EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 87

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-+P8T)2019/08/10(土) 08:40:07.27ID:guUe/NU/0
EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。

信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。

このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)

EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。

EIZOの画素欠点についての対応
無輝点保証 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/zerobp/
画素欠点について語り合いたい人は、このスレではなく、画素欠点(ドット欠け)専用スレで語り合ってください。
ドット欠けが多い液晶スレ part 1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222161451/


前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1546960643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e08-unxX)2020/01/30(木) 17:20:17.80ID:7tDsEzuv0
ほう、安いな
入力端子も十分だし悪く無さそう

0953不明なデバイスさん (JP 0H2e-xohU)2020/01/30(木) 17:59:04.53ID:piCBUu9/H
今使ってるEV2785は秋葉のツクモ店頭で買ったんだけど、みんなEIZOのモニター買うときはどこで買ってるの?

0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-/fp1)2020/01/30(木) 18:24:52.75ID:ZlaYsQ3P0
amazonとかNTT-Xとか
実店舗で買うことあんまないなw

0955不明なデバイスさん (JP 0Hde-unxX)2020/01/30(木) 20:07:20.42ID:eNicVYGEH
今使ってるのはEIZOダイレクトで買った。

0956不明なデバイスさん (ワッチョイ a534-W7F2)2020/01/30(木) 20:18:39.10ID:Uk0Vp+Py0
モニタを2台持っている
CG2420はEIZOダイレクト
EV2457はヨドバシ.comで買った

0957不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-/fp1)2020/01/30(木) 20:35:27.61ID:9Zh6uLU90
実店舗とEIZOダイレクトでそんなに価格差がなかった(1000円くらい)のでEIZOダイレクトで買った派

0958不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a63-unxX)2020/01/30(木) 21:07:05.48ID:5Hdwr99r0
10%クーポンがあるときはEIZOダイレクトがだいたい最安だしなぁ

0959不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a9a-F/WQ)2020/01/30(木) 23:21:15.60ID:5ppgNzTp0
ドット抜け経験たくさんしてるからツクモで交換保証付けて買うようにしてる。

0960不明なデバイスさん (ワッチョイ ea5a-xsgw)2020/01/31(金) 00:31:08.39ID:9AFXmN7c0
そのツクモで返品されたドット抜けはどうされてんだろう…
まさか、交換保証付けてない奴に行くのか?

0961不明なデバイスさん (ワンミングク MM7a-Po9s)2020/01/31(金) 00:36:50.06ID:XIG0G7pCM
ドト抜け未だ経験なし(´・ω・`)

0962不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-IOvu)2020/01/31(金) 01:00:46.44ID:h7Om66uXa
EV2456 *2台で使用中だけど、WQHD *2 にするか

0963不明なデバイスさん (ワッチョイ 79ba-oAP+)2020/01/31(金) 01:30:42.21ID:7gtYEnPl0
これそんな良さげなん?

0964不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e79-unxX)2020/01/31(金) 01:46:01.00ID:hJo3mCF20
>>960
基本メーカーへの返品では?
ツクモは小売りだから

0965不明なデバイスさん (ワンミングク MM7a-Po9s)2020/01/31(金) 02:53:09.42ID:XIG0G7pCM
Amazonも返品いけるんでは

0966不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dad-V88F)2020/01/31(金) 08:02:56.94ID:mD4g2iWl0
ドット絡みでアマは堂々と返品出来るのか?

0967不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb5-rwhv)2020/01/31(金) 09:59:27.45ID:z9FFwZGUM
Amazonは着払いで一方的に返送すればおk
機械的に処理されるから
理由も何でも構わない
これが楽天が永遠に勝てない理由な

0968不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb5-V/JT)2020/01/31(金) 12:22:00.36ID:3MIFRrpaM
>>960
ツクモの中古扱うお店で売ってるよ

0969不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d3d-a91N)2020/01/31(金) 12:27:56.39ID:rgqIUJr20
2460か2451で迷ってる
新しい方が良いのかなあ?

0970不明なデバイスさん (JP 0H2e-xohU)2020/01/31(金) 16:18:47.86ID:2+BlgBYyH
ちなみにツクモ店舗でEV2785買った時「このモデルはドット抜け保証対象外です」って言われたんだけど、出たばかりの頃に買ったからなのかな

0971不明なデバイスさん (スップ Sd0a-MvkI)2020/01/31(金) 17:18:30.11ID:kBWOevOdd
店員の気分でしょ

0972不明なデバイスさん (ラクッペ MM81-GjDf)2020/01/31(金) 17:18:58.05ID:hTf2etMtM
ドット抜け保証ではなく輝点保証とかいう分かりにくい保証だった

0973不明なデバイスさん (ワッチョイ 66b3-D+9c)2020/01/31(金) 17:41:52.11ID:GMUxhA6J0
液晶FORISの新型っていつ出るんだろうな?
4Kで出すと思うけど、31.5インチとかだとゲームやるにはデカすぎるよなぁ…
NOVAは有機ELだから焼きつき起こしそうだし、VESA穴無くてアームに付けられないから論外
最悪EV2785買おうかと思ったけど、2年前の機種を今更買うのも凄く気が引けるわ…

0974不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-/fp1)2020/01/31(金) 18:21:38.06ID:NzL7c3AO0
ゲームには2262W使ってるわ
まぁ4Kじゃないけどw

0975不明なデバイスさん (ワッチョイ ea2d-ms01)2020/01/31(金) 20:44:03.22ID:SqhN82cp0
EV2785クラスならEIZOスレで言うのもなんだけどNECのEA271Uの方をすすめるわ。
少し安くてムラ補正も付いてる

0976不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dad-V88F)2020/01/31(金) 23:04:57.58ID:mD4g2iWl0
>>975
サボートとか足とかデザインとかを総合的に考えたらどうかな?

0977不明なデバイスさん (ワッチョイ 393c-8YHB)2020/01/31(金) 23:33:47.19ID:eioa8SKe0
4Kだと31インチくらいの大きさ欲しくなる
27だとなんか文字小さい

0978不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Afy/)2020/02/01(土) 00:45:28.67ID:JNqe2VmJd
cs2731買ったけど時々何かの機械音がするんだが、これなに?

0979不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7d-i7CI)2020/02/01(土) 01:36:38.62ID:1ikj+EM50
耳石の剥がれる音

0980不明なデバイスさん (ワッチョイ e5ad-OeZ9)2020/02/01(土) 01:47:12.83ID:eNwCOu980
力石の減量する音

0981不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-unxX)2020/02/01(土) 11:57:40.83ID:NcIQPr3U0
>>975
その機種気になったけど
全くレビューが存在しない上、店頭に実機がなく自分の目で確かめることも出来ず
選べなかった

0982不明なデバイスさん (アークセー Sxbd-cWDw)2020/02/01(土) 13:35:42.26ID:Ma1WFRkKx
EV2450を買ったんだけど、カラー設定はsRGBがいいのかな?
みんなはどれにしてる?

0983不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e08-unxX)2020/02/01(土) 13:50:01.26ID:EvZajkW00
Screen InStyleで自動切り替え

0984不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-q3+s)2020/02/01(土) 17:32:17.40ID:clWrTdwLa
CS2731をaupayで買いたいんだ…

0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-/fp1)2020/02/01(土) 20:41:51.61ID:uzXfZjsq0
>>982
基本sRGBにして夜間モードなどで若干暖色よりにしてるわ

0986不明なデバイスさん (ワッチョイ eac2-ms01)2020/02/01(土) 21:34:20.92ID:im5QjrVW0
>>976
NECの作りならスタンドとかも遜色ないとは思うけどね。3面スリムベゼルだし
サポートは結構昔だけど一回交換したことあるけど早かったよ
>>781
実機にないのは痛いね。基本法人だからなぁ

まぁムラが気になる人やCSが欲しいけど予算が…っていうは検討してみてもいいかと

0987不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-/fp1)2020/02/01(土) 21:39:39.50ID:uzXfZjsq0
FHDのソースはFHDモニタに繋げるのが一番だよ
高解像のモニタに繋げるとぼやーんとしちゃうぞ

0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1f-unxX)2020/02/02(日) 01:36:28.51ID:3v+8+oeq0
2560x1440の27インチにしようと思ってるけどCG279XとCG2730とCS2731って
目の疲れやすさに結構違いがある?
あまり差がないなら外付けのキャリブレータは持ってるのでCS2731にしようと思ってる
値段もぐっとお手頃になるし
CS2731が結構疲れるなら価格差あってもCGにしようと思う

CG2730とCG279Xだとちょっと迷う
USB-Cの有無しか自分的には差がないけど価格差意外とある

0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e05-oAP+)2020/02/02(日) 09:59:49.74ID:zxWNNcON0
3モデルともパネルは同じ様だから用途で選べば?
3桁モデルは映像制作用
絵がメインなら4桁モデルを

0990不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1f-unxX)2020/02/02(日) 10:32:24.10ID:3v+8+oeq0
ありがとう
パネルはパナソニックのやつですかね
CG2730はCS2731のキャリブレータに関して機能上位版みたいな感じかな
でもUSBに関してはCS2731の方が利便性があるからCS2731にしてみます
値段もリーズナブルですね

0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d63-V/JT)2020/02/02(日) 13:18:57.49ID:d1LdlODB0
CS2731だけコントラスト比1000:1だからLGパネルっぽい
バランス的にはCG2730おすすめですね

0992不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e05-oAP+)2020/02/02(日) 14:51:38.71ID:zxWNNcON0
>>990
私の所有しているCG2420以外ではCG247XとCG319Xがパナパネルですよ
コントラスト1500:1の機種がパナ製です

0993不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e1f-unxX)2020/02/02(日) 18:00:44.74ID:3v+8+oeq0
なるほど
CG2730のUSB-C追加版があればベストなんですけどね
使い方は人それぞれだけど5年経った頃にUSB-Cないと足引っ張るような気がしないでもない

0994不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a02-/fp1)2020/02/02(日) 20:35:00.95ID:gNwj34RG0
国産パネルないとこの先困るなぁ
LGのだとどうしても目が疲れるんだよ俺
高くてもいいから続けて欲しかった

0995不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e05-oAP+)2020/02/02(日) 21:11:08.96ID:zxWNNcON0
私もそれが懸念事項です
使用からすでに9000h経ってますので保管用としてCG247Xを購入予定です

0996不明なデバイスさん (ワッチョイ 6978-t9VF)2020/02/02(日) 21:23:46.08ID:zKKB1+Q20
CS2730だけどCG21並みには疲れないよ、LGって偏見が入っているんじゃ無いの、EVは知らんけど
CG21は色ムラが酷かったな

0997不明なデバイスさん (ワッチョイ adba-eiHd)2020/02/02(日) 23:05:55.05ID:b5E5ckJK0
他で安価で品質良いとなったらIGZOパネルくらいしかないもんな

0998不明なデバイスさん (スップ Sdea-MvkI)2020/02/03(月) 00:09:13.91ID:hQUtAdu7d
スマホのR3持ってるけど
はっきり言って良いとはいえない。
IGZOはあきらめたほうが良い。

0999不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d63-V/JT)2020/02/03(月) 00:36:04.42ID:m2MiMTjq0
PanasonicパネルなくなったらEIZOはどういう選択とるんだろうな
JDIかNLTにその余力があるならいいけど

1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e7d-i7CI)2020/02/03(月) 00:37:28.02ID:qtwm8z820
ギラッギラS2410Wサヨナラ〜
10年間有難う(´・ω・`)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 15時間 57分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。