デジカメニュースサイト総合スレ Part.18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d63-wH3b)2021/03/26(金) 00:16:16.09ID:E2VxWI1q0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはカメラのニュースサイト総合スレです
最新情報をネタに語り合いましょう
(以下、必要に応じテンプレ追加)

※前スレ
デジカメニュースサイト総合スレ Part.17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615819301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c64e-EVOA)2021/04/11(日) 06:58:34.48ID:zDXfV7pC0
首位交代! 5010万画素フルサイズミラーレスが一眼ランキング初登場で1位を奪取
https://capa.getnavi.jp/news/364297/

twitterで流れてきて気が付いた。
ヨドバシの3月後半ランキングはα1が1位で、R5とR6が入ってる以外全部ソニーか。
R5の供給は安定してきている模様。

元カメラ雑誌ライターの人のblogによると、ヨドバシのランキングは金額ベースらしい。
https://hinden563.exblog.jp/30137619/

0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e68-+YuK)2021/04/11(日) 08:10:39.35ID:Rda2heL50
FX3が2回連続でランクインしてるのもヨドバシらしさか
金額ベースでも割り込んでくるα6400の強さ

0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f05-HIlx)2021/04/11(日) 08:27:06.27ID:P8jzI9Sa0
昨日数年ぶりに田舎の郊外にあるヤマダ電機に行ってきたんだがα7RWと7SVが一番目立つところに2台並んでた。
その隣は7Vと7C、キヤノンのフルサイズはEOS RとRPだけ、ニコンはZ50みたいな並び。
FEレンズだけは少数だけど売られていた。
20万超のカメラが地元の量販店に並んでる時点でもう昔とは大違いの様相だが、キヤノンよりソニーの方がラインナップが格段に充実しているのも驚きだった。
本当に時代は変わったな。

以前D6とかもランキングに出てきてたよね
α1にしろそういう機種が上位にくる度に
もうカメラって全く売れないんだなと感じる

0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86bb-YPhD)2021/04/11(日) 08:53:36.54ID:ZmKgUNdS0
>>955
単に金額ベースだからだろ

0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMf3-ejsA)2021/04/11(日) 09:10:02.03ID:S24A5pIAM
>>955
一部のマニアしかいないってことですね

0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6736-OgWU)2021/04/11(日) 09:17:00.53ID:tlUgU9p+0
ヨドバシではライカですらランクインするからな
B&Hとかもそこでしか売ってないカメラは集中するから高額カメラがランクインし易い
BCNランキングでランクインする7IIIや7Cがオカシイ

0959名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5b-i79h)2021/04/11(日) 09:22:28.08ID:lfxXEdE8M
α73より売れるフルサイズ機は金輪際出てこないだろな

0960名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-KGiR)2021/04/11(日) 10:06:54.90ID:dWBfkJ1br
>>959
α7Vくらい壊れるフルサイズもなw

>>960
こんだけ風評被害流されてもこれだけ売れるんだから大したもんだよな

0962名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-i79h)2021/04/11(日) 10:46:08.48ID:QTPzln1hM
Zなんて売れないから壊れようがないwww

>>956
金額ベースだろうと勢いがある市場は
プロ用の高級機が売上ランキング上位に来ることは無いし
数量ベースなら尚更
特にフラグシップが一番の売れ筋(金額)なんて
もうマニアしか買わないってことだよね

0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 86bb-YPhD)2021/04/11(日) 12:22:09.69ID:ZmKgUNdS0
>>963
フラッグシップは発売数週だけしかランクインしてないだろ、何言ってんのこのバカは

0965名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-KGiR)2021/04/11(日) 12:36:00.55ID:Mos7yFDAr
>>961
真実が広まって売れなくなるだろ

未だにα7iiiこんな売れてるん凄いな
α7Cより売れてるんかよ

0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f10-qAoS)2021/04/11(日) 13:01:21.65ID:xlpQiGIt0
α7iiiは高感度耐性がSシリーズと比べても大きく劣らないのが使いやすいんだよな。

>>966
レンズキットは7Cの方が売れてるから新規は7Cのが多いんじゃね?
>>842も7Cが上だし

>>965
これから売れなくなるとかそりゃ新機種の話もあるんだし当然だろう
寧ろ発売から2年経った今でも普通にランキングに入ってる事自体が凄いんだよ
他社が不甲斐なさすぎるってのもあるけどな

0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2b7-ksEv)2021/04/11(日) 13:26:20.36ID:QKEvL8ms0
>>969
α7Vはこの3月で3年目

0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-ksEv)2021/04/11(日) 13:31:17.51ID:HvPnh3Y90
α7IIIって3年以上前のカメラでリアルタイムトラッキングもないのにまだこんなに売れてるんだな
今α7IVが出てもフルサイズ機のニュースタンダードの座はこの2機種で今後5年は安泰だろうな

0972名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-GAjy)2021/04/11(日) 13:34:19.82ID:2DHa2RHUM
7Vはバランスいいもんね。
Wでても高くなるならしばらくはV売れそう。

フラッグシップは発売数週だけしかランクインしてないだろ

ランクインするのがヤバいって話よ
ランキングに顔が出てきちゃう時点でヤバいのに
フラグシップ機が一瞬でもトップを取れてしまう
これはフラグシップが流行ってるのではなく
もうユーザー層が壊滅してるからこうなる

0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23da-CoCA)2021/04/11(日) 13:47:14.60ID:w+Se5ffr0
7初代無印が未だにカタログに載ってる事自体が凄いよねえ
買う人がいるんだろうか、

0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2b7-ksEv)2021/04/11(日) 13:48:51.02ID:QKEvL8ms0
だから何なん?ミネオ

>>964
ニコンとキャノンがしょぼかっただけでは?

ミラーレス界のKiss X9iとかD5600みたいな立ち位置がフルサイズってすごい話だ

0978名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-qAoS)2021/04/11(日) 13:58:56.94ID:Rg1oAG2Md
>>977
そのkissとかD5600がスマホに置き換わっただけの話だろ。ベストセラーのα73ですら、観光地でほとんど見かけないしな。

a7IIIかはわからんけど、
ここ数年でその形のボディ持ってる人は確実に増えてる
子供のイベントでも見かけるし
カワセミのスポットでもチラホラ

ただ、
観光地はほぼスマホだな
目的が撮影じゃないからそりゃそうなんだけどね

0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-ksEv)2021/04/11(日) 15:48:11.03ID:HvPnh3Y90
2020年度データで見るとデジカメの世界総出荷台数でさえスマホの0.6%ほどしかないんだからね
そりゃあ観光地でもほとんどの人がスマホ撮影なのも頷ける

0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2b7-ksEv)2021/04/11(日) 16:26:31.87ID:QKEvL8ms0
>>デジカメの世界総出荷台数でさえスマホの0.6%
0.6%の面倒くさいカメヲタ(エゴイスト)

0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 06aa-slfm)2021/04/11(日) 16:30:27.18ID:+z4u7rks0
普通は自分の要望があるのなら

○○があれば高くても買う のはずなのに

カメラオタクは○○があってかつ安ければ買う だからダメなんですよ

0983名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-OgWU)2021/04/11(日) 16:53:18.57ID:IzFS6raFM
安ければ買うなら高額カメラがランクインはしないと思うが

0984名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe7-ipB+)2021/04/11(日) 17:11:53.39ID:VoNe5kaOM
安ければ買うって言ってる人ほど、安くても買わない

0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b32-ksEv)2021/04/11(日) 18:33:52.88ID:bK9o5EXh0
>>980
というかスマホは貧困国以外では1人1台以上のレベルで普及してるから次元が違う
デジタルカメラバブルと言われた時期でも1億台ちょっとしかデジカメは売れてない。スマホは余裕で毎年毎年十数億台売れてる
一時的なデジカメバブルのピークと比べても10倍以上差があるんだから今なら100倍以上差があってもなんの不思議もない

そもそも2000年以前のフィルムカメラなんて今のデジカメより出荷台数少ないからな
つまり元に戻っただけだよ。もともとこの程度しか売れない市場なんだよスチルカメラは

0986名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-qAoS)2021/04/11(日) 18:56:53.57ID:Rg1oAG2Md
>>985
日本はともかく他の大部分の国はフィルムカメラ時代より裕福になってるのに、一眼カメラが売れないからオワコンなんだよ。

0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6736-OgWU)2021/04/11(日) 20:05:52.73ID:tlUgU9p+0
高額のボディのみが売れてるから既存ユーザーの買い替えが多いんだろうな
その数少ない新規ユーザーもα6400でEマウントに入ってるから長期的にもソニー時代が続きそう

0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e201-av9W)2021/04/11(日) 20:28:29.79ID:f6LkpczA0
>>985

>そもそも2000年以前のフィルムカメラなんて今のデジカメより出荷台数少ないからな

んなことはない。2倍以上出荷していた

カメラ・交換レンズの総出荷
https://www.cipa.jp/stats/documents/common/cr200.pdf

銀塩カメラの総出荷
https://www.cipa.jp/stats/documents/common/cr400.pdf

0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-HIlx)2021/04/11(日) 22:47:56.85ID:a0/NUNgl0
>>988
五十歩百歩じゃね?
相手スマホなんだし…。

散々言われているがスマホは通信機器であってカメラじゃ無いからスマホとデジカメの販売数の比較程無意味なものはないぞ
スマホを持っててもカメラなんか使わない人間なんて腐るほど居るしカメラを積極的に使ってる層なんてスマホユーザー全体から見ると余裕で少数派だしな

0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6221-cn+T)2021/04/11(日) 23:36:08.04ID:BZ8v6Pfu0
50歩と100歩は倍違う(定番)

0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2f05-Ew5l)2021/04/11(日) 23:49:27.66ID:P8jzI9Sa0
https://twitter.com/nokishita_c/status/1381228202886979584
タムロンの次のレンズは150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
もちろん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

純正100-400と200-600の間で出すのか。Eマウントはサードはテレコン出せないから最初から100-400より長くしたんだろうね。

0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b63-HIlx)2021/04/12(月) 00:30:12.36ID:CDDO//mG0
デジカメニュースサイト総合スレ Part.19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1618154837/

スマホは通信機器であってカメラじゃ無いからスマホとデジカメの販売数の比較程無意味なものはない

キリッを忘れてますよ
通信機器とデジカメの比較だから無意味
通信機器とデジカメの比較だから無意味
大事っぽいので2回言っておきますね

最近のデジカメはWi-Fi積んでるので通信機器

0997名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-OgWU)2021/04/12(月) 08:05:10.44ID:yrzj608RM
SIMは入ってないと
Xperia PROと繋げばスマホと比べて遜色無いけど

0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f784-g/z3)2021/04/12(月) 10:04:41.82ID:5YVAaNvM0
レンズ付きフィルムはカメラじゃない的な。

埋め埋め。

999ならキヤノンは一眼レフと共に衰退消滅

1000名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-OgWU)2021/04/12(月) 12:14:36.82ID:yrzj608RM
1000なら>>999

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 11時間 58分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。