機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1496

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 8bf0-JvXU)2021/02/05(金) 21:59:10.55ID:+4W6JIcY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

↓おいこら回避用のひとこと
カプールとカプルは別物なんだってさ

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1610515274/

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1494
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1612418983/
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1495
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1612452149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952それも名無しだ (ササクッテロ Sp0b-adBR)2021/02/07(日) 14:54:46.97ID:CSGR3mNPp
芋さんは一回登られたら真下から援護は難しい事を中々理解してくれないからね

0953それも名無しだ (ワントンキン MM7f-Mgv3)2021/02/07(日) 14:57:02.63ID:gmmmX3rYM
百式改使ってると自分が前線張ってることが多い...多くない?
これもうゲーム崩壊してるだろ

0954それも名無しだ (ワッチョイ b702-HnZx)2021/02/07(日) 14:57:31.63ID:crR3Bp2L0
シャッフルで誰もターゲットに選ばれないターンがあったが通信が悪いとなんのかね
誰も抜けたりとかしなかったが

0955それも名無しだ (ワッチョイ b7f0-JvXU)2021/02/07(日) 14:57:59.31ID:vDTfHV640
ジムキャ2で前線はるようなもんだろ堅さ的に

0956それも名無しだ (ワッチョイ ff68-QgsX)2021/02/07(日) 14:58:36.04ID:UaPQ5Auc0
そりゃ射撃に対して一番耐久あるからねぇ
調整が崩壊してる

0957それも名無しだ (ワッチョイ ffd1-TvIo)2021/02/07(日) 15:00:15.86ID:epPdS0TK0
>>953
650環境はミサイサんときからそうだぞ
汎用が強いから汎用に対して耐性のある支援が壁にされやすい
そもそもバルカン距離維持したい都合もあるしな

0958それも名無しだ (ワッチョイ ff63-LJK1)2021/02/07(日) 15:00:24.12ID:VQs13rz70
ミサイサ「あるある」

0959それも名無しだ (ワントンキン MM7f-Mgv3)2021/02/07(日) 15:00:42.57ID:gmmmX3rYM
ジオ「支援機の後ろでビームライフルチュンチュン!」
トーリス「支援機の後ろでインコムチュンチュン!」
Ex-s「支援機の遥か後方で武装垂れ流し!」

あのさぁ...

0960それも名無しだ (ワントンキン MM7f-IPVK)2021/02/07(日) 15:02:45.49ID:Qp6FXwVYM
兵科によって役割違うって言いながら一生支援有利止めない開発に何言っても無駄でしょ
強化でもちょっとしか上げないくせにIフィールドと装甲両方で固くして支援バフまでもらってりゃおかしくなるよ
なにより汎用の壁が強すぎてバランスなんて考えて無いだろ

0961それも名無しだ (ワッチョイ d751-JWMU)2021/02/07(日) 15:06:32.56ID:hgIX2Pun0
ガイジ「支援ガー」
北極廃墟「乗っていいぞ」

0962それも名無しだ (ワッチョイ ffd1-TvIo)2021/02/07(日) 15:07:01.23ID:epPdS0TK0
強襲が強いとすぐクソゲーとのたまうプレイヤーサイドにも問題があるけどな

0963それも名無しだ (ワッチョイ ffb3-Hkqy)2021/02/07(日) 15:09:54.10ID:RxVURM8D0
じゃんけんなのにグーだけ強いとかやっちゃう運営だから・・・
3竦み作れないのに拘っちゃうだけだから・・・

0964それも名無しだ (ワッチョイ d73c-Ld5E)2021/02/07(日) 15:11:17.72ID:mk/zl+Sr0
支援有利とはいうが、俺は高コストで支援に乗りたくない程度には現状の支援はウンコだと思うぞ
FA百改みたいな半分汎用だろみたいな盛り方してるのとかC1みたいな「付いてきたいなら空とべよ」って感じに同じ土俵での戦闘拒否できる機体は使えるけど
ハンマとかパラスみたいな旧来の支援っぽい支援はもう無理

0965それも名無しだ (ササクッテロ Sp0b-adBR)2021/02/07(日) 15:12:04.79ID:CSGR3mNPp
強襲が暴れる時は汎用もなぎ倒すようなやつだから必然クソゲー化する

0966それも名無しだ (ワッチョイ 9f5b-+DcZ)2021/02/07(日) 15:12:56.51ID:4r8RGSz50
グーはチョキより固く勝つので強い
それとグーはパーをぶん殴れるので強い

0967それも名無しだ (ワッチョイ b702-HnZx)2021/02/07(日) 15:14:13.38ID:crR3Bp2L0
強襲使いたいなら強襲みたいな汎用がいるし支援使いたいなら支援みたいな汎用がいるもんな
相性さえなければ本職より同じ役割やって強いのがそれなりにいるし

0968それも名無しだ (ワッチョイ 5740-s4oR)2021/02/07(日) 15:14:46.43ID:vrwZcq5j0
>>962
強襲様「俺たちは近付くのが大変だから支援はワンコンで落とせるようにするべき!
汎用は数が多くて強襲は不利だから汎用もワンコンで落とせるようにするべき!
あー強襲不遇だわーつれーわー」

0969それも名無しだ (ワッチョイ b702-HnZx)2021/02/07(日) 15:15:02.46ID:crR3Bp2L0
強襲使いたいなら強襲みたいな汎用がいるし支援使いたいなら支援みたいな汎用がいるもんな
相性さえなければ本職より同じ役割やって強いのがそれなりにいるし
だからって自分を支援と思った汎用とかあれだが

0970それも名無しだ (ワッチョイ 9f5b-+DcZ)2021/02/07(日) 15:15:05.19ID:4r8RGSz50
Dキャとかどの支援より強いしな
回転率いいよろけ二種とかいかれてんぜ

0971それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-fBIw)2021/02/07(日) 15:15:45.12ID:AJBCKA5Up
軍事中継Cは前作同様重要だと思うんだがな
誰も来ないからひたすらあそこから撃ってるわ

0972それも名無しだ (ワッチョイ d73c-Ld5E)2021/02/07(日) 15:19:52.50ID:mk/zl+Sr0
>>969
それなんよな
ジオとか脚がクソ速くて強襲使うより支援捕まえやすいし

0973それも名無しだ (ワッチョイ ff68-QgsX)2021/02/07(日) 15:21:22.28ID:UaPQ5Auc0
謎理論こねたところで600はC1ゲーだし
650も百式改ゲー

0974それも名無しだ (スフッ Sdbf-cBNq)2021/02/07(日) 15:22:20.40ID:kuaLL9Rmd
強襲は
火力と機動力に対して、耐久と装甲が反比例してればいいかな

0975それも名無しだ (ワッチョイ d701-G5jb)2021/02/07(日) 15:23:10.25ID:hu0W8vfQ0
とりあえず450でガルベー乗ってたらランクなんてなんぼでも上がる

0976それも名無しだ (ワッチョイ 9ffe-Gowg)2021/02/07(日) 15:23:15.93ID:oRhvy6Me0
>>974
つまりピクシーが理想の強襲と

0977それも名無しだ (ワッチョイ f710-VI+7)2021/02/07(日) 15:24:16.61ID:El81PE9Q0
>>968
支援ワンコンであるべきなのは今のすくみバランスなら当然だし汎用をワンコンにするべきなんて言ってるやつはそも見たことすらないんですけど

0978それも名無しだ (ワッチョイ 177c-px/D)2021/02/07(日) 15:25:22.42ID:HOMe5x6Z0
Newとか新とかNextとか付いた続編は大抵クソだは

0979それも名無しだ (ワッチョイ 9f35-2xX2)2021/02/07(日) 15:27:51.00ID:o6ASTNgo0
対格闘装甲というぶっ壊れがあるかぎり強襲は冬
あれなくせばまだ強襲仕事できるわ

0980それも名無しだ (ワッチョイ f742-E45G)2021/02/07(日) 15:29:38.30ID:8eziTjXu0
じゃあ耐格にもビーム格闘と実格闘で分けるか

0981それも名無しだ (ワッチョイ ff68-QgsX)2021/02/07(日) 15:29:41.11ID:UaPQ5Auc0
ガイジの支援専がたまに言ってるな

0982それも名無しだ (ワントンキン MM7f-Mgv3)2021/02/07(日) 15:30:13.01ID:gmmmX3rYM
ネモでキャノン持ってるやつマジで死ね苦しんで死ね

0983それも名無しだ (ワッチョイ d73c-Ld5E)2021/02/07(日) 15:32:24.30ID:mk/zl+Sr0
キャノン使わないならネモである必要がないだろ
だからネモにはキャノンを持たせるのが正解
キャノンを持たせたネモをレートで使うのは間違い

0984それも名無しだ (ワントンキン MM7f-Mgv3)2021/02/07(日) 15:33:15.03ID:gmmmX3rYM
そうだな間違ってた
キャノンを持ったネモをレートで出すやつ死ね苦しんで死ね
これが正解か

0985それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0b-p20E)2021/02/07(日) 15:34:21.40ID:dncHLZyTp
550レートに近ジム出すアホ
650レートにG3出しといて「前線構築が難しい」とか言い出すキチガイ

マジで日曜日ってやべえな

0986それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-HnZx)2021/02/07(日) 15:36:00.47ID:gSm+POika
デュラハン使ってると広い爆風で盾めくってくるし足に致命傷与えてくるから嫌だけどな

0987それも名無しだ (スプッッ Sd3f-AeHc)2021/02/07(日) 15:36:38.96ID:FvssZTL3d
>>913
格闘機のブーキャン導入して格闘のダウン値も緩くなってるみたいだからな
中途半端にエクバ化させても初期のSサベ時代に逆行するだけなのに何したいんだか

0988それも名無しだ (スップ Sdbf-wLQ3)2021/02/07(日) 15:37:49.17ID:Romx3iQud
休日オペはルール無用だろ

0989それも名無しだ (ワッチョイ 17b4-56gX)2021/02/07(日) 15:38:31.79ID:zip7O+Fp0
正直、支援機ワンコン強襲はこのままの強襲でいくならありだと思うんだが。
最近の支援は自衛強いやつもおおいのに強襲はそれで時間稼ぎされてリンチとかざらすぎて不遇すぎる。
強襲の存在感だすならそれが正解な気がする。
ワンコンやりすぎなら、強襲は汎用が追いつけないくらいのスラとスピ、それか相性不利なくしてほしい。

0990それも名無しだ (アウアウウー Sa9b-mUhi)2021/02/07(日) 15:38:59.57ID:l3E4jI7/a
>>986
まぁ正味ネモのキャノン装備より水ガンハイゴのほうが数倍嫌やからね

0991それも名無しだ (ワントンキン MM7f-IPVK)2021/02/07(日) 15:40:04.27ID:Qp6FXwVYM
支援の全体勝率見てりゃバランスおかしいってわかるだろ支援が高いところばっかで強襲強いとか言われてる400と650が何故か際立って支援勝率高い
フリッパーとバウしかまともに支援止められてないだろ
強い奴がいるところでわずかに50越える程度でほぼ全ての強襲がボコボコにやられてるよ

0992それも名無しだ (ワッチョイ 5722-RXZG)2021/02/07(日) 15:41:12.52ID:wgcPTeHt0
前作
格闘のりたきゃ低コス行け
高コスは汎用だけでいい支援は1機なら許す
今作
強襲のりたきゃ低コス行け
高コスは汎用と支援1〜2機なら許す

ってイメージ

0993それも名無しだ (ワッチョイ ff68-QgsX)2021/02/07(日) 15:43:24.74ID:UaPQ5Auc0
接近過程が何もないかのような地雷思考前提で強襲調整されてるからな
そもそも蓄積抜けるし支援機に撃たれてるだけでアドとか多分まじめに言ってるレベル

0994それも名無しだ (ササクッテロ Sp0b-adBR)2021/02/07(日) 15:43:49.32ID:CSGR3mNPp
面倒くさいしまた編成割合毎の勝率公開したらいいんじゃないですかね

0995それも名無しだ (ワッチョイ 175f-QgsX)2021/02/07(日) 15:44:26.67ID:dw/gBMoM0
このスレほんと三色乗ってないんやろなって発言する奴多いよな

0996それも名無しだ (ワッチョイ 17b4-56gX)2021/02/07(日) 15:47:57.32ID:zip7O+Fp0
正直、強襲ってもう囮ボランティアというか。
支援の目や汎用引き付けといて、支援が汎用を狙えないようにするのと汎用が枚数有利作るための兵科ってイメージある。

0997それも名無しだ (ワッチョイ 3710-U98S)2021/02/07(日) 15:48:26.82ID:oc9y0cHz0
百改のデータ抜きで650支援の勝率52%はマジで闇が深いわ

0998それも名無しだ (ワッチョイ 177f-uqPE)2021/02/07(日) 15:48:54.37ID:QJeZ7mgk0
強い強襲いるコストなら強襲のります

ボランティアはいやどす

0999それも名無しだ (ワントンキン MM7f-Mgv3)2021/02/07(日) 15:49:04.00ID:gmmmX3rYM
今日マジでアホしか居なくてボロ負けするかボロ勝ちするかのどっちかだわ
今のところボロ負けが八割くらいだけど

1000それも名無しだ (スプッッ Sd3f-AeHc)2021/02/07(日) 15:49:20.84ID:FvssZTL3d
まぁ650強襲出すなはわかるんだけどさ、出完したなら援護しようよ
なんで相手支援手前で汎用に絡まれてる強襲からタゲ剥がしに強襲の前に出てるのがFA百式の俺なんだよ
汎用の射撃戦全部をモジだとは言わないけど自分の仕事とプライオリティくらい考えようぜ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 17時間 50分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。