【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/
■ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!
■BRAVIA A9G
KJ-77A9G
KJ-65A9G
KJ-55A9G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181356.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47186.html
■KJ-48A9S
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244487.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202004/02/50026.html
■KJ-48A9S/BZ
4K有機ELテレビ 法人向けブラビア A9S/BZシリーズ
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/KJ-A9S_BZ/

■BRAVIA A8H
KJ-65A8H
KJ-55A8H
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1244486.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/202004/02/50025.html
■BRAVIA A8G
KJ-65A8G
KJ-55A8G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181368.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47187.html
※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1587543114/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:: EXT was configured

A9GてA8Hより動きのある映像に弱そうだけど、実際どうなんだろうね

>>952
ガクンガクン来るで〜。・゜・(ノД`)・゜・。

>>951
スタンダードモードで十分

0955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 106.172.185.76)2020/06/28(日) 20:18:33.83ID:bKUIIPvM0
使ってる人目の疲れとかどう?
自発光だから暗いところじゃなくてある程度明るい場面の話ね

0956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 113.32.80.53)2020/06/28(日) 20:50:52.97ID:2njNuGz/0
液晶の方が目が疲れる

今のOLEDって自発光じゃないだろ

>>941
おめ。
HDMIケーブルは変えた方がいい

>>958
ありがとう!
プレミアムに変えました。
PS4の画像のアップデートっぷりが一番実感沸きました

>>957
自発光だよ ただし4ライン全部白色の自発光
3ライン分はRGBフィルター通して1ラインはそのままで明るさ足りない時に使う

0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 106.172.185.76)2020/06/29(月) 00:55:52.48ID:UdYWn1Qs0
>>956
海外のフォーラムとかを見るに、PWMに敏感な人はOLEDもキツイみたい
黒なら何も光らないからいいけど、原理的にPWMバリバリなんだよな
有機EL使ってるスマホの画面とか撮影したらよくわかる

やっぱり眼には蛍光体が一番なんだよ
SEDとプラズマの4kはよ

乃木坂ライブをブラビア肺炎度勇気とレグザ肺炎度液晶で視聴したら、総合的な画質はやっぱりレグザやなあ。

お大事に

AVアンプに接続する
おすすめHDMIケーブルありますか?

0966名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ 1.79.85.8)2020/06/29(月) 08:28:22.73ID:c/yh0UV+d
>>965
拘るなら認証プログラム通ってるDLCHX10XFの出来るだけ短い奴
https://www.biccamera.com/bc/item/3333835/

拘らないなら最低限ELECOMあたりで4K対応のにしとけば半額位で買える
出来るだけ短い奴

>>962
メクラなんじゃね?

0968名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエT 126.232.100.210)2020/06/29(月) 15:04:31.24ID:GoUyeYUIxNIKU
人肌の自然さは有機ELの圧勝やな

0969名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 05006010164036_nz)2020/06/29(月) 15:43:47.92ID:iDw8j896KNIKU
※次スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA総合Part24
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1593412949/

0970名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 219.115.54.222)2020/06/29(月) 15:44:21.91ID:K5F45aAW0NIKU
つまりAVの鑑賞に良いということ?
着エロなら液晶でも可と。

0971名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 126.168.31.136)2020/06/29(月) 16:32:35.20ID:lBNS85tS0NIKU
だまれ変態ジジイ

0972名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 49.98.77.135)2020/06/29(月) 16:46:56.29ID:X5ix3hMZdNIKU
液晶だとそこまでじゃなかったけど有機にしたら化粧やシミがリアルすぎてAVは向いてないと思った

0973名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 59.191.181.163)2020/06/29(月) 19:14:05.25ID:Rq3i3Bu70NIKU
>>966
ありがとうございます!
でもテレビからアンプまで3mでぎりぎりって感じです
ぎりぎりまでみじかく考えます

0974名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 126.233.222.126)2020/06/29(月) 22:40:51.93ID:KMpmMvCRpNIKU
>>972
UBDでどうですかね

>>537
そろそろスレも終わりなんでエビデンスお願いします

カニデヤンス

デンスデンス

0978名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ 49.98.175.89)2020/06/30(火) 08:14:41.41ID:EumjpIH2d
>>975
LGスレでいくらでも笑


0980名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ 49.98.142.141)2020/06/30(火) 11:11:22.16ID:aFbdBxxjd

エビデンスは無理そうですね…
>>529の話はここでは根拠を示せないと言うことで理解しました

有機最高!

0983名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ 1.75.234.224)2020/06/30(火) 12:32:16.96ID:BWKaFOZMd
>>981
>>537
いつでもどうぞ

>>983
同じ人なのかな?
ではこちらにエビデンスをお願いできますか?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part14【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1589697634/

0985名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ 1.75.236.157)2020/06/30(火) 12:50:58.73ID:YM5nevD5d
>>984
そちらで聴きたいことを質問してくださいね

0986名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ 49.98.158.77)2020/06/30(火) 14:11:29.83ID:lhukgTWSd
トンズラする気満々で草

>>985
質問させていただきましたのでよろしくお願いします

さっきアプデしたんだけど、BS放送の画質がなんか綺麗になった気がする

気のせいです

0990名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 182.167.36.34)2020/06/30(火) 19:00:38.94ID:z+3BwEDy0
画質がきれいなのは良いけど、前面スピーカーのために画面が振動しているのを見ると
有機ELの破片が剥がれてくるような気がするが、長期的には大丈夫なのだろうか。

0991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 113.32.80.53)2020/06/30(火) 19:22:04.84ID:taVGOAyn0
有機持ってるようなやつならちゃんとAVアンプでサラウンドシアター組んでるだろ

>>968
ソニーは少々派手目にしてる傾向あるけど許容範囲
パナはコッテリし過ぎで不自然、調整必須
もうパナのあれは伝統だなって思うw

突然画質がグラフィックスになってしまった
何もいじってないのにな

>>992
出た〜、店頭画質しか見たことないやつぅ〜

65インチボーナス一括払いで買ったよ!

>>994
パナは暗部がなあ〜〜。・゜・(ノД`)・゜・。

質問いいですか

だめです

0999名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 27.81.35.14)2020/06/30(火) 21:49:12.35ID:dngfF1k+0
A8H音しょぼかったし手持ちのAVアンプ古いので
HT-G700買うか迷ってるけど、前に置いたらTV側の足低すぎて画面にかぶりますが...
どうすべきでしょうか?

sonyに限らず今の値段で65インチ買う人は裕福だなぁと思う
値段違いすぎる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 23時間 7分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。