東海道・山陽新幹線223

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区2019/07/14(日) 18:24:09.01ID:DODGKAmm
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。在来線の話題、特にJR東日本の話題はスレチです。荒らしがあってもNGIDに登録するなど無反応でお願いします。荒らしに反応することも荒らし行為です。

前スレ
東海道・山陽新幹線222
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1560613427/

0952名無し野電車区2019/08/14(水) 17:20:45.01ID:U2MQzTv+
丸山穂高 国会議員はファーストで海外視察へ…「血税をありがとうございます」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-00000080-dal-ent

0953名無し野電車区2019/08/14(水) 17:24:21.01ID:x6vZn7Y5
>>892
我らの須田先生が選んだ車両を見に行くため。

0954名無し野電車区2019/08/14(水) 17:52:10.45ID:pjgXGTrA
キャリーバッグ上の棚にしまえよ馬鹿まんこ

0955名無し野電車区2019/08/14(水) 18:18:47.37ID:a0lwoq02
>>941
悪いのは現場じゃなくて指令や上層部だしな
まあ叩かれるのは現場の仕事とトップな方は多目的室に避難遊ばされたようだが

0956名無し野電車区2019/08/14(水) 18:21:20.04ID:KJMjxdAX
かきいれ時これは痛いな
(´・ω・`)

0957名無し野電車区2019/08/14(水) 18:25:21.45ID:k3zYe8rw
今日って終日自由席は寿司詰めなの?

0958名無し野電車区2019/08/14(水) 18:33:28.85ID:LoeWWgbA
朝10時位岡山駅でまだ指定席がポツポツ空いてたな

0959名無し野電車区2019/08/14(水) 18:34:23.09ID:k3zYe8rw
明日の全運休が確定した時刻っていつだっけ?

0960名無し野電車区2019/08/14(水) 18:44:55.33ID:5BYznUQ9
>>954
上の棚にしまえって言えば?

0961名無し野電車区2019/08/14(水) 18:45:39.25ID:1ON6FmGk
普通車全席自由とは珍しいな。急すぎて指定が埋まらず自由満杯になるとマズいということか

0962名無し野電車区2019/08/14(水) 19:07:49.25ID:Sgf8S1px
>>961
一席ずつ発券する間もないだろうし、詰め込めるだけ詰め込んで走らすつもりだろ。

0963名無し野電車区2019/08/14(水) 19:09:42.33ID:S6wFCZB/
>>943
通常の予約とネット予約では条件が異なることがある

>>959
11時ごろ

>>961
指定取ってる暇がないという状況への配慮では。
EX予約やe5489では自由席予約しても値引きがあるケースがあるから、
時間に余裕があればそうするに越したことはないけど。

0964名無し野電車区2019/08/14(水) 19:19:50.20ID:LEwW5GKT
今日もともと指定席とってたのも自由席にかってになってるの?
それとも臨時便だけの話?
骨折してるから座れないとしぬんだが

0965名無し野電車区2019/08/14(水) 19:21:55.28ID:T2BZq8kR
ネット予約が主流になりつつあるんだから、指定とれる人は取らせればいいのにね

0966名無し野電車区2019/08/14(水) 19:23:13.87ID:Jh3xkysO
>>945
ものすごい余裕だわねw
今見たら、こう書いてあった。

「該当区間を運転している空席照会可能な列車はありません。」

>>947
たしかに表示されてない。博多〜小倉も同じ扱い。
九州区間は所定通り表示。ただし空席状況「×」の列車はない。

0967名無し野電車区2019/08/14(水) 19:26:02.86ID:Jh3xkysO
>>964
それはさすがにない。

>>965
引き取るのに10分以上かかるケースもざらにある。
それに、既に指定を取れる状況にないところでの全車自由席の列車設定だから、
指定を取れるという前提で考えないほうがいい。

0968名無し野電車区2019/08/14(水) 19:27:47.53ID:dM9S4QO8
>>964
今日に限れば臨時便だけの話
ただし台風当日ダイヤぐしゃぐしゃになった場合は
指定が全部チャラになったことがあるから
明日乗るなら覚悟しておけ

0969名無し野電車区2019/08/14(水) 19:28:59.48ID:54Srkv4U
>>968
>>967
なるほどありがとう

0970名無し野電車区2019/08/14(水) 19:41:38.71ID:slaG9mcI
16日は乗車率200%とかになりそう。
15日丸一日分のお客が殺到するんでしょ。

0971名無し野電車区2019/08/14(水) 19:48:23.66ID:42oRC53A
>>968
明日「東海道で」乗る場合の話だよな。
(定期の)山陽直通を避ければ十分な感じはするが…

>>970
15日の分は、今日と16日にシフトした分のほか、17〜18日にも分散する可能性がある。
JR西日本が計画運休の予告を13日に出したのは、
その時点で前倒しを含む計画変更を促したものと言えるだろう。

0972名無し野電車区2019/08/14(水) 19:49:40.48ID:RbwTKEPp
こういう時の臨時便は全席自由の方がええよ
定員制の飛行機と違って立ってでも乗りたいって人はとりあえず乗ってもらうことができるし

0973名無し野電車区2019/08/14(水) 19:57:44.39ID:5oCe1ovZ
グリーン車も座席の管理は車掌扱いみたいだからマルスに一切収容してないんだろうね

0974名無し野電車区2019/08/14(水) 19:59:10.95ID:y4CLFttc
>>972
そういえば隕石衝突系の映画で
最終の飛行機に吊革付けて立ち乗りさせてたなw

0975名無し野電車区2019/08/14(水) 21:12:30.71ID:GqZWWhHy
>>845
2000年の東海豪雨と同じことやらかしたら、忖度マスコミも流石に黙ってはいないだろう。

0976名無し野電車区2019/08/14(水) 21:27:08.24ID:1nngWH/V
>>975
あの時の東海は袋叩きにされてたぞw

0977名無し野電車区2019/08/14(水) 21:27:41.72ID:1nngWH/V
>>951
同意!しぞーか屑死ね死ね!

0978名無し野電車区2019/08/14(水) 21:34:29.31ID:x6vZn7Y5
>>976
東海道新幹線はビジネスマンのための列車だから
運休するという選択肢はないというのは正解。

ゆとり世代では理解できないとは思うけど
鉄道は定時運行することに命を燃やし続けた
JR東海の姿勢はもっと評価するべき。

0979名無し野電車区2019/08/14(水) 21:36:48.59ID:zko8BApa

0980名無し野電車区2019/08/14(水) 21:47:08.69ID:nuG46xdo
>>978
今でも大雨が降ると運転見合わせが発生するが、
その後の対応が素早くなったのは評価できる点

0981名無し野電車区2019/08/14(水) 21:48:06.79ID:L4U1GrIA
すいません
発表された明日の運休は東京発→博多着ばかりですが、明日、新大阪→東京に自由席で乗車するぶんには特に大きな問題は今のところないということでしょうか?

0982名無し野電車区2019/08/14(水) 21:48:15.08ID:L4U1GrIA
すいません
発表された明日の運休は東京発→博多着ばかりですが、明日、新大阪→東京に自由席で乗車するぶんには特に大きな問題は今のところないということでしょうか?

0983名無し野電車区2019/08/14(水) 21:50:32.70ID:dw4COoe/
>>982
通常より本数が減るから注意

0984名無し野電車区2019/08/14(水) 21:52:14.47ID:ZWNSIhrc
関西需要を甘く見積もって減便した分
ほかの列車にしわ寄せが行くという点を無視して
それが大きな問題じゃないというならその通り

0985名無し野電車区2019/08/14(水) 21:57:20.52ID:I8TREzsH
>>978
普通の人が東海道新幹線が事故、大雨で運転見合わせしていたら、待つけど
北陸新幹線とサンダーバードが通常運行なら、そっちで行く。

0986名無し野電車区2019/08/14(水) 22:05:36.57ID:jCt964/U
明日コソーリN700S走らないかなw

0987名無し野電車区2019/08/14(水) 22:12:44.35ID:tc3pleVd
>>978
軟禁されたビジネスマンがインタビューでブチ切れてたが?
「こんなことするなら運休しろ」とな

0988名無し野電車区2019/08/14(水) 22:38:26.89ID:yFKTF6dS
>>978
停電中のクソ暑い新幹線の中で夜を過ごしながら時間外手当を貰う三流社畜はビジネスマンの鏡だよな

0989名無し野電車区2019/08/14(水) 22:42:24.68ID:XFGgJv1j
明日は伊丹も関空も条件付きフライトだから飛べなくなったら新幹線に流れてくるぞ

0990名無し野電車区2019/08/14(水) 23:04:00.34ID:fhV/NTU3
>>978
↑信者もここまで行くともう洗脳だな…

0991名無し野電車区2019/08/14(水) 23:18:40.68ID:6VDfxpuz
>>978
葛西真理教信者「ハイル!ハイル!ハイル!ホルホル!」

0992名無し野電車区2019/08/14(水) 23:38:19.05ID:Cxd2/Vil
>>978
トンヘがそれやって19年前と2年前に乗客缶詰めにしたこと忘れちゃった?

0993名無し野電車区2019/08/15(木) 00:16:27.20ID:meJHsqCk
>>987
運休しないと行かざるを得ないのが社畜

0994名無し野電車区2019/08/15(木) 00:23:32.44ID:EL8lcSsa
>>993
運休したらいかなくて済むようなのは未だ社畜じゃない
本当の社畜だったら運休しても行けといわれるんだぞ

0995名無し野電車区2019/08/15(木) 00:26:30.73ID:yF2hU6TD
>>981
新大阪〜豊橋は大雨 強風の影響で減速、運転見合わせが発生し遅延の可能性大

0996名無し野電車区2019/08/15(木) 00:28:19.89ID:ZyDukKTp
逆に運休で帰れなくなったら喜ぶのが社畜の鏡だろ

0997名無し野電車区2019/08/15(木) 02:25:25.01ID:yDHqrNXR
JR西はまた公共交通機関の使命を放棄したか。もう免許取り消せよ。
全運休はアホでもできるから一番簡単なんだよ。 得意芸だな。
さすが日勤教育や尼崎脱線の実績があるだけのことはある。
一生運休しとけ。そうすりゃ安全だよ。

0998名無し野電車区2019/08/15(木) 05:45:20.35ID:cyRhUPqZ
災害時でも新幹線を運行させようとする東海
災害時は早々と運休を決める西日本
通常時でも輸送トラブル多発の東日本


東海が一番だな・・・・・

0999名無し野電車区2019/08/15(木) 05:46:50.60ID:cyRhUPqZ
分割民営化から30年以上たったけど
こうも会社間で意識の差が出るのが不思議・・・

1000名無し野電車区2019/08/15(木) 05:47:53.71ID:cyRhUPqZ
1000ならば葛西先生が遠い未来に
お札の肖像画に採用!!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 11時間 23分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。