X



40歳以上のゲーマー Part51【ワッチョイ付き】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:40:54.23ID:x+m0ZF2J0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 夏 夏〜ナツナツココ〜ナッツ♪
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)         
        /  ノ   \  ヽ
        | ●    ● |   
      彡   (_●_)    ミ
       /、   |∪|    ,\   
      /.|     ヽノ    | ヽ
  愛愛アイアイ お猿さーんだよー♪
0007ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-I6Y9)
垢版 |
2019/07/05(金) 07:48:58.04ID:AEUoASC1a
ハッキング 盗撮 盗聴 それで知り得た情報の
多人数への配布ってどれだけの罪になるんだっけ?
それを見せられて他人に喋ったり見せたりしても
罪になるの?
0018ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:26:50.41ID:oRclI+owd
サモ・ハン・キンポー? 燃えよデブゴンがクロス?
ボケはさておき、自分もポータブル3rd積んでますわ。うまい事肉を焼けんのがショックでorz

HDエディション? PS3でモンハンP3? 繋ぐと何か良い事が?
0022ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac7-x8Ba)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:43:08.63ID:8PMCsWv7a
有給消化中で次の職場も決まってるからめちゃくちゃ時間に余裕がある
そこで聞きたいんだけどスイッチのモンハンXXって操作性はどう?
3DSのは持ってるから違和感を感じるのかな?
0027ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)
垢版 |
2019/07/05(金) 15:36:05.89ID:KtYRXh1c0
現代は、日本全体職種問わず創り手側が、ほぼ拝金主義だからカネになるかならないかが基準。
昔はセールスの前に、創り手側がやりたいモノを遺す為に作っていたから、必然的にも面白い作品が遺る。
とはいっても、結局既に出尽くしたネタは同じで、グラが良くなっただけの焼き直しばかりが面白くなるワケが必然的にない。
だから貰ったps4を2万で売ってレゲーに使い切っても当たり前になる。
更に言うならネットやスマホの普及と反比例して中身の薄いマルチが増えたのも大きな敗因。
対人マルチは所詮どこまでやっても終わりがないサルのオナニーと同じだから賢い人はほどほどで止めてる。
余談だがゲームは映画とは違う事は当たり前だが、当たり前に映画より遥かに優れているのも事実。
かくれんぼで世界的に超有名なKH監督も言っている。
映画は受動的だがゲームは能動的なので作品にプレイヤーが介入する事が出来る為、よりお話の主人公に成れる事が映画より遥かに優れているんですよ、と。
0028ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)
垢版 |
2019/07/05(金) 15:36:35.58ID:KtYRXh1c0
こうした苦情すら0570の有料ダイヤルのみでしか受け付けない。
自分たちが巻いた失態ですらもカネにする経営スタンス。
初代社長が無残な死に方するのもうなづける。
グッチ溝口
ブヒブヒ熊田
おまえだオマエ
0029ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)
垢版 |
2019/07/05(金) 15:36:57.21ID:KtYRXh1c0
ゲオマが通販市場最悪ゴミサイトと言われている理由
・お気にリストで価格やオススメ等の並べ替えすら一切できない
・お気にのカテゴリー別管理や検索すら一切できない
・10品目しか表示できない上、ページすら飛ばせない為、ただの羅列から選ぶのでアホの様に時間が掛かる
・入荷通知すらない
・購入してもお気にリストから永遠に消えない(データがリンクしていない)
・いちいち商品ページを開かないと在庫の有無すらわからない
・梱包に緩衝材を一切使わない(丸めた紙くずのみ)
・通販用在庫ではない為、一度の注文でも一回の配送で終わらない(一度に揃わない)
・足りない注文分があと何回に分けて、いつ届くかすらも分からない
・いちいちその都度伝票確認しなければならない余分な手間が必要になる
・通販用在庫ではない為、物によっては明らかに店頭で埃をかぶっていた様な汚い売れ残りが平気で届く
・パッケージの潰れ、センターリングの破損はデフォで肝心のソフトがパッケージ内で暴れている
・苦情の対応はパッケージの交換で済ませ代替交換には応じない
・テメエで入れ替えて壊れていたパッケージはテメエで捨てろというスタンス
・旧商材のセールすらない
・送料が業界随一割高
それでもGEOを利用するゲオラーに一言
「オマエワ バ カ カ ?笑」出川風
安かろう悪かろうワカリマス
0030ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff7c-tOvn)
垢版 |
2019/07/05(金) 15:40:09.97ID:h5RSfqpQ0
オレはワールドは物足りなくて
XXに戻りました。
同じ武器種でも流派によって遊び方変わるの楽しい
モンスターの種類が多い
よって武器も防具も多い
着せ替えも自由
これらの理由で終わらない
0033ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-lcHw)
垢版 |
2019/07/05(金) 16:13:56.52ID:QUlpeA+s0
XXはちゃんとやってあげたいんだが、G級入ったぐらいで止まってる
MHWもいずれXXみたいになると思うとオラワクワクすっぞ
だが今はボダラン3やりたい
アイスボーンは注文済みだけど
0036ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:15:14.57ID:fnAYDZGh0
現代は、日本全体職種問わず創り手側が、ほぼ拝金主義だからカネになるかならないかが基準。
昔はセールスの前に、創り手側がやりたいモノを遺す為に作っていたから、必然的にも面白い作品が遺る。
とはいっても、結局既に出尽くしたネタは同じで、グラが良くなっただけの焼き直しばかりが面白くなるワケが必然的にない。
だから貰ったps4を2万で売ってレゲーに使い切っても当たり前になる。
更に言うならネットやスマホの普及と反比例して中身の薄いマルチが増えたのも大きな敗因。
対人マルチは所詮どこまでやっても終わりがないサルのオナニーと同じだから賢い人はほどほどで止めてる。
余談だがゲームは映画とは違う事は当たり前だが、当たり前に映画より遥かに優れているのも事実。
かくれんぼで世界的に超有名なKH監督も言っている。
映画は受動的だがゲームは能動的なので作品にプレイヤーが介入する事が出来る為、よりお話の主人公に成れる事が映画より遥かに優れているんですよ、と。
004022 (ワッチョイWW 3302-x8Ba)
垢版 |
2019/07/05(金) 21:15:54.54ID:gTHKl3dG0
22だがPS4持ってないんだ
で、体験版やってみたけど面白いと同時に面倒臭かった記憶が蘇ってきた
とりあえずFEまで待つかね
0041ゲーム好き名無しさん (スププ Sd1f-1Ne6)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:42:59.92ID:Z9xYl+bgd
さっきレイトショーでゴジラ見てきたけどめっちゃ面白かったわ
この歳になってあんなにテンション上がるとは思わなかった
何人か若い女性がソロで来てたのもビックリした
0044ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp87-TcNW)
垢版 |
2019/07/06(土) 08:28:14.45ID:PLYN5NYcp
シンゴジラは面白かったけど、今回のゴジラも面白いなら行こうかな
今月は天気の子、来月はドラクエとワンピース見に行かないとだから忙しい
0047ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a3dd-djmU)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:22:03.24ID:YCm4DQnL0
いつからかゲーム買うのは通販かダウンロードになった
まだ駅前には一軒だけゲームショップがあるんだけど、
入るのがなんか抵抗がある
べつに悪いことしてるわけではないんだが
0048ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-kTTT)
垢版 |
2019/07/06(土) 09:26:29.51ID:oR9FptziM
なるほど、まぁ感覚的感性的にそういったのはあるよな

俺は、駅前に一軒だけ定食屋があるんだけど、
入るのがなんか抵抗がある
べつに悪いことしてるわけではないんだが
0051ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 6301-DS7y)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:04:14.16ID:Ej5Dy2Up0
松戸住みだけど一番館が閉店した時は残念だった
アキバのメッセサンオー カオス館と同じような怪しい商品を売ってて楽しかったんだよな
PSのMODチップとか色々買った

ブルートはいつの間にか閉店してたが気にならなかったな
あそこは箱に店のシール貼るのが嫌だった
0053ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf46-Atcu)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:43:32.99ID:+Yq2QeIZ0
42にもなって年甲斐もなく声出し配信しようか迷ってる
誰か賛否アドバイスくれ

ゲームはスマホの対人ゲーム
配信者も多くて賑わってるけどさすがに40代はいなそう
30代はいたけど
0056ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-sLPo)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:38:57.15ID:5AH6lu2+d
>>51-52
松戸や隣とか同じ千葉県でも羨ましいよ
ちょっと移動したら秋葉とか行けるじゃないか
俺なんか銚子だよ
GEOくらいしかない
松戸辺りに住んでたら幸せだったろうな
他に移住したくても家族いるからまず無理
0058ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:07:57.61ID:/tew0xnzd
車で行ける範囲でゲーム売ってるのはTSUTAYAとGEOとイオンとアリオとヤマダ電機有るけどゲーム売り場はここ数年は本体買うとき以外は近づいてもないや全部DL版
0060ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:53:48.45ID:/tew0xnzd
>>53
収益化したいならやめとけ
あくまで趣味でやるなら迷う必要なんてないでしょ元手もかからないしやっちゃいなよ
ちなみに俺は一年くらいゲーム実況あげてたけどライブほぼ0人チャンネル登録者数二桁で魅せるプレイ下手くそて気付いて全部消したw
0062ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2389-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:15.01ID:AXDbI6/A0
千葉みたいな都会でもそんなんなのか
北海道みたいな糞田舎だとゲオ、ツタヤ、ヤマダ、イオンくらいしかゲーム置いてる所無いぞ
近所のツタヤは3月で撤退したから隣の市に行かないと無いし
0063ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffad-pONF)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:50:17.13ID:ul/nHCzE0
>>62
うちは茨城の守谷ってとこだけど、似たようなもんだな。
今やゲーム買えるのはGEO、TSUTAYA、ブックオフ、ヤマダ、ノジマくらいだ。
ファミコンハウスとか専門店は確か数年前に駆逐された。
つくばエクスプレスで都内通勤してるから、秋葉原に寄れるのは助かる。
0064ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f78-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:56:32.64ID:hPMLvSYM0
東京でも量販店のゲーム売り場縮小してる
俺もヨドバシドットコムかアマゾン、DLで事足りるから
あまり行かなくなった
ワゴンも本当のクソゲーしかないしな
0070ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c301-J32J)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:05:12.41ID:HXezNlM+0
確かに価格的な意味での掘り出しモノを探す楽しみはなくなっているだろうけど、
でも多数のハード同時に所有・稼動させてるとネットでソフト検索しててもその時やりたいものや
新着を漏らさず全てピックアップできてる訳でもないし、やりたいのもちょっと日が経てば
変わることもあるし、近所のGEOやBOOK OFFには気が向いたらふらっと立ち寄って一通り
ざっとチェックは今でもするなぁ。

入店して何か購入する確率自体は低いけど、以前ちょっと高いとか他のソフトにかかりきりで
まだ買うほどのことでもないとかで、ちょっとやりたいけどたまたま一旦スルーしてたのが
思った以上に安くなってればラッキーってことで買う。

・・ただ、そもそもパッケージ版でなくDL版メインなんだけどね今はw
0071ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW f34f-v3d6)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:12:21.35ID:YzsVQvQ00
なんかTwitterとかで話題に成ってたみたいだけど、スプラトゥーン2でわざとチームで自分達のランクとか(リーグランク?)を下げて格下の子達をスタート地点で殺しまくってわざと試合を長引かせる方法でキルだけで遊んでる輩(連中)がいたそうな

リーグマッチとか遊んだ事が無いからよく分からないけど、【XとS+の混合チーム】が【AとかBのチーム】をリスキルしまくって延長時間でもわざと得点しないで格下へのリスキルだけを楽しんでいた

(ガチアサリと言うルールはお互いに得点が無い状態だと3分ほど延長した後にそれでも無得点だとホスト側の勝利)

「わざと自分達のランクを下げて格下と対戦」と「勝利条件を満たさずにわざと延長させてまで格下の子達をただスタート地点(バリア内)に留まらせて出て来た子を殺すのを楽しんでいる」ってのは嫌な連中だね
0072ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-kU4/)
垢版 |
2019/07/06(土) 15:23:44.71ID:4ASRO7geM
>>53
趣味でやるならいいんじゃない?
自分は実況はおろか編集すらしてないマイナーゲームのクソ動画アップして楽しんでます
偶にゲーム内で動画見ました、とか声かけてくれたりしてうれしい
0074ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)
垢版 |
2019/07/06(土) 16:45:40.71ID:0dW/UYHhd
エリアがサウザンドリーヴスやソーンキャッスルなら「鑑定団」とかいうチェーン店がマジオヌヌメ。
価格設定は大雑把のソレっスけど。

一昨年末は週末になるたんびに色々行って探して、テトラ・タウンローズ店が凄かったっスけどねぇ。
0077ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:45:30.93ID:/tew0xnzd
ランクマッチやスキルマッチ有るゲームでわざとランク下げたり複アカで初心者狩りする心無い輩(下手くそ)はどこにでも居るからなぁ何が楽しいのか一切理解できない
0078ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9389-1Ne6)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:57:10.91ID:QtpGi7NC0
>>71
ルール知らない連中はリスキルされる方が悪いと叩いてるけど
要はサッカーのプロチームが小学生チーム相手に時間まで得点せずにずっと子供キーパーに全力でボールぶつけて遊んでるようなもんだからな
本当にたちが悪い
0079ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:17:15.51ID:0dW/UYHhd
そのあたりは「勝敗のあるゲームなんだから仕方ないだろ」「悲しいけど、これって遊びなのよね」で。
「熟練者のオトナなんだから手加減しろ」と言う方も「下手な方が悪い」と言う方も、双方共にカッコは良くない。
愛の反対は無関心。最もよろしくないのは、それを機にそのゲームを諦められてしまう事ではないかと。
Eスポーツの発展を願うなら特に。
0081ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3302-JiLg)
垢版 |
2019/07/06(土) 19:50:52.90ID:cbQPDKpg0
もし橋本環奈が「てへっ」と笑いながら冒険の書わざと消したらどうする?
あの千年に一度の美少女に消されるんだぞ
0084ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbd-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:17:00.79ID:T3VMewYR0
脳神経内科に通院中の、反射神経が劣化して当然の46のおっさんが頑張って隻狼の中盤!
クッソムズイと評判だけど、でも少しずつ上達して進んでいく感覚、アクションゲームでしか
得られねえ。たまんねえな。46歳だからいい加減そういうのから卒業しろとか、本気で思ってるけど、
やっぱり少しずつ頑張ってクリアしよう。クリアしたらどんだけうれしいんだろう?
ちょっと鬱になって心療内科にも通ってるけど、少しずつ進んでいくと確かにうれしくて
鬱がぶっ飛ぶ。

あチラ裏だなこれ
0087ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbd-T0Pq)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:27:37.16ID:T3VMewYR0
>>85
神経内科に通ってる関係で、もしかしたら痴ほう症も進むのが早いかも?でもアクションゲームで
進みを遅くできるかな?脳活性化できるなら、クリアできるのが遅くても、ストレスになろうとも
頑張るよ。難所をクリアした瞬間の、鬱がぶっ飛ぶ感覚が、他では得られないものなんで。
>>86
46歳だからか、脳神経やっちゃってるからかわかんねえけど。でもまあ、定時16時上がりで、
終わったら国会図書館に行ける状況だし。まあ給料安いけど、文句言っちゃあいけねえな。
難所突破の快感って、ニンジャガイデン以来久々だぜ
0089ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff7c-Uora)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:31:49.71ID:OaIp4QM+0
>>71
自己中な人は世の中ごまんといる。どうしようもない
それがゲームなら淡々と運営に報告するかゲームしないかを選ぶだけ
嫌になる気持ちを拡散させる負の連鎖はあまりいい結果は生まないね
0090ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 20:47:17.64ID:hkT32WkT0
一番困るのが格ゲーだよ
上級者どうしは上級者同士でやっててほしいのに、
必ず初心者ゾーンに割り込んできて無双してるヤツがいる

「金払ってるんだから誰とでも戦う権利がある」
「たとえ初心者でも手を抜くのは舐めプになるから失礼だ」
とか屁理屈こねて堂々と初心者狩りを宣言してるヤツまでいた
そんなんやってるから格ゲー人口が増えないんだよ
0094ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0346-tOvn)
垢版 |
2019/07/06(土) 21:39:36.19ID:Ep/TL7Pu0
>>41
我々世代にはたまらん映画だよな
なんたってあのテーマ曲がえらく格好良く使われてるしw
0098ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 13da-JlmP)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:03:46.29ID:ZJakdgo60
>>84
>>86
がんばれー
自分は今周回止まってるけどセキロのゲームバランスは凄くいいと思う
トロコンまで頑張る
今までのフロムゲーで初見は一番難しいけど慣れると一番簡単になるんじゃないかと思う
死に続けても不思議とストレス貯まらんし
0105ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)
垢版 |
2019/07/07(日) 09:01:08.22ID:sxvGiMc800707
たしかにPS3はPS1のディスクをそのまま突っ込んでも遊べるけど、
きちんと動作しないゲームがわりかしあるからその点は注意
俺の手持ちだと雷電プロジェクトとか、西陣パチンコ天国とか
0107ゲーム好き名無しさん (タナボタWW ff83-ebfw)
垢版 |
2019/07/07(日) 09:11:15.84ID:jIHuhUSv00707
ティアリングサーガと言うPS1を遊びたくなりました。
ディスクは、持ってるんですが
どうしたものかなあと思っていました。
PS3本体を探します。
初期型以外の新しいので良いんですよね?
ちなみにPS4では、無理ですよね?
0112ゲーム好き名無しさん (タナボタ 0346-tOvn)
垢版 |
2019/07/07(日) 10:38:55.25ID:IBWwNqFd00707
PS1の極上パロディウスをPS3でプレイすると音が途切れて不快なんだよな
音楽も楽しみの一つだから残念
0113ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)
垢版 |
2019/07/07(日) 10:44:19.19ID:sxvGiMc800707
雷電プロジェクトなんてBGMからゲーム画面まで常にスローがかかっててまともに遊べたもんじゃないし、
西陣パチンコはシリーズ全てにおいてメニュー画面がきちんと表示されない
PS3でPS1を遊ぼうとするとこういう不具合が起きるタイトルが存在するので注意されたし
なおPS3で販売されてるPS1アーカイブスにはさすがにこういった不具合はほぼないので安心して買われたし
0115ゲーム好き名無しさん (タナボタWW 0332-CS6C)
垢版 |
2019/07/07(日) 17:22:16.49ID:rT/3Qpdq00707
この流れでPS2、SSやりたくなって小6の息子に初めて遊ばせてみた
SSバーチャロンの対戦が思いのほか楽しめた
個人的にはSTG好きを引き継いで欲しいけど反応は今ひとつ
0117ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)
垢版 |
2019/07/07(日) 18:33:44.51ID:sxvGiMc800707
PS4は互換性ゼロだしアーカイブスも全てぶった切ったからな
その反響が予想以上に大きかったのか、
PS5では真っ先に互換に関する情報を出してきたけどな
0122ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)
垢版 |
2019/07/07(日) 19:16:52.34ID:sxvGiMc800707
その辺が不評だったからかPS5は互換方面に全力を出してるらしい
まあ発売されるまでは詳しい事は断言できないので、
とりあえずPS5発売まで待ってみてはいかがでしょうか
PS4も遊べるらしいともっぱらのウワサですよ
0129ゲーム好き名無しさん (タナボタ bf74-tOvn)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:33:48.77ID:sxvGiMc800707
パチスロもV3の方が楽し・・・のはスレチだから置いとくとして、
SFCの仮面ライダー(ベルスク)も名作ですよ
ライダーゲーは原作への愛を感じるゲームが多くていい(ファミコン以外は)
0131ゲーム好き名無しさん (タナボタ c301-J32J)
垢版 |
2019/07/07(日) 21:47:02.68ID:v4diCwcU00707
やっちまった・・・オートセーブで、手動セーブ複数セーブできないゲームで
真エンドに必要なアイテム取りに行こうとしたら少し通り過ぎてしまってもう戻れねぇw

かかる時間的にやり直せないことはないが面倒過ぎるからこのまま進んで真エンドは
動画探してお茶濁すか・・・
取り返しつかない要素沢山あるのにセーブファイル1つでオートセーブって困るよなぁ。


まぁ昔のゲームでも、よくアクションRPGなんかで手動セーブだがセーブファイル1つで
体力殆どない状態でうっかりセーブしちゃって詰み状態でやり直し、なんてのもあった記憶あるけど。
0136ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM07-1iTb)
垢版 |
2019/07/08(月) 00:34:12.38ID:xq2cXBvLM
>>123
PS4そろそろ買おうと思ってたので気になってヤフオクで新品探してた。
そしたら50%オフクーポンとかあったので喜び勇んで速攻落札した。
しかーし!50%オフ(最大1,000円適用)だった(笑)
んまぁ、スパロボTも遊びたかったし、1,000円割引だしまぁいいか。(アホ)

世間の投資系の詐欺被害者を欲をかくから引っかかるんだ馬鹿共め!とか嘲って見下していたが、同じように欲をかいて引っかかった私。
いい歳こいてお恥ずかしい。

IMPACT最終話きたよ…
0138ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM07-1iTb)
垢版 |
2019/07/08(月) 04:41:30.41ID:8bMSs8prM
>>137
ホント、馬鹿にも程がある(哀)
痛風お大事に

IMPACT、最終話って出たから終わらせてスッキリ気分で仕事行くつもりで寝ずに遊んでクリアした
っと思ったらエンディング後に続きがあった
たぶんオマケステージなんだと思うがこんな気分じゃ眠いだけでモヤモヤ気分じゃ(笑)
0142ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c302-r2oz)
垢版 |
2019/07/08(月) 08:42:48.15ID:G7K3L5Lq0
違うとこでヤフオクの愚痴グダグダ言ってるやついてムカムカきてて、思わず関係ない人に荒い言葉使っちゃったごめん
痛風は1年〜1年半の間に1回くるかだからそう来ないよ
だから病院にも行ったことない あまりに痛くてロキソニン使うこと覚えた位
ちゃんと病院で検査したり尿酸値の自己管理する人は偉いね

しかしXboxのUltimateやPSフリープレイでやるものあり過ぎて全然追いつかんわ
特にXboxのUltimate(Gamepass)はやばい
0144ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 53ea-mE9d)
垢版 |
2019/07/08(月) 08:55:32.77ID:mORbnmoS0
>>142
痛風はザイロリックかそのジェネリック一日一錠飲むことで
かなり抑えられるよ
その薬のおかげで尿酸値が下がり発作を起こすことがない
内科にも二ヶ月に一度は高尿酸血症で通ってるけどね

ゲームでは隻狼とサムライスピリットやっと購入したよ
0146ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)
垢版 |
2019/07/08(月) 11:35:16.47ID:MiSoBLl40
ONEもPS4も一年以上起動してないわ
ついにジジイのゲーム人生アップデートもここまでか・・・
最後に買ったホライゾン完全版をやらずに放置して、今やってるのがワイワイワールド2だもんなあ
0147ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-LBjQ)
垢版 |
2019/07/08(月) 11:43:40.44ID:aPmxQ6mfd
4Kテレビ購入したけど画面大きくしたのもあるが世界変わるね
ps4proだけどめちゃくちゃ綺麗 あとTVに付いてたスムーズ機能が、アニメ系統が抜群にぬるぬるするからフレームレート足りないと感じてたゲームにも使えるのは発見 反応ちょっと遅いから格闘とかシビアなアクションには使えんけど
0148ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-LBjQ)
垢版 |
2019/07/08(月) 11:46:47.78ID:aPmxQ6mfd
ただ持ってるPSVRが初期型なんで、4K&HDRを通せなくて、ここだけ絶賛ハマり中
一応ネットで実績あり評判の良いHDMIスプリッター見つけたからこれに望みを託す ダメなら手で線を抜いて切り替えよ
0150ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 03ad-rNFw)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:14:20.73ID:A8vqWFeu0
>>148
初期型PSVRはほんとその辺無頓着だったね
しかもPS4のHDR対応と同時期だったから余計に呆れられてた

自分も買った当時4KTVじゃなかったから関係ないと思ってたけど
4KTV買ったらどうしたものか…ってなった
0151ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd1f-DS7y)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:27:09.21ID:OvFjqvsdd
>>141
同郷がいた!
五香はニュー東京時代はよく行ったけどキャロットになってからはあまり行かなくなった
メクマンは閉店の理由が地震の影響で建物の耐震規定?がクリア出来なくなったかららしいね

わらそうっておもちゃ屋だよね?
ガンプラ発売日によく行ったよw
0155ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:05:21.56ID:UKvkEZERd
木更津キャッツアイ然り氣志團然り、内房はユニバーサルデザインに栄えてて羨ましいっスね。
その点、元コリン・スター・エリアは物流イマイチな上MXも届かず、長生高校とかいう意識高い進学校があるのにヤンチャな子が多く、ガイドさんは「最悪、刺されます」を語尾にしゃべる。
地デジの電波に乗って語られた事といえば夏の暑さとラーメンくらい。
0160ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:37:41.10ID:MiSoBLl40
なにが勝ちなのか全く分からん
俺は川崎と蒲田、大森しか住んだことないけど人が多くてホントにうんざり
老後は絶対に人の少ない地域に引っ越すと家族に宣言してるし準備もしてる
0163ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ffad-pONF)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:13:49.76ID:zZSxbtzD0
>>159
まじか…
幼少は千葉(内房)で過ごし、中三から親の都合で杉並区へ引っ越して、社会人になってからは独り暮らしで板橋、世田谷、練馬と転々としてから、結婚して子供が生まれてから、何故か縁もゆかりもない茨城に家を買って都内通勤してるんだが、ダメ…?
茨城は野菜も旨いし良いとこだぞ!
0168ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW c301-7UwM)
垢版 |
2019/07/09(火) 09:00:01.00ID:lRFcqMxv0
          \       ヽ           |        /        /
           \        ヽ         |         /       /
ヽ、     殺 伐 と し た ス レ に ネ コ が ! !       /

        ,ン''"""゙:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;:ネコ::; :::::; :::::::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__)
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ   _/\/\/\/|_
  ゙ー‐'                ゙ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''"   \          /
                     ゙ヽ、:;      ゙''ヽ,     <  ニャーン! >
                       "゙ヽ、       ゙;,     /          \
                          ゙ヽ、 i ヽ ノ       ̄|/\/\/\/ ̄
                            `ー'ー'

            ___/二7_       / ̄ ̄ ̄/
            /____   /       ̄ ̄/ /
            ____/   く      __/ /
          /____ノ__/ヽ_ >    /_________/
0170ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-fvvV)
垢版 |
2019/07/09(火) 11:52:24.07ID:euzqFMC+d
この前ここでゲームショップの話題になって久しぶりに行きたくなったからアリオでスパイダーマン観て昼飯食ってちょっと遠出して万台書店やブコフ巡りしてくるわ
ついでに温泉入ってこよっと
0174ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-TDK2)
垢版 |
2019/07/09(火) 14:37:13.24ID:LGx7ZSJwd
速報です。
モデルで女優の土屋アンナさんが、同じく女優の深田恭子さんを連れて行方不明になりました。
自宅居間のテーブルには「>>163にヘッドバット喰らわしに、ソーンキャッスル・ステイツのダウンワイヴス・シティに行く」と書かれたメモが残っていたそうです。
0177ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c301-J32J)
垢版 |
2019/07/09(火) 17:13:12.73ID:qr7HlnYL0
GEOのスーパーセールの予告をちらっと見たらLEFT ALIVEが(中古とはいえ)240円でフイたw
これ、まだ発売半年も経ってないPS4のフルプライスのスクエニが出したソフトだろ・・・?
0182ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63ca-Pv24)
垢版 |
2019/07/09(火) 19:12:23.28ID:ASN0ltbe0
ドラクエモンスターズでスライム限定カップやってんだけど
週明けに公式が出してきたメタルゴッデス冥界の霧がキッツい
先週はもっと優しかったやんけ
0188ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f6b-TcNW)
垢版 |
2019/07/10(水) 08:15:20.17ID:L5SzrO+c0
俺の初代PS3はPS123ができるから4と並べて置いて現役だわ
0190ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7307-3Tw9)
垢版 |
2019/07/10(水) 08:43:07.44ID:kdBq3CxU0
>>156>>160
神奈川は平坦地がほとんど無いけどな
川崎の多摩川沿いは平坦だけど、貧乏人だらけだし
川崎駅や蒲田周辺はDQN地帯だね
0194ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf74-tOvn)
垢版 |
2019/07/10(水) 09:59:35.19ID:kePBa+US0
>>190
勤務先が下町の工場を相手にしてるような会社なので、住む場所もどうしてもそういう所になってしまう
大森や蒲田がDQNくさいなんて感じたことはないが、川崎は本当にガラが悪かった
だってその辺の道路からしていつも汚なかったんだもん
本当に住んでて嫌だった
0195ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 1305-zfho)
垢版 |
2019/07/10(水) 10:18:58.49ID:H6Gn53/c0
ps3は純正コントローラはソニータイマーの用に壊れやすかったからな
ばらして折り畳んだティッシュを挟むという
対処しないとならん。

あの作りは本当に酷いと思った
0197ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0388-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 10:45:10.24ID:xNlB5BKO0
PS3は薄型になる前のスロットインタイプのものは
長いこと動かさないでいるとBDドライブが壊れる率が高い気がする
1年ぶりくらいに動かしたら入れたディスクが出て来なくなって大変だった
0199ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-LBjQ)
垢版 |
2019/07/10(水) 11:21:27.64ID:XfFmbVFnd
>>150
もう一台評判の良い、補助電源つきHDMIスプリッタ試したけどやっぱりブラックアウトする
ケーブルの相性とかあるんかな
めんどくさいけどPSVR使うときだけケーブル繋ぎ変えるのが一番確実か‥
0202ゲーム好き名無しさん (ラクペッ MM47-1iTb)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:49:38.63ID:U9UPoe72M
(私からみると)どーでもいいくだらない事で腹立てる心の余裕が羨ましいなぁ
今朝は仕事でもうすでに力尽きてる…
はぁ、帰ってゲーム遊びてえなぁ
0209ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3d2-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 15:42:51.18ID:D3VE85U30
ああこんなチラウラな独り言に返信アリガト

>>207
クロノトリガーは昔やったけど、それと関係あるんだっけ?
続編って訳じゃないよね?

>>208
なんか、聞き覚えがあるような。VRのやつだっけ?
昔洋画劇場でやってた「プライベートレッスン」を思い出した。
あの頃、定期的に放送してて楽しみにしてたわ。
あ、全然関係ない話だった・・・。
0212ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f3d2-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 16:06:12.44ID:D3VE85U30
>>210
「ザンキゼロ」ってのも聞いたことあるな。
AVGだっけ?? 3DSだったかな・・?ん?PSP・・?


>>211
そっか続編だったか。
逆に興味湧くなぁ。懐かしい感じするし。
トリガーのストーリーを忘れてるけど問題ないんだろか・・。
各時代にタイムトリップして仲間を集めて、未来のラスボスに挑むって
大雑把な内容しか覚えてない。
0215ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-FfqC)
垢版 |
2019/07/10(水) 19:00:11.30ID:hmF+y1Xsd
デパート屋上テント内のゲームセンター
クーラーなんて物は無く業務用扇風機が乱暴な風を打ち付けて来る
ずらり並んだテーブル筐体には几帳面にカットされた段ボールが並び
まるで何かの巣の様にも見える
なけなしの小遣いに値するゲームを選びに選び丸椅子に腰を掛ける
暫くすると脇下に冷たい物が走りビクッと反応してしまうが
自分の脇汗だと気付き浮かべた苦笑い
あの汗はテント内の暑さのせいだったのか
ゲーム内の敵と対峙する緊張のせいだったのか
0217ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f78-mVFY)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:08:55.45ID:8OYmhrBX0
>>196
初期PS3までは久多良木の思想で力技でPS2互換付けたけど
PS4と5はアメリカ主導でPCベースだから互換するんだろう

PSアーカイブも海外ではあまり需要なかったのかね
PS3、VITAと合わせてアッサリ切られてしまった
0224ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 138a-sLPo)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:23:30.52ID:OM8frDN70
知識ある人やそういう身内友人がいるといいよな
Windows10で動作がおかしくなったのも仮想PCでWindows7にしたら動作するんだろ
この年で今更そういうやり方覚えるのもきついというか教えてもらわないとできないけどさ
自作なんてできないし仮想とかわからない
そういうのができる身内がほしかった
0235ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff61-16mY)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:06:23.67ID:waL4sA3u0
>>230
二画面を活かしたゲームデザインは難しいけど、ハマると効果的だよね。

使い方が下手なソフトだと、いっそ片方は使わないでくれれば
バッテリー消費をもっと減らせるのに思ってた。
0241ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)
垢版 |
2019/07/11(木) 00:54:56.29ID:xCZ6xM2C0
2台目としてSwitch Liteいいかも・・だが、評判悪いコントローラーの耐久性は
改善されてるのかねぇ?一体型にした以上すぐ壊れましたってなったら面倒そうね。

まぁ俺のSwitchはまだ1年も経ってないし携帯モードオンリーの使用でも幸い故障はないものの、
wifiの掴み悪過ぎな方のが今の所改善して欲しい点だな。
部屋で寛ぐ場所固定でそこでノートPC、タブレット、スマホ、Vita、3DS、Switch全部いじるけど
いちいちルーターのそばまで寄っていかないとつながらない(ついでにインターネットに
つながりませんのトラブルも何度も)のSwitchだけなんだよなw
0242ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:26:13.80ID:mn4a+ZHt0
>>224
仮想PCなんて何も難しくない。メインPCの中でもう一台windowsをソフトとして走らせるだけ。
ハードディスクをコピーしておけば巻き戻しも数分だから危ないサイトやソフトもインストールしてもそれなりに安全。
ほんとこんな便利なソフトないよ仮想PC。OSを割って無料で使いたいならそっち方面の知識は必要。
余談だが仮想PC使えるなら世に出回ってる体験版はmacとID変えれば期限巻き戻せるからほぼ例外なく期限を巻き戻せる。
0247ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db46-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:19:52.24ID:xX8AjQgO0
値段的にも売れ・・るかな?
どうせなら現行型をとなりそうな気もするし
逆に据え置き専用のPro出してくれんかな
0250ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5f8a-IpGt)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:32:35.30ID:6NKibv1u0
SteamだとOSが打ち切られたら使えない仕様に変更になったけど
仮想OSでWindows7を入れてもWindows7がサポート終了したら使えないような気がするけどメインがWindows10なら使えるものなの?

言ってることはわかるけどそれをPCでやるのが難しいというか知識不足でできない
OSだってWindows7はもう売ってないよ
0251ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a61-2vQ5)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:35:19.75ID:5Vb4yr7J0
縦持ち操作は、向かって右側を下にするように持てば一応できないこともないか。
(十字キーが使えないのがもったいないが。)
まぁ、本体を何かに立て掛けて、十字キーのついた別売りコントローラやジョイスティックを買えば済む話。

3DSからの移行が順調に進めば、任天堂と主に任天堂機を対象にソフトを供給している会社は
携帯機・据え置き機に二分されていた開発リソースを事実上一本化できて助かるだろうな。
0253ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:00:55.50ID:GCsFG5bop
テレビでやることもあるし、ライトはいらんわ
0257ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-avE8)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:42:47.31ID:Auj0imgXM
>>256
出るわけねえじゃん。その方が有意義だって事。出そうと思えば1万5000円でも余裕で利益取れるんじゃない?

据置専用なら液晶もバッテリーもジョイコンも不要なんだから。コントローラーはWiiクラコンPro程度の有線ので充分。

物足りない人がプロコン買い足す、みたいな感じで。

そう考えれば1万5000円でもいけそうじゃない?まあ絶対出さないだろうけど。
0261ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:38:00.43ID:bgGgD8st0
まるでWinの互換モードなら全てのゲームが動くみたいな流れになってるけどそんな事全然ないからな
嘘だって言うならWin10でシムシティ3000とBLOOD(FPS)とビストロ2のディスクを
まともに動作させる方法を教えてくれ
どれもXPまでのマシンならバッチリ動くソフトやぞ
0270ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:57:42.81ID:mn4a+ZHt0
>>249
俺があんたのリアフレならこの世界の素晴らしさ教えてやるんだけどなぁw 
ニッチな趣味だから一緒にそれ系で遊ぶリアフレなんて居ない。

>>261
グラボ必要なソフトのゲーム系は弱いな。まあそれは仕様でグラボをエミュレート出来ないからどうしようも無い。
0273ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db46-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:45:53.51ID:xX8AjQgO0
ゲームの音楽や音響はものすごく大事だと思うわ
任天堂はわりと早くからサラウンド音響採用したり音にはこだわってるよな
0274ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5a83-/g1Z)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:00:32.41ID:ndyxx48o0
夏のボーナスが出たけど、もう良い年齢なのに
100万円のボーナスなんて程遠い。
団塊の世代ならもらってたやろうに。

明後日からのゲオのセールも、大して買えないなあ。
0275ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b39f-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:25:17.51ID:/RjF/g+j0
零細で儲かっていないからここ数年ボーナスは2万くらいだ
仕事が比較的楽なのと常識の範囲内であれば自由に休めるのであまり不満はない
病気で体壊れているので転職はできないからこのまま居られればいいなと思っている

長生きはしないと思っているから老後資金は考えずゲーム買いまくってるよ
死ぬまでに買っているゲームをやりつくせるかのほうが心配だ
0276ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5a83-/g1Z)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:56:47.97ID:ndyxx48o0
私もいまだにゲームに魅せられてるなあ。
ゲーム&ウオッチ
ファミコンのマリオブラザーズと、ゼビウス
MSXのテープレコーダーからの再生

全部友だちの家で初めて観て
何それ?って思ったのが、キッカケになってるわ。
0279ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:23:07.37ID:gmQ5y0TP0
ゲーム&ウォッチはパラシュートとオクトパスは・・・持ってたかなぁ。
2画面ドンキーコングは無論やったことはあるが持ってた友達にやらせてもらって自分では持ってなかった。

ゲーセン(駄菓子屋軒先、デパート屋上階などの筐体含む)は小学生の頃から
それなりに行ってたけど、コンシューマの方はゲーム&ウォッチの後は、PCエンジンが
出るちょっと前くらいにやっとファミコン購入まで結構空いた。

高校生までで一番長く触ってた家庭用ゲーム機は間違いなくゲームボーイだな。
勉強しているるふりをしてコソコソやる選択肢としては当然そうなるw
0281ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)
垢版 |
2019/07/12(金) 06:15:34.07ID:W18095lGp
サガ2は最高だった
0283ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a61-2vQ5)
垢版 |
2019/07/12(金) 07:26:15.45ID:cRiG5Ael0
今でこそその「良さ」や、「制約があるがゆえの味」が理解できるようになったけど、
ゲームボーイとそのゲームは「簡易版」「廉価版」のイメージがどうしてもあって
当時は手を出す気になれなかった。

最初に買った携帯ゲーム機は、長距離移動の暇つぶし用に買ったワンダースワンカラー。積極的に欲しいと初めて思ったのはGBAからかな。
0285ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)
垢版 |
2019/07/12(金) 07:40:34.39ID:W18095lGp
GB、ポケット、GBC、GBA、SP、ミクロ、DS、DSL、3DS、PSP、PSV、WSCくらいしか買ってない
ゲームギアでテレビ見えるやつ欲しかったわ
0290ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-nF84)
垢版 |
2019/07/12(金) 09:12:49.76ID:cei8SYzed
オレが持ってる(た)ハードはPCE・メガドラ・SFC・GB・3DO・PS1-4・サターン・GC・PSP・VITA・WS・MSX・XBOX・XOBX360・XBOX1だな
Wii出たあたりから任天堂ハードは買わなくなったなぁ
0291ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM63-zAWJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 09:46:03.46ID:lSBhRuE0M
ガキの頃ドラクエ3買うのに銀河の3人の抱き合わせが条件だったな
問屋だったので毎回新作ゲームは定価の2割引で買ってたけどその時だけは7千円近く取られたっけ

個人的にはロボットやSFチックなのがドラクエより好みだと分かって良い機会にはなった
0294ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 10:46:22.65ID:k+sewPo40
ゲームボーイとかSFCとか本体+ソフトの抱き合わせは色々あったけど
ソフトのみの抱き合わせがあったのはドラクエ3くらいしか記憶にないな

うちの近所ではドラクエ3+頭脳戦艦ガルが抱き合わせだった
0296ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ff17-cAz/)
垢版 |
2019/07/12(金) 11:37:40.62ID:Yk1Dbigs0
昔は近所のおもちゃ屋さんで予約して、ワクテカしながら待ってたなあ。
最近じゃ町のおもちゃなんて皆無だよな。

ガンプラは抱き合わせでバッタモン臭いロボットと抱き合わせされたことあるけど、ゲームはないな〜。
0297ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 5bad-E/uA)
垢版 |
2019/07/12(金) 12:00:06.56ID:/J3DjTkM0
>>289
実体験で言った(当時誰に教わったでもなく自然にそうなった)んだが
Wikiにも書いてあったw

>初期にリリースされたカードROMは、カード自体がフラットなデザインで
>指を引っ掛けることが難しく、一度Lynx本体に差し込むと取り出すのが
>非常に困難だった(ユーザーの間では、ラジオペンチで引き抜いていたと
>いう逸話も残されている)。

まぁ、最終的にはカリフォルニア専用機になるよね…
0305ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fff0-Sy+x)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:47:42.99ID:s7mnRPxY0
メガドラミニですらナムコは1本だけだし期待はしてなかったけどまさか無しとは…ワールドコートやりたかったなあ
天外Uが入ってないのにもガッカリ
Amazon専売だけど売れなきゃ値下がりするだろうし肝心のエミュの出来もわからないから保留だな
0306ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-ILYl)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:49:04.95ID:MJtGExnW0
283 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2021/08/09(木) 19:49:15 ID:3Vc/FpW50
大宮祖父
おマンコDS 100万円
おちんちんDS 900万円
SEXDS 1円
精子DS 9円
テラカオスwwwwww


284 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:16 ID:sbpGTvKn0
普通につまらなくて逆に困る


285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2018/08/09(木) 19:56:29 ID:ohkHMtvY0
あまりにも寒すぎる


286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:1998/08/09(木) 20:16:00 ID:x41Jt+ky0
面白いと思ってるのかね


287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2102/08/09(木) 20:18:06 ID:X+9ETJke0
思ってるんだろうな


288 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2004/08/09(木) 20:19:51 ID:3Vc/FpW50
>>284-287
不快に感じたなら無視すればいいだけじゃん?
そんな事も分からなくて俺の事いえるのかよw
0308ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-uYoH)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:01:14.21ID:Y03uqoMbd
抱き合わせでソフトならまだいいじゃん
うちのところはハドソンスティックみたいな形のファミコンカラーのジョイスティックだったよ
操作性悪くて使い物にならなかった
0309ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)
垢版 |
2019/07/12(金) 19:09:55.19ID:W18095lGp
ミニ系は全部買ってるからPCEももちろん買うわ
0314ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKb3-OU+y)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:03:06.83ID:YMuk7SG9K
抱き合わせでも新しいゲームとならまだマシなんよ
ずっと売れ残ってた『いっき』みたいな古いクソゲーを定価換算でドラクエと抱き合わせ販売してた鬼畜店もあったし
0323ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db46-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:13:12.36ID:q7/TTJgD0
>>321
チラシみてもこれといったものがないが
バイオハザードRE2でも買ってこようかな
天気悪いから連休やることないし
0325ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a75f-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 07:51:55.31ID:kFpLn70/0
友達がマリオワールド、自分はF-ZERO選んで
そっちの方が面白いじゃんと言われた時はちょっと嬉しかったな
マリオワールドもあとで買ったし楽しんだけど
0329ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 11:00:36.62ID:v6jvghsa0
GEOから帰ってきたとりあえず目的のVita2000 2000円引き
とPS4ソフト3本とPS2ソフト2本買ってきたよ
Vitaはケーブル無しで更に980円(マイクロUSBは何本か予備持ってる)
引きだった
0331ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-ILYl)
垢版 |
2019/07/13(土) 13:52:48.70ID:hQ1zSZpa0
三店舗回った成果
ps4
ネプテューヌVR 980

ps3
BEYOND 980
ライトニング 480

vita
大江戸ブラックスミス 980
シュタインズゲートゼロ 980
コンセプション2 480

3ds
世界樹2 980

周辺機器
PSvitaメモリ8g  980
アミーボ カムイ2P 780

本体
psvita1000付属充電ケーブルのみ  5832

割引後合計税込8251

ps4のオカルティックナインは買おうか迷ってるうちに買われた
うーむ微妙
0332ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e03-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 15:24:17.95ID:MEaOH8cF0
スーファミは発売後しばらく品薄で、中古ソフトも売ってた町の本屋に
なぜか入荷していてそれを買ったな(もちろん定価、抱き合わせ無し)

最初に買ったゲームは覚えていないが、多分中古のF-ZEROあたり
金持ちの友人がゲームいっぱい持ってて貸してもらってたw
0335ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b3ca-Bj8P)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:04:27.93ID:Pds+/iI+0
>>334
でもこことか見てるとゲームやるんじゃくて集めることが目的の人いるしなあ
ゲームを収集するゲームはそれはそれでいいんじゃないかな
俺はそんなコレクションゲーやりたくないけど
0336ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e03-AvHN)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:04:55.46ID:MEaOH8cF0
ストア等のセールもそうだけど、とりあえず安いし買っておくか
→そのまま積みっ放しなパターンはオレも多いわ
最近はパッケ版買わなくなったので、置場所的には減ったw
0337ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:45:02.57ID:EgbJ4zOw0
>>334
それはお前の価値観だろ。安く買うゲームしてるんだよ。
それで充実感や達成感が得られるのなら無駄なことしてるんじゃない。会社で嫌われてるタイプだろあんた。
0340ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-lIbC)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:49:21.42ID:iQaadJ2w0
>>335
と言いつつ気持ちが良くわかるんよね。自分の場合ファミコン箱説付に食いついてた。しかしもう収集はやめようと決意してる。医療関係者なんでおれらの年齢で亡くなる方を沢山みてる。俺らはいつ逝ってもおかしくないとこまできてしまった。
0347ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b02-CjyB)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:53:04.86ID:L2OhFXfw0
現実で嫌なことがあると、ここで当たってしまうことがあるんじゃないのか?
あ、そりゃオレかw
ファイスブックだっけ?荒い中傷文入れたまま送ろうとすると、本当にこの文章でUPしますか?的な警告出るようになったの
0349ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2fea-P44A)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:44:58.87ID:v6jvghsa0
フェイスブックはなぜか日本名を名乗る中国人から友達申請が
来るようになった(写真は皆美人でなぜか水着姿もある)
60件以上保留にしてあるがうぜー
0350ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW dbb0-lIbC)
垢版 |
2019/07/13(土) 18:49:13.92ID:zJgm5JhZ0
テトリスってコツとか有る?
同じ色で集めておくと纏まり易いとか、縦の5マスのブロックで大量消し(テトリス)を狙う以外に

switchでテトリス99と言うソフトでスプラトゥーンのテーマが期間限定で貰えるから遊んでみたら少しはまったんだけど上手くなりたいけどアタフタしちゃう
0351ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:18:24.23ID:/cE0JoW6p
>>350
考えるな、感じろ
0352ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW fff0-Sy+x)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:19:51.79ID:EVpVLeGX0
>>350
昔と違ってテトリミノは完全ランダムではなくワンセットがランダムになってる
テトリス99だとTスピンを狙って決められるようにならないと1位は厳しい
「あめみやたいよう」っていう配信者が日本ではトップで投稿動画にその他のテクニックを解説している物もあるので見てみるといいよ
0358ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a702-KxfX)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:05:49.28ID:51glzI8T0
スマホのドクターマリオすげー面白いわ
0361ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dabd-YtL5)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:34:46.32ID:EM2MRkKY0
「ストらんグルホールド」が出てもう10年か…このゲーム、ジョンウーが大好きだからってんで、
俺大好きだったんだけど、このゲームの発展形みたいなゲームって出てこねえな。

アクション映画みてえに暴れられるアクションゲームっての、出ないかな
0366ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:32:09.23ID:JPTqX9Hp0
>>360
スマホくらい買えよw
維持費もMVNOなら月2G電話番号付きで1500円くらいだ。電話番号要らないなら500円w
俺もこの先の人生スマホ使えないと生きるの不便になってくると思い最近買ったんだがw
子育てしてるからマップとカメラはほんと神憑ってるわ。どこにでも行けて凄いクォリティの写真が撮れる。
0367ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e3da-+kKG)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:32:15.94ID:y8YGx6+U0
とある地方都市からアキバに出張った
知人に某店にダライアスがあると聞いて行って
久々に筐体みたら以外と小さいなって感じた
やはり、大型モニターの普及って凄いなと実感したわ
0371ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-lIbC)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:24:07.89ID:bd1HLaUKd
ディーバって当時広告とかみてなんて壮大なゲームなっだ!って感動記憶が。やろうと思えばMSX版とFC版は出来たんだけど結局やらずじまい。その頃RPGの勢いが凄かったからかな。で、このディーバの評価はどうなんだ?FC版は酷評に近かった気がするが
0372ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1a61-2vQ5)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:56:10.30ID:hLPY+K6v0
ユーザー層がまるで違うファミコン版で酷評になるのは仕方がない。一方PCで
それまでにシミュレーションゲームをたくさん遊んでいたような人にとっても、
色々と簡略化しすぎで不満があったとは思う。

でもパソコンユーザーでSMLは初めてという人は、そんなに悪印象はなかったはず。
惑星戦は機種により出来に結構差があって、自分はMSX2だったけどそこに関しては
友人宅で遊んだMSX版の方がずっと面白かった。
0374ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 83dd-b++s)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:39:36.20ID:FbbV1S3z0
甥っ子達に会ってきたのだが、
下の子が「おじさんはゲームする?」と言うと
上の子がすぐに「するわけないだろ!」と突っ込んだ

すまないボク達、叔父さんは今週末もゲーム三昧なんだ…
0376ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-i1uD)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:03:32.63ID:nsrSfhCId
あ゙ー! FF4CCしっぽ落ちねー! やっぱ諦めっかなー?
某「おまかせ!」で、「午年でさそり座のワレは天皇陛下がさらに代わらん限りツキはあれへん」とまで言われたしなー。
0377ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-TplH)
垢版 |
2019/07/14(日) 21:21:00.81ID:zsW5oEK6a
>>371
PC88版とMSX版とファミコン版があったんだっけ?
そんな機種を跨いだタイトル出来るわけがないと思ってたけど、エースコンバットは8機種跨いで全部やったんだよな
我ながら大したもんだ
0382ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-lIbC)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:08:36.77ID:FWkdV+K8d
ディーヴァのすごい?ところは何機種に出したって事じゃなくて、それぞれが別のエピソードで全てが繋がってひとつの大きな話になる、って事よね?
0387ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-ILYl)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:00:09.55ID:tgiV8dLX0
283 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:49:15 ID:3Vc/FpW50
大宮祖父
おマンコDS 100万円
おちんちんDS 900万円
SEXDS 1円
精子DS 9円
テラカオスwwwwww


284 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:16 ID:sbpGTvKn0
普通につまらなくて逆に困る


285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:29 ID:ohkHMtvY0
あまりにも寒すぎる


286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:16:00 ID:x41Jt+ky0
面白いと思ってるのかね


287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:18:06 ID:X+9ETJke0
思ってるんだろうな


288 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 20:19:51 ID:3Vc/FpW50
>>284-287
不快に感じたなら無視すればいいだけじゃん?
そんな事も分からなくて俺の事いえるのかよw
0388ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:20:07.86ID:tMSITj0Sp
プライムデー、あんまり欲しいものないよな
PCエンジンと段ボール風時計しか買わなかったわ
0398ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-avE8)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:16:37.26ID:EuOFG7vAM
>>394
え?なんでここにそれを書き込むの?

年齢うんぬん以前に、バカなの?



まあ会社でつらいことでもあったんだろうけど、次からツイッターにでも書いとけ。ちゃんと鍵かけてな

まあ、なんだ、ドンマイ
0399ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-gVSM)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:36:42.73ID:Xw7id3ADd
釣られてやると俺が高校生の時、40過ぎの親父とF-ZEROのタイムアタックで競ってたわ
ガキだった俺はすぐムキになったけど笑って相手してくれてたな
亡くなって4年経つけどいい思い出だよ
0401ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)
垢版 |
2019/07/15(月) 13:46:17.52ID:tMSITj0Sp
親父はPCでゲームしてましたが何か
0408ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b302-Sy+x)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:19:38.84ID:dbdKrhWa0
プライムデーでフィットボクシングとゼルダ夢島のダウンロード版セットが1万円なんで買おうとしたら20%還元中のd払い対応してなくて少し悩んでる
セール品を買いまくって2万円以上得したから買っちゃうかなー(たぶん買っちゃう)
0409ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0b01-ILYl)
垢版 |
2019/07/15(月) 17:51:18.19ID:jodIRAFT0
ハッサン「でもお前一軍に残れないじゃん」
ドランゴ「せやせや!」
ミレーユ「頭に乗らないのw」

チャモロ「ぐぬぬ.......」

テリー「wwwwww」

ハッサン「お前は黙ってろ!」

テリー「」(´・ω・`)ショボーン
0414ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a01-avE8)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:52:09.24ID:A3hZLjdg0
>>404
おい!誰に対して言ってんだ?カス。アンカーすらつける度胸がねえんなら黙ってろや!さっさと消えろ。そして明日朝一で心療内科行っとけ。

おまえのマッマ心配してるぞ。大丈夫、子供部屋から出ても誰もいじめないぞ。
0415ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMcb-cMg5)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:31:46.41ID:iTaG7XrPM
マジ話、
50過ぎた私の父親は30違いだった。
10歳くらいの頃テーブルテニスみたいなTVゲーム機で遊んだ記憶がある
ともすれば当時父親は40だったわけで
もっと若い40前半なんかは結構親と一緒にゲーム機で遊んだ方々は多いと推察する

最近せっかくPS4買ったのにPS2ゲームまた遊んでる…
0416ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db46-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:07:52.15ID:D8a/F3vd0
自分が子供の頃の親父たちがやったことと言ったらなんだろう?
車、バイクに金掛けてたな
インドアの趣味ならオーディオか
馬鹿みたいに金掛かるものばかりやってた
それに比べるとゲームやPCなんて安いもんだ
0424ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:04:48.58ID:w+loIm0N0
>>421
さすがにそれはウソ
やっぱり自分で安いパーツを買い漁って組んだ方がオーダーするよりは絶対に安い
それよりも、良いストアで中古品を買った方がずっとお手軽で安いから、PC初心者なら俺はそっちを勧めてるけど

https://store.shopping.yahoo.co.jp/alpaca-pc/d-game01.html
こんな値段のPCでもSSD入っててPS2までのエミュくらいならほぼ問題なく遊べるんだから安くなったもんですよ
0425ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 9a02-TplH)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:09:35.36ID:Q0r9A8JW0
>>421
本当だよ
今やPCを全部組むメリットは殆ど無い

そのせいで若いモンにとってPCは完全なブラックボックスと化している
HTMLを読んだりPC壊れたら自分でパーツを(ちょっといい奴と)交換出来るのは今40才ぐらいの奴が最後だとか
0427ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:14:01.80ID:w+loIm0N0
マザボのBIOS更新するだけでもビビってるやつとか信じられんわって感じ
そんなもんで永久破壊するほど軟弱には作られておりませぬ
よっぽどネットの知識に毒されてるんだろうなあ
0430ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW ca44-7fAO)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:33:35.76ID:llNQidIw0
新しいCPUに変えると対応するマザーボードも変えないといけないし
メモリ、HDD増設とかグラボ交換くらいは出来るけど何年かに一度は
結局組み直さないといけないよ
0432ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 2bda-kKTR)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:42:02.77ID:93SFUG4e0
仕事で使ってた昨年の10月に買ったDellがいきなりbios更新しだして失敗して死んだわ
更新はちゃんと終わったはずなのに電源つかなくなった
今修理出してるけどこんなの初めて
0433ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b64b-TPoM)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:42:22.66ID:Hz2oKULO0
>>428
インテルは新CPUでマザボ交換まで強制させること多い。
AMDはパーツ交換だけで長く使える。そんなイメージだね。
まあ自作出来る人が身近に居ないなら気合い入れてググらないと難しいだろうから頑張れよw
0437ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fa6b-BOIs)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:29:00.50ID:iNtI++Fv0
昔はPC自作してたけど、今はもうめんどくなった
サーフェスブック買って使ってるわ
0438ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a75f-GtJM)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:33:34.20ID:jkA5P+3N0
BTO買う気満々でsteamセールでソフトも購入済みだが、最後の踏ん切りつかん 流石に20万安くないしなあ まあ買うけど、今月中には
ps4proでも貧弱だからねー
アサクリオデッセイぬるねる遊びたい
0439ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-wkkw)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:22:32.57ID:FgzXJO2Sd
どうしてもPCVRがやりたくて、先月に6年ぶりに1台組んだよ
まあ20年前みたいにマザーとメモリとビデオカードの相性とかで悩む事
は殆ど無いよね
普通にASUSのマザーとamazonの安いメモリ、安い9400F、五月蝿くなさ
そうなこれまたASUSのRTX2060と安い1TB未満のSSDで物凄く安定してる
0451ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db32-1OB/)
垢版 |
2019/07/16(火) 07:43:34.46ID:8BwzhvrW0
テス
0452ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db32-1OB/)
垢版 |
2019/07/16(火) 07:55:55.22ID:8BwzhvrW0
>>438
自作PCでアサクリオデッセイやってるけど2年前に12万(本体+OSのみ)で組んだやつ(Ryzen5-1600,16GB,GTX1060-3GB)で、十分遊べてるよ
さすがに最高設定だとfps60維持できないシーンがあるから少しだけ設定下げてるけど
個人的にはBTOはスペック表に出てない部分で市販パーツよりコスト下げられてるイメージがあるから、後々パーツいじる可能性があるなら自作かショップで組んでもらうのをオススメする
0455ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-GtJM)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:52:38.96ID:LKXXr+rnd
>>452
ありがとう
極力面倒なことは避けたい、と言うかゲーム機の延長で考えてるので

ところでここだと持ってる人いそうだけどPS4pro&PSVRと、oculus s&ハイスペックグラボのPCだとかなり差が感じられるもの?
VRを視野に入れるかでかなり金額が変わってくるのね
0456ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:01:18.36ID:n2KY48CH0
>>452
>個人的にはBTOはスペック表に出てない部分で市販パーツよりコスト下げられてるイメージが

もう10年以上前の話だけど、某4文字の店のBTOで買ったPCが1年くらいでおかしくなって、
調べてみたら電源が中華製ローエンドで、こういう安価な店で安易にBTOパソコン
買ってはダメだなと勉強させてもらったなw
0457ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:16:33.06ID:RR5QAT0k0
BTOでもパーツ詳細書いている店もあるからそういうところなら良いと思う
チップ名しか書いていないようなところだと粗悪品使われていることもあるしね
0458ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db32-1OB/)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:17:11.46ID:8BwzhvrW0
>>455
うん。自作かどうかはともかく、アサクリオデッセイ(最近のPCゲー)は見た目の割に軽いのが多いので、出費を気にするなら20万も出さなくても十分かなと思ってスペック提示してみた
VRとか4kとか存分に楽しむなら別だけど
0459ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-GtJM)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:24:38.21ID:LKXXr+rnd
>>457
そういう話聞いてとりあえず評判の良いと聞くツクモ狙いで見てます マザーボードも開示されてる ただ最近評判落としてるみたいだけど

>>458
やっぱりVRが、ね
どうせ揃えるならそこまで視野に入れたいかなと すぐは無理でも半年ぐらいのうちに
当分買うことはしないし、ちょっとだけ奮発するかなあと 他にお金かかる趣味ないし、たまにはいいかなと
PSVR使い回せたらな‥
0462ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ dabd-YtL5)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:38:44.73ID:gE77rqKL0
まじめな話。普通に40代になって反射神経が劣化したおっさんって、難しいとされるアクションゲームは無理?

隻狼全然だめだわ。去年まで同じく死にゲー「仁王」で頑張ってて、そこそこ言ったんだけど、でも
隻狼は全然だめ。半分も行かない。

仕方ないのかな?
0463ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)
垢版 |
2019/07/16(火) 18:46:55.40ID:RR5QAT0k0
目で見てボタンを押すまでに数秒かかるとかじゃなければ普通は問題ないと思う
ゲームによっては先読みでできるものもあるしね

隻狼はやったことないからどんな感じなのかわからないけど
0466ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8301-Bj8P)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:14:48.26ID:b0kT+xFi0
dellとかの安いPCはウイルスまがいの抱き合わせソフトが大量に入ってるから怖い
というかdellアプリ自体がPCへの過負荷だけに特化したPC破壊系ウイルスっていうオチ
今でもパーツ集めて組んだ方が基本的には安く上がるかと
0468ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-rE2w)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:41:55.28ID:x94HeOMCr
421ですみなさんありがとう
つべ配信視野に入れたゲーミングパソコン組んでみたいと思ってます
配信するとなると要求スペック高いのね…
ちくちく調べて一つずつ決めていく予定
0469ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-TplH)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:36:39.57ID:dv4G1IkAa
ミュージシャンがやってる実況動画に影響されてカップヘッド買ったよ
ゲロムズ
あの実況者はあまりゲーム上手く無いと思ってたけど、俺はそれ以下だったようだ
0470ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:02:51.24ID:n2KY48CH0
>>464
7年もつのは運が良かったかもね。まぁ俺は運がなかったがやっぱ手抜きが分かって
しまったのでそれ以来利用してない。
今使ってる店のPCはもうすぐ8年なので次もここを使おうかと思ってる。


>>469
cupheadは俺は気力がある時にのんびり少しずつやってるわ。ようやく1/4程度。
まぁ忍耐力はいるけど覚えゲーの避けゲーなので、難しいけど衰えてもクリアだけなら
できないゲームではない(と思う今の所は)。
0476うんこ太郎 (ワッチョイWW 0b01-ILYl)
垢版 |
2019/07/17(水) 11:00:27.38ID:8B7va/nT0
         .┌┐
        / /
      ./_,,∧
      | \ ゚ヮ゚)  あたしバナナになったよ!
      | (ノi  |)
     〜|  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

          ,..、
        / i'
       /_,,∧
       /\ ゚ヮ゚)   一肌脱ぐし!
    γi⌒ (ノ _,.i⌒ヽ、
    i i /~`i'" i`ヽ、i
    ヽi_ノ\_ヽ_,ゝ ~
        U" U
0483ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e03-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 14:10:34.98ID:DCOPZCW80
>>481
根気というか、飽きっぽくなった気はする
少し遊んで微妙かな、って思うとそのまま積んじゃう
最近だとイースセルセタがOP見た後に積んだw

仁王もデラックス版買ったのに最初のマップクリアあたり
で積んで、クリアしたのは今年になってからという
0485ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:20:36.69ID:CDn39K9w0
仁王もダークソウルもブラッドボーンもSEKIROもそうだけど、
高難易度ゲーはまだゲームに慣れてない序盤が鬼門
操作に慣れてきて愛用の武器と戦法が決まればそれほどでもないんだが
0486ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-nF84)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:27:05.78ID:pbO1deild
>>484
よーし今日は帰ったら◯◯やりまくるぞー

動画見たり適当なオンラインゲーム数マッチしてけっきょくやらない

買ったゲームのほとんどが積みゲーに
0488ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 17d2-q5pO)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:35:25.69ID:p9Hokxm/0
>>485
序盤を乗り切ってコツをつかむまで、根気が続くかが勝負な訳だね

考えてみると、やれなかったゲームは、確かに序盤で挫折してるのが殆どだな。
半分以上やったのに挫折したってのは、そうないかな・・。
あ、最近だとボーダーランスの月のやつ・・。ラスボス(?)で挫折したわ。
0489ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:41:37.46ID:CDn39K9w0
プリシークエルかな?
ラスボスは全属性の武器を用意しておかないとキツいね
あとは大ダメージを食らう攻撃を避けられればそんなに難しくないはず
0490ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-i1uD)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:45:18.22ID:/XJxgGJVd
Lvカンスト無双も楽しいが、魔法使いがメラミやベギラマを覚え、戦士が はがねのつるぎ を振るい、メタルスライムを偶然斃せたあたりが一番楽しい…。
0491ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db88-q5pO)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:51:46.31ID:gjnbqT+S0
RPGが好きなのだけど主人公の性格が気に入らなくて挫折することは増えてきた
昔だったら我慢してやっていたのだろうけど最近は気に入らなければすぐ違うゲームに手を出しちゃう
0492ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 16:53:54.18ID:CDn39K9w0
ダークソウル系好きすぎてどれも平均5周以上はしてるんだが、
結局慣れてくればよほどのクソ武器でない限り、クリアはできるんだよな
まあその慣れるまでがキツいんだけど・・・
逆に言うと、どれだけ慣れてもストレスや苦戦が避けられないゲームは大嫌い
アップデート前のエンターザガンジョンがこれに当たる
0499ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:30:21.66ID:CDn39K9w0
高橋名人はセーブかパスワードがあればまだ救いがあったんだけどな
俺は仮面ライダー倶楽部がどうしてもクリアできなかった
今にして思えば当たり前なんだけどな
0500ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-BOIs)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:33:13.63ID:mA/QoOPXp
ゲーム買って10分くらいやったら満足して、別のゲーム買ってしまう
0501ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 231b-TPoM)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:41:35.23ID:ZlgG8l4E0
ジュピターが、数字をヒントにイラストを完成させる『ピクロス』と、
人気アニメ『オーバーロード』のコラボレーションタイトル
『PICROSS LORD OF THE NAZARICK(ピクロス ロード オブ ザ ナザリック)』を発表。
Nintendo Switchダウンロード専用ソフトとして2019年7月25日に配信される。
価格は1000円[税抜](1080円[税込])。
0502ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fa5-uygf)
垢版 |
2019/07/17(水) 19:57:53.70ID:wMuaDdID0
>>495
そうだねえ。金積んでソフトハード蒐集して積みゲーで本箱HDDイパーイ状態に走るのは
残り少ない人生の時間を無駄に浪費しないため遊ばず蒐集だけでゲームコンプリした
つもりになれるからかも 切手コインとか所有目的のコレクションとはちょっと違う感じ
8/16コンソールパソゲはエミュでTB、ps3/360はオクでジャンクのまとめ売りを買い漁って
重複処分して700本位とかね 我ながら病気
0504ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b39f-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:14:10.25ID:M899tY9W0
>>503
経済的でいいなあ
自分は満足度のトリガーが「購入して手元に届く」なので買わないと満足できない

買うと一段落ついてしまって積みがちなので最近は手に入れたら必ず1時間くらいは遊ぶようにしてる
あとはハマればクリアまでやる感じ
0505ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 231b-TPoM)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:43:05.07ID:ZlgG8l4E0
男の ほうこくsだ

光の速さでローソンでニンテンドープリペイドカード10000円分購入した俺は
時速60きろで家に戻り
スイッチ起動
ポイントを使い1ヶ月オンライン契約
ニンテンドーチケットを購入
つづけざまFE、ATを引き換えた
1時間20分にも及ぶ大偉業だった
0506ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW e34f-lIbC)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:45:16.21ID:moOKphZF0
レトロフリークス発売前にレトロゲームをブックオフとかネットで買い集め多種いろいろ1500本以上を手に入れて本体に入れて満足して数回遊んで終わり・・・
もったいないからとゲーム動画を撮るもエンコードや編集に時間がかなりかかるので挫折・・・

ファミコンミニやネオジオミニやPSクラッシックを買って中身見て終わり・・・

最近はゲーム動画のデッドバイデイライトを見て「面白そう・・」で手を出さず

そんな自分もスプラトゥーン2は最近までオールXにしようかと頑張ってたけど「時間の無駄」な試合(明らかな負け試合)で味方の放置やら切断で萎え萎え・・
オーバークックは1人で切り替え操作は難しい・・しかしテトリス99は気軽さで少し続いている
(チラ裏な長文でスミマセン)
0507ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 21:58:25.33ID:CDn39K9w0
本日、ディスクシステムのデッドゾーン様がお亡くなりになっているのを確認いたしました(合掌)
まあ全部吸い出してあるからセーフっちゃセーフだが…
こういう場合ってROMを持ってたらいけないのかなあ
初めてのケースだから考えもしなかったわ
0508ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 231b-TPoM)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:03:24.57ID:ZlgG8l4E0
スイッチの新型番バージョンが出るな・・・
バッテリー時続時間が今の2倍
3DSより長い
0510ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ca74-AvHN)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:58:10.60ID:CDn39K9w0
PS4のあのクーポンは期限日まで待ってたんだけど、
ヤフオクやメルカリの出品者がみんな頑なに値下げしないまま終わったんだよな
たぶんネットの値下げ待ち勢に反発して最後まで抵抗したんだろうけどバカなんじゃないかと思った
結局1円にもならないまま終わったんだから

ってPS4本スレでコメントしたらマジギレしてる奴がいて笑ったけどな
0511ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-s/EA)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:17:27.03ID:luJ4u9Fd0
>>504
いや>>503は既に「ゲーマー」じゃないやんw

俺もゲームの動画は見るが、クリアしたけどコンプできてなかった分のプレイ動画とか、
プレイ中でどうしても詰まったところの攻略、解説動画とか、大昔やって流石に再プレイやる気
起きないタイトルのプレイ、解説動画とかくらいだなぁ。

最近はゼノサーガのプレイ、解説動画順番に見てるわ。
数年前に再プレイしようかなとソフトと攻略本買い直したもののやっぱ戦闘やサブイベントの
面倒臭さ思い出して諦めた。
0512ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW b301-uYoH)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:36:51.35ID:eBE97MRu0
>>507
実ディスクが使用不能になった時のためのバックアップだからセーフだよ
吸いだした時期によってはプロテクトを外しながらのバックアップは違法になるけど
デッドゾーンならプロテクト掛かってないからセーフ
0513ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f7c-qv3u)
垢版 |
2019/07/18(木) 05:59:18.11ID:4mHsiR+P0
>>498 >>499
高橋名人は当時たぶんコンティニューすら知らなくてすぐ投げた記憶で
アケアカのワンダーボーイ版でコンテしまくって清算したよ

今にして思えばあの難易度のワンダーボーイに高橋名人を被せて子供向けで売る企業は…やはり生き残れないよね
0517ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f01-U82S)
垢版 |
2019/07/18(木) 09:52:44.36ID:hHPJ/w4o0
嫁は仕事、子供は学校、夜勤な俺は賢者タイムで5ch鑑賞。

42歳の夏、賢者タイム中にいつまで男は自慰するんだろう?とボーっとしながり思いにフケる
賢者タイム終わりしだいゲームします。このルーティンは中学生の頃から変わらず
0519ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/18(木) 10:37:41.69ID:z0xuvT6B0
「伊勢志摩ミステリー案内 偽りの黒真珠」とかいう俺得すぎるゲームが出ている事をいまさら知ったのでPS4で即購入
しかも「オホーツクに消ゆ」とイラストレーターが全く一緒という
0521ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f03-0ngu)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:01:59.41ID:CFXYqDGb0
メガドラミニもPCEミニも予約したけど、届いても特定のゲームを数回ずつ
遊んだらそれっきりになりそう
アケアカとか結構買ってるけど、どれもプレイ回数は一桁ばかりw
ダライアスはEXTRA合わせると30回くらいやったけどな
0523ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:34:14.24ID:XCVGCjyP0
>>519
自分もやりました。
SWITCHI版しか出てなくて残念がってたんだけど、
いつも間にかPS4版が出ている事に気づいて即購入。
即クリア・・・。昔っぽい感じで楽しめた。
0530ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:24:25.28ID:XCVGCjyP0
>黒真珠
あえて荒いドット絵にしてあるところが味がっていい。
しかし、ひらがなをいいとして、漢字も荒いので若干読みづらさはあるかな。
お色気シーン的なおっさんをニヤリとさせる要素も盛り込まれてていい感じ。

昔の2時間サスペンスの温泉ミステリーなんて、アイキャッチの入浴シーン
なんて鉄板だったのに、今はそういう訳にはいかないからな。時代は変わったよ。
0534ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cff0-zbDf)
垢版 |
2019/07/18(木) 14:01:44.48ID:H+JB/GLT0
偽りの黒真珠はSwitchで発売日に遊んだけど誤字脱字が多いしフラグ管理もグダグダで懐かしい雰囲気と荒井清和氏のキャラデザ、主題歌ぐらいしか褒める所無かったよ
アプデで修正されたそうだけど、もともと3DS向けに何年も掛けて開発してたのになんだかなぁだったわ
クラウドファンディングが成功して続編の開発も決まったんで次はちゃんとして欲しいわ
0539うんこ太郎 (ワッチョイWW 8f01-D6Z/)
垢版 |
2019/07/18(木) 16:19:39.25ID:ONDDhTUQ0
よくある質問
Q ○○の買取価格いくら?
A うるせえよカス

Q ゲオ(または他店)で買ったら不良品でした。返品できますか?
A うるせえよハゲ

Q 買取価格が安いわりに販売価格は高すぎない?
A やかましいわ

Q あまりにも低価格で買取された
A お前だけです

Q アプリの誕生日クーポンについて
A しらねっ

※NG必須事項
|ω・`)

【ゲオマートまとめ】
・ググれカス
0541ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/18(木) 16:31:41.04ID:z0xuvT6B0
ステートセーブは間違いなくゲーム人生をぶち壊すぞ
慣れるとステートセーブなしの環境ではやりたくなくなってくるから


でも全知全能の能力を手にしてしまったらもう元には戻れないんだ(ノД`)・゜・。
0542ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)
垢版 |
2019/07/18(木) 17:44:35.15ID:dFdqu5sF0
やり直しの極致がチートを神様から貰って攻略wiki片手にキャーステキーな
悦びガールズにマンセーされるなろう系異世界介護だな・・・
正直あそこまでいくと介護施設どっぷり状態でお前生きてる意味ないだろって言いたくなるけど
0544ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-plsh)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:57:05.87ID:yruYD2wna
のばら
0547ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)
垢版 |
2019/07/18(木) 19:57:10.00ID:WEcNOuIXM
>>529
全く知らなかったので調べてみた
今年配信のテキストアドベンチャーでSwitchと最近PS4に配信されているだけじゃん
何故そんなにこのスレで知らない人が居ないと思えたのか!?
このスレで話題になったっけ?
そんなに面白いのか!?
興味は持ったけど長文読む程の気力なし…
0548ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)
垢版 |
2019/07/18(木) 20:01:11.61ID:WEcNOuIXM
>>545
何買ったの?
ノイズキャンセル、憧れるわー
私の最近のお気に入りはBluetoothの肩掛けスピーカー
音漏れ丸だしだから使用環境は限られるけれど耳が楽なのはめっちゃ良いよ!
安物だけど今年買って良かったモノのひとつ
0549ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ev2Q)
垢版 |
2019/07/18(木) 20:01:47.97ID:YMxSj70ip
イヤホンとか嫌いだから買ったことないな
0550ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-xWnT)
垢版 |
2019/07/18(木) 20:12:33.59ID:y1Z2cPgAd
>>547
最近配信されたけど元々は数年前に3DSで発表されてたんよ。で、荒井画伯だし古き良き時代のアドベンチャーっぽいし、というかオホーツクそのまんまだし、で話題になった。なんだかんだあって忘れられた頃ようやくswitchで出た…と言うわけなんよ
0558ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:25:15.03ID:WlVaUpCE0
>>536
ニュー速、とんでもない数の京アニスレが乱立してるな

アニメ業界がおわってしまう
ここにも業界関係者いるんじゃないのか
0559ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM43-lP7j)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:32:56.71ID:stX66dIcM
>>548
WF-1000XM3って奴なんだけど、地下鉄でノイキャンONにしたら振動音とかの騒音が消えて驚いた。逆位相の音を出して打ち消してるらしい。
アナウンスとか人の声はうっすら聞こえる。
歩き出すと自動的に外音取り込みモードになるのにもおじさんビックリだよ。

ネックスピーカーいいね。
周りの人にも結構聞こえるもんなの?
遅延なければゲームとかにも良さそうだなと思ってたけどどうなんだろ。
0560ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f46-0ngu)
垢版 |
2019/07/18(木) 22:41:28.50ID:xb20r7500
>>558
死者33名とかアニメ関係なくとんでもない事件だし
個人的に作品は好きだったからショックだよ
0563ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-ERXY)
垢版 |
2019/07/19(金) 00:31:25.90ID:G6nt+11td
>>558
某スレより。


682 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-k+pP) sage 2019/07/19(金) 00:22:06.86 ID:b3PLguKf0
現在安否確認が取れない方(一部):

秋竹斉一(複数作品の作画監督)
池田晶子(ハルヒ、ユーフォニアムのキャラクターデザイナー)
植野千世子(複数作品の作画監督)
門脇未来(境界の彼方、甘ブリ、メイドラゴン、ツルネのキャラクターデザイナー)
河浪栄作(Free!の監督)
北之原孝将(複数作品の絵コンテ、演出)
澤真平(複数作品の絵コンテ、演出)
瀬崎利恵(複数作品の作画監督)
高瀬亜貴子(ヴァイオレット・エヴァーガーデンのキャラクターデザイナー)
武本康弘(フルメタ、らきすた、ハルヒ、氷菓、甘ブリ、メイドラゴンの監督)
西屋太志(日常、氷菓、Free!のキャラクターデザイナー)
注ェ邦広(複数作品の原画)
藤田春香(複数作品の絵コンテ、演出)
丸木宣明(複数作品の作画監督)
雪村愛(複数作品の絵コンテ、演出)

マジかよ・・・
0566ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)
垢版 |
2019/07/19(金) 01:42:49.25ID:i4hmXk2T0
>>563
俺が見るアニメは萌え要素は殆どないようなのばっかなので京アニと有名作品は
名前を知ってるだけなんだが、自分の好きなアニメでこれだったらと想像するとゾッとするな・・
0569ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:44:45.16ID:llQvJ18v0
ゲームとは関係ない話題だからそろそろやめないか?めでたい話でもないし

いまさらパラサイト・イヴ1にハマってるんだけど、
SMG使うと狙いたくない敵まで攻撃しちゃって収拾がつかないんだけがどうしたらええんや?
0571ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfb0-xWnT)
垢版 |
2019/07/19(金) 06:55:22.49ID:BNVmixyP0
京アニで騒がれてるスレより
(「?」ハテナはスレ情報なので)

・NHKが取材に来るとの事でセキュリティを解除してた?
・その時を狙ってたかの様に京都まで関東の41歳の男がガソリンを持って「氏ね」と言いながら放火
・その後にNHKが来て男を捕まえている現場と火災の様子の撮影
・NHK職員たちは全員無事

◼取材なので複数の監督達が集められていた?
◼NHKが取材の日時やセキュリティ解除などの情報を漏らした?
◼某アニメ映画の公開日の前日

なんかいろいろ「偶然?」やら何やら「計画的?」とか話が凄かった
京アニは国内で頑張っている少数(160人ほど?)でアニメを作っているので33名死亡(重軽傷はまだいる)はかなりこれから大変になると思う
今まで海外に仕事を頼んでいなかった?とか選挙前とか何か他に隠したい大きなニュースが有ったのか?とかの話もあってスレの勢いが続いていた
0573ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 07:20:56.54ID:llQvJ18v0
ハア〜狙いが定まらなくて使えないSMGを全力強化しちゃったよ・・・
手前の敵を狙ってほしいのに、攻撃すら当たらない奥の敵まで撃っちゃうからストレス半端ない
ネットには全然そんなこと書いてないんだけどなあ
0576ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)
垢版 |
2019/07/19(金) 09:32:21.04ID:WH65NzGg0
>>570
ハルヒとらきすたは
みんな知ってるモンな
0577ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f03-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 09:59:12.35ID:oChrOWIq0
今回の事件はどこに転んでも悪い方にしか行かなさそうなのが
アニメ業界はもちろん大打撃だし、無責任なマスコミは業界の闇だの
またアニメやゲーム叩く良い材料ができたとかなりそう
0580ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:20:07.96ID:YgjKpiiJM
>>559
結構奮発したね!
十年近く前から出始めたノイズキャンセル
憧れ続いてまだ触れてもいない
羨ましいわぁ
密閉型でない耳付け式なものでもノイズキャンセル能力効果アリあり?
都市部なら店舗で試せそうなんだけどね
ん万円の買い物だからなかなか思いきれない、ビビリです(笑)

肩掛けスピーカーは中華の3千円くらいの安価なやつで試してみたけどとにかく耳に負担がないのがイイ!
家から装着して車に乗り込み職場までとぎらせずに使えるのもイイ!
肩にかけなくて普通に小型外付けスピーカーとしても使えるのも実は隠れた使い方
安物でどんな感覚なのか試してみると良いかも
0583ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:18:30.95ID:qA3OQWC60
NHKは内部情報を勝手に漏らす連中が結構いるから信用がないのは自業自得としか
犯人のスマホにあるメアドとかSNSの履歴あさっていけば局内関係者が出てくる可能性もありそう
そうなったらマスゴミもどう叩けばいいか悩むだろうなあ・・・もしくは警察で内々に握りつぶすか
0584ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 18:09:09.57ID:llQvJ18v0
>>573のパラサイトイヴのSMGの件、自己解決したわ
勝手にターゲットを決めて乱射してしまうとんでもないアビリティが付いていたからだった
初めて手に入るSMGにこんなモン付けるなよ…
0589ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ev2Q)
垢版 |
2019/07/19(金) 21:21:35.55ID:b5vMrk6Hp
天気の子見てきた
周りは学生とか20代のガキとかで、仕事帰りのリーマンは俺くらい
でも面白かったから良し
0592ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ev2Q)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:30:23.10ID:b5vMrk6Hp
来月はドラクエとワンピースを見に行く予定
今年はアナ雪2とスターウォーズもあるし、久々に映画をたくさん見るわ
0595ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM43-lP7j)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:12:24.02ID:LbZD5si6M
俺は先週ゴジラキングオブモンスターズ観てきたぞ。
迫力はあったが、ストーリーがツッコミどころ満載すぎて後半萎えたw
最近のヒットはCREEDシリーズかなあ。ロッキー4がどストライクだった奴にはオススメ。
0596ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f46-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:14:52.48ID:qvzJcuYs0
映画と言えばおすすめされてたゴジラはほんと良かった
童心に戻ってゴジラ応援してたわw
0597ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f46-0ngu)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:16:28.66ID:qvzJcuYs0
>>595
怪獣映画にストーリーなんて求める方が悪い
0599ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f44-FMbc)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:47:22.52ID:dWIuI39r0
こないだプロメア観たとこだなぁ
その前に観たのは子供連れて観たポケモンか妖怪ウォッチだったか

ドラクエ5の映画はなんか微妙っぽいんだけど気になってる
0603ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f32-a/r7)
垢版 |
2019/07/20(土) 01:12:21.50ID:oG0pO9T70
最近だとアベンジャーズ映画館で観て面白かったけど、やっぱり家で観るほうが好き
0606ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fda-gz90)
垢版 |
2019/07/20(土) 07:08:57.86ID:fofX2cC+0
最近アマプラで観てハマったガルパンの最終章を先日観に行ったな
昔アドバンスド大戦略やってた頃はドイツ戦車が格好良すぎて
他国の戦車に興味無かったけどガルパン観てからはなんだか愛着が湧いてきた
0610ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)
垢版 |
2019/07/20(土) 08:30:14.55ID:VwndHQdK0
パタパタママとかwwwwwwwww

いつの歌だよwwwwwwwwwwwwwwww

覚えてるけどwwwwwwwwwwwwwwwwww

コンピュータおばあちゃんとホネホネロック、およげたいやきくんもよく聴いてたな・・・・・・・・
0611ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ev2Q)
垢版 |
2019/07/20(土) 08:39:16.41ID:jYTN11Ipp
>>609
天気の子見たら予告でやっててびっくりしたわ、エバ
2020年6月公開らしい
0614ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 0f01-zbLv)
垢版 |
2019/07/20(土) 10:41:01.06ID:LGvKLPvd0
パタパタママなら
通常攻撃が(ryのEDのことだろう
今はアニメネタだからスレ違いってわけではないと思うが
見てない人には通じないだろうね
俺は1話切りしたけど
0623ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)
垢版 |
2019/07/20(土) 13:53:47.58ID:VwndHQdK0
>>617
夏休みの頃は朝からぶっとおしで
NHK教育TV見てた
0627ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)
垢版 |
2019/07/20(土) 15:33:05.01ID:VwndHQdK0
PSVRのACEコンバッ7やったけど
すげえーーーな
これはおもしろい
これはハマる
ひさしぶりにメビウス1ときあ言われた
0629うんこ太郎 (ワッチョイWW 8f01-D6Z/)
垢版 |
2019/07/20(土) 16:08:37.55ID:PRztYIKO0
         .┌┐
        / /
      ./_,,∧
      | \ ゚ヮ゚)  あたしバナナになったよ!
      | (ノi  |)
     〜|  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

          ,..、
        / i'
       /_,,∧
       /\ ゚ヮ゚)   一肌脱ぐし!
    γi⌒ (ノ _,.i⌒ヽ、
    i i /~`i'" i`ヽ、i
    ヽi_ノ\_ヽ_,ゝ ~
        U" U
0631ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f68-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 16:32:18.14ID:jGYkylj00
ガチャゲーに40万ぐらい課金したところでやっと目が冷めて
コンシューマに戻ってきたがなんか面白いゲームないかな?
FF15以来コンシューマゲームはなんもやってないのでRPGやりたい
0633ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfea-jGuh)
垢版 |
2019/07/20(土) 16:50:14.70ID:K5gaXX190
天気の子観て今自宅に帰ってきた
途中、携帯会社に寄ってタブレット アンドロイドからiPadに機種変
してたりしたから時間かかった
四葉がどこに出てたか映画ではわからなかったよ
あと瀧くんと三葉の結婚写真も
0642ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Ev2Q)
垢版 |
2019/07/20(土) 19:39:13.11ID:jYTN11Ipp
>>631
オクトパストラベラーでも買ってこい
0645ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)
垢版 |
2019/07/20(土) 21:23:10.17ID:XqKXT9Su0
>>640
なろうみたいに主人公さん凄いです!!世界のVRゲーは今後加速的に売れそうだが
若年層には決して見せないほうがいいというか売れてほしくないハードになりそうだ
若いうちからメンタル面で底辺まで堕落してしまうとリカバーが一切効かないからな・・・
0647ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f61-EAdj)
垢版 |
2019/07/20(土) 21:29:16.35ID:uztwFWyJ0
30代くらいまでは自分のクルマ欲しかったけど、もうあきらめた。
金の問題もあるが、週末しか乗れない、長時間運転する体力がもう無いetc.
の事情の方が欲しい気持ちよりも勝ってしまった。
0651ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-Oe5g)
垢版 |
2019/07/20(土) 22:19:35.79ID:hNCx+p5pd
>>627
本当に最高の空戦体験なんだけど、面数がね…
VRで全編やりたかったよホントに
VR専用DLCも来ないのかなぁ
凄く長編のミッションやりたいわ
自陣基地防衛→反撃→敵の飛行空母撃墜までノンストップとか
0652ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f32-a/r7)
垢版 |
2019/07/20(土) 22:38:13.79ID:oG0pO9T70
大人の数だけクルマが必要ない地方住みで幸せ
数年〜10年くらいで数百万単位で出費があるのはでかいけど、残る人生まだ乗りたいクルマがあるので頑張る
0654ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-aZqd)
垢版 |
2019/07/20(土) 23:04:46.12ID:LYz70C4+0
俺はPCとモニターに30-40万くらい使うつもり。今使ってるのはsandy世代のでいわゆるsandyおじさんw
ze2 3700X WQHD144モニター 2080SなどなどでWQHD60fps以上の世界を体験したいんだよね〜。
0656ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f61-EAdj)
垢版 |
2019/07/21(日) 00:43:30.76ID:QrKLS1k80
core2quad/8Gメモリ/適当なビデオカード/SSDでゲーム以外は
普通につかえてしまうので、いつまでも捨てられない。
さすがにメインでは使ってはいないけれど。
0658ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 00:58:26.80ID:JGSVyXZR0
たしかに「ゲーム以外は」ね
sandy世代のPCでゲームやろうとすると全方面から足引っ張られるんだよな
CPUの仕様やマザーボードとかね
今持ってる中で一番古いデスクトップがsandy先生(pentium)だから身に染みてよくわかる
0659ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)
垢版 |
2019/07/21(日) 01:16:31.79ID:dkbUME3p0
>>656
昔PSPやPSP goを携帯動画プレイヤー代わりにもしたくてアニメをエンコするのにPen4から
core2quadのPCに代えた時は爆速で感動したなぁw



さて久しぶりにcuphead、1つクリアできたわ・・・
エリア2入ってから更に激ムズで難易度落そうか真剣に悩むほど詰まってたが
ようやくこれで久しぶりにコイン取れる横スクロールステージ行けて装備買えそうだ。
0662ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Sddf-ogfB)
垢版 |
2019/07/21(日) 07:28:20.32ID:/KLgdVr/dVOTE
なんか今回の件を見てるとさ闇営業した事を擁護するような意見をよく見るけどそこじゃなくって犯罪が絡んでる金を受け取って間接的に犯罪に加担してる事が問題だろて思うわ
別に闇営業はいいよ金が欲しいからダブルワークするくらいなら納めてない税金しっかり納めて謝ればええ
ただ金の出所に関しては擁護出来ない
0667ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? ff4b-aZqd)
垢版 |
2019/07/21(日) 08:58:35.75ID:2BRSxiWG0VOTE
>>662
abemaで会見見てたんだが吉本と一緒に仕事したときと同じスタッフだから大丈夫と思ったって言ってる。
それが本当なら犯罪組織と気づくのは難しいんじゃないかな。
あの会見でずいぶん世論の風向きが変わったのは確かだからもうちょっとこの騒動は続きそうだね。
0669ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 8f46-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 09:06:14.57ID:eS3+qq/x0VOTE
>>667
会社組織で働いてる社会人なら多かれ少なかれ感じる部分あるよなあ
0670働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB (選挙行ったか? 4fa6-jGuh)
垢版 |
2019/07/21(日) 09:23:49.91ID:xjx8rGo20VOTE
>>662
実際テレビに出てはなかったレイザーラモンHGとかは10万程度の金はほしかっただろうしな。
でも、犯罪で得た金なのはたしかなんだろうし。あさちょっとBUZZ観てたんだけど、
三浦瑠璃が闇営業の事を砕いて話してたがなるほどとは思ったり。
0673ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? ff4b-aZqd)
垢版 |
2019/07/21(日) 09:30:25.71ID:2BRSxiWG0VOTE
>>671
宮迫はともかく亮君は嘘偽りなく喋ってたよね。演技であれは出来ない。
闇営業はあれ一回しかやったことないらしい。
俺はあのポンコツっぷりも好きなんだが運の悪さも亮君らしいw
0674ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? MMe3-W2cb)
垢版 |
2019/07/21(日) 09:38:02.50ID:REzlsBZEMVOTE
>>671
そんなに言い切れる程の会見内容だったのか
興味無かったけれどチョット見たくなったわ
しかしながらルール(おそらく社内規定)を破ったのは確かでしょ?
しかも犯罪で得た金を貰っていたなんて…
見てない私も今のところそんな印象でとても擁護出来ないかな

第三次スパロボα始めた
当時面倒で途中で止めた編成も俺つえー求めて効率無視すれば気にならなくなっていて楽しめてる
当時は編成だけで何時間も悩んで疲れた記憶‥
0679ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?W 3f7c-qv3u)
垢版 |
2019/07/21(日) 11:29:39.00ID:EZ+PXaiM0VOTE
犯罪組織のお金と知った上での嘘だから解雇はしょうがないね
もう一つの問題は組織の中の権力者が言った他の人を盾にした全員クビ
金銭受領を重く見て芸人達を守るために隠蔽しようとした上の発言ならまだ多少同情の余地あれど
一度発表した事実を変えられないという自身や会社保身のためのクビ発言ならこれも完全にアウトかな
0682ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 3ff0-aZqd)
垢版 |
2019/07/21(日) 14:28:03.99ID:56shtILN0VOTE
テレビ見るの止めた訳じゃないけど芸能人に対しては興味失ったな
だからこの件も正直言ってあまり興味無い
2人が引退してもしなくても出演してる番組見る事少ないからどうでも良いし
まわりと話し合わせられる程度に適当に情報は入れてるけどここの皆は詳しいね
0684ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 8f01-xWnT)
垢版 |
2019/07/21(日) 15:46:15.19ID:LOxS67DT0VOTE
>>682
興味ないことに無理に話を合わすこともないよ。わが職場は女性が多いが、芸能人の話はいくつになっても話題の中心にある。若者男はその話に乗るが中年男は興味無さげ。今回の選挙も女性はテレビ情報鵜呑みだろうなぁ。
0686ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 8f46-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 15:56:14.18ID:eS3+qq/x0VOTE
いい歳したおっさんがゲームの話するスレですよ?
なに格好つけてんだか
0689ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 8f01-xWnT)
垢版 |
2019/07/21(日) 16:30:19.54ID:LOxS67DT0VOTE
>>687
変に役者を使いすぎよね。龍が如くしたこと無いが実在の人物じゃなくて架空の江面じゃいかんのか?ジブリが声優に役者を使いだしたみたいに、ただ単に監督が芸能人と親密になりたいだけなんじゃないかと思ってしまうわ。名越さんよお。実在キャバクラ嬢とかあったよね笑
0691ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 0f01-DGEx)
垢版 |
2019/07/21(日) 16:41:39.10ID:RiiBk+KX0VOTE
宮迫はたんにいじめられっ子体質の多いお笑いゆえに元来のイジメっ子だから
トップに上がれたってだけだし元から糞詰まらんから消えても問題ない
マルチに才能があるとか言うけどどれも凡才レベルで誰が評価してんだと困るレベルだし
単にあいつより劣る連中ばかり派閥に囲ってるからマシに見えてるってだけにしか思えない
0692ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 3fbd-ShKg)
垢版 |
2019/07/21(日) 16:45:08.27ID:QrwJ6aQI0VOTE
隻狼は、難しいと批判されるくらいだから、46歳の俺がクリアなんぞできるわけなく。
出来る奴はできるよ、でも俺には無理、程度で、認知症対策程度にクソ難しいゲームを
頑張ってる。

昔は余裕でクリアできたアルゴスの戦士、いまじゃあ全然だめだ…
レッドデッドレデンプション2も、同じところで詰って、難所はスキップしてるし…
0693ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?WW 4f5f-Ca+h)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:21:08.90ID:SH2jA+v10VOTE
今さら序盤で一年半積んでたニーアを真?エンド含め一気にクリアした
中盤ファストトラベル出来るあたりからテンポ良くなるし人気あるのもなんとなく理解した
ここではあんまり人気ないけどw
0694ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか?W ff02-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:34:17.73ID:MbeSiUOQ0VOTE
家電量販店で龍神丸のフィギュア買ったんだがレジの人から
龍王丸も有りますがお間違いないですね?と念押しされて笑ってしもた
年齢的にリアルタイム世代じゃなさそうだったんで意外だった
ところで皆さんは、FC版とPCE版どちらが好みでしたか?
と一応ゲームに話題を戻しておく
0695ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Spa3-vcs2)
垢版 |
2019/07/21(日) 17:58:49.13ID:12uDm4FNpVOTE
ぼくらが子どもの時にゲーム開発をされてた方が、
仮に30歳として、それが1985年だとしたら、
2019年の今年は、64歳ですね。

つまり、世代交代して、ぼくらの年代や
さらに10歳ぐらい下の世代の方々が育ってくれていないと、
業界が衰退してしまう。
0699ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 18:25:18.15ID:JGSVyXZR0VOTE
バンゲリングベイって実は当時としてはよく出来てたし面白いんだよ
ただ後半ステージになると破壊する工場が透明になって視認不可能になるのはやりすぎだと思ったけど
0702ゲーム好き名無しさん (選挙行ったか? Spa3-Ev2Q)
垢版 |
2019/07/21(日) 19:03:49.79ID:yKVej4JupVOTE
昔はカセットについてくる説明書読むだけで楽しかった
最近のゲームはペラ紙1枚だからクソ
0704ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff4b-aZqd)
垢版 |
2019/07/21(日) 20:28:48.88ID:2BRSxiWG0
ゲーム機全般好きだったけど一番好きだったのはゲーセンのゲームだな。
スト2やバーチャ2なんかは当時の彼女連れてよく行ってたな〜。
今はゲーセンってUFOキャッチャーとメダルゲームする場所になっててちょっと寂しく感じる。
0705ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3ff3-HR0e)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:07:19.39ID:THC4xl1p0
説明書読むのは好きだったけど、いつの間にか紛失してたからこのアイテムなに?で終わったゲームの多いこと‥。
ゲームセンターCXで効果初めて知ったやつとか沢山ある
0706ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:19:53.25ID:JGSVyXZR0
トーワチキっていうクソゲーメーカーがあったけど、
そこは説明書に重要な基本操作や情報をあえて載せない鬼畜だった
お願いだからセレクトボタンの使い方をきちんと説明してくれ
0710ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:40:32.09ID:JGSVyXZR0
メダルゲームの進化はすさまじいけどな
たまたまジャックポットをゲットしたら感動したわ
筐体の中を列車が縦横無尽に走り回ってメダルをガンガン落としまくってくれた
0715ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f68-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:15:25.50ID:gbRq7JNj0
ゲーセンといえば一時期カードを並べて通信対戦する大型ゲームが順番待ちするほど
メチャメチャ流行ってたけどいまみたら筐体ごと綺麗さっぱり絶滅しててびっくりする
0717ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f61-EAdj)
垢版 |
2019/07/22(月) 01:02:36.63ID:77kGPne40
PS4はスルーしたけど、PS5は楽しみ。
4はSIEとAMDの都合で間に合わせ的に設計された部分が少なからずある一方、
5は4の成功を背景とした資金投下と、AMDが満を持して投入するZEN2ベースAPU
でくるので、きっと良いものになるはず。
0720ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)
垢版 |
2019/07/22(月) 03:22:15.61ID:t52U3P+70
ゲーセンはガンダム動物園とかのせいで中高年ゲーマーは危険物みたいなもんだしなあ
まあ音ゲーも最盛期は似たような連中で埋め尽くされてたしそりゃ衰退もするわと
0724ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 06:51:59.69ID:FKBWHXpL0
>>719
俺もそれでゲームをあまりやらなくなった
PS4で発売されるシリーズ物がクソばっかりなんだよ
例えばスターオーシャンとかメタルマックスとかね
挙句の果てには移植モノも手抜きのクソが多いときてるから、
ビクビクしながらゲームを買うようになってしまった
別にPS4が悪いわけじゃないんだけどさ
0726ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:32:24.75ID:Z2RG1mM1d
うちはBRなnasne連携とか、AV機器としても大活躍してるからps4はほぼ毎日使ってるがps5はとりあえずいいかな PCも買うからグラフィックでそこまで負けないだろうし
つか昔の和製人気タイトルことごとく潰してる、か捨ててる気がするね
みんごるとかサルとか
0727ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-xWnT)
垢版 |
2019/07/22(月) 07:36:56.84ID:+UlHH6He0
結局現在リビングにはPS4PS3switchスーファミミニとファミコンミニ&キューブ。ミニ系は見た目で和む。キューブは未クリアの風のタクトのため。PS3は2と1の互換あるから撤去できん。
0729ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7c-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 08:02:34.79ID:VdAQLnLJ0
>>702
取説読むのも楽しかったよな
今はゲーム内で補完とかWebで見ろとかで残念だわ

特に格ゲーなんかだと技表ないと辛いと思うよ
初心者歓迎とかうたってチュートリアルで「下段攻撃はしゃがみガードだっ!」とか
やるくらいなら各キャラのコマンド技一覧でも付けた方が・・・ねぇ?
0730ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 08:23:57.23ID:FKBWHXpL0
>>726
みんゴルもGTもオンライン寄りにされてしまったのが個人的には相当痛い
正当な続編でオン要素をゴリ押しするんじゃなくて、
みんゴルオンラインとか別タイトルにしてほしかったわ
0733ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-GNIO)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:06:35.07ID:yDrlBM87M
NHKから国民を守る党代表の立花氏が初当選してるなw
「NHKをぶっ壊すw」
がんがれw 応援してるぜw
0735ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-vcs2)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:31:33.95ID:EnTCOwsad
なぜ互換性にこだわるのだろう?
0737ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:49:27.32ID:CeKTUB1Z0
互換性って結構気にしてしまうけど、
新ハードを買うと、一世代前のゲーム機ってそれ程使わなくなるのが自分的セオリー。
PS3買った時、PS2もまだ使える状態にしていたけど、結局遊んでない。
PS4買った時、PS3もまだ使える状態にしていたけど、結局遊んでない。
なのに、メガドラ、SFCとかもっと古いゲームはどういう訳かたまに遊んでしまう。
あ、最近になってPS2はたまに遊んだかな。
0738ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f88-k+pP)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:55:45.62ID:QGyvzRhe0
自分の場合はPS専用の新しいソフトに期待していないのとPS3資産を生かしたいからだな
最新ゲームはPCマルチならPCでやれるし
最近PS3の調子が悪くて壊れそうなので買い替えたいけどもう新品が手に入らないのが痛い

個人的に一番重要なのはPS3のメディアプレイヤーの機能なんだけどね
0740ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)
垢版 |
2019/07/22(月) 11:12:58.95ID:Z2RG1mM1d
俺この前REGZAのちょい大型4kテレビ買ったけど、下のラックにps4proとps3並べてるよ
でもps3はAV用途ではなくps3でしか遊べないゲーム専用
特にVF2とガンシュー ちなみに寝室にノーマルps4があるw
0742ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)
垢版 |
2019/07/22(月) 11:59:43.71ID:VhbI8mWN0
>>730
PS4はトリコ→龍6の時に買ったが、結局それまである程度やってたみんゴル、GT(4が最後
だけど)、FFなどは買わずじまいだわ俺も。

で、最近久しぶりにちょっとレースゲーやりたくなって、PS3のGRID久しぶりにやろうかと
思ったが、PS4でどうもピンと来るのがなく結局GT5買ってきたw
0743ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-R+Im)
垢版 |
2019/07/22(月) 12:16:26.54ID:1TcHC+/jM
ゲーム機に互換つけてハードが売れてもソフトが売れないんじゃ本末転倒だよな
そもそもそこにこだわるような人はなんだかんだで結局買わなかったりするし
自分は新ハードならそれ生かした新作をやりたい方
旧作やり直す時間が勿体無い
0751ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 16:54:56.19ID:FKBWHXpL0
XBOX ONEみたいに、互換対応したソフトはストアで売るようにすればいいんだよ
ブックオフや駿河屋やアマゾンで中古ソフトがいくら売れてもメーカーの利益はゼロだが、
ゲームストアでDL版が売れればメーカーや版権元にきちんと金が入る
それに互換対応してユーザーが困る事なんて何もないし、やれるならやるべきだと思ってる
0752ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-D6Z/)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:10:29.17ID:H8yF8zh20
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   卒業写真の〜あの原は〜
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   優しーい 目をして〜る♪
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|  
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   
0753ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cfda-A+2J)
垢版 |
2019/07/22(月) 17:34:34.06ID:1O/cqGnG0
おまえらPS4でゲームあんましてないんだな
ほぼ毎日やってもやり足りないオレみたいなのもいるのに
みんGOLの話出てるがPS1以来に買って大会も皆勤賞ですわ
ブラボも定期的に地下に潜ったりするしで
まだ数本開封してないのあるけど消化が間に合わない
0755ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:11:00.78ID:FKBWHXpL0
PS4でマジで面白いと思って本気でやりこんだゲームは
戦国無双4、信長創造PK、ディアブロ3、ダークソウル、ブラボン、仁王くらいか
あとはハズレばっかり引かされてる感じでどんどん熱が冷めていった
ONEは結局360の互換タイトルしかやってないし
0757ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)
垢版 |
2019/07/22(月) 18:16:53.86ID:Z2RG1mM1d
>>753
遊んでるよ
この数日でニーア全エンド見るぐらいやりこんだし
大作積みゲーって意味で次はACE COMBAT7予定 ちなみにリマスター5は先日10年?ぶりにクリアした
0759ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-A+2J)
垢版 |
2019/07/22(月) 19:55:23.96ID:HTi5WC1ia
壊れる前にPS5が出てくれそうで助かる
5000時間は稼働してるし
でもPS3も壊れなかったしまだ大丈夫かもな
3はデモンズ、ドラキュラhd、キャサリン、地球防衛軍とかで稼働1万時間行ってるかも
0761ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:32:46.53ID:FKBWHXpL0
読み込み不良はレンズを清掃するだけで直っちゃうことが大半なんだけどね
厚型本体だと分解が必要だけど、薄型本体だと蓋を開ければレンズが剥き出しだから簡単に掃除できる
0762ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f61-EAdj)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:55:22.61ID:77kGPne40
最近のハードは発熱による基板(特にハンダ部分)の劣化が気になるな。

エアコンしっかり使える環境の人はいいけれど、30度超えの部屋で使う
ような場合は、それなりの風量を出せる扇風機の風がボディ全体に当てる
ようなセッティングを勧めたい。
0763ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 21:25:43.89ID:FKBWHXpL0
初期型PS3の熱問題をとにかく何とかしたいと思って色々やってた時期があったんだが、
本体の外側からファンを当てるくらいではほとんどな〜〜んの意味もない事が温度測定でも確認できた
結局、本体の底に穴を開け、そこと排気口にそれぞれファンを取り付けることでだいぶ解決したけど、
PS2ゲームを起動した時だけは中央部が異様に発熱するからどうにもならなかった
あれは間違いなく設計ミス
0767ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-DGEx)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:14:29.14ID:t52U3P+70
ハードに対する扇風機アタックって実は意味全くないからな
扇風機を使うならPCやゲーム機が置いてる部屋の空気全体を
屋外なり風通しのいい部屋と循環させるために使うべき

PC内蔵ファンの配置見ればわかるけどPC内でも単に熱気を追い出してるだけなので
熱い空気をかき混ぜても意味はなくむしろ熱気を加速させて悪化させるだけっていう
0768ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:18:52.17ID:VhbI8mWN0
全くコレクターではないが、なんだかんだでゲーム機や携帯プレイヤー、タブレット等の
ガジェット類、ノートPCは結構な数これまで買ってるな・・・

PS1の頃くらいからで言うと、一度も購入してないハードはバーチャルボーイ、ワンダースワン、
PC-FX、箱系くらいか。

あ、ドリキャスはスルーしちゃったんだったw
0769ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fda-aZqd)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:19:44.62ID:noyqbpXU0
>ハードに対する扇風機アタックって実は意味全くないからな

サイドパネル開けてから扇風機で微風当てるとあらゆるパーツが滅茶苦茶温度下がるぞ
開けられないハードは知らねw
0770sage (スッップ Sd5f-Ohi2)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:41:40.19ID:0uBdHudBd
>>762
鉛フリーのBGA接合が悪いんや、特に初期型PS3
温度変化による膨張収縮に耐えられずクラッキングが多発
0779ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7c-0ngu)
垢版 |
2019/07/23(火) 07:57:21.18ID:aKPsXf3M0
>>772-773
おまえら意地悪よのぅ・・・

>>768
ピピン@も買ったの?


デスクトップPC使用のころの熱対策
最終的にサイドのガワ排除が一番効果的だったな
CPUファンの音も気にする程度じゃなくホコリ対策も楽になった
見た目に惚れて買ってきたiMacもどきのATケースだったけど
残念な見た目になってしまいました。
0781ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-LIhH)
垢版 |
2019/07/23(火) 09:08:06.76ID:4UpVvCWp0
大概のSoC、APUのグリスがショボいものしか使われてないので、すぐ劣化するんだよな
最低AS05、少し奮発して熊グリスあたりで塗りなおせばファンほとんど回らなくなるよ
PS4、OneX、ノートPCなんか凄い変わる
筐体外側からファン当てても大して意味ない
0783ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spa3-78Ml)
垢版 |
2019/07/23(火) 09:11:18.24ID:WT+7uPfTp
ミニ系コンプしてるワイもコレクターや
0784ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)
垢版 |
2019/07/23(火) 10:06:39.89ID:2sB4CsjX0
現在28歳の北乃が、ネットショッピングで
ついついポチってしまうものは古いゲーム機。
北乃宅には都合50台ものゲーム機が保管されており、
公開されたコレクションは、ファミリーコンピュータ、NINTENDO64
といった一時代を築いたメジャーなハードから、
メガドライブ、ゲームギア、バーチャルボーイといった
知る人ぞ知るマニアックな逸品までズラリ。
さらに、一つの機種につき色違いをいくつも取り揃えているなど、予想外のマニアぶりを披露する。
0785ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f88-k+pP)
垢版 |
2019/07/23(火) 10:32:22.83ID:w6mNPYM50
FC,SFC,VB,64,GC,WiiU,Switch
PCE-DuoR,PCFX
NEOGEO,MVS
プレイディア
3DO
SS,DC
PS1,PS2,PS3

PCE-GT
GBP,GBC,GBA,GBASP,DS,DSL,3DS,3DSLL,n3DSLL
NGPC,NEOGEOX
WSC
PSP,Vita,VitaTV

所有ハード、型番違い抜きで33種だな
コレクション用途で買ったものではないので中途半端で実に微妙だ
0787ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/23(火) 11:37:14.37ID:8T6g1y5h0
セガ系ハードはだいたい所持してるけど他はバラバラ
PCエンジンはDUO-Rしか持ってないし、ソニーはPSXとVitaを持ってないし、
任天堂はゲームボーイアドバンス以前の携帯機は持ってないし、据え置きもWii以降は買ってない
現行は互換性が今後もガッツリ保証されてるXBOXを追いかけようと思ってるだけだな
0788ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:22:32.94ID:41AftFmR0
流石にゲーマースレだな。ツッコミ多いのは予想してなかったわw

>>772
プレイディアはそもそもゲーム機ってイメージじゃなかったので頭になかった。すまん。

>>773
普通にパナだよ。三洋のTRYではない。

>>776
リンクスはもう一世代前じゃね?

>>779
マイナー過ぎて今言われて名前思い出したわw
0793ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)
垢版 |
2019/07/23(火) 13:30:40.57ID:laH8PioC0
ぴゅう太って、当時で5万ぐらいしてたよね。
ゲーム機と考えると高い。
PCと考えると安い。
そんな印象だったかな。
あの日本語BASICに馴染めそうになくて、手は出さなかったけど。
0794ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-qv3u)
垢版 |
2019/07/23(火) 13:37:55.63ID:J67B7fqNd
ファミコン時代はセガ含め他の機種には全く見向きもしなかったな。
動画「ゲーム機戦争」で初めて知ったのがいくつもあった。
0795ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-xWnT)
垢版 |
2019/07/23(火) 13:38:57.15ID:EeWp9cUU0
>>792
おお!友よ!楽がきを持ってた人と初めて遭遇したわ!おれも初パソコンがPV2000。フロントラインとロックンロープを持ってたよ。後なんか月面っぽい所でのシューティング。なんか色々やってスプライトのキャラクターを書き換えたりしてたわ。
0796ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f02-9KOF)
垢版 |
2019/07/23(火) 13:52:48.78ID:rxCFv8EY0
前、働いてた職場でドラクエ11のマルティナに似てる女の子がいて
髪型といい細目といい、スタイルといいクールな感じといい
すごい似てるんです。気は強くはないんですけど
その女の子にマルティナのコスプレさせてエッチしたいのですが
どうすればいいですか?意見ください
0797ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8fad-zTjC)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:38:09.28ID:fWKsqZ+80
>>795
自分もフロントラインやロックンロープはよく遊んだ覚えあるわw
感圧式みたいな薄っぺらいキーボードの押し心地は悪かったけど
初めてのマイPCに喜んだものだ
ちなみにその後はX1ユーザーになった
0798ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/23(火) 14:46:48.05ID:8T6g1y5h0
カセットビジョンは与作があると聞いて後年になって購入したけど、
AC版よりだいぶ面白くなくてガッカリした
まあ当たり前っちゃ当たり前なんだが
スーパーカセットビジョンはまだ未体験
0803ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 8f01-xWnT)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:17:54.95ID:EeWp9cUU0
>>797
あの薄っぺらいキーボードが他のと比べてコンプレックスでもあった笑
今思えば可愛いやつだったねぇ。ちなみに俺はその後、カシオの安いMSXになったわ。ひたすら低価格路線だった笑
0805ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f5f-V2Jm)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:22:06.84ID:il9UyYCq0
MSXtRは松下しか出さなかったから出回ってる数的にはニッチだけど知名度はそんなに低くないと思う

ハイドライドの内藤さんが楽しそうにPC88でゲーム開発してるのを見てると自分もMSXでなんか作りたくなる
そんな余裕ないけど
0806ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-Oe5g)
垢版 |
2019/07/23(火) 15:57:03.94ID:mgnY7/35d
初パソコンはPC-6001、いわゆるパピコンだったなぁ
本体だけで89800円だったと思う
その後、秋葉の通販の下取りでmk2を差額59800円で買い換えしたよ
小学校のクラスの友達は、大抵ホビー系のパソコン持ってたな
PC-8001や6001mk2、X1とFM-7が多かったな
P6mk2のtalk文で、ひわいなテキストをしゃべらせる自作アドベンチャーゲーム
が一時期流行っていたよw
0815ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f6b-78Ml)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:44:12.45ID:IoHxbO220
サガスカーレットグレイス半額だからスイッチ版買ってしまった
0819ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb3-U82S)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:42:06.64ID:XvW0iSbQM
>>818
羨ましい。いい父ちゃんやね

俺なんか高校生になって自力で買ったPC6601(中古)やで…

FDついてんのにFD版のソフト、ショップにまったく売ってなくてさあ。6001マーク2用のテープ版ソフトしか買えへんかったわ。あとはベーマガのリストめっちゃ打ち込んだなあ。懐かし
0821ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)
垢版 |
2019/07/23(火) 22:12:12.38ID:sSOuNq3b0
情報もなく、当時、ザナドゥや、ザナドゥシナリオ2を
どうやってクリアー出来たんでしょうか?
想像出来無い。
ファルコム認定証なんか貰える訳がない。
0826ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f1b-aZqd)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:00:22.13ID:2sB4CsjX0
このスレの速さなら言える!
FE風花雪月 第4の学級があることが判明する
ぽんぽかにゃあ〜〜〜〜〜
0837ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 06:30:49.13ID:ed7CI2yc0
そもそも10代の頃にPCが買えた人がそれほどいなかっただろうから何とも言えないな
今みたいに格安PCや中古なんてなかったし、買える場所や方法も限られてたからね
0843ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)
垢版 |
2019/07/24(水) 07:46:42.71ID:od/JWW1nd
今月ディスクトップPCを20数年ぶりに買うのよ
そんでその時なけなしのボーナスで購入したPCスペック懐かしく見直してたらペンティアム133、メモリ16M、HDD3.2Gとかなんだ モニター付きだけどそれで30万w
今度買うモニターはないけど20万行かないでその100倍位か?技術の進歩はスゴいねえ
0844ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 08:01:25.92ID:ed7CI2yc0
今PC買うのは「最新ゲームをやるかやらないか」でだいぶ方向性も選択肢も変わってくるからな
本格的に新しいゲームを遊ぶ気なら、CPUへの予算を削ってでもグラボを最重視する必要がある
インディー程度しかやらんよっていうならCPUに全予算を傾けてもいいけど
最新CPUのグラフィック性能ってバカにできないからな
0850ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f88-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 10:21:52.41ID:jTNKatoV0
小6のとき父からPC6601SR、高1のとき母からX68000を買ってもらった
親には感謝しかない
おかげで今の仕事に就いているのだと思う

>>848
当時それを作ったのが中学2年生というのを聞いて驚愕した
ほぼ同年代がこんなものをつくれるのかと
0851ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 7f8a-956f)
垢版 |
2019/07/24(水) 10:32:58.65ID:TpKUdfon0
うちは貧乏だったのに88mark2sr買ってくれた。そのお礼というわけではないが今は毎月仕送りしてる。
ちなみに働くようになって買った初めてのパソコンが98ノートで69万円だった。
0853ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f46-nUVZ)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:24:30.71ID:av/3ADrR0
こないだ自作パソコンの件で書き込んだ421だけど、いろいろ聞いたり調べたりしてとうとうポチったよ
CPU:Ryzen 5 3600
マザボ:MSI MPG X570 GAMING EDGE WIFI
グラボ:ASUS DUAL RTX2060 O6G EVO
こんな感じ
今日届くけどうまく組めるかな…
組んだ後のBIOS?だかの設定も不安だ
0854ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f03-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:46:57.20ID:L3zO3C750
みんな結構パソコン持ってたのな
オレも中学時代に欲しくてたまらなかったが、高校進学したら買ってやる
と言われたけど、結局買ってもらえなかった
X68kとFM-Townsどっちにしようかとか妄想緒してたっけw

自分で最初に買ったのはWindows98のデスクトップ機だったわ
ドリームキャストでインターネットデビューしたが満足できずに買った
その後はXPのデスクトップを経て、今はノートPCに落ち着いた

本当はPCゲームもしたいんだが、とりあえず家庭用機で我慢
0855ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:09:26.18ID:ed7CI2yc0
自分用のパソコンはNECのWin95マシンが初めて
ばざーるでござーる的なキャンペーンの時に買った
給料1か月分吹き飛んだよね
その後すぐに海外のFPSゲームを中心にどハマリしたけど、
要求スペックの急上昇についていけなくなってゲーム機に鞍替えした
0857ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-GNIO)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:21:39.00ID:XLcOIMCgM
エアコンとかリモコンとかパソコンとか、中間省略簡易語の
およそ98%は、和製英語らしいな

他国に旅行などに行った際には、ほぼ通用しない案配
0859ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MMe3-W2cb)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:37:49.13ID:GL7NHXvOM
PC98のラップトップ
会社のモノだけど遥かなるオーガスタ遊びたくて家に持ち帰った思い出
重かったなぁ
会社のPCを自宅に持って帰るとか
今では考えられん暴挙だな
0860ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-Ca+h)
垢版 |
2019/07/24(水) 12:50:19.09ID:od/JWW1nd
個人で購入したバイオノート505とか好き勝手に会社のLAN繋いでメールみたりネットサーフィンしたり怪しいファイルダウンロードしてたわ
今だと考えられん
0863ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f7c-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:03:13.65ID:dVI5qX5K0
フロッピーディスク14枚組かよ・・・
とか言ってた時代からものすごい進化だね

ゲームがHD複数枚で売っていた時代の物で
一番枚数が多いのって何枚組だったのか
このスレのおまえらならご存じだろうから教えてほしいです
0864ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4fd2-k+pP)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:05:14.08ID:eD7x/EoY0
>>850
>>当時それを作ったのが中学2年生というのを聞いて驚愕した
あれ?中学生だったっけ?記憶違いかな?
小学生の時作って、中学生になって電波新聞社に父親と一緒に持ち込んだ、
と昔買った本に書いてあった気がしたが

いずれにしても、アホな毎日送っていた自分とは大違いだわ
0870ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f02-9KOF)
垢版 |
2019/07/24(水) 15:29:46.39ID:nAlvoq230
ドラクエXの映画で一般人にゲマという悪が
知れ渡り知名度が上がると思うとヲタとしてはうれしいよな
だが、ミルドラースお前は
0872ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM43-lP7j)
垢版 |
2019/07/24(水) 15:48:04.35ID:YHQlxaXMM
初めて買ったパソコンはボンダイブルー初代iMac…
バイクとかカメラとかダイビング器材とかローン組みまくりだったので、iMacも確かカメラのサクラヤで24回払いでした。
ザ・フライの人に毎月ピザ我慢すれば買えるよと言われたので買いました。
0875ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)
垢版 |
2019/07/24(水) 17:56:05.95ID:faKVskNg0
パソコンは大学入ってからだったが・・・
最初買ったの何だったっけと今検索してみたが、多分IBM Aptiva510だな。
IBMで確か平置きだったし、486DX2には覚えがある。

ただその最初のパソコンで何やってたか思い出せんなw ネットつないでチャット程度
だったかなぁ。
Win3.1だったがDOSコマンドはなんだかんだである程度覚えたっけか。
0879ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f46-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:39:27.23ID:UhjyV2QQ0
初PCの思い出か
ローンでNECの一番下位のグレード買って
夜な夜なテレホーダイでネットサーフィンするのが楽しかったなあ
その頃2ちゃんは怖いところで、覗いたら人間として終わりだと思ってたわ
0883ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-LIhH)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:33:32.76ID:VZO/SDn50
スマホ・タブレットでゲームを一度もしたことなかったが、極上のZ3タブ32GBを手に入れたから
小説読み終わった記念に無料のダンまちメモリア・フレーゼなるものをDLしてやってみた
凄いね 力の入れ様が
完全フルボイス、ストーリー新規書下ろし 井口裕香歌いまくり
ちとビビった
0884ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW cf8a-kDMK)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:37:27.92ID:3Ww9ZmmJ0
今更ながら昔サムスピのサブタイトルは忘れたけどセガ・サターンで2作品くらい遊んだことあるからとSteam版サムスピ零スペを購入した。
難易度1にしてもボスまで辿り着けない。
昔遊んだサムスピはセガ・サターンに出てたのでこれではないんだけど一応ボスクリアできた。
こんなにサムスピって難易度高かったのか。
Steam版KOF98UMFE、02UM、13CLはボスクリアできるんだけどサムスピのが難しいんだね。
でもこんなに難しいとは思わなかった。
ネット対戦前に練習しようにも練習にならない。
年齢とかじゃない気がする。
0885ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:46:11.26ID:y2qYgfWR0
ここのスレの住人の方々に質問。
スゴロク系のソフトって、どういうところが面白いんでしょうか?
・カルドセプト
・いただきストリート
・桃太郎電鉄
・マリオパーティ
0887ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Spa3-78Ml)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:52:25.73ID:OEJbLgrwp
1人でやっても面白いぞ
0888ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-LIhH)
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:53.12ID:VZO/SDn50
一人でやる前提でいえば、いたストは好きだな それなりに個性的なキャラ・AIが生かされてる
ファミコンの初代が最高、2が次点 以降はいらない子
初代は荒井清和のキャラが生かされてた この年代にはズバリピンポイントだったはず
他のすごろくゲーは複数の友人とかとやらんと面白くない
0891ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fad-jGuh)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:01:14.77ID:Ozr0/dav0
>>890
学生時代とか友達が多い時でも
リアルで麻雀とかするのが中心で
ゲームを一緒に、とかないんだよね。

で、大人になってからWiiとか色々対戦もの買ったけど、
家が遠くて誰も来ないので結局ゲームで対戦ってやったことほぼない。

それもあってイタすとや桃鉄なんかは相手がA.I.って事を忘れられるつくりだと
結構おもしろくてハマったよ。
0896ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f01-u3kY)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:03:32.24ID:faKVskNg0
>>892
カルドセプトはモノポリー桃鉄系だけど、自分で50枚のカードでデッキ組んで
カードで領地を所有したり、奪い合ったりしながら資産を目標額にいち早く到達させるゲームで、
運要素のあるRTSやってるような感じのゲームだから全くボーっとはプレイできないよw

ま、面白いけどね。
興味があるなら&PS2まだ稼動するの持ってるならPS2のセカンドエキスパンションをオススメする。
最新は3年前の3DSリボルトだが、ソロプレイだとCOMが糞過ぎてストレスは溜まり易い。
初見なら3DSでも無印の方が全然良い。
0898ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 3f83-vcs2)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:29:55.45ID:y2qYgfWR0
皆さま、本当にありがとうございます。
優しく教えてもらえて良かったです。

まずは、基本形みたいな、例えばアクションゲームで言えば、
マリオブラザーズか、スーパーマリオみたいに
シンプルなモノから買って遊んでみようと思います。
0900ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f74-0ngu)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:13.24ID:ed7CI2yc0
>>895
桃鉄は単に出目を固定してるだけでそれ自体に悪意は感じないんだけど、
いたストは明らかにこちらが不利になるように調整してる場合が多すぎる
なにがなんでも高額物件マスを回避してくるなつひことかおるこにキレそうになったわ
0905ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8e02-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 00:38:38.84ID:XzbsEUwZ0
初めて自分で買ったPCはFM-TOWNSだった
小学生時代に欲しかったHiTBiTの代わりにカシオPB100を買い与えられた
ずいぶん違うがそれでも満足してマイコンBASICマガジン掲載のコードを入力してた思い出
0909ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a7c-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 08:52:28.35ID:hTbt4hTV0
>>896
3DSのカルドセプト気になってるのだけど
無印とリボルトって
無印<リボルトの上位互換てきな続編。
いわゆる猛将伝だと思ってたけどちがうのか?

896さままだいたら教えてほしい
0910ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e03-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 10:52:20.27ID:BtfO7wzx0
マイコンソフトのナムコ移植作品群はあこがれだったな
実際に遊んだことあるのはX1ゼビウスくらいだったけど
テープ版だったので、数面おきに読込が長かったっけ

ああ、あとX68kのは友人宅で遊ばせてもらったが
ドラスピとか、ホント羨ましかったわw
0911ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:59.66ID:a3fH5RtT0
>>909
カルドセプトは元々基本的なシステムは最初から出来上がってるゲーム。
三国無双やってないのでちょっと喩えについては上手く返せないけど、リボルトが
無印の上位互換ってことは別にないと思うよ。ボードゲームだしね。

んで対戦は俺は全然やってないのだが、リボルトは対戦でもルール改悪があるようだし、
カード集めのために誰でもソロプレイで一応ストーリーモードやると思うがそれについても
リボルトはAIやダイス・引くカードのCOMの操作が結構酷いんで・・・
ストーリーモードでも「同盟戦」ってのがあって2対2、プレイヤーも味方AIと一緒に戦うんだけど、
ぶっちゃけ1対3だよねこれ(味方AIに足引っ張られまくる)って感じることも多かったよw

とりあえず最初にやるカルドセプトとしてリボルトは俺は薦める気は起きない。
0912ゲーム好き名無しさん (ラクッペ MM33-YSPg)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:49:48.36ID:tea+TGm+M
>>911
サターン初作からのファンだけどリボルトあまり遊んでなかったので知らなかった
>>909
シリーズ、作品毎にカード種や強さなど微調整されているからどれも楽しめると思います
自分の遊びやすいプラットフォームの安いカルドセプトで体験してみて
対人戦がもちろん楽しいけれどボッチプレイも楽しめるとおもうよ!
0917ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW a332-fe05)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:36:22.11ID:j35FVkvE0
久しぶりに書き込めるようになった
子供時代からのPCの流れ、懐かしいわ

ファミリーベーシック〜SORD〜X1-Gが中学校まで
大学時代にFM-VのWin3.1(ちょうど95に無料アップグレードの時期)でパソコンが実用的になってからは、図っと自作PCだ
父ちゃんありがとう
0918ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4a7c-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:11:42.54ID:hTbt4hTV0
>>911-912

レスありがとう
カルドセプトはPS2の2(だったかな?)以来なので気になってました。
たしか火属性カード中心ででオールドウィドウ(巨木のヤツ)中心とした構成でやってた

携帯機で手軽に・・・ってのが好きなのでリボルトじゃないほう買ってみます
0919885 (ササクッテロ Sp23-qqY+)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:23:27.53ID:i5qetHDzp
>>885 です。
皆さまのアドバイスで、ソフトを買いました。
GBA版の桃太郎電鉄G
スイッチ版のビリオンロード

まだ遊んでないんですが、まずは、すごろくゲームとして遊んでみようと思います。
ありがとう。
0920885 (ササクッテロ Sp23-qqY+)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:25:11.18ID:i5qetHDzp
何気に、釣りスピリッツと、ファイアーエムブレムの新作が発売されていたので、
これらは、また別の機会にします。
0921ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1e03-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:47:19.38ID:BtfO7wzx0
ファイアーエムブレム新作ちょっとだけ気になるんだよなあ
今まで一作もやったことないけど、久々の据置機用ってことで

今日配信のニンウォリワンスアゲインもやりたいが、リメイクとはいえ
ちょっと価格が強気すぎる気もする
0923ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-JDM+)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:07:16.50ID:BrfEbdmq0
ダイヤルアップのビビーガーガーでテープ時代のピーーーギャラギャラギャラギャラを思い出したw
ゲーム一本立ち上げるのに30分とかザラにかかってたんだよな
途中の機種から倍速再生での読み込みが可能になったけどたまに冒頭に音声アナウンスが入ってて声まで倍速で笑った記憶
てかアドベンチャーゲームだとシーン移動で5〜10分とかかかったし今だと発狂する予感しかしない
0925ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-oivv)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:26:59.91ID:1MFFmAsha
「将来の為に」と貯金されたお年玉を「今がその時だ!」と親を説得してFMTOWNS買ってもらった
おかげでITに関しては無双できた。本当に感謝してる。結婚できなくなったけどなw

TOWNSでやったゲームはナディアが一番かな?ボイス付きでよそに移植されなかったし
0928ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9302-/dZp)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:55:52.47ID:+vMSMvgF0
SwitchLiteって5.5インチ720pらしいけど、5.5ってかなり小さいよな
うちのスマホが5.5インチ(一応4k)だけど、細かい文字はきついよ 
RPGのステータスなんか確認できんだろうなぁ
0931ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd4a-q05J)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:36:15.82ID:Cz7l7Cj3d
>>927
PC-6001mk2だと、お年玉を内緒で貯めてゲーム屋で買った「ガールジャック」
(脱衣ブラックジャック)で、データレコーダのロード中に待ちきれずに暴発してた
小6エロキッズだったわw
あんなクッソ粗いグラでも当時は大興奮だったなぁ
CPUがインチキレベルで強くて、ブラとパンツまでが最高記録だったと思う
0937ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:33:39.04ID:uXfX2x/D0
にしても一昔前のADVの難しさは本当に異常だったな
リターン・トゥ・ゾークとかミスト・リヴンとか、クリアできるわけもないのに
よく頑張ってプレイしてたなと自分でも思う
0940ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/25(木) 21:45:51.60ID:uXfX2x/D0
ミスト1は頑張ればなんとか自力でイケるレベルだけどね
ところが何を思ったのか、続編のリヴンで超高難易度化&大量ディスクにしやがったからさあ大変
謎のひとつひとつがやたらと難しい上に、
例えばディスク1の謎のヒントがディスク4にあってキーアイテムはディスク2の最深部
とか頭おかしいんだよ
よほど批判されて懲りたのか、ミスト3はだいぶマシな難易度になったけど
0942ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa82-KIok)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:15:30.93ID:zfzatvZQa
<あなたはどのハゲ?>

                                ......   ζ                                     
..   〆⌒ヽ    彡ミミミ.    彡 ⌒ ミ    ;;"⌒";;   彡 ⌒ ミ    ξ ⌒ ξ   ζ ⌒ ζ    ミ ⌒ 彡
   (´・ω・`).   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)   (´・ω・`)    (´・ω・`)
   (|   |)   (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)    (|   |)     (|   |)
    (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /     (γ /      (γ /
     し       し        し       し        し        し       し        し 

  潔いハゲ  潔いヅラ  普通のハゲ  まだらハゲ  波平ハゲ  パーマハゲ  もじゃハゲ  シャキン!ハゲ
0943ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)
垢版 |
2019/07/25(木) 22:47:36.83ID:a3fH5RtT0
>>918
セカンドエキスパンションやっていたのなら、3DS無印の方はベースがそれなので、
むしろ若干基本ルールにもマイナーチェンジがあるリボルトでもいいかも?

経験者ならストーリーモードも腹は立つことは確実にあるだろうけど勝率はそれなりに維持
できると思うしw


>>939
初代はまだそこまで鬼畜じゃなかったと思う。俺もSSでプレイした当時6〜7割くらいは自力でやった。
>>940の言うように2作目RIVENは動き回る範囲が広くてヒント自体も見落とし易く、あっちゃ
こっちゃあてどもなくディスク移動しないといけなくてネットでヒント探しまくったけど。

ちなみに去年、Mystチームが作ったObductionをPS4でやったけど、なかなか楽しかったよ。
0945ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0a61-/Jmy)
垢版 |
2019/07/25(木) 23:19:32.28ID:c8nPEv1M0
ケータイアプリやスマホで「脱出ゲーム」が流行った時、既視感がすごかった。
どうしても「ミステリーハウス」に見えてしまったので。
でも、遊園地などのアトラクションで実際に体感するやつは面白そう。

あと、頭脳を使う体感系といえば「巨大迷路」は一度経験してみたかった。
元田舎者なので、子供のころ近くにその手の施設がなかったんよ。
0948ゲーム好き名無しさん (FAX! 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 06:31:33.11ID:cS+yEhyY0FOX
「MYSTを意識して作りました」とかいうWitnessとかいうのをやったけど、
これがまた難易度が極悪で、個人的には最低の作品だった
謎解きパズルゲームでやってはいけないようなルール違反も多すぎるし、
スマホがないとクリアできないってそりゃあんまりだって感じ
0949ゲーム好き名無しさん (FAX! 4a7c-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:02:37.53ID:dFSSmSZG0FOX
>>936
>>946
俺は98RX(CPUが286!)で同級生2やったのだけど
友人の名前忘れたけど486の機種ので動いてるの見たときに
その差に唖然としたな。町内にMAP移動でダッシュすると目で追えない早さ

これの作者の文章好きだったな
男キャラも何とも言えない連中でよかったわ
0951ゲーム好き名無しさん (FAX! 4a7c-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:32:05.02ID:dFSSmSZG0FOX
友人がPC買い換えて放置されていたRXをくれたんだよ
世間がウィンドウズ3.1に浮かれる中MS-DOS3.0の本を見ながら
DIRとかDEVとかおぼえたもんだ
何やるにもメモリが足りなくて苦労したな

この時の知識がその後社会人になってからPC使うのに役に立つこともありました
0954ゲーム好き名無しさん (FAX! 7fd2-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 09:54:52.50ID:Rcw9+FgQ0FOX
昔、友人の家でFM7の「ウィングマン」のテープ版をやらしてもらったんだが、
テープ片面に2画面ぐらいしか入ってなくて、教室から体育館とかに移動するだけで、
「テープを入れ替えてください」とか出て、ロードに10分ぐらい。
そこで間違えて、「移動→教室」って選んじゃって「違う違う!」ってなっても、
「テープを入れ替えてください」とか出て、ロードに10分ぐらい。
あれで良く最後まで遊んだな・・・。
0956ゲーム好き名無しさん (FAX! 4a7c-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 10:22:46.87ID:dFSSmSZG0FOX
昔のグラフィック表示の際に
絵の縁取りラインが書かれて後からそこに色が入るようなのあったでしょ
あの表示方法って名前があったりするのかね?
0957ゲーム好き名無しさん (FAX! ab1b-KIok)
垢版 |
2019/07/26(金) 11:10:09.76ID:CcKrIaFn0FOX
ええやん!!
タイトル画面、パルプオルガン?かな?
テーマ曲が流れる〜

みんなルンファとFE買うのね!?
FEはチケット
ルン♪は限定版が今日コンビニにとどくはず・・・・

アストラルチェインも引き換えたし、
くふぅぅぅぅぅぅぅぅ!この満足感よ!!!!!
0964ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fd2-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:00:16.64ID:Rcw9+FgQ0
昔、絵描きソフトに「ダビンチ」というのがあって、
それの画像の記憶方法は画期的というか変わってたな。
完成図を覚えるのではなく、描き順を覚えていて、画像をロードすると、
線引いたり色塗ったりをそのまま再現してくれてた。
0965ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:01:32.64ID:cS+yEhyY0
>>955
1はなんとか自力でいけるギリギリのレベルに仕上がってると思うよ
だからこそ世界中であんなに評価されたんだろうし
ミスト3・エグザイルもなかなかの出来栄えで、どうしても解けなかった1か所以外は自力でイケた
ただしリヴンだけは絶対に無理だし悪意がありすぎ
ウィットネスの方がまだ良心的に思えるくらいの難易度
0966ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4a-FAaH)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:05:52.99ID:Tz/KuUlHd
ミストの話か?
サターンロンチで購入して、後半位まででギブアップしたな
まだネットもなくて試行錯誤したけど苦労した分記憶に残ってるわ
無線の周波数合わせるのとか
今だとすぐ答え見つかるからなー
見なければいいって正論あるけど、辛いと頼ってしまうしね
0967ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:05:57.84ID:AS9/OtH+0
>>948
クリアしたんですか?
そういや俺も以前買ってちょっとやったけど行き詰ったところでそのまま放置してしまってたわ。
everybody gone to the raptureも起動してみただけで放置してるからそのうち
やらないとなー
0968ゲーム好き名無しさん (スップ Sd4a-FAaH)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:09:36.60ID:Tz/KuUlHd
ネットもなくててのはおかしいかな
自分の環境でね パソコン買ってインターネットし始めたの96年頃だし確か
VF2とかもゲーセンノート頼りでリオンの技とか知った時代
0969ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:19:03.77ID:AS9/OtH+0
>>965
3は面白かったねー。
アマテリアだっけ?氷球動かすギミック順番に解いていって、最後は自分が氷球の
代わりにアトラクションみたいにこれまで解いたギミックに乗って解き終わる流れは当時
ちょっと感激した。
他のエリアも最後似たような体験はできるがあそこが一番ゲームとしても美しい。
0970ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:47:24.41ID:cS+yEhyY0
ミスト3は各ステージをクリアした後のご褒美映像?がすごく良くできてて最高なんだよね
あれが見たくてもう10回以上はクリアしたと思う

>>967
witnessは
スマホとかで画面を撮影しとかないと謎が解けない部分の所と、
解きにくくするようにパズル画面をメチャクチャ覆い隠してる所で血管ブチ切れてやめた
論理的で難しいパズルは望むところだけど、意地が悪いパズルは大嫌いなんだよね
0972ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b01-JDM+)
垢版 |
2019/07/26(金) 14:28:42.84ID:hkmcwaYU0
>>938
ブレードランナーをインスパイアしたスナッチャーのライバルキャラも
レプリカントリーダーのロイバッティをモチーフにしてたな
今の介護みたいななろう系だとあの手のライバルキャラなんて出せそうもない
0975ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-lGiw)
垢版 |
2019/07/26(金) 15:49:40.42ID:AS9/OtH+0
>>970
すまん、質問していい?
スマホとかで画面撮影しとかないと・・ってのは、ヒントになる何かの物体なり特定の場所での
映像なりが複雑過ぎて、その場で覚えたりメモったりできないレベルで、撮影しておかないと
どうにもならんってことですか?

一旦積んでしまってるけどいずれやろうとは思ってるので聞いておきたいw
0976ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 16:40:11.26ID:cS+yEhyY0
>>975
おおむね当たってるけど、出来る限りネタバレにならない程度でさらに言っておくと、
とある場所で「今までそのエリアで解いてきたパズルの結果」を入力しないといけなくなるんだが、
これが非常に面倒で、スマホとかで撮った画像を見ながらじゃないととんでもなく苦痛な作業になる、という事ダス
そんで「わざわざここまでさせるんじゃねえボケ!それに全然楽しくないわ!」と思って俺はキレた
0981ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:47:29.87ID:cS+yEhyY0
Witnessはもう少しでみんなから愛される超名作になりえたのにな〜という感じ
パズル主体なのに自由に歩けるオープンワールドってのはなんか豪華で良かったし、
各地に散らばる仕掛けもなかなか凝ってて感心した

でもパズルを解くためのルールがロクに説明されていないケースがあったり、
パズルの難度を上げるために理不尽さや不快指数まで上げてしまっていたり、
ストーリーがあってないようなレベルの上に断片的かつ難解すぎて意味が全く理解できないなど、
見過ごせない欠点も多かった
根本的な発想はとてもいいのに、制作者の自意識が悪い方向に反映されちまってるなという印象
0987ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a74-ZVB1)
垢版 |
2019/07/27(土) 06:51:37.46ID:JSxMZg6w0
>>984
オツカレっス

>>984
何度チャレンジしても飛行機が爆発しちゃうから無理だった
謎解きが難しすぎるという理由でクリアできなかったファミコンゲーは
あとミシシッピー殺人事件くらい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 13時間 18分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況