X



【リアル】丸善ジュンク堂書店総合01【ネット】

2024/06/05(水) 15:39:04.95
丸善ジュンク堂総合スレ(リアル店舗、ネットストア含む)です。

丸善ジュンク堂書店■https://corp.maruzenjunkudo.co.jp/
丸善ジュンク堂ネットストア■https://www.maruzenjunkudo.co.jp/
2024/12/20(金) 18:06:30.34
honto時代の欲しい本がほしいものに反映されたが、カテゴリー分けできないので困る。
2024/12/20(金) 18:21:57.14
>>211-212
うちの環境には対応していなかった
引き続き重~いWeb版を使うしかないのか
2024/12/20(金) 21:10:13.90
ポイントカードは今までhonto with消滅前にスクショしたやつを
ドキドキしながら使ってたわ

アプリ重すぎて検索結果が出てこなくてイライラ
2024/12/20(金) 22:04:33.03
>>215
その手があったか。自分は面倒だけど物理カード出してる
2024/12/21(土) 21:39:57.86
リアル店舗の棚がどんどんスカスカになっていってるんだけど、これうちの地元の店だけ?
2024/12/22(日) 07:35:14.42
丸善の店舗で買った紙の本がhonto.jpの購入履歴に載っていた。
12月分のみだけど。
2024/12/22(日) 23:57:21.51
旧アプリが出来杉君だった件 (T_T)
2024/12/23(月) 00:46:51.88
>>218
購入時期の部分から選択すれば
先月以前や昨年以前の購入タイトルも確認できるはず
本棚みたいに一気見できる並びにならないのはめんどいけど
2024/12/23(月) 00:52:15.62
購入履歴があると助かる時があるのでthanks
丸善ジュンク堂のサイトの方では出ないのに...
2024/12/23(月) 07:06:20.31
丸善ジュンク堂Webサイトのマイページほしいもの、表示が少し詳しくなったんだな
ページの重さも少し軽減されたような気がする
223無名草子さん
垢版 |
2024/12/23(月) 09:00:32.23
心太本好きのおまいらはぼっちクリスマスですか?
224無名草子さん
垢版 |
2024/12/27(金) 18:36:04.64
>>223
厳しい修行の末本道を極め煩悩を捨て本の道の悟りを開いた者は世俗の雑念である恋人などどうでもよくなるのだ
そのような煩悩にとらわれている貴様には本道を極めることは出来ぬぞ
225無名草子さん
垢版 |
2024/12/30(月) 10:21:45.97
>>219
今はのび太君
2024/12/30(月) 11:05:41.42
のび太もドラえもんも中の人が死んだ年だわ
2024/12/30(月) 16:14:07.47
旧ドラもだっけ?
旧ドラの野沢雅子だけ健在か
2025/01/05(日) 18:24:35.75
今日ジュンク堂梅田店行ったら改装で5階と6階を空にしてB1~4Fまでにするっぽい
完全に店舗営業の縮小なんだが、跡地にLOFTでも入れるのかね
2025/01/06(月) 23:42:13.43
>>228
駿河屋じゃない?
230無名草子さん
垢版 |
2025/01/08(水) 21:14:23.49
いつのまにか昔みたいに在庫検索ができるようになってる。いつシステムが変わったんだろう。
231無名草子さん
垢版 |
2025/01/14(火) 08:24:01.56
丸善札幌大通り店、新札幌店、アリオ札幌店
みんな閉店してしまった
232無名草子さん
垢版 |
2025/01/14(火) 21:28:53.34
>>206
そもそも論として将軍が今の総理大臣と多くの人に誤解されてるのが不思議
将軍は御側御用取次があげてきた書類を追認するのみ
実際の幕政は老中首座をはじめとした老中が担っていたんだから>>206の言うように老中首座こそ総理大臣に相当する
233無名草子さん
垢版 |
2025/01/14(火) 21:40:17.44
大体幕政の重要事項は老中らによる合議で決まった
これは現在の閣議に相当すると言ってよかろう
老中は御側御用取次に取り次ぎそれを御側御用取次が将軍にあげて追認して法度となる
大事な要件は老中が直に将軍に報告することもあったがこれは現在の内奏に相当すると考えてよかろう
234無名草子さん
垢版 |
2025/01/14(火) 21:43:57.88
つまり将軍は一部の将軍を除き君臨すれども統治せずの元首であった
但し幕府の決まりは将軍の決裁により法として公布された
私は将軍は現代の天皇陛下の立場、老中首座が現代の内閣総理大臣の説を故に肯定したいと思う
235無名草子さん
垢版 |
2025/01/15(水) 15:54:57.95
>>234
庄屋も村長のように言われるけれど地区の区長の方が近い
村長は代官や同じ庄屋でも大庄屋の方が近い
236無名草子さん
垢版 |
2025/01/15(水) 16:06:10.20
日本史スレみたいな流れになってるな
ジュンクは人文系本が多いし本屋の話題だけだと過疎るからそれも有りかもしれんがw
237無名草子さん
垢版 |
2025/01/17(金) 12:20:17.62
江戸時代と言えば今大河でも話題だけど吉原の女郎でなくても休日数が特に商家なんかは
超絶少なかったらしいね
商家の奉公人の1年で休みの日は1月16日と7月16日の2日のみ
週休2日ならぬ年休2日という超絶ブラック状態だったらしい
238無名草子さん
垢版 |
2025/01/17(金) 23:26:58.29
梅田店は一階の客いないレジにも誰もいない万博ブース退けろよ
239無名草子さん
垢版 |
2025/01/19(日) 00:55:08.73
ジュンク堂ってバリアフリーっていうか車椅子対応可能ですか?
240無名草子さん
垢版 |
2025/01/19(日) 15:15:01.02
>>237
江戸時代に年次有給休暇があったのかと一瞬驚いた
「年休」は年次有給休暇でなく年間休日数が2日のみと言うことね
めちゃくちゃキツいじゃん

>239
そこは店舗によると思う
新しい店なら基本大丈夫だと思う
241無名草子さん
垢版 |
2025/01/21(火) 12:00:38.93
>>237
対称的に武士は休日が多かった
一日行って一日休みまた一日行って一日休みの繰り返しみたいな勤務
しかしその分給料は少なく内職しなければ下級武士はまともに食ってもいけなかった
だから休みの日は下級武士は内職に励んだ
2025/01/21(火) 18:41:06.35
貧乏旗本の三男坊を思い出した。
め組とか火消しの人の給料は何処から出ていたの?
火事はそんなに頻繁には無いのだけど。
243無名草子さん
垢版 |
2025/01/26(日) 10:24:47.54
>>242
町火消しの本業は鳶職とかの職人で火消業は副業だった
そして火消としての給料は今の町内会に当たる町の費用から出ていたんだけど1〜2万円程度の薄給だった
火事は小さなのも含めれば頻繁に起きていて大火すら数年から10年に一度ほどの頻度で会った
244無名草子さん
垢版 |
2025/01/30(木) 18:20:37.34
二足の草鞋を履くってやつね
岡っ引きも副業で同心のポケットマネーから給与は支払われていた
しかも奉行所非公認の存在なので奉行所の敷地内には一歩も入れなかった
歴史学者の磯田氏の著書によるとその給与が現在の価値で年収7万5千円程度でとても薄給だった
2025/02/09(日) 12:18:42.99
藤沢で数学物理数値計算コーナーが拡充された
ありがたい
ナイス
ゴミAIではなく基礎的な数学物理のコーナー増やしてるのが偉い
2025/02/28(金) 15:51:10.16
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで人生観が180°変わるのではないかと思います。 

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
247無名草子さん
垢版 |
2025/03/04(火) 10:41:50.64
>>243
町火消しは今で言う消防団だからね
消防士に当たるの定火消同心や定火消与力
248無名草子さん
垢版 |
2025/03/05(水) 13:08:51.15
>>244
昔の物価や給料って面白いよな
駕籠の運賃は1里(約4キロ)辺り現在の価格で約1万円したとか色々面白い
ついついそういう本探しちゃうわ
249無名草子さん
垢版 |
2025/03/05(水) 17:05:54.52
ジュンク堂福岡店の一階は何になるんですか?
2025/03/05(水) 17:46:23.26
久しぶりに吉祥寺店に行ったら雰囲気変わってた
キッズ向けと文房具がやや拡大
エスカレーター傍のスピリチュアル系エセ心理学やジェンダーが消えたみたいだった
胡散臭いジャンルが撤去されて良かった😊
2025/03/08(土) 19:52:52.20
ジュンク堂で買いに行ったけど
こりゃあ店舗書店が廃れるわってほど女店員の態度が悪くてイラっとした
こっちだって検索できることはして探すだけ探して諦めてから聞いたのに馬鹿にされた感じで答えるの何?
店舗に本が大量にあるのにどこにあるのかわからん不親切仕様なのにそりゃあ通販の方がいいよ
買った後でアニメイトかヤマダ電機かで買えばよかったってなったよ
アニメイトもメロブもぶっきらぼうで態度愛想ある感じではなかったけど買うの初めてだから
(慣れた人には当たり前だろう)わからんこと聞いても馬鹿にした態度ではなかったし
2025/03/08(土) 19:55:08.54
ほんとめんどくさくても棚に戻しにいけばよかった
まぁ総額5000円ぐらいの些細な買い物だけどさ
気持ちよく買いたい
2025/03/08(土) 21:42:04.13
綺麗な本を買いたい客で本屋さんにカスハラするタイプか?
店員の大半は自己主張しないよ
2025/03/08(土) 22:32:58.18
>>253
全く明後日のレスされて笑ったw
どこから綺麗な本買いたいってのが出てきたのかwww
特典の有無とか◯巻は本棚にないけどありますか?って聞いたんだよ
これ聞いてカサハラになるなら何も聞けないwww
もう行かないからあの客?って思われてもいいから言うけどw
他の本屋は検索して別に保管(本棚の下の引き出し)とかに置いてあったりするからダメ元で聞いただけだし
255無名草子さん
垢版 |
2025/03/08(土) 23:43:31.00
253 5000円も買えば本屋は喜ぶと思うよ
256無名草子さん
垢版 |
2025/03/10(月) 01:16:24.78
>>255
俺の大学時代のある教授が「私はこれまでの人生に本代だけで500万円はつぎ込んできました。」
と言ってたのを思い出したw
2025/03/11(火) 15:57:22.08
無職の俺でさえその倍は買ってるのに
教授の職と年で500万は本買わなすぎじゃないか?
大昔の話で物価安かったとかかも知れんが…
飴玉1銭とかそういう時代?
2025/03/11(火) 15:59:51.71
それな。桁違うだろという。
2025/03/26(水) 22:38:15.12
ここのメガネ屋はクレジットカードを店の裏に持っていくタイプだよな
何してんだか
2025/03/26(水) 22:38:41.46
>>257
分野によるな
2025/04/05(土) 11:49:57.43
丸善ジュンク堂のアプリでhontoIDで新規会員登録しようとしたら
「このメールアドレスは既に登録されております」ってやり直しを要求されるのなんやねん
2025/04/08(火) 19:54:54.29
【神の言葉】(神との対話 1巻 より)

◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19

◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35

◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37

◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。
忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。
そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58

◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。
神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82

◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。
神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。
世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84
2025/04/08(火) 19:55:42.54
◆私(神)は、貴方方自身がしない事は何もしない。それが法則であり、預言だ。 P91

◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101

◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121

◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158

◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168

◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179

◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況