【HMD】Oculus Quest2 Part.72【VR】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33ee-swtx [101.53.110.83])2020/12/03(木) 04:12:15.91ID:Yrg/OYdI0

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・文末の「VIPQ2_EXTDAT: 〜」は消してください
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest2(オキュラス・クエスト2 及び1)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Oculus Quest2 Part.69【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1605626393/
【HMD】Oculus Quest2 Part.71【VR】IP付
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1606343207/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1603616217/

【HMD】Oculus Quest Part.41【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1606291185/

■関連サイト
OculusQuest wiki
http://oculuswiki.net/quest/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>950
ウダウダ悩んでたり小細工してるよりも
ファクトリーリセットしてリカバリーした方が時間の節約になると思うよ

自分もアプデで"トラッキングが失われました"になったけど、モバイルバッテリー常時取り付けをやめたら直った
それとガーディアン範囲外でトラッキング再設定できたけど、こっちだけじゃ再起動で再発した

Quest2にPS4/5の画面映してゲームしたいんだけど
キャプチャーボードでPCに取り込んでバーチャルデスクトップでQuest2に映せるのはわかった

キャプボって売れ筋っぽいGC550 PLUSで大丈夫かな?

0955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f695-QrK7 [223.132.187.31])2021/04/13(火) 20:50:13.04ID:E8iZ3ElQ0
>>954
アホかキャプチャ関連スレで聞けよ

そういう使い方したいならVR用じゃなくてスクリーン用のHMD買ったほうが遅延も無くておすすめ

正規品以外でOculus Linkケーブルでお勧めありますか?

ファクトリーリセットでトラッキング治りました。
ありがとうございました

装着センサーがなかなか反応しない時があるんだけどこれ皆そうなの?
どっかで切れたりしないかな?

センサーは速攻で殺したわ

>>954
リモートプレイの方がよくない?

>>957
Link自体がオススメしない

>>957
LINKよりバーチャルデスクトップの方が動作軽いとかいう産廃感はあるが
充電しながらだから長く遊べる(それでも6時間くらいだが)って利点はあるし、バーチャルデスクトップでやるとコントローラーがVIVEになっちゃって上手く動作しないソフトもあるので(対処法ありそうだが)、あって困る物ではない

Amazonでquest2と検索して上の方で出てくる1600円くらいの4mのやつで充分よ(普通にtypeCも抜けにくいし)

PCから遠いなら5m以上にした方がよろし
typeC部分はL字型にしといた方が絶対良いとは思う
USB2.0じゃなければ正直どれでも良いとは思う

「Oculus Quest 2」v28ソフトウェア・アップデートの詳細が発表―120Hz対応やケーブルを利用しなくてもPCへ接続可能に
https://www.gamespark.jp/article/2021/04/14/107787.html

Facebookは、Oculusが手掛けるスタンドアロンVRヘッドセット「Oculus Quest 2」の
v28ソフトウェア・アップデートで追加される機能の詳細を発表しました。

v28ソフトウェア・アップデートでは、120Hzをネイティブサポートして、従来の90Hzよりも滑らかなゲームプレイを実現するとのことです。
また、実験的な機能としてWi-Fiの利用で「Oculus Quest 2」に映像を送信するAir Linkに対応し、
ケーブルを使用しなくてもPCと接続できるようになります。

「Oculus Quest 2」のv28ソフトウェア・アップデートの配信は未定です。

ちょうど10日にVirtual Desktop買ってしまったけどまさか公式で対応してくるとは驚き

>>941
PCと繋いでSoundBoxingで幸せになれる 古いゲームやけど

これからAppleがVR参入してくるから今のうちに差を引き離しとけって感じだろうね
PSVR2も有線発表してたけどこれは無線への対応もありえそう

0968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9be6-VRFv [116.81.4.54])2021/04/14(水) 12:11:30.06ID:rH6DCTln0
>>965
同じく
用途は違うんだろうけど買っただけで使ってないから返金しようか悩む

どちらもメリットデメリットあるだろうからそのままでいいんじゃない

アプリはv28になったけどQuest2のバージョンアップはいつになるんだ

Oculus Gaming Showcaseの後じゃね
V28にも触れるだろうし

装着センサー対策誰か教えて…

>>972
遮光テープでふさぐ

120hzで画質落とすか90hz以下で画質上げるか迷ってるんですけど
実際リフレッシュレートって80hz位と120hzで感覚違いますか?
2070Sなので欲張り設定できないので…

なんで自分で試して決められないの?
お母さんに決めてもらわないと何も出来ないの?

試してみればええやん
一般的に120Hzや144Hzへの変化は十分知覚出来る

あ、もう120hzいけるんですね
ありがとうマミー

1650ノートでSteamVR動かないから3060タワー購入したんだけど1650ではちゃんと動いてたオキュラスリンクが3060では要件満たしてないとの表示が出るようになった

なんでだろ?

要件満たしてない表示は昔からあるバグだから
再起動したりUSB抜き差しすればいける

>>979

バグなんだ

ありがとう

あ、フロントポートに挿して無い?
結構フロントUSBポートだとダメ説あった気がする
うちではどっちでも行けるけど、安物だったりケーブルこねくり回してるとそうなることがあるらしい

>>973
やっぱ物理的に行くしかないのね
ありがとう

こんなに早く120Hzの実装が来るとは…
FBの本気を感じるわ

USB3.0で帯域幅1.4Gbpsって、こんなもん?
オダメやってるが、VDの方がFPS安定しててキレイなんたが

フロントとリアで同じusb3.0でも測ると帯域上限倍違うとか結構ある。

>>984
v27で多くの人に転送速度が大幅に低下する問題が発生した
v28で改善はされたけどv26までの速度には戻ってない
ただこれ本当に転送速度が落ちたのかは不明。USBテストの中身が変更されたとかかもしれない
あとLinkのデータ転送量はビットレート500Mbpsで600Mbpsくらいだから、
本当に転送速度が1Gbpsとかになったとしても問題はないかと

VDのほうがFPS安定しててどうこうてのは転送速度関係なし
Linkと相性が悪いとか適切な設定になってないとかだろね

え?V28なんてもう来たっけ?って思ったらPC側アプリのほうか

これの外箱って捨てちゃっていいよね?

修理やリコール等で必要になる場合もあるとは思うが、自己責任でご自由に

あー送る時必要か
一応取っておく

修理に出すときは別にただのダンボールで良かったよ
ただ、Quest2発売みたいに短いスパンで出されるとあとで売るときに困る
箱ないとQuest1関しては5000円くらい差がついた

箱に書いてある番号が必要になる時あるので注意

箱のシリアルと本体に書いてあるシリアルは違うぞ
必要になるのは本体に書いてあるシリアル(スマホアプリで表示される文字列)

>>993
自分はサポートに問い合せた時に箱と本体両方のシリアル要求されたよ
ここのサポート当たり外れあるから人によるだろうけど

まじかよ

FacebookBANされたときの問い合わせでは箱のシリアルでも解除された
リコールのVRcoverときはアプリに表示されてる番号(本体横の印字)を要求された

サポートガチャ酷いなあ

そもそもなんで箱に書いてあるシリアルと本体のストラップ外した時に裏に書いてあるシリアルが違うんだよって話だけど

適当に箱詰めしててシリアルがずれてるんやろ?多分w

そもそも箱と本体でシリアルの表示形式も桁数も違うんだよ
ずれるとかそういうレベルじゃないから本当に謎

次スレは?

まだないよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 12時間 40分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。