40歳以上のゲーマー Part51【ワッチョイ付き】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-T0Pq)2019/07/04(木) 21:22:48.60ID:4+AmuSG+0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

40歳以上のゲーマー集合!
おっさんだけどゲーム好き!

前スレ
40歳以上のゲーマー Part50 【ワッチョイ付き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1560307625/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952ゲーム好き名無しさん (FAX! d7ea-/0C9)2019/07/26(金) 08:45:57.40ID:u7ubLYUP0FOX
DOS関係の知識はその後Windowsになっても役に立ったね

0953ゲーム好き名無しさん (FAX! Sdaa-8aSF)2019/07/26(金) 09:27:32.43ID:1hVIAAZFdFOX
config.sysは何パターンか用意して使い分けてたな

0954ゲーム好き名無しさん (FAX! 7fd2-wm0+)2019/07/26(金) 09:54:52.50ID:Rcw9+FgQ0FOX
昔、友人の家でFM7の「ウィングマン」のテープ版をやらしてもらったんだが、
テープ片面に2画面ぐらいしか入ってなくて、教室から体育館とかに移動するだけで、
「テープを入れ替えてください」とか出て、ロードに10分ぐらい。
そこで間違えて、「移動→教室」って選んじゃって「違う違う!」ってなっても、
「テープを入れ替えてください」とか出て、ロードに10分ぐらい。
あれで良く最後まで遊んだな・・・。

0955ゲーム好き名無しさん (FAX! 7b68-ZVB1)2019/07/26(金) 10:08:15.33ID:1O6ol3kO0FOX
>>940
1を自力で行ける時点で頭おかしい
攻略本みてこんなもんノーヒントでわかるか!って感じだったのにすげーな

0956ゲーム好き名無しさん (FAX! 4a7c-ZVB1)2019/07/26(金) 10:22:46.87ID:dFSSmSZG0FOX
昔のグラフィック表示の際に
絵の縁取りラインが書かれて後からそこに色が入るようなのあったでしょ
あの表示方法って名前があったりするのかね?

0957ゲーム好き名無しさん (FAX! ab1b-KIok)2019/07/26(金) 11:10:09.76ID:CcKrIaFn0FOX
ええやん!!
タイトル画面、パルプオルガン?かな?
テーマ曲が流れる〜

みんなルンファとFE買うのね!?
FEはチケット
ルン♪は限定版が今日コンビニにとどくはず・・・・

アストラルチェインも引き換えたし、
くふぅぅぅぅぅぅぅぅ!この満足感よ!!!!!

0958ゲーム好き名無しさん (FAX! Sdaa-8aSF)2019/07/26(金) 11:16:49.03ID:1hVIAAZFdFOX
>>956
ラインなんちゃらて奴かな

0959ゲーム好き名無しさん (FAX! Sd4a-FAaH)2019/07/26(金) 11:18:11.87ID:Tz/KuUlHdFOX
一方俺はずっと狙ってたオーディンスフィアをセール3000円でゲット
新しいPCが来るまでしばらくこれ遊んでおく

0960ゲーム好き名無しさん (FAX! 879b-JyJt)2019/07/26(金) 11:20:47.68ID:HilYnPwX0FOX
オーディンスフィア難しくない?
PS2の頃にやった時はアイテム使いまくって何とかなったんだけど

0961ゲーム好き名無しさん (FAX! Sd4a-FAaH)2019/07/26(金) 11:26:25.96ID:Tz/KuUlHdFOX
難しいのか?まだ最初だから分からんけど雰囲気はやっぱりいいね
このキャラクターデザインの人好きだわ

0962ゲーム好き名無しさん (FAX! Sdaa-8aSF)2019/07/26(金) 11:31:55.81ID:1hVIAAZFdFOX
PS4のオーディンスフィアは新システムでだいぶやりやすくなってるよ

0963ゲーム好き名無しさん (FAX! MM63-4a9v)2019/07/26(金) 11:49:08.37ID:67aHBHN+MFOX
ドラゴンズクラウンはやったけどおでんはやってないなあ

0964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fd2-wm0+)2019/07/26(金) 12:00:16.64ID:Rcw9+FgQ0
昔、絵描きソフトに「ダビンチ」というのがあって、
それの画像の記憶方法は画期的というか変わってたな。
完成図を覚えるのではなく、描き順を覚えていて、画像をロードすると、
線引いたり色塗ったりをそのまま再現してくれてた。

0965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/26(金) 12:01:32.64ID:cS+yEhyY0
>>955
1はなんとか自力でいけるギリギリのレベルに仕上がってると思うよ
だからこそ世界中であんなに評価されたんだろうし
ミスト3・エグザイルもなかなかの出来栄えで、どうしても解けなかった1か所以外は自力でイケた
ただしリヴンだけは絶対に無理だし悪意がありすぎ
ウィットネスの方がまだ良心的に思えるくらいの難易度

0966ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4a-FAaH)2019/07/26(金) 12:05:52.99ID:Tz/KuUlHd
ミストの話か?
サターンロンチで購入して、後半位まででギブアップしたな
まだネットもなくて試行錯誤したけど苦労した分記憶に残ってるわ
無線の周波数合わせるのとか
今だとすぐ答え見つかるからなー
見なければいいって正論あるけど、辛いと頼ってしまうしね

0967ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/26(金) 12:05:57.84ID:AS9/OtH+0
>>948
クリアしたんですか?
そういや俺も以前買ってちょっとやったけど行き詰ったところでそのまま放置してしまってたわ。
everybody gone to the raptureも起動してみただけで放置してるからそのうち
やらないとなー

0968ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4a-FAaH)2019/07/26(金) 12:09:36.60ID:Tz/KuUlHd
ネットもなくててのはおかしいかな
自分の環境でね パソコン買ってインターネットし始めたの96年頃だし確か
VF2とかもゲーセンノート頼りでリオンの技とか知った時代

0969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/26(金) 12:19:03.77ID:AS9/OtH+0
>>965
3は面白かったねー。
アマテリアだっけ?氷球動かすギミック順番に解いていって、最後は自分が氷球の
代わりにアトラクションみたいにこれまで解いたギミックに乗って解き終わる流れは当時
ちょっと感激した。
他のエリアも最後似たような体験はできるがあそこが一番ゲームとしても美しい。

0970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/26(金) 12:47:24.41ID:cS+yEhyY0
ミスト3は各ステージをクリアした後のご褒美映像?がすごく良くできてて最高なんだよね
あれが見たくてもう10回以上はクリアしたと思う

>>967
witnessは
スマホとかで画面を撮影しとかないと謎が解けない部分の所と、
解きにくくするようにパズル画面をメチャクチャ覆い隠してる所で血管ブチ切れてやめた
論理的で難しいパズルは望むところだけど、意地が悪いパズルは大嫌いなんだよね

0971ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e03-ZVB1)2019/07/26(金) 13:16:35.97ID:w07gW46b0
>>959
オレはPS4版を買ってそのままトロコンまでやったな
思えば初ヴァニラウェアだった
ドラゴンズクラウンも買ったけど、そっちは微妙で2周したあたりで止まってる

0972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-JDM+)2019/07/26(金) 14:28:42.84ID:hkmcwaYU0
>>938
ブレードランナーをインスパイアしたスナッチャーのライバルキャラも
レプリカントリーダーのロイバッティをモチーフにしてたな
今の介護みたいななろう系だとあの手のライバルキャラなんて出せそうもない

0973ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 879b-JyJt)2019/07/26(金) 15:09:30.60ID:HilYnPwX0
PS4版のオーディンスフィアはプレイしやすくなってるのか
素晴らしいな

0974ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b68-ZVB1)2019/07/26(金) 15:47:20.57ID:1O6ol3kO0
バニラゲーは朧村正だけやってないなぁ
なんで据え置きPSでださんのやろかおすし

0975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/26(金) 15:49:40.42ID:AS9/OtH+0
>>970
すまん、質問していい?
スマホとかで画面撮影しとかないと・・ってのは、ヒントになる何かの物体なり特定の場所での
映像なりが複雑過ぎて、その場で覚えたりメモったりできないレベルで、撮影しておかないと
どうにもならんってことですか?

一旦積んでしまってるけどいずれやろうとは思ってるので聞いておきたいw

0976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/26(金) 16:40:11.26ID:cS+yEhyY0
>>975
おおむね当たってるけど、出来る限りネタバレにならない程度でさらに言っておくと、
とある場所で「今までそのエリアで解いてきたパズルの結果」を入力しないといけなくなるんだが、
これが非常に面倒で、スマホとかで撮った画像を見ながらじゃないととんでもなく苦痛な作業になる、という事ダス
そんで「わざわざここまでさせるんじゃねえボケ!それに全然楽しくないわ!」と思って俺はキレた

0977ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4a-FAaH)2019/07/26(金) 16:43:18.29ID:Tz/KuUlHd
そういえばリアルミストって出てたね PC買うからやってみようかな

0978ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/26(金) 17:18:50.20ID:AS9/OtH+0
>>976
詳しい説明有難う。
パズルかと思いきや記憶力テストをさせられるのか・・w
PS4ならスクショをポイントポイントで撮りながらやれば何とかなるのかなぁ。

0979ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bbca-JDM+)2019/07/26(金) 17:23:51.52ID:U5vG96rI0
>>976
未だに作業とゲームを勘違いしてるメーカーっているんだなあ

0980ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e03-ZVB1)2019/07/26(金) 17:41:03.14ID:w07gW46b0
>>974
おれVitaTV持ちだけど積んでるわ
DLC全部入りパックを買った半月後にフリプが来たw

0981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/26(金) 18:47:29.87ID:cS+yEhyY0
Witnessはもう少しでみんなから愛される超名作になりえたのにな〜という感じ
パズル主体なのに自由に歩けるオープンワールドってのはなんか豪華で良かったし、
各地に散らばる仕掛けもなかなか凝ってて感心した

でもパズルを解くためのルールがロクに説明されていないケースがあったり、
パズルの難度を上げるために理不尽さや不快指数まで上げてしまっていたり、
ストーリーがあってないようなレベルの上に断片的かつ難解すぎて意味が全く理解できないなど、
見過ごせない欠点も多かった
根本的な発想はとてもいいのに、制作者の自意識が悪い方向に反映されちまってるなという印象

0982ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 4a83-qqY+)2019/07/26(金) 23:13:06.18ID:pP1yVsCc0
そろそろ次スレを

0983ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-oivv)2019/07/26(金) 23:19:01.38ID:TtFsSWy0a
>>956
pic形式かな?
Wikipediaに詳しく書かれているよ

0984ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)2019/07/27(土) 00:50:00.50ID:qT5Da5FN0
次スレ

40歳以上のゲーマー Part52 【ワッチョイ付き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1564156065/

0985ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a332-fe05)2019/07/27(土) 02:56:07.01ID:Th7E/2P20
>>956
画像を今みたいに『画像データ』として扱う前の、プログラムで描画してた時代の画像はみんなそうじゃね?
圧倒的に少ないデータ量で済んでた

0986ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b68-ZVB1)2019/07/27(土) 06:11:20.89ID:H7k/3Dxo0
ミスト自力クリアできる人ってたけしの挑戦状とかも余裕なんかな?

0987ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/27(土) 06:51:37.46ID:JSxMZg6w0
>>984
オツカレっス

>>984
何度チャレンジしても飛行機が爆発しちゃうから無理だった
謎解きが難しすぎるという理由でクリアできなかったファミコンゲーは
あとミシシッピー殺人事件くらい

0988ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6af0-KIok)2019/07/27(土) 07:12:21.60ID:u0ONk6iO0
>>984
乙さん

0989ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMaa-pOCF)2019/07/27(土) 07:19:12.38ID:KEKUYT37M
たけしは攻略本あっても無理だから‥

0990ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMaa-T5zu)2019/07/27(土) 08:22:03.52ID:PCeuqsh5M
あんなゲームでもネタ枠で許されていた良い時代

0991ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2715-/FkC)2019/07/27(土) 08:54:39.61ID:rCBdQNyl0
>>899
遅レスだけどミニゲー詰まってて楽しかったな
タイトーはあの頃欲しいソフトが多かったような気がする

0992ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)2019/07/27(土) 09:19:32.53ID:JSxMZg6w0
>>990
許されてた感じはあんまりしなかったけどなw
当時たけし軍団が「金返せ!」って言われてたらしいし

0993ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8678-KIok)2019/07/27(土) 09:29:39.52ID:4w3li13l0
>>990
5000円程度で芸能だったからな
辛うじて許されてた
最近はフルプラ10000円でとんでもないクソゲー出てくるから
許されない

0994ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 23ad-/8Xd)2019/07/27(土) 09:37:45.84ID:h5dgO4lI0
当時たけしは非難轟々だったよ
後にネタ枠入り出来ただけ

0995ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4a-FAaH)2019/07/27(土) 09:53:34.37ID:7hewg2+nd
今のクソゲーはレベルが違うよ まだ遊べる
メガCDのコズミックファンタジーとか超ド級

0996ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f1f-/0C9)2019/07/27(土) 10:11:34.65ID:wEepTZ2U0
メガ

0997ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f1f-/0C9)2019/07/27(土) 10:13:56.70ID:wEepTZ2U0
ミスた
メガCDと同時発売のウッドストックも酷かったね
5万近いハード買わせてあれはないよなあ

0998ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 73da-15Lb)2019/07/27(土) 10:17:40.52ID:LxCZgkTV0
エンディングでこんなゲームにまじになっちゃってどーするの?だっけ
全ての答えがそこにあると言う

0999ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f5f-FAaH)2019/07/27(土) 10:19:29.40ID:hI8glCKd0
いや、それには反論する 惑星は結構あそべた えらい短かったが
メガドラしかやってないからロープレに求める基準が基本的に低いのよw

1000ゲーム好き名無しさん (スップ Sdaa-15Lb)2019/07/27(土) 10:40:56.99ID:r1bk2GOid
おしまい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 13時間 18分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。