【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part81

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん2019/05/17(金) 16:44:10.21ID:3hLjJS34
■バッファロー公式
無線LAN総合情報サイト AirStation
http://airstation.com/

■関連スレ
【BUFFALO】WXRシリーズ【不具合検証】 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1522690555/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 63 【Wi-Fi】】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1526742746/
無線LANの質問スレ 37問目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535538744/

■前スレ
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1542727388/

【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1549178889/

0952不明なデバイスさん2019/11/30(土) 17:56:44.07ID:rJCeL4fz
ユニットバス密閉度高いし、金属で囲まれてることもあって電波に厳しい環境だからな
風呂で使える防水のポータブルテレビあるけど
テレビの電波もwifiも入らず、風呂用なのに風呂で使えない落とし穴あるからな・・・
最近は風呂やトイレでスマホやポータブルテレビ使うために中継器って話よく見かける

0953不明なデバイスさん2019/11/30(土) 19:55:59.06ID:IDNkjCWi
電波法が改正されない限りは単一のルータからの出力は天井が存在してて、メーカーの一存で勝手に変えるのも違法だしな
メッシュネットワークで屋内どこでも届く様にするのが現状の手法になる

0954不明なデバイスさん2019/11/30(土) 21:16:01.86ID:UYHGnkMv
Wi-Fiルーター置く高さを変えるだけで意外と電波届く範囲変わる

0955不明なデバイスさん2019/11/30(土) 21:48:16.34ID:v4hPzdz+
>>939
でつ
(・‘‘●)

マルチキャスト制御スヌーピー?

0956不明なデバイスさん2019/11/30(土) 22:52:23.00ID:fDsSoP0H
>>939
オンにしたらまともに、Chromecastとか使えないのでは?
mDNSとか全部とめるでしょ?

0957不明なデバイスさん2019/11/30(土) 23:01:59.77ID:fDsSoP0H
>>940
いやいや、電子レンジのせいでまともに通信できない周波数だから、免許無しで使ってもいいことになってるんやよ。

0958不明なデバイスさん2019/11/30(土) 23:50:41.38ID:d40Oe9rV
レンジニキは今日も元気

0959不明なデバイスさん2019/11/30(土) 23:52:55.04ID:vjMi1got
電波は壁にも弱いが水場にも弱いからな風呂場とかも電波が届きにくいのは水のセイもあるじゃないの?

0960不明なデバイスさん2019/12/01(日) 01:07:44.17ID:kTfSrQqA
>>956
オンで使ってるけどWindows 10でResolve-DnsNameしたらmDNSで問い合わせがされて、
関係ないホストにも応答が投げつけられた
普通にIGMPスヌーピングしてたとしてもこうなるんじゃないの?

0961不明なデバイスさん2019/12/01(日) 03:51:21.20ID:XCKB/Fna
>>956
「マルチキャストのパケットは無線側には流さない」設定とかがあるものはあったけど、
スヌーピングって明言してるのなら全部止めるってことはないだろう

ただ「光テレビは関係なく」というのをどういう意味で言ったのかは、それだけではよくわからない
IGMPはスヌーピングしてるけどMLDはスヌーピングしてない、とかかな?

09625752019/12/01(日) 12:27:09.58ID:TuFPVFdf
風呂場の外の洗面台にwex-1166dhpsを設置しても無理なんかなぁ〜
(wex-1166dhpsにプリンターを有線LAN接続して私は使ってます。)

09635752019/12/01(日) 12:31:50.46ID:TuFPVFdf
風呂場の上の部屋に2533を置いてて、その部屋のDIGAに録画してる番組や生放送を風呂場でスマホで見たりしてます。

0964不明なデバイスさん2019/12/01(日) 13:15:35.47ID:V3yEUq4V
風呂でメディアを見る暇があるのが羨ましい

0965不明なデバイスさん2019/12/01(日) 17:33:10.78ID:q0q0S/lJ
v6プラスなのにTwitterで見るような速度出ないのが、前から気になってたけどHGW電源入れ直したら下り160Mbpsが400Mbpsに改善された。

じゃあ無線ならどのくらい出るかと期待しら、変化無し…whr-1166dhp2でこんなにロスしてたのかぁ…

09665752019/12/01(日) 17:45:04.81ID:TuFPVFdf
>>964
逆に時間がないから風呂でもみてる。(映画はサラウンド機器でテレビ視聴)

0967不明なデバイスさん2019/12/01(日) 17:51:52.51ID:yF3YvAcm
>>965
さすがにそのルータはもうゴミ以下
ウチも中継器として現役で使ってるけどw

0968不明なデバイスさん2019/12/01(日) 18:15:19.91ID:MasnRHVz
なんだ忙しいが口癖な人か

09699562019/12/01(日) 20:08:06.12ID:A7t1y1TC
>>961
なんか実装がおかしいと思うよ。ONにしたら、キャプチャのように出てくるはずのデバイス名が一覧にでてくるのが明らかに遅くなった。もしくは全くでない。ただし1年前のWXR2533の話。いまは牛使ってないから改善されたかもしれない。
https://i.imgur.com/RRQs9pz.jpg

09709562019/12/01(日) 20:13:35.07ID:A7t1y1TC
無線有線の混在環境が特にあやしいような気がしなくもなくも。。

0971不明なデバイスさん2019/12/02(月) 00:19:09.50ID:XZvgsXbO
WRM-D2133HPって、電波強度が強くなる方向ってどっち?
板状のやつだと、平面に垂直方向が強いとかあるけど、コレ円柱だから分からん

0972不明なデバイスさん2019/12/02(月) 22:35:10.83ID:vQiquX3p
>>969
スレチだけどこれなんのアプリ

09739562019/12/03(火) 23:10:49.14ID:tOj8mFxI
>>972
Xperia標準の音楽再生ソフト。

0974不明なデバイスさん2019/12/04(水) 04:54:32.38ID:BckNb72D
WSR-1166DHPL
2センチ小さいのは良いなぁと思いきや有線3本か。
質問しようとここに来てる間に今のルータの3年前の最新ファームを見つけてぃまった。

0975不明なデバイスさん2019/12/04(水) 16:21:48.48ID:3AuJf9Ib
怖い物見たさでファーウェイのルーター買ってみようかな。
駄目ならメルカリ出しても欲しがる人いそうだし

0976不明なデバイスさん2019/12/04(水) 16:51:42.08ID:fQIccJ7Y
スレ違いにも程がある

0977不明なデバイスさん2019/12/04(水) 16:58:38.48ID:6vNe4Onk
せやろか?

0978不明なデバイスさん2019/12/04(水) 17:28:09.67ID:zeg7M8kP
せやろ

0979不明なデバイスさん2019/12/04(水) 17:30:02.05ID:5zf8TU6H
いいえ、それはあなたの勝手な思い込みです。

0980不明なデバイスさん2019/12/04(水) 17:44:08.51ID:7XxONwnh
廃、次!

0981ホレ!2019/12/04(水) 20:37:37.45ID:7XxONwnh

0982不明なデバイスさん2019/12/05(木) 15:32:19.22ID:bSlWqr1C
中継器つかっているんだけど全部のランプが消えてもネットにつながる
ぐぐっても症例がないしなんだこれ

0983不明なデバイスさん2019/12/05(木) 17:20:04.73ID:yMzdP02F
https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20191128_01.html
法人は正式に10/100Gbpsネットワークを開始したんだな
こっちで費用を回収してからフレッツでも始めるんだろうか

0984不明なデバイスさん2019/12/05(木) 18:05:40.00ID:ujdSbZ6n
法人でやってから個人に対応するまでどのくらい掛かるかな?

0985不明なデバイスさん2019/12/05(木) 18:10:16.53ID:WYrE9dWD
全国Appleがある街なら1年足らずだろうが
いまだに光すら来てないような地方だとこの先10年後も光すら通ってないだろうなw
Appleはないけど、光が通ってる地方なら5年くらいあれば来るかもね。

0986不明なデバイスさん2019/12/05(木) 21:45:27.60ID:ctv/hX/o
このスレの書込みにフレッツ光10Gは来年半ば開始ってあったな

0987不明なデバイスさん2019/12/05(木) 22:06:20.17ID:WYrE9dWD
近所のマンションでは10Gbpsがきていても
VDSLなオンボロマンションはその先もずっと100Mbpsのままだろうなw

0988不明なデバイスさん2019/12/05(木) 23:52:14.08ID:P6ERHmqp
次回のマンション選びの基準は
10Gbps対応可能な物件がポイントだなぁ
目黒区・渋谷区・・離れても世田谷区
オリンピック終了後の来年秋以降だけど

0989不明なデバイスさん2019/12/06(金) 07:51:54.39ID:dfW4ROYO
最終的に10Gは商業用、家庭用は「5G」になっていきそうだよ
まだフルスペックの5Gじゃないから、日本では4Gと同じSIM単位での契約ではじまっていく感じだけど
数年後の5G本格稼働時には、複数の機器を一斉につなげることができるようになって
家電はルータ経由せず個々で5Gへつながっていく形にするみたいで
欧州ではスマートホームのパッケージで支払う方法で一部で運用はじまってて
5Gが本格稼働すると、家庭用ではルータ使わなくなっていきそうな感じになってきてる

0990不明なデバイスさん2019/12/06(金) 08:34:24.73ID:sWB/y390
そんな中、ボクはバッファローのWXR-5950AX12とLXW-10G2/2G4をポチッてしまったのであった

0991不明なデバイスさん2019/12/06(金) 12:04:57.87ID:tdOr7pQv
WAN側MACアドレスの変更が出来る無線LANルーターで一番安いのってどれですかね?

0992不明なデバイスさん2019/12/06(金) 12:55:40.43ID:ZLqeBlEp
〜transix/v6プラスに効くアイ・オー・データ機器の「IPv6ブースト」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1220440.html

対応状況
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WN-AX1167GR2 対応ファーム(1.31)で利用可能
WN-AX2033GR2 2019年冬配信予定
WN-DX1167R 2019年冬配信予定
WN-DX2033GR 11下旬発売。初期ファームより対応済み

IPV6ブーストの解説ページ
https://www.iodata.jp/ssp/network/ipv6/update/reason.htm

0993不明なデバイスさん2019/12/06(金) 13:38:10.61ID:ZLqeBlEp
>>992
スレチでした、すみません無視してください。

0994不明なデバイスさん2019/12/06(金) 13:42:11.11ID:zm1DNvmd
nec、アイオーと来てバッファローは来ないのか

0995不明なデバイスさん2019/12/06(金) 13:52:21.60ID:ENYtavOj
これ、速くなったというより、遅かったのが普通になっただけでは

0996不明なデバイスさん2019/12/06(金) 15:38:49.52ID:5qxyj7WE
>>993
泣かす!!

0997不明なデバイスさん2019/12/06(金) 16:00:17.41ID:cUJ9iU5/
バッファローのWRM-D2133HP/E1Sって速度はどうなの?

0998不明なデバイスさん2019/12/06(金) 20:12:20.72ID:9koqzBVm
次たてましたか?

0999不明なデバイスさん2019/12/06(金) 21:18:46.84ID:4do03XJr
>>989
5Gとか秒速でギガ使い果たすだろ。
どうせ日本じゃ定額使い放題は絶対にやらん。
残量考えながらネットすんの?ISDN時代に逆戻りだわ。

1000不明なデバイスさん2019/12/06(金) 21:22:04.93ID:6R80GiOe
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 203日 4時間 37分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。