X



【HMD】Oculus Quest2 Part.72【VR】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 33ee-swtx [101.53.110.83])
垢版 |
2020/12/03(木) 04:12:15.91ID:Yrg/OYdI0

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。(1行目は表示されません)
・文末の「VIPQ2_EXTDAT: 〜」は消してください
・次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう
・立てられない場合すぐに報告し、安価で指定してください

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest2(オキュラス・クエスト2 及び1)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest-2

■前スレ
【HMD】Oculus Quest2 Part.69【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1605626393/
【HMD】Oculus Quest2 Part.71【VR】IP付
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1606343207/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest2 Facebookアカウント関連 ★5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1603616217/

【HMD】Oculus Quest Part.41【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1606291185/

■関連サイト
OculusQuest wiki
http://oculuswiki.net/quest/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3fee-swtx [101.53.110.83])
垢版 |
2020/12/03(木) 04:14:25.99ID:Yrg/OYdI0
■関連スレ2
Oculus Quest専用ゲームの話題
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1602662659/

【VR】SteamVRソフト総合 Part40【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1601981454/

【VR/HMD】VRエロ総合 99【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1604642049/

■関連サイト2
Oculusクロスバイアプリ
https://www.oculus.com/experiences/rift/section/2336123376469541/?locale=ja_JP

■ その他情報収集先
公式ブログ
https://www.oculus.com/blog/
Oculus フォーラム
https://forums.oculusvr.com/jp/
OculusQuest wiki
http://oculuswiki.net/quest/
0005名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1781-dozL [153.156.188.205])
垢版 |
2020/12/03(木) 12:36:20.63ID:Um9DX+VE0
【HMD】Oculus Quest総合 Part.72【VR】IP付
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/av/1606634431/

こっちに統合する話になったんだよ
0012名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM6b-LP+Q [133.106.32.53])
垢版 |
2020/12/13(日) 15:09:08.50ID:tyJPCGyUM
BMBFやっと入れられたわ
苦労したのはパソコンからインストーラーで入れるところ
あのオンオフボタンでうまくできなかったけど
サイドクエストからapk直で転送してインストールできたわ
あと前スレでもあったと思うけれど「復元」ボタン
入れたのになぜかノーマルのビートセイバーになるなぁって思ってたがちゃんと読まないとダメねw

ちなみに好きな曲入れて遊ぶのを100点としたら素のままのビートセイバーは60点くらいだね
0016名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMb4-oFBk [133.106.84.199])
垢版 |
2020/12/29(火) 01:42:21.29ID:y8emo1MvM
Beat saber 今更だけど面白いな
発売した頃に買ってたけど暗い同じような閉鎖空間が苦手であまりやってなかった
Quest買って接待用も兼ねて買い直したら今って環境変えられるんだね
しかもDLCの分まで
ブロックの色も変えられるし新鮮でめちゃくちゃ楽しくなった
BTS人気とか都市伝説だと思ってたらガチだったのも衝撃
しかも曲がBeat Saberと相性良さそうだし
まずはデフォでやり込んでからDLCは考えようかな
0017名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMb4-oFBk [133.106.84.199])
垢版 |
2020/12/29(火) 01:52:49.15ID:y8emo1MvM
あれここ本スレじゃないの?
0027名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b68-QjeE [182.165.105.10])
垢版 |
2021/01/07(木) 16:43:19.15ID:O5N35Hio0
初期ロット2個割れて今日直販の3個目着いたけど見たところ素材や厚み等違いなさそう
0034名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 23da-m0ij [61.199.140.154])
垢版 |
2021/01/09(土) 00:46:12.78ID:K6mknSdj0
今週入ってからバーチャルデスクトップでPCVRやるとプツプツ途切れるようになったなぁ
グラボやルーターのドライバアプデしたりそれぞれ電源付け直したりしたけど駄目だった

ちなみにスペックは3070、ryzen2600、32GB
0038名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMab-4AOm [163.49.215.172])
垢版 |
2021/01/11(月) 01:12:13.65ID:77g+/vtOM
VDってホントに簡単に遠隔でつながるのな
試しに外からつないでみたらあっさりつながってびびったわ
これなら簡単に田舎の婆ちゃんにgoogle earth見せられるじゃないか
こんなスゲー機能、なんでみんな気付かなかったんだよw
思い込みって恐いな
0039名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a3a7-NCWH [221.185.176.44])
垢版 |
2021/01/11(月) 11:33:30.41ID:ag4RT0PA0
>>38
私も遠隔で繋がるなんて知らなかったけど前のスレでその話題があったので実家で試したら何の設定もなく繋がったので驚きました。
しかし自宅のPCの性能悪いので実用的ではなかったので、PCの買い換えを検討してます。
0041名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b5d7-OKSS [118.83.161.105])
垢版 |
2021/01/13(水) 00:53:50.18ID:SPmY1EZi0
国内のプレイ人口ってどれくらいなんだろう
英語のソフトとか英語字幕だけでもつけると日本でもそこそこ売れそうなのに採算見合わないのかな
0043名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1501-/ZZX [60.91.107.61])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:04:27.25ID:GqQ+WA2W0
オキュラスの充電ってどのくらいでMAXになりますか?1時間ぐらい充電して3%ってこんなものでしょうか
0045名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1501-/ZZX [60.91.107.61])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:20:02.64ID:GqQ+WA2W0
30じゃなくて3%です・・
0047名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1501-/ZZX [60.91.107.61])
垢版 |
2021/01/13(水) 18:36:54.43ID:GqQ+WA2W0
ケーブル逆にして差し込んでみたら解決しました・・!ありがとうございました
0053名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6ba7-9xeF [153.181.194.94])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:55:58.19ID:lvYw9QXS0
>>51
VDのために何か設定した覚えは無いです。

もともと家のパソコンは、teamviewerやSplashtopでリモートで繋がるし、家の監視カメラもリモートで確認できる状況なので、セキュリティが甘いのかもしれませんが、何も設定はしていないです。
0055名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d5f-p24c [14.9.160.32])
垢版 |
2021/01/16(土) 20:35:22.59ID:IqN98V9t0
クエスト2のオキュラスリンクでマインクラフトを起動しようとすると アップデートチェックの表示後リンクが落ちるのは今の仕様なの?
0058名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d58-tyua [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:28:49.68ID:x2Iyj3N30
Oculus quest2で
virtual desktop使って無線でPCと接続して
pc側のdmm再生プレイヤー開いて寝ながら動画見る方法誰か知りませんか?
これできなくて困ってる...
0059名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 637c-vYIt [221.117.63.17])
垢版 |
2021/01/17(日) 23:38:47.31ID:/7xsr2pb0
>>58
dmmのページ開いて購入した動画をストリーミングで再生するか
ダウンロードしたファイルをdmmアプリに関連付けて再生させればいいんじゃね
音声はquestで再生されないかもしれないんでPCにヘッドフォンつなげる必要あるかも
有線でつないだ場合はそんな感じ
0060名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3d58-tyua [118.240.173.117])
垢版 |
2021/01/18(月) 01:17:18.44ID:aF1iUGrt0
>>59
返信ありがとう
たしかに...それで良かったわ

あともう一つ困ってるのがVRのエロゲーを寝転がりながらやりたいんだけど視点が正面に来なくて...
これの場合はsteamVRの設定変えれば良いんすかね?
状況は>>58と同じでvirtual desktopでPCと接続してエロゲーを寝転がりながらプレイしたいって感じ

動画よりこっちが1番困ってるかな...
0063名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペペ MMab-KtBM [133.106.65.155])
垢版 |
2021/01/19(火) 03:12:29.46ID:EQvpMgolM
>>57
なんで?
0065名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5f-IwYo [14.8.22.164])
垢版 |
2021/01/20(水) 14:53:15.11ID:FIQvttMc0
漫画喫茶とかでVDやってみようかな
0072名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0562-fcYD [160.86.176.163])
垢版 |
2021/01/20(水) 22:03:13.30ID:2xshKmLZ0
>>70
なんか死亡フラグたってる
0073名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr19-CkrW [126.186.60.19])
垢版 |
2021/01/21(木) 01:45:31.51ID:s6SiPbHar
大統領戦の時でも垢停止は新規垢の1%って誰か言ってたぞ
しかもその1%の大半は本当の不正垢だから、普通に使っていて垢停止される運の悪い人なんて1000人や10000人に1人とかなんじゃね?
今はSNSでそういうレアな事例が皆の目に触れるだけで
そもそも垢停止になったところで、oculusユーザーはシリアル番号からすぐに復旧してくれるみたいだし
0075名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d5f-IwYo [14.8.22.164])
垢版 |
2021/01/21(木) 12:34:50.97ID:m0TQVMXf0
>>57
得策や
0080名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-IGJT [49.98.50.142])
垢版 |
2021/01/22(金) 09:57:59.02ID:R+/62G4Ad
質問があるのですがここでいいのかな。
Riftを持っていてQuest2を注文済みなんですが、リフトのソフトの資産で共用できそうなもの、beat saberとかでもやっぱりまた再購入する必要があるのでしょうか。
0092名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMe9-jBhm [202.214.167.174])
垢版 |
2021/01/23(土) 11:17:38.56ID:eV8tyHa2M
ストラップの上部を留める本体のスリットが使いにくすぎる
ストラップ交換時にフェイスパッド外すのは必須だしめっちゃ狭くてGoのバンド通してみたけどめっちゃ窮屈だった
なんとか格好良く延長して簡単に着脱出来るようにならんものか
100均商品でなんとかならんか物色したけど挫折した
0094名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2501-M9ke [60.113.80.20])
垢版 |
2021/01/23(土) 22:19:48.10ID:osg9jWaP0
アリゾナ・サンシャイン面白すぎるんだがDL含めてクリアしてしまった
似たようなのないかね
ちなみにライズビニースは籠城の所でドロップデッドはラスボス、デスホライズンはデカイゾンビ出てきた所でそれぞれクリア出来ずに放置している
0098(ワッチョイ 2b02-tT2s [113.153.214.230])
垢版 |
2021/01/24(日) 17:48:26.13ID:HAVjePQI0
最近oculus Quest2買った者です
ビートセイバーのデモで遊んだんですけど、プレイ中のコントローラーの握り方って決まってるんですか?

人差し指と中指の所に来るボタンを押さずに、指を浮かせた状態でプレイしてたんですけど指が疲れました
ずっと握ったままだと2つのボタンのバネが駄目になりそうで何となく嫌だなと思って...
0101(ワッチョイ 2b02-tT2s [113.153.214.230])
垢版 |
2021/01/24(日) 23:14:22.09ID:HAVjePQI0
>>99
そうなんですね、参考になりました

>>100
この動画めちゃイイですね!
試してみたいと思います
0105名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 555f-v31M [14.8.22.164])
垢版 |
2021/01/25(月) 09:34:29.84ID:A+5v7MVU0
subnauticaに熱中してしまったw
0106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed90-8PYP [42.126.6.167])
垢版 |
2021/01/25(月) 09:40:04.24ID:8+vZnD3p0
Oculus Linkだと充電しながらできるから減らないって言ってたよね
追い付かないから減るって書いてあるんだけど
何でそういう部分を盛るかね、対抗意識があるのか?盛ってる時点で負けを自ら認めているね
0110名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMc1-GXTA [36.11.224.56])
垢版 |
2021/01/25(月) 14:21:37.89ID:tg3XJQvgM
鏡を見ながら適当に測ったIPDが68mmだったから、
ずっと68で使ってたけど68と63の中間ぐらいが一番くっきり見てるのに気付いた

で、中間で止めて使ってるんだけど、頭を振るとまれにIPDの認識がずれるみたいで
画面に68mmとか63mmとか表示されて鬱陶しい

これインフォメーションを切れないのかな
0115名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed90-8PYP [42.126.6.167])
垢版 |
2021/01/25(月) 22:45:32.46ID:8+vZnD3p0
USBケーブル先に届いたけど細くてやわらかいし
このくらいだったら5mのでもよかったかもな
6メートルで太くてコンセントまで付けるケーブルはほんと鬱陶しかった
常にそのケーブルの存在を感じるヘッドセット
0117名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa29-mB7q [106.154.126.36])
垢版 |
2021/01/26(火) 13:34:46.58ID:01g8mWpca
普通にPC用最高画質のでいいよ
0137名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4590-8PYP [182.20.192.114])
垢版 |
2021/01/27(水) 00:10:54.77ID:XWYJRgaw0
また返品準備完了してから思い出したんだよね
3dsやってた時にwifi使ってたってことを
接続に毎回30分くらいかかってたけどUSBに付けるだけのもの
それをまた試してまあできなかったんだけど
ソフトも入れ直して3回こんなことを繰り返してた
控えめに言ってゴミだな
どうせ優先でやるならG2でいい話だからバーカ
0150名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM6b-jBhm [163.49.200.254])
垢版 |
2021/01/28(木) 17:13:43.51ID:J8FkU2r8M
自分はoculus linkは使ってないけど、検索してみたら上手く繋がらないって記事がちょくちょくヒットするな
本体は認識するけどコントローラーがダメって記事も
母艦を完全に落として再起動したら繋がったとか書いてあるな
0154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f501-oOJr [126.177.152.143])
垢版 |
2021/01/28(木) 23:52:19.59ID:gHpJMGWc0
oculus linkはできるんですが、
PCのドライブにoculusが出てこない…
オキュラス側の許可ウィンドウを「今後表示しない」にしたせいだと思うんですが
どうやって戻したらいいんでしょうか…
0157名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 8b10-RNyz [153.165.99.134])
垢版 |
2021/01/29(金) 19:51:28.12ID:5RVir5y00NIKU
>>154
>PCのドライブにoculusが出てこない…
これの意味がよくわからないけど、USB接続確認ダイアログなら

Questの設定>開発者>USB接続ダイアログをオンオフ切り替え、USB抜き差し、本体再起動
このあたりやってみるとか
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb02-unxX [111.99.221.64])
垢版 |
2021/01/31(日) 08:59:04.85ID:U1/jgnCr0
純正の接顔パーツ洗おうと思って調べたら殺菌作用のある布を使えって書いてあった
殺菌作用のある布ってなんだよ
成形フォームって書いてあるけど絶対汗で濡れる場所だからウレタンってことはないよな
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8901-MB8P [126.141.97.1])
垢版 |
2021/01/31(日) 18:16:33.70ID:EDX6rJS+0
>>154
ちょっと出かけるんとこなんで実機起動できず詳しくは書けないんだがその説はビンゴ
開発モードだったかデバイスだったか、とにかく設定メニューのどこかにUSB接続の項目があるはず。
「今後表示しない」は「ずっと許可」と思うよな。
まさかの「ずっと拒否」とは(笑)
0184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8901-merL [126.177.152.143])
垢版 |
2021/02/01(月) 16:31:06.12ID:7vDkoml/0
>>179
>>157
いけました!ありがとうございます!
0185名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-xrIa [126.208.206.152])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:31:35.47ID:drAAqiayr
Oculus Quest向けの新たなアプリ配信方法「App Lab」開始 ストア通さずURLなどで共有

2021年2月2日、Oculus Quest(オキュラス クエスト)向けのアプリを、公式ストア外で配信できるシステム「App Lab」が、Oculusからローンチされました。
0186名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src5-xrIa [126.208.206.152])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:32:43.88ID:drAAqiayr
Oculus Quest向けのアプリには、デベロッパーに対してフェイスブックの審査が設けられていました。これによりVRゲームやアプリのクオリティが保たれる一方、審査に不合格となった場合は、Oculus Storeでの配信が許可されませんでした。

「App Lab」では、ストア承認を受けなくてもアプリを公開できます。「SideQuest」を使用したサイドローディングを行う必要もありません。
0187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3162-dpWI [160.86.176.163])
垢版 |
2021/02/03(水) 21:44:44.75ID:Kysw2wq10
エロゲー来るか!
0194名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-PRXS [106.154.4.32])
垢版 |
2021/02/04(木) 15:55:55.44ID:aHcagCT+a
ゴルフ用のクラブにコントローラつけるアタッチメントないかね?
0196名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9d-PRXS [106.154.5.6])
垢版 |
2021/02/04(木) 16:48:49.90ID:VAccCJjca
>>195
ゴルフというか、パッティングアプリに含まれるゴルフレンジとか、アプローチ練習機能使ってる。
Top golf with Pro putt。
アタックアングルとかドロー、フェードも解析出来て、クラブの重さがあればもっとリアルだと思う。
0203名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-J4P5 [49.98.43.196])
垢版 |
2021/02/06(土) 10:52:49.12ID:B0d+2P6wd
VDで、Oculusのアプリシャットダウンする時に、例えばthe climbは左メニューボタン長押しで落とせるんだけど、それやると落ちる前にVDのメニューが出てしまう。
これって設定でどうにかする方法ないのかな?
今はVDのメニュー→Gameで開いてるアプリ☓して落としてるけど無理やり強制シャットダウンしてるような感じでデータぶっ壊れんか心配。
the roomとかもそんな感じでシャットダウンするしかない。ピストルウィップとかはメニューの左後にあるターゲットで落とせる。

あとGoogle EarthはSteam版は問題無く立ち上がるけど、Oculus版はVDもLinkもwindow開くだけでVRに移行しないね。
0207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5d7-VjVb [118.83.161.105])
垢版 |
2021/02/06(土) 13:19:02.94ID:hLCTiEyu0
>>205
どっちもやればいいじゃん
PCしかソフトがなければ選択肢はないし
同一ソフトが出てる場合はスタドアロンの方が低機能なことがほとんどだし
何しろ専用ソフトは本数が少ない
クロスバイがあればラッキー
0221名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMa3-8fTH [153.249.250.160])
垢版 |
2021/02/09(火) 00:57:32.00ID:4itabH0KM
>>216
画像までありがとうございます
そっちのタイプと悩んだんですけど選択ミスったかな〜
>>217
ストラップじゃなくてヘッドバンドならお手頃なんですね
場合によってはカウンターウェイトの後付もできそうだし試してみます

モバイルバッテリも便利そうでいいですね
ユーザが多いからかDIYの取り組みも盛んで、お話聞いてるだけでも面白いです
0222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d62-U8pg [160.86.176.163])
垢版 |
2021/02/09(火) 03:53:18.51ID:JGceUEyK0
>>216
俺もやってみた
めっちゃ安定してるw
モバイルバッテリーはゴツゴツしてるし、これで電池切れそうになったら3mケーブルで充電しながら遊ぶスタイルに変えるわ
ありがとう
0237名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-UdgK [106.154.4.77])
垢版 |
2021/02/10(水) 18:48:00.52ID:0GNpXe10a
コントローラそのまま使ってる?
エクステンショングリップが快適だぞ。
0239名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-UdgK [106.154.4.77])
垢版 |
2021/02/10(水) 20:28:15.99ID:0GNpXe10a
>>238
片手操作は重いかも。ゴルフみたいな両手で1つのコントローラだと流さと重さあったほうが振りやすい。
0240名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-UdgK [106.154.4.77])
垢版 |
2021/02/10(水) 20:28:33.54ID:0GNpXe10a
ミスった。
長さと重さ
0241名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-fqKO [126.141.97.1])
垢版 |
2021/02/11(木) 02:12:13.20ID:tLXWV+St0
まだ何もソフト買ったことないんだけど、(こないだ卓球買いそびれたのは失敗した。海中散歩?も買いそびれた)
30%オフクーポンでビートセイバーを買おうかと思っております。
modとか入れるのに?steam版の方が良かったりする?
VDも買わなきゃなーと思ってるけどどうしよう。
クーポン何に使おうか。
0243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbbb-UcqE [217.178.19.208])
垢版 |
2021/02/11(木) 02:50:57.80ID:ybpsYLcH0
>>241
BeatSaberはほぼセール価格にならないのでクーポン使って買うのはいい選択だと思う
ModはRift版でも普通に使えるしQuest版でもカスタム曲と譜面拡張Modくらいはある
BeatSaber本体はクロスバイに対応していないけど、有料曲はRift版・Quest版で共有できるので
QuestユーザーはBeatSaberに関して言えばOculusストアで買うのが正解だと思う
エフェクトの豪華さ・Modの拡張性はRift版・Steam版の方が上だけどQuest版は単体で手軽に遊べて遅延の問題が無いと言う強みがある
ゲーミングPC持っていてLinkやVDが使えるとしてもどっちが最適かは人によるので存分に悩めw

クーポン来たらSteamで売っていないOculus独占目玉タイトルで使うのがお勧め
Lone Echoとかも出来いいよ。セール来ても1000円くらいしか安くならないし
0246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbbb-UcqE [217.178.19.208])
垢版 |
2021/02/11(木) 03:02:00.58ID:ybpsYLcH0
BeatSaberはちょっと特殊だけど、基本的にSteamにあるタイトルはSteamで買った方がいい
他のVRヘッドセットに乗り換えてもSteam版ならほぼ使えるし、SteamのセールはOculusストアより安いことが多い

クーポンはOculus独占タイトル購入チャンスとしか思っていない
0247名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9bc0-JWMU [207.65.130.5])
垢版 |
2021/02/11(木) 03:06:06.99ID:GsLOHUVE0
>>246
Steam版買っときゃ他でも使えるってのはデカいな。概ね同意だ
俺のウィッシュリストの中でMedal of HonorだけはなぜかOculus版の方がかなり安いけど
0248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbbb-UcqE [217.178.19.208])
垢版 |
2021/02/11(木) 03:15:31.95ID:ybpsYLcH0
>>247
Medal of Honor: Above and Beyondもちょっと特殊な例だね
Oculus系スタジオ製だけど何故か独占しないでOculusストアだけ格安販売してる

ウチはOculusストア+30%クーポンで買ったけど実際に遊んでみて独占しなかった理由がなんとなくわかったな
0249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d501-fqKO [126.141.97.1])
垢版 |
2021/02/11(木) 05:19:58.90ID:tLXWV+St0
>>241だけどみんなの意見とても参考になった!ありがとう

・ビートセイバーはSteam版もOculus版も多少違いはあれどmod使える
・Steam版買うとVDか有線で繋がないと遊べないよ
ってことでいいかな?

そこで疑問なのがVDはどこで買えばいいんだ?ってこと
(BANを恐れたとして)Steam版のVDを買う意味ってあるのかな?
自分の理解(イメージ)ではOculus Quest 2にインストールされたVDからPCに繋ぐ?
のでOculus版買ってWindowsクライアント?を入れないといけないんじゃないか?って感じなんだけど。

サイドクエストとかSteamの無料VRゲーム、自前apkのテストとかはやってるけど、Oculusストアで有料アプリひとつも買ってないせいか?購入アイテムがどういう紐付けで管理されてるのかがわからないんだぜ・・・
0251名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0501-TeJp [60.149.110.190])
垢版 |
2021/02/11(木) 07:32:12.21ID:GzoVzWlG0
BeatsaberはLINKや良いルーターもっててVDできるならsteam版がおすすめ

理由はBeatsaber本体が更新されても、ほぼ数日から一週間でMODも対応される
あとssdの容量が許す限りのカスタム曲を莫大に放り込んでおける
DLしてフォルダにコピーするのもブラウザからワンクリックで済ませることができる

逆にいえば、対応されるまでずっと待っていられるならQuest版が遅延なし快適
256GBならまあカスタム曲で埋めてもいいだろう

VirtualDesktopは
PCにVD公式HPからサーバーソフトをDLしてインストールする
Quest版 を購入してPCに接続する
0252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbbb-UcqE [217.178.19.208])
垢版 |
2021/02/11(木) 08:11:34.83ID:ybpsYLcH0
>>249
BeatSaberはSteam版とOculus版って認識するより、PC版(Rift版&Steam版)とQuest版で分けて考えたほうがいい
PC版(Rift版&Steam版)はPC用のMOD、Quest版はQuest用のMODを使う。PC用MODの方が対応が早く種類が多い

VDもPC版(Rift版&Steam版)とQuest版があるけど、皆がこのスレで言っているのはQuest版
PC版(Rift版&Steam版)を買ってもQuestにVRストリーミングできないから注意
0260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8d62-Rkiv [160.86.176.163])
垢版 |
2021/02/11(木) 15:39:30.80ID:rBtPULPG0
俺はグラフィックというより装着感の改善と視力調節機能?がほしい
あとバッテリーの強化
0261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5d7-VjVb [118.83.161.105])
垢版 |
2021/02/11(木) 15:48:15.27ID:W1x4EB880
そんなに高画質でなくていいから普通に外が見えるカメラ付けるのって高くなるのかな
HMDつけたままARで生活するとかできたらいろんな可能性ありそうなんだが
キーボードは物理で使って大画面PC操作とか
0286名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ eb6a-yNzz [42.125.52.186])
垢版 |
2021/02/13(土) 22:49:22.47ID:XDdlXnoU0
先週購入したが、楽しいな!
ある程度のパソコンを買えばスチーム版のVRゲームを使えるようになるから
オキュラスでゲーム買うのは最低限にしようと思ったが
なんだかんだでガンガン買っちゃうわ
FPS系は狙うのが苦手だったがガンクラブはレーザーサイトで狙えるから楽しめる
0288名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e95-tP2C [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/13(土) 23:20:27.24ID:CZpIGpSq0
VRやりながら地震来ると滅茶苦茶に酔うな笑笑
かーぎぼじわどぅい
0293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b3d-8pmX [58.0.195.11])
垢版 |
2021/02/14(日) 02:18:30.30ID:qOUe1RSn0
>287
タスクトレイのスピーカーアイコンタップで
再生デバイス変更できるよ
0297名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMfe-INSg [163.49.212.53])
垢版 |
2021/02/14(日) 11:56:48.38ID:VBjODv//MSt.V
>>290
Oculusストアにだけ、日本語版がある場合がある。
あとはスタンドアローンで動くやつ(かつリッチなグラフィックを求めないゲーム性のやつ)だったら、Quest版は有力な選択肢になると思う。
常にPC立ち上げる習慣が有って、リンクする手間が気にならないならSteamかなぁ。被って即遊べる快適さを重視するならQuest版ってかんじ。
0308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb0-dAhs [180.1.181.176])
垢版 |
2021/02/17(水) 03:10:04.56ID:hiRXmf0P0
Sidequestで画質弄った途端画面がバグる(画面の4分の3が暗転する)んですが俺だけでしょうか?
0309名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb0-dAhs [180.1.181.176])
垢版 |
2021/02/17(水) 05:33:14.51ID:hiRXmf0P0
どうやらホーム画面のみバグるようです。
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb0-dAhs [180.1.181.176])
垢版 |
2021/02/17(水) 15:51:43.75ID:hiRXmf0P0
情報不足のまま投稿して申し訳ないです、、、今までは特にバグは無かったのですがアプデしてからdefault texture sizeをどれに設定しても前述の様なバグが発生するようになってしまいました。(何故かPC上の数値をクリックした瞬間バグります) 再起動したらquest 2自体はデフォルトの状態には戻るのでsidequest側のバグかと思ったのですが...
0312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfb0-dAhs [180.1.181.176])
垢版 |
2021/02/17(水) 20:47:27.45ID:hiRXmf0P0
先程のSidequestのアプデで解決しました お騒がせしました、、、
0316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3f10-MIQJ [123.225.116.6])
垢版 |
2021/02/19(金) 02:25:22.81ID:ku6XH6Xo0
VDで、com3d2 steamVR経由で動かしてるんだけどtouchコントローラーの設定が変でめちゃくちゃやり辛い。
デフォルト?が右スティック押込みで決定だったり、みんなコントローラーバインドとかで設定してるの?VRカノジョもコントローラーがまともに動かなくてどうプレイしたらいいか分からなかった。
0317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e35f-TLn6 [106.72.166.98])
垢版 |
2021/02/19(金) 02:42:37.30ID:tDEy9//n0
まずSteamVR経由で動かす必要はない
やり方は専用スレにも書いてあるがVD streamerから起動するパッチショートカットを作ってそこから起動するだけ
普通とちょっと違うのは/vrが必要なくらい
操作系もそっちで聞いた方がいいかな
0321名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa57-zppP [106.154.120.26])
垢版 |
2021/02/20(土) 14:37:33.80ID:9HFusxt6a
これでquick VRっていうQRコードで読み取るタイプのやつ見る方法ないかなあ
APK入れてアプリ起動するのは確認したんだけど当然コード読み取れないからそこで頓挫した
0323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fbd-7Iln [125.194.52.214])
垢版 |
2021/02/20(土) 21:22:50.53ID:oA5Yd1k40
Oculus2でNasneや録画した番組見ようと思ったんだけど、DLNA使うためskyboxもPIGASUSもdeoなんちゃらも試してみたけどネットワークエラーとかファイルを取得できないとかそんな感じのメッセージがでて試聴出来ません。

もちろんほかの機器からDLNA使ってNasneの録画番組は見られます。
また、SMB接続でNasne内の録画ではない動画は見られます。(ですので本当にネットワークで繋がってないと言うことはないと思うんですが)

oculus2とNasne両方お持ちの方、見られますか?
見られるならどのようにしてますか?
0326名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3fbd-7Iln [125.194.52.214])
垢版 |
2021/02/20(土) 22:13:08.93ID:oA5Yd1k40
>>324
>>325

なるほど!

oculusで試す前にスマホでdixim(体験版)とreconを試してみたところ前者は繋がりましたが、後者は機器検索でNasneを出来ませんでした。
dlna-ipというのがdlnaとは別にあったのですね。

前者をoculusに入れるまで道のり長そうで・・・
ライセンス購入はやぶさかではありませんが、イレギュラーな運用(oculusにぶっこむ)でライセンス認証通るのかなとか・・・

見られないからくりは理解致しました。
ありがとうございます。

因みに事前にNasneにアクセス試したのはPCのPowerDVDというソフトやシャープのTVから試してました。これらは対応品だったという事だったんですね(;´Д`)
0327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3301-pQAD [126.159.230.137])
垢版 |
2021/02/21(日) 08:58:18.30ID:q6q4e8Sd0
修理に出すか迷うレベルの微妙な画面揺れがあって
できれば手間かけずに新品交換してもらいたいと思ってたんだけど
誰かリコールで払い戻しした人いる?
0330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f35f-EkO/ [14.10.145.64])
垢版 |
2021/02/21(日) 10:15:11.84ID:jMW1KAEI0
何でリコールで返品できるんだろうな
普通は該当部品だけなんだが

あとリコールするってことはそこそこ良くない薬品か材質だったのか?摩擦に関する内容だったのか、詳細を開示して欲しいな、今平気な人が前者ならリコール必要だし、後者なら自分は問題ないやで終わりなんだが
0332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cfba-N6t7 [121.86.89.246])
垢版 |
2021/02/21(日) 11:42:36.15ID:zyVNBse10
「バイク用ヘルメットやスキーゴーグル、眼鏡、VRヘッドセットなどの一般的なヘッドギアは、
製造に用いられた素材と化粧品、もしくはスキンケア製品と化学反応を起こし、皮膚炎が発生する可能性がある」

「調査の一環として、潜在的な原因を調査しており、すでにQuest 2の製造プロセスも変更している」と記載している。



顔の脂で汚したくないから肌さらフェイシャルペーパーで綺麗にしてから使ってたけど
遊んだあとにヒリヒリするのは激しく動いてスポンジが肌を擦っていたからだと思っていたよ

具体的にどのスキンケア製品なのか知りたい
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3301-pQAD [126.159.230.137])
垢版 |
2021/02/21(日) 14:50:30.04ID:q6q4e8Sd0
リコール申請のページに払い戻しの選択肢があったから簡単に払い戻しできるのかと思ったけど
よく見たら不具合報告全般の申請ページだったわ

面倒だけど無償修理と交換品のパッド貰うのは別件で対応してもらうことにするわ
0334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3301-pQAD [126.159.230.137])
垢版 |
2021/02/21(日) 14:55:11.66ID:q6q4e8Sd0
>>330
俺は顔のサイズ的にいつも眉毛がスポンジ部分に当たってるけど
oculus使い始めてからずっと眉毛にニキビができてるから摩擦じゃなくて雑菌だと思う

ちなみに主な使用用途は仰向けでアニメ見るだけなので摩擦はほとんどないはず
0340名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3a5-aro3 [120.137.155.109])
垢版 |
2021/02/25(木) 14:40:20.44ID:3Mq10QIn0
初代QuestやRift SからQuest2へ乗り換えた方、もしくは両方持ってる方にお伺いしたいのですが
画質ってやっぱり全然違うんでしょうか?
0342名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 931a-5ERI [92.203.215.104])
垢版 |
2021/02/25(木) 16:27:47.71ID:ZXQK3+Do0
VRを体験してみたくてquest2の購入を考えています。
ヨドバシか公式か失敗してもいいようヤフオクの未開封品とか中古とかで済ますかなど検討しているのですがどちらで買うのがよいでしょうか?
時期によって色々違う記事が出てきて迷っています、、、
0346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 931a-5ERI [92.203.215.104])
垢版 |
2021/02/25(木) 18:17:58.49ID:ZXQK3+Do0
>>342
>>345
その通りですね。。。ありがとうございます!
保証書の付くであろうヨドバシかすぐ届くようなら公式で購入する事にします!
0347名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3a5-aro3 [120.137.155.109])
垢版 |
2021/02/25(木) 19:01:14.07ID:3Mq10QIn0
>>341
ありがとうございます。気になっているのはまさにそこの話で、解像度の数字だけで見ると
Quest2(1,832×1,920)>>>Quest(1,440×1,660)>RiftS(1,280×1,440)という順なのに対して
実際の体感の画質はyoutube等で調べるとQuest2>RiftS>>Quest になっていて、
PC上で見た比較動画の2D映像だけでの判断ですがQuest2に対してピクセル数が50%以下のRiftSが意外とかなり画質良かったので迷っていました。
0355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53ad-KOnT [60.60.40.246])
垢版 |
2021/02/26(金) 04:13:00.44ID:TmoDhmgv0
>>353
タダだったし使ってるスマホでFB設定すると勝手にアドレスに乗ってる人に連絡いくシステムだと聞いたことがあるので
知り合いにに”始めたんですか?”とか言われたくないんだよねウザッたいから
そういった世の中のしがらみから抜けたい思いでVR始めたのに本末転倒だよ
0356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5695-YtDk [223.132.187.31])
垢版 |
2021/02/26(金) 04:23:45.86ID:O9F1FgXb0
>>355
んなわけあるかアホ
そんな仕様あったらもっと大問題で騒がれてるわ
0366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bad-AHOi [116.220.55.127])
垢版 |
2021/02/26(金) 13:25:37.33ID:BVPq7fSq0
たし蟹
0368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3706-nEVU [160.86.124.115])
垢版 |
2021/02/26(金) 21:39:40.00ID:WihWqkVt0
ゲームやる分にはVD何にも困ってないんだがDMMの動画をVD経由で見るとただの平面にしか見れない
DMM VRプレイヤーは起動してるのだが
ただの2D画面なのでPCモニターで見るのと変わらない
動画見出すとすぐ容量が埋まるのでPC経由で見たい
DMM以外のは共有フォルダにイチイチ移動してそこからDLNA経由でskyboxかDEOVRで見てる
DMMの動画をPCに保存してVDで見てる人いないかな?
0375名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa72-AHOi [111.239.157.189])
垢版 |
2021/02/27(土) 15:06:02.54ID:gNr/DhnSa
あ、そういうことなの?
0381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0733-agdM [58.189.45.137])
垢版 |
2021/02/28(日) 17:07:35.90ID:UPy96EBD0
3ヶ月ほど前に購入し、エロ動画を少し見た後にいちいちゴーグル装着するのが面倒くさくなって放置してしまってます。勿体ないと思いvrchatをやってみましたがOculus向けワールド数カ所行きましたがめちゃくちゃ重かったです。やはりvrchatはPCじゃないと快適にはできませんでしょうか?
0384名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa72-AHOi [111.239.157.205])
垢版 |
2021/03/01(月) 14:26:00.20ID:yiFvo6MMa
dmm元々はアダルトの会社だしな。
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5695-YtDk [223.132.187.31])
垢版 |
2021/03/02(火) 07:38:04.95ID:49qS5WJz0
最速で申し込み&注文したQuest2のリコール接顔パーツ、ようやく発送されたわ
0398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8bad-AHOi [116.220.55.127])
垢版 |
2021/03/02(火) 11:26:39.61ID:tlfqgrJj0
遊女に咥えさせて遊んでた名残とは知らず……。
0399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1e02-k1AF [113.147.130.193])
垢版 |
2021/03/02(火) 11:37:18.87ID:T3Y1nDq40
てなわけでVRエロは、VRBangersとPICMOの会員になっとけばいいの?
0417名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナー Sa72-nHFo [111.239.175.219])
垢版 |
2021/03/03(水) 12:51:45.30ID:nhXuIYUqa0303
製作によってクオリティ格差がすごいからはよどこも一定の基準はクリアして欲しいな
0438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5301-c/UN [60.149.110.190])
垢版 |
2021/03/04(木) 20:09:05.35ID:2V0l5eOP0
Quest2はPD充電器使っても2A10Wでしか充電ができないそうですが、
付属TypeCケーブルが良い感じで短かくスマホ用に持ち歩くのに便利そうだったため、質問しました

結果として付属TypeCケーブルは3A 15Wが流れているようでした(スマホに)
0441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f3e-kkZq [131.147.149.245])
垢版 |
2021/03/05(金) 03:44:49.41ID:n1wjiXjE0
質問です。90fpsの動画を90fpsで見るにはどうしたらよいでしょうか?

Oculus Linkで90Hzに変更して、Link状態でDEOを使って動画を見ようとしたところ、なぜかほとんどの動画が再生できませんでした(同じフォルダ内で再生できるものとできないものがある)

Linkなしで再生しても、90Hzへの変更は反映されたままなのでしょうか?
0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b75f-QWFB [106.72.166.98])
垢版 |
2021/03/05(金) 05:32:29.49ID:zhsKlxti0
前提としてPC側で再生は出来る状態、つまりコーデックパックとかは入ってんの?
それとも普段は再生できるけど90Hzにしたら再生出来ないというはなし?
前者ならDEOの設定でdirect showfilterを使う
後者は知らん、他のソフト使ってみたら?
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff68-Gcyd [121.87.97.152])
垢版 |
2021/03/05(金) 08:23:14.35ID:YgTIOuIm0
VRで偽乳に気づくようになったよね
後しぐさなんかで本当は嫌々やってんだなってのも分かっちゃう気がする
0458446 (ワッチョイW 1f32-gfEU [133.204.176.192])
垢版 |
2021/03/05(金) 18:21:32.92ID:5peehyF60
おでこの部分かな?着脱センサーにパッドのお肉が被り気味だったので外側寄りにつけ直したら治った様です。
ありがとうございました。
0459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff07-xujb [153.182.44.155])
垢版 |
2021/03/05(金) 21:31:24.53ID:XdFkl9M/0
新しいフェイスパッド届いたけど眼鏡かけてると使えない
0473名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sadf-BKE+ [111.239.175.219])
垢版 |
2021/03/06(土) 17:00:30.82ID:CqHWjnvKa
今DEO使ってるけどSKYBOX買ったらいいことあるかな
0474名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp0b-cLRW [126.233.128.105])
垢版 |
2021/03/06(土) 17:07:24.22ID:kRe3b0t6p
>>472
チップ判定もクソもなくUSB PDに非対応なUSBCケーブルというのはそもそも規格上この世に存在しない
もし「PD非対応」と書かれて売られてるUSBCケーブルがあったらマジでそれはヤバイ。USBCを知らないメーカが作ってる
0475名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 373c-0RAh [122.202.27.191])
垢版 |
2021/03/06(土) 19:24:07.79ID:gnGtto8S0
USB PDを謳っていなくても、規格上は3Aまでの電流を流せる事になってる。
事になってる・・・
ケーブル自身がその電流に耐えれるかどうかは別問題のようですが。
ちなみに5A流すには専用チップによるネゴが必要みたい。
0480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5710-FlFm [118.8.241.128])
垢版 |
2021/03/06(土) 19:58:37.82ID:lq6ESCHP0
どっかでやってた検証見ると、供給電力は一定じゃなくちょっと減ってから供給量が増えるみたいで
ある程度のところまでは残量は下がるみたいね。下がるけど下がったら供給量が増えるから無限に使えるっていう
0492446 (ワッチョイW 1f32-gfEU [133.204.176.192])
垢版 |
2021/03/08(月) 06:10:32.09ID:mB2a2yFx0
交換のフェイスパッド、柔らか過ぎるので外側寄りに付けても段々内側にはみ出てくる部分がオデコセンサーに干渉しやすい。
顔がムズムズした時に表情筋動かした時に反応することがある。
0500名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa79-yXjj [182.251.132.104])
垢版 |
2021/03/12(金) 17:37:50.68ID:il53LzXka
rift sとquest2ってだいぶ画質違いますか?
0503名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b10-pjrT [153.165.99.134])
垢版 |
2021/03/14(日) 08:46:46.68ID:8kduQuGh0
steamVRのパフォーマンス表示みて気が付いたんだけど
もしかしてsteamVRってQuest2だと72Hz固定・・?

steam版ビートセイバーをLinkでプレイするときにパフォーマンスグラフみると表示が72Hz
steamVRの設定から開くとリフレッシュレート変更が72Hzでグレーアウトして変更できない

Quest2本体はPCアプリで90Hzに設定して
OculusDevelovperHubとかVirtualDesktop使っているときのFPS表示は90でてるのは見れた
0515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f5ad-drwQ [42.148.109.234])
垢版 |
2021/03/17(水) 18:07:46.32ID:QA3F8qjz0
VRGirlzをQuest2でみたんですけどカメラが思い通り動かず気持ち悪くなってしまいます。
自分が動いて視点移動したいんですが動きがおかしいんです。見てるモデルを中心にしか動かないような感じです。
設定がおかしいのでしょうか?設定も英語で難しいです。Rift用のデータを購入したからでしょうか?
どなたか教えてください。
0516名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 755f-jAFD [106.72.166.98])
垢版 |
2021/03/17(水) 19:28:36.82ID:asdNmMAP0
>>514
再インストール自体はsidequestかadbで直接出来なくはない
(厳密にはアンインストールすれば、またダウンロード出来るよという意味だけど)

ただそれでオーバーレイの設定が出てくるかというとそうでもないらしい
バグというよりまだβ機能で全員には開放してないんじゃないかね
0542名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9e95-V9FF [223.132.187.31])
垢版 |
2021/03/24(水) 14:17:15.98ID:zyZpt+W60
いや人によるだろ何言ってんだコイツ笑笑
小さい頃バス遠足とかで酔うヤツ酔わんヤツ居ただろ?
あれ?不登校だった?ごめん
0553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3362-b61O [160.86.176.163])
垢版 |
2021/03/24(水) 21:23:45.92ID:jit0ZB6P0
うるせぇ粗チン野郎!
チンポ小せぇぞ!
0570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5fad-FDa4 [116.220.55.127])
垢版 |
2021/03/26(金) 17:17:57.92ID:5G9n3QMj0
YouTube向けに録画すると上下狭くなるんだが、仕方ないの?フルHD画質にしてもみたままは録画出来ない、とか。
0575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f01-ZUku [60.149.110.190])
垢版 |
2021/03/26(金) 22:33:46.17ID:XTokBZB60
BepInExのAutoTranslatorとかで
Unityで動いているVRゲームがもっと簡単に翻訳できるといいのに、
殆どそれにすら対応できない作りですよね
使えるゲームありますか?
0576名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f02-1mGO [36.13.73.250])
垢版 |
2021/03/27(土) 01:47:56.22ID:D2LnNeJW0
PC版のoculusアプリを入れたんだけど、プロフィールの画像選択の次に行くと何も表示されなくなる。
よくある右上のばつ印とか最小化のボタンとかもない上にいつまで待っても画面変わらないんだけどどうしたらいいのこれ
0579名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-t9WP [113.147.130.193])
垢版 |
2021/03/28(日) 17:03:09.50ID:jN9gdYLe0
>>577
ベルトに装着する予備バッテリー必須よ
0583名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM4f-oNMy [133.106.32.169])
垢版 |
2021/03/28(日) 17:57:56.62ID:H+L9prMTM
>>577
OculusQuest2には
充電用のtype-cのケーブルが付属してるが
PCケースにtype-cのコネクタが差し込めるならデータ通信が可能性
スクショや録画したビデオをPCに転送出きるし
ビートセイバーで遊ぶならカスタム曲とかの転送に使えるが

もしPCについてないなら変換コネクター買った方がいいね
0584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-t9WP [113.147.130.193])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:10:38.00ID:jN9gdYLe0
>>582
真面目って500kgが?
0.5トンだぞ?
0587名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfff-oz/n [160.86.32.243])
垢版 |
2021/03/28(日) 20:57:30.13ID:YFsRaGa50
>>583
おー、vrエロ動画みたいからタイプc変換コネクタは必須だわ
>>585
正規携帯ケース注文したんだけど、シリコンカバー必須なら正規品キャンセルしてEsimenオールインワン収納ボックス買った方が安上がりで良さそうだね
>>586
Facebookの登録とオキュラスアプリインストールしました
0606名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM53-96im [150.66.90.29])
垢版 |
2021/03/30(火) 09:20:14.55ID:ecyKQfQTM
>>601
GUN CLUB VRオススメする。
魔改造しちゃいな!
0615名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff66-pf+t [183.77.18.104])
垢版 |
2021/03/30(火) 16:07:23.98ID:sY0KE78+0
>>613
部屋が0℃でも40℃でも、だなw
そして部屋着は絶対に買わない主義で外出着のボロを着る
熱中症の病院代が半端ないから何のためにやってるかよくわからん

ウチは最近になってようやくエアコンなしをあきらめさせたけど
親一人だとつけてなくて結局やばい
0617名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f47-s6WN [131.129.26.29])
垢版 |
2021/03/30(火) 17:34:45.80ID:Y/MihRw20
これのスピーカーって、なんか音質良いよね
ipadやpcモニターくらいの残念音質かと思いきや意外だよ
0619名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df3c-pdRJ [122.202.27.191])
垢版 |
2021/03/30(火) 23:36:08.88ID:2RRg//Z40
炎天下でもガチで冷える方法ね。

用意するもの
 ・冬物の長袖インナー(綿100%の分厚くて肌にピッタリ密着するやつ)
 ・普通の水
 ・扇風機

インナーにたっぷり水を吸わせてそのまま着る。
これだけで炎天下の畑仕事OK。
ただし、休憩なんかで動きを止めてしまうと冷えすぎで震えるよ。

※※※チャレンジャーな方へ※※※
お好みで扇風機をMAXでどうぞ・・・・
私はそんな勇気ないデスヨ。
0621名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fd7-zZdY [118.83.161.105])
垢版 |
2021/03/31(水) 01:13:37.82ID:MKPNIVEW0
>>617
自分も思ってたより良くて驚いた
イヤホンとはまた違ったリアル感がある
0625名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f47-s6WN [131.129.26.29])
垢版 |
2021/03/31(水) 07:01:48.49ID:fvPH/W2U0
マジレスするなら、vrで脳が現実の体験と錯覚して風圧やらを感じてるんだろう
でも、実際に類似の体験をして感覚を知っていることが前提だから
例えばキスしたことがなければ、VRベロちゅーしても何の感覚もないはず
0627名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp33-+Fpr [126.233.27.94])
垢版 |
2021/03/31(水) 08:21:29.54ID:g4CLFraFp
居るよな疑似感覚おじさん
初めてVRChatやったときにオッサンが女の子に
「ほぉ〜ら、手触られてる気がするでしょ?それ、疑似触覚★」
的なこと話してて鳥肌立って以来VRChatやってない、、笑
0628名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-t9WP [113.147.130.193])
垢版 |
2021/03/31(水) 08:35:46.03ID:0E96aSg/0
>>624
マジでこれあるでしょ?
顔が近づいてきた時に吐息を感じる。
0644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5510-fHdZ [124.100.2.128])
垢版 |
2021/04/03(土) 20:42:13.96ID:gLNmFfa10
quest2でFitXRするときに目出し帽かぶってしてるけど洗濯時のスペアとしてもう一つ同じ物を買いました。
しかし新しい方の目出し帽をかぶったときだけquest2を頭にはめてもquest2の画面が出ずにquest2が使えません。
古い方は普通に画面がでます。
かぶったときの見た目は同じなのになぜ新しい方だけ画面がつかないか訳がわかりません。
理由わかる人いますか?
0645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd22-CNnO [116.70.198.181])
垢版 |
2021/04/03(土) 20:56:18.23ID:gOwSzBYu0
厚みや保護範囲が微妙に違うんでしょ

でもそんなものより、VRcover買うか
もしくは純正フェイスパーツを複数買った方がいいよ
0650名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0e-2/HU [133.106.61.162])
垢版 |
2021/04/03(土) 23:51:54.21ID:ghi2Hg3kM
>>649
ありがとうございます
スマホからの設定を今試したみたのですが電源やオートスリープの設定は上手く行きませんでした
PCからの設定も試そうとしたのですが
ヘッドセット上で許可しないといけないので断念
ダメ元でスマホのミラーリングから見れないか試してみましたがこれも映りませんでした
0653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ aa32-GcVn [133.207.144.64])
垢版 |
2021/04/04(日) 01:37:50.59ID:3fbeABh60
スマホの画面をOculusQuest2にミラーリングで映した方っていますか?
逆(Oculusからスマホ)は普通にできるみたいで、
スマホの画面をPicoG2に映すのはできるみたいなんですが。
0654名無しさん┃】【┃Dolby (アンパン 6a8c-0pr0 [101.111.18.91])
垢版 |
2021/04/04(日) 06:59:30.89ID:gcEm3sxH00404
steamでセールやってたんでNo Man's SkyをVR目的で買ったんだけど、fpsが60弱でイマイチ快適に遊べない。i5-10400F + rtx3070 + VD(中設定)で、No Man's Sky側のVR設定は全てstandardまで落してみた。CPU/GPUの負荷は30%ぐらいなんで余力があるように見える。。。
他にNo Man's SkyをVRでやってる人、どんな感じでしょうか?
0676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05da-0pr0 [118.19.12.105])
垢版 |
2021/04/05(月) 04:33:07.80ID:bCvko6Rp0
例えばだけどホラーメインの人は画質も網目も気にならないんだよね
単純に暗くて見えないから
なんなら初期のVRゲーってのは、HMDの性能の低さ故にわざとそうやって暗くしてるものも多い
そうなるとOLEDや、装着感が重要になってくる

明るい部分や女性キャラの肌とか見ると網目は凄く目立つ
フラットゲーからVR対応されたゲームや、最新のPCVRはモデルやテクスチャも精細だから解像度が気になる

好みを抜かしても、ゲームによって最適なHMDは変わるからどれがって事は言えない
これがVRにはまるとHMDがどんどん増える理由
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e95-OkcK [223.132.187.31])
垢版 |
2021/04/05(月) 07:54:40.69ID:ORPBMV0v0
ホラーは確かに気になるな、、
吸い込まれるような、足を踏み入れるのに躊躇するような闇ではなく、単に黒い(発光してる)スクリーンが目の前にあるだけな感じがして全然怖くなく感じる
怖いけど
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp75-OkcK [126.233.121.171])
垢版 |
2021/04/05(月) 08:57:01.90ID:583modJzp
そうそう元々VIVE民でOLEDと液晶の差は知ってたけどVRだと特に没入感観点で結構影響あるんだなと
まぁ明るいコンテンツならVIVEと違ってスクリーンドア激減で大満足だけどな
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd22-CNnO [116.70.198.181])
垢版 |
2021/04/05(月) 09:37:32.61ID:9mWjIEEu0
スタンドアロン機程度の画質でそこまで発色に拘るやつは少数派ってことやろ
0683名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sda5-+tvY [110.163.216.166])
垢版 |
2021/04/05(月) 10:18:33.67ID:SJym5jAMd
有機ELから液晶に変わったこと自体が嫌なんだろう
Q1ディスコンでQ2しか選択しないし
俺も現状の液晶の発色は不満だらけだわ
それ以上にペンタイルのSDEは許せなかったのでQ1→Q2のパネルの変更自体には文句は無いけど
HDRでSDEの目立たない次世代機はいつかね?
0684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa2d-YUvA [133.218.46.183])
垢版 |
2021/04/05(月) 10:22:49.00ID:Kfm0RJ610
スマホは全てOLEDで買ってきたくらいのとんでもないOLED信者だけど

黒浮きがーとか締まりがーとか言ってるのは白い車買って赤が良かったと言ってるくらい馬鹿に見えるな

あと映像表示なんてもんは相対的なもんなんだからわざわざ比べるのは愚行
液晶においての黒の限界はもう決まってることなんでこれが漆黒なんだよ
0685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-XkZr [220.56.220.2])
垢版 |
2021/04/05(月) 10:41:43.09ID:Wf9xO6/g0
洞窟の中とかの暗闇を表現しにくくなったっていう点ではマイナスなんじゃないかな
テレビやスマホだと黒の発色が締まる程度の話だけどVRでは大きな差になる
(俺個人は有機ELのゴーグル使ったことのない新規だから気にならんけどね)
0686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW aa2d-YUvA [133.218.46.183])
垢版 |
2021/04/05(月) 10:45:28.60ID:Kfm0RJ610
OLEDは全てにおいて最強と勘違いしてる奴が多いけど
真っ黒以外の暗部階調はすごく苦手だからな
よほど優秀なエンジン積んでないと上手く表現出来ない
最近のiPhoneやテレビでようやくまともになってきたレベル

Quest1はどうなのかねぇ
オレが見たら一発で評価出来るんだが
誰もそこまでの批評をしてるのを見たことがない
0692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a59-0pr0 [157.14.203.143])
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:55.01ID:BURMNNz10
1と2持ってるけど
2の黒浮きは想像以上だったのでおおいに不満
装着感も不満
それ以外は2の方が圧倒的に良い
トータルでは2の方が良い
2は全く不満無いとか、2に不満言うやつに難癖付ける事の方がむしろ驚く
0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4602-QTio [113.147.130.193])
垢版 |
2021/04/05(月) 14:04:40.12ID:n6cLw/4t0
>>644
quest2は本体一台に目出し帽はひとつしか紐付けできないよw
0702名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a59-0pr0 [157.14.203.143])
垢版 |
2021/04/05(月) 14:42:57.35ID:BURMNNz10
主観も糞も黒浮きは前機種と比べて100%悪いって言い切れるのに、
不満言うだけでいちいちキレるやつって「全てにおいてQ2はQ1より上で最高」とか言って欲しいのかと

Q1から買い換えたいってやつには
「黒浮きは酷い 装着感も落ちる それ以外は細かい点除いてQ2の方が圧倒的に良く、トータルで考えるなら買い替え推奨」
って言うよ
個人的にはQ2買って、VRって黒が結構重要なんだなって思い知らされた
Q2は不満ありまくりなので、Q3に期待ってとこかな
0706名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55d2-WIWn [124.103.42.233])
垢版 |
2021/04/05(月) 15:04:39.52ID:zeN/4Uew0
液晶スマホゴーグルからGo買ったらすごい黒浮きするなあと落胆した
GoからQuest2は黒浮き誤差だったから許容範囲
スマホからいきなり高いQuest2かってたらショック大きかったかもしれん
液晶スマホで黒浮き少ないんだから液晶でももっとましにできるはすだよね
0713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b132-iUcB [122.134.105.97])
垢版 |
2021/04/05(月) 16:20:01.61ID:QL+NbdK30
>>710
いやVRSNSのvrchat内で夜景の中でドライブできるワールドがあるという話
かなり暗いのでHMD間での黒浮きがはっきり確認できる
DrivingCity at Nightってワールド
運転シミュにより近い形になってるワールドもある(Varneon's Udon Vehicles - Island)
どっちもPC専用ワールド
流石に運転シミュと比べたら見劣りはする
0722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bd22-CNnO [116.70.198.181])
垢版 |
2021/04/05(月) 21:28:35.36ID:9mWjIEEu0
usbオーディオトランスミッターつけたら
そもそもusbから音が出ない仕様にがっかりだよ
0724名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f6bb-kjVL [217.178.20.125])
垢版 |
2021/04/05(月) 23:54:52.14ID:AE4Dpctj0
>>468
亀だけど、尼に中華フレームにニコンのレンズ入れて売ってる眼鏡屋さんあるよ。
純正より安いし、マジ楽だからおすすめ。普通の眼鏡レンズだから乱視も対応。遠視は不可。
ずっと付けてても耳や鼻が痛くならない。マグネットなので他人が使うときはすぐに外せる。
ttps://尼/gp/product/B08TT3JVQN

難点は度数を連絡しなきゃならないこと。わからなければ眼科で処方箋作ってくれるけど、3000円くらいかかる。
あとPDがレンズ中心に設定されてるので、中心から少しズレたらぼやけたりする。
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-XkZr [220.56.220.2])
垢版 |
2021/04/06(火) 02:39:51.20ID:no2ONhOj0
climb2は買ってるけど
良くも悪くも想像どおりのゲームって感じ
PVとかの動画を見た印象を
良い意味で裏切って来るようなことは全くないし
逆に動画見て面白そうと思ったなら実際にやっても面白く感じると思う
0729名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e6e-915L [223.132.175.211])
垢版 |
2021/04/06(火) 04:01:44.12ID:ujuh3+Z60
ビートセイバー
BMBFが1月から更新されてなくて、間違えてビートセーバー最新版アプデしてしまったせいでカスタムソング出来なくなったんだけど…
BMBF最新版更新まだされてないよね?
いつまで公式のみでやらないといけないんだ…
0735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a7f-Vi+1 [125.30.61.13])
垢版 |
2021/04/06(火) 10:36:55.96ID:eaGmE2pA0
>>731,734
最悪返金という手もあるのか?
先日来た全30%クーポンコードとは別に
昨日は無かったアプリ下に対象スポーツゲーに使える30%クーポンコードも使えるって表示出てきた。ちなみにこちらはクーポン通知は来てない。
climb2にも使えるみたい。
0736名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f6bb-kjVL [217.178.20.125])
垢版 |
2021/04/06(火) 22:35:57.49ID:AGcixaAR0
>>732
視線の話ではなくて、そもそもの瞳孔の中心がレンズの中心からズレるとダメってこと。
これはふつうの眼鏡でも一緒。この辺に詳しく書いてあるよ。
ttps://priority-opt.jp/archives/3210/
Quest2はPD調整が割とアバウトなのと、標準のヘッドストラップは上下にズレやすいから注意。
0738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bde6-JRL/ [116.81.4.54])
垢版 |
2021/04/07(水) 00:21:59.58ID:bW5fSghn0
クーポンってどうやったら貰えるの?
ビートアリーナ不評も良く見るけど安く買えるなら買いたい
0741名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bde6-JRL/ [116.81.4.54])
垢版 |
2021/04/07(水) 01:01:11.97ID:bW5fSghn0
>>739
自分もPayPay祭で買ったけど
くじも当たったから実質40%以上割引だったわ

>>740
そうか、ありがとう
気長に待ってみます
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 615f-pxZm [106.73.78.66])
垢版 |
2021/04/08(木) 00:02:30.63ID:qtKtjfqp0
Steamvrソフトのレンダリング解像度を上げたい場合oculusデスクトップアプリのデバイス設定の解像度か、Steamvrの設定内、どちらで上げるのが正解なのでしょうか?
0774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 615f-lQ1w [106.72.200.66])
垢版 |
2021/04/08(木) 00:37:41.17ID:sZ+Bh1HH0
リコールで頼んだVRカバーなんかイマイチだったわ
最初のスポンジのがよかった
まぁ好みだよな
0787名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMad-bVUD [150.66.92.84])
垢版 |
2021/04/08(木) 16:30:11.28ID:kIqclHYWM
1)WEBページからリコールの申請をする
2)店の購入証明書と送り先教えろ言われるので出す
3)担当者が発送手続き全部やってくれた

俺はこれだった
だから担当者ガチャ言われるんだろうな

これで届いたのは黒色だった
URLからカート発送の人は緑色らしい
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b668-lQ1w [121.87.40.246])
垢版 |
2021/04/08(木) 17:10:38.79ID:NocNp3O+0
2月16日に申請したから先行に入るかな
スムーズに行った人は一発でSSR引いたみたいなもん
>>786が一番の当たりで>>787のパターンだと購入証明書とか送ったあとそのまま放置される可能性がある
自動返信が来たら当たり
来ない場合は恐らく一生連絡来ないので再送信した方がいい

俺は>>787のパターンで連絡途絶えて途中で担当者チェンジ
交換品の購入URL書いたメール送るわって言われたけど来なかったり
色々あったけど結局向こうが全部手続きしてくれた
0794名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM0e-bVUD [133.106.200.42])
垢版 |
2021/04/08(木) 18:24:38.95ID:SdQQCVuVM
>>789
今までもスッキリ、ヒルナンデス、めざましテレビとかでCMやりまくってたよ

最近、スチームVRの全VR機器中No1利用、PSVRの初動の5倍、過去Oculusシリーズ最高の売上とか
プロパガンダにも近い発表連発してるから、ここぞとばかりに攻勢かけてきたんだろうね
BAN祭りで2回BANされたのはVRcover貰えたから許した
0796名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM35-JiP+ [36.11.228.234])
垢版 |
2021/04/08(木) 19:03:31.34ID:nfpmaHAfM
>>783
うーん
パズルがあんまりにも難しくて最初何していいか分からんとかは絶対あるので
好み分かれるとは思う
このゲーム買ったきっかけが最近PSで無料になったwitnessってゲームが面白かったからなんだけど
アレを苦行と捉える人は向いてない
ただしVRとの相性は非常に良い
これ動かせるかな持てるかな?ってものはたいてい動かせるし持てる
返金覚悟で試してみたら?
0803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 615f-pxZm [106.73.78.66])
垢版 |
2021/04/08(木) 20:10:52.62ID:qtKtjfqp0
>>776
ありがとうございます!
0810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-QQ71 [126.51.218.50])
垢版 |
2021/04/09(金) 00:05:12.69ID:oETlDFxI0
wifiでpcに接続するのって
wifi6であれば問題ないですか?
0813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a01-QQ71 [221.103.247.55])
垢版 |
2021/04/09(金) 02:34:40.37ID:Ni4VEoCo0
wifi6であればキリでも大丈夫ですか?
0815名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cebb-6x3a [217.178.145.221])
垢版 |
2021/04/09(金) 05:46:39.56ID:D1Wzz0W70
>>813
ルーターはぶっちゃけネットワークの処理だけやるミニPCなので
Wi-Fi6を扱えるようになっても他が低かったらダメだろうな

Youtubeやネトフリなんかはキャッシュが効くから処理遅くて電波途切れまくりの糞ルーターでも大した問題にならないけど
VRストリーミングはキャッシュに頼れないからそれなりに性能が無いとダメやぞ
0819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f695-QrK7 [223.132.187.31])
垢版 |
2021/04/09(金) 19:24:27.26ID:ZVapj6GF0
二重ルータは関係ないだろ笑笑
インターネット抜けせずLAN折り返しなんだから
0823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f695-QrK7 [223.132.187.31])
垢版 |
2021/04/09(金) 19:49:48.92ID:ZVapj6GF0
>>822
いや、ネットワークエンジニアやってるがそれはあり得ん安心しろ。笑
L2レベルの転送なのに何故レイヤ3レベルの話が影響するのか
というか二重ルータ解消してもそれは宅内の話で、結局そのルータの先には無数のルータが居る(よってルータ自体の処理内容は二重だろうが何だろうが変わらない)

810, 813に回答するならばぶっちゃけ今売ってるヤツなら何でも良い
WiFi6だろうが5だろうがLAN転送遅延は大して変わらん
唯一気にすべきはどれだけ端末繋ぐか(他処理によってキュー伸びるか)に合わせるくらい
0827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57e6-ksEv [58.183.188.29])
垢版 |
2021/04/09(金) 22:31:10.06ID:CV57Lq++0
Oculus Linkについて質問です。
3ヶ月ほど前に5MのType-C to Type-CのUSBケーブルを使って
Oculus Linkをセットアップしました。
その時はOculusのUSBテストで2Gbps出ていたのですが、
今日Oculus Linkを久々に使おうと思って、
速度をチェックしてみたら1Gbpsあたりになっていました。

動作は特に問題ないのですが計測方法が変わったのでしょうか?
皆さんのところは変化ありませんか?
0831名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffef-mU/W [210.255.248.34])
垢版 |
2021/04/09(金) 23:57:06.16ID:krPoKMqM0
価格comに掲載されてて去年〜今年に発売されたWIFI6(11ax)対応の機種から選べばいいかな
個人的なお勧めは安いのが良ければTPLinkのAX20でもうちょっと出せるならAX73
BuffaloやNECで同等品を選んでももちろん問題ない
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-ipB+ [106.72.166.98])
垢版 |
2021/04/09(金) 23:58:54.85ID:xh6a+CvY0
quest専用にするなら概ね何でもいい
スマホ、テレビ、スマート家電、etcも繋ぐならそこそこのスペックが欲しい
アンテナいっぱい生えてるのとかゲーミング謳ってる評価の高いもの
ただ、Wi-Fi6普及機が出回り始めたのが冬シーズンなので今後の夏の気温になるとハングする地雷機はあるだろうなあ

うちはCisco meraki mr42とかニッチなもん使ってて今のところトラブルはない
0833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aff-CoCA [115.38.166.68])
垢版 |
2021/04/10(土) 00:48:46.40ID:sTU+GjyH0
Oculus Quest2が届いたので使おうとしたけど
俺が使う前に家族が勝手に俺のスマホで試していて
Oculusアプリで自分のFacebookアカウントでログインしたいのに
勝手に家族のFacebookアカウントでログインしてしまう

とりあえず本体を出荷状態にしてスマホからアプリ消してみたけど
Facebookでログインをすると「●●(家族のアカウント)」としてログインになってしまう
どうしたらいい?
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aff-CoCA [115.38.166.68])
垢版 |
2021/04/10(土) 01:42:03.10ID:sTU+GjyH0
>>834
ヘッドセットからもリセットしてみました。
それとスマホのSafariブラウザでFacebookログインしたら家族のアカウントでログインされていたのでこれを自分のアカウントでログインしなおしたら
アプリでも自分のアカウントでログインできるようになりました。どうもありがとうございました
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aff-CoCA [115.38.166.68])
垢版 |
2021/04/10(土) 08:22:20.92ID:sTU+GjyH0
>>839>>840
ありがとうございました。無事にsteamVRでゲーム起動までできました
とりあえず手持ちのぎゃる☆がん2のVRのDLCを入れて試してみたところ
ちゃんとVRゲームになっていて今までとは一味違う臨場感に驚きました

(´-`).。oO(ゲーム内の選択肢の選択カーソル移動方法がよくわからないのでもうちょっと試行錯誤してみます)
0846名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b22-Xj8t [116.70.198.181])
垢版 |
2021/04/10(土) 11:29:46.15ID:1QYsVH++0
ビートセイバーから壁だけ無くしてえ
これ壁避けする時点で、立ったままモードなんて無理に決まってんじゃん
普通に歩行モードくらいのスペース必要だよ
0853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cebb-6x3a [217.178.145.221])
垢版 |
2021/04/10(土) 15:45:06.74ID:mgOh5Eff0
>>850
余裕

ほとんどのアプリは普通に動くが、解像度を上げたいとか最高のグラフィック設定にこだわりたいとかならパワー不足を感じると思う

ただ、3090でも設定上げたらパワー不足を感じるタイトルがあるくらいなんで上を見たらきりがないよ
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b22-Xj8t [116.70.198.181])
垢版 |
2021/04/10(土) 16:51:55.24ID:1QYsVH++0
>>849
オプションにないなー、と思ってたら、曲セレクトで左向いたらあった
感謝します
0859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57e6-ksEv [58.183.188.29])
垢版 |
2021/04/10(土) 17:27:56.63ID:PW2FONZ50
>>828
ありがとうございます。
Googleで調べたりスレも検索してみましたが見当たらなかったので質問しましたが、
どういうワードで検索したら出てきましたか?
「Oculus Quest 2 USB 速度 遅い」、「Windows 最新 USB 速度 遅い」
等で検索しましたが古い記事しか出てこないです。
解決策を調べたいので教えて下さい。
0863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-nkNt [106.73.78.66])
垢版 |
2021/04/10(土) 21:56:30.47ID:sEoURgcY0
Steamvrステータスのあのグラフはなんだ。真っ赤なんだが、画像が乱れるから、それもUSBの速度のバグが関係してる?
0864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e301-EVOA [60.149.110.190])
垢版 |
2021/04/10(土) 22:00:01.40ID:/hFHMdu20
海外製品で最新情報を探したいときは日本語でググるのではなく、英語のみで探すのが基本なのは覚えておいて損はない
英語文書はGoogle翻訳でまぁまぁ読めるからなんとかする
0868名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f695-QrK7 [223.132.187.31])
垢版 |
2021/04/11(日) 00:17:43.83ID:XvU9I9Ax0
>>861
VDがわざわざIPセグメントまたいで通信する!?!?
アホかそれこそ想像出来ないわ笑笑
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp3b-QrK7 [126.156.27.229])
垢版 |
2021/04/11(日) 06:31:48.91ID:FIblMtGwp
神の雷がごとく「お前それ言ったら何でもアリやんけ」を落とすヤツまで出てきたな
初心者WiFiAP質問への知ったかぶり二重ルータ君を諭してただけでは
まぁどうでも良いけど暖かくなってきたな
0873名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-Qhke [49.98.153.229])
垢版 |
2021/04/11(日) 08:31:53.76ID:NkmbIQQNd
暖かくなってきたで思ったけど
夏場よく出回るコンパクト扇風機で
首掛けで顔に向けて風出せるヤツ
あれとVRHMD組み合わせてる人いる?
0878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffef-mU/W [210.255.248.34])
垢版 |
2021/04/11(日) 13:27:14.20ID:z71uOEWd0
>>871
https://www.vrdesktop.net/

公式サイトの一番下に地味に載ってるんだけど、”Allow remote connections”を有効にしておけばインターネットからの接続ができるから同一セグメントである必要ないんだよ
外部ネットワークでQuestのVD起動したら自宅PCが見えるからOculusのアカウントと連携してVDの鯖で管理されてるんだろう
0887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-LO4q [126.141.97.1])
垢版 |
2021/04/11(日) 21:31:17.47ID:T38hw4It0
夏はどうなるかわからんけど、デフォのスポンジはシリコーンカバーのベースと化しておる。
まえに交換品届いたけど、特に快適度も変わらん(むしろシワがあるから汚れが気になる)ので予備として取っておくわ。
0888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-nkNt [106.73.78.66])
垢版 |
2021/04/11(日) 22:49:51.20ID:CnNTQKcn0
なんか。ゲームというよりは、ひたすらリラックスみたいな、風景、旅行げーみたいなの、ありますでしょうか?
YouTubeの、動画はどうも、画質がいまいちで
Steamでも大丈夫です。
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-nkNt [106.73.78.66])
垢版 |
2021/04/12(月) 01:11:36.04ID:vM7QRHB70
>>888-889
ありがとう、ございまし、た、
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-nkNt [106.73.78.66])
垢版 |
2021/04/12(月) 01:12:47.75ID:vM7QRHB70
>>891
ドライブゲーもよさそうですね。ありがとうございます。
0894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aff-CoCA [115.38.166.68])
垢版 |
2021/04/12(月) 01:55:57.78ID:TFpFp0o20
コロナおさまって移動制限なければゴールデンウィークは無理でもお盆に実家へ帰省しようとおもいます
Oculus Quest2を持ち運ぶケースでおすすめのものがあれば教えて下さい
Amazonのレビュー見るとOculus Quest1との兼用できる商品は良くないみたいなことが書いてあって心配です
あと飛行機乗るのでできればコンパクトな方が助かります
0897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b01-VRFv [126.90.210.111])
垢版 |
2021/04/12(月) 02:39:57.12ID:9jD4aahY0
プライムビデオが再生されません(T . T)
0902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aff-CoCA [115.38.166.68])
垢版 |
2021/04/12(月) 11:27:50.19ID:TFpFp0o20
レスありがとうございます
Quest 2 Eliteストラップ バッテリーは17,600かあ
高いとおもうけど動画見てると欲しくなりました
Eliteストラップはいずれ買うつもりでしたし1万余計に貯金して時期を見てこのセットを買ってみます
0903名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM63-AglQ [150.66.74.34])
垢版 |
2021/04/12(月) 12:47:20.99ID:kPzIHVZaM
考え方次第だけど、
エリートストラップ バッテリー+ケース 17600
エリートストラップ 6800

エリストのバッテリーは3500mAhというゴミ
本体内蔵のと同じ容量でぶっちゃけあまりに足りない

エリストバッテリーの付属ケースは純正サプライ品以外(VRcoverとかholo strap)を
取り付けると収納できなくなるゴミ設計

総合するに、こっちのが幸せになれると思う。
めんどくさいから粗悪品でもボッタでも純正買って金で解決する!ってなら純正でいいけど

エリスト無印 尼で6800円(もしくはholostrap輸入40ドル+送料)+
ぺいぺいモールで無印良品 ナイロンメイクボックス/L(クーポン使って)2500円+
アンカーのバッテリー10000mAh 尼で3000円(マジックテープで後ろに括り付ける)
0904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-CoCA [106.72.146.160])
垢版 |
2021/04/12(月) 16:14:45.05ID:cTWRemS+0
>>903
いや、エリートのはマジで使えるよ、本来なら本体の充電が切れそうになってから
外部バッテリーだと意味がなくある程度充電されないと使えない。
じゃ初めから外部バッテリー使えばって思うかもしれないけど充電しながらやってるのと同じで
本体のバッテリーの劣化の原因にもなる、エリートはストラップの充電を使い切ったら
本体のに切り替わる設計だからバッテリー傷めず長くプレイできるよ
0907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-CoCA [106.72.146.160])
垢版 |
2021/04/12(月) 16:35:29.61ID:cTWRemS+0
>>906
外部バッテリーは外からの燃料の給油って感じで流し込んでる
エリートはサブタンクみたいになっててサブ燃料を使い切ったら自動で
メインタンクに切り替わる感じだから何も気にせず長時間できるのがいいね
エリートバッテリーばかり使って気になるなら外して本体のほうだけ充電すればいいし
あと本体の電源ボタンちょい押しで両方の充電残量とかも表示される
高いけど買って本当に満足するよ
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-CoCA [106.72.146.160])
垢版 |
2021/04/12(月) 17:48:15.52ID:cTWRemS+0
>>908
ヘッドセットを覗いて電源ボタンちょい押しすると headset〇% Extended battery〇%って感じで
表示が出る、ヘッドセットに充電が残っていても先にエリートから充電が始まる
エリートが100%になるとヘッドセットの充電に切り替わる
0914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f695-QrK7 [223.132.187.31])
垢版 |
2021/04/12(月) 19:47:28.65ID:xZIu6Ovv0
んんん?
ストラップ100%/本体100%とする
VRで遊ぶとストラップ90→80%と減り本体100%のまま
→だからストラップから先に電力を使ってる=イケてる
とはならないだろ、>>908の言うようにどう確認するんだ?
0915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-CoCA [106.72.146.160])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:00:37.97ID:cTWRemS+0
>>914
確認の仕方は2種類、本体の電源入れる前に電源ボタンちょい押しでheadset100% Extended battery100%
ホーム画面の下の時計があるあたりにヘッドセットのアイコンあるでしょ?そこでトリガーボタンで残量でるけど
ヘッドセットの〇% 拡張バッテリー〇%って表示出るよ
0916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a75f-CoCA [106.72.146.160])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:03:39.60ID:cTWRemS+0
>>915
ごめん、また追記
ホーム画面の下の時計があるあたりにヘッドセットのアイコンあるでしょ?そこでトリガーボタンで残量でる
ヘッドセットの〇% 拡張バッテリー〇%って表示出る
使用中は拡張バッテリーのほうが先に減っていきヘッドセットは100%のままになる
表示はヘッドセットの100% 拡張バッテリー95%みたいな感じ
0919名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75f-ipB+ [106.72.146.160])
垢版 |
2021/04/12(月) 20:50:49.98ID:cTWRemS+0
>>917
ごめん、意味が理解できないや。
自分もエリート買う前は重りを兼ねてモバイルバッテリーつけてヘッドセットが限界までバッテリー減ってからモバイル繋げてたんだよね、そんな使い方してたけどヘッドセットはプレイしながらだから充電も100%にはならなかった。
あくまでも緊急でモバイル使ってた感じ、モバイル本体のランプで残りを確認するやつだった。
モバイルでもゲームせずに充電してれば満充電にはなるけどね
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f695-QrK7 [223.132.187.31])
垢版 |
2021/04/12(月) 21:05:38.80ID:xZIu6Ovv0
ダメだこりゃIT音痴かよ
要するに根拠無しってことな
0921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b393-uh6b [118.240.151.202])
垢版 |
2021/04/12(月) 21:09:11.63ID:MU/j5YNg0
エリート付けると内臓バッテリーはバイパスされるよ派がいるん?
そんな訳ないと思うが…

内臓バッテリーを消費するのと同時に外部から同量以上の電気を供給するから、
内臓の数値は変化せずに外部バッテリーから目減りしていくんでしょ?

あれ?なんか俺見当違いな事言ってるかな?
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f695-QrK7 [223.132.187.31])
垢版 |
2021/04/12(月) 21:10:58.32ID:xZIu6Ovv0
>>921
いやそれが濃厚
バイパス説の根拠無し
0924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-BQvN [14.13.16.225])
垢版 |
2021/04/12(月) 21:53:05.81ID:ECThUYzy0
本体のバッテリーが100%じゃない状態からエリストつけてプレイすれば結論出ない?
消費電力と充電量がずっと釣り合い続ける可能性は低いから30分でもプレイして本体のバッテリー減ってなければバイパス
0925名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b393-uh6b [118.240.151.202])
垢版 |
2021/04/12(月) 22:13:03.93ID:MU/j5YNg0
>>消費電力と充電量がずっと釣り合い続ける可能性は低い
んん?なぜ?
Oculusスタンドアロンの消費電量なんてたかが知れてるだろ
なんか色々勘違いして生きてないか?
0927名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM63-AglQ [150.66.76.129])
垢版 |
2021/04/12(月) 22:34:23.91ID:0PW33yMQM
収納だけならダイソーのデニム風収納BOX 38x24x26 440円(蓋なしなら330円)
持ち運びするなら無印良品 ナイロンメイクボックス/L 黒/約36×16.5×20.5 2990円
純正のは無駄に敷居があるせいで公式以外のものをつけると収納が困難になる
0931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3b5f-BQvN [14.13.16.225])
垢版 |
2021/04/12(月) 23:44:17.16ID:ECThUYzy0
>>925
たかが知れてるなら充電量が上回ってQuestの充電が進むだろ?
短時間であれば消費電力と充電量が釣り合うことでエリスト側のバッテリー残量だけが減る可能性はあるけど、消費電力なんて長時間安定して同じ値をとらないんだからテスト時間をある程度取ればその可能性が排除できるだろうということ
0933名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr3b-1QlA [126.194.219.251])
垢版 |
2021/04/13(火) 02:01:10.58ID:sMezHYWFr
バッテリーが劣化した頃には本体買い替えだろ
2〜3年使ったら最新モデル欲しくなるじゃん
3万もせずに本体買えるのだから、1万以上出してエリスト買うくらいなら買い替えサイクル早くした方がいい
買い替えの時に本体もいくらかで売れるだろうし
0935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eba-GeuW [121.87.51.224])
垢版 |
2021/04/13(火) 02:22:14.22ID:sf+9t8aa0
クラウドゲーのVRってこと?
PSNOWとかgoogle stadia見るに遅延酷くてアクションゲームとか格ゲーとか全然向かないと思うんだけどそれのVR版とか流石にゲームにならんのでは…

wifiの電波弱いとこでVD無線でやったら遅延感じてゲームになんなかったぞ
0941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b22-Xj8t [116.70.198.181])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:03:37.63ID:DhJtUw/w0
結局fitxrかbeat saberばかりやってるんだが
壁避けとかで横移動しなくてすむリズムゲーのオススメ教えて
fitxrくらい棒立ちで出来るのが好ましい
上下スクワットする分には問題ない
0942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e301-QQ71 [60.133.252.136])
垢版 |
2021/04/13(火) 08:06:52.86ID:0KrMuJIm0
やっぱり、
もう少し視覚野が広がった方がいいな
0948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b22-Xj8t [116.70.198.181])
垢版 |
2021/04/13(火) 10:51:43.80ID:DhJtUw/w0
>>943
>>945
やってみる

>>946
左右隅のブロックは結局歩かされるから
まあ手を伸ばして切ってもいいけど、体幹ブレる感じがして嫌だ
0953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3be6-Uf3Z [14.3.52.167])
垢版 |
2021/04/13(火) 14:52:56.06ID:1I1Qqa3l0
自分もアプデで"トラッキングが失われました"になったけど、モバイルバッテリー常時取り付けをやめたら直った
それとガーディアン範囲外でトラッキング再設定できたけど、こっちだけじゃ再起動で再発した
0955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f695-QrK7 [223.132.187.31])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:50:13.04ID:E8iZ3ElQ0
>>954
アホかキャプチャ関連スレで聞けよ
0963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0eba-GeuW [121.87.51.224])
垢版 |
2021/04/14(水) 03:47:30.66ID:9YvneuGi0
>>957
LINKよりバーチャルデスクトップの方が動作軽いとかいう産廃感はあるが
充電しながらだから長く遊べる(それでも6時間くらいだが)って利点はあるし、バーチャルデスクトップでやるとコントローラーがVIVEになっちゃって上手く動作しないソフトもあるので(対処法ありそうだが)、あって困る物ではない

Amazonでquest2と検索して上の方で出てくる1600円くらいの4mのやつで充分よ(普通にtypeCも抜けにくいし)

PCから遠いなら5m以上にした方がよろし
typeC部分はL字型にしといた方が絶対良いとは思う
USB2.0じゃなければ正直どれでも良いとは思う
0964名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aff-CoCA [115.38.166.68])
垢版 |
2021/04/14(水) 11:56:30.70ID:LQ3K+nNT0
「Oculus Quest 2」v28ソフトウェア・アップデートの詳細が発表―120Hz対応やケーブルを利用しなくてもPCへ接続可能に
https://www.gamespark.jp/article/2021/04/14/107787.html

Facebookは、Oculusが手掛けるスタンドアロンVRヘッドセット「Oculus Quest 2」の
v28ソフトウェア・アップデートで追加される機能の詳細を発表しました。

v28ソフトウェア・アップデートでは、120Hzをネイティブサポートして、従来の90Hzよりも滑らかなゲームプレイを実現するとのことです。
また、実験的な機能としてWi-Fiの利用で「Oculus Quest 2」に映像を送信するAir Linkに対応し、
ケーブルを使用しなくてもPCと接続できるようになります。

「Oculus Quest 2」のv28ソフトウェア・アップデートの配信は未定です。
0968名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9be6-VRFv [116.81.4.54])
垢版 |
2021/04/14(水) 12:11:30.06ID:rH6DCTln0
>>965
同じく
用途は違うんだろうけど買っただけで使ってないから返金しようか悩む
0986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b310-EVOA [118.8.241.128])
垢版 |
2021/04/15(木) 04:44:01.48ID:8RlbyMOq0
>>984
v27で多くの人に転送速度が大幅に低下する問題が発生した
v28で改善はされたけどv26までの速度には戻ってない
ただこれ本当に転送速度が落ちたのかは不明。USBテストの中身が変更されたとかかもしれない
あとLinkのデータ転送量はビットレート500Mbpsで600Mbpsくらいだから、
本当に転送速度が1Gbpsとかになったとしても問題はないかと

VDのほうがFPS安定しててどうこうてのは転送速度関係なし
Linkと相性が悪いとか適切な設定になってないとかだろね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 12時間 40分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況