スーパーロボット大戦F&F完結編 155周目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ2021/12/27(月) 23:37:10.42ID:ESXfauip
※前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 154周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1636956064/

※ワッチョイスレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1534243434/

○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
○ワッチョイは本来の住人をも殺し確実に寂れるため導入禁止。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
 スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト(消滅によりアーカイブ)
ttps://web.archive.org/web/20181105221625/http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。

<攻略・情報サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

魂の覚醒ガイド(消滅につきウェブアーカイブ)
ttp://daisanhinanjo.nobody.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80.jp/

ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html

主にスパロボF
ttp://srw.g1.xrea.com

0952それも名無しだ2022/02/09(水) 07:23:17.05ID:aoi/xWqr
アムロのファンネルが真ゲとほぼ変わらなかったはずなんでダイターン6位かな
変な縛りなきゃ百式改とかもその辺に居るんでやっぱ使われない

0953それも名無しだ2022/02/09(水) 07:57:01.74ID:L6WdbdJc
>>935
移動力が低い射程が短いのも使いにくい

0954それも名無しだ2022/02/09(水) 08:01:15.03ID:yUFnYOQu
変な縛りwwwwwwwww

でもまぁ変な縛りがないプレイ動画をわざわざ見るかというとう〜ん
推しのvtuberがやってれば見るかも知れんがスパロボより配信向けのゲームは多いからなぁ

関係ないけど大空スバルちゃんっていちいち選択が当事の若者たちにぶっささるラインナップで楽しいんだよ・・・・・・

0955それも名無しだ2022/02/09(水) 08:05:16.64ID:x53aMJbX
ダイターンがダンクーガよりも強いのはちょっと意外
忍のステータスが低すぎるからか?

0956それも名無しだ2022/02/09(水) 08:10:34.39ID:L6WdbdJc
>>924
インフレであの頃強かったW系も無改造では終盤の雑魚にすら形無しって意味を理解出来ないのか
あんた大丈夫か?

0957それも名無しだ2022/02/09(水) 09:08:28.09ID:0QuNImAZ
>>955
格闘初期値が忍より28も高いからね
忍は射撃と格闘両方こなせるけど中途半端でもある

0958それも名無しだ2022/02/09(水) 09:17:08.22ID:wUunDFfO
どっちもこなすというかどっちも低いだけ
ショーグン様の低い方と同レベルだし
ショーグン様が格闘が高いといえなくもないか

0959それも名無しだ2022/02/09(水) 09:49:37.19ID:L6WdbdJc
>>954
射程が一番長いダイターンキャノンが回避前提のMSのビームライフル並みの性能だから鉄壁反撃にも使いにくい
せめて攻撃力2000あれば使おうと思うが

0960それも名無しだ2022/02/09(水) 09:59:49.25ID:L6WdbdJc
>>907
やってもいないんだから黙ればいいのに

0961それも名無しだ2022/02/09(水) 10:28:22.05ID:L6WdbdJc
>>937
どこのブログでも終盤の雑魚は攻撃力高いとあるな
少なくとも気力と装甲上げれば大したことないとか言い放つやつよりは実際にプレイしていそう

0962それも名無しだ2022/02/09(水) 10:30:40.99ID:L6WdbdJc
たまにMSやバッフクランは攻撃力低いやつが出てきて安心するけど

0963それも名無しだ2022/02/09(水) 10:56:43.62ID:7ZaYqkvW
>>956
お前が大丈夫か?昨日のはそういう話の流れじゃないしわざわざ蒸し返すな

>>961
人にケチ付ける前にダメージ計算くらいしてみ?
>>960の「やってもいないんだから黙ればいいのに」はまんま今のお前に当てはまるぞ

0964それも名無しだ2022/02/09(水) 11:12:13.88ID:Hx99zy3B
重機動メカは切り払いが無いから安心する

0965それも名無しだ2022/02/09(水) 11:31:28.92ID:Y6MeFAfP
バスターランチャー以外は怖くない

0966それも名無しだ2022/02/09(水) 11:38:54.41ID:6YwxrcLU
さすがにゲストとの決戦あたりのゲスト雑魚は攻撃力3000超えてきて痛いが、
それよりもはるか前に出てくるDCのブラウ・ブロのビームじゃないメガ粒子砲が攻撃力3300で怖かった痛かった
2回行動で強化兵が乗ってくるし

0967それも名無しだ2022/02/09(水) 11:40:15.92ID:XWF/t4z+
終盤の雑魚でも二回行動してくる感じは
まさに二回行動出来ない奴は人権無しって雰囲気になるな

0968それも名無しだ2022/02/09(水) 11:50:25.60ID:6YwxrcLU
全体的に攻撃力がインフレしていく中でたまに武器が無改造のカルバリーテンプルが出てくるから混乱する

0969それも名無しだ2022/02/09(水) 11:54:07.99ID:7ZaYqkvW
>>966
そうそう
ゲストの最終戦は雑魚が攻撃力3200オーバーだから宇宙A装甲4000気力150くらいの条件だとダメージを10にできなくなるんよな
まあそれでもあいつら最低射程に穴があるしライグ=ゲイオスの群れに無策で突っ込ませなければ大丈夫

ブラウ・ブロはあの戦闘アニメでビーム属性付いてないのほんとズルいわ
切り払いもできない分ファンネルより厄介

0970それも名無しだ2022/02/09(水) 12:10:11.28ID:luH6EgKK
切り離してインコムみたいに使うアニメ作るのめんどかったんやろな
対して出番ないし

0971それも名無しだ2022/02/09(水) 12:26:39.65ID:f5VmPExY
>>910
残念ながら普通に攻略したら五飛は戦闘すらしないままクリア出来るんだわ

0972それも名無しだ2022/02/09(水) 12:27:56.90ID:kWRdt/zs
嫌や!
回避至上主義くんなんかスレの名物にしたくない!

0973それも名無しだ2022/02/09(水) 12:54:17.40ID:ygtsZGjM
敵が命中0パーには攻撃してこない仕様にするだけでかなりちがったやろな、あとれんたげ

0974それも名無しだ2022/02/09(水) 13:18:24.59ID:z43Ox2Yc
0%無視と連タゲはゲーム難易度に影響を与えずただつまらなくするゴミシステムだと思う

0975それも名無しだ2022/02/09(水) 13:20:59.16ID:ygtsZGjM
そんな・・・・・・

0976それも名無しだ2022/02/09(水) 13:28:26.60ID:7ZaYqkvW
シミュレーションゲームとしては>>973は駒の役割を明確にするという意味で良いと思う
ただキャラゲーとして見た場合にかなり上手くゲームバランスを調整しないと回避無双したい人の需要に応えられなくなるな

0977それも名無しだ2022/02/09(水) 13:33:21.86ID:9+QuDjCk
連タゲ補正はともかく0%を無視するなら他部分で完璧と言えるゲームバランスないとな
スパロボみたいなガバガバ難易度ゲーでやられてもただ面倒なだけ

0978それも名無しだ2022/02/09(水) 15:06:35.09ID:f5VmPExY
実際F完の次にでたリアルロボット戦線なんて命中60%未満に攻撃してこなくなる雑魚がいるせいで捨て身(1ターン与ダメージ3倍被弾2倍)集中戦法使えなくて無駄遣いするだけだったぞ。

0979それも名無しだ2022/02/09(水) 15:24:36.53ID:ygtsZGjM
おい次スレ

0980それも名無しだ2022/02/09(水) 15:31:41.80ID:aoi/xWqr
強化マジンガーをフル改造した次のマップでブラウブロに普通に落とされたなぁ

0981それも名無しだ2022/02/09(水) 15:46:49.29ID:ygtsZGjM
○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
○ワッチョイは本来の住人をも殺し確実に寂れるため導入禁止。

0982それも名無しだ2022/02/09(水) 16:30:06.52ID:aoi/xWqr

0983それも名無しだ2022/02/09(水) 16:35:40.41ID:ygtsZGjM
おっおっ

0984それも名無しだ2022/02/09(水) 16:42:27.96ID:PTkArIuC
>>982

0985それも名無しだ2022/02/09(水) 16:56:50.13ID:L6WdbdJc
>>969
>>975でレスされているから見なよ
あんたの鉄壁無視の気力上げマウントなんざ全く宛にならんよ
雑魚の攻撃力が高いのを認めたくないんだろうが

0986それも名無しだ2022/02/09(水) 17:03:03.08ID:PTkArIuC
>>975
解説してくれ

0987それも名無しだ2022/02/09(水) 17:16:55.67ID:7ZaYqkvW
なんか知らんがご指名されてるから>>975任せた

0988それも名無しだ2022/02/09(水) 17:27:35.48ID:ygtsZGjM
ただでさえ低い移動力のうえ兜以外は加速すらない、しかもマジンガー系は補給修理をしないと基本1回行動なので
こんなのに再動つかうくらいなら普通にNTや聖騎士で楽々2回行動で無双するほうが楽で楽しくて浮き浮きなのかなって・・・

0989それも名無しだ2022/02/09(水) 17:37:04.89ID:9+QuDjCk
NTはともかく反撃の弱い聖戦士の無双はそれほど楽じゃない
10段階前はABやティターンズ多くて0%化も難しいし

0990それも名無しだ2022/02/09(水) 18:23:19.25ID:7ZaYqkvW
>>987での冗談はさておき多分>>985は俺宛てだからダメージ計算も出来ないで妄想にふけるやつのためにちゃんと答えてやる
長文になるが相手が無知すぎて短文じゃどうにもならんから勘弁してほしい

まず根本的な勘違いとして俺は全ての雑魚に対して鉄壁が不要などとは一言も言っていない(他の誰かが言ったか知らんが)
雑魚の中にはライグ=ゲイオスやサイコガンダムmk2など、こちらの装甲値次第で安定しなくなる高い攻撃力を持つやつもいると分かってるからだ
そういうやつには俺は鉄壁を使うなり切り払いが狙えるやつに担当させるなり臨機応変に対応する
だが逆に言うと「そういう極一部のやつ以外なら耐久に向いたユニットの装甲と気力を上げるだけで大丈夫だよ」というスタンスで話をしている

次に>>969で言ったのはお前が求めてるような雑魚の攻撃力が高くて困るとかいう話じゃない
「耐久型として最低クラスの装甲値のユニットが攻撃を受けた場合、被ダメが10にならない」という話だ

実際にゲストとの決戦マップに居るレストグランシュの攻撃力を計算すると3200*1.98*1.2*1.00=7603となる
対して宇宙A装甲4000気力150の防御力は4000*1.5*1.2=7200
最終的な被ダメージは7603-7200=403
実際はシールド防御や地形効果や射程の穴を突くので敵1体あたりのダメージはもっと減る
ちなみに同じマップのグラシドゥ=リュなら攻撃力3000なので被ダメは10だ

そして装甲4000てのはマジで最低クラス、ぶっちゃけるとエルガイムmk2あたりの数値だ
当然装甲の初期値が1400より高いユニットなら被ダメは403から更に減る
W系やダイターン3なら10にすることもできるしマジンカイザーなら自然回復が余裕で追い付く程度

ゲストの最終決戦でこれなんだからそれ以外の戦闘がどうなるかは言うまでもない

お前が納得しようがしまいが実際の数字は変わらん
プレイも計算もしないで妄想をソースに噛み付いてくるのはいい加減やめろ

0991それも名無しだ2022/02/09(水) 18:39:26.94ID:Yulf9wpF
F完って意外と装甲が物をいう部分もあるんだな

味方勢そろいもそろって敵MSに遠く及ばんくらい紙装甲だから軽視してたわ

0992それも名無しだ2022/02/09(水) 18:49:12.47ID:7ZaYqkvW
>>991
そういうこと
あととにかく気力の影響が大きすぎるんだ
宇宙A装甲4000で気力100と気力150じゃ被ダメに2400もの差ができる
気力を上げずに突っ込むと2500食らう攻撃が気力を上げれば100になると考えれば印象全然違ってくると思う
こういう部分を把握した上でユニットを眺めてると回避とは違った使い方が見えてきて面白いよ

0993それも名無しだ2022/02/09(水) 18:53:38.70ID:PTkArIuC
気力は回避に作用しないのもポイントだな
防御を評価するときはどうしても気力の影響込みになる

0994それも名無しだ2022/02/09(水) 19:34:30.10ID:ZdXcI/2y
夢バグ使えばいけるだろうが実践的じゃないな

0995それも名無しだ2022/02/09(水) 19:40:02.11ID:7ZaYqkvW
俺PS版しかやったことないんだけど

0996それも名無しだ2022/02/09(水) 19:41:09.45ID:aoi/xWqr
エルガイムmk2はフル改造で装甲2700でしょ
マジンカイザーで3700とか宇宙B

0997それも名無しだ2022/02/09(水) 19:43:12.76ID:7ZaYqkvW
なんで実戦の話するときにフル改造ボーナスも強化パーツも付けてないと思ったん?

0998それも名無しだ2022/02/09(水) 19:45:29.37ID:ETjg5JK2
装甲4000が最低クラスて君の言うエルガイムmk2なら装甲ボーナス振ってニューZ込みの数値だろ
そんなんが最低となる前提だから反論来るんだろ
それにエルガイムmk2は宇宙Aだから良いけど宇宙Bは初期装甲1700でやっとそれにとんとん
スーパー系は使いようによっちゃ気力バク上がりするから常用できないとは言わないけど
最強育成のテコ入れが前提じゃ自分の意見を全面的に是とするには少々強引じゃないの

第一装甲を活かすにはまずリアル系機体を放置するか別方面に向かわせて装甲機体を単騎で凸らせないと装甲の低いユニットだけ狙われるというのもあるし
それをすると単純にリアルプレイ時間が1.5倍くらいかかるだろ
2回行動があることと反撃手段が心許ないから使い勝手で言うと運動性の高いユニットの方が良いってのはそんなにおかしくない話じゃん
もちろん気力を最大限活用するプレイの方が有利には進められるんだけどさ
人を煽ってまで通す主張じゃないんじゃないの

0999それも名無しだ2022/02/09(水) 19:46:59.30ID:aoi/xWqr
4000が最低ってのはないわ
射程あって2回行動できるエルガイムなら装甲パーツアリだけど
スーパー系はレーダーやブースターつけないとマトモに運用できないし
ガンバスターでもメガブースターにENボーナス振るからガンバスでも装甲3700程度

1000それも名無しだ2022/02/09(水) 19:51:29.32ID:TjPRUX8s
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 20時間 14分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。