スーパーロボット大戦F&F完結編 157周目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ2022/03/09(水) 23:44:18.68ID:wJpHgUj9
※前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 156周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1644391776/

※ワッチョイスレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1534243434/

○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
○ワッチョイは本来の住人をも殺し確実に寂れるため導入禁止。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
 スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト(消滅によりアーカイブ)
ttps://web.archive.org/web/20181105221625/http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。

<攻略・情報サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

魂の覚醒ガイド(消滅につきウェブアーカイブ)
ttp://daisanhinanjo.nobody.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80.jp/

ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html

主にスパロボF
ttp://srw.g1.xrea.com


甥コラ会ひようになにかてきとうにうめておくとするか

0952それも名無しだ2022/04/09(土) 12:03:39.91ID:Rsr9/RE2
初心者ならF以外のウィンキーは終盤の方が難しいと思う
3次や4次は慣れた人ならマップ兵器・又はそれによるレベル80↑のキャラが無双したりってのはあるけど

0953それも名無しだ2022/04/09(土) 12:22:15.48ID:tlUmZ/p/
>>947
トレーズ、ゲンドウ、シャピロの会談もイマイチ何の意味があったのかわけわからずじまいだったし
シナリオ変更のせいでただの良い人で終わったけど、トレーズとも最終的には敵対しそうな雰囲気もあったりとか
甲児の「かっこいいからだ!」発言も伏線だったらしいのに、特に回収されずじまいだったりと

たしかに本来の構想が気になるな

0954それも名無しだ2022/04/09(土) 12:23:37.76ID:tlUmZ/p/
>>952
ゼダンの門とかオルドナ・ポセイダル(難)みたいに終盤に難所があるからなあ

0955それも名無しだ2022/04/09(土) 12:25:06.50ID:r5NQyAHN
甲児のは単なる照れ隠しと思ってたわ

0956それも名無しだ2022/04/09(土) 13:01:39.25ID:TPg7GB9+
当時もうエヴァ劇場版まで出てたっけ?
αでやったような量産型にやられてるところに颯爽登場みたいのをやりたかったんじゃない

当時の構想は気になるけど、その後何作も出してるんだからとっくにアイディア流用してるんじゃない?

0957それも名無しだ2022/04/09(土) 13:56:28.15ID:r5NQyAHN
将軍やキングオブハートみたいな介護は必要ないけど、5%〜2%でも結構当たる(一撃で沈む)し切り払われるしで前者2人よりしんどかった(6000発以上少ないのに)
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org26466.jpg

0958それも名無しだ2022/04/09(土) 14:17:01.80ID:VT4zsSWU
>>952>>954
消防の頃は栄光の落日で詰んだな

0959それも名無しだ2022/04/09(土) 15:17:57.50ID:i3l/hMov
唐突に年寄り宣言

0960それも名無しだ2022/04/09(土) 15:22:14.92ID:okhrKqse
なんかのスパロボでマサキが20歳だったかをオバサン呼びしてたのが忘れられん

0961それも名無しだ2022/04/09(土) 15:37:31.55ID:ACZ3D/PO
マサキでないけど4次のシーマ様や2次のハマーン様がオバサン呼びされてたのは覚えてる

0962それも名無しだ2022/04/09(土) 15:48:39.85ID:54JknpGe
ミストさんが20なんだよな、「20なのに」「大人なのに」と散々人格攻撃されてますけど
20の若者なんて普通に考えたらまだまだ若者ですし多少おかしい言動があっても仕方ないんじゃ

0963それも名無しだ2022/04/09(土) 17:13:11.34ID:GLRAUaVg
>>961
主人公の性格によってシーマとの会話が変化するのは芸が細かいと思った。

0964それも名無しだ2022/04/09(土) 19:13:01.60ID:STXCLtjB
>>934
レベル60になったら地形適応変更とか反応+30とか性格(超)強気に変更とかのボーナスが有れば良かったね

0965それも名無しだ2022/04/09(土) 19:22:48.52ID:CTqLi2ir
レベルボーナスはあっても面白そうね
Fなんで撃墜数マークなくなったんだろう

0966それも名無しだ2022/04/10(日) 00:54:06.23ID:1pJ1XqHL
>>962
20なんて現代社会からしたらペーペーだけど
スパロボ的な世界観だと戦争頻発してるし少年兵とかもわんさかおるやろしで20になってるならそれなりに節度を持ってくれるように思われても仕方ないかもしれぬわ

0967それも名無しだ2022/04/10(日) 02:34:44.99ID:ciPa18Iz
>>961
ぼく小学校のころは20くらいのおねーちゃんが好きで熟女好きだと思ってたけど
20になっても20、30になっても20、40になっても20が好きなので
あれ?これって熟女好きなんじゃなくて単に20くらいのおねーちゃんが好きなだけなんじゃ説

0968それも名無しだ2022/04/10(日) 07:35:31.68ID:De4uzFF3
そういうのは数値として何歳になったらとかじゃなく
どっちかというと所属するコミュニティの余裕の話だからね

それこそ現代日本なら40くらいでも小学生みたいな思考してるやつもいるし
途上国なら二桁年齢いくころには大人としての振る舞いを要求されるところもある

0969それも名無しだ2022/04/10(日) 08:45:13.99ID:6dThJ8XH
>>965
4次ステータス画面に撃墜マークあるけど数多く集めると能力値がプラスされるとかないよね。

0970それも名無しだ2022/04/10(日) 15:22:12.42ID:9JiV836C
>>937
自軍のビルバインより運動性が高いウィル・ウィプスに狂気を感じないとか
毒されすぎでしょ

0971それも名無しだ2022/04/10(日) 15:27:35.25ID:Vdjaa70i
スペックだけ見るとほんとそうなんだけどねえ

0972それも名無しだ2022/04/10(日) 15:30:22.69ID:XsHswLmB
一応中盤の大ボスポジションなのにプレイヤーに納得してもらえないドレイクくん

0973それも名無しだ2022/04/10(日) 15:34:42.02ID:1by4S++y
第四次〜F完のダメージバランスならボスのHPは20万くらい必要だよな
奇跡ダブルバスターコレダーで4万くらい与えてなんやこれってなったわ

0974それも名無しだ2022/04/10(日) 15:51:46.98ID:j+/TZJcp
なぜ937に言う

0975それも名無しだ2022/04/10(日) 17:35:28.79ID:zc75HIi8
必要じゃねーよそんなに精神もエネルギーも潤沢ではないのだが

0976それも名無しだ2022/04/10(日) 17:49:13.40ID:mIfnn8/X
入念な下準備を重ねてギリギリでボスを倒すバランスも好きだし、答えさえ分かればボスを瞬殺できるバランスも好き

0977それも名無しだ2022/04/10(日) 18:31:01.62ID:dKMySonS
気力ゲーだと理解するまでがカギ
漫然と戦ってると超強気のボスの気力が上がってカチカチになって辛い

0978それも名無しだ2022/04/10(日) 19:32:32.67ID:Vdjaa70i
6桁超えようが結局墜ちるまで殴るだけだから作業が長引くだけよ

0979それも名無しだ2022/04/10(日) 19:57:02.41ID:ceOMDhX4
昔から今までずっとなんだけど、被弾時の台詞は残りHP参照じゃなくてダメージの大きさでも変化が欲しい
HP満タンから一撃で全体の1/5削られて効いてない云々言われるとモヤッとする、効いてるに決まってるじゃん

0980それも名無しだ2022/04/10(日) 22:47:55.26ID:/UOCHiux
ガンダムとシャアザクの才能差を見るにこれで勝てないシャアは無能なんじゃ…

0981それも名無しだ2022/04/10(日) 22:50:21.82ID:HUydxxfj
まともに喰らうと一撃で落とされる攻撃を防御で5〜6割ぐらいに抑えて
くっ、だがこの程度ならまだいけるとか言うのもおかしいよな

0982それも名無しだ2022/04/10(日) 23:09:56.41ID:+BDys/CR
この程度の損傷ならまだ動ける
は別に変じゃないと思う

0983それも名無しだ2022/04/10(日) 23:24:46.68ID:1LMcGve7
ぐあああっ!こ、これじゃもたない!?

0984それも名無しだ2022/04/10(日) 23:34:26.66ID:xepEmssv
寒い、死ぬのか……?

0985それも名無しだ2022/04/11(月) 07:28:39.30ID:qZGKiy3H
>>979
ファミコン版の第二次スパロボはそういう仕様だったと思う
でも、その仕様はその仕様で、残りHPが少ないのに何故か余裕たっぷりの
ビアン様と言うシュールな光景が生まれてた

0986それも名無しだ2022/04/11(月) 07:50:10.61ID:OAo+Fgdt
どれだったかは不屈とかで10にしたら効いてないぜな台詞になってた

0987それも名無しだ2022/04/11(月) 08:03:41.28ID:xGREXoyj
>>980
アムロのガンダムにシャアザク(基本性能はザク2と同じ)で勝てるやついるのか?

0988それも名無しだ2022/04/11(月) 08:15:07.57ID:qZGKiy3H
無印Fは一応敵も味方もMSは世代によって性能が違うという感じになってたのに
F完になるとゲームバランスのインフレの影響で、こんなの初代ガンダムでは勝てないだろってぐらい
圧倒的性能のエルメスやブラウブロが登場してたなw

0989それも名無しだ2022/04/11(月) 08:21:35.83ID:r8C2/lAl
そういえばジオングは3機あるんでしたっけ
ララアやシャリアが乗ってたら強かったやろな

0990それも名無しだ2022/04/11(月) 08:43:47.61ID:66dZbZY4
αシリーズみたいにジェガンよりジムカスタムの方が強いのもなぁ

0991それも名無しだ2022/04/11(月) 08:44:57.28ID:r8C2/lAl
たてるか

0992それも名無しだ2022/04/11(月) 08:46:43.07ID:r8C2/lAl
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 201【Ponta】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1647035048/

0993それも名無しだ2022/04/11(月) 08:52:27.09ID:qNh7wwn8
>>989
三次のジオングとかやばかったな
三次は常に敵のレベル上だしバイオエリート兵はステータス高いし面白かった

0994それも名無しだ2022/04/11(月) 08:59:54.99ID:OAo+Fgdt
第三次ていきなり高レベル雑魚が出たと思ったらかなり低いやつもいたりしたな

0995それも名無しだ2022/04/11(月) 09:02:26.92ID:r8C2/lAl
劇中描写ではなぜか1回も無かったけど
ジオングの指ビームは5本まとめてじゃなくて
ちゃんとばらばらな方向とタイミングで撃てるらしいですよね

これはシャーさんのNT能力がしょぼくてまとめ撃ちしかできなかったのか
ガンダムの装甲を打ち破るためには5本収束しないと駄目だったからなのか・・・・・・

0996それも名無しだ2022/04/11(月) 09:21:00.24ID:nmq/3WJA
>>992
乙なんだからちゃんと貼れw
スーパーロボット大戦F&F完結編 158周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1649634347/

MS世代、スパロボ世界時系列では第二次の頃からあったF91より第三次でロールアウトしたGP系列の方が新型だったりするからなぁ
原作の世代差加味するとそれはそれで変なことになるのよね

0997それも名無しだ2022/04/11(月) 09:52:36.32ID:euxkIIQm
第三次は開幕すぐにジオングでてきたっけ
倒したら顔だけで戦い挑んできたの覚えてるけどあれ撃墜したら絶対中身死ぬだろ……

0998それも名無しだ2022/04/11(月) 12:14:08.11ID:66dZbZY4
直撃を察知したらノーマルスーツに着替えて急いでコックピットから脱出してるんだろう

0999それも名無しだ2022/04/11(月) 12:19:05.70ID:8ajd3UgN
第三次知らないから誰乗ってるかわからんけど
NTならあ、〇秒後に撃墜やわとか察知して早々に脱出する・・・のか?

1000それも名無しだ2022/04/11(月) 12:37:18.01ID:66dZbZY4
シャアだよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 12時間 53分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。