機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1434

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 3bd1-Gz4g)2020/12/17(木) 17:09:57.22ID:GKIaYkwY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

↓おいこら回避用のひとこと
ExSは死んだんだ

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1606591697/

前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1432
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1608175709/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952それも名無しだ (オッペケ Srb3-6bNk)2020/12/18(金) 10:13:13.93ID:rFfHH9+zr
あ、サブの無料引いてないや

0953それも名無しだ (スップ Sd8a-Pfu/)2020/12/18(金) 10:13:30.09ID:3YYg9Rosd
運営に通報ができるようになったんだね!

気をつけないとです。

0954それも名無しだ (ワッチョイ bf23-qaqs)2020/12/18(金) 10:13:31.39ID:in/sQMEh0
高コスト地上は動けなくてストレスたまるステージばっかりだからな

0955それも名無しだ (ワッチョイ 1f02-L9L3)2020/12/18(金) 10:14:24.41ID:C8A1Kmo00
宇宙は廃コロと要塞ばかりなのが下手人間増やしてると思うわ
資源とか暗礁やらんと上手くはならん

0956それも名無しだ (ワッチョイ bea4-Gz4g)2020/12/18(金) 10:15:42.27ID:opOK5bpU0
そろそろ大型機向けのマップは欲しいなぁ
宇宙も最近要塞と廃コロニーばかりで狭すぎる
あれって意図的に絞ってるよな

0957それも名無しだ (アウアウウー Sa9f-WcWr)2020/12/18(金) 10:15:54.95ID:+lFySdWNa
要塞の中継作り直せエアプかよ糞運営、なんだあの糞みたいな場所

0958それも名無しだ (アウアウカー Safb-f8cj)2020/12/18(金) 10:15:55.59ID:MlkPuuwva
高コス墜落は55でいいよな
最近の墜落は低コスでも高コスでも一生牽制合戦しててマジでつまんね
アクアジムとかマリンザクとか

0959それも名無しだ (ワッチョイ 9763-Gz4g)2020/12/18(金) 10:16:48.81ID:P+1Nsa8R0
宇宙は最初から低コスト廃止して最低AMBAC付コスト以上でやらせたらよかったかもな
今更投げた人間は戻ってこないけど

0960それも名無しだ (ワッチョイ 6a5a-7qKd)2020/12/18(金) 10:17:31.88ID:m6WklE8H0
>>949
もちろんそれを全部回してからの単発連打だ
ステップアップはマジゴミしか出なくて泣けた
その後の単発で持ってない星3がいくつか出たのが救いか

>>950
キュベみたいに安易に強い感じではないな
特に近寄られるとデカさと即ヨロケ武器の都合で凄く辛かった

0961それも名無しだ (スップ Sd2a-3hWF)2020/12/18(金) 10:18:35.46ID:s/RO7l8Id
単純に画面見にくくてつまんなくなってるから
もっと引きの画にしてほしい
見にくくすることがゲーム性ってんならまじでセンスない

0962それも名無しだ (スププ Sd8a-J3xe)2020/12/18(金) 10:19:05.34ID:9FevIM2Hd
>>939
AMBACは宇宙に出られるヤツ全部に付いてていいと思うんだけどなぁヅダだって結局後付されたし
タコザクみたいな元々付いてないやつとかはともかく

0963それも名無しだ (ワッチョイ bf23-qaqs)2020/12/18(金) 10:20:07.34ID:in/sQMEh0
>>958
高コスト墜落の問題って全体の広さじゃなくて地形や遮蔽物の規格の小ささだから人数減らしてもかわらん気がする

0964それも名無しだ (スプッッ Sd2a-Y2x4)2020/12/18(金) 10:20:44.81ID:RFo8yFTUd
宇宙は高コスでの機動覚えるとかなり面白いけど回数こなさないと駄目ってのは分かる
それをさせるためにシミュレータ宇宙にしたってのも分かる
でも肝心の宇宙機動あんまり出来ない支援2機と殆んどが静止射撃のExSが選択肢じゃだめじゃん…

0965それも名無しだ (ワッチョイ ea04-Gz4g)2020/12/18(金) 10:22:07.15ID:vY1b9d9j0
宇宙駒なんてAMBAC付くの確かレベル4からじゃね?

宇宙専用機すらコスト次第じゃ持ってないからな、350からようやく動きやすい機体出てくるし

0966それも名無しだ (ワッチョイ 9763-Gz4g)2020/12/18(金) 10:22:51.78ID:P+1Nsa8R0
>>961
味方情報も前作はもっとコンパクト(戦闘の邪魔にならない程度)にしてたのを何を思ったのがどでか表示にしたあげく「画面隠れて見えねーぞ」ってクレームに「長押ししないと表示されないようにしました(余計に味方情報がわかりづらくなる)」っていう明後日のアプデかましたしほんとにセンスがないだけだと思うよ

0967それも名無しだ (アウアウウー Sa9f-WcWr)2020/12/18(金) 10:23:14.07ID:+lFySdWNa
高ザクがAMBAC持って無いのがわけわからん

0968それも名無しだ (ワッチョイ db84-0KHY)2020/12/18(金) 10:23:51.09ID:m8ahB9oY0
左側ほぼ自分の機体で見えないとか頭悪いよな

>>964
ランキングはともかく無制限ぐらい自分の好きな機体で出させろと
フリーで延々と組手するのはだるい

0969それも名無しだ (オッペケ Srb3-IN7s)2020/12/18(金) 10:24:11.75ID:bnuWnNEAr
Ex-S爆死したかわりにアテネとボリノーク当たったけどこの2体ってどうなん?

0970それも名無しだ (ワッチョイ a301-QfzL)2020/12/18(金) 10:24:40.46ID:YlgsT50H0
>>967
うちう適正持ってるのにAMBACないゴミもおるぞ

0971それも名無しだ (スッップ Sd8a-cqAL)2020/12/18(金) 10:24:47.11ID:9QrCeomWd
思ったけど、肩越しじゃなくてVSシリーズ並に真後ろ視点じゃダメなんかね?
何か不都合ある?

0972それも名無しだ (スププ Sd8a-J3xe)2020/12/18(金) 10:26:05.25ID:9FevIM2Hd
ai相手ならシミュレーターじゃなくてもフリー演出でいいっちゃいいんだけどな
延々壁打ちするのは精神的に辛いと思うけど

0973それも名無しだ (ワッチョイ 5b9c-Ovln)2020/12/18(金) 10:26:15.40ID:N+LxD48O0
今日マッチまじで遅いな
クイックでも部屋埋まらねえ。

0974それも名無しだ (オッペケ Srb3-6bNk)2020/12/18(金) 10:26:42.46ID:rFfHH9+zr
>>968
ドラッツェ改重装はマジ見辛かった

0975それも名無しだ (ワッチョイ 1f02-FZ4g)2020/12/18(金) 10:30:20.87ID:jbONIrXG0
>>971
無印からそれでやってたから今更変えるのもってのもあるし
自らの非を認めることにもなるからやれない

0976それも名無しだ (ワッチョイ 9746-mVLX)2020/12/18(金) 10:30:51.78ID:quB1VTDR0
ひょっとしてガンダムで特殊カウンター持ってんのMkUだけか

0977それも名無しだ (ワッチョイ 5b9c-Ovln)2020/12/18(金) 10:31:56.05ID:N+LxD48O0
>>976
サイサ

0978それも名無しだ (ワッチョイ 1f02-L9L3)2020/12/18(金) 10:32:09.54ID:C8A1Kmo00
AMBAC無しの機体って動かしにくいけど確実に上手くはなるよ
むしろAMBAC無しの動きが出来ないと上達はしない

0979それも名無しだ (アウアウカー Safb-asrc)2020/12/18(金) 10:32:34.55ID:4jcKlSFOa
>>971
視野角広がったらレーダー要らずで敵全員捉えられるからね

0980それも名無しだ (ワッチョイ db84-0KHY)2020/12/18(金) 10:32:50.93ID:m8ahB9oY0
>>971
中央にするとカメラ位置を上に動かすことになる=上下の位置ズレがデカくなる
セガのロボゲーで良くやるが撃ちおろししようとして足元に着弾
あと視界確保しつつ機体もだすから小さくせざるえない

0981それも名無しだ (ワッチョイ 2631-gJwx)2020/12/18(金) 10:33:01.73ID:L5M6LUU+0
>>407
>>398はガンダム魔窟の話と思ってる可能性

0982それも名無しだ (ワッチョイ 5b9c-Ovln)2020/12/18(金) 10:33:34.71ID:N+LxD48O0
あとストカスとかも特殊カウンター

0983それも名無しだ (ワッチョイ 1f5f-cqAL)2020/12/18(金) 10:34:18.47ID:CwCqpKYM0
>>982
ストカスってガンダムなの?
あれジム系じゃないの?

0984それも名無しだ (アウアウカー Safb-asrc)2020/12/18(金) 10:34:56.31ID:4jcKlSFOa
カメラ下げるだけじゃ意味ないから後ろ上に移すことになる
そうなると今左右で起こってる射点ズレが上下でも起こるようになる

0985それも名無しだ (アウアウカー Safb-st0Y)2020/12/18(金) 10:34:58.40ID:ea5bDEw8a
>>915
トリモチ食らうとマジで格闘モーション見てからカウンター余裕でした状態で草生える

0986それも名無しだ (ワッチョイ bf23-qaqs)2020/12/18(金) 10:35:27.29ID:in/sQMEh0
ストカスはガンダム頭のジム

0987それも名無しだ (アウアウウー Sa9f-gAt9)2020/12/18(金) 10:37:58.83ID:pfKYLRI6a
>>971
ロボットの巨大感出すためだろうなぁ
引き視点にすると他と差別化できない

ライティングも巨大感だすために環境光かなり弱くしてるし。そのせいで宇宙はみづらいのだけど

0988それも名無しだ (ワッチョイ 9746-mVLX)2020/12/18(金) 10:38:13.51ID:quB1VTDR0
サイサとストカスいたか一方はガンダム頭ってだけの設定だけどまあガンダム扱いだよな
素ガンはまあ良いとしてZとZZは特殊カウンターで良かったのに

0989それも名無しだ (オッペケ Srb3-6bNk)2020/12/18(金) 10:38:51.07ID:rFfHH9+zr
>>983
ガンダム頭のジムストライカーの改造機だな

0990それも名無しだ (ワッチョイ 3b01-QGJf)2020/12/18(金) 10:39:45.33ID:jA0wrpgJ0
>>969
熊は持ってないけどアテネは武装豊富で玄人向け
ミサイル当てられるかで評価が変わる
あと600環境はドベいるから辛い

0991それも名無しだ (ワッチョイ bea4-Gz4g)2020/12/18(金) 10:40:24.38ID:opOK5bpU0
>>988
サイサはガンダムでしょ・・・GPシリーズなんだし
開発にジオン出身者が多かっただけ

0992それも名無しだ (スップ Sd2a-3hWF)2020/12/18(金) 10:40:52.51ID:s/RO7l8Id
透過するなりあるだろ、別にサイズに拘りないし元からちょい小型化で調整して出してくれても良かった
自分の機体で自分の視点が消えるってどんなだよ、そのせいで格闘も振りにくくなってるし

0993それも名無しだ (アウアウカー Safb-asrc)2020/12/18(金) 10:41:12.45ID:4jcKlSFOa
>>991
ストカスのことでしょ?

0994それも名無しだ (ワッチョイ 1f02-FZ4g)2020/12/18(金) 10:41:44.36ID:jbONIrXG0
透過カメラは特許うんぬんとか誰かが言ってたような

0995それも名無しだ (ワッチョイ 6a5a-7qKd)2020/12/18(金) 10:43:00.85ID:m6WklE8H0
>>971
手動エイムで格闘アクションまで考えると色々とやり辛くなるぞ
何よりカッコイイMSの動きが見辛くなるのが
けど味方の体力表示はもっとコンパクトにして欲しい
それこそ画面レイアウトを自分で弄れるといいんだが

0996それも名無しだ (アウアウカー Safb-asrc)2020/12/18(金) 10:43:45.62ID:4jcKlSFOa
>>992
カメラが地形に寄ったら半透明になるってのは特許だし
モデルが最大の取り柄のバトオペで延々半透明とか

0997それも名無しだ (ワッチョイ beb5-DXsI)2020/12/18(金) 10:44:42.77ID:GBQTkgkD0
そういや特許侵害でコーエー負けてたな

0998それも名無しだ (ワッチョイ 5b9c-Ovln)2020/12/18(金) 10:44:48.73ID:N+LxD48O0
調整めんどくさいしカウンターモーション作るのに疲れて今は基本的に新機体はキックカウンターだからなw

0999それも名無しだ (ワッチョイ db84-0KHY)2020/12/18(金) 10:45:08.30ID:m8ahB9oY0
>>985
そもそも650は滅多にトリモチ飛んでこないからな
コスト割れmk2がたまにいるぐらい

1000それも名無しだ (ワッチョイ bea4-Gz4g)2020/12/18(金) 10:45:29.14ID:opOK5bpU0
透明化の特許つてもう切れたんじゃなかったかな・・・違ったかなぁ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 35分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。