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fd2-sule)
2018/07/08(日) 11:26:02.65ID:CHv2DBnH0 x264はAVX2無しの方が速いけどx265は付けないと駄目だよ
183名無しさん@編集中 (ワッチョイ e716-UVFs)
2018/07/08(日) 11:34:12.01ID:a2fe6VVL0184名無しさん@編集中 (ワッチョイ e716-UVFs)
2018/07/08(日) 12:01:26.32ID:a2fe6VVL0 俺環での同テスト
あくまで --asm avx 有無のみの差異。
x265 2.8+40-0106f9f2f867
--asm avx 有り
encoded 2000 frames in 64.96s (30.79 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
encoded 2000 frames in 65.35s (30.61 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
--asm avx 無しの AVX2 使用
encoded 2000 frames in 64.95s (30.79 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
encoded 2000 frames in 64.63s (30.94 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
(参考)
2.8+23-656b5b442f0b で AVX2 使用。
encoded 2000 frames in 65.81s (30.39 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
encoded 2000 frames in 65.85s (30.37 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
ということで現状はまだなんともだけど >>180 氏の言うとおり Ryzen 環境でも
AVX2 を使った方が微妙に速くなるかもしれん。
あくまで --asm avx 有無のみの差異。
x265 2.8+40-0106f9f2f867
--asm avx 有り
encoded 2000 frames in 64.96s (30.79 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
encoded 2000 frames in 65.35s (30.61 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
--asm avx 無しの AVX2 使用
encoded 2000 frames in 64.95s (30.79 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
encoded 2000 frames in 64.63s (30.94 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
(参考)
2.8+23-656b5b442f0b で AVX2 使用。
encoded 2000 frames in 65.81s (30.39 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
encoded 2000 frames in 65.85s (30.37 fps), 1828.98 kb/s, Avg QP:23.40
ということで現状はまだなんともだけど >>180 氏の言うとおり Ryzen 環境でも
AVX2 を使った方が微妙に速くなるかもしれん。
185名無しさん@編集中 (ワッチョイ e716-UVFs)
2018/07/08(日) 12:28:09.63ID:a2fe6VVL0 追試というか x265 に吐かせた csv なログがあるので昨日エンコしてたソースを再度 2.8+40 でエンコしたログの比較。
アニメソース 34523 フレーム
2.8+40-0106f9f2f867, AVX2 使用 = エンコ時間 840.63s, 平均 41.07fps
2.8+23-656b5b442f0b, AVX2 未使用 = エンコ時間 875.67s, 平均 39.42fps
コミットみると AVX2 周り色々良くワカランが弄られてるからなんか良くなったんかね。
家はこれで --asm avx を削れそうですわ
アニメソース 34523 フレーム
2.8+40-0106f9f2f867, AVX2 使用 = エンコ時間 840.63s, 平均 41.07fps
2.8+23-656b5b442f0b, AVX2 未使用 = エンコ時間 875.67s, 平均 39.42fps
コミットみると AVX2 周り色々良くワカランが弄られてるからなんか良くなったんかね。
家はこれで --asm avx を削れそうですわ
186名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67ec-UVFs)
2018/07/08(日) 13:08:36.86ID:HkL359170 Ryzenつってもいくつかあるんだからモデルくらい明記したほうがいいだろうし、
解像度もちゃんと書いたほうがいいと思う・・・。
解像度もちゃんと書いたほうがいいと思う・・・。
187名無しさん@編集中 (ワッチョイ c768-CJRd)
2018/07/08(日) 13:42:40.94ID:xXdNGq9Q0 AVX2を使うか否かでエンコード速度がーーって話にCPU型番と解像度って必要な話なのかなww
188名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4711-UVFs)
2018/07/08(日) 14:17:34.19ID:qBHDX1Nu0 まぁ、たしかに解像度などで処理の負荷や傾向も変わるからね
ryzen 1700X
実写1440x1080 (Aviutlのafsでテレシネ解除しguiEX出力)
オプションは設定のリセットを忘れて常用ので走らせたので、ログに記載されてるオプションをペタリ
--input-depth 16 --output-depth 10 --input-csp i420 --crf 25 --qcomp 0.72 --rc-lookahead 25 --vbv-bufsize 7000 --vbv-maxrate
7000 --aq-strength 1.2 --psy-rd 1 --deblock -2:0 --no-sao --subme 3 --merange 55 --rect --limit-modes --ref 4 --max-merge 3
--weightb --rd 2 --colormatrix bt709 --colorprim bt709 --transfer bt709 --sar 4:3 --no-opt-qp-pps
--no-opt-ref-list-length-pps --no-strong-intra-smoothing --input-res 1440x1080 --fps 30000/1001 -o
ryzen 1700X
実写1440x1080 (Aviutlのafsでテレシネ解除しguiEX出力)
オプションは設定のリセットを忘れて常用ので走らせたので、ログに記載されてるオプションをペタリ
--input-depth 16 --output-depth 10 --input-csp i420 --crf 25 --qcomp 0.72 --rc-lookahead 25 --vbv-bufsize 7000 --vbv-maxrate
7000 --aq-strength 1.2 --psy-rd 1 --deblock -2:0 --no-sao --subme 3 --merange 55 --rect --limit-modes --ref 4 --max-merge 3
--weightb --rd 2 --colormatrix bt709 --colorprim bt709 --transfer bt709 --sar 4:3 --no-opt-qp-pps
--no-opt-ref-list-length-pps --no-strong-intra-smoothing --input-res 1440x1080 --fps 30000/1001 -o
189名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67ec-UVFs)
2018/07/08(日) 14:21:18.43ID:HkL359170 >>187
なんで笑ってんのかよくわからんけど、データを出すなら普通にあったほうがいい情報だと思うけどね。
言及し忘れたけど、オプション設定も書かれてないので、そういった情報もあればいいなあとは思う。
なんで笑ってんのかよくわからんけど、データを出すなら普通にあったほうがいい情報だと思うけどね。
言及し忘れたけど、オプション設定も書かれてないので、そういった情報もあればいいなあとは思う。
190名無しさん@編集中 (ワッチョイ e716-UVFs)
2018/07/08(日) 14:32:40.17ID:a2fe6VVL0 俺も環境かいとく流れかな
偶然俺も Ryzen 7 1700X で定格。
映像ソースはアニメで 1440x1080 から AVS で 960x720 にリサイズして SAR 4:3 としてる。
x265 に喰わせてる引数はこれだけ。>>184 でやったテストはこの引数に --asm avx を付けるかどうかってだけの違い。
--crf 19 --preset medium --input-depth 8 --output-depth 10 --aq-mode 3 --aq-strength 0.6 --sar 1:1 -o OUTPUT.265 INPUT.avs
AVS ファイルの中身は Trim してロゴ消しからのインタレ解除、ノイズ除去とスムーサー通してリサイズ、アンシャープマスクにデバンドやってる。
で Avisynth+ r2728-MT にやらせてる。
中でどういう処理させてるかでは多少なり変わってくるかもしれないけど、俺環では速くなったので
この事を書いてくれた >>180 氏には感謝。気付かなければずっと AVX2 使わないままだったと思うしw
偶然俺も Ryzen 7 1700X で定格。
映像ソースはアニメで 1440x1080 から AVS で 960x720 にリサイズして SAR 4:3 としてる。
x265 に喰わせてる引数はこれだけ。>>184 でやったテストはこの引数に --asm avx を付けるかどうかってだけの違い。
--crf 19 --preset medium --input-depth 8 --output-depth 10 --aq-mode 3 --aq-strength 0.6 --sar 1:1 -o OUTPUT.265 INPUT.avs
AVS ファイルの中身は Trim してロゴ消しからのインタレ解除、ノイズ除去とスムーサー通してリサイズ、アンシャープマスクにデバンドやってる。
で Avisynth+ r2728-MT にやらせてる。
中でどういう処理させてるかでは多少なり変わってくるかもしれないけど、俺環では速くなったので
この事を書いてくれた >>180 氏には感謝。気付かなければずっと AVX2 使わないままだったと思うしw
191名無しさん@編集中 (ワッチョイ e716-UVFs)
2018/07/08(日) 14:33:57.66ID:a2fe6VVL0 引数間違えてた --sar 1:1 じゃなくて --sar 4:3 だた。
192名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 07c3-gzqn)
2018/07/08(日) 14:43:02.06ID:+0goipd80 >>189
ハイスペ側だとなにかしらのボトルネックで頭打ちが発生して大差なくなるとかあり得るものね
ハイスペ側だとなにかしらのボトルネックで頭打ちが発生して大差なくなるとかあり得るものね
194名無しさん@編集中 (ワッチョイ 67dd-rubz)
2018/07/08(日) 16:25:53.01ID:R57rVJt10 ryzenが出た頃に10bit出力ならAVX2ありの方が僅かに早い、ってrigaya氏がすでに言ってたの
意外と知られてなかったんだな
意外と知られてなかったんだな
195名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8716-UVFs)
2018/07/08(日) 17:16:20.30ID:igBBszGI0 >>194
うちの環境ではそれでも AVX2 有りだと遅くなってたのよ。
うちの環境ではそれでも AVX2 有りだと遅くなってたのよ。
196名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4711-UVFs)
2018/07/08(日) 18:41:50.71ID:qBHDX1Nu0 早いこともあれば遅いこともあったと思うけど
ここしばらくはAVX2使わないほうが早かった
ここしばらくはAVX2使わないほうが早かった
197名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d11-LQig)
2018/07/13(金) 19:06:48.35ID:phGGD7kZ0 There's also at least the value of --max-merge being raised in the slower presets which (at least in my opinion) affect by degrading quality. It will smooth things more --> lower bitrate.
これってどういう意味?
元URL http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1846405#post1846405
これってどういう意味?
元URL http://forum.doom9.org/showthread.php?p=1846405#post1846405
198名無しさん@編集中 転載ダメ (ワッチョイ 5d21-IoZK)
2018/07/13(金) 19:32:00.19ID:ev3/ZGri0 >>197
--max-mergeの値を上げると画像がボケる
--max-mergeの値を上げると画像がボケる
199名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d11-LQig)
2018/07/13(金) 20:09:01.25ID:phGGD7kZ0 low-bitrate帯でボケる? それとも割り当てられるbitrateが少なくなるからボケるのどっち?
crf26でmax-merge 5だとボケた感じになった覚えはあるんだけど
crf26でmax-merge 5だとボケた感じになった覚えはあるんだけど
200名無しさん@編集中 転載ダメ (ワッチョイ 5d21-IoZK)
2018/07/14(土) 20:04:30.79ID:ahvHITJu0 ボケる結果ビットレートが低くなる
201名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d11-LQig)
2018/07/14(土) 22:41:08.93ID:YCb4PdI30 高ビットレートだとボケないのかな?っていうことを聞きたかったんだけど、そこまでは読み取れない?
上から目線であれだけど、英文の記号の使い方とかよー分らん
上から目線であれだけど、英文の記号の使い方とかよー分らん
202名無しさん@編集中 転載ダメ (ワッチョイ 5d21-IoZK)
2018/07/15(日) 14:05:01.45ID:nLoHgNZz0 一度ボケたらいかにビットを割り振ろうと元には戻らないので、ディテールを残したければ--max-mergeを下げるべきだろう
203名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa21-0235)
2018/07/15(日) 14:13:15.85ID:jCJzclqYa ビットレートに余裕があるときにどんな動きをするか聞きたいんじゃない
問答無用でマージしてビットレート下げに行くのか、余裕があるなら働かないのか
問答無用でマージしてビットレート下げに行くのか、余裕があるなら働かないのか
204名無しさん@編集中 転載ダメ (ワッチョイ 5d21-IoZK)
2018/07/15(日) 14:32:55.47ID:nLoHgNZz0 >>問答無用でマージしてビットレート下げに行く
英文を素直に解釈すればこっち
英文を素直に解釈すればこっち
205名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5d11-LQig)
2018/07/15(日) 14:50:01.74ID:er4i/YnR0206名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 7724-RCO3)
2018/07/19(木) 01:21:23.72ID:VQByvLN90 久しぶりにx265のオプション見直そうと思ったけど
色々変わってるからpresetとcrfだけでいいような気もしてきた
色々変わってるからpresetとcrfだけでいいような気もしてきた
208名無しさん@編集中 (ワッチョイ 1711-H0hI)
2018/07/23(月) 11:15:48.83ID:k8tyZ7ag0209名無しさん@編集中 (ワッチョイ 52d4-53i4)
2018/07/29(日) 03:19:48.57ID:ofEesbc00 質問です。
エンコードするときに設定するビットレートの目安を求めたいのですが、
ttp://web.archive.org/web/20130207145934/http://service.jp.real.com/help/faq/prod/faq_4226.html
とか
ttps://www.lizardk.net/2011/05/h264.html
に書いてある式と、それで求められる値は当てにして良いものですか?
コーデックの話であって、エンコーダによって全然違うとかあるなら微妙なんですが・・・。
さらに、ここで求めた値を50%〜60%くらいにすればx265でのビットレートとして使えますか?
エンコードするときに設定するビットレートの目安を求めたいのですが、
ttp://web.archive.org/web/20130207145934/http://service.jp.real.com/help/faq/prod/faq_4226.html
とか
ttps://www.lizardk.net/2011/05/h264.html
に書いてある式と、それで求められる値は当てにして良いものですか?
コーデックの話であって、エンコーダによって全然違うとかあるなら微妙なんですが・・・。
さらに、ここで求めた値を50%〜60%くらいにすればx265でのビットレートとして使えますか?
210名無しさん@編集中 (ワッチョイ 02e7-53i4)
2018/07/29(日) 08:38:34.01ID:EBUxRnOm0 固定ビットレートでエンコードするなら、目安になるのでは?
固定品質でエンコードの場合は、全然、目安にならないけど。
固定品質でエンコードの場合は、全然、目安にならないけど。
211名無しさん@編集中 (ワッチョイ 92d2-k0/b)
2018/07/29(日) 08:51:34.14ID:8BfhzM290212名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM6e-0lTB)
2018/07/29(日) 09:00:12.20ID:WkF14PaEM x264は動画版lame(mp3高性能エンコーダー)みたく規格上のギリギリで高効率に圧縮してるからなぁ
x264はほぼ完成してるけどx265はまだ発展途上だからまだ半分は行けないよな
x264はほぼ完成してるけどx265はまだ発展途上だからまだ半分は行けないよな
213名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f11-53i4)
2018/07/29(日) 09:41:12.17ID:p8xSZ0wf0 >>209
real playerのころとは比べ物にならないぐらい圧縮率は向上してるから半分ぐらいでちょうどいいと思うけど
どのみちビットレート指定方式では仕組み的に高画質は無理(6Mbpsぐらいつぎ込めば話は別だけど
ま、基本的にcrfモードを使うのが推奨された使い方
x264なら crf=22~23、x265なら crf=24~26 がビットレートと画質のバランスがいい
real playerのころとは比べ物にならないぐらい圧縮率は向上してるから半分ぐらいでちょうどいいと思うけど
どのみちビットレート指定方式では仕組み的に高画質は無理(6Mbpsぐらいつぎ込めば話は別だけど
ま、基本的にcrfモードを使うのが推奨された使い方
x264なら crf=22~23、x265なら crf=24~26 がビットレートと画質のバランスがいい
214名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2f1b-64Mt)
2018/07/29(日) 11:42:11.98ID:UxujymIy0 エンコーダ間の比較っていう意味ではこんな資料が
https://wyohknott.github.io/video-formats-comparison/
でも最近のエンコーダだと、要求ビットレートが
総画素数/フレームレートに比例するかどうかは怪しい気がするけど…
https://wyohknott.github.io/video-formats-comparison/
でも最近のエンコーダだと、要求ビットレートが
総画素数/フレームレートに比例するかどうかは怪しい気がするけど…
215名無しさん@編集中 (ニククエ 52d4-53i4)
2018/07/29(日) 13:45:21.35ID:ofEesbc00NIKU216名無しさん@編集中 (ニククエ 52d4-53i4)
2018/07/29(日) 13:46:57.15ID:ofEesbc00NIKU Shift+Enterしてしまったごめんなさい
VBRの最大ビットレートはこの2倍くらいにします、とあるんですが、
CBRに比べたVBRやCQPのビットレートの振れ幅というのは2倍や0.5倍の範囲内に収まるものなんでしょうか。
詳しい方いましたら教えてください。
VBRの最大ビットレートはこの2倍くらいにします、とあるんですが、
CBRに比べたVBRやCQPのビットレートの振れ幅というのは2倍や0.5倍の範囲内に収まるものなんでしょうか。
詳しい方いましたら教えてください。
217名無しさん@編集中 (ニククエ 12b3-gKJj)
2018/07/29(日) 14:05:38.85ID:qungLzDW0NIKU 最大ビットレートは入力ソースの最大でいいよ。
218名無しさん@編集中 (ニククエ 7f11-53i4)
2018/07/29(日) 14:06:19.56ID:p8xSZ0wf0NIKU x264, x265のビットレート指定エンコードだと2倍もは変動しなかったはず
(crfな品質指定エンコードだと3倍ぐらい変動するけど)
(crfな品質指定エンコードだと3倍ぐらい変動するけど)
219名無しさん@編集中 (ニククエ 92d2-tjON)
2018/07/29(日) 14:11:12.64ID:MNacyzm00NIKU ソースによる
220名無しさん@編集中 (ニククエ MM43-Dn8R)
2018/07/29(日) 14:40:29.28ID:nivXCK+nMNIKU 最大ビットレートなんて、再生環境が使える上限値にしとくだけだよ
これ以上にすると再生できなくなるから超えないようにエンコードしなさいという値なのだから
2倍とか関係ない
これ以上にすると再生できなくなるから超えないようにエンコードしなさいという値なのだから
2倍とか関係ない
221名無しさん@編集中 (ニククエ MM33-0lTB)
2018/07/29(日) 15:27:57.92ID:wdaToWzEMNIKU 例えば地デジtsなら上限10Mbpsで十分だな
てか何故かテレビ放送の実写はcrfの割に縮まないのは何故?
nlmeansなんかの縮むようなやつ使ってもcrf25で5Mbpsとかいくし、x264なんて8Mbps行くんだが
特に紀行番組や旅番組
てか何故かテレビ放送の実写はcrfの割に縮まないのは何故?
nlmeansなんかの縮むようなやつ使ってもcrf25で5Mbpsとかいくし、x264なんて8Mbps行くんだが
特に紀行番組や旅番組
222名無しさん@編集中 (ニククエ MM33-0lTB)
2018/07/29(日) 15:34:59.15ID:wdaToWzEMNIKU x264のcrfは24ね
223名無しさん@編集中 (ニククエ 92d2-tjON)
2018/07/29(日) 15:48:29.94ID:MNacyzm00NIKU そういうソースだから
224名無しさん@編集中 (ワッチョイWW bf6e-xsmo)
2018/08/04(土) 04:01:41.74ID:OQuZqxL+0 HDでそこまで縮める必要があるのか
225名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 3324-7Ds7)
2018/08/07(火) 16:37:12.30ID:qrgN2wIh0 実写でnlmeansとか狂気を感じる
226名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffeb-avOC)
2018/08/07(火) 18:35:08.59ID:ckZCKShm0 Ryzen7 2700Xで--asm AVXの有無を比較してみた
x265_2.8+57,ソースは720x480で24000/1001pの5633frameなy4mを5回エンコした平均値
https://imgur.com/qEJ6sUs
HDだとまた傾向違うんやろかねぇ・・・
x265_2.8+57,ソースは720x480で24000/1001pの5633frameなy4mを5回エンコした平均値
https://imgur.com/qEJ6sUs
HDだとまた傾向違うんやろかねぇ・・・
227名無しさん@編集中 (アウーイモ MMa7-0Y64)
2018/08/07(火) 19:41:02.44ID:TiId8jg/M そんなことよりスリッパ2だよ
228名無しさん@編集中 (ワッチョイ ffeb-avOC)
2018/08/07(火) 20:13:00.92ID:ckZCKShm0229名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa7-y0QH)
2018/08/07(火) 20:42:55.08ID:58FOfn02a 一定期間スリッパ1とスリッパ2併売するみたいだから、スリッパ1に価格改定入れば…
230名無しさん@編集中 (プチプチ ffeb-avOC)
2018/08/08(水) 18:12:29.32ID:g31F+e9100808 --asm AVXオプション使うと各コア均等に使うけど
使わないと偶数コアを優先的に使って結果ブーストが
効いているようにタスクマネージャからは見える
金があればスリッパ入れたいけど、2700xでも全コア使い切りってまずないんだよなぁ・・・
使わないと偶数コアを優先的に使って結果ブーストが
効いているようにタスクマネージャからは見える
金があればスリッパ入れたいけど、2700xでも全コア使い切りってまずないんだよなぁ・・・
231名無しさん@編集中 (プチプチ e311-Xflc)
2018/08/08(水) 21:56:58.29ID:dOumIDyx00808 >>230
AVX2使ってると実行ユニットをロックする(非SMT状態になる)みたいな感じかな?
でも使うと遅くなってた頃もあるから
x265で最適化が入ったかAVX2のコードの効率性が上がったかのどちらかかな
AVX2使ってると実行ユニットをロックする(非SMT状態になる)みたいな感じかな?
でも使うと遅くなってた頃もあるから
x265で最適化が入ったかAVX2のコードの効率性が上がったかのどちらかかな
232名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc3-2km2)
2018/08/12(日) 00:10:58.10ID:aqFe3uD60 CPUのコア数が多いとどうしても余ってるコアが出てきちゃうから
ちゃんとした比較にならないんだよな
実際にエンコードするときは4〜6コア/exeくらいで並列でやるんだから、
ベンチマーク取るときもアフィニティ設定してコア数制限して測って欲しいわ
ちゃんとした比較にならないんだよな
実際にエンコードするときは4〜6コア/exeくらいで並列でやるんだから、
ベンチマーク取るときもアフィニティ設定してコア数制限して測って欲しいわ
233名無しさん@編集中 (ワッチョイ 0306-AlRe)
2018/08/12(日) 14:51:56.53ID:aNmboIWr0 8Kでも食わせればいいじゃん
234名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9e24-6lKl)
2018/08/12(日) 17:23:20.03ID:+cgvO6cW0 まいうー
235名無しさん@編集中 (アウーイモ MM2f-E5g5)
2018/08/14(火) 13:13:04.01ID:RAVBN7h8M x265は、GPUによるエンコードの分担処理(※GPU内蔵のハードウェアエンコーダーは使わない)とかはできないんだよね?
1から10まで全部CPUでガリガリやるのではなく、部分的にGPUに任せる仕組みを導入してほしい
1から10まで全部CPUでガリガリやるのではなく、部分的にGPUに任せる仕組みを導入してほしい
236名無しさん@編集中 (スッップ Sdea-pi4+)
2018/08/14(火) 15:45:53.60ID:ozPr4VpNd あえて脳筋動き探索アルゴリズムを採用して、GPGPUでゴリゴリ処理できないかのかね
237名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff98-irNJ)
2018/08/14(火) 16:07:23.83ID:WtdvOqlK0238名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b11-2km2)
2018/08/14(火) 17:17:04.26ID:rvDdFgo90239名無しさん@編集中 (アークセー Sx03-NQOt)
2018/08/14(火) 17:28:15.41ID:Ias8+6vNx x264やx265ならGPGPU移植出来そうだが、マイニングソフトとちがって報酬ないからなぁ
1080tiならRyzenThreadripperを軽く越えるぐらいのエンコ速度出そうだけど
1080tiならRyzenThreadripperを軽く越えるぐらいのエンコ速度出そうだけど
240名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa2f-lBK9)
2018/08/14(火) 17:43:04.22ID:ijxWFhcBa gpgpuは木構造苦手みたいな話はもう解消されたの?
241名無しさん@編集中 (スッップ Sdea-pi4+)
2018/08/14(火) 18:01:58.98ID:vtOGloibd242名無しさん@編集中 (ベーイモ MM56-vLRE)
2018/08/14(火) 21:42:46.76ID:5ruA6DB9M x264は--openclってなかったっけ
243名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6fc3-2km2)
2018/08/14(火) 21:46:46.31ID:5TbtNVQr0244名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9fec-2km2)
2018/08/15(水) 11:42:18.88ID:RPYkSQGg0 x264スレが落ちてるからこっちに書くけど、8/6にx264の更新(r2932?)があった模様。
主な内容としては、
●i400(monochrome)エンコードのサポート (4:0:0 (monochrome) encoding support)
●--avcintra-flavorの追加 (Add Sony XAVC, a flavour of AVC-Intra)
といったところかな。
主な内容としては、
●i400(monochrome)エンコードのサポート (4:0:0 (monochrome) encoding support)
●--avcintra-flavorの追加 (Add Sony XAVC, a flavour of AVC-Intra)
といったところかな。
245名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6b11-2km2)
2018/08/15(水) 22:12:56.23ID:tv8DRpSG0 x264スレが落ちるとか時代を感じる
246名無しさん@編集中 (ワッチョイ 9feb-WJ3a)
2018/08/17(金) 23:58:02.69ID:LnVWCjgx0 >>240
別に1から10まで全部GPUにやらせようって話ではない
Intel「CPUで全部やる、AVXも512bitに拡張だ、まあ最適化したいならICC買ってね?」
AMD「CPU/GPUでリソース配分したほうが開発コストも演算コストも安くね?」
個人的にはAMDが正しいと思うけど、とはいえAVX2くらいは普通に実装してほしかったかなぁ・・・
別に1から10まで全部GPUにやらせようって話ではない
Intel「CPUで全部やる、AVXも512bitに拡張だ、まあ最適化したいならICC買ってね?」
AMD「CPU/GPUでリソース配分したほうが開発コストも演算コストも安くね?」
個人的にはAMDが正しいと思うけど、とはいえAVX2くらいは普通に実装してほしかったかなぁ・・・
247名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa4f-913p)
2018/08/18(土) 00:30:16.42ID:A3Sygm0Ga248名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3bc3-ipLS)
2018/08/18(土) 00:52:04.94ID:3rhQHUTk0 IntelやAMDがソフトウェアを実装するわけじゃないから、勝手なことをいくらでも言えるわな
AMDはGPUも使えって言うんだったらx265をGPU化してみろってんだよ
AMDはGPUも使えって言うんだったらx265をGPU化してみろってんだよ
249名無しさん@編集中 (ワッチョイ efe7-t7wr)
2018/08/18(土) 00:54:57.47ID:/edKj+Hi0 >>247
同じタスクをCPU1:GPU9みたいな具合に割り振るってだけだろ
同じタスクをCPU1:GPU9みたいな具合に割り振るってだけだろ
250名無しさん@編集中 (アウアウウー Sa4f-913p)
2018/08/18(土) 01:17:41.12ID:A3Sygm0Ga >>249
cpuとgpuで得意なタスクが違うのに同じタスクを割り振って意味あるのか?
cpuとgpuで得意なタスクが違うのに同じタスクを割り振って意味あるのか?
251名無しさん@編集中 (ワッチョイWW cb1b-0Gel)
2018/08/18(土) 01:26:43.79ID:9fCL5XG50 多用されてる離散コサイン変換はGPGPUで結構高速化出来るし
動きベクトル探索も良い研究成果が上がってきてるよね
開発環境整ってくれば期待できそう
動きベクトル探索も良い研究成果が上がってきてるよね
開発環境整ってくれば期待できそう
252名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8b11-ipLS)
2018/08/18(土) 10:12:54.04ID:pf+FKHdi0 >>250
意味ないね
で、CPUの処理の中からGPUに適した処理をアウトそーソングしやすくしよう!って考えたのがAMD(のブラフィックス内蔵SoC)
ところが規模の問題などから性能メリットが少なくその方針は下火になったけど
GPUへ自動で処理を投げるコンパイラは今も開発継続中(x265開発してる会社へ譲渡して、のはず)
意味ないね
で、CPUの処理の中からGPUに適した処理をアウトそーソングしやすくしよう!って考えたのがAMD(のブラフィックス内蔵SoC)
ところが規模の問題などから性能メリットが少なくその方針は下火になったけど
GPUへ自動で処理を投げるコンパイラは今も開発継続中(x265開発してる会社へ譲渡して、のはず)
253名無しさん@編集中 (スプッッ Sdbf-GVkm)
2018/08/18(土) 10:38:39.75ID:meM6vY/0d そもそもメモリ共有でないとオーバーヘッドが大き過ぎて思ったほど性能が出ないのよね
254名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM7f-DwhN)
2018/08/18(土) 12:06:38.91ID:Eex2uJCGM 結論スレッドリッパーはゴミ
255名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a60-4tvA)
2018/08/24(金) 18:32:05.06ID:ehs1hyuL0 >>248
AMDがx265を正式にGPU対応化とかライセンスの問題で簡単にできないんじゃね?
AMDがx265を正式にGPU対応化とかライセンスの問題で簡単にできないんじゃね?
256名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a60-4tvA)
2018/08/24(金) 19:03:44.23ID:ehs1hyuL0 個人デベロッパーがGPLでAMDでx265のGPU対応化とかさせるのならどうにでもできると思うけど
それと同じことを法人が勝手にやると最悪、つまらない訴訟騒ぎに発展するだろうな。
それと同じことを法人が勝手にやると最悪、つまらない訴訟騒ぎに発展するだろうな。
257名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd11-PcWx)
2018/08/24(金) 19:35:59.55ID:XoeRJrtA0 オープンソースなんだから法人でも個人でもできることは変わらないのでは
258名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa1-tAqB)
2018/08/24(金) 19:38:44.44ID:POsDmPVOa オープンソースな事と改変配布が可能なのは別なんじゃないか
259名無しさん@編集中 (アウーイモ MMa1-0Goq)
2018/08/24(金) 19:51:04.63ID:j6PGMWeXM オープンソースとは、何をしてもいいということではない
つうか、そんなことをリーナス・ドーバルズ氏に言ったら、死ぬほど殴られるぞ
つうか、そんなことをリーナス・ドーバルズ氏に言ったら、死ぬほど殴られるぞ
260名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2e-yBFi)
2018/08/24(金) 20:13:26.87ID:VrmpXpAnM オープンソースなのはH.265の特許持ってる所から訴えられないようにするためじゃないの?
mp3のlameがそんな感じじゃなかった?
mp3のlameがそんな感じじゃなかった?
261名無しさん@編集中 (ワッチョイ dd11-PcWx)
2018/08/24(金) 20:42:18.03ID:XoeRJrtA0262名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29c3-PcWx)
2018/08/25(土) 01:11:30.72ID:DovDn/Ya0 GPLは大雑把に言うと、「バイナリ配布したらソース公開は必須」ってライセンス
企業側から見た問題は(個人でも変わらんが)「ソース公開必須」って部分
元々公開する気なら何の問題もない
企業がコミットしてるオープンソースなんて世の中いっぱいあるし、
むしろ、まとまった機能は企業からコミットされることのほうが多い
x265だってメインの開発者はMulticoreWareって企業でしょ
HEVCのパテントについては、radeonには既にHEVCのエンコーダが乗ってるんだから、
AMDがradeonで動くHEVCのエンコーダをドライバと一緒に配布しても追加コストはあまりないはず
問題があるとすれば、公開されたGPU対応コードが他の企業によって移植されて
geforceでも動くようになってしまう確率が高いこと
実際はそれが問題だろうね
自社の製品が売れるようにならなくちゃ企業は動かない
企業側から見た問題は(個人でも変わらんが)「ソース公開必須」って部分
元々公開する気なら何の問題もない
企業がコミットしてるオープンソースなんて世の中いっぱいあるし、
むしろ、まとまった機能は企業からコミットされることのほうが多い
x265だってメインの開発者はMulticoreWareって企業でしょ
HEVCのパテントについては、radeonには既にHEVCのエンコーダが乗ってるんだから、
AMDがradeonで動くHEVCのエンコーダをドライバと一緒に配布しても追加コストはあまりないはず
問題があるとすれば、公開されたGPU対応コードが他の企業によって移植されて
geforceでも動くようになってしまう確率が高いこと
実際はそれが問題だろうね
自社の製品が売れるようにならなくちゃ企業は動かない
263名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29c3-PcWx)
2018/08/25(土) 01:41:52.75ID:DovDn/Ya0 あと、MulticoreWare以外の外部が開発したGPLの改変部分は、MulticoreWareが取り込むことはできないから、
オープンコミュニティでメンテする必要があるだろうね
MulticoreWareはx265の「ソースを公開する必要がないライセンス」も売ってるから、
他社が作ったGPLコードを取り込むと、それができなくなってしまう
個人の開発者も含めx265にコードを取り込んで欲しい場合は、
コードのライセンスを完全にMulticoreWareに譲渡する契約書を書かされるはず
オープンソースと言ってもいろいろある
オープンコミュニティでメンテする必要があるだろうね
MulticoreWareはx265の「ソースを公開する必要がないライセンス」も売ってるから、
他社が作ったGPLコードを取り込むと、それができなくなってしまう
個人の開発者も含めx265にコードを取り込んで欲しい場合は、
コードのライセンスを完全にMulticoreWareに譲渡する契約書を書かされるはず
オープンソースと言ってもいろいろある
264名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a60-4tvA)
2018/08/25(土) 13:20:10.27ID:5MBDxOvZ0 もう少し簡潔に推敲すれば?
265名無しさん@編集中 (ワッチョイ d998-Kyiw)
2018/08/25(土) 15:19:58.90ID:B/A2lGb50 俺の理解だと、学術研究目的なら著作権問題を回避できるからオープンソースでしか配布できない
オープンソースといえどもそのソースに著作権は発生してその形は様々
オープンソースといえどもそのソースに著作権は発生してその形は様々
266名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM2e-yBFi)
2018/08/27(月) 22:26:39.87ID:ECoRvFr4M x264スレが落ちて放置されてるのは、もうH.264にエンコする需要がなくなってるからかね
まあ俺もH.264にはBDMV互換でしかエンコしないけどさ
まあ俺もH.264にはBDMV互換でしかエンコしないけどさ
267名無しさん@編集中 (ワッチョイ 4a60-4tvA)
2018/08/27(月) 22:45:13.94ID:UkDWU1xZ0 >>266
x264エンコのニーズは依然健在だろうけど、
5ちゃんねるのスレ建て&20レス保守がクソめんどくさいだけじゃないかと
x264もx265もエンコパラメータ次第でどっちでもそれなりの画質を維持できるし
使いたい方を使えばいいと思うけど。ちゃっちゃとエンコを済ませるならx264が適当だろう。
x264エンコのニーズは依然健在だろうけど、
5ちゃんねるのスレ建て&20レス保守がクソめんどくさいだけじゃないかと
x264もx265もエンコパラメータ次第でどっちでもそれなりの画質を維持できるし
使いたい方を使えばいいと思うけど。ちゃっちゃとエンコを済ませるならx264が適当だろう。
268名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 2de9-0Goq)
2018/08/28(火) 01:09:35.25ID:V8FzL0Jv0 次スレから統合すればよいかと
分け続けるほどの話題もないし
分け続けるほどの話題もないし
269名無しさん@編集中 (ワッチョイWW fa6e-gOc9)
2018/08/28(火) 01:18:26.66ID:npqNMEMi0 x264も軽くて綺麗だと思うが
時間かけてでも、ギチギチに高圧縮かける必要がある人って、ソースは放送なのか?自己撮影した素材なのか?
時間かけてでも、ギチギチに高圧縮かける必要がある人って、ソースは放送なのか?自己撮影した素材なのか?
270名無しさん@編集中 (ワッチョイ 29c3-PcWx)
2018/08/28(火) 01:27:44.39ID:HZBqxdPN0 実写だとそんなに変わらないけど、アニメだとHEVCのほうが劇的にきれいだからね
エンコする素材にもよるんじゃない
エンコする素材にもよるんじゃない
271名無しさん@編集中 (アウアウウー Saa1-tAqB)
2018/08/28(火) 01:27:44.93ID:d7OeQKlMa 海外の有料アダルトサイトのDLファイル
連中の上げるファイルのでかさたるや
連中の上げるファイルのでかさたるや
272名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a11-PcWx)
2018/08/28(火) 10:21:03.53ID:mVsKTCut0 >>269
放送
45分ドラマ300~400MB程度が目標
xvid@480p q3.5 (2.5だったかな・・)
x264@720p crf23.5
x265@1080p crf26
こんな感じで進化してきた
放送
45分ドラマ300~400MB程度が目標
xvid@480p q3.5 (2.5だったかな・・)
x264@720p crf23.5
x265@1080p crf26
こんな感じで進化してきた
273名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM35-gOc9)
2018/08/28(火) 11:42:07.42ID:OK6RUHGlM >>272
45分ドラマ録画をエンコして400MBにするのか
へぇ
そしてBDとかにまとめ焼き?
基本的にはHDDに放送録画しても半分見ないで消すくらいだから、そうやってライブラリー残すために高圧縮でも綺麗という評価軸がなくなったよ
編集するのに、そこそこ軽くて扱うのが楽なCODECと設定だと、イントラ圧縮に落ち着く
XAVC-IもAVC-Intraも、イントラ内はH.264だと思ったけど違ったかな?
45分ドラマ録画をエンコして400MBにするのか
へぇ
そしてBDとかにまとめ焼き?
基本的にはHDDに放送録画しても半分見ないで消すくらいだから、そうやってライブラリー残すために高圧縮でも綺麗という評価軸がなくなったよ
編集するのに、そこそこ軽くて扱うのが楽なCODECと設定だと、イントラ圧縮に落ち着く
XAVC-IもAVC-Intraも、イントラ内はH.264だと思ったけど違ったかな?
274名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a11-PcWx)
2018/08/28(火) 14:18:09.97ID:mVsKTCut0 >>273
普通にお外付けHDDに溜め込んでる
自分は見ずに消すことなまずないな
かと言ってすぐ見るわけじゃなく、ある程度、話数が溜ってから・・とts保持し続けたらHDD容量が足りない
だからエンコードするわけだけど、せっかくエンコードしたものを消すのは忍びないって感じで見終わっても残してる
普通にお外付けHDDに溜め込んでる
自分は見ずに消すことなまずないな
かと言ってすぐ見るわけじゃなく、ある程度、話数が溜ってから・・とts保持し続けたらHDD容量が足りない
だからエンコードするわけだけど、せっかくエンコードしたものを消すのは忍びないって感じで見終わっても残してる
275名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a11-PcWx)
2018/08/28(火) 14:19:04.25ID:mVsKTCut0 「お外付けHDD」と上品な感じになってるけど
ただの編集ミスです
ただの編集ミスです
276名無しさん@編集中 (アウーイモ MMa1-0Goq)
2018/08/28(火) 14:24:26.40ID:pwjZprN2M 日本語が不自由すぎ
277名無しさん@編集中 (ワッチョイ a5c6-P/do)
2018/08/28(火) 16:40:29.37ID:z9HPvOwX0 妙にお上品だな。
278名無しさん@編集中 (ワッチョイWW fd8a-gOc9)
2018/08/29(水) 02:39:41.20ID:EeKVFGwZ0279名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6a11-PcWx)
2018/08/29(水) 10:08:51.88ID:PTb4PESu0 >>278
「いや」って否定される覚えはないが・・
VHSでとってたものは目ぼしいものだけサルベージした
ま、金銭感覚は人それぞれだから私は否定しないが
年単位でのコスパでいえば大した違いはないと思う(PCの初期投資は除く
「いや」って否定される覚えはないが・・
VHSでとってたものは目ぼしいものだけサルベージした
ま、金銭感覚は人それぞれだから私は否定しないが
年単位でのコスパでいえば大した違いはないと思う(PCの初期投資は除く
280名無しさん@編集中 (ニククエ a5c6-P/do)
2018/08/29(水) 17:42:25.75ID:NUYlfpfS0NIKU 大昔にSVHSで購入した藻無しのVシネマとかはずっと残してるわ。
281名無しさん@編集中 (ニククエT Sa12-vl9i)
2018/08/29(水) 20:26:57.57ID:0PNBoQL7aNIKU モザなしのVシネって何よ
282名無しさん@編集中 (ニククエ a5c6-P/do)
2018/08/29(水) 20:29:03.71ID:NUYlfpfS0NIKU 詳しくは語らない。理由は察しろ。
283名無しさん@編集中 (ニククエ Saa1-tAqB)
2018/08/29(水) 20:31:34.31ID:qiStC0jQaNIKU 語らなくていいからうp
284名無しさん@編集中 (ニククエ a5c6-P/do)
2018/08/29(水) 20:32:21.41ID:NUYlfpfS0NIKU それこそアカンやろ。お縄にはなりたくないしなw
285名無しさん@編集中 (ニククエ b9ec-PcWx)
2018/08/29(水) 22:15:06.88ID:6JSKIv5S0NIKU オナ輪になりたくないか・・・なるほど・・・
286名無しさん@編集中 (ワッチョイWW 35e9-tOMx)
2018/08/30(木) 00:02:11.09ID:UmihVTzF0 なんか言うとるで…
287名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8bdc-P9Fo)
2018/09/02(日) 19:33:44.42ID:DuBTtQDB0 ::::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::i キ じ ミ i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ つ .ネ ノ:::::::::::
:::::::::::/ イ に オ イ:::::::::::::
::::: | な。 は ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ____
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .. / 淫厨
/. ` ' ● ' ニ 、 (____人
ニ __l___ノ (-◎-◎一
/ ̄ _ | i ( (_ _)
|( ̄`' )/ / ,.. ( ε (∴
`ー---―' / '(__ ) ヽ____
====( i)==::::/ ,/ニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
:::::::::::i キ じ ミ i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ つ .ネ ノ:::::::::::
:::::::::::/ イ に オ イ:::::::::::::
::::: | な。 は ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ____
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .. / 淫厨
/. ` ' ● ' ニ 、 (____人
ニ __l___ノ (-◎-◎一
/ ̄ _ | i ( (_ _)
|( ̄`' )/ / ,.. ( ε (∴
`ー---―' / '(__ ) ヽ____
====( i)==::::/ ,/ニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています